06/04/27 20:53:17 CAHxFMVK
◆ 過去スレ
---ボールペン---
URLリンク(that.2ch.net)
【速い】油性ボールペン【安い】
スレリンク(stationery板)
【粘性】油性ボールペン 2本目【高め】
スレリンク(stationery板)
【人気は】油性ボールペン 3【低粘度】
スレリンク(stationery板)
2:_ねん_くみ なまえ_____
06/04/27 20:54:12
◆ 関連スレ
【軽快】水性ボールペン【クキーリ】
スレリンク(stationery板)
【快適】ゲルインキボールペン 4【爽快】
スレリンク(stationery板)
☆多色・多機能ペン統一スレッド 3色め☆
スレリンク(stationery板)
【Dr.Grip】ドクターグリップ【G-SPEC】Part3
スレリンク(stationery板)
ピュアモルトってどうよ?
スレリンク(stationery板)
HI-TECについて語れ! Part2
スレリンク(stationery板)
3:_ねん_くみ なまえ_____
06/04/27 20:54:46
◆ 国内メーカー
パイロット URLリンク(www.pilot.co.jp)
ゼブラ URLリンク(www.zebra.co.jp)
三菱鉛筆 URLリンク(www.mpuni.co.jp)
ぺんてる URLリンク(www.pentel.co.jp)
サクラクレパス URLリンク(www.craypas.com)
OHTO URLリンク(www.ohto.co.jp)
◆ボールペン市場シェア
出荷額(2003年、352億6800万円、前年比6.3%増)
19.4% パイロットコーポレーション
17.5% ゼブラ
15.6% 三菱鉛筆
. 6.4% ぺんてる
. 2.8% サクラクレパス
38.3% その他
4:_ねん_くみ なまえ_____
06/04/27 21:38:00 wJgZ13wz
乙々
5:_ねん_くみ なまえ_____
06/04/27 22:17:32
乙~♪
6:_ねん_くみ なまえ_____
06/04/28 21:21:49
乙
7:_ねん_くみ なまえ_____
06/04/29 02:15:40
286 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/01/10(火) 22:21:27 ID:???
(1)油性/水性/ゲルというのは溶媒の性状による分類。
ただし、ゲルを中性と呼ぶのは科学的に正しい表現ではない。
基本的にボールペンの溶媒は油性か水性のいずれかに分類される。
ゲルインクとは所要の粘性を得るため溶媒にゲル化剤を添加したもので、
その多くが水性ではあるが一部に油性ゲルも存在する。
なお、油性BPインクの粘性が高いのはグリス状の溶媒を用いているため。
紙への吸着性を高め、リフィルの乾燥を防止するなどの目的。つまり、
ゲル化剤以前の時代のレシピが、現代でも基本的に踏襲されている。
ただし最近ではゲル化剤を添加した油性ゲルも登場している。
8:_ねん_くみ なまえ_____
06/04/29 02:16:17
287 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/01/10(火) 22:22:33 ID:???
(2)顔料/染料は色素の種類による分類。
顔料は微細な粒子状の色素で、紙に筆記した場合は、顔料とともに
インクに混ぜられた結合剤(接着剤のようなもの)で繊維に付着する。
乾くと元の溶媒に溶けなくなる結合材を使うことで、筆跡が耐水性となる。
たとえば墨汁は、カーボン微粒子(顔料)+膠(結合材)+水(溶媒)であり
膠が固まると水に流れなくなるため高い耐水性を示す。また、微粒子の
形をとっているため、「インク消し」など化学的色素中和にも強い傾向。
ただし、結合材が弱いと消しゴム等によって薄れることもある。
染料インクは色素分子が溶けた状態のインク。筆記後、乾燥すると繊維の
表面に吸着される。乾いても再び同系統の溶媒に曝されれば溶けて流れる。
すなわち水性染料インクのペンは水に、油性染料インクのペンは油
(多くはアルコール)によって滲んだり流れてしまうことになる。その反面、
微細な分子レベルで吸着しているので消しゴム等の影響は受けにくい。
ちなみに、ここで言う染料は、厳密に言えば「染料」でなく「着色剤」。
本来の意味での染料インクには「万年筆の古典的ブルーブラック」がある。
化学反応を利用して繊維を染め上げる(化学的に繊維の中に入り込む)
ため、いったん反応を終えれば高い耐水性を示すことになる。
9:_ねん_くみ なまえ_____
06/04/29 02:19:03
288 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/01/10(火) 22:23:23 ID:???
(3)メーカーサイトも参考に。
URLリンク(www.mpuni.co.jp)
URLリンク(www.pilot.co.jp)
URLリンク(www.tombow.com)
URLリンク(zebra.zebra.co.jp)
URLリンク(www.craypas.com)
URLリンク(www.craypas.com)
URLリンク(www.craypas.com)
10:_ねん_くみ なまえ_____
06/04/29 02:19:40
547 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/02/04(土) 23:34:42 ID:???
◎油性BP
最もオーソドックスなのは粘性の高い溶媒と染料色素の組み合わせ。
溶媒の粘性が高いことから、以下のような特徴を持つ。
・インクが紙に定着しやすく、あまり紙を選ばない。
・インク消費量が他方式に比べて少ない。またリフィル構造もシンプル。
(細身のリフィルでも実用的な筆記距離が実現できる)
(リフィル寸法の制約が大きい多色/多機能ペンにも適している)
・ボール径に対する筆跡の太さが、他方式より一回り細い傾向にある。
(ボールペンで細字といえば油性BPは0.7、ゲルBPや水性BPは0.5)
・筆記時、特に書き出しの際に若干の力を要することが多い。
・インクの乾燥や逆流が生じにくく、寿命が長め。
(リフィル外装や保管条件にもよるが、概ね5~10年以上)
近年では溶媒の粘性を低下させ、筆記時に要する力が少なくて済む
ようにした低粘度インクが国産メーカーを中心に主流となりつつある。
低粘度インクとしてはパイロットのA-inkやOHTOのソフトインクが有力で、
特にA-inkはゲルBPに迫る軽い筆記感を実現しており、人気が高い。
11:_ねん_くみ なまえ_____
06/04/29 02:22:08
548 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/02/04(土) 23:35:15 ID:???
また変種として、加圧式や顔料インク、あるいはゲル化剤を添加した
油性ゲルなども登場している。
加圧式では米フィッシャーがNASAと共同開発したスペースペンが有名。
インクをリフィル内で加圧して押し出すため、0G環境でもインクの逆流が
生じない。地上ではペン先を上向きに筆記しても問題ない。
同じく加圧式としては、三菱鉛筆のPOWERTANK(以下パワタン)もある。
パワタンには黒鉛ベース顔料インクの金属筒リフィル(黒のみ、0.7/1.0)
および色素顔料インクの樹脂筒リフィル(黒/赤/青、0.7/1.0、キャップ式と
ノック式の2種類)のバリエーションがある。比較的低粘度の溶媒や
濃厚な発色を示す顔料のおかげで、あまり力をかけずに鮮明な筆跡
が得られることで人気となっている。
顔料インクはパワタンの他、ぺんてるのローリー(単色版)など、国産の
一部で徐々に使われるようになってきた。染料インクよりも発色が濃厚
な傾向があるほか、リフィル内のインクの色も筆記色に近い色合いで
見えるため、外見的なアクセントにも役立つ。
油性ゲルBPには、布に書いても滲みにくい特性を実現した、パイロットの
タフウォッシュなどがある(紙への一般筆記には不適)。
12:_ねん_くみ なまえ_____
06/04/29 02:23:30
549 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/02/04(土) 23:35:47 ID:???
◎ゲルBP
一般的には、水性インクにゲル化剤を添加した水性ゲルインクBPを示す。
(ゲルBPが登場した当初は水性ゲルBPに限られていたが、近年では
上記の通り油性ゲルBPも登場してきたため、厳密には区別が必要。
ここでは水性ゲルBPに限って説明する)
ゲル化剤はボールの回転による摩擦で一時的に粘性が低下し、紙への
転写が容易になるという特性を持っている。ちなみに、インクの粘性としては
一般的な水性BP(非ゲル)と油性BPの中間程度であることから、「中性」
インクと称するメーカーもあるが、pHが中性という意味ではない。
なお、ボールペンの溶媒形式としては比較的新しい種類であるせいか、
溶媒の粘性は各メーカー、あるいは各製品ごとに差が大きい傾向がある。
ゲル化剤のレシピも多様だと思われる。
また、色素としては染料、顔料の両方が用いられている。
水性ゲルインクは、以下のような特徴を備えている。
・紙の繊維に入り込みにくく、油性BPほどではないが紙を選ばない傾向。
・ゲル化剤が容積を取るためインクの消費が激しい。
(リフィル構造は油性BP同様に単純なので、一部には多色・多機能ペン用
の小型リフィルも存在するが、筆記距離は著しく短い)
・筆記時の抵抗感は少ない。
・油性BPよりもインクが乾燥しやすいので、ノック式ゲルBPではペン先部分
に工夫が必要。インクも乾燥しにくいレシピを使うことが多い。
(ボールの後ろにバネを仕込んだり、ボールが内部にもう1つあるなど)
・インクの逆流やリフィル内での乾燥を防ぐため、リフィル後部に
シリコングリスなどを詰めておく必要がある。
13:_ねん_くみ なまえ_____
06/04/29 02:24:25
550 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/02/04(土) 23:36:20 ID:???
◎水性BP
水を溶媒としたインクのボールペン。万年筆のインクに似て粘性は低い。
色素としては染料、顔料の両方が用いられている。
水性BPでは、万年筆インクより色素濃度が高めのインクを使うのが一般的。
(ここでは狭義の、非ゲル水性BPについて説明する)
・紙の繊維に沿ってインクが滲みやすいため、紙を選ぶ傾向が強い。
(裏写りも生じやすい)
・インク消費はゲルBPより少ないが、後述するようにインク保持のための
構造が必要になることから、ペンの小型化は困難。
・筆記時の抵抗感は少ない。
・ゲルBPほどではないがインクが乾燥しやすく、ノック式のリフィルでは
乾燥しにくい専用レシピを用いることが多い。
粘性が低いため、空気穴(インクが減った分の空気を取り込む)などから
インクが漏れやすい。
(インク漏れを防ぐためリフィル内部構造が複雑になる)
リフィル内部構造は大きく分けて「中綿式」「ペン芯式」の2種類がある。
中綿式は中綿にインクを染み込ませ、毛細管現象でペン先に導く構造。
シンプルで低コストだが、インク残量を確認することが難しく、またインク量
によってフローが変動しやすい。
ペン芯式は、フィンをつけたペン芯をインクタンクとペン先の間に組み込んだ
構造。直液式とも呼ばれる。インクタンク内はインクのみなので残量を確認
しやすく、インク量が少なくなってもフローが安定している反面、万年筆と
同様のペン芯構造はコスト高になる。
14:_ねん_くみ なまえ_____
06/04/29 02:25:21
●主なボール径と筆記太さ
極細 | 細字 | 中字 | 太字 |
<0.5 | 0.7 | 1.0 .| 1.2< | 油性
<0.3 | 0.5 | 0.7 .| 1.0< | 水性(ゲル含む)
ボール径が大きくなると以下のような傾向がある。
・線幅が広くなる
・インク消費が激しくなる
・ボールの転がる感触がスムースになる
・大きな文字で速記するのに適する
一般的に、日本など漢字圏では細字、
欧米のアルファベット文字圏では中字が好まれる。
蛇足
BiCの油性1.0mmなどは英語表記が「Medium」なのに
日本語表記は「太字」となっている。
日本国内では0.7が標準だから1.0は太字だ、という考えらしい。
パイロットのマルチボールとパーマボールは非ゲル水性BPだが、インクに
特殊な高分子添加物を加えており、ガラスやプラスチック、金属や陶器など
平滑な表面にも筆記できる。添加物のおかげでインクがフィルム状になって
乾燥し、そのまま被膜として残るようになっているため。
(C-inkとはコーティングインクの意か?)
なお、マルチボールは染料インク、パーマボールは顔料インク。
色素の違いによる一般的な傾向
顔料インク→発色いい、摩擦に弱い、耐水・対光性
染料インク→色数多い、摩擦に強い
15:_ねん_くみ なまえ_____
06/04/29 05:36:46
>>7-14
乙々
16:_ねん_くみ なまえ_____
06/04/30 12:02:05 fEgADbmx
勉強になりました。
17:_ねん_くみ なまえ_____
06/04/30 17:58:06
_____ ____ _ ___
|__ | |__ | l二 二l |__ | [][]
/_ノ /_ノ l二 二l / /
__| | / /
ハ___ ハ___ / o ヽ__ | |
|____| |____| ヽ、__ノヽ_| ヽ_ヽ
_ ‐j;'+..,_
'''!i; "''l、 ‐t;;-..,, ゙'l_ `l!
l! r'゙' ゙'l, `゙l! l-fl!
,,,, /゙ ..||_ ト-''
l,."'‐''';;;;ニ ',,r‐''l..;゙'l、 '!l{ニ'l..,_
`゙'''"´ ノ │ | l| '':、 ゙'::,
/ │ || l 'l; 'l、
,f' _jl′ j| l! ___|, ''j
f! l! 丿 || ''liiiii-''t、 │
,l' jl´ ;l! j ゙゙゙`
rノ f! ゙lil;;''l....r'l |l′
l |l `゙l _,..|{`
"" ""
── _ __O |
─┬─ | l |
/ _ノ _/ |ノ
18:_ねん_くみ なまえ_____
06/04/30 19:29:56
んなあほなw
19:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/02 18:44:29
A-inkのリフィルだけ買ってみた。評判どおり書き味良いね。
20:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/03 07:34:38
>>19
1.0のリフィルに最近慣れてきた。
早く書くと文字が暴れてしまってた(笑)
ゆっくり書くと発色と書き味が活きる気がする。
筆記距離はどれくらいなんだろう?
4~5kmかな?
ゼブラの似た容量のがそれくらいだから。
21:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/03 08:46:53
ゲルに似てインク消費が多そうなので若干短いかも
つか4~5kmってのは0.7の話だと思ったので1.0なら3kmくらいじゃね?
22:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/04 19:28:09
先日コレを購入したんだけど
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
リフィルが98mm、幅(直径)3mmくらい
これってパーカー互換ですか?
と、するとお勧めの互換リフィルメーカーとかありますか?
23:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/04 19:41:20
OHTO
24:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/04 19:55:12
タイムラインを試筆してみたら毒栗よりだいぶするするだったんだけど、
あれは何が違うのでしょうか。同じA-inkですよね。
25:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/04 20:50:46
URLリンク(www.pilot.co.jp)
と
URLリンク(www.pilot.co.jp)
の差
26:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/04 21:12:45 AF7z8mbw
>>24
その毒栗はGスペだよね?
Gスペ以外の毒栗油性BPはA-inkじゃないよ。
27:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/04 21:20:55
>>25
金属リフィルなんですね。
>>26
Gスペックです。
一般的に、金属リフィルのほうが出がいいとかあるんでしょうか。
28:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/04 21:23:34
タイムラインはBRFN-10Fだから金属ではないみたいだな。
もちろん形が一緒だから金属の方もはいるけど。
29:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/04 21:25:13
>>28だけどパイロットの情報だとBRFN-30Fだから金属リフィルか。
どこぞのネットショップ情報を信じるんじゃなかった。
30:26
06/05/04 21:33:19
>>27
タイムラインも毒栗Gスペも持ってるけど、
金属リフィルと樹脂リフィルでそれほど違いは感じられないけど。
ただ、リフィルが古いと全然書き味は違う事もあるよ。そっちほ方が大きいんじゃないかな?
31:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/04 21:38:37
軸の重さとか関係あるかな。
32:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/04 21:50:30
BRFN-30FとBRFN-10FはBRFN-10Fの方が商品回転が速い分リフィルが新しいし
改良もされている。
>>29
タイムラインはBRFN-30Fが入っている。
カヴァリエだと安いのはBRFN-10F。
古いのだとBRF-10Fが入っていることもある。
33:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/04 22:31:29
スマッシュのボールペンって使いやすいですか?
34:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/04 23:00:55
>>33
あの軸で4c互換なのはちょっと理解に苦しむが、シャープが気に入っていれば、持っていても良い。
あらかじめ入っているリフィルはおそらく賞味期限切れとなっていると思われるので、
予算が許せばカランダッシュのリフィルを入れるのが吉。
35:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/04 23:03:47
ほほう、カランダッシュですか…
あなた、中々マニアックですね
36:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/04 23:14:10
4Cなら別にカランダッシュでなくとも国産で充分な品質が手に入ると思うけど。
37:34
06/05/05 01:42:31
>>35
プレスマンBP軸に、825=フロスティー
オートのDUO軸に、GOLIATH・PIX
などを入れ替えて使っています。
>>36
入手のし易さ、価格では国産が有利です。
カランダッシュを薦めた理由は、ダマが出来にくいからなんですが、
国産4cだとオートが良いですかね?
38:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/05 03:16:43
ゼブラが無難
39:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/05 07:41:29
オートかパイロット又はセーラーが良い
40:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/05 14:26:52
オートもゼブラもどっちも良いよ。
ペン先の好みで選べばいいんじゃないかと。
41:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/05 19:05:07
URLリンク(comic.fxdm.net)
42:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/05 22:33:04 iuM6J/nH
>>22
直径3mmでパーカー互換なんてありえねぇ
43:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/06 01:15:35 KWcWn8hj
嘔吐は赤が薄いからヤダ
44:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/08 00:29:11
ゼブラのレガリアM持ってる人いる?
45:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/10 23:30:50
パイロットのスーパーグリップノックに、グリップが白の半透明で、
軸が透明黒の奴と透明赤の奴が出ていた。限定品なのか?
なんだか、普通のカラーよりさらに安っぽく感じたのは気のせいだろうか?
46:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/13 18:28:52
毒栗使ってるんだが、a-inkってさ、レフィルの細いところから早書きできなくならない?
ゆっくり書くのは大丈夫なんだが。
5本ほど交換してるけど、全部そんなカンジなんだよね。
なんか使い切れないってのは貧乏性の精神衛生上イクナイ。
47:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/13 21:15:12
> 毒栗使ってるんだが、a-inkってさ、レフィルの細いところから早書きできなくならない?
日本語が分からん
48:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/13 21:24:20
意訳(一部推測含む)
Dr.Grip G-specを使っている者です。
リフィル(BRFN-10F)のくびれたあたりまでインクが減ってくると
速記したときなどにインクが出てこなくなる現象が生じませんか?
ゆっくり書いているときは大丈夫なのですが。
5本ほどリフィルを交換しましたが、いずれも同様の症状でした。
このような形で使い切れないというのは、貧乏性のわたくしめにとって
精神衛生上良くない影響があります。
49:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/13 21:30:46
てっきり、細い所のインクだけが抜けるのかと思った。
50:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/13 22:05:47
わら半紙に大量の字を書くのに適したボールペンを教えてください
小さめの字を大量に書きます
51:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/13 22:12:14
つ[中国製10本100円]
繊維の散りやすい紙ではボールペンがすぐ詰まる。
使い捨てる前提で考えればひたすら安いものを。
52:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/13 22:43:29
>>50
A2かA2のわら半紙に水性ボールペンを使って大きな字(にじむから)を書いた上で、
商用印刷用のドラムスキャナで当該わら半紙をスキャンし、スキャン画像を
A4やA5のわら半紙に印刷せよ。
53:52
06/05/13 22:45:59
>A2かA2
間違えた。A1かA2だ。
54:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/13 23:22:35 StD5cG6v
>>50
実際にわら半紙に書いたことはないけど、
パイロットの油性ゲルインク(B-ink?)搭載のタフウォッシュはどうだろう?
布に書くためのボールペンだから、多少の繊維屑には耐えられるかも。
55:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/13 23:34:19
>>54
あれは通常筆記するなら使い物にならないぞ。裏写りがすごいし。
油性マジックのペン先がボールになってるぐらいに考えた方がいい。
56:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/13 23:36:55
ここはひとつ、間を取ってパワタンスタンダードということにしよう。
57:50
06/05/14 05:44:15
教えてチャンの後出し情報っぽくてすみませんが
税理士試験の答案用紙に書くのです。
下記のスレに書いているのは私と別な人ですが
言いたいことは同じみたいです。
スレリンク(exam板)
この用紙がまぁ・・・わら半紙としか言いようの無い質の悪いもので・・・ですので
>>51さん 多少のコストUPは覚悟します。
>>52さん スキャナーは持ち込めないのです。
>>54さん>>55さん ありがとうございます。試してみます。
パイロットのドクターグリップ、油性とゲル使ってみたのですが
ゲルの方は紙に引っかかる感じがして・・・
タフウォッシュというのは知りませんでした。
>>56さん パワータンクですね。こちらも試してみます。
58:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/15 18:30:23 tWLFH5ym
パーカータイプのBPリフィルで、透明でインク残量がわかるのって
OHTOのニードル意外で何かありましたっけ?
59:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/15 19:27:22
YAFAとかSchumidtなんかにも透明樹脂筒のがあった気がする。
60:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/15 22:09:55
金属筒のリフィルでインク残量を知るのにいい方法プリーズ。
やっぱり一本使いきった時の重量を測っておいて、それと比べるしかないの?
61:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/15 22:22:35
重さも微妙な違いでしかないからなあ。
後ろが開いてる4Cリフィルなら、笛を鳴らす要領で
音程から残量を推定できるかもしれないが・・・。
あとは、最初の1本を使い切る期間を調べておいて
次からそれに合わせて予備を買っておくとか。
62:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/15 23:25:58
重心の位置で調べられ……る訳ないか
63:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/20 03:44:21 gaiwD75A
レガリアM使ってる人がそろそろ出てきても良いはずなのですが
64:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/20 16:03:34 1KbZYg0e
レガリアMは使ってないけど、昨日銀座の伊東屋で
いっぱい並んでるの手に取ってみたよ。持ちやすかったし、
雰囲気的にも工芸品って感じがしていいんじゃないかな?
ちなみに書き味はゼブラの他の油性BPと変わらない普通の感じ。
65:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/20 17:10:52
>>63
金属部がいまひとつ
ピュアモルトみたいだよ
66:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/21 15:03:47
なんかパイロットのスレではタイムラインがかなり人気上々のようだが
実際のところどうなのよ?
67:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/21 15:32:38
>>66
書き味に(;´Д`)ハァハァ
回転繰り出しに(;´Д`)ハァハァ
人によっては重いと感じるかも知れんね。
68:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/21 15:35:43
ドクグリ並みに太いってのがなぁ
あれぐらいの値段でいろんなのが出て欲しいけど売れないだろうな
69:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/21 15:54:47
Dr.Grip並に太いじゃなくて、Dr.Gripのフォーマル型がタイムラインじゃないの?
仮に細いタイムラインがあってもいらないけど。
70:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/21 16:30:12
パイロットにパカ互換のA-inkリフィルキボンヌ
値段もパカ並みでいいのでおながいしまつ
71:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/21 18:11:15
A-inkって形的にゲタ履かせればパカ互換として使えそうだと思うんだが、実際どうなん?
72:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/22 00:41:00
パカやペリの一部ではリフィル後端にノッチが必要だが
それ以外の軸であればさほど難しくはない。
73:63
06/05/22 15:18:41
>>64
>>65
お礼遅れましたがレポありがとん たぶんそのうち買うかも
74:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/25 00:07:05
数日前にG-spec買って初めてA-ink使ったんだけど、これ、すごいね。
ちょっと衝撃的だった。
Dr. Gripみたいなゴテッとしたボールペン持つ歳でもないし、
デスクワークで高いボールペン使うのもなんだから、もっと
ジムノックみたいなチープな感じの事務用の軸で出してくれないかな。
75:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/25 01:46:14
そんな貴方におすすめなのがデスクペン(BDN-50-B)。
URLリンク(www.pilot.co.jp)
地味なデザインなら、他にもこんなのが。
ヤングレックス
URLリンク(www.pilot.co.jp)
セレモ
URLリンク(www.pilot.co.jp)
76:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/25 10:01:11
>>74
別の軸に入れて使うとイイヨ。スペーサがいるけどさ。
SARASA CLIPとかSignoとかいろいろ使える軸もあるし。
77:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/26 00:15:10
>>75
その中で使うならデスクペンだけど(実際デスクで使うし)、
下の二つなら内ポケットに差してても変じゃないね。
>>76
やってみました。シグノのノック式のに入れてみました。
良いね、フツーの事務用品という感じがいい。力抜けてる感じでいい。
でも、Dr. Gripでの心地よさというのは、あの軸の自重によるところも
あるのかな、と思ったりもした。
78:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/26 20:36:56
三菱の加圧のボールペンを服に入れたまま洗濯機にかけたけど使えたw
79:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/26 23:21:03
>>77
自重って言っても20gも無いペンだから大した問題じゃない。
むしろG-SPECの書き心地の良さは、重心付近に質量が集中して
いるっていう重量バランスの最適化のためだろう。
>>78
すげーな!!!!
80:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/27 16:23:51
>>78
さすがパワタン
81:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/31 00:43:18
パワータンクのスタンダードノック式1.0mmを買ってみたけど、
書き心地はあまり普通のボールペンと変わらないんだね……
これは上向きで書けるとか、濡れた紙にも書ける、というのがウリなんだな。
OHTOのソフトインクが好きなんだけど、ダマでまくるしなあ。
82:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/31 00:55:48
A-inkは使ってみた?OHTOソフトインクよりさらに滑らかだよ。
ただし、ソフトインクでダマが出やすいならA-inkでも同じようになるかも。
ダマの出やすさは筆圧や筆記速度などの書き癖とインクの性質で大きく違うけど、
ソフトインクもA-inkも低粘度インクという意味では似たようなものだから。
ちなみにパワタンはポリ袋などに書いてみるとちょっと楽しめる。
83:81
06/05/31 01:21:48
>>82
レスありがと。
A-inkは愛用してますよ! もう、レフィル10本くらい買ってきて、
ゲタはかしたりして家中の軸に入れて使ってます。ダマもOHTOより
出ないし、気に入ってます(それでもOHTOのほうがなんか好きだけど)。
でも、なんかこう、浮気したくなるんだよね……
もっと良いのがあるんじゃないかなあ、とか思って。
寝かせ気味で書く方だけど、ダマが出やすいのはそのせい?
84:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/31 01:29:16
>>83
A-inkにしろOHTOのソフトインクにしろ、リフィルの古さや個体差でダマが出やすいのと出にくいのがある。
ソフトインク系は品質にばらつきがあるよ。まだ技術的に進歩する余地があるみたい。
ちなみに最近A-inkは改良されてる。リフィルの買い込みすぎには注意しよう。
あと海外製リフィルだが、ウォーターマンのリフィルはソフトインク並にサラサラとした書き味でダマも
全くと言っていいほど出ない。
85:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/31 02:42:12
藁万油性BPリフィルの書き心地はBiCに似てる気がする。
フランス製つながりで関係があるのかな。
86:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/31 03:23:45
暖かい時期になると、BICが快適だ。 冬の間はインクの出が悪くて今市だった
けど、今は流れるように文字が書ける。 特にわら半紙のような紙質だと
最高に書き心地が良い。
87:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/31 16:35:38 R06N6ds/
【~500円未満】
【~1000円未満】
【~5000円未満】
【無差別級】
88:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/31 17:50:13
ランキングのつもりか?
すぐ荒れるからやめといた方がいいと思う。
89:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/31 20:43:03
2万とか3万とかするボールペンでも売れるんだから
どうせなら、リフィルだけの値段で1本5000円くらいで売らないと
採算がとれないくらいに開発にものすごく力を注いだボールペンを
どっか作ってほしい
90:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/31 22:15:41
>>89
それなんてクオリア?
91:_ねん_くみ なまえ_____
06/05/31 22:29:52
一方ロシアは鉛筆を使った
92:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/01 22:44:47
パワタンの金属芯って結構細いんだけど、
なんか外側にかぶせて、パカ互換とかA-ink互換とかにするような、
特殊なアタッチメントをどこかが発売しないかな。
そうすりゃ、搭載できる軸も増えてイイのに。
93:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/01 23:27:49
>>92
フィッシャーのPRリフィルを単体で買ってついてくるアダプターを参考に自作すべし。
94:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/04 16:36:01 W+5kaN0Y
ヲタマンのリフィルはフランス製、アメリカ製、UK製の3種類を既に確認済み。
書き心地はどれも良いが、何故製造国がそんなに分かれているのかは謎。
95:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/05 00:23:49
製造する度に入札で一番安い所を使ってるんじゃないの?
96:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/06 01:18:41
何故かSigno Styleを勢いで買ってしまって、どうせ使わないからと
A-inkのリフィルにゲタはかせて装着。
それを居間のテーブルに置いてる家族共用のペン立てに置いておいたら、
ふと見ると家族がみんなそれを選んで使っている。
それまでみんなゼブラのTapliを使ってたのに。
97:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/06 01:20:23
書きやすいボールペンとして家族に認知されたんじゃない?
98:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/06 08:31:00
見た目もでかい予感
99:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/06 09:33:51
たしかにタプリよりシグノスタイルの方がペン立てで目立ちそうだ
100:100
06/06/06 21:32:26
100
101:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/08 14:13:17
タイムラインの構造(どうやったらペン先が出てくるのか)
がHPの画像とか見てもいまいちよく分からないんですが、
どういう構造なんですか?
102:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/08 20:07:30
軸の後ろの方をひねると
ペン先が2段階に繰り出されてくる。ただそれだけ。
けっこう店頭で見かけるから現物に触っておいで。
103:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/09 02:13:38
A-ink、とても気に入って使ってたんだけど、あまりにも
ヌルヌルとスムーズに筆記できるから、逆になんかつまらなくなっちゃった…
104:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/09 02:38:03
書き応えのないゲルに飽きて油性に移ってきた身としては、
A-inkに物足りなさを感じる。
それはそれで普通に普通の油性BPを使えばいいんだけどさ。
105:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/09 21:28:12
パイロットのボールペンタイプの名前ペンのインク
ってB-inkって名前なのな。
そのうちC-inkとかD-inkとか出てきそうな気がする。
106:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/09 21:30:56
>>105
散々既出だがA~Dインクは既にあるぞ。
107:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/10 08:38:34
E-inkもあるでよ
108:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/10 19:09:41
f(ountain pen)-inkは大昔から作ってるな
109:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/11 00:38:49 Ow0KwDQC
たまに石膏に文字を書くんで、パワータンクの金属リフィルをゼブラ・
エアーフィットの太い軸のにアダプター自作で入れて愛用してます。
このリフィル、当たりはずれがありません?
1本がカスレ、次の2本目がボテる、と、たて続けにハズレたのでメーカーに
送ったらリフィル3本とノック式レギュラーを1本いただいちゃいました。
もし同じような症状のリフィルをお持ちの方、お試しを。
110:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/11 13:07:23
んなこと自慢げに書くなよカス
111:109
06/06/11 18:59:19
>>110
僻むなよゴミ
112:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/11 19:06:32
ま、109みたいなのが続くと、メーカーも販売を考え直してしまうかもしれんしな。
ダマが多いとか、普通人なら気にしない外れレベルでクレームをつけるのは、
少々考えものかもな。
113:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/11 20:21:35
石膏に書くってのはさすがにメーカー想定外じゃないのか?
114:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/11 20:49:28
普通は鉛筆使うだろ
115:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/12 00:30:42
>>112
こういう人は極々少数だから、送料と原価負担して代替品送って、
ごめんなさいって言ってしまえば終わりだろ。
116:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/12 00:34:38
つまり、コスト効率を考えたら企業として正しい対応なのだな。
117:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/12 19:43:29
しかしこんなとこに堂々と書くというのはどうかしているな。
こういう奴が増えないことを祈る。多分増殖中だろうけど。
118:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/13 04:50:05
>>112
胸ポケットに刺しといて、布に付くくらいボテたらいくらなんでも気にするだろ?
>>113
想定外かもしらんが、今回の2本は石膏には使用してない。
で、今回以外のリフィルは石膏に使用してもまったく問題なく使えてる。
石膏が削れてこないように軽く書く、とかの工夫はしてるがな。
>>114
いつも公文書系の書き物してるからか、鉛筆書きってのは思いつかんかった。
鉛筆が湿った石膏に有効かどうか、今度試してみるな。
「消えないように油性ペンで書くこと」といった条文はないと思うが、
石膏とはいえ「2年間」なんていうアホらしい保管義務が生じてるものもあり、
ということは公文書みたいなものだからな。
>>115 >>116
きちんと一筆(パソで印刷した物だが)添えて代品と送料を送っていただいた。
たかが数百円の文具でもメーカーはそれが命だって分かるか?
とはいえ、これだけきちんとした対応があるとは、はっきりいって驚きだった。
カスレ、ボテと続いたんで、Gグリに傾きかけていたのが、こう気持ちよく
対応していただくとまだしばらく使おうかな、って気になる。
>>117
というわけで再びこんなにたくさん書く気になったよ。ありがとうな。
以上、長くなったがパワタン・金属リフィル、重宝してる筆記用具ではある。
メーカーにはがんばって作り続けてもらいたいし、
さらに使い心地のいいものが生れるならぜひやっていただきたい。
最後になったが、今回のメーカーの対応には最大限の賛辞を送る。
119:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/13 14:21:30
もはやどうでもいい
120:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/13 16:04:44
クレーマーの精神構造ってのはキモいな
121:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/13 17:24:07
病気だな
122:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/13 20:18:34
構うなよ
123:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/13 20:57:58
近寄らないほうがいいな
124:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/13 21:12:52
遠巻きに生暖かい目で眺めるという行動が適切か
125:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/13 23:50:56
GグリはGスペの間違いね。
126:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/15 15:45:12
パワタン、毒栗Gに使えるようにならないかな。
それとパワタンは色のレパートリーが少ないな。赤色とか出してほしい。
この二ヶ所が改善されれば文句なし。
パイロットでパワタン相当のレフィルってある?
127:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/15 19:29:26
パワタン相当ってのが加圧リフィルという意味なら、ない。
Gスペには小改造で使えると思うけどな。
128:126
06/06/15 20:28:02 5HsnK+Ht
>パワタン相当ってのが加圧リフィルという意味なら、ない。
そうなんですか。
パイロットも出して欲しいですね。
129:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/15 21:45:40
こんなところで書いてないでパイロットに要望メールでも出したら?
130:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/16 00:03:30 LhLKRtPX
パイロットの蒔絵好きです
131:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/16 00:22:11 CEiAiaIK
>>126
パワタンは金属の方はカーボンブラック使ってるから黒以外不可能。
でもカーボンブラックであることが色の選択肢の無さを補って余りある利点。
樹脂リフィルの顔料インクは発色がいまいちだからちょっとなぁ。
>>127
どうやって改造するのか詳しく!
>>130
蒔絵は万年筆だけだろ。スレ違いだゴルァ!
パイロットの文房具一般かパイロットの万年筆のスレにでも書いてなさい。
132:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/16 01:59:58
>>131
基本はゲタ履きで合わせる、ではないかと。
本体側も少し削る必要はあるかもしれない。
あとは挑戦して報告してくれ。
133:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/16 04:40:39
手持ちの物でざっと見たところ、全長はパワタン金属リフィルの方が数mm長くて、
外径はパワタン金属リフィルの方が少し細いね。
で、パワタン金属リフィルを毒栗Gスペに入れてみたんだけど、バネはリフィル側に細工しないと
Gスペの物は使えないみたい(難しい細工ではないけど)。
んで、パワタン本体に入ってたバネは‥無くしちゃって確認できずorz
後で作ってみるかな。
134:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/16 13:53:22 sJxbtAQ5
>>133
是非作ってみてくだちぃ。
135:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/17 01:29:32
>>133
Gスペのノックユニットをバラして切り詰める必要あり、
と思ったがこれががっちりハマり込んでて取れない取れない。
バネは金属リフィルの細い部分に長さ1センチ程度のパイプを
ゲタにするとGスペのバネがそのまま使えると思う。
だけどGスペを破壊(改造とも言う)してまでパワタンクのリフィルを
入れたいとは思わないのでそこまでにしといた。
136:133
06/06/17 01:50:50
>>135
ノックユニットは先にノックボタンを外さなければ取れないようです。
URLリンク(www.geocities.jp)
ノックボタン(銀色のやつね)がネジ込みになってますのでそれを先に外します。
そして、ボタン側から棒状の物で突っつくと反対側にノックユニットが抜けます。
バネについては仰る方法でいいと思います。
137:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/17 02:40:58
改造スレの127氏じゃないか。
138:136
06/06/17 08:40:53
>>136
ノックボタンがねじ込み、、、、サンキューでした
139:135
06/06/17 08:41:56
またやったよ ↑135の間違いね
140:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/17 13:39:51
総合スレできたよ!
ボールペン総合スレ
スレリンク(stationery板)l50
141:133
06/06/17 19:05:44
>>137
そうです。あっちの127です。
Gスペ゚にパワタンリフィル組み込み、出来ました。
リフィル先端のバネの受けは>>135氏の方法、全長の違い(パワタンの方が約3.8mm長い)は
ノックユニットの白い樹脂製の部品(>>136の画像の左側の部品)を切り詰めるのではなく、これの内径を
4.8mmのドリルで拡げてリフィル後部がはまるようにしてみました(元々の内径が4.5mm程度)。
URLリンク(www.geocities.jp)
(画像の文字が激しく見難いですがorz)
これをGスペ・アクリルグリップVer.に組み込んでウマーでぃす。
142:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/17 19:32:13
おぉすごい
143:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/18 03:38:59 fqaFIk84
>>141
次はお気に入りのサラサクリップの軸に入れてみないか?w
144:133
06/06/18 15:41:39
>>143
できましたw
URLリンク(www.geocities.jp)
145:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/18 15:47:48 fqaFIk84
仕事早っ!w
146:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/18 16:22:17
geocitiesが毎回見れないんですが、なぜですか?
147:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/18 20:20:24
>>146
URLコピペすれば見れるんで、ここのサーバーのせいでしょ。
148:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/18 20:23:20
ボールペンリフィルの中身って,型番同じでも変わってくるんですか?
1年くらい前に買ったパイロットの Super-GP (キャップ式)
1.0 mm ボールを気に入っているので,パイロットのノック式のリフィルを
買ってゼブラのボールペンに入れ替えたのだけど,どうもサラサラしすぎて
いてペン先が滑るような気がする。どうも粘度が低いみたい。
これって個体差?キャップ式とノック式の違いかな。
それともリフィルの中身って,数年のうち更新されて粘度が下がっているの
でしょうか。
#ドイツ製に走るしかないかな。
149:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/18 20:26:17
前のが経年劣化してた可能性もあるんじゃ
150:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/18 21:35:38 vFAAFXev
>>148
パイロットの新油性インクは、そもそも粘度低めだ(A-inkよりはずっと高粘度だが)。
>>149が指摘するように、前に買って気に入っていたやつこそが
実は劣化して粘度が高くなっていた可能性がある。
151:148
06/06/19 22:29:28
なるほど。確かに気に入っていたやつは新品だと思っていたが,
リフィルに 02 10 とあるので店頭在庫で熟成されていたのかも。
気長に使ってみます。ありがと
152:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/20 00:03:46
三菱鉛筆のサイトに、リフィルは製造後3年間は正常に使える、って
書いてあったぞ。
153:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/20 00:48:46
国産でも個体差はけっこうあるけどな。
154:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/24 15:39:16 BVm5+XGD
パワタンの金属リフィルのやつを買ったのに
1日経ったら書けなくなったんだけどなんでなの?
不良品かと思ってもう一本買ってみたら、
買った日は使えたけどまた次の日書こうとしたら書けなくなってる。
この書き味が好きだったのに書けないからむかつくー!
しかもリフィル1本300円もするんだぞ!
誰か助けてー
155:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/24 16:10:14 KMwDmt97
パワータンクのスレにいけばいいのでは
156:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/24 17:34:50
.パワータンクのスレ
ってあったっけ?
157:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/24 17:35:33
まあとりあえずこのスレで文句を垂れてやると、少しは気が晴れるやも
最悪な文房具
スレリンク(stationery板)l50
158:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/24 22:03:38
>>154
このスレの上の方でパワタ○金属リフィルがたて続けに2本不良で、
メーカーに送ってそれなりの結果を得た、と書いたのは俺だ。
159:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/24 22:11:34
藻前ら加圧式ならフィッシャーに汁!
160:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/26 17:32:13
>>158
二度と来るな。氏ね。
161:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/26 20:20:40
>>158
ユーザーが不良でも対応してくれるメーカーに感謝しろ
162:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/26 21:53:25 djruHOZZ
>>154
富士山のてっぺんに登るとか、飛行機に乗るとか、
あるいは、真空ポンプで引いてみるとかして、
外気圧を下げてみたらどうかな?
くれぐれも破裂には気を付けて自己責任で。
163:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/26 22:12:21
>>109 >>158
「氏ねと言われても堂々としている俺ってカッコいい。」とか思ってるのかなぁ。
同じ調子でメーカーにも「正当な主張」をしてるんだろうな。
109以降の流れでも、なんか貶されると余計に意地張ってるみたいに見えるがカコワルイ。
164:158
06/06/27 02:34:42
>>161
不良とは私のことを言っているのだと容易に理解できるが、
いつから人を不良呼ばわりして良いことになったんだ?
心外なので謝罪していただきたい。
あるいは人を怒らせてスレの削除依頼させるのが目的か?
165:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/27 02:37:20
あるいは人を怒らせてスレの削除依頼させるのが目的か?
あるいは人を怒らせてスレの削除依頼させるのが目的か?
あるいは人を怒らせてスレの削除依頼させるのが目的か?
あるいは人を怒らせてスレの削除依頼させるのが目的か?
あるいは人を怒らせてスレの削除依頼させるのが目的か?
あるいは人を怒らせてスレの削除依頼させるのが目的か?
あるいは人を怒らせてスレの削除依頼させるのが目的か?
あるいは人を怒らせてスレの削除依頼させるのが目的か?
あるいは人を怒らせてスレの削除依頼させるのが目的か?
あるいは人を怒らせてスレの削除依頼させるのが目的か?
あるいは人を怒らせてスレの削除依頼させるのが目的か?
あるいは人を怒らせてスレの削除依頼させるのが目的か?
あるいは人を怒らせてスレの削除依頼させるのが目的か?
あるいは人を怒らせてスレの削除依頼させるのが目的か?
あるいは人を怒らせてスレの削除依頼させるのが目的か?
あるいは人を怒らせてスレの削除依頼させるのが目的か?
166:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/27 03:09:44
>>164
二度と来るなって言われてるだろバカ
167:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/27 04:00:34
こいつ ◆wBek840yjs ?
168:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/27 12:31:54
>>109>>158>>164
お前が荒らしでないと信じて一応マジレス。
メーカーにクレーム付けて、満足のいく対応を受けたことは分かった。
だがそれを他人に勧めるのはやめれ。
絶対にメーカーにたかるクレーマーが出る。
感謝の気持ちを書きたかったのだとしても、それはメーカーにとっては迷惑だ。
せいぜい「カスタマーセンターの対応が良かった」位にしておけ。
それと、不良呼ばわりされたこと位でいちいち反応するな。
荒らしが出てスレが荒れる。
理由がどうあれ、そんなことをいちいち書くやつは荒らしと同類視されても仕方ない。
お前のためにスレが荒れているんだ。悪意があるかどうかが問題じゃない。
いい大人ならそのことに気付いてくれ。
長文書き込んですまん。
169:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/27 23:39:41
>>168
同意。
これを読めば、164も分かってくれるだろう。
170:164
06/06/28 02:16:29
>>168
信じてくれてありがとう。よくわかった。
真摯に受け止め、以後気をつけることにするよ。
171:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/28 07:38:05
>>170
偽者うざい
>>168
シラネ
172:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/28 17:25:01
>>158
ウザ過ぎ
173:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/28 23:19:03
URLリンク(www.officedepot.co.jp)(szt34pbdq1ygaef1t22lh255)/searchHierarchyResults.aspx?searchString=foray&searchSelectedDivision=00&divisionID=36&categoryID=3601&hierarchy=CATEGORY
個人的に期待してるんだけど、この七月からオフィスデポで取り扱うFORAYってのは何者なんだろうね?
アメリカのオフィス市場で一位みたいな書き方してあった気がするんだけど、全然HPも見つからない
174:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/29 01:55:08
本国のオフィスデポのサイトで調べると
brand name : Foray
manufacturer : Office Depot
みたいな記述あるからオフィスデポの筆記具ブランドなんじゃねーの
どっかのOEMだろね。∴期待するだけ無駄!
175:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/29 07:18:30
オフィスデポはラウンドスティックの青の取り扱いをフカーツ汁!
176:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/29 22:50:48
しばらく1.0mmばかり使っていた。使い始めた頃は、
どっしりとパワフルな描線に何か心躍るものがあったが、
最近それがくどく感じるようになった。やっぱり0.7mmがいい。
177:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/30 02:35:54
「ザ・ワイド」凄かった
ジャーナリストの有田氏が「私のしごと館」を取材していたが
L2k4色…ドルチェビータ…AMPADリーガルパッド…と文ヲタ泣かせだったお
178:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/30 09:53:23
読売宗教の洗脳番組に共産主義者の話かよ
キモ
179:_ねん_くみ なまえ_____
06/06/30 18:53:51
>>158
失せろ
180:160
06/06/30 23:38:54
もう一度言う。消えろ湖沼。
181:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/01 00:42:22
湖沼ワロタ
今日は
αゲル、フィッツカーブ、ハンドフィット、ゼロシン、スピノと
買ってきた。だがドクグリを超える書き味がなかなか
見あたらない。
明日はフィットフィット、ディンプル、セラピカを
探してこようと考えている。
182:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/03 21:56:44
廉価版パワータンクのリフィルと金属リフィルはどちらがインクの量がおおいのでしょうか?
183:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/04 03:54:56
リフィル1本あたりのインク量でいうなら、
たぶんスタンダード(廉価版)のキャップ式。
184:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/04 06:52:43
ありがとうございます
185:173
06/07/06 20:49:06
注文してたのすっかり忘れてたFORAYが届いた
ハッキリいってカスですこれ
ボタしまくり、高級感まるでなしの典型的なアメリカンプロダクツでしたw
インクはA-inkっぽくて、ペン先はニードルポイント、0.6mm表記だったけど0.3ぐらいの細さ
すっげー損した気分…つーか実際に損した
186:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/07 03:40:23
>>158
失せろ
187:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/07 10:46:56
>>158
消えろ
188:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/08 02:54:12
レス付いてるからまたあの湖沼が来てたのかと思った。
もう収まったことだし発言してないんならほっとけばいいじゃない。
そういう書き込みはスレが荒れるよ。
189:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/08 14:03:24
と、話を蒸し返す>>188であった・・・
190:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/08 17:04:17
>>158
カエレ!(・∀・)
191:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/08 18:15:52
>>158の人気にshit
192:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/08 23:29:13
>>158
お前いい加減にしろや
193:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/09 00:15:47
>>158
氏ねよ
194:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/09 19:29:22
>>188
195:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/10 07:55:50
>>158
市ねって
196:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/10 08:41:30
>>158
エンドオブ遠藤 ◆END.AapdLw ??
197:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/10 09:01:56 lBCxv8gt
はいはいわろすわろす
198:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/10 17:32:56
_, ,_ パーン
( 'д')
⊂彡☆))Д´)←>>197
199:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/10 19:10:10
∧_∧ 〔^^〕
_,(* ゚ー゚ )⌒ i |
(⌒ ー 一 r.、! 〉
ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
〔勿\ ヽ
) r⌒丶 )
/ ! |'´
/ /| |∥ ドカッ
( く ! ||∥ ドカ!!
\ i | ∥|∥|
,__> ヽヽ从/ 从从
(_从/从从ヾ(;'A`)ノ <<198
200:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/10 19:27:48
_∧_∧
/ ̄ ( ・∀・)⌒\ ヨイサー!!
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \―、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|∵ ヽ\ ←>>197
201:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/10 20:09:20
_, -=''"" ̄ ̄""=―,.、
_〆、  ̄=.、
/ - ,
> 丶 '
:" .__=__ ヽ /
/ / | |  ̄=--_ ゞ .' /, .∧_∧,;:"
/〆" /E).| |∧_∧ `ヽ |; .∴ ' ( ゚) ←>>197
/ ( /_/ |( ´∀`) \ ミ ・,'`,;:;"ノ" _/ /`,;:+"
ヽ ミ |ヽ,- ⌒ヽ ,_ ミ |i`,";:*`,.`゚y'⌒ ⌒ヽ`;:,"`;:,
 ̄| ミ 人ヽ Y(三) ヽ |:";:;+,`;:,ゞ,; / ノ | 丶
| | / \_ノ 》 ij `,;:",`,+;:"、,/´ヾ_ノ,;`,、,.`;:
ヽ ヽ | i| |i ./ ,"+,:`,;:":,+`;:;,`"`+ゞ丶
"ー- 、 | i| ミ / / / "'`;:
ヽ ヽ ノ / / / ,' 丶
ヽ ヽ / / / /| | ヽ
/ ) .// !、_/ / 〉
/ / / |_/
.| .| ./
\_|
'
/
.\ゝ从//∠
202:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/10 22:32:58
∧_∧ トンファービ~ム!
_( ´Д`)
/ )
∩ / ,イ 、 ノ/ ドゴォォォ _ /
| | / / | (〈 ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | | | | } ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_ ←>>197
| | | | ヽ ヽつ━━━━(/ , ´━━━━
| |ニ(!、) \ \ / / / \
∪ / ゝ ) / / ,'
/ / { | / /| |
/ _/ | |_ !、_/ / 〉
ヽ、_ヽ {_ ___ゝ |_/
203:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/10 23:32:30 lBCxv8gt
おまえらwww
なにずんだ《゚Д゚》ゴラァァァァ!!!!!!
204:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/10 23:48:28
そこは、
トンファー関係ねぇwww
だろ。
まったく使えねぇな。
205:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/10 23:52:38
正直パーンをやったのは俺だがそこまで続くとはおもわんかった。
スマソ。
以後何事もなかったように進行
↓
206:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/11 02:17:05
もうやめれ。これぢや,ボールペン総合スレに統合だに。
207:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/11 03:22:20
>>158
荒らすなヴォケ
208:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/11 22:17:06
158自身が荒らしてるっぽいな
209:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/12 00:07:41
BRFN-30Mを使ってしばらく経つ。
初めは「インクのスルスル感と太い描線のパワフルさがいいっ!」って
思ってたが、書き初めの掠れ感or線割れ感がちと気になるようになってきた。
使い込んだことによるリフィルの摩耗ではなく、
慣れたために細かいところが気になり出したのだ。
BRFN-10FやBRFN-30Fでは非筆記時にもボール全面にインクが広がっており、
書き初めの描線の立ち上がりが通常の油性とは比較にならないほど速い。
BRFN-30Mでは、ボール径が大きいからか、非筆記時にはインクが
ボールにあまり乗っておらずステンレスの輝きが目立つ。
インクの粘度が低いから、書き初めの描線の立ち上がりは通常の油性よりは
ずっと速いが、上述のようなボールへのインクのカバーが少ないため、
BRFN-10FやBRFN-30Fに比べるとやや粗が目立つ。ようやくそれに気づいた。
そのため、BRFN-30Fに戻ろうかとかなり悩んでいる。
で、なぜ悩むかというと、あちきは貧乏性だからだ。
BRFN-30Mを使いきってから移りたいけど、使う程に、
BRFN-30Fに戻りたくなってくる。困った。せめてインク残量が分かれば、
いつぐらいに切り替えられるか分かって気休めになるのに。
そこで質問だが、金属筒のインクの残量を知るにはどうすればいい?
210:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/12 01:10:40
「金属筒のインクの残量」
・精密な天秤などで重さを測定
・後方が開いてるなら息を吹き込んで音を鳴らすようにすると分かるかも
まあ基本的に、ほとんど分からんのだけどね
211:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/12 21:24:05
外してとっておけばいいじゃない。
212:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/12 22:03:40
>>210
うーん、今比較対象になるリフィルが無いから難しいな。
>>211
一本使い切らないうちに切り替えるのはもったいない。
213:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/15 23:04:35
A-inkをDr.GripGスペで知ったけど、どうも使いづらく他の軸に
入れたりしていたけど何となく疎遠になっていた。
その後万年筆とかいろいろ経由してきたのだけど、でも
何となくまたGスペを使ったら非常に使いやすい。
なんだこの感覚は。
ヌルヌルズルズルと滑りすぎていたのにピタッピタッと制御ができる感じ。
相変わらず字はうまくないのだけど……
214:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/15 23:16:33 Zgjog6VK
仮説1. G-SPECの重量バランスに>>213の運動神経のチューニングが
たまたま合ってしまった。
仮説2. GスペのA-inkリフィルは樹脂筒なので劣化が金属筒に比べて速い。
粘度がわずかに減って抵抗感が少し上がったのでブレーキが効きやすくなった。
仮説3. 梅雨時なので紙が湿気を含んで重くなって抵抗が増しているため、
ブレーキが効きやすくなった。
仮説4. しばらく万年筆スレに入り浸っていたが病的な住人が多いので、
なんとなく万年筆自体が嫌になってきたので、無意識のうちボールペンの
良さを見つけるような心理的バイアスがかかるようになった結果として見直した。
215:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/15 23:32:50
分析せんでよいわ
216:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/16 00:52:57
ブレーキブレーキと煩い輩が後を絶たないが、
ペン先のコントロールが下手糞なだけではないか。
一方、ヌルスラの万年筆に親しんで上手にコントロールできるようになった
213の手には、常にブレーキがかかるような他の油性BPでは疲れてしまう。
217:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/21 01:39:27 RXoG/c1a
このスレ荒れてるな
218:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/22 14:58:27
ジェットストリーム
URLリンク(www.mpuni.co.jp)
伊東屋で売ってた.
219:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/22 15:24:47
使ってみた?
いくら滑らかでも、ダマが出来たり掠れたりしちゃ元も子も無いのだが、そこはどうしてるんだろうな。
220:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/22 15:46:12
ガンダム世代狙い
221:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/22 16:29:56
踏んづけて壊れる可能性33%か…
222:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/22 20:32:10
昔 城達也
今 伊武雅刀
223:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/22 20:35:56
ジェットストリーム早く近所でも売らないかな。
あとゼブラの例のアレの全国展開はまだ?
224:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/22 22:36:31 KWh8qpJH
ほほう。A-inkよりも滑らかなのか。
世の中低粘度競争が激しいのう。
ぜひ試筆してみたいものじゃ。
225:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/23 20:14:50
>>158
氏ね
226:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/23 20:41:04
>>225
お前がだよ
227:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/23 21:55:59
JET STREAMが売っていたので早速購入。
色は黒々としていて、非常になめらか。
A-INKより気に入りました。
ただ軸が安っぽい、リフィルに互換性はあるのだろうか…
228:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/23 21:59:53
試筆した。A-inkによく似ている。
レフィルは独自形状のようだった。
軸込みでも安いし、最近部屋にボールペンがあふれているのを気にせず
買ってしまえばよかったよw
229:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/23 22:33:47 Ae73sZUj
全国発売7月27日の前にもう試せてる>>227-228に嫉妬!
まぁ、それはともかく、黒の発色について詳しく聞きたい。
A-inkは黒々してても光にかざすと赤っぽく光って、
見方によってはやや茶色がかって見えることもある。
JETSTREAMはその辺どうかな?顔料ってあたりで、
A-inkのテカり感がもう少し抑えられてたりするんだろうか?
それとも、それは油性インクの溶剤の色だから、
やっぱりテカり有なのだろうか?
230:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/24 00:31:56
おっおおおっこれがウワサの!
URLリンク(www.youtube.com)
↓やり方はこちら
URLリンク(www.penspinning.info)
231:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/24 04:40:38
「顔料を配合」とは書いてあるが染料主体だと思う>Jetstream
筆跡の濃密感は顔料っぽいところもあるが、染料インク油性BP特有のテカリ感もまたある。
SXRリフィルは前の方に膨らんだ部分があって特異な形状となっているが、
実測してみると外径や全長は300系とほぼ同じ。たぶん相互利用は難しくない。
試しにOHTOのリバティ軸に入れてみたところ、少し緩いが使えそうだ。
また、ふと思いついてJetstreamの軸にBRFN-30+ゲタを入れてみたが、
これも概ね問題なく使えそうだ。
232:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/24 07:46:17
マニアではないですが、三十年前、今ほど一般には知られていなかったフィッシャーの独創性に惚れ、数年間に渡って何本も購入しましたが、その品質の悪さにはウンザリでした。
ペン軸がすぐに割れる、チップの工作精度が低いのか筆記中にインクが糸状に吹き出す等、またチップを何本かルーペで見比べてみても形状にかなりのバラツキがありました。
「実際に宇宙飛行士が使う物とは品質管理が全く違うのだろうな、所詮はヒューストンの土産物に過ぎない」と興味は失せていました。
しかし、数年前になりますが偶然、三菱ユニのパワータンクに出会い驚きました。
とても書き味が良く、昔のフィッシャーとは雲泥の差です。
同じコンセプト、設計でも日本人がきちんと品質管理して作れば、こんなに良い物になるのかと感心しました。
ただ惜しむらくは、これほどの素晴らしい金属リフィルながら、それを入れるに相応しい高級な軸が無いことです。
そこで質問なんですが、見たところフィッシャーのリフィルと形状、サイズが同じようですが、これはフィッシャーにもOEM供給をしているのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
233:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/24 10:09:45
昔、ゲタをかますか、削るかする話があったな~
伊東屋オリジナルのツイスト式3千円程のやつに入るよ。
なかなかお洒落な軸だと思う。
234:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/24 15:04:16
>>232
質問本体は2~3行で済むのに何故余計な感想を紛れ込ませるか。
そういうのは日記かチラシの裏にでも書いておけ。
>見たところフィッシャーのリフィルと形状、サイズが同じようですが
たしかに外見は酷似していて、いくつかの軸では相互に使えなくはない。
だが、段差の位置などが微妙に違うのでペン先が異様に突き出したり
完全に収納されないことがあるなど、不便はある。
フィッシャーのリフィルについてくるアダプター部品を使ってやれば
パカ互換に近い形状になるはずだから、もう少し使える軸は増えると思うが、
試していない。
フィッシャーはプラチナやセンサにリフィルを供給していた実績がある。
両社のリフィル図解からみて構造はほぼ同じなので、OEM供給ではなく
三菱にライセンスを貸与しているという可能性はある。
(だからこそ、微妙に寸法を違えて作っていると)
235:232
06/07/24 16:13:42
>>233
レス有難うございます。
今度、伊東屋へ行った時に見てきます。
>>234
すいません、初めて文具板に来てパワータンクが話題になっていたことを知り嬉しくなって、つい余計なことを書いてしまいました。
なるほど、微妙に寸法が違うのですか!
私もフィッシャーのアダプターが使えればパーカーやペリカンに使えるかも、と思っていました。
でも私にとって一番理想的なのは、最初に発売されたパワータンク(握り部分の断面が三角のヤツで確か\500でした)をそのままのフォルムでチタン製にでもしてくれたら嬉しいな、などと有り得ない妄想をいだいております。
また、余計な事を書いてしまいました。
失礼しました。
236:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/24 21:48:24
チタンという材質はいいのだが、
あの△軸をそのままってのは、
ちょっと使い勝手が悪いんじゃないかい?
237:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/24 21:59:12
パワタンは1000円
238:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/24 22:08:49
モルト軸に入れればいいのに。
239:235
06/07/24 22:27:27
>>236
私には、あの三角グリップとちょっと太めで短めの軸が使い易くて気に入ってます。
ただ、ノック部分のデザインをもっとさりげなくして欲しいとは思います。
三角グリップと言えば、ペリカンのL.コラーニNo.1も好きなペンの一つです。
>>238
あっ、¥1000でしたか、もう五年以上前の事なので記憶が曖昧でした。
>>239
モルト軸って何ですか?
240:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/24 22:35:58
>>239
三菱鉛筆のピュアモルト
241:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/24 22:37:03 /dKHbxK8
>>239
ピュアモルト
URLリンク(www.mpuni.co.jp)
税抜き2,000円のボールペンの芯にパワータンクの芯が使える。
242:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/24 22:38:26
専用スレもある。
ピュアモルトってどうよ?
スレリンク(stationery板)l50
243:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/24 22:39:29
>>241
「5000円軸はパワタン芯標準装備」もお忘れなく
244:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/24 23:15:45
今時代は三菱か・・・
245:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/24 23:27:21 z82Alt1t
URLリンク(f36.aaa.livedoor.jp)
JETSTREAMをスキャナで読んでみた。
いっしょに写っているのはSARASAのリフィル。
SARASA CLIPの軸にJETSTREAMのリフィルはピッタリと収まった。
246:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/24 23:30:42
>>245
乙
結構汎用性がありそうだね。πは他の軸で使わせまいと、意地悪するからな。
A-inkと同等かそれ以上だったら乗り換えるぜ。
つってもまだ近所じゃ買えないけどナー
247:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/24 23:40:43
>>240,241,242,243
あぁ、これをモルト軸って言うんですか!
安いのなら昔見た覚えがありますが、今はこんなにバリエーションが増えているんですね。
教えて下さって有難うございます。m(__)m
これも今度、銀座伊東屋へ行った時(どうしても近場で間に合わない物を買う必要に迫られて、たまに行くんですが、二時間位店内を見て歩いてます)にチェックして来ます。
このスレは親切な方が多くていいですね、これからはちょくちょく覗かせて頂きます。
248:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/24 23:41:23 8SXcMmj8
>>244
なんたって、今年創業120周年だからな。
>>245
へー、面白いな!
ノック式ゲルインキボールペンを置換する野心も秘めてるのかな?
高級ゲルインキボールペン軸に入れて楽しめるかも。
>>246
パイロットの次の一手は何だろうな?
A~EとMは使われてるから、次はF-inkとかいって、さらなる
対抗技術をぶつけて油性ボールペンの革新競争やってくれたら面白いな。
249:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/24 23:49:37
SXRリフィルは既に単体でも売られてる。
JETSTREAMの軸が気に入らなかったら、リフィルだけ買って
ゲル軸に入れて使うという手もあるわけだな。
250:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/24 23:57:18
>>245
こんなリフィルの使い方もあるんだな。
軸自体は嫌いじゃない感じだからとりあえず軸取りように買おうかな。
251:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/25 08:53:52
OHTOみたいに多色ペンも出してくれないかな。
252:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/25 11:01:16 QS0VXKZM
【国際・話題】【こぼれ話】アポロ11号の乗組員を救ったのは1本の「ボールペン」!?
スレリンク(newsplus板)
253:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/25 13:26:21
>>251
低粘度油性の多色・多機能を実現したいのならゼブラの全国発売を待て。
UK芯はK芯と同じ形状なので多色・多機能ペンに使える可能性が高い。
254:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/25 17:12:07
ソフトインク系は確かに投入にためらいがあるかもね。
パイロットは投入が早いのだけど、過去にD-inkで大失敗した経験もあるし。ゼブラは北海道で限定発売して
様子をみている。三菱は海外で先に発売して様子をみている。
まだ製品的に安定して無くて、通常の油性インクにくらべてダマが出まくりな個体など
の比率が高いようなきがする。
パイロットのA-inkも最近改良したばかりなのでこれからか。
255:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/25 18:11:35
このスレ読んで、ジェットストリーム試してみた。
確かに抵抗感ほとんど無し。これはすごい。
でも時々引っかかる感じがしたので買わなかった。
この引っかかりは使っているうちに無くなるとは思うけど。
せっかくA-inkでそろえたばっかりだったからな。
256:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/25 22:53:17
それにしても、このスレではやたらと油性ボールペンの
リフィルをSARASAの軸に入れるって話が出るな。
A-inkにパワタンに今度はJETSTREAMか。
軸だけ大人気だなSARASA。
油性ボールペンのスレだからしゃーないが、
中身がなんかかわいそうw
257:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/25 22:57:27
>>256
中身は可もなく不可もなくなんだよな
いやむしろ悪くはないのかも
色もボール径も豊富だし
軸は文句なしにいい
そしてA-inkもいい
不遇なA-inkリフィルとSARASAの軸が出会うことでケミストリーが爆発するのだ
258:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/25 23:36:25
サラサの中身は、ゲルインキスレでは大人気だから心配なし。
259:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/26 09:02:03
ジェットストリーム買ったよ。
低粘度インクにはつきものだが、ダマ(ボタ落ち?)が結構出るな。
普通に日本語書く分には問題ないのだが、筆記体とか絵を描くと、う~む……。
それで一番問題なのが、そのダマが裏写りすること。ダマの部分だけ水性BPで書いたみたいに裏写りする。
使用した紙は無印良品のダブルリングノート。
260:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/26 11:14:38
ダマの部分だけ~
ってのは染料を使ってる以上仕方ないんだろうと思う。
(顔料を配合してるとはいうものの・・・)
ちなみに、筆圧とか筆記角度とか筆記速度はどんな塩梅?
261:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/26 11:53:49
筆圧50
筆記角度80℃
筆記速度3文字/s
262:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/26 12:14:29
筆記速度速ええ
263:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/26 17:40:10
「筆圧50」・・・。
264:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/26 21:08:21 xPPnrTEX
うむーっ…出始めゆえの個体差のバラツキが大きいのか??>Jetstream
早く製造プロセスが安定するといいね。俺も早く試したい。
ところで、A-inkに対抗可能なボールペンが150円で出ちゃって、
πはどうすんだろ?πの場合、最低でも毒栗Gの600円だからな。
同価格帯でBRFN-10F対応の軸を出すなり、
新油性リフィルをA-inkに変えるなりしないと、
低価格帯の油性ボールペンはuniに食われるかもしれんな。
265:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/26 21:54:17
筆記抵抗は、ちょっとだけA-inkよりユニのほうが軽く感じる。
でも大差ない。
他メーカーでも、こういうの出るの?楽しみだ。
266:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/26 22:05:12
ぺんてる ローリー 105円
OHTO PUFF 105円
パイロット Dr.Grip G-SPEC 630円
三菱鉛筆 JETSTREAM 157円 7月27日(木)新発売
ゼブラ ジムスティック ??? 全国未発売
267:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/26 22:08:01
日本メーカは低粘度インクが好きだな、俺としてはカランダッシュの適度なヌルヌル具合が好きなのだが。
油性インクを滑らかにしても、ゲルインクみたいにフローが良い訳じゃないから、チップが紙にカツカツ当たってる感触が強いんだよね。
268:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/26 22:20:01
俺はヲタマンが好きだな。カランダッシュは定番。クロスも悪くない。
パーカー、ペリカンは書き味が重い。BICは品質の安定性が悪い?
269:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/26 22:39:22
>>266
ジムスティックは105円in蝦夷国
270:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/26 22:52:28
>>267
商品ラインを増やす中で、他の製品と差別化を図るために
低粘度インク【も】必要としているのだと思う。
ケミカルに弱い海外メーカーは諦めているようだが、
日本メーカーにはまだそれができるだけの技術力もあるし、
またその一方で、ブランド力(高級筆記具というステイタス的な)を
高めたいという意識も日本メーカーの方が強いのだろう。
「チップが紙に云々」は水性ゲルでも品物次第。
むしろ低粘度油性BPより、一部のゲルBPの方が酷いと思う。
(筆跡が2線化しやすいペンに多いと思う)
271:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/26 22:55:36 T06FiFD/
ぺんてるBKS8J-A(105円)がパーカー互換なのは既出?
rotring tikkyIIボールペンにすんなり入りました!
オートのニードル好きじゃない人には、これもいいかもしれないです。
272:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/26 23:02:33
>>271
後ろにノッチがなければ一部のペンにしか適合しないから、
パカ互換と軽々しく言うべきではないと思う。KFL8やEXLB8も同様。
パカ互換軸の一部には使えるが、互換リフィルではない。
273:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/27 21:02:54 GyLNd/+9
ジェットストリームは0.7の方が気に入った!
274:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/27 22:28:10
PPC用紙に書いていると、筆記角度によって、短いインク切れが起きるのは
A-inkと同じみたいだ。
油性とはいえ、ゲル並に紙を選ぶと思う。
ただし、ゲルのように書いてすぐこするとインクがびろーんと
真っ黒に伸びるとかはない。
275:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/28 00:38:57
ジェットストリーム使ってみました。
確かに油性とは思えない筆記抵抗ですね。
ただ、カーボン複写紙への記入が多い仕事をしている私は、ついつい筆圧を弱めてしまうのではないかが心配です。
同じ理由からゲルインクのボールペンも仕事では使いません。
276:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/28 00:50:44
>>275
それなら普通の油性BPを使うのが一番だろう。
低粘度油性BPはゲルと同じく、
通常筆記に特化した筆記具と考えるべき。
しかし、最近の複写紙は良くできていて、
かなり軽く書いても写るようになったよな。
それでも3枚4枚の複写になると厳しいが。
277:275
06/07/28 03:48:23
>>276
レスどうも。
やっぱりそうですよね。
私は仕事でも私用でもパワータンクを使うことが多いです。
また私用に限ってはシグノのブルーブラック色(もうちょっと万年筆インクのブルーブラックに近い色にしてくれると嬉しいんですけど…)や直液式水性ボールペンのユニボールeyeが好きで長いこと使ってます。
今迄あまり意識したことはありませんが、こうしてみると私は三菱UNI党のようです。
278:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/28 11:21:58
>>277
私も以前はUNIシグノ党でしたが、
インク切れが多発して、
現在はぺんてるHibridばかり使っています。
ところが、昨日Very楽ボを使ってみたら、
はまってしまいました。
たまに油性ボールペン使うと新鮮な感じがしますね。
279:277
06/07/28 13:59:19
>>278
水性ボールペンやゲルインクボールペンを初めて使った時は「これは凄い!ボールペンの革命だ」などと思ったものですが、現在の進化した油性ボールペンを使うと、やはり油性こそボールペンの基本形だと感じます。
280:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/28 21:36:26
紙を選ぶ時点でボールペンの基本形も何もあったもんじゃないと思うが。
281:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/29 00:00:03
>>270
ハイブリッドの事かぁ!
282:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/29 16:09:33
Jetstreamはまだ試してないが、
今までA-inkで紙との相性が問題になったことは無い。
いろんな紙に書いているが単にラッキーなのか?
ぜひ体験したいので、問題が出る紙のメーカーと型番を教えてほしい。>>274>>280
283:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/29 16:47:27
何気なくコート紙や更紙にでも書き込もうとして泣いた経験があるのではないかと
284:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 10:59:23
ジェットストリーム、確かに書きやすいが、
何であんな軸なんだ・・。
あれなら、80円BPの軸の方がマシ。
285:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 11:06:06
最初のパワータンクがあの三角軸で千円もして売れなかったことの反省じゃない?
最初は安くしてとにかく広めないと、ということでしょ。
286:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 11:23:56
ジェットストリームはああ見えて300互換だから我慢しる。少なくともサラサの軸にはぴったり収まったよ。
どうでもいいがジェットストリームってゴロが悪いな。一々打つの面倒。
287:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 11:41:50
そうか、あの値段はリフィル代で、軸はオマケなんだ。
ビニール袋の代わりに軸をつけときました、ってか。
288:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 12:51:36
ジェットストリーム→ジェトリってのはどうだろう?
ダメカ?
289:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 13:17:53
EVEマサト
290:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 13:18:25
>>288
ジェット・リーみたいじゃのう
291:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 14:41:01
ジェットストリーム→城達也でどうだ?
292:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 15:16:30
>>285
ちょっと待て。あれはタダの安っぽいプラ軸に、1000円という値段を付けたから支持されなかっただけだろ。
1000円でもそれなりの軸にするなり、400円ぐらいにすればそこまで反発は無かっただろう。
293:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 15:46:23
ジェトストでいいじゃん
294:185
06/07/30 17:54:41
>>292
「安っぽい三角軸」、だったね。言葉足りずでスマソ。
295:185
06/07/30 17:59:14
「ジェット気流」はどうだ。ジェット桐生でもジェット寄留でもいいぞ。
296:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 18:06:08
ジェストでいいじゃん
297:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 18:07:18
JS
298:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 18:27:45 wpZXp98X
ジェストに1票
299:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 18:49:58
>>295
ジェット気流は新兵器
300:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 18:51:52
JS購入記念カキコ
黒1.0の配色がπのREXGRIPに見えないことも無い
301:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 21:02:20
>>282
ミスプリントの紙を切ってメモにしたPPC用紙。
筆圧が強い人には関係のない話かもしれないが、事実筆跡の途切れは
たびたびおきている。
302:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 21:10:01
ジェストだな。
303:288
06/07/30 21:28:53
ジェストとジェトリで迷ったんだよね~
やっぱり普通に(?)ジェストがいいのかなぁ
304:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 21:32:27
ジェストに一票
305:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 21:44:13
ジェストに決定?
306:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 21:51:49
まぁ意味が伝われば良いでしょ。という訳でジェストで。
307:288
06/07/30 22:08:07
でめたし、でめたし!
308:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 22:16:57 UCHPSDiL
>>301
PPC用紙は俺も良く使うが全く問題ない。主にミスコピーの裏紙だがな。
ただし、カラーコピーした場合、コピー機の種類によってはコピー面は
オイルが塗布されてつるつるになるから、もしそうした面に書こうとしているなら、
A-inkが紙を選ぶというより、そんな悪条件でも書ける筆記具の方が
限定的であるという、そもそも異なる問題になってしまう。
そうした面では油性サインペン以外は描線の品質が著しく劣化する。
309:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/30 23:51:46
>>291
僕は、イヴマサトちゃん!
310:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/31 11:00:56
愛用のSARASAクリップが書けなくなったんで
今更ながらA-Ink(BRFN-10F)を入れてみたけど、
何がいいのかイマイチわからん。。
311:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/31 11:51:13
>>310
油性ボールペンにしては粘度が低くて、書き味が軽いこと。
油性だから、当然インクの減りは遅い。
書き味の軽さについては、ノーブランドのゲルにすら現状ではかなわない。
究極のボールペンとは、油性ボールペンとしての特性を持ちながら、水性ボールペン並の
書き味だと思う。
312:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/31 13:49:16
俺はさらさらの書き味は好きではなく、ねっとり系が好きだから、
俺にとっての究極のボールペンはカランダッシュ(やラミーなど)の油性・太字。
>>311とは意見が合わないな。
313:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/31 15:51:03
ラミーのどこがねっとり系なんだよwww
314:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/31 16:15:24
え?ねっとり系でしょ
315:_ねん_くみ なまえ_____
06/07/31 21:17:27
>>308
なぜそう「低粘度系でも紙を選ばない」と頑張るのかわからんが、
A-inkが(従来の油性に比べ)紙を選ぶという話は、この板でも
前からあったよ。
べつに、低粘度インクを叩いているつもりはないけどな。
発色は良いし、JSとともに発売直後に買って愛用しているよ。
ちなみに、ミスプリントはモノクロレーザーからの出力な。
316:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/01 13:35:15 U5kH/AvE
>>316
逆だよ、逆。「A-inkが紙を選ぶ」っていうのを立証したくて頑張ってるの。
このスレだと散々言われてるんだけど、どうしても俺の手元じゃ再現できない。
だから、この話題が出ると、なんか一人話題に取り残されて、
なんとも言いようのない、寂しさとというか虚しさというか悲しさというか
不思議な気持ちになるんだ。
317:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/01 19:29:28 7HdK5hur
>>316
チラシなりなんなりに書けば普通は分かる。
低粘度インクを使う人間は筆圧を低くする傾向があるが、
そういう人間が摩擦抵抗の低い紙に書くと簡単にトぶ。
そもそも馬鹿みたいに筆圧をかける奴に低粘度インクは不要。
318:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/01 21:06:40 86XT4QOk
あぁ、チラシに良く有るコート紙か。当然試したさ。
ペンの自重で書いてる程度の低筆圧だが、何も問題ない。
俺の書き方がゆっくり過ぎなのか、ペンが重すぎ(30g以上)なのか…。
319:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/01 22:02:49
三菱鉛筆にJSの紹介ページが出来たね。
だけど、なんか技術者向けっぽい説明だ。
もう少し一般消費者にとっつきやすそうな内容にできんもんかね。
Very楽ボの描線とJSの描線を並べて掲示するとかでも分かりやすいだろうに。
320:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/01 22:29:26
>>318
ひょっとしてただの嘘つき?
トゥルットゥルの紙ならどうあがいても綺麗に書けないもんだが。
とりあえずペン本体とトゥルットゥルの紙に書いた文字の写真をうp
321:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/01 23:05:12
物凄く久しぶりにこのすれに戻ってきた俺。
前回はA-Inkのとき、今回はジェスト。
今もA-INKは高いペンにしか採用されてないのかな?
なので、未だにA-INKは使ったことない。
ジェストは既に使っていて、価格からすれば満足してます。
322:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/01 23:19:34
気になったのでチラシの裏で試してみたよ。
水性 ハイテックポイント
水性 ビジョンエリート
ゲル エナージェル
ゲル ユニボールシグノ
油性 パワータンク(1.0金属)
油性 A-ink(0.7)
油性 楽ボ
水性、ゲルはつるつるの紙の方が滲まず綺麗に書ける。
パワタンは問題なし。
楽ボは強く書かないと薄くて見えない。
A-inkは筆圧低めで書くと、紙にインクが付きにくい。
筆圧強めで書くと、中央が薄く端が濃い色むらが出来る。
油性の中ではパワタンが綺麗に書けるが、A-inkもそれほど問題あるとは思えない。
323:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/01 23:49:38
>>318
30gって重くないか。
あのグラギでも30gはなかったはず。
ヲタマンのカレンあたりだと、そのくらいの重さかな。
あと、「金属芯で、線幅の太いタイプ(300円のA-ink)を使っている」
という後出しも無しにしてくれよw
ここでは、圧倒的に多く出回っている、安い0.7mmボールのタイプを
想定するのが妥当と思われる。
324:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/01 23:54:57
A-inkを使用していて30g以上のボールペンって、タイムラインか?
325:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/02 00:02:43 gsDtvp1l
ピュアモルトが30グラムあったよ。
326:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/02 11:59:27
シグノノックに細工してA-inkを入れて使ってるけど、
チラ裏もミスコピー裏も問題なく書けている。
感熱紙の領収書に書くときがいまいちだね。
これは、A-inkに限ったことではないけどな。
327:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/02 14:42:58
>>326
シグノノックの150円のやつだとスペーサ入れても隠れるしちょうどいいね
軸も細からず太からずだし
328:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/02 20:50:04
ジェスト買ってきたよ。さらさら感はA-ink以上だな。
これの多色ペンはマジで欲しいよ。
329:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/03 00:37:02
>>328
ジムスティックの内地発売を待て。
このリフィルは多色BPにも使える。
330:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/03 13:12:21 0NPTiHwx
パイロットのOptが好きで愛用しているんですが、このスレの方々としてはOptはナシですか?
可動式クリップがすごく便利で、これからの製品に標準装備してほしいくらいです。
331:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/03 14:29:17
Optはちょっと手に持ってみたけど買おうとまでは思わなかったな
妙にフロントヘビーな感じだったし
軸のデザインももうちょっと考えて欲しいかも
332:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/03 14:38:36
トンボから出たでかすぎるクリップ+短いボディのボールペンが気になる
333:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/03 16:58:47
そういえば、ジムスティックって北海道にしか売ってないんだな。
でもあれ、全然売れてないから内地で売らないんじゃないか?
ジェストは、ジムスティックにかなりにてる。
334:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/03 17:15:14
ジムステックってノック式あるの?漏れはキャップ式しか見たことないが…
335:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/03 18:51:27
ゼブラが北海道で試験販売してる内に、三菱鉛筆に先をこされた……のか? >ジェストとジムスティ
レガリアMがデザイン・書き味ともに悪くないけど、リフィルが独自規格なのはなぁ。
336:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/03 21:37:10 mia4gL24
ジェットストリームと比べたらA-inkはゴミ以下だな。
ジェットストリームの軽やかな書き心地の黒々とした描線に対し、
A-inkはベタベタ粘つく濁った青にしか見えない。
337:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/03 22:24:03
>>245
>>256
>>284
>>286
皆様のご意見を参考に、JSをサラサクリップに入れました。
書き味まで変わるものですね。先端のボールがこすれる感じが見事に消えました。
自分の手にはこの軸とリフィルが合うようです。
C300互換とのことなので、高級軸にも入れてみます。
ちなみに北海道なので、ジムスティックも同時購入しました。
こちらも捨てがたい。
338:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/03 22:44:47
ラミーティポにジェットストリーム入れたらその日の内に無くしてさまった件について
339:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/03 22:58:36
ティポなんて安物はもう一度買えばいいだけ
340:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/04 22:25:26
>>336
現時点ではジェットストリームの方が上だと俺も思う。
A-ink搭載軸(Dr.gripGスペック)との比較
本体が安く赤、青リフィル搭載の軸がある。
先端のボールも非常にスムーズに動く。
ダマはA-ink以上に出にくい。
発色も同等かそれ以上に綺麗である。
現時点での問題点
非常に低筆圧で書けるが、紙に文字がなすりつかずにとぎれてしまうことがある。
ルーズリーフにて確認。
341:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/04 23:08:40
確かに安く、黒以外と1.0が手に入りやすという点は評価できるが
どうも、インクの出が良いためか、軽いのにもたつく感じが好きになれない。
慣れということもあるだろうが、自分はA-inkのすっきりした書き味の方が好きだ。
342:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/04 23:50:55
>>341
人によっていろいろな意見があるのは当然ですね。粘性が高いインクで筆圧をかけて書く
のが好きな人もいます。ただ、ジェットストリームもA-inkも目指している物は
ほぼ同じなので今後A-inkの方も改良されてジェットストリームに似た書き味
になってしまうかもしれませんよ。
343:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/04 23:59:49 M9CGFVfv
明日こそジェスト買いに行くぞ
344:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/05 05:24:33
ジェット気流は顔料入りインクだからか
のっぺりした描線になるように思うのだが、
それに関する好き嫌いもあるような気がする。
(個人的にはゲルっぽくて好きになれない)
345:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/05 22:00:08
今日ジェットストリームを試筆した。滑らかでいいね。
少しテカるけど、A-ink程ではなく、落ち着いたいい色だ。
>>344の好みとは相容れないが、俺的にはとても好ましく思った。
346:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/05 22:18:58 3T7gEv6F
黒は黒いことがもっとも重要だ。
その点でA-inkはジェットストリームより遥かに劣る。
347:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/05 22:24:01
そんなに黒いのが好きなら墨でも使ってれば?
348:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/05 23:18:45
>>347
極端過ぎ
349:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/05 23:28:35
ジェットストリーム1.0黒を買って一日メモ書きにガシガシ使ってみた。
なめらかすぎるほどのすべりの良さだが、殴り書きには適してるね。
ゲルインク並みにインクが減っていく w
ところで、レフィルを見ると、先端のチップより少し上の部分で
インクが砂時計の真ん中みたいに途切れているようになってるんだけど、
これは仕様なのか?
筆記にはまったく支障はないようだが。
______
____/
/|■ ■■
\|■ ■■
 ̄ ̄ ̄ ̄\_____
↑
ココ。実際には砂時計のくびれみたいになってる
下手な絵すまぬ。
350:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/05 23:32:23
ほんとだ、良く見てるな。
ジェットストリームの書き味を実現する、重要なポイントだったりして。
351:_ねん_くみ なまえ_____
06/08/05 23:52:43
モレも今日初めてジェスト現物を見てきた
好みの問題は人それぞれとして
A-ink = 従来の油性のカテゴリーの中で低粘度
ジェスト = 書き味、インクの雰囲気とも、どちらかというとゲルに近い
という印象でした。300互換という情報もあるし
ゲル派のモレもちょっと乗り換えを考えてしまうな