06/01/23 01:09:44 +QI3nrTA
ここに書かれてることを読むと、ますます辞めたくなってきました((((((^_^;)
どーせなら潰れてくれ・・・
551:
06/01/23 06:07:17 vTUQ2wYo
そうそう、俺もI総括本部長の言葉につられて入った。
実際はI総括本部長は社員に渡す金を削りまくって上に上った
大悪人だよ。
552:
06/01/23 06:32:38 NIzpPuAl
元組合長してたんだよ、で、法律に触れない人件費の
削り方を覚えたんだな、これが。
しかし、サー残がこれほど大きな問題になると思っていなかったんだろ。
で、あわてて次に考えたのが、今の欠陥だらけの人事考課。
表は「能力主義」で、裏は「人件費削りまくり~」・・・
どこどこの会社もやってるからって、真似てみました。
553:頼むから
06/01/23 12:11:05 Kbmxhdas
夕方4時以降にレジ応援させるな
おれ一人なんだって・・・調理依頼も受けれないんだぜ。
レジ優先にも程がある。一律で同じ時間で契約してるからだ。
デリカはなんだぁ?昼まで10人、昼過ぎから1人って。
なにが出来たてだぁ~虚偽だらけじゃん
554:やっとわかった
06/01/23 16:02:01 VevMK0iX
だからバローの寿司は夜行っても朝作ったのばっかりだし
揚げ物も冷え冷えなんだね
555:ねえねえ、
06/01/23 22:03:39 2svlf+G8
タイムプロ改ざんって誰がやってるのかな?
556:も
06/01/23 23:52:10 Ge5FlyM2
一度、問題が発覚すると鼠算式に
出てきそうな雰囲気だな。
とにかく最初の問題を外に漏らさないように
幹部さん、頑張らないとな。
557:
06/01/24 01:26:12 5ESDMS7Q
もみ消すのはうまいからね、バローさん
過去にどれだけの犯罪を繰り返したことか。
うやむや・・・・
558:valorの由来
06/01/24 02:07:42 cnwrDrUO
「勇気あるもの」
社会に貢献するふりして、金儲けをたくらんでます。
その確固たる信念を貫く「勇気」。
利益を生むためなら法律も曲げて解釈し、給料未払いでも
目的を達成するために挑戦する「勇気」を持ち続けることが
大切だと信じるからです。
バローで出世する最低必須条件です。
559:奴隷
06/01/24 08:20:09 r9N2TSMX
早くこの会社の悪事が表に出ないかなー みんなで立ち上がらないか?
560:>559
06/01/24 17:22:25 JdLxckAd
そうですね、立ち上がりたいね!
そうなりゃ辞める覚悟でのぞまないとね。
あと、証拠とか握らないとなぁ・・・
561:退職者
06/01/24 17:28:04 fm9RDrRd
文句言う前にさっさと辞めた方が楽だよ。
今話題の会社みたいに一度ぼろが出れば間違いなく潰れるんだから見切って
転職したほうが人生を棒にふらなくてすむしね。
それでも頑張りたい人は充分バローに染まってるよ
562:同じく退職者
06/01/24 21:02:45 1AsTVoG3
561の言うとおり。まあ簡単には潰れんかも知れんけど人生を棒に振る
のは明白だね。中途社員ならなおのことよ。
>559・560
一人や二人では無理。パートも巻き込んで大々的にやらないと。
本来それは労働組合で行えるものだけど、バローでは労組のトップが
元・社長の運転手で社長の犬だから無理。
証拠もタイムプロそのものを各店舗で隠したり消去したりしているら
しいから、各自で残業した時間をメモし続けたりして少しでも証拠に
なるものを残したほうがいいです。
残業代などは過去2年間にわたって請求できるらしいよ。
既にやめてしまってあきらめてしまった俺の分もがんばってください。
563:退職したい者
06/01/24 21:38:20 Q9JXT18w
オレは本部からのメールで使えそうなやつは印刷して持ってるよ
いつか役に立つといいな、、、
564:サビ残大王
06/01/25 09:24:31 +yqHzb33
社会貢献とか社会奉仕とか言う会社って、胡散臭いだよな。
565:>563
06/01/25 20:52:49 mWpO+J/2
役に立つと思うよ。
絶対役にたつね。
566:
06/01/25 23:57:06 rSH/JNBu
俺は出退時間をまめに、バロー手帳につけてる。
で、ちゃんと付け忘れたときは、後から記入せずに
空欄にしてある、このまじめさ。改ざんと思われたらイヤだからね。
総務からのおったしメールは全部持ってるよ、俺も。
きれいごとがいっぱい書いてある。
567:
06/01/26 01:35:33 nseMGPV7
うちは火水セールやると、トータルの売上が落ちるんです
もち、客数も落ちます。80-85%です、毎回・・・つらいっす
568:やいやい、やい
06/01/26 11:33:43 W4BU95cj
もう少し、聞く耳を持てよ!スピーキングよりも
イヤリングを重視しなよ。だから、だめなんだよ
569:
06/01/27 00:52:19 Cwu0mpqh
また大変な予算を組んでくれたもんだ(ToT)
570:退職したい者
06/01/27 01:07:01 sUnLCX+o
>>565
ありがとうございます。
真実はひとつなり!(>_<)
571::
06/01/27 12:45:53 ka9x0JYV
中薬の連中おとなしいな・・これ見てるぞ・営業部長が・・爆!
明日から営業時間延長だ!サビ代は?
572:
06/01/27 14:48:10 05speLPl
中薬って、まつもとさん家になっちゃうんでしょ、そのうち
573:薬チュー参上
06/01/27 23:44:27 l347Nq5Z
営業時間延長です!!もちサビ残です!!
たかが2,3人の客のために(T_T)意味ねぇよ
社員はともかく(よくないけど)
バイトに、契約した時の営業時間外で労働させていいのか???
574:法律勉強中人間
06/01/28 00:00:34 6mi98XBU
>573
手帳等に記録する事をおすすめします。
証拠になりますので。
575:
06/01/28 13:43:59 5KBbAOjF
そろそろ動き出します
早めにタイムプロと実際の動労時間の帳尻をしてください。
店内ビデオも、チェックが入ります
帰宅したはずの人間のメール閲覧・印刷もチェックが入ります。
帰宅したはずの社員が見切り作業をしてるかどうかの
チェックも入ります。気をつけてください。
お客さんを装って、すでに何人かが潜入していることを
お忘れなく。従業員駐車場もチェックが入っていますよ。
576:薬チュー参上
06/01/29 01:16:12 D79lOdQc
気をつけてくださいって言われても無理ですよ~現実なんですから
むしろチェックされてしまいたいです(>_<)
今日は4時間サビ残してきました。4時間なら少ないほうです
577:もも
06/01/29 02:07:01 qNWuaF2w
パートのチェッカーですが、検収もやるように言われました。
通常、検収に入っている方のお休みの日に、入るのですが
今から新しく覚えるのは、パートの身分の私としては、やる気がないですし
ばからしいです・・・・。
店長に言っても、まったく聞く耳持ってくれません・・・。
今は、遅番をしているので、なんとかやっていけますが、検収に入るとなると
遅番がしなくてよくなるので、安い給料がさらにさがってしまいます。
ちなみに、パートのチェッカーの方で、私と同じように
週2で検収、あと3日はレジって方は、どれくらいいらっしゃるのでしょうか??
578:
06/01/29 05:34:21 KO5Y9DNw
働き口はバローだけじゃない
他で働いてごらん、バローの給料の安さにびっくりするから。
バローは、従業員をなめてますから。
579:あやめ
06/01/29 19:08:57 /mGkwZWu
うつ病よりも、過労死しそ(>_<)
本日、9時~夜10時までレジ打ちぱっなし
580:
06/01/29 21:23:39 jZJDLhAI
離職率って、めっちゃ高いですよね、この会社
581:・
06/01/30 00:39:47 J7tDTWIZ
>>579
まじで?
582:T
06/01/30 01:36:31 r4iTyrj2
給料明細が無くなるって聞いたんですけど・・・
もし本当ならサー残の証拠隠ぺいかと
583:
06/01/30 08:37:08 fcotW121
じゃあ6時~19時まで走りっぱなしの漏れは?
584:たん
06/01/30 12:20:03 rDz+iPrv
それ、普通じゃん。俺は6時半から8時までだけど。
ここ2週間で昼飯抜きが4日だったかな。たぶん仕事が遅い
からだと我慢してる・・・
そういえば将軍さ、露骨に手のひら返したような態度だね、
腹の中は、全く違うからさ、いやだね。誰もついていかないさ
馬鹿にするのもいい加減にしてほしいよ、まったく。
まあ、夏に多少でもボーナスもらって、おさらばだから我慢してるけどね。
585:
06/01/30 20:42:49 yOFYiJDS
将軍の腹黒さは尋常じゃないよ。
一生懸命がんばってた若いパートをはじめは「がんばれ」
みたいにかわいがってたのに、あるとき昼飯食ってたら
「何でこんな時間にめしくっとんのだ!!」だってさ。
その子は最近やめたけど・・・・そのこが社員以上に働い
てたから今頃その店のその部門はボロボロなはずだよ。
まあ・・・・チーフもサブチーフも地区長の言いなりの
ボケだったから自業自得だけどね。
584さん、次の就職口いいとこ見つかるといいね。
まあ、バローよりは絶対ましなはずだから心配ないでしょ
うけど(笑)がんばってください。僕はボーナス直前に包丁
投げつけてやめてやりました(自爆)
586:あの・・・
06/01/30 21:13:50 tO7d7bEo
バローのキャリア応募を見たんですが、
福利厚生のところに、「定期健康診断」ってある
んですが、これって義務じゃないんですか?
福利厚生でもなんでもないと思うですが。
っていうか、サー残しまくりなら、労働時間が
多いので、年に2回くらい行ってるんですか?
どうなんでしょう?
違ったらすみません
587:
06/01/30 21:58:17 fcotW121
不健康診断はたしか会社の義務だし、踏み倒すとそれを理由に解雇になったような。
福利厚生とは関係ないやい。
588:588
06/01/30 22:08:08 TPi5pCse
ありがとうございます
なんだか、うさんくさいなあって思ったんで。
やっぱ、完全週休2日なんてのも、怪しいですよね。
取れる人と、取れない人が結構別れていたりして?
年に2、3日しかお店は休みないんだから、やっぱり
休みでも出てきたりしてる人っているんでしょうね。
幽霊みたく・・・どうなんでしょう?出勤が結構
サー残していい加減な会社って、そういうところも
ルーズな気がして・・・一応、妻子ある身なんで
真剣なんです。
589:妻子があるなら
06/01/30 22:18:17 BYotKRuZ
バローはやめときな。子供の寝顔しか見れなくなるよ。
朝出るときは寝てる、夜帰っても寝てる。
転職は失敗だったと後悔すると思いマスよ。
590:>588
06/01/30 22:26:30 Br0gcKqO
健康診断は従業員に対する会社の義務です。だけどバローの健康診断はけち臭く、精度が悪いよ。
バローの健康診断で見つからなかった事が病院の健康診断で見つかった話聞いた。
これ本当で、それからは毎年病院の健康診断を俺は受けるようにしてる。
バローに健康な人はいない。何かしら異常がある。こんな労働環境なら仕方ないが・・・
週休2日?とんでもない。週休2日取れるのは人数が揃ってる店のサブチーフ以下、チーフは利益が出てないと取れない。
おそらく2週間に1日がいい所。新店に配属されたらまず半月は休みなし、しかも朝早くから閉店まで。連続休暇・有給なんてまず取れないですよ。
店の休みは年末年始のみです(=年始休暇)。最近は2日から営業の店も増えてます。都市部の店の営業時間は23時までになりつつある。
妻子いるならバローじゃなく、契約社員でもいいからどこか他の会社の方がいいです。家族手当でないですよ!
トヨタの下請けとか休みが確実にあるところの方がいいですよ。
591:590訂正
06/01/30 22:29:14 Br0gcKqO
店の休み=年末年始・・・間違い → 元旦・2日の年始のみ
592:早く辞めたい
06/01/30 23:58:57 mLsxBBv8
バローのパートさんの時給っていくらなんですか?
私は、時間フリーのパートなので、ほかの人よりかは、少し高いと
契約の時に聞いてますが、
うちの店長は、たよりないくせに、言ってることが、いつも違うので
信用できません。
しかも、店長なのに、お客様に質問されても、とてもいいかげんな返事しか
しませんし、この前なんて、お客様を怒らせて帰らせてしまい
その日は、1日中機嫌が悪くて、従業員に八つ当たりしまくり
普段でも、すぐに大声を出し、さらに、人の意見を聞こうとしない
子供のような人なので、ほんと、信用できません。
あと、時間給が割り増しになるのは、何時からでしょうか?
給料明細を見て、自分が遅番をした時間を考えると、どうも19;00からの
ような気がしますが、どうなんでしょうか?
593:C
06/01/31 01:38:53 N9fQbH+x
中薬ですけど、健康診断は店の裏でやりました
身長、体重、視力、血液検査、検尿など・・・
男も女も順番かまわず、ごちゃごちゃでやりました。
みんながトイレいって尿を持ち歩いて変な光景でした・・・
594:
06/01/31 11:39:57 xVU43MqH
>>593
普通はそんなレベルでしょ
それよりも、定期健康診断をあたかも会社が率先して
実施してるように受け取れる表現のほうが問題だけど。
完全週休2日制っていうのも、おそらくわかってないん
じゃsなーの?バローって。
ふーん、バースディ休暇っていうのもあるんだ。
実際はどうなんだろうね?項目はいろいろあるけど
就職希望者への釣りじゃねーのかな?
あと、地域社員って、なんだ?なんで、分ける必要が
ある?遠方へ転勤希望か否かだけだろーよ。
裏があるね。きっと、これも。
595:・
06/01/31 21:27:52 Ur5+1XVY
帰ろ・・・疲れた
今日は休みなのに。またただ働きだ
休みを振り替える日がない。
596:
06/01/31 22:42:04 SBUQYtUg
月末に、社員持株会を購入ですか?
毎月、跳ね上がる・・・
597:
06/01/31 23:04:24 BvSHgSPb
そういえば西濃の川口屋がつぶれてたって。
また、嫌味や自慢があるだろうね、うちの社長
あんなことしてるから、つぶれるんだとか、
ビジョンがないからだめなんだとか。
はっきりいって、そう自慢できるもんじゃないけどなぁ、バローも
598:
06/01/31 23:05:30 PZAlXOcf
>594
求人募集欄には、ボーナスが一般社員より低いとか、退職金がない
という提示はなかったよ。知らされるのはこちらが聞かない限り
契約書が送られてきた段階でだ。
わけもわからず、半ば騙された形で入った人も多い。
後になって地域社員から一般社員への転属が認められたが、それは
店長クラス以上の立場のものに限られている。
家庭持ち・家持ちなら一般社員でもくそ遠い転勤はない。あるとし
たら幹部候補のエリートくらい。
地域社員こそ、兵隊以下の鉄砲玉扱いだよ。
>592
バローの店長なんて他の会社の係長以下の身分ですわ。
程度の低いものが多い。なぜなら、み~んな身の安全を
図って社員を虐げたり地区長以上の上層部に媚売ってる
だけだもの。俺も昔は店長信じてたよ。でも結局は騙さ
れてたし裏切られた。G地区長の効果大だけどね。
スーパーで働くなら・・・・バロー以外にしなさい。
バローで耐えられたんなら、ほかで十分やっていける。
>588
バローに入ったら、家庭は壊れる・体も壊す・給料は低
い・上層部はバカばっか・・・・やりがいも得るものも
何もないです。家族や自分を大事に思うなら、バローだ
けはやめなされ。
599:
06/01/31 23:49:44 sHk3Atd9
わしは、ばかな上層部に使われるのが、イヤだから
見切りつけたね。きれいごとばかり言ってさ。
なにがサー残撲滅だ?8時間以上、働いて成果出せば評価?
ばっかじゃないの?あほらしくなった。
体、壊して、それを我慢して、ストレスたまって、家族サービスもできず。
やめて正解だったよ。あんな休みも出て行って
あれやこれや、毎日2、3時間のただ働き。
いつもきれいごと言って、何かあるとすぐに店のせいにする。
難易が、物がいいやすい会社だ?めっちゃ閉鎖的な会社じゃん。
約1年前の話でした
今?変わってないでしょ。変わる訳ないよ、どんどん人が
辞めてってるでしょ?騙された、体壊したって・・・