07/08/08 19:58:36 ZRpHdP26
韓流スターとして日本で多くの愛を受けているリュ・シウォンの名前をつけた村が、日本に誕生して
話題になっている。この“リュ・シウォン村”に指定された所は、九州地域に位置する佐賀県武雄市で、
陶磁器と温泉で有名な地域。
また日本が誇る“有田焼き陶磁器”でも有名な所。7日、佐賀県武雄市三間坂・山内中央公園見晴らし
台広場で開かれたイベントで、この地域は“リュ・シウォン公認地域”と指定された。このイベント
には、武雄市長及び地域住民、日本のリュ・シウォン事務所関係者とリュ・シウォンのファンクラブが
参加、リュ・シウォン写真展示会、記念写真撮影、「リュ・シウォン公認地域認定書」の伝達式など
が行われた。
“リュ・シウォン村”がこの地域に誕生した背景は、5月発売されたリュ・シウォンのアルバム
『With You』の収録曲『天体望遠鏡』の舞台になった三間坂が、日本全国から高い関心を集めた
ことに対する感謝の意を表したもの。地域復興と発展に寄与した芸能人としてリュ・シウォンを
認定し、“リュ・シウォン公認地域”が誕生することになった。
この日リュ・シウォンは、映像メッセージを通じて「無限な光栄だ。イベントに参加することが
できなかったが、必ず三間坂に行って皆さんと一緒に夜空の星を楽しみたい」と感謝の気持ちを伝えた。
URLリンク(contents.innolife.net)