04/12/18 17:46:08
>>273
>現実には、ポルノ雑誌を人権侵害だとわめく連中もいるわけでね。
>だからこそ慣習・常識による正邪の基準が必要になるわけで。
意味がわからん。ポルノが人権侵害かどうか決める基準があれば足り
「慣習・常識による正邪の基準」なんていらないだろ?
>>274
>同じ自由主義でも、各国によって法律が違うのは何故だ?
>それは、道徳や慣習が違うからだろ。
「同じ自由主義」なんていうが、
世界の国々を自由主義/非自由主義で二分する絶対的な基準なんてあるのか?
「自由主義」そのものは観念上の一つのモデルにすぎない。
「道徳や慣習」の名の下に法律の内容がいかようにも変化してよいのなら
そんな「自由主義」には何の意味も無いだろうが?
イランみたいな宗教国家ですら「自由主義」になってしまう。
>誰一人として「全ての行為が迷惑となる可能性があるから、なんでもかんでも禁止汁!」
>なんて言ってないでしょうに。むしろ逆のことを言ってるんだ。
何だそりゃ?
結局「他人に迷惑をかけない限りあらゆる自由が認められる」byミル様って
ことでかまわないのか?