離婚母子家庭は社会的信用がない。at X1
離婚母子家庭は社会的信用がない。 - 暇つぶし2ch2:離婚さんいらっしゃい
04/07/19 21:40
うん。

3:離婚さんいらっしゃい
04/07/19 21:50
ない。

4:離婚さんいらっしゃい
04/07/19 22:10
あるんだったら具体的に教えてよ。参考までに。
普通はバツのある「男の方」が、社会的に信用とか無くすんじゃないの?


5:離婚さんいらっしゃい
04/07/19 23:01
>>4
銀行員とかなら社内の信用ガタオチ

しかし、世間の独身女性から見れば、「男」としての価値はけっして下がるとは限らん

6:離婚さんいらっしゃい
04/07/20 10:35
母子家庭よりも子を捨てた罰女の方が(以下常識な為略

7:離婚さんいらっしゃい
04/07/20 14:49
子を捨てた×女は一見わかりにくいじゃん?
母子家庭って問題が多いから変な目で見られることが多いよ。

8:離婚さんいらっしゃい
04/07/20 15:02
母子家庭は賃貸借りにくかった。水商売と同じ扱い。
私が借りれたのは「某大手企業勤続15年」を認めてもらったから。
これがなければ借りれなかった、と不動産会社に言われた。
「マンション借りる」って意味では
勤続2年の独身時代のほうが社会的信用はあった。
当時の方が給料も遥かに少なかったのに。

9:離婚さんいらっしゃい
04/07/20 19:26
マイナス面ばかりが目につくけれど
実際のところこんなケースばっかりなのかな。
私の母は母子家庭でありながら、一軒家を建てました。
勤続年数は5年、収入が女性にしては割と良かったからかな、
銀行もすんなり貸してくれたみたい。
この違いは、地方と都会っていうのも関係があるんだろうか。

10:離婚さんいらっしゃい
04/07/20 19:40
年収額や借り入れ額にもよるだろうけど
同じ額で比べたら、やっぱり母子家庭は独身や共働きよりも信用ないよ。
地方だと顔見知りとかで貸してもらえるの??


11:離婚さんいらっしゃい
04/07/20 20:48
ペット可、外国人可のアパートって母子家庭も可だよね。

12:離婚さんいらっしゃい
04/07/20 21:03
そんなに色眼鏡で見ないでよ。

13:離婚さんいらっしゃい
04/07/21 13:33
でも実際そうだよ
色眼鏡で見られてるってわかってないと

14:離婚さんいらっしゃい
04/07/22 11:26
>>11
そうそう、そうだったよ~。
紹介されて現地に行ってみたら風俗のお姉さんや怪しげな外国人ばかり!
「こんな所で子供を育てることができるか~!暮らせないよ~!」と思ったけど、
結局世間から見れば「母子家庭」って言うのはその人達と同じレベルなんだよ。

3ヶ月不動産に通いつづけて、安心できる材料をそろえ、真面目にお願いし続けたら
「母子家庭を言えども、○○さんの信頼性がよくわかりました。」と認めてもらえた。
「すいませんネェ・・こちらも今までの母子家庭には手を焼いていたもので」とも。
その不動産によると、やっぱり母子家庭はいい加減でトラブる人が多いんだって。
「あなたくらい真面目にやってくれれば水商売と同じには扱わないのに」って。
今は普通のマンションに暮らしてます。
普通の子持ちのご家庭も暮らしているマンションなので
子供達や親御さんとも仲良くさせてもらってます。

母子家庭が世間から色眼鏡で見られるのは当然。
それをクリアできる中身を用意しないと!
離婚したからには、離婚前よりしっかりしないとやってけないよ。

15:離婚さんいらっしゃい
04/07/22 11:39
>>14
偉いねぇ。
大変だったよね。泣きたいこともたくさんあったよね。
これからも辛いことたくさんあると思うけど
頑張ってね。


16:離婚さんいらっしゃい
04/07/22 12:34
>>14
子供は可哀想。

17:離婚さんいらっしゃい
04/07/22 12:48
>>16
それは子供が決めること。
おまえはだまっとれ。

18:離婚さんいらっしゃい
04/07/22 13:26
社会的信用か。
家は借家だけど、離婚前から同じ家(契約者が元々私)
仕事も離婚前から同じ仕事。
離婚後に役職が付いたから、名刺上じゃ社会的信用は今のほうが高いかも。
家を買うときは・・・?
土地はあるからローンを組まなければ、社会的信用云々は関係ないと思うので、
将来関係してくるのは、子供の結婚とか就職?

19:離婚さんいらっしゃい
04/07/22 19:11
収入がある程度あればローンも組めますよ
連帯保証人がいなくてもOK
私はそれで家を買いました

20:離婚さんいらっしゃい
04/07/22 20:20
こんにちは ミミと申します 突然割りこんでごめんなさい 
皆さんにお願いがあります~メールマガジンを発行いたしましたが登録者が
少ない~悲しい(T_T)皆さん読者になって下さい まずは見てぜひぜひ登録
してください ここです URLリンク(www.mag2.com) どうかよろ
しくお願い致します(^○^)




21:離婚さんいらっしゃい
04/07/22 21:14
子供大学(私大)行きたいとか行ったらどうするの

22:離婚さんいらっしゃい
04/07/22 21:25
奨学金制度を利用すればいいんじゃない?


23:離婚さんいらっしゃい
04/07/22 21:35
俺の親この時期に離婚しちゃって大学予約の奨学金終わってしまったんだよね、、

24:離婚さんいらっしゃい
04/07/22 21:37
>>14
子供の環境最悪だね。子供が可哀想。

25:離婚さんいらっしゃい
04/07/23 14:30
>>24
何で??環境普通に見えるけど?

26:離婚さんいらっしゃい
04/07/31 13:18
>>25
母子家庭だから環境が最悪。

27:離婚さんいらっしゃい
04/07/31 14:42
母子家庭の社会的信用って風俗嬢・不法滞在外国人と良い勝負なんだね。
まぁ、当然か・・・

人間性まともな×1なんて見た事無いしな。

28:離婚さんいらっしゃい
04/08/13 18:27
>>14の子供が可哀想。

29:離婚さんいらっしゃい
04/08/19 22:56
別に問題なく借りられたよ・・・。
あんまり母子家庭だから貸さないってことは、今はないそうな。
ただ、子供がダメっていうところはあった。

父が持ってるマンションを外国籍の人が借りたことがあって、
そのとき、不動産屋から貸してよいですかという確認のtelがきた。
だから、外国人お断りは実際にあるんだろうな。


30:離婚さんいらっしゃい
04/08/19 23:22
母子家庭になった当初って、ちゃんと仕事していたのかな皆さん。
うちは、旦那に子供ともども追い出され、無職・保証人なし・(もうすぐ母子家庭)の状態でした。
やはりそういった状況ではなかなかなく、でもわりとすんなりそれでもOKというところが見つかりました。
たまたま見つかっただけで、すごく難しいと思います。
なんにせよ、母子家庭ってやはり信用度は低いのでは。
正社員で勤続ウン年で・・・って人はまだましかもしれませんが、パート状態なんかだと信用なし状態・・・
しゃーないです。

31:離婚さんいらっしゃい
04/08/19 23:40
母子家庭って、最近同棲中とか内縁の夫とかの連れ子への虐待とかが多いから
アパート貸したり、仕事任せる方もやっぱ警戒するんじゃないの。
ヘタに虐待子殺しなんかで事件にでもなったら、たまらないしねえ。ニュース番組
でもガンガン放送されちゃうし。


32:離婚さんいらっしゃい
04/08/21 15:30
母子家庭の子供の8割は、将来、犯罪者になる! 間違いない!

33:ミッチー
04/08/22 02:07
>>32
いまどき長井かよ。お前みたいないい年して独身が一番信用ないんだってば。

34:離婚さんいらっしゃい
04/08/22 22:32
子供を育てる大変さわからん奴は、正直、発言の重さが
ないのだが。。 

35:離婚さんいらっしゃい
04/08/23 23:14
ここの皆さんは、何年前の話しをされてあるのでしょうか?
最近の不動産って、クレジット会社を通して契約している所が多いから
その信用さえあれば、母子なんて関係なく契約出来ますよ。
クレジットが通らなかっただけ?
それに不動産なんて星の数ほどあるから、そこがダメなら
よそで借りればいい話ではないでしょうか?

それよりも
それならそうと、母子家庭が間借り出来にくいのは
今始まった話しではないのですから
離婚届を出す前に、別居という形で契約すれば良かったのに・・・
単身赴任とでも、何とでも言えばいいのですから。










36:離婚さんいらっしゃい
04/09/07 16:39
>それよりも
>それならそうと、母子家庭が間借り出来にくいのは
>今始まった話しではないのですから
>離婚届を出す前に、別居という形で契約すれば良かったのに・・・
>単身赴任とでも、何とでも言えばいいのですから。



ほらね。こうやってすぐ嘘をつくでしょう?
嘘をつかないとヤッテいけないんでしょう?

だから信用されないんだよ。

37:離婚さんいらっしゃい
04/09/07 16:53
【児童福祉法違反】『好きだった』学童保育で少女に性的虐待・・・少女が妊娠して事件が発覚
スレリンク(newsplus板)l50


ほーらほらほらほらほらほらほらほら迷惑ボッシーが男を家に連れ込むから
娘が妊娠しちゃいましたよ。

全部 お ろ か な母親のせいですよ。

38:離婚さんいらっしゃい
04/09/07 17:44
母子家庭に何か恨みでも?
自分より下だと思っているなら
わざわざ叩くなんて事もないはずだろうに。
きっとこの板でボッシー叩くヤシって、罰女にすら相手にされなかった男か
貧乏人のサレか、暇な専業主婦ぐらいなもんじゃないのかしらね。
それ以外ってのは単なるガキかと。

39:離婚さんいらっしゃい
04/09/09 13:09
差別されよるからやめた方が良い。

子供がつらい思いするから。離婚して自分がよければよいからまぁー関係ないかなー

40:離婚さんいらっしゃい
04/09/09 14:00
罰女にすら相手にされなかった男でなくても
貧乏人のサレでなくても
暇な専業主婦でなくても
ガキでなくても

離婚母子家庭は社会的に信用がないという事を知っています。

41:離婚さんいらっしゃい
04/09/09 17:45
六花亭見たいのばかりじゃ
いつまでもボッシーの社会的地位はあがらないだろうなw

42:離婚さんいらっしゃい
04/10/15 15:04:21
母子家庭の母親が女児を裸で牧場に置き去り

・13日の夜、27歳の母親が風呂上がりの5歳の娘を裸のまま、牧場に置き去りに
 しました。幸い女の子は保護され無事でした。

 14日の朝は寒さが厳しく、霜が降りていました。朝6時頃、北海道の浦河町に
 ある牧場で、5歳の女の子が裸でうずくまっているのが見つかりました。
 女の子は13日の午後8時頃、ぐって言うことを聞かないため、27歳の母親が
 風呂上がりの裸のまま牧場に置き去りにしたということです。母親は5分ほどして
 牧場に戻りましたが、女の子の姿は見えず、警察などが捜索していました。
 
 女の子が発見されたのは、母親が置き去りにしてからおよそ10時間も経った
 朝6時でした。朝は冷え込みが厳しく、現場に近い浦河町のアメダス地点で
 氷点下1.8度を記録するほどの寒さでした。
 「ちょっと寒そうな感じはありましたけど、比較的元気で。目の縁が赤くなって
 いましたんで、泣いていたんだろうな、ということはわかりましたけれども」
 (救急隊員)
 
 女の子は笹などで皮膚に傷がつく軽いけがをしましたが、命に別状はないと
 いうことで病院で検査を受けています。警察は、女の子が凍死するなど惨事に
 なる危険もあったとして母親を注意しましたが、母親は「置き去りにして脅かせば
 言うことを聞くと思った」と話しているということです。
 URLリンク(news.tbs.co.jp)


43:離婚さんいらっしゃい
04/10/15 15:22:27
>>36
私は自分の会社で法人契約しましたが?

44:離婚さんいらっしゃい
04/10/15 15:25:16
どうして母子家庭が増えているのか?

自分の人生を棒に振ってまで一緒にいる価値の無い
男が増えすぎだから。

45:離婚さんいらっしゃい
04/10/16 15:49:01
そんな男を選んでわざわざ結婚する女って?

46:離婚さんいらっしゃい
04/10/16 18:59:13
メッキしてあるんですよ、男は。
ピカピカだったり、キラキラだったり、燻し銀だったり。

そのメッキがたやすく剥がれるようになったんでしょうね。
女が見放すようになるのも当たり前かと。

47:離婚さんいらっしゃい
04/10/17 03:13:12
どうしたら母子家庭は
社会的信用をつくれますかね。
個人レベルではどんなことから始めたら・・・。

48:離婚さんいらっしゃい
04/10/17 08:03:35
家を購入するとか?

49:離婚さんいらっしゃい
04/10/17 09:16:10
働いて税金納めて、食べて明るく生きていればそれだけでいいじゃないですか。
それに文句言うヤツいたら、オマエこそ信用あるのかよ?ってところ。
私は老人介護をして子供二人育ててますよー。
自信持て~~!

50:離婚さんいらっしゃい
04/10/20 02:41:59
>>44
そんな男とセックスまでして子供を産む女の人ってw

51:あぼーん
あぼーん
あぼーん

52:離婚さんいらっしゃい
04/10/20 21:07:57
>>49
みたいな人が49みたいな事を言わなくなれば
母子家庭はたたかれなくなるのにとオモタ

53:離婚さんいらっしゃい
04/10/24 21:22:29
>>44
価値のない男とわざわざ結婚して
出産して、離婚ですか?乙ですw

54:離婚さんいらっしゃい
04/10/24 21:24:33
大抵の母子家庭に社会的信用なんて無理だよ。

55:離婚さんいらっしゃい
04/11/08 16:19:39
うん。むりぽ。

56:離婚さんいらっしゃい
04/11/13 12:43:56
勤続年数が長い勤め先でも無理なの?<社会的信用

うちは小梨離婚だったけど、知人ボッシーは民間の賃貸物件借りるときに、所得証明出して
親だったか地元の親戚(?)かを保証人に立てたら無問題だったと言ってたよ。

57:離婚さんいらっしゃい
04/11/13 19:28:14
まぁなかなか難しいよ、離婚ボッシーの家賃踏み倒し事件は多いもん。

58:離婚さんいらっしゃい
04/11/13 22:45:38
保育所の料金未払いもある。

59:離婚さんいらっしゃい
04/11/13 23:20:55
なるほどね、社会的信用が低くなるなら子供にとっても不幸ですね・・・

離婚を考えてココ覗いている皆さん、
子供は旦那さんの手元で育ててもらう方が社会的信用とやらで
子供に不幸で惨めな思いをさせずに済むみたいですよ!!

感情だけで引き取っても子供が社会的に不幸になりますから
男性側にがんがって頂く事としましょう。


60:離婚さんいらっしゃい
04/11/14 13:49:57
>>59
×1女はカスばっかだけど、×1男は更に上を行ってるぞ!

61:離婚さんいらっしゃい
04/12/02 19:04:59
そもそも各種の施設や母子に対する手当や年金制度ってのは戦争死別母子家庭のために作ら
れたものなんだよ。戦争によって父親が死んで、母子家庭に陥って路頭に迷う女子供がたく
さん出てきた。国のために戦地で戦って死んで、残した家族がなんの保護も無いのじゃあま
りにも不憫過ぎる、可哀想だ、ということで当時の帝国政府がそういう制度を作ったわけ。
同情・人情・思いやりというもので各種の制度が運営されてた。
けど、今は自分の責任においてその男を選び、股開いて子供まで作ったくせに、離婚して、
手当という名の下に、そのツケを真面目にやってる普通の家庭から巻き上げた血税で支払
ってるわけ。しかも当時の制度創設の理念なんてすっかり忘却して、さも当然の権利かの
ごとく集って、乱用、悪用の数々。
もう現在では、離婚自体が国の制度理念を崩壊させ、国家財政を破綻させる非国民なわけ。

62:離婚さんいらっしゃい
04/12/03 01:07:47
逆境の中、ガンバッテルお母さんを応援します!

僕は9歳で父を亡くしました。母は再婚せずに5人の子供を育てました。
(子供が5人もいれば、再婚相手もいなかっただろうw)
兄弟姉妹はみんな普通に育ちましたよ。

63:離婚さんいらっしゃい
04/12/03 20:55:30
>>62
ママン素晴らしい(・∀・)

64:離婚さんいらっしゃい
04/12/04 10:25:37
要するに女も強くなれってことだな。
結婚しても定職は持っていた方が良い。できれば資格も。



65:離婚さんいらっしゃい
04/12/04 10:30:18
MR職で普通のリーマン以上の給料もらって幸せな母子家庭ですが

66:離婚さんいらっしゃい
05/02/28 14:20:28
私は、国立大学大学院出身の母子家庭で育った娘(一人っ子)です。
正直言って、母子家庭であることにハンディを感じたのは、大人になってからです。
交際している相手から、家庭のことで結婚できないといわれたり、相手の親に軽んじられたり・・。
そういったこともあって未だに独身です。
日本もフランスのようであれば、片親の子供も自分らしく生きれるのにと思います。


67:離婚さんいらっしゃい
05/02/28 17:32:53
あなたのスペックだと、周りのそれ相応の家庭の人ばかりでしょう。
やっぱ上の方にいくと、保守的にならざるをえないから仕方ないと思います。
母子家庭の子供には、はっきりいってガラスの天井があります。
親はそれは認めたくないでしょうが、実際あります。
本人が向上心があればあるほどつらいですよね。
ある程度理想を落として優しい人と結婚し親の二の舞をふまないか、
キャリアに走るかどうしてもその2つになりがちです。
離婚する親っていうのは、子供が優秀な場合の将来の可能性について
何も考えていない場合が多いですよね。
はっきりいって愛情は社会的信用の代わりにはなりえません。
親のスペックが低いと、大人になって子供が苦労するんですよ。
ちなみに外国でもそれ相応の家は基本的に保守的ですよ。


68:離婚さんいらっしゃい
05/03/01 02:54:09
ウィーいま帰ったど~

69:離婚さんいらっしゃい
05/03/01 02:59:02
69でペロペロ、ティンコとマムコがフニャフニャ

70:離婚さんいらっしゃい
05/04/19 16:53:10
母子家庭になって数年、毎日が楽しくて明るい我が家です。
父親がいた頃は、上の子が父親の顔色みながらの毎日で、かわいそうでした。
なぜか上の子が、可愛くないとか愛せないと言うから、さっさと出てきちゃいました。
今は、上の子、のびのび暮らしてて、高校卒業し就職してます。4回受けてやっと決まった就職です。
落ちるだびに先生には「母子家庭だから、子供と母親の苗字違うからでしょうか」?ってききましたが、
今時、そんな理由で落とした企業が逆に訴えられますよ。って言われたよ。
社会的信用性も大事かもしれないけど、我慢して父親と暮らすのって辛いよね。

母子家庭だから結婚できなってやつは、こちらからお断りって感じ。
何様もつもりなんだろうね?両親そろってたって悪いことする人間いっぱいいるのにね。

71:離婚さんいらっしゃい
05/04/19 17:01:12
>>66
お母さんが再婚してくれたら良かったのにね

72:離婚さんいらっしゃい
05/04/20 03:30:49
母子家庭を馬鹿にするのはやめてくれ。頼むから。
俺と妹に離婚を告げた時の母親の泣き顔を思い出すよ

73:離婚さんいらっしゃい
05/04/20 15:51:51
杉田の糞ババァー!「私は食べさせていかなくちゃいけないの!!」ってお前、馬鹿??お前の離婚が俺に関係あるわけねーだろっ!分かったらさっさと退職して下さい。

74:離婚さんいらっしゃい
05/04/20 18:35:15
杉田になにされたんだ?
他のスレにも書き込んでいるみたいだが

75:離婚さんいらっしゃい
05/04/20 22:29:23
子持ちのバツイチ女、でも手元に子がいない人の方が信用ないんじゃない?
子供をひきとって育てていけるんだから
母子家庭はすごいと思うよ!!
できないヤツの方が多いでしょ!
バツイチ子持ちで手元に子がいないヤツの方が
信用ならないけど・・・

76:離婚さんいらっしゃい
05/04/20 22:43:33
>>1
あるわけがない。それがこの国。それが真実。

77:離婚さんいらっしゃい
05/04/21 17:38:17
>>75
女に限ればそうかもしれないな

78:離婚さんいらっしゃい
05/05/11 17:41:59
>>75
どっちも信用ないように思う。結婚に失敗しているんだから。

79:離婚さんいらっしゃい
05/05/23 20:02:52
かもね。

80:離婚さんいらっしゃい
05/06/08 23:10:45
今時は、高齢独身女よりバツイチ子持ちのほうが上!
スレリンク(x1板)l50

これって本当?マジレスきぼん

81:離婚さんいらっしゃい
05/12/03 00:14:04
信用で話すなら、
×独身男は子供や嫁などが居なくなった分経済的に余裕が出来た。

×子蟻女は経済的に苦しくなるので
家を借りる、ローンするなどで経済的信用が落ちる。

82:離婚さんいらっしゃい
05/12/03 21:18:01
ボッシーだったけど今は大企業の係長です。
年収800万で、会社のアイドルのこと結婚して子供2人います。

確かに子供の頃は境遇きついが、がんばり続ければいい結果は出せる!
オレは確信したよ。

83:離婚さんいらっしゃい
05/12/03 21:39:59
辛いなぁ・・・
やっぱ、会社ではみんなにそう思われてるのかな・・・



84:離婚さんいらっしゃい
05/12/03 23:44:40
81 既婚時代より経済的には楽ですが?

85:離婚さんいらっしゃい
05/12/04 00:13:58
>>84
うちも。ナカーマ


86:離婚さんいらっしゃい
05/12/04 11:41:52
>>84
信用とはね。
現実の生活よりイメージ先行なのです。
あなた自身は既婚時代は夫の借金なり色々あって
離婚後の生活が御自分の収入か生活保護、児童手当などで
離婚後の生活が楽かも知れませんが
「一般的な離婚後の母子家庭のイメージは惨めである。」

という世間の共通認識はあるのですよ。

すると家を借りる、ローンを組む。
などの社会的信用に基づく契約では損な立場なのです。


87:離婚さんいらっしゃい
05/12/04 16:13:29
86 81に対して言っただけじゃん。

88:離婚さんいらっしゃい
05/12/04 16:34:14
>>87
81と86は俺が書きました。
別に母子家庭を貶める気は無いが
現実問題としてさ、経済的な信用は無いよ。


89:離婚さんいらっしゃい
05/12/04 16:37:20
そういう話なら、馬鹿な×じゃない限り分かってる事。

90:離婚さんいらっしゃい
05/12/04 16:46:23
ついでに質問。
88とかの意見に絡んでるのは母子家庭の母ではなくて
子供のほうだよね?

91:離婚さんいらっしゃい
05/12/04 17:03:59
母子家庭って最近やたらと犯罪犯すよな

92:離婚さんいらっしゃい
05/12/05 20:48:53
父子家庭はどうなんだろうね?

93:離婚さんいらっしゃい
05/12/05 21:44:55
父子家庭で育った友達何人かいるけど、みんな変。非常識っていうか、考え方ズレまくってる。母子家庭なんかよりずっと子供には問題あり。

94:離婚さんいらっしゃい
05/12/05 21:52:25
>>93
すまん俺が、その通りだ、しかも俺も罰1だし~、
小梨だけど、居なくてよかたよ。

95:離婚さんいらっしゃい
05/12/05 21:57:33
みんな・・・って。
私そうだけど・・非常識って思われてるのかな。
なんか悲しいけど。

96:離婚さんいらっしゃい
05/12/05 22:14:08
みんな=自分の知ってる父子家庭の友達って意味。

97:離婚さんいらっしゃい
05/12/05 22:19:12
92の質問したの俺だけど、変に自分を悲観しないでね。
仮に父子、母子家庭に両親揃ってる環境で育ってない故の問題が
あるとしても、それを認識出来るならいつでも直せるしさ。

問題なのは「問題があることを認識出来ない」ことなのだからさ。

なんとなく判ったのは、母子家庭にも問題があり父子家庭にも問題がある。
それでは両親揃った家庭と比較したらどうなるんでしょうね?

揃ってる家庭でも仲の良い両親と、家庭不和の両親との差は?



98:離婚さんいらっしゃい
05/12/05 22:28:15
今日役所に呼び出しくらって
匿名の電話が何度かあって男の出入りがある様子なので
母子手当ての支給を考えたいっていわれました。
私には全く身に覚えのないことだったので
ものすごく驚きました。と同時に悲しいやら腹立たしいやらで・・・・
役所の人には税金を使ってる以上噂をたてられたほうに
責任があると言われたのですが
本人の話より匿名の電話が正しいとは・・・
やりきれない思いでいっぱいです。
母子家庭は信用がないのかな・・・・

99:離婚さんいらっしゃい
05/12/05 23:06:38
>>98
それは気にしないほうがいいよ。
役所関連は共産党が幅を利かしてるので知り合いにいたら
相談してみたら。





100:離婚さんいらっしゃい
05/12/06 11:01:34
100げと!


101:離婚さんいらっしゃい
05/12/06 16:42:47
私年長の子供一人いるが、今年の2月に失業してから
マトモに面接してもらえない…
9割履歴書返送でオワリ…
なんとか単発のバイトで喰いつないでいるが、
(´゚ω゚`)このスレ今日初めて来て、ナルホドなぁ~と思いました。


102:離婚さんいらっしゃい
05/12/16 01:20:09
今時、母子家庭ちゅうても実家に面倒見てもらってんのが多いのとちゃうか?
仕事するのにこどもの有無なんて普通聞かれないぞ。

103:離婚さんいらっしゃい
05/12/16 01:32:19
>>1
なかったら何だというの?

104:離婚さんいらっしゃい
05/12/16 02:38:42
逆もありきだなぁ。自分金融(バンク)で仕事してるけど。
男性離婚され男性(性格問題あり、仕事上もちょっとね)会社では良い目で見られてないね。
仕事をきちんとして、私は有りがたく認めてもらえてるんで得に問題なし。
賃貸マンションも所得で8万のしっかりした所借りる審査もオケ。そろそろ購入検討中。
息子も大卒で大手に就職したよ。>>1は今時だし、対した努力してないんでない?
>>101 頑張って、一生懸命の努力してるあなたは立派。

105:離婚さんいらっしゃい
06/03/03 02:56:31
98さん 頑張って!うちも今日福祉センターの職員怒鳴りつけそうになったわ

106:離婚さんいらっしゃい
06/03/03 03:21:46
>問題なのは「問題があることを認識出来ない」ことなのだからさ

うちの元夫&姑小姑だ・・・
「それはおかしいよ」といっても通じないし、挙句逆切れされるもんね。

彼らのおかげで?!私も母子家庭になってしまいましたが・・・
でも、母子家庭でも考えも行動もきちんとしてる人沢山いるのに、
なんでそうでない母子家庭育ちの人を捕まえてしまったのだろう。

107:離婚さんいらっしゃい
06/03/11 21:38:45
すいません、話変わっちゃうんですが母子家庭って、国債買えるのかな?
扶養手当てを貯めたお金で少しでも貯蓄を増やしたいと思って、国債買おうかな
と思ってるんですが、手当てを受けている身分なので、購入できるのかどうか、
または購入すると手当てを切られたりするのかどうか知りたいです。
どなたか教えてくれませんか?

108:離婚さんいらっしゃい
06/03/11 22:06:52
社会的信用とかある意味どうでもいいよ。日々子供とできること、仕事がんばるだけです。

109:離婚さんいらっしゃい
06/03/12 00:20:20
>>107
貯蓄を増やしたい→国債を買う

なんか違う気が・・・
てか、そんなに甘いものじゃないっしょ?!

110:離婚さんいらっしゃい
06/03/12 09:10:12
>>109 貯蓄を増やす為にはコツコツ貯めないとダメでしょ?投資も考えたけどリスクが高すぎるから
危険な橋は渡れないし、だけどこれ以上
収入は上がらないわけだし。定期預金よりもはるかに利率高いしイイと思うんだけどな。
光熱費をチマチマ節約して支出を減らして貯金するのは甘くないの?
それより、節約して貯めたお金を少しでも利率が高いほうに貯蓄したほうが良くない?
どっちもチマチマしてるけど、無いよりはマシでしょ(笑)
甘いものじゃないっていうけど、そりゃそんなチマチマした事考えなくてもいいくらい
お金持ってたらいいけどさ、お金は千円でも2千円でも多いほうが安心できる。
違いますか?



111:離婚さんいらっしゃい
06/03/12 18:46:31
実際 母子家庭だと断る不動産屋もあるみたい。

112:離婚さんいらっしゃい
06/03/13 01:08:30
>>110
下調べをし十分な知識を得ている上で
あなたが買いたいと思うなら買えばいい。

私ならほんのちょっとの利子のために国債買うよりも、
資格取得・転職等で収入を上げる。

>光熱費をチマチマ節約して支出を減らして貯金する
のが甘いのか甘くないのかではなく、
「国債=貯蓄」という考えが甘いと思う。
私は楽して儲かる話は信じていないし。

ついでに、
>お金は千円でも2千円でも多いほうが安心できる
と書いてはるけど、
あなたの場合はお金がいくらあっても安心できないのでは、と思いました。

113:離婚さんいらっしゃい
06/03/13 06:51:39
資格を取るにはお金と時間が必要です。

114:離婚さんいらっしゃい
06/03/13 07:50:10
>>113
そうかな?
独学でも取れる資格もあるよ。睡眠時間を多少削ってでもスキルアップ。私は去年転職して給料が月額3~5万円アップした。
家賃10マソのマンソンは決して広くも新しくも無いが。
言い訳先に出すようじゃ…無理だろうけど。
手当て依存してると言われても仕方ないよ。


115:離婚さんいらっしゃい
06/03/13 11:50:45
やる気のある人間と、何をやるにしても前提が必要な人間の差だな。
こういうのは、土壇場になった時に大きく差が出るよ。



116:離婚さんいらっしゃい
06/03/13 19:04:56
>>114 113ですが、独学で学ぶっていっても限度があるんだよねー。何の資格取ったの?
二年前にヘルパーの資格とって、施設で働いてるんだけど、介護福祉士は
実務経験が3年移乗ないといけないからそれ待ちだし、福祉用具専門員とか
国家資格じゃない資格は通信教育で取ったよ。
でも国家資格じゃないから給料には反映されないし。頭悪いから今更行政書士とかは現実味がないし。
確かに言い訳かもね。

117:離婚さんいらっしゃい
06/03/13 19:25:17
あ、介護の資格にこだわってる自体もいいわけか!自分で文字にしてみてなんとなく
わかった!他の仕事にも目を向けてみようかな。行政書士は半分冗談だったけど
(笑)好きな仕事もいいけど、背に腹は代えられないってヤツだね。

118:離婚さんいらっしゃい
06/03/13 19:28:31
>>110 お金は楽して儲けるものだよ。頭を使ってね。


119:離婚さんいらっしゃい
06/03/13 19:30:02
↑112でしたスマソ

120:離婚さんいらっしゃい
06/03/15 03:50:18
バツイチ=自己中、ワガママ、浮気癖、尻軽、嘘つき

121:離婚さんいらっしゃい
06/03/15 13:44:11
母子家庭の社会的信用を補うのが職業っていう肩書きだったりするけど、
母子家庭って事実以上にその肩書きがむしろ重荷だったりする・・・

122:離婚さんいらっしゃい
06/03/15 13:59:28
まいるよね、ほんと。
これからますます増えるんだから
もういい加減蔑視はやめにしてもらいたい。
時代錯誤も甚だしい。

123:離婚さんいらっしゃい
06/03/15 14:15:11
そういう個人的見解が・・・ってのが解らないヤツが多いから
余計信用がなくなるんだと気が付けよ


まぁ、そんな自己中な底辺生活の池沼に信用してもらう労力を使う必要は無いが
叩くことしか出来ない厨房に踊らされるバツイチも問題ありと気が付けよ。

つか、ホント凝りねぇな、この池沼はw。


124:離婚さんいらっしゃい
06/03/15 20:36:46
↑こういう人って、何しにこのスレにきてんの?
わざわざヤジりにきたの?すごいね。

125:離婚さんいらっしゃい
06/03/16 01:33:02
わざわざってほどの手間でもない希ガス

126:亀梨担当
06/03/16 03:51:16
母子家庭の娘はどんなに可愛くても美人でも屑だから

127:離婚さんいらっしゃい
06/03/16 09:09:25
↑ここは5時51分

128:離婚さんいらっしゃい
06/03/18 09:42:21
離婚母子家庭が社会的信用がないのは当然である。



129:離婚さんいらっしゃい
06/03/18 19:24:39
その人によると思うけど。

130:離婚さんいらっしゃい
06/03/18 19:59:48
男だって、最初は多少ひかれるだろう。

131:離婚さんいらっしゃい
06/03/18 20:42:05
鏡見たことない単細胞バカ>>128
夜中ずっとこの板に粘着してて昼間寝てるような
社会的にも人間的にも信用の無いやつに
「信用が無い」と言われても説得力も何もないがな
こういうキチガイの親も同じキチガイなんだろうな



132:離婚さんいらっしゃい
06/03/18 21:29:59
>>131
事実を言われ
腹が立つのか?

133:離婚さんいらっしゃい
06/03/18 21:47:01
>>132 
おー釣れたし。
メール欄見ろよ池沼バカw

バカ丸出しなアフォってのは救いようが無いぞ、お前w

134:離婚さんいらっしゃい
06/03/18 21:48:08
この調子なら今夜も楽しめそうだ(ゲラ


135:離婚さんいらっしゃい
06/03/19 07:49:36
>>133
必死だな
税金泥棒のぼっしーの息子が



136:離婚さんいらっしゃい
06/03/19 07:51:11
離婚母子家庭が一般市民に嫌われるのは当然である。


137:離婚さんいらっしゃい
06/03/19 22:40:19
ぼっしー?ぼっしー?今母子家庭の事をぼっしーって言うの?おぢさん知らなかった。

138:離婚さんいらっしゃい
06/03/19 22:59:54

未婚母子家庭はどう思う?

139:離婚さんいらっしゃい
06/03/19 23:06:59
社会知らないまま10代高校中退で産んだイメージ
or
不倫相手の子を産んだのイメージ

140:離婚さんいらっしゃい
06/03/19 23:15:53
やっぱ離婚母子家庭より信用ないよね…
ちなみに自分は前者のアフォ女です…高校はいちお出たけど、未婚には変わらんね

141:離婚さんいらっしゃい
06/03/19 23:30:11
まぁでも後悔しても仕方ないジャマイカ?
中絶よりかはましでしょう。子供可愛いでしょ?
仕事してきちんと立派に育てなね。
ところで社会人経験ない未婚母子さんって仕事あるの?
最初はパートでも社員まで頑張りなね。
手当てや実家依存なら自立できる様頑張ればいい話だよ。ガンガレ

142:異魔非餓死吐屎狐
06/03/19 23:34:17

1~140
落伍者&敗北者w




143:離婚さんいらっしゃい
06/03/19 23:41:06
ありがとうございます。

お給料は安いですが、医療事務をしています。

やっぱり世は厳しい。

今の仕事つくまで母子家庭という理由で面接すらしてもらえない事もありましたね、、
まだ実家にお世話になっているので自立したらますます思い知るだろうな。

本当、情けない親で子供に申し訳ない



144:離婚さんいらっしゃい
06/03/19 23:51:09
世間の厳しい目をちゃんと受け入れる力があるんだから大丈夫だよ。

手当て貰って開き直ってるより母子家庭よりもよっぽどマシ。
面接すらして貰えない、何度も落とされたろうにね。
でも今仕事してる。医療事務の経験積んでエキスパートになったらいいじゃない?

若いんだから前向いて頑張りなよ。親が下向いてると子供も下向いて育つよ。ファイト!

145:離婚さんいらっしゃい
06/03/19 23:56:25


146:離婚さんいらっしゃい
06/03/20 00:32:02
今月8日、高岡市の路上で登校途中の女の子がランドセルなどを切りつけられたとされる事件は、
この女の子の作り話だったことが19日、分かりました。
女の子は、親の関心を引きたかったと話していて反省しているということです。
この事件は、今月8日午前7時40分頃、高岡市伏木矢田上町(やたかみまち)で1人で登校していた
古府(こふ)小学校6年の女の子が自宅すぐ近くの路上でランドセルなどを切り付けられたとされるものです。
警察は女の子の証言から似顔絵をつくるなどして連日、120人態勢で捜査を続けていました。
警察はランドセルに付けられた傷の本数が女の子の証言と食い違うことなどから18日、
改めて女の子から事情を聞いたところ事件は作り話だったことがわかりました。
女の子は動機について親の関心を引きたかったなどと話しているということでランドセルの傷は前日の夜までに
自分で家にあったカッターナイフでつけたということです。
また報道などにより事件が大きく扱われ引っ込みがつかなくなったと話していて「みんなに迷惑をかけてごめんなさい」
などと泣きながら反省しているということです。
女の子は、母親と母方の祖母と同じ小学校に通う妹の4人暮らしだったということです。

URLリンク(www2.knb.ne.jp)




147:離婚さんいらっしゃい
06/03/20 11:09:07
なんでもボッシー家庭にすりゃいいと思ってる池沼バカを釣るには
ここは最適だなww

バカは扱いやすいねw

148:離婚さんいらっしゃい
06/03/20 14:48:21
自ら母子家庭を選んだんだから、社会的信用がないくらい我慢しろ。
男連れ込み放題で楽しいだろ。

149:離婚さんいらっしゃい
06/03/21 03:23:44
そうですね。
逃げられた自分が悪いんです。
今はまだ実家にいるので誰も連れ込んだ事は無いけど死ぬまで誰とも付き合いたくないと思っています。

恋愛している母親を見ているのは良い気分では無いはずなので…

150:離婚さんいらっしゃい
06/03/21 06:25:33
ようするにDQN男のチンポと顔に騙されたDQN女って証明なんだから
離婚ボッシーは面接時ですでにマイナス点からはじめるな。
死別ボッシーとはきっちり区別する。

151:離婚さんいらっしゃい
06/03/21 09:17:13
↑ゲラゲラ

152:離婚さんいらっしゃい
06/03/21 10:17:53
チンポと顔だけで選んで何が悪い?それすら持ってないヤツはいらん。

153:離婚さんいらっしゃい
06/03/21 12:02:12
>>152
わるかないが、だったら愚痴を言うなw

154:離婚さんいらっしゃい
06/03/21 14:23:28
>>149です。

子供のパパを顔等で選んだつもりはありません。
職場でも真面目だと評判の人でした。

きちんと結婚式の日取りも決まっていました。

どっちにしろ面接で詳しい事情を話す訳ではないしどんな事情にせよ(死別以外)やはりマイナスですよね…
愚痴ったりしてすみませんでした。

155:離婚さんいらっしゃい
06/03/25 22:24:17
>>154 逃げられたの?

156:離婚さんいらっしゃい
06/03/27 12:36:55
恥ずかしながらその通りです。

157:離婚さんいらっしゃい
06/03/27 12:58:33
情けね

158:離婚さんいらっしゃい
06/03/27 13:03:48
>>154
辛かったね
がんばって

159:離婚さんいらっしゃい
06/03/27 14:08:06
>154
子供いないなら、割り切って自分が馬鹿だったですむけど、子供いるなら別だ。
金銭的な事もあるし、慰謝料養育費はきちんとしな、自分の為じゃなく、子供の為にな
弁護士も市とかの相談なら、5千円で済むしきっちりしたほうがいい。
面倒でも、こういった事ぐらいキチキチとできないと、子供育てながら仕事なんて無理だぞ
頑張れ

160:離婚さんいらっしゃい
06/03/30 01:22:46
今の日本の女ってさ
学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす


161:離婚さんいらっしゃい
06/03/30 01:47:57
女は強いって言っても、それは夫の経済力があってのこと。

162:離婚さんいらっしゃい
06/03/30 02:00:53
離婚して子供いるなら強い。
強いを旦那の経済力オンリー依存のみ女性&母。強さの意味履き違えてない?
>>161は経済力ある旦那さんがいないと強くなれない母&女だけであって。
人と自分を一緒にしなさんなね。独りで自立してる母多いのに、今時古典的。

163:離婚さんいらっしゃい
06/03/30 17:33:00
私は×①子有です。資格もなく高卒ですが、
再就職できたし、家を建てることもできました。
社会的信用というものが
どんな事を指しているのかわかりませんが、
生きていく上では特に問題ないような気がします。


164:離婚さんいらっしゃい
06/03/31 19:08:34
>>162
カンタンに離婚するような結婚をする人を強いとは言わないと思うんだけど。

165:離婚さんいらっしゃい
06/04/04 11:10:34
ずっと未婚でも信用がない、離婚しても信用がないって理不尽だよね。
家庭内離婚だと信用があるってのもヘンな話だし。

166:離婚さんいらっしゃい
06/04/04 12:24:38
>>165
童貞や行き遅れとバツイチを同列に見られてるようで
なーんかイヤだよねorz

167:離婚さんいらっしゃい
06/04/04 12:26:43
他スレage行動ですねw

168:離婚さんいらっしゃい
06/04/04 12:33:26
>>166
その程度の存在だって事にいい加減気づけよ

169:離婚さんいらっしゃい
06/04/05 01:26:30
福祉にタカる甘ったれども

セーカツ保護と離婚ボッシー

こいつら例外なく、性根が浅ましい


170:離婚さんいらっしゃい
06/04/05 02:35:37
【日中】「大国としてはゆとりが無さ過ぎ」自民・片山氏、胡錦濤を批判〔04/05〕
スレリンク(news4plus板)l50

【国際】 "前原氏辞任"は歓迎、"小沢氏"には厳しい評価、"菅氏"には好意的…中国メディア
スレリンク(newsplus板)l50

【米韓】 「米ワシントンの桜の原産地、日本ではなく済州島」を知らせる運動★2[04/04]
スレリンク(news4plus板)l50

【日韓】 解放後の韓国に桜を植え続ける日本~専門家「不順な意図による文化侵略」と批判[04/03]
スレリンク(news4plus板)l50

【韓国】韓国最大の桜フェスティバル「軍港祭」 ルミナリエも設置[04/02]
スレリンク(news4plus板)

【中国】旧日本軍の桜は国の恥? 「侵略戦争のシンボルだ」 ネット上で論争〔03/28〕
スレリンク(news4plus板)

【ロシア】日本の領空を侵犯した事実を認め、遺憾の意を表明[04/05]
スレリンク(news5plus板)l50



ニュース検索は、2ちゃんニュースナビで!!
URLリンク(www.2nn.jp)


171:離婚さんいらっしゃい
06/04/05 14:59:14

↓DQN離婚ボッシーに人様の税金を無駄に使わせるための煽りサイト


使わなきゃもったいない 
URLリンク(allabout.co.jp)



172:離婚さんいらっしゃい
06/04/06 02:03:12


ヤー風版、DQN離婚ボッシーについて語るスレ

URLリンク(messages.yahoo.co.jp)


173:離婚さんいらっしゃい
06/04/07 02:03:47
>>1
どういう面でなの?マジレス。社会的信用ないのは親or子?
今までそう感じた&経験ないので、社会性信用ないってどの辺だったのか聞きたい。
ごめん煽りじゃなくて。
手当て養育費なしでもそこそこ企業に居たので、今どんな点が大変なの?
ちなみに就職活大学息子は母子家庭関係なく一志望希望大手内定
(今の時代面接で家庭環境聞くのは違反だし聞かれない&ESも履歴書でも書く欄なし)

子供が大学希望なら希望する仕事に関連で学びたい大学(学生の本分)で選ぶのが普通かと。。。
言えるのは、子供が本当に学びたくて大学へ行き、バイトもだけどきちんと学業でAとか優取るくらい
本人のやる気次第。今年は団塊世代大幅退職で売り手も重なったけど、それとは違う企業の重視度は大きい。
自慢とかではなくて、殆ど無縁だったから>>1にどういう点で?が聞いてみたいな。

まぁ2年近くも前のスレだけど






174:離婚さんいらっしゃい
06/04/07 02:12:19
私、今まで定職ついたこともないけど、
社会的にまともで立派な男性と結婚したから
今ではセレブ主婦。

こんな苦労知らない能天気な私よりも、
苦労している子持ちのお母さんが
迫害を受けているとは・・
日本はどうなってるの?


175:離婚さんいらっしゃい
06/04/07 02:20:17
そもそも
>>1に社会的信用があるのかと言う件

176:離婚さんいらっしゃい
06/04/07 02:32:22
174、まぁそれはそれでオメ

あなたの最後4行は私も思った。
>>173でそういう経験とかなかったので
自分恵まれてるの?ごめん他意ない、気悪くする人居たら。

私も苦労(会社での仕事や子育て、子供が社会で自立できる様に)はしたと思う。社会的以前に大事な事と。
>>苦労している子持ちのお母さんが
>>迫害を受けているとは・・
>>日本はどうなってるの?

本当だね。いい人だね>>1に惑わされず皆に幸あれ。経験者や応援する人一杯いる。
古いスレだしね

177:離婚さんいらっしゃい
06/05/12 06:25:02
母子家庭の方に質問なんですが、健康保険ってどうされてますか?
私はいま国民健康保険なんですが今度働く所で社会保険に入らないといけないみたいなんです。
よく仕組みが分からないんですが、国民健康保険だと病院などの診療代などほとんどお金がかからないじゃないですか?
社会保険になると何か変わるのですか?それとも年金の種類が変わるだけでしょうか?
詳しい方教えて頂けないでしょうか?


178:離婚さんいらっしゃい
06/05/12 06:31:14
社会保険の方がいいに決まってんじゃん。
よく勉強しようね。

179:離婚さんいらっしゃい
06/05/12 06:41:57
なぜですか?詳しく教えて頂けませんか?無知ですみません…

180:離婚さんいらっしゃい
06/05/12 18:27:56
社会保険に入っても初診料だけであとは免除だから国保と変わらないですよ。母子医療証と一緒に窓口に出せばOKです

181:離婚さんいらっしゃい
06/05/12 22:58:38
え?免除がどうとか知らないけど
社保は会社が5割負担だし、扶養人数に関係ないし安いじゃないの?国保は扶養者加算されてない?
それと社保と年金は別物。なんかごっちゃになってない?>>177
年金は将来的に不透明だけど国民年金より厚生年金の方が貰える額は高いのは変わらないと思う
失業時の雇用保険とかもセットな筈だし。パートで国民健康保険+国民年金自分払いより得は当然でしょ

182:離婚さんいらっしゃい
06/05/13 02:23:57
177です。ご返答頂いた皆さんありがとうございます。今まで社会保険とは無縁だったので今回、加入になりますといきなり言われて戸惑ってしまって…
国保と変わらないのなら安心ですね!!ありがとうございました。

183:離婚さんいらっしゃい
06/05/13 07:06:17
うちの場合子供二人。健康保険の金額は国保の時3500位だったかな。社保になっても金額は変わらないような気が。診察受けて自己負担の額は初診料のみ。

184:離婚さんいらっしゃい
06/09/01 12:42:16
×2の39歳女です。
前々旦那の子3人 11歳 10歳 8歳
前旦那の子1人 4歳
地方公務員です。年収430万

私は幸せになれますか?

185:離婚さんいらっしゃい
06/09/01 15:04:10
知らんがな (´・ω・`)

186:離婚さんいらっしゃい
06/10/19 13:34:36
元々信用が無い奴だからバツになる

187:離婚さんいらっしゃい
06/10/19 21:04:37
>>184
地方公務員で年収430万って少なくね。
俺も公務員18年で各種手当て頂いて、800万はあったぞ。

188:離婚さんいらっしゃい
06/12/06 09:57:21
社会的信用以前に、×子蟻女は嘘つきが多いから信用できない

189:離婚さんいらっしゃい
06/12/06 10:15:11
騙される人も居るから大丈夫。
不幸そうにしてたら優しくしてくれるよ。

190:離婚さんいらっしゃい
06/12/06 13:02:15
>>1
欠陥品に信用もなにもあったもんじゃないだろw

191:離婚さんいらっしゃい
06/12/13 13:25:45
即アポ可能!出会える率がハンパじゃない!
URLリンク(www.117745.com)

192:離婚さんいらっしゃい
06/12/30 17:38:50
>>190
その通り

193:離婚さんいらっしゃい
06/12/30 20:25:43
うち母子家庭だがなぜか職や金には困ってない。
公務員だし。

194:離婚さんいらっしゃい
06/12/30 21:32:26
バツイチの子供は一般家庭の子供よりバツイチになる確率が高い

195:離婚さんいらっしゃい
06/12/30 21:58:56
もうどうでもいいや。そんなこと

196:離婚さんいらっしゃい
06/12/31 14:17:30
バツイチの多い地域だから
なんとも思わんな

197:離婚さんいらっしゃい
06/12/31 15:57:16
足立区最強

198:離婚さんいらっしゃい
07/01/01 05:08:54
ニュース速報新スレです。

【池内ひろ美を】ああ、ついに論談・二階堂に飛び火!文春のお真意は?煩悩109【考察する日々★15】
スレリンク(news板)

【ニュース速報+】
【ネット】今年の「炎上」…かわいそうな上村愛子さんブログ、姑息な池内ひと美ブログ
スレリンク(newsplus板)


199:離婚さんいらっしゃい
07/01/01 19:09:12
スレリンク(newsplus板)l50

200:離婚さんいらっしゃい
07/01/01 21:56:15
200♪

201:離婚さんいらっしゃい
07/01/01 22:21:55
184 幸せになれると思えばなれますよ・努力して頑張ればね。幸せって何か人によって違うと思うけど。

202:離婚さんいらっしゃい
07/01/01 22:25:54
ええ、幸せになれますよ!子供を犠牲にすれば。

203:離婚さんいらっしゃい
07/01/03 07:29:23
バツイチ=結婚不適格者、無反省、非常識、基地外、何でも責任転嫁、自己中、わがまま、嘘つき、DQN


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch