【中堅宮廷】東北大・名大・九大Part10【東名九】at JOKE
【中堅宮廷】東北大・名大・九大Part10【東名九】 - 暇つぶし2ch100:エリート街道さん
04/01/01 21:13 EN6zaL3W
「東名九」サンバルカン参上!

       ∧_∧            ∧_∧
       ( ´∀`)           (´∀` ,)
     G( 名 こつ    ∧_∧  ⊂\九 つ
        (_,\\   ( ´∀` )  / (  |
           (__)(○東北 ○ (_)(_)
               |⌒I、|
               (__)_)
                 ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | この世の光!東名九が100ゲット!!
        \                      /
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


101:エリート街道さん
04/01/01 21:56 1ULq+OXs
地帝東名九サンバルカンのうた

地帝がもしも無かったら~日本はたちまち行き詰まる~
株は下げ 企業は倒産し~
君は私立大送りだろう~
地帝は~おお ぼくらの母校だ~
日本を~おお 支える力だ~
とーほく なごやー きゅーしゅー
とーほく なごやー きゅーしゅー
俺達の魂も萌えている~
follow the 地帝~ catch the 地帝~
地方旧帝 さんば~るかぁ~ん~♪

URLリンク(www.ismusic.ne.jp)

さあ、東名九を目指す受験生諸君、歌うのだ!!

102:東名九サンバルカン参上!!
04/01/01 22:25 P7V9SQwa
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  ★受験当日は体力と精神力。今は詰め込むよりペースを整えること!

  ★受験生よ!いざ我らが東名九の門を叩かん!


103:エリート街道さん
04/01/02 13:32 bcoQmVgW


             ∧_∧     ∧_∧    sage
            (・∀・ )    ( ・∀・)    sage
            /    \    /   \ sage
           ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage
             し(_)     (_)J




104:エリート街道さん
04/01/02 13:43 GOGGQRU0
Nature 掲載論文数
  大学名 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 累計
1 東京大学 10 12 12 19 14 9 23 25 17 21 162
2 京都大学 7 7 11 6 8 12 11 11 9 11 93
3 大阪大学 9 5 4 2 8 5 8 11 6 10 68
4 東北大学 5 2 3 3 1 2 3 5 5 10 39←
5 名古屋大学 4 4 1 3 3 3 1 4 5 4 32←
6 九州大学 2 3 2 2 7 1 1 2 2 5 27←
7 東京工業大学 2 2 2 1 0 0 6 2 1 3 19
8 筑波大学 2 1 0 0 1 4 4 3 0 1 16


105:エリート街道さん
04/01/02 13:44 GOGGQRU0
『産業に役立つ大学ランキング』(経済産業省委託/三菱総研・河合塾実施)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.shizuoka.ac.jp)

*両分野で最上位から5%の「A+」と評価されたのは次の大学の学科や専攻。
【IT分野】
(情報セキュリティー)   ☆東京、★九州、横浜国立、静岡、慶応、中央
(コンピューターハードウエア) ☆東京、☆京都、☆大阪、★東北、★九州、筑波、広島、鳥取、早稲田、慶応
【バイオ分野】
(バイオマテリアル)    ☆東京、☆京都、東京工業
(生物有機)     ☆京都、★名古屋、千葉、京都薬科、富山医科薬科

*評価25項目
学外との共同論文の発表数、企業から講師が派遣されている講座数、科学研究補助費の採択金額、
大学発のベンチャー企業数、企業との特許共同出願件数、補習教育の実施有無など。



106:エリート街道さん
04/01/02 13:49 GOGGQRU0
■2003年版上場会社社長の出身大学ランキング■ 四季報より

1慶應大 340人(前年比-2)◎
2東京大 244人(-5)★
3早稲田 186人(-10)◎
4京都大 116人(-6)★
5同志社  73人(-1)
6日本大  63人(-4)
7中央大  60人(+4)
8一橋大  54人(-3)
9明治大  44人(-2)
10大阪大  41人(-1)★
10神戸大  41人(-3)
12東北大  38人(-11)★
13関学大  37人(-2)
14九州大  36人(0)★
15甲南大  34人(0)
16関西大  31人(+4)
16名大   31人(-3)★
18立教大  30人(-1)
19立命大  28人(-1)
20東工大  27人(-3)
20北大   27人(-3)★


107:エリート街道さん
04/01/02 13:52 GOGGQRU0
全上場企業における役員・管理職数

①,慶應義塾大学,6088
②,早稲田大学,5931
③,東京大学,4264☆
④,京都大学,3191☆
⑤,大阪大学,2025☆
⑥,神戸大学,1637
⑦,東北大学,1553★
⑧,九州大学,1541★
⑨,一橋大学,1394
⑩,名古屋大学,1227★
⑪,北海道大学,1135○
⑫,東京工業大学,925

URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)



108:エリート街道さん
04/01/02 13:52 o25uATcf
地底はいらねえよな。

109:産業界を支配するTOP10
04/01/02 13:57 GOGGQRU0

<産業界の主要ポストを占める大学群>※下記企業の合計
①東大3,340☆←
②早大2,744
③慶応2,641
④京大2,121☆←
⑤一工1,663
⑥阪大1,439☆←
⑦東北970★←
⑧九大921★←
⑨神戸806
⑩名大634★←


富士通・ NEC・ 日立・ 東芝・ 三菱電・ シャープ・ キャノン・ ニコン・三菱重工・石川島
川崎重工・日産・三菱自工・マツダ東レ・ 旭化成・ 住友化・ 信越化・ 三井化・ 富士フイルム・
藤沢薬・東京海上火災保険・UFJ銀行・野村證券・損害保険ジャパン
野村総合研究所・大和総研・三井不動産・三菱地所・中央三井信託銀行
三井住友海上火災保険・日本生命保険・明治生命保険・三井住友海上火災保険
住友生命保険・三井住友銀行・UFJ銀行・日本生命保険・東京三菱銀行
日本経済新聞社・日本航空・りそな銀行・デンソー・三菱化学・三共
新日本製鐵・クボタ・住友金属工業・神戸製鋼所
住友電気工業・JFEホールディングス・古河電気工業
島津製作所・旭硝子・TOTO・ダイキン工業・アサヒビール・NTTデータ
鹿島・大林組・日本電信電話・東京電力・関西電力・中部電力・東北電力
東京ガス・大阪ガス・三菱商事・伊藤忠商事・住友商事・三井物産
以上
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)


110:エリート街道さん
04/01/02 14:11 Xxcmsa1g
■■日本の経済界を牛耳る中央3電力■■

・中央3電力からは国会議員に3人、地方議員は数知れず
・地方経団連の会長職は全て電力会社の会長が兼務
・ピーク時は日本の全産業の設備投資の半分が電力会社によるもの。
・中央官庁(財務省、総務省、経済産業省等)の職員にも電力会社から多数出向し、経済政策等策定に従事
・所有する光ファイバーはNTTの所有する光ファイバー総延長に匹敵し、ガス会社よりもたくさんのガスを輸入。
・電力会社の会長の場合、中央3電力だと勲一等間違いなし、地方電力でも勲二等は間違いなし。
・電力会社の株は上級株に位置付けられており、債券の金利は国債の金利とほぼ同レベルの信用の高さ。


さて、その電力3社の管理職以上の学歴分布は
(※東電、中電は支社長以上、関電は本店マネージャー以上)


大学名/東電/関電/中電/計
①京大6+102+11=119★
②東大42+38+13=93★
③阪大0+55+1=56★
④慶大25+15+13=53
⑤早大13+12+7=32
⑥神戸0+24+0=24
⑦名大0+2+16=18★
⑧東工6+4+3=13
⑨一橋6+5+0=11
⑩東北4+2+2=8★
⑪九州1+2+1=4★

 北大0+0+0=0

111:エリート街道さん
04/01/02 14:19 vPlGWLXi
「東名九」サンバルカン参上!

       ∧_∧            ∧_∧
       ( ´∀`)           (´∀` ,)
     G( 名 こつ    ∧_∧  ⊂\九 つ
        (_,\\   ( ´∀` )  / (  |
           (__)(○東北 ○ (_)(_)
               |⌒I、|
               (__)_)
                 ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | この世の光!東名九サンパルカン!!
        \                      /


112:エリート街道さん
04/01/02 15:22 ejActXOw
S  東  京  大  学       京  都  大  学
A1 一 橋 大 学    東 京 工 業 大 学  大 阪 大 学  
A2 東北大学 慶應大学 早稲田大学 名古屋大学  神戸大学 九州大学
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B  北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 市大 岡山 広島 上智 同志社


113:確定版
04/01/02 16:34 ZHHlUKZg
**************************************

 A級 : 東工 一橋 東北 名大 阪大 神大 九大 早稲田 慶應義塾

 B級 : 北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社
 
 C級 : 新潟 埼玉 静岡 熊本 横市 名市 京府 マーチ 関関立

***********************************



114:エリート街道さん
04/01/02 16:38 okxPr0t3
>>112>>113
全く正しい。
C級がやや甘い気もするがA・Bは非の打ち所がない。

115:エリート街道さん
04/01/02 16:43 wa2j9y2c
>>114
自作自演か。バカだな。

116:エリート街道さん
04/01/02 16:47 l1AyCw3m
>>113
C級は調整中ということで。

117:エリート街道さん
04/01/02 16:48 cUBA3m2T
AとBはOK
同志社がどうかな?という意見もあるが。

118:エリート街道さん
04/01/02 16:49 Hi7nLUJz
法学部の研究水準については九州大学と東北大学は論外ですな
●日本の法学部はこの基準● 法律専門誌への発信度
1 東京大[法]1662.0 (点) 2 神戸大[法]846.2
3 早稲田大[法]699.2   4 一橋大[社会]679.3
5 北海道大[法]542.1   6 京都大[法]536.0
7 上智大[法]512.1    8 名古屋大[法]447.2
9 筑波大[第一学群]445.5 10 中央大[法]    429.7

『法学セミナー』『法学教室』『法律時報』『ジュリスト』の論文執筆者から集計(各5点)
『2004年度版 大学ランキング』(朝日新聞社、2003年)


119:エリート街道さん
04/01/02 16:53 2jR1GyQK
>>117
ま、いいんじゃないの
西日本代表NO.1私大ということで

120:エリート街道さん
04/01/02 16:58 yT+oJDIg
>>118

>『法学セミナー』『法学教室』『法律時報』『ジュリスト』の論文執筆者から集計


(´,_ゝ`)プッ 

121:エリート街道さん
04/01/02 17:11 B01OYmfa
河合塾偏差値(理系)

理:東北(58.5)>名古屋(57.5)=神戸(57.5)>九州(56.5)>北海道(56.3)
工:東北(58.5)>名古屋(58)>神戸(57.5)>九州(57)>北海道(55)
農:名古屋(60)>北海道(59.2)>東北(57.5)=神戸(57.5)=九州(57.5)
医:東北(70)=名古屋(70)=神戸(70)=九州(70)>北海道(67.5)

河合塾偏差値(文系)

法:東北(65)=神戸(65)>名古屋(62.5)=九州(62.5)>北海道(57.5)
文:東北(62.5)=名古屋(62.5)=九州(62.5)>北海道(60)=神戸(60)
経:名古屋(62.5)>東北(60)=神戸(60)=九州(60)>北海道(57.5)
教:九州(62.5)>神戸(61.25)>東北(60)=名古屋(60)>北海道(57.5)

URLリンク(www.keinet.ne.jp)


122:エリート街道さん
04/01/02 17:16 B01OYmfa
入学難易度(二次・法経文平均) 代々木ゼミ
67 東京大学(67.0)
   京都大学(66.7)
66 大阪大学(65.7)
65
64
63 九州大学(62.3)
   名古屋大学(62.3)
62 東北大学(61.7)
61 北海道大学(60.7)


123:エリート街道さん
04/01/02 17:22 CGs/xBn1
北大です。仲間に入れてください。なんでもします。
なにとぞ。なにとぞ。
お願いします。なにとぞ。なにとぞ。


124:エリート街道さん
04/01/02 17:28 bcoQmVgW
ここになんにん旧帝大がいるかしらんが入ってからの就職先なんかは
旧帝大(理系)はすごいですよ。俺も入ってからはじめて知ったけど
就職活動はしなくてもよくいまだに教授推薦で他大学では相手にされないような
企業にも入社できます。国家公務員でも表向きは平等だけど実際は
かなり有利です。OBが面接官のときは質問を教えてくれるしね

125:エリート街道さん
04/01/02 17:30 95kXrrdM
>>124
官界では非東大は傍系

126:エリート街道さん
04/01/02 17:32 DkwlP86M
>>124
真中から上はね。中には教授の推薦をもらっても落ちちゃう人もいます。
文系に人は大変で、スーツを着て東京に就職活動にでます。

127:エリート街道さん
04/01/02 17:35 Tx4jLUZ5
国公立大学2次科目偏差値分布表(2003年度入試追跡調査結果)
(前)法学部編
********北大/東北/名大/九大
76.0以上***00**00**00**00
74.0~75.9**00**00**00**00
72.0~73.9**00**00**00**00
70.0~71.9**00**03**00**00
68.0~69.9**01**02**01**01
66.0~67.9**02**03**04**03
64.0~65.9**11**12**03**06
62.0~63.9**06**05**00**07
60.0~61.9**10**05**02**03
58.0~59.9**07**03**03**04
56.0~57.9**03**02**02**04
54.0~55.9**03**00**00**00←
52.0~53.9**01**02**00**00←
50.0~51.9**00**01**01**01←
48.0~49.9**01**00**01**00←

URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

128:エリート街道さん
04/01/02 17:35 Tx4jLUZ5
国公立大学2次科目偏差値分布表(2003年度入試追跡調査結果)
(前)法学部編
********北大/東北/名大/九大

72.0~73.9**00**00**00**00
70.0~71.9**00**03**00**00
68.0~69.9**01**02**01**01
66.0~67.9**02**03**04**03
64.0~65.9**11**12**03**06

129:エリート街道さん
04/01/02 17:36 Tx4jLUZ5
偏差値64以上

北大:14/45=31.1%←----------------定位置の最下位(w
東北:20/38=52.6%
名大:8/17=47.1%
九大:10/29=34.5%

130:エリート街道さん
04/01/02 17:36 0SwQCAZ9
>>125
ドラマの見すぎですよ、実はそうではないんです。

131:エリート街道さん
04/01/02 17:42 qx3yBSKi
事務次官を始め、官僚のトップは殆ど東大。


132:エリート街道さん
04/01/02 17:43 0skzBeeb
踊る大捜査線より

新城(東大)「田舎の猿め・・・」
      「受験で氏ぬほど勉強しといてよかった」
室井(東北)「・・・(眉間にしわよせ、握り拳)」
      「ほんじなす・・・」


133:エリート街道さん
04/01/02 17:56 cljZ967b
>>132
煽りだとしたらワンパターンすぎて頭悪すぎw


134:エリート街道さん
04/01/02 18:21 Xxcmsa1g
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん!


135:エリート街道さん
04/01/02 19:09 EJdRa1mJ
医学部序列00~05年版

A+:東京医学部
A :京都医学部,大阪医学部,東北医学部
A-:名古屋医学部,金沢医学部,九州医学部
--------------------------------------------------
B+:千葉医学部,新潟医学部,北海道医学部
B :慶応医学部,東大薬学部,京都薬学部,熊本医学部
B-:東京医科歯科医学部,信州医学部
C+:神戸医学部,大阪市立医学部,京都府立医大,岩手医学部,徳島医学部,防衛医大

スレリンク(joke板)l50



136:エリート街道さん
04/01/02 19:16 CGs/xBn1
名大、九大、東北大の医学部は御三家に次ぐ位置を占める。
九大の医学部は西日本でも強く、完全に東大排除の傾向にある。

137:エリート街道さん
04/01/02 19:26 RpMPZ7im
東大排除と言えば慶應医もそうだな。
研究テーマも住み分けてる感がある。

138:エリート街道さん
04/01/03 13:03 TVTd9/fl
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん!



139:エリート街道さん
04/01/03 13:10 As2w9t2m
友邦・九大が叩かれている


140:エリート街道さん
04/01/03 13:13 2NfD6gvA
九大を支援するぞ
東名九同盟は強固な絆

141:エリート街道さん
04/01/03 13:17 7HJRUt4t
【日経ビジネス編・「頼れる」大学Top30】
日経BP調べ 東証一部上場企業の部長416人(平均50,3歳)対象

1  慶應義塾◎      
2  早稲田◎       
3  京都★        
4  東京★         
5  東北★         
6  上智         
7  大阪★         
8  東京工業       
9  一橋         
10  立命館
      
11  筑波         
12  国際基督教      
13  日本        
14  名古屋★        
15  中央○         
16  同志社
17  九州★
18  明治○
19  関西学院
20  東京理科

続く

142:エリート街道さん
04/01/03 13:18 7HJRUt4t
21  神戸
22  青山学院○
23  北海道★←
24  法政○
25  関西
26  信州
27  東京外国語
28  名古屋工業
29  立教○
30  横浜国立


143:エリート街道さん
04/01/03 13:22 2zbzUWMn
法学部在校生の学力

阪大(69.3)>東北(67.3)>名大(66.9)>慶應(66.5)>早稲田(65.7)>九大(65.2)>北大(62.4)

ソース:
URLリンク(www.lec-jp.com)

阪大が頭一つ飛び出ているのが分る。
東名九と早計の学力は似たようなもの。


144:エリート街道さん
04/01/03 13:26 DwkcMX3s
①東大
②京大
③一橋・東工
④阪大
⑤東北大
⑥神大
⑦慶応
⑧早稲田
⑨九大
⑩名大
⑪北大
⑫筑波
⑬横国
⑭上智
⑮市大
⑯都立
⑰岡山
⑱金沢
⑲千葉
⑳府大
21同志社
22立教
23明治
24熊本
25広島
26新潟
27関学
28中央
29立命
30青学


145:エリート街道さん
04/01/03 13:29 M7URTWxs
>>144
何の順位?

146:衰退帝大・九大
04/01/03 13:31 IDuiLxmB
今年度の採択は4件で、旧7帝大では最下位、6位の北大(6件)にも水をあけられた。
この10年ほど、グループによる研究でめざましい成果を上げられなかったのではないか。
学際領域の研究も育っていない。

 ―研究費集めでも産学連携でも、東京への遠さを嘆く声が聞かれます。

 行政や経済の中心地からの距離は、情報戦での不利につながっている。
企業との共同研究や、技術移転の相手を探すこともままならない。
九州の学生も、東京の私立をめざす優秀な学生は多い。対策を取らないと、影響はボディーブローのように効いてくる。

URLリンク(mytown.asahi.com)


147:エリート街道さん
04/01/03 13:32 1OTV2px9
法学部在校生の学力

京大法(70)= 阪大法(69.3)>東北法(67.3)>一橋法(67.1)>名大(66.9)>慶應(66.5)>早稲田(65.7)>九大(65.2)>北大(62.4)

ソース: URLリンク(www.lec-jp.com)


148:エリート街道さん
04/01/03 13:34 teZ7oct8
『産業に役立つ大学ランキング』(経済産業省委託/三菱総研・河合塾実施)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.shizuoka.ac.jp)

*両分野で最上位から5%の「A+」と評価されたのは次の大学の学科や専攻。
【IT分野】
(情報セキュリティー)   ☆東京、★九州、横浜国立、静岡、慶応、中央
(コンピューターハードウエア) ☆東京、☆京都、☆大阪、★東北、★九州、筑波、広島、鳥取、早稲田、慶応
【バイオ分野】
(バイオマテリアル)    ☆東京、☆京都、東京工業
(生物有機)     ☆京都、★名古屋、千葉、京都薬科、富山医科薬科

*評価25項目
学外との共同論文の発表数、企業から講師が派遣されている講座数、科学研究補助費の採択金額、
大学発のベンチャー企業数、企業との特許共同出願件数、補習教育の実施有無など。




149:エリート街道さん
04/01/03 13:35 teZ7oct8
『21世紀の大学ランキング』(THE21/1998年8月号/PHP研究所
URLリンク(www.php.co.jp) 【トピックス】#11見出しのみ)

①★東大  ②東工大 ③横国大 ④筑波大 ⑤★京都大
⑥★名大  ⑦★東北大 ⑧ICU ⑨★九大  ⑩★阪大
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
⑪農工大 ⑫一橋大 ⑬★北大  ⑭早大  ⑮お茶ノ水大
⑯神戸大 ⑰広島大 ⑱阪市大 ⑲都立大 ⑳千葉大......

これは、『教育環境(図書貸出数、教員1人当りの学生数、国家公務員合格者数等)』、
『人気(合格者の平均偏差値、初年度納付金)、『将来性(偏差値の傾向、志願者倍率の傾向)』、
『革新度(最近10年の改革、経営公開の可否、外国人学校からの受験の可否等)』で
全国299の大学をランク付けしたものである。


150:エリート街道さん
04/01/03 13:38 k7Omv7Lx
OB1000人当たりの上場企業役員数(2003年)
上場企業役員数/OB数

 一橋大学____698/56528・・・・・12.35
 東京大学___2248/214608・・・・10.47
 慶應義塾___2654/260525・・・・10.19
 京都大学___1271/148237・・・・・8.57
 神戸大学____566/80644・・・・・・7.02
 大阪大学____550/86383・・・・・・6.37
★名古屋大____409/65167・・・・・・6.28
★九州大学____519/97282・・・・・・5.34
 東京工大____236/47287・・・・・・4.99
★東北大学____479/102420・・・・・4.68
 早稲田大___2158/480337・・・・・4.49
 同志社大____746/199174・・・・・3.75
 大阪市大____216/61767・・・・・・3.50
 甲南大学____193/55517・・・・・・3.48
 武蔵工大____139/42037・・・・・・3.31
 横浜国大____180/5462・・・・・・・3.29
 関西学院____558/170000・・・・・3.28
 学習院大____173/55899・・・・・・3.13
 成蹊大学____131/42062・・・・・・3.1


151:全上場企業における役員・”管理”職数
04/01/03 13:43 4T9sP5WD
全上場企業における役員・管理職数

①,慶應義塾大学,6088
②,早稲田大学,5931
③,東京大学,4264←
④,京都大学,3191←
⑤,大阪大学,2025←
⑥,神戸大学,1637
⑦,東北大学,1553←
⑧,九州大学,1541←
⑨,一橋大学,1394
⑩,名古屋大学,1227←

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

⑪,北海道大学,1135
⑫,東京工業大学,925

URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)



152:エリート街道さん
04/01/03 19:18 TVTd9/fl

        日本の頂点「東大・京大」


         東大!     京大!
         ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
          ∧_∧   ∧_∧    東大
         (・∀・∩)(∩・∀・)    京大
         (つ  丿 (   ⊂) 東大
          ( ヽノ   ヽ/  )   京大
          し(_)   (_)J


153:エリート街道さん
04/01/03 19:21 3q5dHx2J




          私学の頂点「早慶」

      +   ∧_∧ +     ∧_∧ +
       ○( ´∀`)○    (´∀` ∩ +
        \早稲田/   ⊂慶應 ノ
        ( ヽノ   +    ( (\ \
        し(_)       (_) (__)
                 ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        |         GETS!!
        \                      /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


154:エリート街道さん
04/01/03 19:21 3q5dHx2J


           ___________
       
            僕たち仲良し一工阪 !!!
           _____ ______
                  ∨
      
            ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
           (´∀` )(´∀` )(´∀` )
           ( 一橋)( 阪大)(東工 )
           | | |. | | |. | | |
           (_(_).(_(_)..(_(_)



155:エリート街道さん
04/01/03 19:22 3q5dHx2J



          超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!


156:エリート街道さん
04/01/03 19:24 3q5dHx2J
65 東大京大
63 一工阪 
61 東名九 神
59 
57 北
55
53 横筑千 都市
51 岡広金 府市
49 新埼熊 
---------------------
41-47全国各地駅弁
---------------------
39 秋田 鳥取 島根
37 琉球


157:エリート街道さん
04/01/03 19:24 3q5dHx2J




       中堅旧帝「東名九」サンバルカン参上!

       ∧_∧            ∧_∧
       ( ´∀`)           (´∀` ,)
     G( 名 こつ    ∧_∧  ⊂\九 つ
        (_,\\   ( ´∀` )  / (  |
           (__)(○東北 ○ (_)(_)
               |⌒I、|
               (__)_)
                 ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | この世の光!東名九サンパルカン!!
        \                      /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


158:エリート街道さん
04/01/03 19:53 daOOZmqH
旧帝大最下位は九大だと思います。


159:エリート街道さん
04/01/03 19:55 8Es5kx9g
コピペばっかだな。ここ

160:エリート街道さん
04/01/03 20:04 Y2g1qF/k
喪前らまだこんなバカなことやってんのか。
余程のヒマ人なんだな。

161:エリート街道さん
04/01/03 21:30 InTBwekT
サンバルカンネタ、今年も頼む

162:エリート街道さん
04/01/03 21:30 oVl3Co8e
>>146
校舎移転で金相当貰ってるから贅沢は言えないんだよ。

163:エリート街道さん
04/01/03 21:56 xpWQQTf9
マターリスレでちょっと休憩カキコ

164:エリート街道さん
04/01/03 21:57 7IscIgfN
最近、東名九サンバルカンは阪大北大をハブにして、ゴレンジャーを蔑ろにしているようだが。

165:エリート街道さん
04/01/03 22:08 FySn1yd2
東大>京大≒阪大>東北=名古屋=九州>北大

阪大は地帝の中で頭一つぬける。京大に近い。
そもそも地底東大・京大以外の旧帝が地底なんて表現はおかしい。
東大以外の旧帝は地底。地方にあるのだから。

166:エリート街道さん
04/01/03 22:10 FySn1yd2
阪大は地帝の中で頭一つぬける。京大に近い。
そもそも東大・京大以外の旧帝が地底なんて表現はおかしい。
東大以外の旧帝は地底。地方にあるのだから。

167:エリート街道さん
04/01/03 22:19 As2w9t2m
>>166
正論

168:エリート街道さん
04/01/04 04:33 Y/PFPyga
*******************************

 A級 : 東大 京大 一橋 東工 東北 名大 阪大 神大 九大 早慶

 B級 : 北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 
 
 C級 : 新潟 埼玉 静岡 熊本 横市 名市 京府 マーチ 関関同立

 D級 : 島根 鳥取 秋田 琉球 佐賀 地方公立 日東駒専 産近甲龍

*******************************




169:エリート街道さん
04/01/04 04:56 D0xotOHv
【名古屋大学】

★キャンパス
文、教育、経済、法、情報文化、理、工、農は
東山区(千種区)。現在、地下鉄工事中で近い
内に最寄り駅が誕生予定。医学部医学科は鶴舞
地区(昭和区)、医学部保健学科は大幸地区(東区)。

★学内施設
難処理人工物研究センターではゴミ処理問題について
リサイクル型のアプローチだけではなく、環境保全を
意識した最先端技術に取り組んでいる。物質科学国際
センターでは地球環境、エネルギー、食糧問題に対応
するために有用な新しい物質の創製を目指している。
年代測定総合研究センターでは、化石年代のさまざま
な事象のチェックを行い、46億年の地球の歴史を解明
しようとしている。


170:エリート街道さん
04/01/04 04:57 D0xotOHv
【東北大学】

★キャンパス
全学1・2年生と文・教育・法・経済が川内地区。
医・歯学部は星陵地区。理・工・薬学部は青葉山地区。
農学部は雨宮地区。理・工学部の4年次(特定の研究)
は片平地区。

★図書館
大学付属の図書館は全部で5つ。本館と4つの分館
(医学、北青葉山、工学、農学)。蔵書数は350万冊。
学内LANやインターネットを介して資料の検索なども
すべてデジタル化されており、学内どこからもアクセス
できるようになっている。



171:エリート街道さん
04/01/04 04:57 D0xotOHv
【九州大学】
★ キャンパス
文・法・経済・教育・理・工・農は箱崎地区(東区箱崎)。
医・歯・薬は病院地区(東区馬出)。
数年後に福岡市西区元岡・桑原地区への統合移転の予定。
敷地面積は現在の全キャンパスの2倍以上で、大規模な
学術研究都市が誕生。
★ 住宅事情
学務部では物件を紹介している。
下宿6畳(2食付き)月額45,000~60,000円。
アパート6畳(バス・トイレ付き)月額25,000~38,000円。


172:エリート街道さん
04/01/04 05:11 D0xotOHv
「研究大学の世界地図は大きく変わりつつある」
その世界ベストテンを紹介しよう(数字は97年の抄録論文数)

1 東京大学       3308
2 大阪大学       2451
3 京都大学       2415
4 東北大学       2236●
5 米・ハーバード大学  1689
6 九州大学       1534●
7 名古屋大学      1518●

URLリンク(www.asahi.com)



173:エリート街道さん
04/01/04 05:17 tJ+8Vc08

       東京 京都      東京 京都
    (部下)↓↑(仲間)  (嫉妬)↑↓(無視)
       東名九  →(敵視)←  早慶


174:エリート街道さん
04/01/04 05:29 fQaeumJj
【一般的教養人の考える大学序列】

最上位旧帝       東京 
東京上位上位旧帝 東工 一橋 京都  大阪 
旧帝中位   東北 名古屋 九州
最下位旧帝最上位有力国立 筑波 神戸 北海道
上位駅弁東京公立 横浜国立 都立 千葉 電通 農工 広島 お茶女
中上位駅弁 埼玉 静岡 金沢 岡山 熊本 名工、神戸、京都工芸
中位駅弁   新潟 茨城 群馬 三重 信州 滋賀  九工
中下位駅弁 岐阜  富山 徳島 長崎 鹿児島 豊橋
下位駅弁  弘前 岩手 福島 山形 宇都宮 和歌山 鳥取 山口
        愛媛 香川 山梨 福井  前橋 長岡
最下位駅弁 島根 高知 佐賀 大分 宮崎 秋田 琉球 北見 室蘭

※旧帝を上位・中位・下位に分けるのがポイント



175:エリート街道さん
04/01/04 05:33 Pr1HobOp
実学サンバルカン「一工神」参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  一 ノつ.∧_∧ ⊂ 工 ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは一工神!! 机上の学問、切り捨てる! 役所仕事は我が身に合わぬ!
  虚学虚業を排除しろ! いざ我らと共に


176:エリート街道さん
04/01/04 11:23 g861a9dU
地帝東名阪九ヨンバルカンのうた

地帝がもしも無かったら~日本はたちまち行き詰まる~
株は下げ 企業は倒産し~
君は北大送りだろう~
地帝は~おお ぼくらの母校だ~
日本を~おお 支える力だ~
とーほく なごやー はんきゅー
とーほく なごやー はんきゅー
俺達の魂も萌えている~
follow the 地帝~ catch the 地帝~
地方旧帝 よんば~るかぁ~ん~♪

さあ、東名阪九を目指す受験生諸君、歌うのだ!!


177:エリート街道さん
04/01/04 11:25 gSh/wU+l
132 :エリート街道さん :04/01/02 17:43 ID:0skzBeeb
踊る大捜査線より

新城(東大)「田舎の猿め・・・」
      「受験で氏ぬほど勉強しといてよかった」
室井(東北)「・・・(眉間にしわよせ、握り拳)」
      「ほんじなす・・・」

 プロデューサーは早稲田卒ですので、よろしく。
素朴な東北大をこけにしまくり、学歴版で3流大学と永遠に語り継がれる原因をつくる、、、、、、、。
 卒業してからも、他大学攻撃を忘れない和田大学。
おまいらは、一体何者なのか?


178:エリート街道さん
04/01/04 11:26 UlaOICpE
>>君は北大送りだろう~

この辺り、いかにもって感じで恥ずかしいなあ。
いつの間にか阪大を引き入れているし。醜い。

179:エリート街道さん
04/01/04 14:46 DnBxEJW/
①東大
②京大
③一橋・東工
④阪大
⑤名大
⑥神大
⑦早稲田
⑧慶応
⑨九大
⑩東北
⑪北大
⑫筑波
⑬横国
⑭上智
⑮市大
⑯岡山
⑰都立
⑱金沢
⑲千葉
⑳府大
21同志社
22立教
23明治
24熊本
25新潟
26広島
27関学
28中央
29立命
30青学


180:エリート街道さん
04/01/04 14:50 5+Zy11lX
【一般的教養人の考える大学序列】

最上位旧帝       東京 
東京上位上位旧帝 東工 一橋 京都  東北 大阪 
旧帝中位    名古屋 九州
最下位旧帝最上位有力国立 筑波 神戸 北海道
上位駅弁東京公立 横浜国立 都立 千葉 電通 農工 広島 お茶女
中上位駅弁 埼玉 静岡 金沢 岡山 熊本 名工、神戸、京都工芸
中位駅弁   新潟 茨城 群馬 三重 信州 滋賀  九工
中下位駅弁 岐阜  富山 徳島 長崎 鹿児島 豊橋
下位駅弁  弘前 岩手 福島 山形 宇都宮 和歌山 鳥取 山口
        愛媛 香川 山梨 福井  前橋 長岡
最下位駅弁 島根 高知 佐賀 大分 宮崎 秋田 琉球 北見 室蘭

※旧帝を上位・中位・下位に分けるのがポイント

名大九大と東北大じゃ実績が違いすぎ!

181:エリート街道さん
04/01/04 15:01 5ze0OaZE
=======================
68東京大学------78-----------
67京都大学------77-----------                         
66----------76-----------                         
65一橋大学------75-----------                         
64東京工大------74-----------                         
63大阪大学------73-----------                         
62名古屋大------72-----------                         
61神戸大学-九州大学-71-----------                         
60東北大学------70-慶應義塾-早稲田大-                         
59北海道大------69-同志社大-上智大学-                         
58筑波大学------68-関西学院-東京理科-                         
57横浜国大------67-----------                         
56岡山大学-大阪市大-66-立命館大-立教大学-                         
55東京都立-大阪府大-65-関西大学-青山学院-                         
54金沢大学------64-----------                         
53千葉大学-横浜市大-63------学習院大-                         
52新潟大学-広島大学-62-明治大学-中央大学-                         
51信州大学-静岡大学-61-法政大学-南山大学-                         
=======================


182:エリート街道さん
04/01/04 15:16 /9BTZdtL
このスレ自画自賛と北大煽りばっか、気持ち悪い。

183:エリート街道さん
04/01/04 15:27 tbG3RZNs
①東大・・・・・全てがNO.1? モテナイ度もNO.1?
②京大・・・・・東大のコピーではありません。ノーベル受賞数を見てくれ!
③一橋・東工・・両校足せば京大を越えますか?
④阪大・・・・・遅れてきた帝大。奇策を用いて頂点へ駆け上がるか?
⑤名大・・・・・いつも阪大の後を追う。僕達は地味でいいのです。
⑥神大・・・・・社会科学系では田舎帝大などより遥かに上です。これほんと。
⑦早稲田・・・・何かと世間を騒がせていますが、私学の代表は私です。
⑧慶応・・・・・結局、みんな俺達に嫉妬してるんだろ?夜中のイイ女は全て俺達のもの。
⑨九大・・・・・地帝トップを気取っています。イモが好きです。だってイモQなんだもん。
⑩東北・・・・・地帝NO.2だけど真面目です。女欲しい~。
⑪北大・・・・・地帝唯一の全国区大学。知名度は抜群です。偏差値は低いけど・・。
⑫筑波・・・・・帝大を追っかけます。最近自殺者も減りました。田舎大好き。
⑬横国・・・・・経済だけなら地帝などには負けません。
⑭上智・・・・・急成長した私を見てください。
⑮市大・・・・・経済は一流です。
⑯岡山・・・・・中国地方NO.1も周りがヘタレ大学ばかりなので、、えっ?俺達もヘタレ?
⑰都立・・・・・市大を追っかけます。でも都知事に潰されそうです。
⑱金沢・・・・・昔の名前で頑張っています。少々疲れてきました。
⑲千葉・・・・・地の利を活かして天下統一だ!と意気込んでみたものの出が悪さがいつも邪魔。
⑳府大・・・・・工学部だけが僕の取り柄です。
21同志社・・・・関西私学の代表です。でも東京では???
22立教・・・・・軟弱なら任せろ!
23明治・・・・・喧嘩なら任せろ!
24熊本・・・・・もっこすを舐めるな。屁の臭さではどこにも負けないぞ。
25新潟・・・・・日本海育ちの純朴青年の僕達をどうか見捨てないで下さい。
26広島・・・・・いつも岡山の背中を見ています。いつかは俺達も・・・。
27関学・・・・・兵庫県限定ならモテモテです。えっうっそ??
28中央・・・・・法学部は東大と双璧です。ところで白門ってな~に?
29立命・・・・・いかつさなら負けません。
30青学・・・・・お坊ちゃんと呼んでください。頭悪いけど。

184:ヤッピー at 東京大学
04/01/04 15:29 5+Zy11lX
九大が地底トップって激ワロタ。

185:エリート街道さん
04/01/04 16:11 PBliKjOE
おいおいおい・・・・
東名九での仲間割れはやめようぜー!
東名九は一心同体
阪大が上で、北大神戸筑波が下。
そこにマッタリ位置して(理系を中心に)日本を支える存在。それが東名九サンバルカンじゃないか!!

186:エリート街道さん
04/01/04 16:18 IHd/jgSe
>185

飯台キモイ。東名阪九は一心同体。ヨンバルカンだろ。

187:ヤッピー at 東京大学
04/01/04 16:19 5+Zy11lX
>>185
東北大と名大九大の間には結構な差があると思うよ。
①阪大東北大
②名大九大
③北大神戸筑波
この括りが正しいんじゃない?

188:エリート街道さん
04/01/04 16:26 PBliKjOE
いやいや、ここはマッタリ東名九スレなんだからー
阪大=東北だったり東北>>名九だったらダメじゃんかー!!
そこもってきて、最近じゃ名九>東北とか言い出すやつもいるし。。。
阪>東名九>北筑神
でいいじゃーん!

189:エリート街道さん
04/01/04 16:29 xps6sAoQ
北筑神阪大>>>>>>東名九
だろ、ごらあ。

地底、勘違いもいい加減にしろ。

190:エリート街道さん
04/01/04 16:34 PBliKjOE
>189
それはない!(笑)

191:サラリーマン
04/01/04 16:36 DlBZsyfW
銀行・証券・生保・損保では…
このようなヒエラルキーになります

①東京
②慶應義塾
③一橋
④京都
⑤早稲田
⑥大阪
⑦同志社
⑧大阪市立
⑨関西学院
⑩横浜国立


192:サラリーマン
04/01/04 16:37 DlBZsyfW
ひとえに出身者が多いからこうなるのよん。

193:サラリーマン
04/01/04 16:38 DlBZsyfW
出身者数だけではなくて、学歴今ぷからもこうなるのよん。

194:エリート街道さん
04/01/04 16:39 PBliKjOE
>191
下手したら日大もランキングに入っちゃうんじゃない?(笑)
東名九は理系主体なんで、全然問題なしです!
まった~り。。。

195:エリート街道さん
04/01/04 16:40 +DP3MX7O
河合塾偏差値(理系)

理:東北(58.5)>名古屋(57.5)=神戸(57.5)>九州(56.5)>北海道(56.3)
工:東北(58.5)>名古屋(58)>神戸(57.5)>九州(57)>北海道(55)
農:名古屋(60)>北海道(59.2)>東北(57.5)=神戸(57.5)=九州(57.5)
医:東北(70)=名古屋(70)=神戸(70)=九州(70)>北海道(67.5)

河合塾偏差値(文系)

法:東北(65)=神戸(65)>名古屋(62.5)=九州(62.5)>北海道(57.5)
文:東北(62.5)=名古屋(62.5)=九州(62.5)>北海道(60)=神戸(60)
経:名古屋(62.5)>東北(60)=神戸(60)=九州(60)>北海道(57.5)
教:九州(62.5)>神戸(61.25)>東北(60)=名古屋(60)>北海道(57.5)

URLリンク(www.keinet.ne.jp)



196:エリート街道さん
04/01/04 16:40 PBliKjOE
>191
ちなみに、せっかくだから神戸入れてやれよぉ。。。
そういうとこしか活躍できないんだから(笑)

197:サラリーマン
04/01/04 16:43 DlBZsyfW
神戸は見掛けないからダーメ!

198:エリート街道さん
04/01/04 16:46 PBliKjOE
>197
はい、了解~ぃ
で、あんたはどこのものだ?

199:サラリーマン
04/01/04 16:48 DlBZsyfW
千葉大です!

200:エリート街道さん
04/01/04 17:16 PBliKjOE
>199
そりゃウソだろー!
正直に言ってみ。
200ゲット!!

201:グレートオカヤマン
04/01/04 17:18 POU/UjzY
どうでもいいが凋落大学ばかりだな。

202:グレートオカヤマン
04/01/04 17:19 POU/UjzY
ち、ち、千葉!

間違ってもそんな恥ずかしい名前だすなよな。
見ててついわらっちまったよ

203:エリート街道さん
04/01/04 17:24 JsbQuf++
最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________



204:ヤッピー at 東京大学
04/01/04 17:26 5+Zy11lX
>最近じゃ名九>東北とか言い出すやつもいるし。。。
それはただの勘違い馬鹿。

205:サラリーマン
04/01/04 17:38 DlBZsyfW
>200
本当は東大なんだけど、損保に就職した駄目駄目くんだから恥ずかしいんでちゅ。

206:サラリーマン
04/01/04 17:40 DlBZsyfW
銀行・証券・生保・損保では…
このようなヒエラルキーになります

①東京
②慶應義塾
③一橋
④京都
⑤早稲田
⑥大阪
⑦同志社
⑧大阪市立
⑨関西学院
⑩横浜国立

ひとえに出身者が多いからこうなるのよん。
出身者数だけではなくて、学歴今ぷからもこうなるのよん

207:エリート街道さん
04/01/04 17:42 Lnd1MvAJ
阪大>東北=名古屋=九州
同じようなものではないですか。東名九。
これらの大学の中で東北大が秀でているところがあるとすると、
金属材料研究所、電気通信研究所があるというところでしょうか。
これらの研究所は歴史もあるし業績もピカ一です。
学生は東=名=九ですよ。きっと。


208:エリート街道さん
04/01/04 17:46 bVYjRzUe
東名九→地元、研究
早慶→東京への憧れ、就職
どっちでも良いと思うが。
入りやすいのは早慶だけどな。(専願の場合)


209:エリート街道さん
04/01/04 17:54 ZPf4ZTT3
文系 東北=名古屋=九州
理系 東北>=名古屋>=九州
ただし、理系は学科による。
材料工学 東北>>名古屋、九州
化学 名古屋>>東北、九州
全体としては、似たようなものだから、地域とかで
選んでも問題はない。
灯台>鏡台>飯台>東北、名古屋、九州>>その他

210:エリート街道さん
04/01/04 17:56 UuUCVu0n
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん!


211:エリート街道さん
04/01/04 17:59 PBliKjOE
>205
そんぽかー
みれあか?じゃぱんだか?
激務おつかれー

212:エリート街道さん
04/01/04 18:06 fQaeumJj
[東北大学理学部]定員324人

自然科学の全分野にわたる7学科と11の付属施設を
有する。卒業生の多くが大学院に進学し、学部との一貫
教育体制をとっている。宇宙地球物理学科ではブラック
ホールなどのメカニズムを解明する。

*学科 数学 物理 宇宙地球物理 化学
地圏環境科学 地球物質科学 生物

*教育 学生数 1,413 男女比 85:15
教授 100 助教授 89 講師 9

*大学院進学率 75.2%



213:エリート街道さん
04/01/04 18:07 fQaeumJj
[名古屋大学理学部]定員270人

現代自然科学のすべての分野を網羅する規模をもつ学部。
実験系分野では多くの時間を実習にあてられるように
カリキュラムを構成。4年次に各研究室に配属され、卒業
研究に取り組む。多くの卒業生が大学院に進学する。

*学科 数理 物理 化学 生命理 地球惑星科学

*教育 学生数 1,205 男女比 81:19
教授 86 助教授 74 講師 8

*大学院進学率 62.8%


214:エリート街道さん
04/01/04 18:07 fQaeumJj
[九州大学工学部]定員810人
九州帝国工科大学が源流。
モノづくりが好き、実験が好きな学生を歓迎。
入学後にコースを選択して、それぞれの選択
分野に進む。地球環境を意識した省エネ、リ
サイクル可能な製品やシステム開発にも注目。
約7割の卒業生が大学院に進学。


*学科 建築 電気情報工 地球環境工
エネルギー科学 機械航空工

*教育 学生数 3、725 男女比 91:9
教授 160 助教授 150 講師 10

*大学院進学率 73.1%



215:エリート街道さん
04/01/04 18:11 SQHW1W8A
九大の凋落ぶりには目を覆いたくなる。

216:エリート街道さん
04/01/04 18:25 7GOoh22c
>215
そういう書き込みがいけないんだよ
分かる?

217:エリート街道さん
04/01/04 18:30 i9Sn+VO3
東名九同盟においては東北・名古屋・九州のいづれかの大学への攻撃は
東名九3大学全体への攻撃と見なす。オケ?>>215

218:エリート街道さん
04/01/04 18:47 CHeLZBz9
東大 過去現在とNo.1。 一部の分野では弱いところもあるが
    トータルでは他大学を圧倒。官僚・司法は,ほぼ独占。
    看板:法 医

京大 日本No.2。 東大のアンチテーゼ的なところもあり
    東大合格圏者が唯一行く可能性のある大学。
    学究では強さ健在。官僚も結構多い。
    看板:文理

阪大 東大の関西でのカウンターパート的存在。関西の地底というイメージが
    一番似合う。研究・実学共に強い。
    看板:医工歯


219:エリート街道さん
04/01/04 18:49 SQHW1W8A
九州大学の始まりは京都大学の分校であり、学問上も一部の領域を除いてそれらの後塵を拝していたし、
残念ながらどの尺度をとっても旧七帝大のなかで6、7位に位置するといわれている。

URLリンク(www.cmt.phys.kyushu-u.ac.jp)

∴東大>京大>阪大>東北=名大>>>>>>>>>>九大=北大

【この際言明させてもらうが、九大と北大は旧帝大の負け組だ。】
【一緒にしないでいただきたい。】



220:エリート街道さん
04/01/04 18:50 CHeLZBz9
東北 東北~北関東の学生の志望度No.1。最近,東北大の出身者がノーベル賞を獲得。
    材料・物性分野で高評価。
    看板:理工

名大 東海・中京圏の優秀者が集まる。旧帝の中では,一番規模が小さく,また入試形態も
    一風変わっている。出来たのが比較的最近なのが遠因か。
    看板:理経

九大 九州では圧倒的支持を受ける。東北大と共に,旧帝然とした風格あり。
   帝国医科大・工科大が源流。キャンパス移転予定。 
    看板:医薬工



221:エリート街道さん
04/01/04 18:53 VuDuhplH
>>219
何度も何度も貼り付けて・・・
キモイよ。

222:222ぐらい
04/01/04 19:04 A4rQcfyy
>>220
名大の看板に「経」はどう考えてもないな!
一番単位取得が楽で、企業からも「もっと勉強させてください」と
言われていた学部だよ。学内では「たわケーザイ」と揶揄されてたっけな。
「理」だけでいいよ。

223:エリート街道さん
04/01/04 19:07 PnvbbqYu
河合塾「わかる!学問の最先端」分野別ランキング


<機能性高分子>
1.東京農工大   (工学部 有機材料化学科)
2.東京工業大   (工学部 有機材料化学科、高分子工学科)
3.九州大★    (工学部 物質科学工学科)
4.京都大★    (工学部 工業化学科)
5.名古屋大★   (工学部 化学・生物工学科)
6.京都工芸繊維大 (繊維学部 高分子学科)
7.東京大★    (工学部 化学生命工学科)
8.東京工業大   (生命理工学部 生命工学科) 
9.東京工業大   (資源化学研究所) 
10.北陸先端科学技術大学院大(材料科学研究所)



224:エリート街道さん
04/01/04 19:08 PnvbbqYu
河合塾「わかる!学問の最先端」分野別ランキング

<建築構造>

1.東京大★ (工学部 建築学科)
2.東京工業大(工学部 建築学科)
3.東北大★ (工学部 建築学科)
4.早稲田大 (理工学部 建築学科)
5.横浜国立大(工学部 建築学科)
6.千葉大  (工学部 デザイン工学科)
7.日本大  (理工学部 建築学科)
8.名古屋大★(工学部 社会環境工学科)
9.豊橋技術科学大(工学部 建設工学課程)
10.京都大★(防災研究所)



225:エリート街道さん
04/01/04 19:09 PnvbbqYu
河合塾「わかる!学問の最先端」分野別ランキング

<素粒子・原子核>
1.京都大★ (理学部 理学科)
2.東京大★ (理学部 物理学科)
3.大阪大★ (理学部 物理学科)
4.東京工業大(理学部 物理学科)
5.素粒子原子核研究所
6.理化学研究所
7.東北大★ (理学部 物理学科)
8.京都大★ (基礎物理学研究所)
9.大阪大★ (核物理研究センター)
10.名古屋大★(理学部 物理学科)



226:エリート街道さん
04/01/04 19:19 PnvbbqYu
<地球進化学>

1.東京工業大(理学部 地球惑星科学科)
2.名古屋大★(理学部 地球惑星科学科)
3.東京大★ (理学部 地球惑星物理学科
4.東北大★ (地球物質科学科)
5.静岡大  (理学部 生物地球環境科学科)
6.京都大★ (理学部 理学科)
7.金沢大  (理学部 地球学科)
8.鹿児島大 (理学部 物理科学科)
9.東京大★ (海洋研究所)
10.国立科学博物館(地学研究部 古生物第三研究室)

河合塾「わかる!学問の最先端」分野別ランキング


227:エリート街道さん
04/01/04 19:19 PnvbbqYu
<バイオエンジニア>

1.名古屋大★ (工学部 化学・生物工学科)
2.大阪大★ (工学部 応用自然科学科)
3.東京工業大 (生命理工学部 生命工学科)
4.筑波大  (第二学群 生物資源学類)
5.神戸大 (工学部 応用化学科)
6.東京大★  (工学部 化学生命工学科)
7.大阪大★  (基礎工学部 化学応用科学科)
8.広島大 (工学部 第三類)
9.岡山大 (工学部 生物機能工学科)
10.東北大★ (工学部 科学・バイオ系(生物化学工学科))

河合塾「わかる!学問の最先端」分野別ランキングより


228:エリート街道さん
04/01/04 19:20 PnvbbqYu
<細胞の構造と機能>

1.大阪大★  (医学部 医学科)
2.京都大★ (理学部 理学科)
3.東京大★  (医学部 医学科)
4.慶應義塾大 (理工学部 物理学科)
5.熊本大 (発生医学研究センター)
6.東京大★  (理学部 生物学科)
7.京都大★ (医学部 医学科)
8.東京大★  (教養学部 生命・認知科学科)
9.名古屋大★ (理学部 生命理学科)
10.基礎生物学研究所(細胞生物学研究系)

河合塾「わかる!学問の最先端」分野別ランキング



229:エリート街道さん
04/01/04 19:41 VdFx8GAX
地帝学部別沿革比較

【東北大学】
URLリンク(web.bureau.tohoku.ac.jp)

明治40年東北帝国大学創立。
法文学部(文系4学部の前身)・理学部・工学部・医学部は戦前から存在。
戦後農学部・歯学部・薬学部を設置。

【九州大学】
URLリンク(www.kyushu-u.ac.jp)

明治44年九州帝国大学創立。
法文学部(文系4学部の前身)・理学部・工学部・医学部・農学部は戦前から存在。
戦後歯学部・薬学部を設置。

【名古屋大学】
URLリンク(www.nagoya-u.ac.jp)

昭和14年名古屋帝国大学創立。
戦前から存在していた学部は医学部・理学部・工学部。
戦後になって文系5学部・農学部を設置。




230:エリート街道さん
04/01/04 19:44 VdFx8GAX
名大は歴史は浅いが阪大と同じく勢いを感じさせる大学。
上場企業社長数、管理職数も立派なもの。
ノーベル賞のダブル(トリプル)受賞の可能性も高い。
頑張ってるな。

231:エリート街道さん
04/01/04 19:58 PN9VHsZp
[名古屋大学法学部]定員175人

自由、闊達、進取の気風を伝統とする。公共政策、
司法、法務、国際関係、政治と社会、法と社会の
6コースがあり、2年次に選択。講座は基礎実定
法学、公共政策など8講座からなる。少人数のゼ
ミナールを重視。


*学科 法律・政治

*教育 学生数 893 男女比 62:38
教授 33 助教授 12 講師 3

大学院進学率 6.8%



232:エリート街道さん
04/01/04 19:59 PN9VHsZp
[東北大学法学部]定員200人

国立大の法学部としては3番目に古い歴史を持つ。
徹底した少人数教育が特色。自主的な勉学を尊重し、
専門教育科目は自由選択制。4年次進級時に学部卒業
コースか、大学院に進む6年制カリキュラムコースを
選択する。


*学科 法

*教育 学生数 1、008 男女比 74:26
教授 28 助教授 17 講師 0

*大学院進学率 18.9%



233:エリート街道さん
04/01/04 19:59 PN9VHsZp
[九州大学法学部]定員260人

西日本最大規模の法学部。
法律、法政策、国際ビジネス法、政治の4コース制。
附属の図書館には30万冊を超える図書、国内外の雑誌
4000種が所蔵されている。ゼミ単位での合宿やスポーツ
活動も盛ん。

*学科 法律・政治

*教育 学生数 1、175 男女比 59:41
教授 33 助教授 21 講師 4

大学院進学率 8.6%


234:エリート街道さん
04/01/04 20:07 2NDon1dR
旧帝のロースクールもいいね。
法学部の大学院進学率も大幅にアップするだろうな。

235:エリート街道さん
04/01/04 20:13 bY8mAZRh
67京都大学------77-----------                         
66----------76-----------                         
65一橋大学------75-----------                         
64東京工大------74-----------                         
63大阪大学------73-----------                         
62----------72-----------                         
61東北大学-九州大学-71-----------                         
60名古屋大-神戸大学-70-慶應義塾-早稲田大-                         
59北海道大-筑波大学-69-同志社大-上智大学-                         
58----------68-関西学院-東京理科-                         
57横浜国大-東京都立-67-----------                         
56----------66-立命館大-立教大学-                         
55千葉大学-広島大学-65-関西大学-青山学院-                         
54-----大阪市大-64-----------                         
53岡山大学-横浜市大-63------学習院大-                         
52埼玉大学-金沢大学-62-明治大学-中央大学-                         
51新潟大学-静岡大学-61-法政大学-南山大学-                         
=======================



236:エリート街道さん
04/01/04 20:15 SQHW1W8A
=======================
68東京大学------78-----------
67京都大学------77-----------                         
66----------76-----------                         
65一橋大学------75-----------                         
64東京工大------74-----------                         
63大阪大学------73-----------                         
62----------72-----------                         
61東北大学-名古屋大-71-----------                         
60神戸大学------70-----------                         
59北海道大-九州大学-69-----------                         
58----------68-早稲田大-慶応義塾-                         
57横浜国大-筑波大学-67-上智大学------                         
56広島大学-大阪市大-66-同志社大------                         
55東京都立-岡山府大-65-立命館大-明治大学-                         
54金沢大学------64-----------                         
53千葉大学-横浜市大-63------学習院大-                         
52新潟大学-熊本大学-62-明治大学-中央大学-                         
51信州大学-静岡大学-61-法政大学-南山大学-                         
=======================


237:エリート街道さん
04/01/04 20:31 ZPf4ZTT3
【合格可能性80%偏差値/主要大学全学部平均(国立編)】
※駿台全国判定模試02.9実施/サンデー毎日03.5.18号掲載

74東大理三
73京大医
72阪大医
71名大医・東北医
70九州医・北海道医
69
68
67東大理一・京大工・京大理
66東大理二・京大薬・北海道獣
65京大農
64東工四類
63阪大歯・阪大薬・東工一類・東工五類・東工七類
62阪大理・九州薬
61阪大工・東工六類・九州歯・北海道歯
60東工二類・名大工・九州理・九州工・東北歯・東北理・東北薬・北海道理
59名大経・名大理・九州経・東北経・東北工・北海道法・北海道薬・北海道農
58
57北海道工
56
55
54
53北海道水



238:エリート街道さん
04/01/04 20:41 SGO3jP6J
大学の研究所

【九州大学編】
生体防御医学研究所、応用力学研究所、機能物質科学
研究所、生物環境調節センター、熱帯農学研究センター、
先端科学技術共同研究センター、有機化学基礎研究センター、
韓国研究センター、システムLSI研究センター



239:エリート街道さん
04/01/04 20:41 SGO3jP6J
大学の研究所

【東北大学編】
金属材料研究所、電気通信研究所、流体科学研究所、
加齢医学研究所、未来科学技術共同研究センター、
学際科学研究センター、東北アジア研究センター、
多元物質科学研究所



240:エリート街道さん
04/01/04 20:42 SGO3jP6J
大学の研究所

【名古屋大学編】

環境医学研究所、太陽地球研究所、難処理人工物研究センター、
農学国際教育センター、生物分子応答研究センター、
理工学総合研究センター、物質科学国際研究センター、
高効率エネルギー変換研究センター、年代測定総合研究センター、
地球水循環研究センター、環境量子リサイクル研究センター、
法政国際教育協力研究センター、発達心理精神科学教育研究センター、
国際経済動態研究センター、地震火山観測研究センター



241:エリート街道さん
04/01/04 21:52 eSvD66oC
=======================
68東京大学------78-----------
67京都大学------77-----------                         
66----------76-----------                         
65一橋大学------75-----------                         
64東京工大------74-----------                         
63大阪大学------73-----------                         
62名古屋大------72-----------                         
61神戸大学-九州大学-71-----------                         
60東北大学------70-慶應義塾-早稲田大-                         
59北海道大------69-同志社大-上智大学-                         
58筑波大学------68-関西学院-東京理科-                         
57横浜国大------67-----------                         
56岡山大学-大阪市大-66-立命館大-立教大学-                         
55東京都立-大阪府大-65-関西大学-青山学院-                         
54金沢大学------64-----------                         
53千葉大学-横浜市大-63------学習院大-                         
52新潟大学-広島大学-62-明治大学-中央大学-                         
51信州大学-静岡大学-61-法政大学-南山大学-                         
=======================


242:エリート街道さん
04/01/04 22:02 PBliKjOE
【合格可能性80%偏差値/主要大学全学部平均(国立編)】
※駿台全国判定模試02.9実施/サンデー毎日03.5.18号掲載

74東大理三
73京大医
72阪大医
71名大医・東北医
70九州医・北海道医
69
68
67東大理一・京大工・京大理
66東大理二・京大薬・北海道獣
65京大農
64東工四類
63阪大歯・阪大薬・東工一類・東工五類・東工七類
62阪大理・九州薬
61阪大工・東工六類・九州歯・北海道歯・東北理
60東工二類・名大工・九州理・九州工・阪大基・東北歯・東北薬・北海道理
59名大経・名大理・九州経・東北経・東北工・東北農・北海道法・北海道薬・北海道農
58名大農・九大農
57北海道工
56
55
54
53北海道水


243:エリート街道さん
04/01/04 22:13 gsu5DMmj
【合格可能性80%偏差値/主要大学全学部平均(国立編)】
※駿台全国判定模試02.9実施/サンデー毎日03.5.18号掲載

74東大理三
73京大医
72阪大医
71名大医・東北医
70九州医・北海道医
69
68
67東大理一・京大工・京大理
66東大理二・京大薬・北海道獣
65京大農
64東工四類
63阪大歯・阪大薬・東工一類・東工五類・東工七類
62阪大理・九州薬
61阪大工・東工六類・九州歯・北海道歯・東北理
60東工二類・名大工・九州理・九州工・阪大基・東北歯・東北薬・北海道理
59名大経・名大理・名大農・九州経・九大農・東北経・東北工・東北農・北海道法・北海道薬・北海道農
58
57北海道工・北海道経
56
55
54
53北海道水


244:エリート街道さん
04/01/04 22:20 fqr9TGfF
マターリスレに夜食配給

245:エリート街道さん
04/01/04 22:25 ji79NI9J
>>244
サンクス。天麩羅うどん頼む。

246:エリート街道さん
04/01/04 22:57 wFphcuci
コピペバカーリ。

247:エリート街道さん
04/01/04 23:22 F4bMGmxD
>244
エビフライ定食くれ

248:エリート街道さん
04/01/04 23:24 Z8zn804w
=======================
68東京大学------78-----------
67京都大学------77-----------                         
66----------76-----------                         
65一橋大学------75-----------                         
64東京工大------74-----------                         
63大阪大学------73-----------                         
62----------72-----------                         
61東北大学-名古屋大-71-----------                         
60神戸大学------70-----------                         
59北海道大-九州大学-69-----------                         
58----------68-早稲田大-慶応義塾-                         
57横浜国大-筑波大学-67-上智大学------                         
56広島大学-大阪市大-66-同志社大------                         
55東京都立-岡山府大-65-立命館大-明治大学-                         
54金沢大学------64-----------                         
53千葉大学-横浜市大-63------学習院大-                         
52新潟大学-熊本大学-62-明治大学-中央大学-                         
51信州大学-静岡大学-61-法政大学-南山大学-                         
=======================



249:エリート街道さん
04/01/04 23:25 xk73KdeN
>>244
豚骨ラーメンと焼酎だ

250:エリート街道さん
04/01/04 23:28 XgEtY4Zw
>>244
牛タンとビールもお願いするぜ

251:エリート街道さん
04/01/05 12:57 FedfiUgU
=======================
68東京大学------78-----------
67京都大学------77-----------                         
66----------76-----------                         
65一橋大学------75-----------                         
64東京工大------74-----------                         
63大阪大学------73-----------                         
62名古屋大------72-----------                         
61神戸大学-九州大学-71-----------                         
60東北大学------70-慶應義塾-早稲田大-                         
59北海道大------69-同志社大-上智大学-                         
58筑波大学------68-関西学院-東京理科-                         
57横浜国大------67-----------                         
56岡山大学-大阪市大-66-立命館大-立教大学-                         
55東京都立-大阪府大-65-関西大学-青山学院-                         
54金沢大学------64-----------                         
53千葉大学-横浜市大-63------学習院大-                         
52新潟大学-広島大学-62-明治大学-中央大学-                         
51信州大学-静岡大学-61-法政大学-南山大学-                         
=======================



252:エリート街道さん
04/01/05 13:48 n92u7GOQ
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん!


253:エリート街道さん
04/01/05 14:34 Ux/Z7fE3
東北が足ひっぱられてる感じだね。

254:エリート街道さん
04/01/05 14:36 obtV+Bmi
北大の重石がないだけ軽快に動ける。

255:エリート街道さん
04/01/05 14:36 VBrFQbBR
=======================
68東京大学------78-----------
67京都大学------77-----------                         
66----------76-----------                         
65一橋大学------75-----------                         
64東京工大------74-----------                         
63大阪大学------73-----------                         
62----------72-----------                         
61東北大学-名古屋大-71-----------                         
60神戸大学------70-----------                         
59北海道大-九州大学-69-----------                         
58----------68-早稲田大-慶応義塾-                         
57横浜国大-筑波大学-67-上智大学------                         
56広島大学-大阪市大-66-同志社大------                         
55東京都立-岡山府大-65-立命館大-明治大学-                         
54金沢大学------64-----------                         
53千葉大学-横浜市大-63------学習院大-                         
52新潟大学-熊本大学-62-明治大学-中央大学-                         
51信州大学-静岡大学-61-法政大学-南山大学-                         
=======================



256:最強ダブルサンバルカン参上!!
04/01/05 14:54 NmbEouEG
最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________



257:エリート街道さん
04/01/05 15:42 mhwBZyLE
>>256
完璧な配置だな

258:エリート街道さん
04/01/05 18:21 i9eDyzoL


             ∧_∧     ∧_∧    sage
            (・∀・ )    ( ・∀・)    sage
            /    \    /   \ sage
           ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage
             し(_)     (_)J





259:エリート街道さん
04/01/05 20:40 f7O53UZB
北海道も広くていいぞ。

260:エリート街道さん
04/01/05 22:26 CHuHIl8R
大学位授与ランキング
課程博士
URLリンク(www3.asahi.com)
東京大    954
京都大    626
大阪大    570
東北大    543
名古屋工業大 482


261:エリート街道さん
04/01/06 02:07 +mMmmBd+
名古屋大のボケへ

COECOEって言ってるが・・・

「お前がすごいんか!?お前がCOEとったんか!?」

と言ってやりたい・・・
お前がいるだけで「名古屋大=クズ」と言っても過言ではない。

所詮、名古屋大は格も実力も宮廷最下位クラス。

「東大、京大>一橋、東工大、阪大>東北大、九大>北名」

は誰も揺るがすことのできない事実。


262:東名九サンバルカン参上!!
04/01/06 15:44 izirFbwN
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん!





263:エリート街道さん
04/01/06 18:27 wSsrxHid
155 名前:エリート街道さん :04/01/06 18:23 ID:pPELtL+t
工学部

東大>>京大>阪大>東北大>九大>名大>>北大

理学部

東大>京大>>阪大>名大>東北大>九大>北大

医学部

東大>京大>阪大>>九大>東北大>名大>北大

理系総合

東大>>京大>>阪大>東北大>名大>九大>北大


264:エリート街道さん
04/01/06 19:26 ffxKhGiL

___________

 僕たち仲良し旧帝3人組!!!
_____ ______
       ∨
      
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (´∀` )(´∀` )(´∀` )
 ( 東北)( 名大)( 九大 )
 | | |. | | |. | | |
 (_(_).(_(_)..(_(_)

マターリ いこうよ♪


265:エリート街道さん
04/01/06 21:43 EXuxv5RH
>>264
いつ見てもほのぼの(^^

266:エリート街道さん
04/01/06 22:03 ivxGYBHZ
コピペばっかりだな、ここ。

267:エリート街道さん
04/01/06 22:23 0f02ttBr
=======================
68東京大学------78-----------
67京都大学------77-----------                         
66----------76-----------                         
65一橋大学------75-----------                         
64東京工大------74-----------                         
63大阪大学------73-----------                         
62名古屋大------72-----------                         
61神戸大学-九州大学-71-----------                         
60東北大学------70-慶應義塾-早稲田大-                         
59北海道大------69-同志社大-上智大学-                         
58筑波大学------68-関西学院-東京理科-                         
57横浜国大------67-----------                         
56岡山大学-大阪市大-66-立命館大-立教大学-                         
55東京都立-大阪府大-65-関西大学-青山学院-                         
54金沢大学------64-----------                         
53千葉大学-横浜市大-63------学習院大-                         
52新潟大学-広島大学-62-明治大学-中央大学-                         
51信州大学-静岡大学-61-法政大学-南山大学-                         
=======================

268:エリート街道さん
04/01/06 22:35 Gr37sUiJ
①東大・・・・・全てがNO.1? モテナイ度もNO.1?
②京大・・・・・東大のコピーではありません。ノーベル受賞数を見てくれ!
③一橋・東工・・両校足せば京大を越えますか?
④阪大・・・・・遅れてきた帝大。奇策を用いて頂点へ駆け上がるか?
⑤名大・・・・・いつも阪大の後を追う。僕達は地味でいいのです。
⑥神大・・・・・社会科学系では田舎帝大などより遥かに上です。これほんと。
⑦早稲田・・・・何かと世間を騒がせていますが、私学の代表は私です。
⑧慶応・・・・・結局、みんな俺達に嫉妬してるんだろ?夜中のイイ女は全て俺達のもの。
⑨九大・・・・・地帝トップを気取っています。イモが好きです。だってイモQなんだもん。
⑩東北・・・・・地帝NO.2だけど真面目です。女欲しい~。
⑪北大・・・・・地帝唯一の全国区大学。知名度は抜群です。偏差値は低いけど・・。
⑫筑波・・・・・帝大を追っかけます。最近自殺者も減りました。田舎大好き。
⑬横国・・・・・経済だけなら地帝などには負けません。
⑭上智・・・・・急成長した私を見てください。
⑮都立・・・・・公立№1の難易度。今度統合して新大学になります。
⑯岡山・・・・・中国地方NO.1も周りがヘタレ大学ばかりなので、、えっ?俺達もヘタレ?
⑰市大・・・・・経済は歴史があります。でも大阪市の借金が多すぎて先が不安です
⑱金沢・・・・・昔の名前で頑張っています。少々疲れてきました。
⑲千葉・・・・・地の利を活かして天下統一だ!と意気込んでみたものの出が悪さがいつも邪魔。
⑳府大・・・・・工学部だけが僕の取り柄です。
21同志社・・・・関西私学の代表です。でも東京では???
22立教・・・・・軟弱なら任せろ!
23明治・・・・・喧嘩なら任せろ!
24熊本・・・・・もっこすを舐めるな。屁の臭さではどこにも負けないぞ。
25新潟・・・・・日本海育ちの純朴青年の僕達をどうか見捨てないで下さい。
26広島・・・・・いつも岡山の背中を見ています。いつかは俺達も・・・。
27関学・・・・・兵庫県限定ならモテモテです。えっうっそ??
28中央・・・・・法学部は東大と双璧です。ところで白門ってな~に?
29立命・・・・・いかつさなら負けません。
30青学・・・・・お坊ちゃんと呼んでください。頭悪いけど。

269:エリート街道さん
04/01/07 02:37 wCjzqpxI
まぁ、マターリ行こうや

270:エリート街道さん
04/01/07 16:27 3dKYRevV
レベル①東大・国公立医学部 【神】

■■■■■■【神の領域】■■■■■■

レベル②京大 

■■■■■■【東大京大ライン】■■■■■■

レベル③一橋・東工・阪大(理系)|早稲田(最上位)・慶応(最上位)
 
■■■■■■【東京一工(阪)早慶ライン】■■■■■■

レベル④東北(理系)・名大(理系)・九大(理系)・阪大(文系)・神戸(法経済経営)
|早稲田(上位)・慶応(上位) 

■■■■■■【旧帝一工神早慶(北大除く)ライン】■■■■■■

レベル⑤東北(文系)・名大(文系)・九大(文系)・北大(理系)・神戸(他文系)
|早稲田(中位)・慶応(中位)・上智・ICU 

■■■■■■【旧帝一工神早慶上(I)ライン】■■■■■■

レベル⑥北大(文系)・筑波・横国・都立・阪市(法経済商)・神戸(理系)etc.
|早稲田(下位)・慶応(下位)・同志社(法)etc.


271:エリート街道さん
04/01/07 20:20 dbgFp2Sx
67京都大学------77-----------                         
66----------76-----------                         
65一橋大学------75-----------                         
64東京工大------74-----------                         
63大阪大学------73-----------                         
62----------72-----------                         
61東北大学-九州大学-71-----------                         
60名古屋大-神戸大学-70-慶應義塾-早稲田大-                         
59北海道大-筑波大学-69-同志社大-上智大学-                         
58----------68-関西学院-東京理科-                         
57横浜国大-東京都立-67-----------                         
56----------66-立命館大-立教大学-                         
55千葉大学-広島大学-65-関西大学-青山学院-                         
54-----大阪市大-64-----------                         
53岡山大学-横浜市大-63------学習院大-                         
52埼玉大学-金沢大学-62-明治大学-中央大学-                         
51新潟大学-静岡大学-61-法政大学-南山大学-                         
=======================



272:エリート街道さん
04/01/07 20:25 rVniwvk5
=======================
68東京大学------78-----------
67京都大学------77-----------                         
66----------76-----------                         
65一橋大学------75-----------                         
64東京工大------74-----------                         
63大阪大学------73-----------                         
62----------72-----------                         
61東北大学-名古屋大-71-----------                         
60神戸大学------70-----------                         
59北海道大-九州大学-69-----------                         
58----------68-早稲田大-慶応義塾-                         
57横浜国大-筑波大学-67-上智大学------                         
56広島大学-大阪市大-66-同志社大------                         
55東京都立-岡山府大-65-立命館大-明治大学-                         
54金沢大学------64-----------                         
53千葉大学-横浜市大-63------学習院大-                         
52新潟大学-熊本大学-62-明治大学-中央大学-                         
51信州大学-静岡大学-61-法政大学-南山大学-                         
=======================


273:エリート街道さん
04/01/07 20:30 /SW0JTnm
=======================
68東京大学------78-----------
67京都大学------77-----------                         
66----------76-----------                         
65一橋大学------75-----------                         
64東京工大------74-----------                         
63大阪大学------73-----------                         
62名古屋大------72-----------                         
61東北大学-九州大学-71-----------                         
60北海道大--ー---70-慶應義塾-早稲田大-                         
59筑波大学-神戸大学-69------上智大学-                         
58横浜国大-東京都立-68-同志社大-国際基督-                         
57-ー--------67-関西学院-立教大学-                         
56広島大学-千葉大学-66-東京理科------                         
55大阪市立-岡山大学-65------明治大学-                         
54金沢大学-横浜市立-64-中央大学------                         
53大阪府立------63------学習院大-                         
52新潟大学------62-立命館大-青山学院-                         
51信州大学-静岡大学-61-法政大学-関西大学-                         
=======================


274:エリート街道さん
04/01/07 20:54 MWdpdnNn
「東名九」サンバルカン参上!

       ∧_∧            ∧_∧
       ( ´∀`)           (´∀` ,)
     G( 名 こつ    ∧_∧  ⊂\九 つ
        (_,\\   ( ´∀` )  / (  |
           (__)(○東北 ○ (_)(_)
               |⌒I、|
               (__)_)
                 ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | この世の光!東名九サンパルカン!!
        \                      /



275:エリート街道さん
04/01/07 21:04 qrg1PMRC
=======================
68東京大学------78-----------
67京都大学------77-----------                         
66----------76-----------                         
65一橋大学------75-----------                         
64東京工大------74-----------                         
63大阪大学------73-----------                         
62名古屋大------72-----------                         
61神戸大学-九州大学-71-----------                         
60東北大学------70-慶應義塾-早稲田大-                         
59北海道大------69-同志社大-上智大学-                         
58筑波大学------68-関西学院-東京理科-                         
57横浜国大------67-----------                         
56岡山大学-大阪市大-66-立命館大-立教大学-                         
55東京都立-大阪府大-65-関西大学-青山学院-                         
54金沢大学------64-----------                         
53千葉大学-横浜市大-63------学習院大-                         
52新潟大学-広島大学-62-明治大学-中央大学-                         
51信州大学-静岡大学-61-法政大学-南山大学-                         
=======================

276:エリート街道さん
04/01/07 21:56 w7ASqtYj
①東大・・・・・全てがNO.1? モテナイ度もNO.1?
②京大・・・・・東大のコピーではありません。ノーベル受賞数を見てくれ!
③一橋・東工・・両校足せば京大を越えますか?
④阪大・・・・・遅れてきた帝大。奇策を用いて頂点へ駆け上がるか?
⑤名大・・・・・いつも阪大の後を追う。僕達は地味でいいのです。
⑥神大・・・・・社会科学系では田舎帝大などより遥かに上です。これほんと。
⑦早稲田・・・・何かと世間を騒がせていますが、私学の代表は私です。
⑧慶応・・・・・結局、みんな俺達に嫉妬してるんだろ?夜中のイイ女は全て俺達のもの。
⑨九大・・・・・地帝トップを気取っています。イモが好きです。だってイモQなんだもん。
⑩東北・・・・・地帝NO.2だけど真面目です。女欲しい~。
⑪北大・・・・・地帝唯一の全国区大学。知名度は抜群です。偏差値は低いけど・・。
⑫筑波・・・・・帝大を追っかけます。最近自殺者も減りました。田舎大好き。
⑬横国・・・・・経済だけなら地帝などには負けません。
⑭上智・・・・・急成長した私を見てください。
⑮都立・・・・・公立№1の難易度。今度統合して新大学になります。
⑯岡山・・・・・中国地方NO.1も周りがヘタレ大学ばかりなので、、えっ?俺達もヘタレ?
⑰市大・・・・・経済は歴史があります。でも大阪市の借金が多すぎて先が不安です
⑱金沢・・・・・昔の名前で頑張っています。少々疲れてきました。
⑲千葉・・・・・地の利を活かして天下統一だ!と意気込んでみたものの出が悪さがいつも邪魔。
⑳府大・・・・・工学部だけが僕の取り柄です。
21同志社・・・・関西私学の代表です。でも東京では???
22立教・・・・・軟弱なら任せろ!
23明治・・・・・喧嘩なら任せろ!
24熊本・・・・・もっこすを舐めるな。屁の臭さではどこにも負けないぞ。
25新潟・・・・・日本海育ちの純朴青年の僕達をどうか見捨てないで下さい。
26広島・・・・・いつも岡山の背中を見ています。いつかは俺達も・・・。
27関学・・・・・兵庫県限定ならモテモテです。えっうっそ??
28中央・・・・・法学部は東大と双璧です。ところで白門ってな~に?
29立命・・・・・いかつさなら負けません。
30青学・・・・・お坊ちゃんと呼んでください。頭悪いけど。


277:エリート街道さん
04/01/09 00:40 BXMNnR+U
>>276
このコピペの原作者は間違いなく低学歴

278:エリート街道さん
04/01/09 01:07 IHZpoMgJ
最近では名大(特に理系と法学)の研究は
全国区から見ても目を見張るほどで、阪大>東北=名大>九大>北大
は誰からも認められる事実(学歴板でさえ)。他県からの入学者の割合は増えている。
関東地方でも就職は企業が実力主義の人事採用になってきて、
私大の人間は使えないと分かってきたから早稲田と並ぶ。
名大は良い大学である。



279:エリート街道さん
04/01/09 01:23 z61y/J5V
名古屋の優秀層は東大・京大どっちも近いからあえて名大に逝かなくても
東大・京大をファーストチョイスにして挑戦するだろう。
無理だったり諦めたらセカンドチョイスで名大に逝く。
ところが九州は割と保守的というか閉鎖的な所があるので、頑張れば
東大・京大狙えるヤシでも福岡ライフに憧れて九大受ける。
親もそれを望んでたりする。
九州では優秀層でも九大をファーストチョイスにするヤシが多い。


280:エリート街道さん
04/01/09 01:28 CrPl/pzr
>>279
それは東北大にも言えそう。



281:エリート街道さん
04/01/09 01:30 REnm1OmB
名大は薬学部と歯学部がほしいよね。
中部東海地方で薬学部行きたいとか歯学部行きたいって思う優秀な
奴らはどこら辺を目指すんだろう。

282:エリート街道さん
04/01/09 01:38 yUjqYbyi
>>281
別にわざわざこれから作る必要もなかろう。どっちも傍流の学部だし。
名大は医科大が起源で現在も医学部の規模は大きく特段問題はない。


283:エリート街道さん
04/01/09 02:20 wOleCWdF
阪大>東北=名大>九大>北大
ってのはわかるけど、何で名大って学歴板ではマターリしてるの?

284:エリート街道さん
04/01/09 02:23 Ze+7x1T2
>280
東京から名古屋
東京から仙台

同じような距離です。上位は東大に行く。
九大は、上位も九大に行く。

285:エリート街道さん
04/01/09 02:31 fxAdBP6U
=======================
68東京大学------78-----------
67京都大学------77-----------                         
66----------76-----------                         
65一橋大学------75-----------                         
64東京工大------74-----------                         
63大阪大学------73-----------                         
62----------72-----------                         
61東北大学-名古屋大-71-----------                         
60神戸大学------70-----------                         
59北海道大-九州大学-69-----------                         
58----------68-早稲田大-慶応義塾-                         
57横浜国大-筑波大学-67-上智大学------                         
56広島大学-大阪市大-66-同志社大------                         
55東京都立-岡山府大-65-立命館大-明治大学-                         
54金沢大学------64-----------                         
53千葉大学-横浜市大-63------学習院大-                         
52新潟大学-熊本大学-62-明治大学-中央大学-                         
51信州大学-静岡大学-61-法政大学-南山大学-                         
=======================


286:エリート街道さん
04/01/10 01:52 Ug8//AHk
東北、名古屋、九州・・・頂上の東大からみれば学歴としては準一流~2流かもしれない。
でもこれまでに実に多くの優秀な人材を輩出してきているし、得意分野では世界トップレベルになることも可能。
この3大学で学ぶ者たちは原石だ。磨き方次第では輝く石にもなり得る。OBは東京を始め全国各地で活躍しているのだ。


287:エリート街道さん
04/01/10 02:19 CFta3TTS
地理的には名大は阪大レベルの大学になることが望ましい

288:エリート街道さん
04/01/10 02:30 KeLzbNIB
>>287
お、いい視点だ
地政学的に阪大と名大は似てるな
勢いがある旧帝大という点も極めて似てる

289:エリート街道さん
04/01/10 02:32 waaU+Uy5
昭和になって設立された旧帝
阪大と名大
似てないわけがない

290:エリート街道さん
04/01/10 02:32 qahPF98A
東北生ですが、この三大学で企業に学閥作ったりなんかしたらいいとおもいまつが。
それなりの人数になるでしょ?

291:エリート街道さん
04/01/10 02:40 4qvfaI0C
>>285
だから神戸はウザイって!
どうせおまえは神戸の理系だろ

292:エリート街道さん
04/01/10 02:41 waaU+Uy5
それなりの人数で学閥を?
数で勝負の東京の私大みたいじゃないか
やっぱり東名九はクオリティで勝負しなければね

293:エリート街道さん
04/01/10 02:42 CtPWkW7t
>>290
東北人と同じような目で見られるのはゴメンです


294:エリート街道さん
04/01/10 02:48 I9L7/k9o
>>290
企業にもよりますが、この3大学OBを併せると結構な数になりますね。
東大卒はそれだけで周りの見る目も明らかに違います。
東名九3大学はまた違った目で見られます。良い意味で親しみやすいというか・・。
しかし、実際の仕事では東大OBと互角以上の勝負をしてるのもザラです。
当たり前ですが。

295:エリート街道さん
04/01/10 02:54 FA0sDB+i
早慶と東名九はこの板では対立してますが
実社会で仲はそんなに悪くないですよ。

296:エリート街道さん
04/01/10 02:56 waaU+Uy5
会社の中で「とうほぐ」とか「洗顔」とかやってたら、面白いけどww

297:エリート街道さん
04/01/10 03:03 JRieuSqJ
>>295
そうだね。特に早稲田卒の人はすぐ仲良くなれてしまうのが不思議。
東名九の各大学間ではお互い認め合いながらも、「よりよい仕事をしよう」
という競争意識というか緊張感が見られるね。
お互いを認め合っている仲だからこその厳しさを相手にも求めるところがある。
本当の意味での友情、絆だろう。

298:エリート街道さん
04/01/10 04:30 d+cnDo5I
旧七帝大は仲間意識が強い。
と同時に非七帝大を見下す傾向がある。
なんとかしてもらいたい。

299:エリート街道さん
04/01/10 12:07 7U2nqtK2
大学に関わらずできる奴は尊敬される。
大学で差別するのはできない奴だけ。

300:300げっと
04/01/10 12:18 OCZvAGFe
___________

 僕たち仲良し旧帝3人組!!!
_____ ______
       ∨
      
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (´∀` )(´∀` )(´∀` )
 ( 東北)( 名大)( 九大 )
 | | |. | | |. | | |
 (_(_).(_(_)..(_(_)

マターリ いこうよ♪


301:エリート街道さん
04/01/10 17:50 49PPk0fN
会社では仲良く
家かえって2chの時は仲悪い

それが地底と早慶の悲しい性

302:エリート街道さん
04/01/10 20:16 1TZNBteJ
>>295
仲がイイとか悪いとか以前に接点が殆どない。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch