☆☆☆大本営☆☆☆~vol.11~at ASIA
☆☆☆大本営☆☆☆~vol.11~ - 暇つぶし2ch150:日出づる処の名無し
07/01/12 17:30:42 ZBbtYtI0
なんかあまり実感ねーな

151:厨房剣士 ◆cqfqsFeVts
07/01/12 18:21:28 J8gdjzs/
まあ仮に閉鎖になったとしてだ…ここを失うのはちと惜しいので避難所でも建てようじゃまいか

どうせ閉鎖せんだろうが

152:日出づる処の名無し
07/01/12 18:27:17 ZBbtYtI0
>>151
というのは?

153:厨房剣士 ◆cqfqsFeVts
07/01/12 18:31:34 J8gdjzs/
>>152
いや単にもしも閉鎖になったらどっか借りようぜ…という話。
管理人が誰になるのかは微妙だけれど。極東の避難所でもいいかもしれんが

154:日出づる処の名無し
07/01/12 18:45:59 n2XHJDX2
>147
「ディープストロー」にはツッコまないぞ

155:日出づる処の名無し
07/01/12 20:46:22 8B32a7lC
2ちゃんねるプロバイダー総合スレッド2
スレリンク(operate板)l50
341 名前: (´・ω・`) [sage] 投稿日: 2006/12/24(日) 16:49:06 ID:Tm7uCk9M0
=====================================================================

ご利用ユーザー様へ

いつも「2ちゃんねるプロバイダー」をご利用下さいまして誠にありがとうございます。
2003年 5月のサービス開始時より、大変多くのみなさまにご利用いただいて
参りました、「2ちゃんねるプロバイダー」サービスを、
誠に勝手ながら2007年 1月 15日 にて終了させていただくこととなりましたので、
お知らせいたします。
2007年1月15日以降は、ダイヤラー機能、アップローダー機能、
2ちゃんねるビューア機能が停止いたします。

また、メールサービスは、WEBメールを利用することにより2007年3月31日まで
ご利用頂くことが出来ますが、2007年3月31日でサービスを終了いたします。
サービス終了後送受信されましたメールは全て削除いたしますので
バックアップを取るなどご対応を重ねてお願い申し上げます。

現在ご利用いただいているユーザの皆様には、誠に申し訳ございませんが、
ご了承頂きますようお願い致します。
接続情報などの個人情報はサービス終了後、
弊社が責任を持って破棄させていただきます今まで長い間ご利用いただき、
本当にありがとうございました。


156:日出づる処の名無し
07/01/12 21:06:53 jISPu8TL
>>140-147

「2ch閉鎖騒動2007」は来月開戦する、極東大戦に向けての報道管制の一環であることが判明した。

-------------------------------------------------------
「2ch閉鎖騒動は大戦争を招くジンクス」

2001年8月、2ch閉鎖騒動

2001年9月11日、米中枢同時多発航空機突撃テロ

いま起きている事態は書かなくても理解できるだろう。
-------------------------------------------------------------------
2007年2月、2ch閉鎖騒動再開

2007年3月、朝鮮戦争再開?
-------------------------------------------------------------------------
で、今回は、裁判所がマジで動いてるから2001年以来の騒ぎになっている。

アメリカ政府が昨年末、公式に、
「2007年3月までに金豚が核を廃棄しなければ、さらなる強硬手段にでる」ことを宣言してる



157:日出づる処の名無し
07/01/12 21:48:03 8B32a7lC
>>156
金豚がつるし豚になったときの
お祭りができなくなるのがさみしい。


158:日出づる処の名無し
07/01/12 21:53:27 ZBbtYtI0
ジンクスかよw

159:日出づる処の名無し
07/01/12 22:00:53 9DQJCMqt
極東板の避難所
URLリンク(keroa-net.ddo.jp)

160:日出づる処の名無し
07/01/12 22:02:43 VUu6h2Ik
去年の11月に、北朝鮮限定空爆作戦の策定についてのニュースが出てるね。
F-117はこれまでに何度も半島の地形習熟訓練を行ってきている。
そして先日F-117が韓国に到着、来月10日にラプターが嘉手納基地へ。

2ヶ月以内に核施設凍結と査察の受け入れを完了しない場合、さらなる追加制裁を行うと
こないだの6者協議の時に米は言っている。

161:日出づる処の名無し
07/01/12 22:21:30 5CqHNtqf
とっととやってくれよ

162:日出づる処の名無し
07/01/12 23:16:16 jISPu8TL
【戦争開始】アジア大戦開戦のお知らせ【報道管制】

【中国】中国政府、軍事施設周辺や進入禁止エリアでの気象観測禁止
URLリンク(www.nikkansports.com)
中国政府は12日までに、外国人が絡んだ無許可の気象観測について、国家安
全を脅かす「国家機密」の違法入手として刑事処罰対象とすることもあるとの
新規定を施行した。気象局が同日、明らかにした。

気象情報にも国家機密の網をかぶせた今回の措置に、外交筋からは「平時に気
象情報を知られて困るとは思えない」と真意を測りかねる声も出ている。

規定によると、外国人本人や外国人の依頼を受けた中国人が気象観測装置を無
断で設置したり、許可範囲を超えて観測したりした場合、1万元(約15万円)
以下の罰金や、刑事責任を追及される可能性がある。軍事関連施設や未開放地
区での観測は禁止した。また

(1)外国人に無許可で気象観測装置の設置場所や気象資料を提供した者
(2)気象情報管理がずさんな当局者-も処罰対象としている。

中国では、縮尺が5万分の1以下の電子化した地理データの入手、衛星利用測
位システム(GPS)を使った測量なども「国家機密」に抵触するとして規制
されている。








163:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/01/13 02:31:47 4VqUcVbF
>>154
>「ディープストロー」にはツッコまないぞ
正月休みが無いから、いまさら正月ボケしてるんだよ!
とボケてみる。

で、北爆を望んでいる人が多いですがワタシャァ軍事制裁に関して悲観論者で
あります。
仮に米軍が地上侵攻を伴わない北爆を開始した場合であっても
日本が米軍の後方基地(あるいは出撃基地)として機能するのは必然でしょう。
ならば、米軍の基地施設、あるいは各地の湾口などを破壊するために北が保有する
ノドンやスカッドERを日本本土に向けて発射する可能性も十分ありうると考えます。
ま、実際どれほどのノドン、スカッドが発射可能状態にあり、かつ米軍の攻撃に生き
残るかは不明ですが、我が国も少なからず被害を被る可能性があることだけは
理解しておいたほうがいいかと。

ま、我ながら杞憂じみた考えなんですけどねぇ(そもそも中東問題の解決なくしてアメリカ
が北に対して決定的なアクションをとるとは考えづらいんで)

164:自称右翼 ◆Uyoku.4uL6
07/01/13 02:47:30 UjHHDFwD
>>163
それくらいは悲観論とは言わないと思う。
ミサイルの100発くらいが日本に着弾することは、十分予想の範疇でしょ。

165:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/01/13 10:00:16 UD/wA9dL
>>164
>ミサイルの100発くらいが日本に着弾することは、十分予想の範疇でしょ。
じゃぁ何故MDが整っていないうえ、九条改正すらおこなわれていないというのに
軍事制裁を望む輩がいるのか理解できませんねぇ。
下手に軍事制裁などおこなおうものなら、少なからず日本人の血が流れるワケ
ですから。

166:自称右翼 ◆Uyoku.4uL6
07/01/13 11:17:32 UjHHDFwD
>>165
血が一滴も流れず、一円も損をしない制裁なんかありえないよ?

167:日出づる処の名無し
07/01/13 12:19:37 IKKKI09J
現役自衛官には悪いが靖国の英霊となっていただきたい。
さっすれば那覇・すか爺が責任をもって国民の平和呆けを正してみせる!

168:うな基地 ◆4N7evoSdzQ
07/01/13 18:35:20 qpyCFInL
>>163
戦争するにも金がいる。北にはその資金がない。よって杞憂です。
継続して戦争をおこす備蓄も、物資も中国だのみの北になにができる?。
せいぜい日本国内に関する情報戦がいいところ。軍事的アクションには乏しいのが北です。
かってソウルオリンピックのころならいざしらず、いまではその力はない。

169:日出づる処の名無し
07/01/13 18:36:56 MIAit4WO
そろそろ朝鮮戦争再開

170:日出づる処の名無し
07/01/13 19:14:49 mnMzfLxc
まあ花火大会はとうぶん無いと思っていいかも

171:日出づる処の名無し
07/01/13 19:35:25 yaIGSHgZ
2007/01/13-16:12 山崎氏が帰国の途に
URLリンク(www.jiji.com)

2007/01/13-15:45 米副大統領、来月にも訪日=イラク・北朝鮮で協力強化狙う
URLリンク(www.jiji.com)

2007/01/13-00:41 国連総長と16日に会談=米大統領
URLリンク(www.jiji.com)

チェイニーの来日が具体的にいつなのか。変態が帰国後どういった行動をとるのか。

172:日出づる処の名無し
07/01/14 00:42:14 gyOCbE8J
>>171

アメリカは畳み掛けてくるだろうなと思う。

北の技術力そのものはアメリカ本土に脅威を与えるものではないけれど、
北を通じてもたらされる核を使用したテロの脅威は現実的なものになっているし。

ブッシュは次政権が民主党政権になる可能性を考えた時、
かつてのクリントン・オルブライトがもたらした大幅な後退と損失を避けるために
自分の政権で解決しようとするはず。 と、いうかもう宣言しているし。

北に物理的制裁が加わるのはガチでしょう。
あとは、どのような形になるかというところでしょう。

173:日出づる処の名無し
07/01/14 13:36:16 nEkgBovx
どうせ日本は中国に併合されるし
アメリカは守ってくれないんだし
今の内に核を作って
中国は差し違えても滅ぼそう

174:日出づる処の名無し
07/01/14 13:44:46 nEkgBovx
もはや日本はどういう"死に様"をするか
という選択を迫られてる段階
早く核を持って壮絶に散ろう!
中国を道ずれに

175:日出づる処の名無し
07/01/14 13:54:57 wryJhHSQ
中国・朝鮮人とはお断り。同士討ちをさせたれ

176:スカじぃ ◆P2pkeQQWug
07/01/14 14:18:08 gNcgQsVy
2ちゃんねるが、生きているのは今夜の
24時(15日の0時)までですか?
北朝鮮の消滅のお祭りのときに、2ちゃんねるが
ないと寂しいなぁ。

177:日出づる処の名無し
07/01/14 14:34:24 Ml1yakKh
>>176
寂しすなぁw
おっ始まったら…自分はんなこと言ってる場合じゃないす。

178:厨房剣士 ◆cqfqsFeVts
07/01/14 19:06:18 7Tpog0kQ
ID:nEkgBovxを誰か構ってはいただけませんか?

さて山拓が帰ってきたわけだが…まああまり影響が無いようで良かったけれど…

179:日出づる処の名無し
07/01/14 19:59:08 gNcgQsVy
エロ拓を自民党から除名すれば、
安倍氏は少しは求心力を増すかも。

180:うな基地 ◆4N7evoSdzQ
07/01/14 20:54:49 PBZUpTbU
もう中国バブルのタイムテーブルはきまっているので核がなくとも自壊する。
しかけはもうはいっているし、あの国のあからさまな実態が明らかにされるのはその後。
華僑資本が防衛にでるとはおもうけどれど、いまあちこっちで彼らは種をまいているところ。
問題は中国の核兵器処理の仕方のみ。
ロシアみたいではこまるのでその落ち着き先を模索中ってことです。


181:日出づる処の名無し
07/01/15 00:04:14 f5y/D6oC
閉鎖騒動の結末は?

182:日出づる処の名無し
07/01/15 02:22:50 jmDcghAi
929 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 本日のレス 投稿日:2007/01/15(月) 01:54:28 DqTZBHkaO
おいこらキツネ。
にちゃんはどうなるんだ

937 名前:FOX ★ 本日のレス 投稿日:2007/01/15(月) 01:55:49 ???0
>>929
深い眠りにつくんじゃないでしょうか

スレリンク(operate板)l50

11 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 本日のレス 投稿日:2007/01/15(月) 02:10:01 Prc7PAdy0
ぶっちゃけ2ちゃんが閉鎖する確率はどれくらいと見てます?
自分は0ではないということで1%ほどと思ってますが、皆さんの意見は?

19 名前:FOX ★ 本日のレス 投稿日:2007/01/15(月) 02:11:34 ???0
>>11
60:40 くらいかなぁ
今週って確立は少ないだろうけど、

183:日出づる処の名無し
07/01/15 17:25:22 QZRCHpXr
平壌に戦車出動の情報 韓国も一時緊張、訓練らしい
URLリンク(www.47news.jp)
韓国紙、中央日報は15日、北朝鮮の平壌で12日午前、市内に戦車などが
緊急出動して軍が慌ただしく交信する様子を米韓情報当局が把握し、韓国側が
一時緊張する事態があったと報じた。しかし、結局は非常事態を想定した訓練と
判明し、12日午後になり警戒態勢は解除された。

平壌では、金正日総書記の警護担当部門も緊迫した様子で動いているように
みられたという。

 同紙によると、北朝鮮軍の動きが通常の冬季訓練のレベルを上回っていたため、
「平壌で軍事クーデターが起きたのでは」といううわさまで、韓国の一部では
流れたという。(共同)
-------------------------------------------
北朝鮮でクーデター? 機甲師団が異例の首都展開。韓国は「訓練」と判断
URLリンク(www.asahi.com)
平壌市内で今月12日、多数の戦車が出動していたことがわかった。
韓国政府関係者が明らかにしたもので、一時は「平壌でクーデター」説も。
しかし、北朝鮮内の混乱は確認できず、同政府は訓練と判断した。

平壌近郊に戦車が進出する訓練は年2回ほどあるが中心部に出動するのは異例。
ただ、北朝鮮軍内の交信に異常はみらない。軍の特別訓練ではないかという指摘
が出ている。



184:厨房剣士 ◆cqfqsFeVts
07/01/15 17:35:03 YfSEzPMD
この訓練なんか、ソ連軍オタにとってはまさに天国なんだろうな…
それにしても、共同通信平壌支局なんかどういう感じなんだろう…

185:日出づる処の名無し
07/01/15 17:42:45 QZRCHpXr
>>184
 
 「貴重なT-55」とかそれ以前にだな、金豚は重度の「叛乱怖い症候群患者」だから、叛乱の元にな
 りかねない主力戦車部隊をピョンヤン中心部へ大々的に侵入させるなんて、自殺行為、どう考えて
 も絶対ありえないはずなんだが

12日、平常ではありえない、平壌都心に戦車部隊出動…危機対応訓練か
URLリンク(japanese.joins.com)
2日午前、韓米情報当局の対北監視網には異常の兆しが捕らえられた。
平壌(ピョンヤン)防衛司令部所属軍兵力と戦車など、装備が緊急出動し
て軍通信の交信があわただしくなったことが感知された。
金正日(キム・ジョンイル)国防委員長の警護を担当する護衛総局
と青瓦台(チョンワデ、韓国大統領府)秘書室にあたる書記室も緊
迫に動いていると分析された。韓国情報関係者たちは緊張した。


  通常の冬の軍事訓練の形態を超えて軍兵力と装備が平壌中心部
  まで進出した上、金委員長の最側近の補佐機構が参加していたからだ。

すぐにも情報網が一斉稼働され北朝鮮の動向を点検、背景を把握する
作業が行われた。こうした過程で一部の消息筋の間では「平壌に軍事ク
ーデターが発生した」という説が出回った。
しかしある関係者は「確認結果、仮想の状況に備えた対応訓練であると把握された」と話した。

   情報当局によると北朝鮮のこのような動きは前例を見ないものだったということだ。




186:厨房剣士 ◆cqfqsFeVts
07/01/15 18:00:02 YfSEzPMD
>>185
なんだっけ、軍事パレード中にクーデター起こす計画があったとか無かったとか。
首都に戦車…どのような状況を想定しているんだか。北朝鮮政府内での、軍の影響力ってのは気になるな…

187:日出づる処の名無し
07/01/15 18:09:20 QZRCHpXr
>>186


金豚が、閲覧式に戦車を出さなくなったのは、

・燃料不足で戦車やら装甲車やらに無駄極まりない燃料の浪費である
 長距離移動ができない

・1990年代に朝鮮人民軍内部の叛乱勢力が閲覧パレード中に、T-55の戦車砲で
 金豚のいる観覧席を砲撃して暗殺する計画を立てていたことがあったから。

そんな暗殺恐怖症の独裁者が、なんで戦車部隊を平壌市内に展開させるんだ?

188:厨房剣士 ◆cqfqsFeVts
07/01/15 18:16:04 YfSEzPMD
>>187
そこら辺は、先軍政治やって、それなりに軍の統制が効いてるんじゃないのかなあ?
核開発だって、軍の統制の役割もあると思うし

189:日出づる処の名無し
07/01/15 18:18:38 EPEv62o+
クーデターとかいわず現体制をもうちょい引っ張って欲しいな。
日本が唯一強気になれる国がなくなるとホント謝り外交しかなくなるじゃん;;

190:スカじぃ ◆P2pkeQQWug
07/01/15 19:43:58 WtnHS8Ms
戦車や行動部隊は、実際に動かさず、
平壌で無線交信だけをおこなったにすぎない。
たいした金はかからず、周囲の反応を知ることができる。

191:日出づる処の名無し
07/01/15 21:15:30 wsr2fbf3
>>190
衛星で丸見えの時代にそんなブラフが通用しませんて。

体制の崩壊を一番恐れている金正日のことだから、
フセイン宮殿が陥落した映像に自分の姿が重なるんじゃないか?

あるいは「最後まで戦うぞ」というアピールじゃないかと解釈。

192:自称右翼 ◆Uyoku.4uL6
07/01/15 23:15:55 xcvINuXc
「外交史料編さん等」に従事する外務省職員の募集 というのを外務省がやってる。
URLリンク(www.mofa.go.jp)
条件はコレ。

>4.応募資格
>(1)平成19年4月1日現在で満年齢24歳以上35歳未満の者で、大学院修士課程修了(見込みを含む)
> 以上の学歴を有する者。
>(2)専門は日本外交史、日本近現代史(政治・外交・経済などの分野)及び国際政治・
> 経済等の分野で学識を有し、わが国外交文書など近現代史料を活用した研究実績のある者。
>(3)英語等の外国語を用いた外交史料館の業務処理に意欲を有する者。
>(4)心身共に健康で、外交史料編纂の特質(共同作業)に適した資質を有する者。
>(5)日本国籍を有し、外国籍を有しない者。

俺は(2)がダメだ。
誰か行かない?

193:日出づる処の名無し
07/01/16 02:53:35 VYsDVzTk
>>192
行きたいけど、(5)がダメだ・・・。

194:日出づる処の名無し
07/01/16 07:01:16 Q+w8XBap
>>192
私は(1)~(5)まで、チェンープダメだ。

195:日出づる処の名無し
07/01/16 10:44:40 oypY2ncn
米はイランに対して空母2隻体制で圧力を強めるみたいだね。
北への行動は、日米の有事計画策定が終わり、イラクからの撤退が始まる
秋以降になるのかな・・・

196:厨房剣士 ◆cqfqsFeVts
07/01/16 19:49:52 5mHj6ckD
>>192
就職はこういうところがええなあ…
>>195
秋までにそこまでスムーズに行くのかどうか微妙やな

197:日出づる処の名無し
07/01/16 20:38:31 wcrUSUU2
この時間にはヘリなんて飛ばないのにヘリが頻繁にとんどる。@市ケ谷

198:日出づる処の名無し
07/01/16 21:18:06 OFF722Is
>>196
応援しているぞ、2chがなくなってもな!

199:日出づる処の名無し
07/01/17 09:17:20 TF8M6Rh9
ガイシュツですか?

2ちゃんねる“閉鎖騒動”について、
管理人のひろゆき氏が答えるインタビューが公開された。
2007年01月17日 00時14分 更新

携帯電話向けサイトで公開されたインタビュー 掲示板サイト
「2ちゃんねる」をめぐり、「2ch.net」ドメインが差し押さえ
られる可能性などを一部が報道した件について、同サイト管理
人の西村博之氏(ひろゆき氏)に聞いたインタビュー記事が1月
16日夜に公開された。ひろゆき氏は「おいらはまだ閉鎖する気は
ないですー」と2ちゃんねるを閉鎖するつもりはないことを明らか
にした。

ソース元:ITmedia URLリンク(www.itmedia.co.jp)

200:日出づる処の名無し
07/01/18 00:36:08 2K/EJ5D7
本人の意向なんてかんけいなくね?

201:日出づる処の名無し
07/01/18 14:52:53 mIjhx04Y
>>200
ひろゆきの日記見れば分かるお。

俺らはZAKZAKに踊らされてたようだ。

202:厨房剣士 ◆cqfqsFeVts
07/01/18 19:06:51 NCWA3iqQ
まあ閉鎖が無いなら万々歳ではないか…最近過疎っているね、ベルリンでキムケガンが話していたというのに…

203:日出づる処の名無し
07/01/18 19:26:16 dIPldwH2
だってこのスレ、
排他的すぎんだもん。

自分の意見と違う事言う奴を排除してたらね、
最後は一人ぼっちになるんだよ。

204:日出づる処の名無し
07/01/18 20:15:30 Z6VR4lLH
【中国】軍のコントロール喪失を恐れる胡錦濤、5つの文件を相次いで発出[01/17]
スレリンク(news4plus板)
てか五つくらいに分かれるかもなw



205:日出づる処の名無し
07/01/19 08:05:01 +BnEgSiH
そういえば省になったけど名前は自衛隊のままだね。
変なのになるよりかはいいけど。


206:日出づる処の名無し
07/01/19 10:26:24 zVgBAXbl
憲法改正で自衛軍になって名実共にしっかりしてくるさ


207:日出づる処の名無し
07/01/19 10:51:29 dBULqNe4
防衛省になろうが自衛軍になろうが
結局コピー紙代は隊員の自腹な訳だが(泣笑

208:日出づる処の名無し
07/01/19 12:08:01 zVgBAXbl
なぜ自腹なんだ?

209:日出づる処の名無し
07/01/19 12:13:22 dBULqNe4
俺が聞きたいよ(w

ただ言えるのは事務用品の予算がついてたら
誰も好き好んで自腹切ったりはしねえよ

210:日出づる処の名無し
07/01/19 12:27:13 TvPWbtLt
>>207
 別の意味で公私混同。
 未だに、ウイニーが止まらない原因を垣間見た。
 20数年前だっけ、「自衛隊本来の事務用紙が、再生わら半紙で、
 家庭の共同購入チラシが新紙のコピー用紙だと」叩かれていた新聞記事あったけ。
 このころから変わっていないとすれば、
 財務省は、国家の基本が成っていないと攻めたいな。



211:日出づる処の名無し
07/01/19 13:22:36 zVgBAXbl
防衛省事務官とかも自腹?

212:日出づる処の名無し
07/01/19 13:29:19 2LaULi0I




【米中】 中国が軌道上衛星破壊兵器を試験~米、中国の実験に強い懸念を表明 [01/19]
スレリンク(news4plus板)

【国際】 中国、ミサイルで衛星を破壊か…米国が懸念示す
スレリンク(newsplus板)

【米中】 中国が軌道上衛星破壊兵器を試験~米、中国の実験に強い懸念を表明 [01/19]
URLリンク(www.asahi.com)

>ロイター通信によると、実験当日、米国が昨年打ち上げた実験偵察衛星との通信が不能になったが、
>これが実験の影響かどうかは確認されていない。

米中戦争は始まっている


中国がミサイルで衛星破壊か、AP報道
スレリンク(news板)

213:日出づる処の名無し
07/01/19 14:34:01 zVgBAXbl
そろそろアメリカの宇宙人兵器の出番かw

214:日出づる処の名無し
07/01/19 17:38:36 2LaULi0I
【社会】 朝鮮戦争再開で、 日本で複数の大規模テロ発生も…阪神大震災時、朝鮮ゲリラ?の武器庫見つかる
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
・朝鮮半島有事などの際には、北朝鮮の特殊部隊が日本で破壊活動を行う事態が想定される。
 陽動作戦のため、全国各地で複数のテロが発生する恐れもある。
 日本政府の極秘資料は、約10万人に上る北朝鮮の特殊部隊のうち約2500人が人民
 武力省偵察局所属の日本専門工作員と推定。うち500人前後が日本に向かうと分析している。

 陸上自衛隊は、
〈1〉特殊工作員の上陸・入国阻止
〈2〉重要施設の警備
〈3〉潜入工作員の撃破
 
―の3段階のテロ対処活動を想定している。
 陸自は日本海沿岸で、警戒網をすり抜けた工作員の上陸を阻止する。過去に工作員が上陸
 した形跡のある個所は40~60か所程度。最終的に上陸する工作員は数十人との見方もある。
日本に長年潜入中の休眠工作員(スリーパー)もいる。

政府関係者によると、阪神大震災の時、ある被災地の瓦礫から、
ゲリラのものと見られる迫撃砲などの武器が発見されたという。

 陸自は、警備対象施設として首相官邸や国会、原子力発電所、石油コンビナートなど計135か所を
 選定し、重要度に応じて3段階に区分している。
 工作員の撃破には、警察と連携し、大がかりな包囲網を敷く。徐々に包囲網を狭め、最後は
 約300人の対テロ専門部隊「特殊作戦群」(千葉・習志野)などの精鋭部隊を投入する。
 包囲網の構築には大量の隊員が必要となる。1996年9月、韓国で起きた北朝鮮武装兵上陸
 事件では、特殊工作員26人の掃討に韓国兵最大約6万人が約1か月半も動員されたほどだ。

 防衛省幹部は語る。「重要施設を警備していた警察から突然、『もう我々では対応できない。
 後は任せた』と言われても、陸自は対応できない。平時から緊密に連携する態勢を築くことが
 急務だ」(抜粋)
 


215:日出づる処の名無し
07/01/19 19:57:46 mv3outE2
朝鮮総連所在地リスト
  ↓
URLリンク(tbn2.blog50.fc2.com)

警察も自衛隊も対応できないなら、民間人が働く。
もれは、殺されるかもしれないなら、ガソリンを細工して、突っ込む。

216:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/01/20 00:39:41 8YmbLbxJ
>>215
警察に通報します他。



さてさて冗談はともかく(当たり前のことですが日本は法治国家なのです)
イランでは国会の議員の半数以上がアハマディネジャド大統領を非難
する声明をだした。と当方の地方紙にはのっておりました。
さてさて、これがイランの核問題の解決の糸口になればいいのですけどねぇ。


217:日出づる処の名無し
07/01/20 03:13:22 HOUIR/fN
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] :2007/01/19(金) 15:18:29 ID:1KtBwiL9
民主党の支援団体は
朝鮮総連、部落解放同盟、日教組、左翼市民団体
です。

参院選では総連、解同の幹部や帰化朝鮮人を擁立します。

みなさん気をつけてください。

218:日出づる処の名無し
07/01/20 04:52:44 hY5pBdo1
860 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] :2007/01/20(土) 03:47:21 ID:fmrHzHfp
日本社会を韓国の植民地化しようとする民団。

25 :名無し三等兵 :2007/01/16(火) 16:58:00 ID:???
民団は、日本内にある「国家」の様相を呈している。
国籍、租税、名前、・・・
すべては、「特別永住資格」に端を発する。
ニューカマーは、特別永住資格のある在日と結婚すると、
特別永住資格を得られる。

民団は、団体を維持するためにも、ニューカマーを積極的に受け入れ、
在日の数を確保している。お見合いの斡旋もやっているしね。

日本国内で行うパーティーにも、韓国でのパーティーにも、"本国同胞" がいる。
民団ブライダル
URLリンク(www.mindan.org)

毎年1万人以上も、帰化しているのに、在日韓国人・朝鮮人の数が
50万人ぐらいから減らないのは、「本国からの流入」があるからだ。
韓国政府は、民団を通じて、韓国人を日本に植民している。

219:チラ裏
07/01/20 13:00:23 pLwr1e92
そんなのはココを見ている椰子なら知っているだろう。

あと日本は法治国家である。
が、その法が俺の中では最近信じられなくなりつつある。
当然だわな、カイカクという綺麗事で帰化した特亜に門を開放したんだから。
何をしても人を殺しても市民団体や裁判官に擁護してもらえる。
アホかと

220:日出づる処の名無し
07/01/20 13:06:16 1MrEyLCe
帰化したら日本人じゃん?

221:215
07/01/20 20:19:18 BKM8tJ3r
>>216
警察から私のところに取り調べは、まだ来ていません。

斬りマンじゃろは朝鮮総連のシンパだということを、
警察に通報します他。


222:日出づる処の名無し
07/01/20 22:10:53 P/djoUOq
>>220
確かに国籍だけは日本人だが・・・。

223:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/01/21 01:48:18 DVEtJ7gR
>>221
何故シンパってことになるのかなぁw
冷静に考えればわかることじゃない。
そもそも朝鮮総連なんて看板掲げた所を拠点にゲリコマが活動する
ことはあり得ない。
ガソリンなんて使ったら周辺の建物に延焼する可能性がある。
消火作業の為に消防署員にいらない負担をかける。
ただでさえ、テロ行為により情報が錯綜しているであろうにさらに
余計な混乱を巻き起こす。
テロを警戒の為に人員を割かれているであろう警察にさらに余計な
仕事を増やす。

俺がゲリコマの立場だったら、こんな馬鹿な行為を起こす日本人が
いたら小躍りするよぉ~。

224:日出づる処の名無し
07/01/21 02:14:01 xJXOFLjb
一番良いのは、
総連の電線を切る事さ。
冬とか夏が良いね。PCも動かなくなるし。

俺はビビリだからしないけど。

225:日出づる処の名無し
07/01/21 08:17:33 WHqVvjCp



千代田区半蔵門や九段下のコンビニでもチャンコロやチョンコロが店員してるんだけど
こいつらは偽装兵で、戦時は、歩兵支援用機関銃やAK74を持って皇居や永田町や
霞ヶ関を襲撃するってことでいいんだな。


            先制攻撃して駆除してしいいってことだな。



226:日出づる処の名無し
07/01/21 08:25:39 WHqVvjCp
>>225
日本で武装集団が国会を襲撃、11人が死亡

日本の首都東京で13日、武装グループが国会議事堂を襲撃、
銃撃戦となり、少なくとも11人が死亡した。当時、国会は開会
中だったが、安倍首相や議員は全員無事だった。

「人民網日本語版」200X年X月X日

-------------------------------------------------------
更新時間:2001年12月14日16:47(北京時間)
インドで国会襲撃事件 11人の死亡を確認


インドの首都ニューデリーで13日、武装グループが国会議事堂を襲撃、
銃撃戦となり、少なくとも11人が死亡した。当時、国会は開会中だったが、
バジパイ首相や議員は全員無事だった。

「人民網日本語版」2001年12月14日





227:厨房剣士 ◆cqfqsFeVts
07/01/21 10:58:08 CUBHMR/F
>>223
ゲリコマいうか、総連の場合はそこが情報収集の拠点となっている可能性もあるからなあ…
03式地対空誘導弾の情報とか漏れてるし。

ここは公安に頑張ってもらおうじゃないか…あとスパイ防止法まだなの?

228:厨房剣士 ◆BIxxWnfe2Q
07/01/21 11:08:25 CUBHMR/F
酉某所でばらしたから変更。

229:日出づる処の名無し
07/01/21 13:40:53 RSsaZZVS
2 名前:厨房剣士momosekurumi 投稿日:2007/01/21(日) 11:00:23 ID:CUBHMR/F
>>1
世界の中心ってどこだと思う?糞スレ乙

230:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/01/21 13:43:18 FIAD8GKm
>>226
なるほど。
ケルベロス蜂起がおきるってことだね!(特機隊は国会議事堂を襲ってないけど)

231: ◆cqfqsFeVts
07/01/21 19:33:33 HA7aIdrE
test

232:kirimannjaro
07/01/21 19:35:19 HA7aIdrE
test


233:うな基地 ◆4N7evoSdzQ
07/01/21 21:37:48 6P+eW6mz
>>214
とうとう新聞にものりましたか。
阪神大震災のときの武器発見事件は2chで
どこかの人たちが必死に打ち消し工作をおこなっていましたが。

なんか、やっと1年半前ここでのスレ立ての状況認識を裏付けるような新聞報道で、
北がどんなことを考えているのかここは一つ聞いてみたいようなおはなしですな。
>>227
スパイ防止法はどこぞのメディアが先陣を切ってつぶされましたがな。orz
>>230
押井さんの方のかたですか^^;

234:日出づる処の名無し
07/01/21 21:52:12 aGl9jX7c
>>233
いったいいつから新聞に本当のことだけが載るようになったんだい?


ま、その政府関係者とやらは京大の中西教授じゃないのかな。
かなりのデンパ強度のわりに官房長官に気に入られてるとか。

235:うな基地 ◆4N7evoSdzQ
07/01/21 21:58:56 6P+eW6mz
ほうほう。
さっそくのおはこびごくろうさまです。

もしご存知なら詳細をおしえてはくれまいか?


236:日出づる処の名無し
07/01/21 22:17:28 aGl9jX7c
・以前から瓦礫の中に武器があったと言ってるのは中西教授だけ
・ソースは「関係者の噂」
・そもそも立件どころかあらゆるメディアで記事にすらなってない

政府・公安とすべてのテレビ新聞雑誌出版社が共謀しての隠蔽工作の陰謀だ、とするよりは

【質問】
 阪神大震災のとき,謎の地下室から大量の武器弾薬が見つかる事件が多かったってホント?

【回答】
 それは有名なデマです.
 事の発端は倒壊したエアガン屋から出ています.

 また,当時被災地域においては,罹災家屋の撤去等を進めていく内に,旧家の縁の下や地中から
旧軍の弾薬類が発見される事例が多々あったようです.
 中には,数十個の手榴弾が縁の下の箱から発見された例もあります.
 多くは手榴弾や小銃弾のようですが,報道によると何故そこにあったかは家人にもわからないケースが
多かったかと記憶しています.
URLリンク(mltr.e-city.tv)

って考えたほうが自然なんじゃないの。オッカムの剃刀とも言うしね。

#中西さんはかなりいろんなことをすぐ信じ込む悪い癖があって、真珠湾ルーズベルト陰謀論やら
#張作霖コミンテルン陰謀論やらいろんなことをあっさりソースレスで信じ込んでいるっていう実績があります。
#信じるのは個人の勝手だが、それをソースを示さずに撒き散らすから始末におえねえYO.


237:うな基地 ◆4N7evoSdzQ
07/01/21 22:34:14 6P+eW6mz
オッカムの剃刀自身は存じておりますが、便宜的なものであり、真偽の判定をこれによって担保できるわけではありませんが。

問題の箇所は
>日本に長年潜入中の休眠工作員(スリーパー)もいる。
政府関係者によると、阪神大震災の時、ある被災地の瓦礫(がれき)から、工作員のものと見られる迫撃砲などの武器が発見されたという。

ここだとはおもいますが、
前者のスリーパーはもちろんいるでしょう。それは容易に想像できます。
後者の
>>政府関係者によると
1工作員のものと見られる
2迫撃砲
ってとこが問題かと。
1なんでそう類推したのか?
2迫撃砲単体だけではわからないけれどもどれくらいのものなのか?ピンキリですからねぇ。
ライフルの下部につけるものでも人によっては迫撃砲っていう人もいるぐらいですから。
「擲弾筒」ぐらいが正しいのでしょうがね。

まあ確かな写真資料や報告書もなくてて伝聞だけではわかりませんね。


238:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/01/22 02:00:22 7SpCJEf7
さてさて、ラストオブカンプフグルッペで有名な高橋慶史氏は自宅に無稼動のMP44
を保有しているそうで。
ちょうど松本サリン事件のときに、警察が自宅を訪問してきて見つかったらどうしようか
言い訳に困ったなんてエピソードがございます。
たしか、日本国内でどっかの御大がアハト・アハトをガレージに保管している写真を
見た覚えもありますし。

案外趣味人が保有している無稼動の迫撃砲だったり。

239:厨房剣士 ◆BIxxWnfe2Q
07/01/22 09:35:26 zI8L5AC/
というかマスコミで兵器に関する話題が紹介されるときは、その曖昧さが結構困る…
モガディッシオ国際空港をエチオピア軍が攻撃した際だって「ミグ戦闘機で攻撃を行った」という報道には閉口してしまった。

この迫撃砲も、そこら辺を詳しく報道してくれないと真相が見えてこない…

240:日出づる処の名無し
07/01/22 12:11:10 FUDT4fNA
俺の家、武蔵野市なんだが、
今日は朝から埼玉方面から神奈川の海の方向に
自衛隊のでかい飛行機が次々と飛んでいってるよ。
なんかあるのかな。

241:日出づる処の名無し
07/01/22 13:39:51 t5tCI9QM
P2P導入しなくても遊べるので、こっちも見てね。


「新月P2P_匿名掲示板」
URLリンク(www.udp.jp:2000)



( ゚д゚ )

242:厨房剣士 ◆BIxxWnfe2Q
07/01/22 17:07:44 zI8L5AC/
>>240
入間方面からのはうちからもたまに見えます。白いのがP3C、緑っぽくてジェットなのがC1と覚えとります。
どうだろう、P3Cだったら海自が訓練やるんじゃないかな

243:日出づる処の名無し
07/01/22 17:30:14 CZ1tBWq5
中型の輸送機みたいなのが、今朝からブンブン低空で先回して小牧方面から飛んできます。

目視感覚でも、十数センチに見える。ウルサイですねあれって、当月中旬以降なんでなのか
ブンブンしてる。

@岐阜

244:日出づる処の名無し
07/01/22 20:08:04 pNlOIqeW
角度で言ってくれよ

245:日出づる処の名無し
07/01/22 21:36:34 yRUulS+E
願望交じりの妄想。
北が6者協議で核廃棄の「初期段階の措置」に興味を示し、
米も金融制裁の合法部分の解除を検討してるらしい。
もし協議で合意がなされるとなったら、米は金融制裁の一部解除と同時に
核施設の「強制的かつ物理的な」凍結、封印、もしくは破壊を行うのではあるまいか?
2月18日までの協議開催が望ましいとヒルは言っていて、2月18日というのはちょうど新月。
韓国と嘉手納にはステルス機が、というシチュエーション。

246:番組の途中ですが名無しです
07/01/22 22:37:00 HD73bQKh
>>237
>>236
>>234
>>233
>>774 >>768
>>764 >>778

3年前、大阪市内の住宅で60代の男性が変死体で発見された。
その男性の部屋から、なんと300発分のライフル用の銃弾が発見された。
だが、その男性はライフル銃の所持許可なんかもっていなかった。
なぜ、おじいさんが300発ものライフル用の銃弾を隠匿してたんだろなW。
単なる違法銃所持者なら銃本体もあるはずなのに、弾だけしかなかった。

この2CH・ニュース速報+板でもその事件に関するニュースのスレがたち、

A「この爺、ライフル弾マニアWだったんじゃねーのW」

B「あるある、、そんなわけねーだろW。聞いたことねーよ」
 「チョンゲリラの武器分散隠避役の一人だったんじゃねえの?」
 
なんてレスがついていて、

さらに武器庫コピペも貼られていたのを思い出したんですが。



247:日出づる処の名無し
07/01/23 00:01:08 7pgBJ2KJ
工作員が敵地で武器を所持していない事の方が異常。

多数の工作員が連携して動く場合、
「武器庫」が無い方が異常。
なぁに、驚くほどの事ではない。



それに、忘れちゃならないのが
世界各国の紙幣が一緒に隠されてるという事に注目したい。
しかも、
その紙幣は丁寧にかき集められた「通し番号ではない、生の現金」なのだ。

徳川埋蔵金探してる暇があったら、
彼らのあじとの大量の現金をいただく行為をするという、提案したい。
しかも、そのあじとは日本全国に点在しているwwww

彼らも、盗まれても届け出る事が出来ない。
俺は怖くてできないけどね、
そういう事もあるんじゃねーのって話。 より実効的な経済制裁っていうわけだ。

248:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/01/23 02:06:59 2jbBLrGY
つねづね思うんですけど、「何かありそうな時」ってのは自衛隊は待機状態になると思うんですよねぇ。
陸自に入った友人が「災害のとき待機するのはいいが、じいちゃんばあちゃんが行方不明になったときにも
待機命令が出るんだぜ」と酒飲みでいってたのを思い出します。
むしろ注意すべきなのは「嵐の前の静けさ」ではないのか、と愚考いたしますけど。


249:うな基地 ◆4N7evoSdzQ
07/01/23 03:14:32 3Egq+zx+
山中捜索等で人がいりそうな場合なんかはね、
自警団や消防団等の民間地元ボランティアと地元警察で探さなかった場合にそうなりますね。
時間と命がはかりにのせられるようなときは、自衛隊に頼むときがあります。

自衛隊や警察、消防なんかは待機が日常のなかにあるから、
それ例外の人が日常をつづけられる側面があります。ありがたいこって。

250:日出づる処の名無し
07/01/23 12:08:31 SxBrPk7R
>>247

日本国内で戦時蜂起用武器庫をこさえるんて
のをやりそうなのは、以下にあげる三バカ勢力。
米英などは在日米軍基地があるから必要ない。

・ロシアスパイ1万人
・チョンスパイ60万人
・シナスパイ30万人。


3年前、NHKのニュースで「元KGBの退役済み大物スパイが、現役のころの欧州で
おこなっていたスパイ活動を詳しく暴露した」というニュースを、参考映像やら顔写真
まで出してやたら詳しく報道していたが

・被スパイ対象国家の役人や軍人の弱みをにぎって情報提供源など
 言いなりにすること

・欧州各地にある米軍・NATO軍基地の脇に、武器庫を設営する。
 戦時には基地への迫撃砲や機銃によるゲリラ攻撃など、後方撹
 乱を行う任務も帯びていた。



251:日出づる処の名無し
07/01/23 12:13:16 SxBrPk7R
いま、NHKで報道された


塩崎官房長官・「中国側は今回の衛星破壊実験の意図に関して
         真摯に回答していない。今後も問いただしていく。」


            日米から中国吊るし上げwwwwwww。


252:日出づる処の名無し
07/01/23 12:22:06 SxBrPk7R
  
  キムチイーターですらスパイ防止法を50年前に制定し、さらに内容を充実させているのに
  スパイ防止法なし、機密情報ダダ漏れの日本人は、マジで生きていて恥ずかしくないんですか?
  日本って存在してる価値あるのかな?


朝鮮政府が機密保護法の適用拡大案検討、産業・化学・貿易情報漏洩も厳罰
2007/01/23 09:55
URLリンク(japanese.yna.co.kr)

【ソウル23日聯合】政府が機密事項の指定、管理、保護に向けた法律制定に着手したことが
確認された。政府当局者が23日に明らかにしたもので、法案は現行で国家安全保障関連事項に
限られている機密の範囲を、通商、科学、技術など国益に関するものにまで大幅に拡大し、
機密漏洩(ろうえい)行為に対しては厳重な処罰を行うことなどが盛り込まれた。

法案で機密事項として規定されたのは
▼戦時計画・非常準備計画▼国家安保政策と危機管理▼統一・外交・通商に関する事項
▼国防政策、軍事戦略・作戦、武器開発・運用▼国家情報活動と暗号体系
▼国益と関連する科学・技術・情報通信事項▼その他国家安保と国益に損害を与える事項
―の7項目。 一方で、国家安保に致命的な影響を与える場合を除いては、指定日より
30年経過後は機密保持義務を解除し、必要に応じて公開することを認めている。

機密漏洩を行った場合は10年以下の懲役に処すとするなど、厳格な処罰規定を設けている。
特に海外の団体などのために機密収集、提供を行った場合も処罰の対象として規定しており、
刑法の不備な部分を補完するものとなった。一方で、国民の知る権利に応える目的で重大な
公益上やむを得ず行ったと判断する場合は処罰の対象からはずすことも定めている。

現在は関係官庁で協議を進めており、政府案が確定し次第、国会に提出する予定だという。



253:スカじぃ ◆P2pkeQQWug
07/01/23 20:51:39 WwV2Kakg
>>250
>・欧州各地にある米軍・NATO軍基地の脇に、武器庫を設営する。
 
横須賀も例外ではないようです。
総連から米海軍基地の入口まで300mぐらい。

チョンコがゲリラを仕掛けてきたら、民間人の私も反撃をかんがえる。


254:日出づる処の名無し
07/01/23 21:15:04 ae1d2BFs
なにが起きてもマスコミは決して武装集団の国籍等は報道しないんだろうなw
どこから北のでしょうか!この謎の武装集団はwwwwwてな感じでwwwww

255:日出づる処の名無し
07/01/23 22:04:55 sm7W1ITc
>252
キムチイーターには「保安法」っていう治安維持法っぽいおっかない法律があるんだよね。
不告知罪までついてるっていうリーサルウエポンだ。

>253
こういう馬鹿が間違えてそこらの日本人を殺したり、関係ない在日をぶっ殺したりして
日本の恥さらしになるんだろうなあ。きっとコイツの祖父や曽祖父は関東大震災で
嬉々として朝鮮人狩りしてたとおもうぞ。

256:日出づる処の名無し
07/01/23 22:16:19 x4CzO4n/
やられたら、やり返す。

何がおかしいかな?w

257:日出づる処の名無し
07/01/23 22:20:28 sm7W1ITc
>256
つ「法治国家」

258:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/01/24 01:24:20 ValroItX
>>254
まぁ、国籍がばれる様な馬鹿な真似をしてくれるゲリコマならありがたいことですけどねぇ(苦笑

259:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/01/24 02:02:40 ValroItX
しかしねぇ、我が国も一応国民保護法をつくってますんで近隣自治体、あるいは警察・自衛隊関係者
の支持に従い非難するのがベターなんですけどねぇ(もっともイザってときしっかり動くか疑問の余地はありますが)
なんつーか反撃云々とかいう発言って、台風が接近してるのに波を見に浜辺や磯に行くぐらい
DQNなことだと思うんですけどねぇ。

260:日出づる処の名無し
07/01/24 11:06:42 5tKUrHHo
>>257 >>255

つ正当防衛


カラシニコフや機銃を持った相手に自衛のため反撃するなら、轢くなり撃つなり無問題だろう。

261:日出づる処の名無し
07/01/24 11:23:05 vcz7Z7pH
今、手にカラシニコフを持っている奴をどうやって殺すんだ?素手で?竹やりで?

手に何も持ってない奴なら殺せるかもしれんが、それはただの襲撃であって正当防衛じゃないぬ

結論:リンチは正当化できない。

262:日出づる処の名無し
07/01/24 15:41:01 X/qceXrD
>>261
何ビビッテんだよw

263:日出づる処の名無し
07/01/24 17:42:34 zk0Dpt4L
どうせ>>260は口だけで何も出来ないんだろw


264:厨房剣士 ◆BIxxWnfe2Q
07/01/24 19:35:31 XwqDe60e
>>262氏は自動小銃を持った相手を素手で片づけられるようですね…まあそういうお世辞にも程度が高いとは言えない話は終了。

とりあえず通常国会が始まり、争点に憲法改正が含まれる参議院選挙への戦いが始まるわけですが、国民投票法案とかはどうなるんかなあ…

265:日出づる処の名無し
07/01/24 19:50:05 tEhW1z2h
憲法よりまず三角合併法案だろうが!
なんでスルーするかな?愛国心はないんか???

266:日出づる処の名無し
07/01/24 20:05:33 2ZqrvctQ
自動小銃を持った相手に、素手でなくて剣を持っていれば
立ち向かうことが出来るようですね。・・・まぁ、そういう剣士もいるかも。







267:日出づる処の名無し
07/01/24 20:57:50 aStBwKnO
フォースと共にあれ

268:日出づる処の名無し
07/01/24 21:01:02 vcz7Z7pH
野蛮な武器だ・・・

269:日出づる処の名無し
07/01/24 22:36:18 fHDROYvP
どんな銃を持っていようが、
5メートル以内であればナイフの方が強いわけで。

270:日出づる処の名無し
07/01/24 22:49:55 lTOT2jhs
>>269
漫画の読み過ぎワロス

271:日出づる処の名無し
07/01/25 10:18:59 +0sJzdK8
戦後を引きずってる人達が居ますね。

272:番組の途中ですが名無しです
07/01/25 12:20:16 6+1klDPB
>>266

マイカーで轢くとか、
木の棒の先に槍を括りつけたので刺すとか
ボウガンで狙撃するとか
散弾銃やライフルで撃つとか、
--------------------------------------------------------
【北朝鮮外貨枯渇】 外貨使用を全面禁止=資金難で管理強化か-韓国紙
URLリンク(www.jiji.com)

25日付の韓国紙・東亜日報は消息筋の話として、北朝鮮が22日から国内での外貨の
使用を全面的に禁止したと報じた。同紙は米国の制裁などで資金難に陥っている北朝鮮
当局が個人の所有する外貨の管理を強化するため、こうした措置を取ったと分析している。
同筋によると、北朝鮮当局は22日にドルやユーロ、人民元などすべて外貨の使用禁止令
を突然発表、即日施行した。これまで平壌など大都市の商店や市場では外貨も幅広く使用
できたが、今後は専用の兌換(だかん)券に両替する必要があるという。


273:うな基地 ◆4N7evoSdzQ
07/01/25 13:26:08 aQVH0A1d
>>253
もちろんここではスカじぃに同意。

もっとも、今は民間人のひとであっても、いろんなことができるもんよ。
じぶんがたすかることを望まないならね。問答無用で撃ち殺されたらしょうがないけどね。

ここでは銃対素手で1VS1のことばかり想定していそうだが、現地でそんなことはできないよ。
相手は組織だっているからね。

1 相手が攻撃を加える対象外の民間人が(相手から脅威とみなされない場合)
2 相手の武器を確認し(戦力分析)
3 相手が攻撃を加えようとしている、また加えているところで犯人を知りえたら(人数・行動分析)
4 その後の行動を監視し(拠点分析)
5 通報

これ以降はしないほうがいいとおもけど
6 それが間に合うまでの妨害行為(カウンター行動)

まあ、スカじぃは相手の家や車ごと吹き飛ばさないようにね。
方法とやり方はしっていても、餅は餅屋にまかせよう。



274:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/01/25 14:10:17 uc/8beDj
素に思うんですけどねぇ。
反撃云々したいんなら警察か自衛隊に入れば一番手っ取り早いんですけど(苦笑
2chで息巻いているよりは、そっちのほうが現実的なんですけど。
まぁ、私はヘタレですのでそこまではしませんけどねぇw

275:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/01/25 14:11:35 uc/8beDj
>>271
銃火器を装備した相手に、半ば精神論で突っ込んでいくんだから
むしろ戦前の引きずっているんジャマイカ?

276:日出づる処の名無し
07/01/25 14:17:22 QdkzfmB7
ついさっき、JR四谷駅そば上智大学正門前の甲州街道の上り方面にあるバス停前
にパトカーが一台止まってて、警官2人が新宿方向を仁王立ちして睨んでいて、
そのそばの信号脇にチャリに乗った警官一人がこれまたじっと新宿方向を注視し
てるのを見た。

経済封鎖に苦しむチョン政府は、金の貯蓄を取り崩して売却、さらに国内の民間
秘匿外貨を強制供出>>272させているそうたが、チョンが堪え切れず攻撃開始す
るのに備え、テロ警戒警報が上がりだしたな。

277:日出づる処の名無し
07/01/25 15:05:33 35ty0UMG
>>270
現役SWAT教科書にあるわけですが。

278:厨房剣士 ◆BIxxWnfe2Q
07/01/25 19:58:11 KsbJ1VNB
そういや春に温家宝のおっさんが来るみたいやね。
春の例大祭に合わせて、参拝の牽制をするみたいだけれど、安倍首相はこれに屈してしまう気がしてならん…

279:スカじぃ ◆P2pkeQQWug
07/01/25 20:30:21 PAznUPDi
>>273
うな基地さんの言うことは大変参考になります。

危害を加えようとする相手が直近にいて、
相打ちになれば上出来だと思っていますが、
そのような事態にならないことを願ってはいます。

>>272
>すべて外貨の使用禁止令

北朝鮮が作った各国の偽札が自国にでまわった。


280:日出づる処の名無し
07/01/25 20:37:12 KqSTtSN0
>>277
>現役SWAT教科書にあるわけですが。

mjk?

「5メートル」だぞ?
そんな距離で、どうやって銃弾避けてナイフを刺せるんだ?


281:日出づる処の名無し
07/01/25 20:50:29 IEiOZxX8
>277
兵士やテロリスト相手の場合には
至近距離なら銃が圧倒的に有利とは言えない、
って事だろ。お前みたいなピザデブパンピーには夢物語だ。そのままずっと漫画読んでろ。

282:日出づる処の名無し
07/01/25 21:31:40 M30VNfY7
朝鮮の悪名がアメリカにまでwwwwwwwwwwww。

GTAのリース最新作・サンアンドレアス内に

「サンアンドレアス湾に停泊する米海軍空母。その空母の情報を収集するため
<領海侵犯している漁船を偽装した某共産主義国のスパイ船船団4隻>を、司
法取引により仲間の釈放を勝ち取るため、VSTOL攻撃機を使って撃沈せよ。」

というミッションがある件。


283:日出づる処の名無し
07/01/25 22:37:57 +0sJzdK8
>>275
スカじぃさんは、ゲリラを仕掛けてきたら、民間人の私も反撃をかんがえる。って言ってんでしょ?
通報だの言ってる暇が無い状況を指してんじゃないのかな?
自分の彼女や子供が被害に遭いそうなら武装集団に抵抗するのが当然。

284:日出づる処の名無し
07/01/25 23:19:35 XY0Y84je
>>280
相手にすでに構えられてる状態は無理だけど、
普通に立ってる状態な場合、
こっちがダッシュして近づき、
片手で敵の銃がこちらの体に向かないように押しながら
ナイフで首筋ズボズボ連打すればおk

正直、銃とはいえ構える前に死ぬよ。


さらに、
相手が銃を手に持っておらず、
腰や脇に装備してる状態なら
相手が構える前に刺す事が出来る。

285:日出づる処の名無し
07/01/25 23:22:08 fp6LkFN1
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <どんな銃を持っていようが、
    |      |r┬-|    |      5メートル以内であればナイフの方が強いわけで。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  < だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





286:日出づる処の名無し
07/01/25 23:30:40 IEiOZxX8
>>284
詭弁のガイドライン:
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
10.ありえない解決策を図る

こんなところかね。
銃相手にナイフで対抗できるなんてのはファミコンの中だけですから。

ID毎回変えてるみたいだけど、
いつも同じ子でしょ?ゲーム脳の。>>260>>269>>277>>284

>>285
でもだからってそういう煽りはイクナイ。

287:日出づる処の名無し
07/01/25 23:36:46 KqSTtSN0
>>284
>相手にすでに構えられてる状態は無理だけど、
>普通に立ってる状態な場合、
>こっちがダッシュして近づき、
>片手で敵の銃がこちらの体に向かないように押しながら
>ナイフで首筋ズボズボ連打すればおk

相手は気付いてなく、こちらだけは気付いてるって状態なわけか。
それなら、ナイフすらいらんだろ。


288:日出づる処の名無し
07/01/25 23:38:02 KqSTtSN0
>284
逆に考えれば、
ナイフを持ってるほうが

>普通に立ってる状態な場合、

あっさり銃で撃たれて終わりだろ。


289:日出づる処の名無し
07/01/26 00:41:55 c21T8cck
もーなんでもいいよ・・・

290:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/01/26 01:03:43 AlK/4e39
5メートル以内ならナイフは強い云々って
銃はホルスターから抜く、セーフティを解除しハンマーをあげ、引き金を引く
という動作が必要なのに対して、ナイフはワンモーションで投擲できるってこ
とジャマイカ?
たしか「マスターキートン」あたりに書いていたような。
まぁそれ相応の訓練(一撃で相手を戦闘不能にしなきゃ駄目)受けてなきゃ
意味ないけどねぇ。

291:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/01/26 01:07:22 AlK/4e39
ま、いざ武装したゲリラが目の前に現れたら頭真っ白になって何もできないと
思うんですけどねぇ。
十分に訓練を受けた兵士だって、初めての戦場ではまったく動けないって
言いますからねぇ。

292:日出づる処の名無し
07/01/26 01:23:07 EXrNwlTz
5メートル先でナイフ投げて致命傷になるかね?
外したら、それこそ丸腰になるわけだし。
それにナイフだって普段はケースに入れてるから、ホルスター云々の比較じゃフェアじゃないよ。
5フィート以内ってならまだわからなくも無いが、5メートルも間合いがあったらどう考えても
相当ナイフにいい条件つけてやら無いと勝ち目無いだろ。


293:自称右翼 ◆Uyoku.4uL6
07/01/26 02:22:42 8o1CLQcs
>132 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2007/01/26(金) 02:16:00 ID:de6+VPUk
>おまいら、防衛省がロゴの募集してまつよ。
URLリンク(www.mod.go.jp)

>すれ違いすまソ。

話題ぶった切って悪いが、絵心のあるヤツ、いる?

294:日出づる処の名無し
07/01/26 03:03:13 UZs9yhic
>>284
>こっちがダッシュして近づき、
フツーに撃たれますわな。

>片手で敵の銃がこちらの体に向かないように押しながら
両手で銃保持してたら押せませんわな。

>ナイフで首筋ズボズボ連打すればおk
連打?コントローラーの攻撃ボタンのこと?


現実とゲームは違う、って認識くらいはしような。


>>293
よし、ちょっくら描いてみるかー

295:日出づる処の名無し
07/01/26 12:08:23 yIwlyR3N
最近天皇陛下が韓国関係に関わるニュースが多い気がする。
宮内庁も駄目かも試練名。

もしこれが韓国で作られた三流皇族と会わせる為の布石だとして
もし会ったとしたら俺は天皇への敬意を捨てるだろうな。
単なる馬鹿に払う敬意など持ち合わせていないからな。

296:日出づる処の名無し
07/01/26 15:52:04 ZSil6v2a
>>295
今も持ち合わせてるようには見えないね。

297:うな基地 ◆4N7evoSdzQ
07/01/26 18:10:35 lNBIRVU+
銃だナイフだといろいろおっしゃっていますが、すべては状況によります。
そんな、都合のいい状況にはなかなかならないし、何か相手にとっていやかというと
普段とはちがうことに住人が気がついて
「どうかしましたか?」といってちかずいてくるような人が多いところが一番いやでしょう

自分の行為、偽装が露呈し1回限りの自爆テロ以外方法がなくなる。

また日本で破壊行為をするものは通常の不幸な事故を装うでしょう。

だから、周囲に関心と監視する目をもった人が多ければ多いほど泥棒もテロリストもやりずらいのでは?

298:日出づる処の名無し
07/01/26 19:30:16 xwhjUROT
人ってさ、
信じられない事を主張されると怒るんだな。

おもしれぇww

299:日出づる処の名無し
07/01/26 21:33:02 G3WQLcvW

欧州犯罪組織が欧州から、コンテナの奥にフェラーリやベンツ、ポルシェなど
盗品高級車を押し込んで、その手前には正規の輸入用家財道具を詰め込んで
コンテナは税関をスルー、日本で売りさばくで儲けまくりなんだそうだが


高級四輪車が持ち込めるなら、機関砲、RPG-7、ミサイル、銃火器も持ち込み放題じゃんwwwwwww。

300:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/01/26 22:31:29 AzTrSZkk
>>295
なるほどねぇ。アナタの天皇家への敬意ってそんなものなんですねぇ。
ま、私は今生帝は結構好きですよ。まぁいろいろな話がわかる点では
昭和帝の人間味に惹かれてますけどねぇ。
仮に今生帝、昭和帝が韓国の三流皇室とやらにあっても私は敬意を捨
てませんけどねぇ。
私は「天皇家」あるいは「天皇制」といった漠然としたものではなく
天皇自身の個人的魅力に惹かれていますので。


301:日出づる処の名無し
07/01/26 23:43:29 PH4thF4B
ちかずいてくる
ちかずいてくる
ちかずいてくる

302:日出づる処の名無し
07/01/26 23:47:30 UZs9yhic
>297
>銃だナイフだといろいろおっしゃっていますが、すべては状況によります。

まあ、そういうことだぬ。

しかし基本は、「銃ってのはナイフより強い」
ってことを肝に銘じておいたほうがいいですw

まあ、ゲリラがカラシニコフ持ってうろうろしているような状況なんてのはまず無いでしょうが、
もしそういうのを見かけたら大至急治安当局に通報するのが最善の策でありますね。

>299
ソレが事実ならそうなんでしょうな。で、ソレが事実だというソースは?

303:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/01/26 23:48:32 KKf6a8CB
イランが衛星打ち上げへ、「核の脅威」増す…米誌報道
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

またきな臭さが漂っているというか・・・

イラクのイラン人工作員の「殺害承認」と、米大統領が
URLリンク(www.cnn.co.jp)

このようなニュースも。
個人的にはどうも信憑性って意味では「?」がついて
しまうんですけどねぇ。
北アイルランド問題でSASとIRAが血みどろの報復合戦
をしたようなことがイラクで、しかもイラク民衆をま
きこんでしまう可能性がある命令が出され、しかも
こんなに簡単にリークされるモンでしょうかねぇ?


304:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/01/26 23:50:58 KKf6a8CB
>>299
なんつーか
「俺のエロ本あんどAVの隠し方」みたいなw

305:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/01/27 00:00:34 7V0QftC1
ああ、酔ってるなぁw
>>303を改めてみてみたら、日本語滅茶苦茶じゃんw
まぁ、酔っ払いの戯言と思ってスルーしてくださいな。

306:日出づる処の名無し
07/01/27 00:49:39 oVwCzTbd
飲酒ネットは重罪

307:日出づる処の名無し
07/01/27 18:58:53 Cs2QURac
>>302


>>299のソースは、昨夜のNHKのニュース9で組まれた
「欧州犯罪組織による日本への高級車密輸シンジゲートを追う」特集。


      日本の税関は、コンテナの目録しかチェックしていないということだ。

308:那覇 ◆Tak1HcGUW6
07/01/28 13:13:35 argSJfML
久々に報告
先日、那覇新都心内を横切りサイレンを鳴らしながら通過する陸上自衛隊の車輌を確認
白い車輌だった
どんな場合の車輌なんだ?
ところで沖縄に向けたF―22が先日発進し、沖縄に向かってきてますね
最新鋭ステルス戦闘機の飛行する姿を早く見たいです


309:日出づる処の名無し
07/01/28 15:13:22 B1Fm9mZS
>308
ラプターはバカには見えないらしいぞ。

310:日出づる処の名無し
07/01/28 18:29:09 fC+Z+9PW
>>308
警務隊ですわ。

311:日出づる処の名無し
07/01/29 21:21:35 GILPsi3h
>>304
>「俺のエロ本あんどAVの隠し方」
      ↓
URLリンク(www.office54.com)

312:日出づる処の名無し
07/01/30 02:03:33 K3h+k5XR
労働者派遣法違反:「大宝産業」の前現両社長を逮捕へ

厚生労働省に無届けで労働者を派遣したとして、神奈川県警外事課と川崎署は、川崎市川崎区の
人材派遣会社「大宝産業」の前社長(74)=東京都世田谷区=と、妻の現社長(72)を週明けにも
労働者派遣法違反容疑で逮捕する方針を固めた。昨年11月29日、同社など計4カ所を同容疑で
家宅捜索していた。

県警の調べなどでは、前社長は東大出身で、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)傘下の在日本
朝鮮人科学技術協会(略称・科協)元幹部。関係者によると、北朝鮮の研究者に影響力を持つ
エンジン工学の権威として知られている。

調べでは、前社長らは04年6月ごろ、人材派遣業に必要な厚労省への届け出をせずに、群馬県
太田市の電気機械会社に作業員数人を派遣した疑いが持たれている。

県警は家宅捜索で、北朝鮮の研究者と連絡を取った文書やロケットエンジンの設計図なども押収
しており、関連や科協の内情についても解明を進める方針。

科協は59年に設立された在日朝鮮人の科学者や技術者でつくる組織。警視庁が昨年11月、
薬事法違反容疑などで朝鮮総連東京都本部(東京都文京区)などを家宅捜索した事件でも
関連を指摘されていた。

毎日新聞 2007年1月28日 3時00分
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

大胆な奴ら。

313:日出づる処の名無し
07/01/30 12:01:57 p8tXlGpM
アベ内閣で不祥事があるたびに、ガサ入れやってるような気がするのは気のせいでしょうか。


314:日出づる処の名無し
07/01/30 12:18:01 KpScfmp7
もう安倍内閣は潰すしかないな

315:日出づる処の名無し
07/01/30 15:38:58 1sA55my8
安倍内閣が潰れるときは、
朝鮮総連が日本から消えてしまったときです。

316:日出づる処の名無し
07/01/30 15:57:15 KpScfmp7
>315
じゃあ一刻も早く退場願おうか。安倍も総連も。

317:日出づる処の名無し
07/01/30 16:22:20 +9VzQY82
>>315
なぜ?

318:日出づる処の名無し
07/01/30 17:44:31 sgkdXm3T
全員に日本国籍あげれば解決

319:日出づる処の名無し
07/01/30 18:24:58 K3h+k5XR
日本国籍の発祥は朝鮮です。

本当にカムサハムニダ。

320:日出づる処の名無し
07/01/30 18:30:48 KpScfmp7
>318
帰国か帰化かの二択で。
今みたいな宙ぶらりんはイクナイ。


321:うな基地 ◆4N7evoSdzQ
07/01/30 19:09:28 6V7ftwZA
昼間になると変なカキコがくるようになったかw
ここにまで、ごくろうさんw。
朝鮮総連の言葉がヒットしたのかな?w

>>308
>>312
乙です。
那覇氏の車はなんでしょうね?救急車両かね。?


322:日出づる処の名無し
07/01/30 22:12:09 QxyUezVe


【米軍】 最新鋭ステルス戦闘機「F22ラプター」12機 米軍嘉手納基地に2月10日から3ヶ月配備…沖縄
(2007年1月30日 読売新聞)
沖縄 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


破壊工作や情報盗みをすべくチョンやシナのスパイが嘉手納へ
Fー22<ラプター>詣でにゾロゾロやってくる。
CIAの闇エージェントらが、そこを一網打尽にするつもりだろwwwwwwwwwwww。


323:那覇 ◆Tak1HcGUW6
07/01/30 22:12:44 NiIIQ6jy
この前自分が見たのは>>310氏の言う様に、警務隊かな

最近の沖縄は、一段とF―15戦闘機の飛行が激しかった
数分の間に何機ものF―15を確認
4機編隊の見事な編隊飛行に見とれてました
ラプターの編隊飛行も間近でしょう

324:厨房剣士 ◆BIxxWnfe2Q
07/01/31 16:27:03 XP+DOxwg
>>323
ラプター来たときには報告よろしくお願いいたします~。
>>322
まあ、一網打尽…とは行かないだろうけれども、情報収集は盛んになるだろうなあ…。
今年は自殺とかは起こってほしくないわ…

325:那覇 ◆Tak1HcGUW6
07/01/31 17:44:56 9KLXlgWP
今日午前9時頃に空母キティーホーク艦載機のEA6B電子戦機が嘉手納基地に緊急着陸したとの事

>>324
もちろん

326:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/02/01 02:27:51 xp2rpXCl
>>322
そうして多数の軍ヲタが捕まると。

327:厨房剣士@今日は学校休み ◆BIxxWnfe2Q
07/02/01 08:36:48 1rjLrr+D
>>326
フェンス越しに一眼レフ持って…ねえ?
横田にも来ないかな…

328:日出づる処の名無し
07/02/01 22:33:19 GmLAStd9
たぶん
俺は戦争が起きれば
「お国の為に」 って
最前線に行っちゃうよ!

好きな人も居ないし
ソープだけが 楽しみだし。
(3ヶ月に一回位?)

自営業なんだけど
仕事してても
貯金無いし 手取りも無いし。



329:日出づる処の名無し
07/02/01 22:46:34 ZFZr39k2
>328
戦争が起きた「後」で志願されても
そびえたつクソよりも役に立ちません。

自殺をしたいなら個人的にやってください。
役立たずの遺族に年金を払えるほど日本は裕福ではないんです。


330:自称右翼 ◆Uyoku.4uL6
07/02/01 22:46:49 MKsy61t4
>>328
予備自衛官に応募してみたら?
URLリンク(www.jgsdf.go.jp)

331:厨房剣士 ◆BIxxWnfe2Q
07/02/02 12:37:49 ZMvBA/Qg
>>328
というかこれはメンヘルとかのネタじゃないのかな?
とりあえず、きちんと働いているんだし親のすねかじっている俺よりはずっと立派だし、
人生経験もあるわけだから悲観的になる事など…

332:日出づる処の名無し
07/02/02 12:42:33 OqJEqUHA
 ふと思ったのだが、NHKは、個人情報集めるために
 今回の未収金騒動起こしたと思ってしまう節ある。
 住民基本台帳ネットを使わして欲しいとの話が、
 ある時点で不信感。


333:日出づる処の名無し
07/02/02 20:47:09 XGUAMmjF
NHKはNHKで全国を網羅する住所録を持っていると思うが・・・
何か臭いますか?

334:日出づる処の名無し
07/02/02 23:06:15 Iz1K0izF
ん~と
自殺できるような根性は
たぶんありません。
きっと 最後まで生きてやろう と
悪あがきしますyo


335:日出づる処の名無し
07/02/02 23:11:25 bK4rygDg
じゃあ今すぐに自衛隊に入れ。
さもなくば一生真面目に働いて納税し続けろ。

自衛隊は楽な自殺をさせてくれる機関なんかじゃない。

336:日出づる処の名無し
07/02/02 23:18:49 Iz1K0izF
ソープに
行くために
まじめに働いています。

仕事してなかったら
ソープにも行けないでしょ?

住民税も 払っていますよ。

337:日出づる処の名無し
07/02/02 23:21:29 Iz1K0izF
ってか
なんで 今すぐ自衛隊に入らなきゃいけないの?

今 仕事辞めたら
間違いなく

あ~あ って 思われるだけジャン。

338:日出づる処の名無し
07/02/02 23:54:38 rhG2Um3h
戦争になったら闘い、万が一の死ぬ覚悟が出来てるのは結構な事だ
悪い事じゃない


339:日出づる処の名無し
07/02/02 23:57:11 9sY31GP6
>338
「なったら」じゃ遅杉

340:自称右翼 ◆Uyoku.4uL6
07/02/03 00:08:59 QKj228iA
>>337
予備自衛官なら、辞めなくてイイヨ。
予備自衛官補として3年間で50日、その後は予備自衛官として年5日の訓練

341:日出づる処の名無し
07/02/03 01:11:37 Dee97XSR
>>340
すまんが。。予備自補。。本気で訓練受けたらそんなに甘いもんじゃないス。
かなり割引いてもらった感はありますが。。
因みに員数増えてからはどんな感じか知らんす。すまそ。

342:日出づる処の名無し
07/02/03 23:10:12 Wg1YV52f
予備自衛官ってどんな感じの内容?
有事では後方支援とか?

343:日出づる処の名無し
07/02/03 23:37:35 6TOuLasJ
>>342
URLリンク(www.jgsdf.go.jp)
ほい

344:日出づる処の名無し
07/02/04 22:39:48 O/0wuN+V
麻生の発言は気になるな

345:日出づる処の名無し
07/02/04 23:38:28 bIM6rYkd
何故あんな事を言ったんだろう。


346:自称右翼 ◆Uyoku.4uL6
07/02/05 08:22:28 5i9Jf1M8
「イラク戦争は間違いだった」と言ってるわけじゃなく、
「もっと大兵力をつぎ込むべきだった」と言ってる訳だから、2通りの考えからができるな。

1.ブッシュ政権への後押し
ブッシュ大統領によるイラクへの大規模増援論の後押し。
民主党が増援に反対しているから、議会を通らないかもしれない。
この時期にブッシュ大統領の援護射撃をすることは恩を売ることも出来るし、
微妙にブッシュ大統領への非難にもなっているから、民主党からの反発も考えにくい。

2.アメリカとの距離をとる
今回の6者協議で核問題が進展し、アメリカが北朝鮮への制裁を解除しても、
日本は拉致問題が解決されない限り、政治的に制裁を解除できない。
だからこそ、外交上、アメリカと同じ立場を取らないことを表明している。

ドッチと決まったわけじゃなく、わざとドッチとも取れるような発言をしているのかもしれんが。

347:日出づる処の名無し
07/02/05 08:35:06 EtcR+fIG
アメリカへの防衛力提供も言っていたな


348:日出づる処の名無し
07/02/05 09:10:51 Osud/Fiv
アンケートしてます
【なぜ、ネットウヨは柳沢厚労相を批判しませんか?】
URLリンク(zian.org)
 
自動アンケート作成
URLリンク(zian.org)

349:日出づる処の名無し
07/02/05 17:51:26 EtcR+fIG
六ヵ国協議の雲行が怪しいぞ

350:日出づる処の名無し
07/02/05 20:04:36 n9HRY8IR
どこまでもアメリカを信じることはできない。
日本も核武装すべきだ。

351:日出づる処の名無し
07/02/05 20:18:34 EtcR+fIG
今回のアメリカに失望しかねないな…
94年と同じとかやってられんよ
極東の事はどうでもいいってか?

352:日出づる処の名無し
07/02/05 20:27:01 n9HRY8IR
北朝鮮を援助する金があるくらいなら、
その金で日本は核兵器開発をしたほうが
いいのではないか?


353:厨房剣士 ◆BIxxWnfe2Q
07/02/05 21:07:31 pN+JvdtI
>>352
とりあえず拉致問題があるから日本は支援しないと聞いたからご安心を。
核問題は微妙に議論して、きついという結論に至ったような気がするんだが、核を持ってでも日本を守るという意識はあったほうがと。

にしてもねえ…やっぱイラクの方が重要なんだなむこうにとっては

354:うな基地 ◆4N7evoSdzQ
07/02/05 21:15:33 D4cDorDH
中国艦船の魚釣り島周辺の調査、柳沢に対するネガティブキャンペーン。
北の金融制裁解除と重油50万トンの供給を含めた6カ国協議の雲行き。
空挺隊員の墜落(パラがひらかなかったらしい・・・?)

いろいろと話題にには事欠きませんが、今日はうなきちはエンジン調整訓練。

355:厨房剣士 ◆BIxxWnfe2Q
07/02/05 21:27:58 pN+JvdtI
>>354
第一空挺団っつったら横田基地で実演見たからなあ…なんというか…。
とりあえず中国の海洋調査で向こうの潜水艦動かすのに役立つ情報も続々と…ひどいもんです…

356:日出づる処の名無し
07/02/05 22:16:31 PHVTJ+SP
>352
・核は作るのにも維持するのにも金がかかる。
・実験しないと兵器として役に立たないけど国内に実験できそうなとこ無いよ。
・核弾頭だけでは意味がない。運搬システムも要るよ?弾道ミサイルやら
それを発射する潜水艦やら。その開発にも金かかるけど。

・つか、そもそもNPT体制を真っ先にぶち壊して
ならずもの国家No.1になるのは得策じゃない。


まあそういう(たぶん君にとっては)ものすごくつまらない理由から
核武装という選択肢はあまりよいアイデアではないんだな。

少なくとも現在及び近い将来においては。

357:日出づる処の名無し
07/02/05 23:05:35 EtcR+fIG
>>356
で、どうする?

358:日出づる処の名無し
07/02/06 02:09:19 /wbLGErl
まあまあおもしろい
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


623 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/02/06(火) 01:42:52 ID:JEc2VPOP0
>>622
現行の報道体制に疑問を持ってる人はみてちょ

359:日出づる処の名無し
07/02/06 02:27:21 bF5CcgUd
>>357
すごくまっとうな方法しかないよ。
それはとてもつまんないけどね。

360:日出づる処の名無し
07/02/06 11:17:59 rpKugHVE
北の一方的な言い分を、まるでそれが規定路線であるかのように受け取って
米に対して失望してる輩が多いのに違和感を感じる。

361:日出づる処の名無し
07/02/06 19:09:44 y4Ln0JU7
イランにも北にも中途半端で終わるつもりかね?アメリカは


362:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/02/06 23:45:30 cpQN7R4L
>>354
素に柳沢大臣の失言は「アフォ」と思いますけどねぇ。
選挙やらイロイロ控えてるのに。あんな発言すれば世論の反発必須なことぐらい
ちょっと考えればわかるのにねぇ。
まぁ、あの発言を問題視して審議を拒否った野党はその斜め上をいきますけど。

363:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/02/06 23:59:48 cpQN7R4L
「核廃棄計画でも制裁解除せず」 対北朝鮮でヒル氏
URLリンク(www.asahi.com)
まぁ、なんだかんだ言ってもアメリカは妥協するつもりはない
見たいですけどねぇ。

364:日出づる処の名無し
07/02/07 04:07:14 1z0Blseo
さあ、じゃんじゃん武装探査艦を送り込むぞW。ってか


「尖閣近海探査は、日本への事前通報必要なし」中国、初めて対応表明
URLリンク(www.sankei.co.jp)
中国外務省は6日、中国の海洋調査船が尖閣諸島(中国名・釣魚島)
近海の日本の排他的経済水域(EEZ)で調査を行ったと日本政府が
抗議したことについて、調査は「正当な権利の行使」と反論した上で「
日本政府が事をあおり立てている」として「強い不満」を表明する談話
を発表した。
中国側がこの問題で対応を公式に明らかにしたのは初めて。
日本政府は中国側の調査が相互事前通報の枠組みに反するとし
ているが、

中国外務省の姜瑜報道官は6日の記者会見で、
尖閣諸島を「中国固有の領土」と指摘した上で、
尖閣諸島近海は中国が日本に事前通報すべき対象海域に当たらないとの認識を表明した。

日中は2001年、東シナ海での海洋調査活動に関し、相互に事前通報
することで合意。中国側が事前通報すべき対象海域については「日本
側が関心を有する水域である日本国の近海」と明記している。(共同)





365:うな基地 ◆4N7evoSdzQ
07/02/07 05:09:32 dZorqt1h
>中国外務省の姜瑜報道官は6日の記者会見で、
>尖閣諸島を「中国固有の領土」と指摘した上で、
>尖閣諸島近海は中国が日本に事前通報すべき対象海域に当たらないとの認識を表明した

外務省が強い抗議をすることを望む。

こんなことそのまま言わせてどうなる?
直接的な排他的経済水域侵犯のほうが、すべての問題に優先する。
この問題で中国は武力を背景に押し出してくるだろうけれども、それでも日本の報道はかわらんのだろうか?


366:日出づる処の名無し
07/02/07 05:34:23 1z0Blseo
>>365
2005年に巡視船の音声や発光での警告をスルーした、胡散臭さ爆発のパナマ船籍
だかリベリア船籍の2万トン級大型貨物船が魚釣島に突貫成功している件

 尖閣諸島は2年前からすでにシナ軍に占領されているようなもんだw。
 URLリンク(www.asyura.com)

尖閣諸島・魚釣島に、キプロス船籍の大型貨物船が巡視船の警告を無視して座礁
URLリンク(www.asahi.com)
2005年05月05日19時20分

5日午前0時10分ごろ、沖縄県石垣市の尖閣諸島・魚釣島の南西端の浅
瀬に、キプロス船籍の貨物船「ティア・クリソーラ」(約3万2000トン)が乗
り上げたのを、第11管区海上保安本部の巡視船が確認した。
同船は5日朝、自力で離礁を試みたが、干潮のために失敗。5日
夕の満潮を待って再度試みたが、脱出できなかった。11管は船
主にタグボートを手配するよう要請している。
11管によると、同船は約4万3000トンの鋼材を運搬中。ギリシャ人やウ
クライナ人ら31人の乗組員にけがはなく、船体の破損や油漏れもないと
いう。4月28日にインドネシアのジャカルタを出航し、韓国の浦項(ポハン
)へ向かう途中だった。
--------------------------ここに注目。--------------------------------
  座礁の約1時間前、魚釣島の南西の海域で、11管の巡視船がこの船の接近を
  確認し、無線や探照灯で回避を呼びかけたが、船はコースを変えなかったという。
  巡視船の乗組員が同船に移り、座礁の原因を調べている。

----------------------------------------
(元防衛庁幹部の尖閣侵略予想図)
スレリンク(live板:216-217番)
“領有”を主張しているシナに、海保の大型巡視船の警備ごとき、
簡単に突破できるソースを与えてしまった。


367:うな基地 ◆4N7evoSdzQ
07/02/07 07:16:59 dZorqt1h
何が言いたいのか良くわからんレスだが、

私は外務省が中国外務省の報道官の認識を問題視し抗議するべきといっているだけだが?

コピペだけでは意味がわからん。
すでに実行支配されているから無駄とでもいいたいのか?

ジバクですかいな?

368:元81迫小隊員 ◆Dq7dnLZQYg
07/02/07 21:04:24 m66q99eU
皆さん、お久しぶり、或いは初めまして。
さて、入間基地では、ここ数日は夜間訓練がさかんです。
エンジン音から判断すると、保有機種はほとんど使用しているようです。
T-4、C-1等は夜間でも、タッチアンドゴーをおこなっております。

369:厨房剣士 ◆BIxxWnfe2Q
07/02/07 21:47:09 t82KAbIL
>>366
巡視船の警備を無視った…この件に当てはまるのかは解らないけれど
「日本は撃ってこない」「大した攻撃をしてこない」という認識は外国船にあるような気もする。だからこそ、工作船への攻撃は話題になったし。

そもそも武装が貧弱すぎじゃないのかな?海保の船舶は…
工作船のRPGが命中していたら、巡視船の方が沈んでいたとも聞くし、もっと口径の大きい砲や対艦ミサイルの装備も考えたほうが良いのかもしれない。

>>368
訓練頑張っているみたいですね。入間基地にはPAC3も来るからなあ…うちの地域もおこぼれにあずかれるかもしれないです。

370:日出づる処の名無し
07/02/07 22:12:51 W6YFjhCy
>369
動揺する船上から撃っても無誘導のRPGじゃ当たるわけがない。100m以上離れていたらほぼ安全。
でもって海保の新型巡視船には安定装置付の長射程機関砲が搭載されてる。
あそ型が三隻、ひだ型が二隻就役中。

対艦ミサイル?冗談言っちゃいけない。海保の仕事はあくまで逮捕。
敵船舶を確実に撃沈するのは海自の仕事ですわな。
そもそも軍隊と沿岸警備隊がなぜ別の組織になっているかってことを思い出したほうがいい。

371:元81迫小隊員 ◆Dq7dnLZQYg
07/02/07 22:34:24 m66q99eU
>>370
狙っては当たらんかも知れんが、偶然に、まぐれで、たまたま当るって事はあるんだから、安心して任務に充たってもらうためにも、防御能力は高いに越したことは無んじゃない?
相手が「漁船に毛が生えた程度」の工作船の内はいいけど、「漁船に偽装した」戦闘艇だと、逃げる間も無くやられてしまうからね。

372:那覇 ◆Tak1HcGUW6
07/02/07 23:09:59 pypNxwl/
最近の在沖縄米軍の様子
【嘉手納基地】
数週間前ですが嘉手納基地では嘉手納基地内に武装グループ侵入した事を想定する訓練が行われました
基地警戒から基地内での撃退訓練までやってるとなるとそうゆう時代になってるのな~とか派遣兵の訓練としてイラクでの想定でもしてるんかなと思ったりしました
【空軍】
輸送機やらヘリやらをほとんど見なくなりました
P―3Cが緊急着陸もあった

【陸軍】
空挺部隊のパラシュート訓練がかなり盛ん
着地場所ミスも盛んw
最近の米軍はこんな感じです
…そういえばですが、そろそろ、あのラプターがやってきます
ラプターが沖縄に期間限定配備された間、ドコを飛んで回るのかが非常に気になります
前線基地の最新鋭機として非常に楽しみですが残念なのは米軍基地カーニバル時には居ない事です↓

【沖縄県の様子】
パラシュート着陸ミスやらラプター配備非難決議やら相変わらずの模様を呈している状況
那覇の中心部では建設現場に"テロ対策警戒中"の文字
何だか信じられない様な気分になりました


373:日出づる処の名無し
07/02/07 23:26:57 JR7pt169
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!

374:日出づる処の名無し
07/02/07 23:38:39 W6YFjhCy
>371
ところで、巡視船は核ミサイルで狙われるかもしれないからNBC防御能力をつけときましょうか?
隕石の落下に耐えうるように頑丈な装甲も必要ですよね?
あ、忘れちゃいけないペギラの冷凍光線に対する防御は?


「ナニ言ってんだアホ」って?
君の言ってることも実質同じこと。あたらない、あたる蓋然性は実戦ではきわめて小さい、ってんであれば
RPGの脅威は無視しても問題はない。仮にあたったとしても即沈没ってことはない。せいぜい速力が落ちるか
悪くても航行不能程度。
RPGを撃ってくるような脅威度の高い船舶を追跡するなんてことはどうせ単船では行わないんだから
救助も継続追跡もほかの船に任せられる。

単一のフネでできなくても総合的な戦力で目標が発揮されれば問題ない。
戦闘艦艇ってのはそーゆーもの。

>相手が「漁船に毛が生えた程度」の工作船の内はいいけど、「漁船に偽装した」戦闘艇だと、逃げる間も無くやられてしまうからね。
言葉遊びかい?
固定武装が外見から見えない程度のフネは戦闘艇とは言えないよ。
そういうのをまさに「漁船に毛が生えた」って言うんです。

375:元81迫小隊員 ◆Dq7dnLZQYg
07/02/08 01:15:46 nvOrwpl5
>>374
はいはい。
ベムスターに食われる可能性も、コロニー落としの可能性も考えなかった俺がわるかったね。
後続は必ず間に合うみたいだし、万が一沈められても必ずどんな状況でも救助してもらえるなら、安心して任務につけるよね。
目標が、かなりの高確率で搭載、使用してくるであろうRPGやカラシニコフは当らないし威力が低いから無視してかまわんって事なら、金属船体もいらないね。FRPでいいんじゃね。


376:うな基地 ◆4N7evoSdzQ
07/02/08 01:27:50 LbCVDEaz
>>371 さんに賛成だなぁ。
防御能力は高いにこしたことはない。
コストとの兼ね合いもあるけれど。
対抗手段として攻撃側はいろんなことを考えるもの。

ましてや。攻撃の火蓋は相手側にあるんだから。
交戦規定がかわれば別だけどね。

対艦ミサイルは過剰装備だとおもうけれど、コーストガードがもうすこし装甲があってもいいとは思うよ。
これをもってこなければ行動不能にならないってのがはっきりすれば対処もしやすい。

377:日出づる処の名無し
07/02/08 01:51:55 es+y+cmR
>>375
FRPでは小銃弾で致命的な被害を受けかねない。鋼鉄製船体は最低限必要なところです。
仮想敵の武装に合致した装備を持つべきでしょう。

>>376
無尽蔵の予算があるのならそれでも可ですけどね。
ただ、巡視船の重装甲化は速力の低下や航続距離の減少という運用性の劣化との兼ね合いもあります。
ふんだんに予算があるのならともかく、蓋然性の薄い危機に対して十全の安全性を確保することは
海保であろうと、他のいかなる機関であろうと困難です。

>もうすこし装甲があってもいいとは思うよ。

だから防弾構造を取り入れたあそ級やひだ級が就役しているわけだが。
それとも46cm砲に耐えなければ「不十分」だとでも言うつもりかね?


378:日出づる処の名無し
07/02/08 01:52:40 es+y+cmR
軍艦じゃないんだから「級」はなかったな。あそ型にひだ型だ。

379:元81迫小隊員 ◆Dq7dnLZQYg
07/02/08 02:12:18 nvOrwpl5
>>374氏の言わんとする所もわからんでは無い。
だけど、運用してるのは人間なのよね。
使用される確率の高い武器に関しては、
何らかの防御措置はした方が士気等の面からも良くない?

それとも、例えば「歩兵の着用する、ボディアーマーはNBC兵器や隕石の落下、
ペギラの冷凍光線、ライフル弾やトカレフ弾には耐えられないから、
例え一番死傷率の高い砲弾の破片を防御する事で、歩兵に心理的安心感をあたえ、士気の維持に貢献していても、
上記の攻撃に対し、役に立たないから無駄」とお考えなのでしょうか?

380:日出づる処の名無し
07/02/08 02:20:59 es+y+cmR
>>379
少なくとも、動揺の激しい小船から射撃する無誘導ロケット弾(RPG含む)は、
巡視船にとっては現実的な脅威ではありません。

あなたの比喩を使えば、歩兵のボディアーマーにペギラの冷凍光線に対する
耐性を要求するようなものです。

FRPでなく防弾構造の鋼鉄船体を持つことが歩兵にとってのボディアーマーだと
ご理解いただきたい。

381:元81迫小隊員 ◆Dq7dnLZQYg
07/02/08 02:47:32 nvOrwpl5
>>380
御高説。
現状の北鮮水軍相手ならば不足無し。と、言うところですね。


それより、支那の人民弾圧軍、訂正、人民解放軍が関わってるとの噂のある、
南シナ海の海賊取り締まりの方が、海保には危険なんでしょうな。
横流し?された、どんな武器が出てくるか解りませんから。

382:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/02/08 03:19:17 qVxFq+S5
>>378
あれ?軍艦も「型」であらわさなかったっけ?
などと些細なところに突っ込んだり。

まぁ武器の横流しなんて、はたから見れば治安がよさそ
うなタイでもおこなわれているくらいですからねぇ。¥

383:日出づる処の名無し
07/02/08 03:26:39 es+y+cmR
>>381
ま、奴らにしても海保艦艇の撃沈が目的じゃないしね。
㌧ズラするのが目的だから、目くらまし以上のなんかは欲しないんじゃないの。
むしろ海保には航空偵察力をもっと上げて欲しいものなんだがね。
アメのコーストガードはP3持ってるんだ。裏山スィ

>>382
海自は伝統的に「型」を使ってる。
軍艦なんだから「級」でいいと思うのだが、まあそれはお国柄ってとこなのかね。

384:うな基地 ◆4N7evoSdzQ
07/02/08 07:41:14 LbCVDEaz
>>377
重装甲というのではなくて、RPGが使用された過去があり、それに対して運用のみでやりくりするのは、
いかがなものかということなのです。
ここらへんが、自衛隊の練度が上がると 「すばらしい!なら弾薬をもっと減らしてもいいな」ってるおかしな発想と同じではないかってことです。

>>380氏のRPGは現実的脅威ではないとおっしゃるが、それはその場合にかぎっていえばそうかもしれません。
しかし、無誘導弾がいつ第三世界から持ってきた誘導弾にかわるともかぎらないし、
そうなってから艦船を改装するのでは、人的被害をこうむることになる。
将来を見据えた現実的運用とはいえないのではないかとおもうのです。
もうすこしRPGを含めた装備が現にあり将来それが上位兵器にかわるかもしれず、
それに対してどう対応するのかが、みえていればもうすこし安心するのですがね。

よく読むと>>381のモーターさんと同じこと言ってるな^^; ではまた夜に。



385:日出づる処の名無し
07/02/08 09:14:14 gjsZlPzA
30mmとかの機関砲も現実的に見れば不審船アウトレンジから攻撃できる兵器なんだがなぁ・・・

そして現状手持ちのSSMも存在しないし
手持ちじゃないSSMを使うような相手は海保の相手じゃない

386:日出づる処の名無し
07/02/08 09:23:25 gjsZlPzA
ついでにいえばRPG食らって無傷ですむ船なんかがんばってもつくれるかねぇ・・・

せいぜいCIWSだな

387:日出づる処の名無し
07/02/08 11:46:34 8EiuotLN
>384氏をはじめとしてなんか勘違いしてる人が多いね。
手持ちの対戦車ロケット弾(RPG-7はこれ)や
対戦車誘導弾(北朝鮮ならサガー対戦車ミサイルくらいか)
の弾頭の炸薬量なんて2~4キロだよ。
排水量千トンや二千トンの船にとっては全然クリティカルじゃないし
おそらくはミッションクリティカルですらない。

船をまともにぶっ壊そうと思ったら弾頭重量100キロとか200キロの対艦ミサイルが必要になるし、
そんなミサイルの発射器はばかでかくて隠蔽できない。
甲板に固定武装として設置するしかない。そしたらその船は
不審船じゃなくてあからさまな軍艦だ。もう海保の相手じゃないですな。

結局のところ、日本の警察が戦車を持ってないのと同じ理由なんですな。

388:日出づる処の名無し
07/02/08 15:58:34 hTaCF9yj
せっかくだから、F-2攻げk…支援戦闘機の、異常すぎる空対海戦闘能力のデモンストレーションに使っ

389:日出づる処の名無し
07/02/08 17:51:24 wo5MoizW
今と昔では軍艦のコンセプトって違うんでしょ?
と思ったら、海保の話なのね。

390:厨房剣士 ◆BIxxWnfe2Q
07/02/08 19:50:43 xPNh89Kj
なんか俺のせいで微妙にすごい事になったような…とりあえず警察と軍の役割分担をまだよく把握していないのがわかったわ…orz

さて六ヶ国協議だ…【6ヶ国協議】 NHKインタビュー「ヒル米国務次官補、北朝鮮拉致問題に固執する日本政府を説得できますか?」★2[02/06]
スレリンク(news4plus板)

NHK…また受信料払ってもらえなくなるぞ… (しかも↑のスレに誤爆…)

391:那覇 ◆Tak1HcGUW6
07/02/08 21:37:09 jdp2JaRF
米軍戦闘機の夜間飛行を確認


392:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/02/09 01:38:48 7rav/E/a
ここはひとつ、海保にグローバルホークを導入。
値段がF-16の倍なんて事実は気にしちゃあいけませんw

393:きりまん次ゃ郎 ◆wDZLUIteqc
07/02/09 01:49:04 7rav/E/a
あ、値段が倍なのはプレデターのほうだった(汗

394:日出づる処の名無し
07/02/09 02:03:15 /qotuQUc
>>390
多くの国で「沿岸警備隊」と「海軍」が別組織になってるのは、海上犯罪にまで海軍がすぐに出張ると
「民間船舶が隣国海軍に攻撃された!!」
となって国家間の緊張が急激にエスカレートするからです。
それを防ぐためにあえて海上警察たる沿岸警備隊(日本だと海上保安庁)は軍じゃないわけです。

逆に言うと、海上での権益衝突に海軍を出すことにより自国の意志を明確に伝える、という使い方も
できます。これが全部海軍だとやる気がないのにやる気満々だとおもわれたり、その逆がおきたりして
うまくないんですよ。


もちろん、適した装備や訓練が犯罪対策と戦争では違う、という現実的な理由もあります。

>>392-393
こらこら。

395:元81迫小隊員 ◆Dq7dnLZQYg
07/02/09 09:29:17 vZZweAuk
本日、EC-1確認。
どこかの通信施設、レーダーサイトで、電子戦演習か?

396:那覇 ◆Tak1HcGUW6
07/02/09 18:49:49 TKNVG96b
いよいよ明日、最新鋭F―22Aステルス戦闘機が沖縄に配備されます
地元テレビでは特集を組んでました
今から10年程前にプラモ屋でYF―22とYF―23を最初に見てからの長い期間だったと思います
嘉手納基地では一時移駐から常駐化したケースがありラプターもどうなるか分かりません
テレビで言っていましたが、今回のラプター一時移駐は日本に対する航空自衛隊の次期戦闘機としてのデモンストレーションとも言われているらしいです


397:日出づる処の名無し
07/02/09 20:44:17 0GwO+Yy4
もういかなと思って書きます。
今月4日に調査船を目撃しました、日本籍かどうかは確認出来ませんでしたが
調査船で間違いないと思います。沖に停泊し、次の日もまだいました。

398:元81迫小隊員 ◆Dq7dnLZQYg
07/02/09 21:17:20 vZZweAuk
>>397
場所は?

399:うな基地 ◆4N7evoSdzQ
07/02/10 09:08:02 wzP6R+9C
>>394
ありがとうございます。
日本もアメリカのように、湾岸警備隊が戦時には自衛隊の指揮下にはいるようになれば、
保安庁と自衛隊のいらざる確執もなくなるようにおもいます。
もちろん、海上警察組織としての位置づけもありますが、日本の国土の特質からいって英国式より米国式のほうが・・・ともおもうのですが。

>>387
ええと、あれから海保のとこにいってみてきましたが、管区全部の鑑艇が1000トンクラスではありませんし、追跡用の艦艇はすくないですね。
構造上、上部構造物には防弾している艦艇が201系でも各管区に約1隻ではすこし不安がある気がします。
40ミリ砲よりまだ20ミリ多銃身砲の艦艇が多いようですし。
ただ、新設計の艦艇は40mmともう一つの攻撃兵器がありあれなら一応よさそうだなあと、素人目におもいますけれどね。
ハードポイントが、艦橋部と砲撃部2箇所の3箇所ではRPG直撃でも全部が機能不能になることはすくないかも?とはおもいます。

>>385
不審船の事態をうけて現在では仕様変更して40mm機関砲なんだそうですよ。

>>390
うんにゃ、おかげで各海保の現状の艦艇みてもうすこし予算を回したほうがいいんではとおもった。ありがと。

400:那覇 ◆Tak1HcGUW6
07/02/10 12:06:40 AcqPc2Xt
ラプターは6機飛来予定
残り6機は天候都合上で後日

401:那覇 ◆Tak1HcGUW6
07/02/10 18:59:17 AcqPc2Xt
ラプターの飛来は本日午後4時頃でしたが米側の都合により明日午後になりましたm(_ _)m

402:日出づる処の名無し
07/02/10 23:59:58 r/4Q0ipE
【北朝鮮問題】 日米、北朝鮮に全ての核施設の所在地とその内容の申告を要求 [02/10]

ソース:NHK
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


空襲カウントダウン。

----------------------------------
URLリンク(www.47news.jp)
6カ国協議は厳しい状況
2007年02月10日 20:35【共同通信】
外務省の佐々江アジア大洋州局長は6カ国協議について「厳しい状況が続いている」と述べた。

北朝鮮、年間2百万トン超の重油要求
2007年02月10日 18:45【共同通信】
米朝協議で、北朝鮮が重油換算で年間200万トン超のエネルギー供給を求めたことが分かった。

北朝鮮、60日内のエネルギー提供要求か
2007年02月10日 12:43【共同通信】
北朝鮮が見返りとして、エネルギーを60日以内に使える形で提供するよう要求。聯合ニュース。


403:日出づる処の名無し
07/02/11 02:12:43 ZN6PNzr9
えひめ丸 沈没から6年 愛媛・宇和島水産高校で追悼式典

愛媛県宇和島市の県立宇和島水産高校の実習船「えひめ丸」がハワイ沖で
米国の原子力潜水艦に衝突されて沈没、実習生ら9人が犠牲となった事故から
6年となった10日、同校で追悼式典が営まれた。宮崎県沖やホルムズ海峡で
潜水艦事故が相次ぐ中、出席者は生徒たちの犠牲が教訓として生かされるよう願い、
手を合わせた。
体育館での式典には救助された元実習生や生徒ら約350人が出席。
事故が起きた午前8時43分(日本時間)、海底に沈んだえひめ丸船内から
引き揚げられた鐘が鳴らされ、全員が1分間黙とう。玉井治樹校長の
「潜水艦事故がなくなっていない今日、2度とこのような海の悲劇が
繰り返されないよう皆さんと祈りたい」という式辞を平岡仁通教頭が代読した。
出席者は校庭の慰霊碑に白菊の花を手向けた。えひめ丸の当時の船長、
大西尚生さん(64)=広島県尾道市=は「事故のことは忘れることはない。
潜水艦事故が続くが、周囲を確認してから浮上すれば絶対に起きないはず。
潜水艦側が注意しないと事故はなくならない」と話した。
ホノルル市のカカアコ海浜公園にある慰霊碑前でも犠牲者の遺族や
加戸守行知事、石橋寛久市長ら約300人が出席して慰霊式が行われた。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

404:厨房剣士 ◆BIxxWnfe2Q
07/02/11 10:30:10 xSeUzasp
>>394
ものすごわかりやすい説明…ありがとうございます。
>>401
うーん、楽しみ… PAC3の時みたいに市民運動的な物はありますか?

405:那覇 ◆Tak1HcGUW6
07/02/11 11:58:54 sEBk5tqA
>>404
いつも通りのシュプレヒコールだよ
到着は今夕らしい


406:チョンによる同時多発テロキター
07/02/11 17:47:59 YMYCCG5s
けさ、札幌で自衛隊員四人が乗った自家用車がトラックに正面衝突し三人が死亡
し一人はいまだ重体。


TBS・イブニングニュース鹿児島沖で消息をたった漁船が発見された。

・船首が切断され、水中に突っ込んだ状態で前のめりになって発見された。 

・救命ジャケットはまったく無い。

犯人はチョンタンカーかスパイ船に決まってるな。 

新潟県内のマンションで原因不明の中規模爆発が発生した。


さきほど港区六本木の泉ガーデンタワー内にある準備中の飲食店でガスコンロ爆
発が発生した。

407:日出づる処の名無し
07/02/11 18:58:23 arHV95fq
芸能人も捏造人気多いからな~

408:日出づる処の名無し
07/02/11 20:00:03 6A5by1Qc


F-22が嘉手納に配置されない件


今日に来るはずが、太平洋上で引き返した件。(NHKニュース7)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch