06/01/07 12:48:35 KPMjpYp70
二日ほどここを見ておりませんでした、レスくれたお二方申し訳ない(´・ω・`)
>>779
うちでは、NAS・別PCに関わらずネットワーク上のドライブをdownやcacheフォルダに
設定しようとすると、特権命令違反とかほざいてnyが落ちるとです(´・ω・`)
>>781
なかなか良さそうなソフトですねぃ、しかし相当量のデータをNASに送り込んでる
もんで、デバイス全体に暗号化をかけるとなると転送にかなり時間を食われるので、
もうちょっと足掻いてそれでも駄目だったら導入してみます、成功例もあるようなんで