1990年代前半までは妙に古めかしかったat SEPIA
1990年代前半までは妙に古めかしかった - 暇つぶし2ch131:大人になった名無しさん
06/08/19 22:37:49
90年代前半って全然古めかしくないんだが。

80年代前半までが古めかしいと思う。
80年代中期が移行期で。80年代後期は90年代と同じようなイメージ。
バブル前までが古いかなという感じで、バブル期とそれ以降は大して古くない。

132:大人になった名無しさん
06/08/19 23:27:47
スレリンク(mukashi板)
関連スレ

133:大人になった名無しさん
06/08/19 23:29:16
>>131
いや実際、ファッションとかはかなり古い感じはある<90年代前半
90年代後半だとあまり違和感ないんだけど。

でも主に昭和をよく知らない比較的若い世代の人たちが「90年代前半は古めかしい」と思うんじゃないか?
平成だと1995年頃の世相変化は特に大きかったからね(オウム、震災、不況や倒産、凶悪犯罪増加、複雑に変化する連立政権、ウインドウズ95とか)。
平成の本格発動機が1995年だった気がする。
1980年代も前半と後半じゃかなり違う。
前半まではあらゆる面で昭和的要素があったけど、
中・後半からはバブルの刺激もあってかなり再構築された。
国鉄・専売公社・電電公社の民営化、バブルに伴う再開発、ハイテク家電の普及、
歌番組など皆で見られるテレビ番組の終焉、異常気象や環境問題への社会の注目など。

1984年頃までが昭和らしい時代で、1985~1994年が再構築・移行期、1995年以降に本格的に平成が始まった感じだな。
世界的には1990年前後の変化が一番大きかった気がする。

134:大人になった名無しさん
06/08/20 04:24:54
>>131
俺も>>133の考えに近いかな。
ちなみに、1976年生まれで今年30。
高校を卒業したのが95年だったからってのも手伝ってると思うが、
95年が一つのターニングポイントだったような気がする。
テレビが本格的につまらなくなってきたのもこの年だし、
世間の雰囲気が、、なんつーか、、悪ぶってきたのもこの年くらいからだったと思う。

135:大人になった名無しさん
06/08/20 07:45:17
俺は>>131に同意かな。ちなみに31歳。

ファッションについてと90年代前半は古めかしいと思ってるのは
昭和をよく知らない世代だというのには>>133に同意。

136:大人になった名無しさん
06/08/20 10:17:27
何をを基準にするかでどこから古めかしいかが変わってくるからね。

ネットや携帯の普及、ファッションを基準にするなら90年代前半は古いと思うけど
もっと広く全体的に見てみると90年代前半はそんなに古い感じはしない。
そんなオレはもうすぐ32。

137:大人になった名無しさん
06/08/20 19:21:34
やはりバブル期には洗練された感がある。
だから90年代前半といっても古めかしくは思わない。
前半は、91年バブル崩壊~だんだん苦しくなってきてたような時代。
90年代後半に入ってからは、まっさかさま。夢も希望もない時代。

138:大人になった名無しさん
06/08/21 16:58:26
>>133
>再構築・移行期

楽器・機械・メディア類も

アナログ→デジタル主体になった。

139:大人になった名無しさん
06/08/25 01:09:00
やはり1985年に8時だョ!全員集合が終わったのが大きい。
変わったのは土曜の夜8時だけではない。
あれこそ古い昭和が去ってゆくさきがけだったのだ。

140:大人になった名無しさん
06/08/25 01:14:08
1987年から、建築物や街開発は今と変わってない。
1986年以前が昔

141:大人になった名無しさん
06/08/25 02:57:19
1986年も建築・開発は1987年と大して変わらない気が。
1986年だとめまぐるしく時代が変わっている最中だったから、昔という感じはしない。
新しいモノ、古いモノが無造作に混在していた頃だった。


142:大人になった名無しさん
06/08/25 13:40:36
数年前に「振り返れば奴がいる」の再放送を見たんだが、結構時代を感じた

143:大人になった名無しさん
06/08/26 20:15:05
スレリンク(soc板)l100

144:大人になった名無しさん
06/08/31 10:30:39
91年までは実質的に80年代。
真の意味での90年代はバブル・ソ連崩壊後の92年以降。

145:大人になった名無しさん
06/08/31 21:18:04
>>110
同時に「オタク」も顕在化し二分化が進み
取り上げられやすくなってしまった。

146:大人になった名無しさん
06/09/05 18:36:45
昭和と平成でみると
1984年まで・・・・・完全な昭和時代
1985~1991年・・・昭和から平成への移行期
1992年以降・・・・・完全な平成時代

20世紀と21世紀でみると
1991年まで・・・・・完全な20世紀
1992~2010年・・・20世紀から21世紀への移行期
2011年以降・・・・・完全な21世紀
20世紀はソ連崩壊&バブル崩壊の1991年で実質的に終わった。
団塊世代が第一線を完全に退き、テレビが全てデジタルに移行する2011年以降が
完全な21世紀の時代になると思う。

147:大人になった名無しさん
06/09/05 20:44:24
サンモリアルスティックって懐かしいよな

148:大人になった名無しさん
06/09/05 22:00:07
もし、歴史に境目があるというなら、私は迷わず1989年8月19日を挙げる

149:大人になった名無しさん
06/09/06 01:00:28
バイクの日?

150:大人になった名無しさん
06/09/07 08:16:04
>>146
1989年→天安門事件、昭和天皇崩御
1990年→東西ドイツ統一
1991年→湾岸戦争、ソ連解体、バブル崩壊、宮沢内閣誕生

一連の大変化が一段落した頃を始点とするなら1992年は妥当。

151:大人になった名無しさん
06/09/07 11:21:23
URLリンク(homepage3.nifty.com)
「姫○の音楽」

152:大人になった名無しさん
06/09/09 13:19:50
95年にドラゴンボールが終了したのも
何か関係しているような気がする

153:大人になった名無しさん
06/09/09 22:16:30
>>152
全く関係ない。

154:大人になった名無しさん
06/09/10 17:30:50
ちょっと変なこと聞くが女性のSEX感が変わったのって
いつくらいなんだろ?
昔は女の人ってHのとき寝てるだけというイメージがあるんだけど…
そういうのが変わり今のように女性がフェラしたりするように
なったのはいつからなんだろ…?
ずっと疑問に思ってた事なんですけど、誰かそういう流れを
知ってる方います?


155:大人になった名無しさん
06/09/13 11:12:29
>>141

我が国で有名なニューエイジ部門のアーティスト「喜多○」
さんのアルバムにも変化が見られた頃だね。

URLリンク(img225.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(img1.ac.yahoo.co.jp)

URLリンク(img159.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(bag12pr000.auc.bbt.yahoo.co.jp)


156:大人になった名無しさん
06/09/14 18:45:27
URLリンク(oo.2ch2.net)

157:大人になった名無しさん
06/09/19 10:18:24
URLリンク(www.youtube.com)
昭和天皇崩御ニュース(超低画質)
自粛ムード

まさに境目…

158:大人になった名無しさん
06/09/19 16:43:33
キングオブファイターズ

159:大人になった名無しさん
06/09/19 19:30:40
>>154
70年代にはそういった行為は変態行為であまりオモテにはでていなっかった
らしいですよ。前にタ○リ倶楽部で言っていたような……。

160:大人になった名無しさん
06/09/19 19:38:42
>154
あぁ、今の人は「入り船」 「菊一文字」や 「宝船」とかの
「四十八手」って知らないですね。
尺八ぐらいは判りますよね。

>昔は女の人ってHのとき寝てるだけというイメージがあるんだけど…
江戸時代頃には「春画」や、新婦の性生活指南としての「枕絵」
なんかもあったんですな。

参考になれば
URLリンク(www.tilolu.com)

161:大人になった名無しさん
06/09/19 21:08:09
かなり同意なスレタイだ。俺は96年くらいから古さをあまり感じない。
音楽で考えると分かりやすいけど、90年代中期くらいから商業音楽って殆ど進歩
ないんだよね。今聴いても違和感ない。70~80、80~90年代は全然差があるのに。
逆に言うと、80年代ってのは辺に未来を意識した特異な時代だったと思う。
地に足がついてない感じ。

162:大人になった名無しさん
06/09/19 21:28:18
音楽ファンの間でも90年代後期は洋楽より邦楽の方が面白いって人もいるからな。

163:大人になった名無しさん
06/09/20 17:12:56
URLリンク(oo.2ch2.net)

大杉モードで80年代スレも

164:79年生まれ
06/09/20 20:01:52
>>146
自分としては
「完全な平成時代の幕開け」は
1995年だと思う。

165:大人になった名無しさん
06/09/20 20:51:29
確かに震災終わってから平成って感じがしたなぁ。
95年・・いろいろなことがあったな

166:大人になった名無しさん
06/09/23 08:25:28
>>141>>146
その「移行期」の間に
医療(+施設)や科学技術も
飛躍的に改善、または進歩したことも忘れてはならない。

167:大人になった名無しさん
06/09/23 08:27:27
>>1
1990年代初期は
「鉄道車両のバブル」

168:大人になった名無しさん
06/09/23 17:25:06
>>136
同感。

169:大人になった名無しさん
06/09/23 17:45:02
>>154
フェラに限って言うならヤリチンのDTの松っちゃんが2000年の
雑誌の発言で「フェラチオというソフトが盛んになったのは10数年前」
って言ってたから80年代中頃には広く一般的になってたんじゃない。


170:大人になった名無しさん
06/09/27 10:05:33
>>1>>156
再構築前の品川・新橋駅前は確かにw

171:大人になった名無しさん
06/09/28 12:43:01
>>170
特に、両駅の東側は
変化が著しい。

172:大人になった名無しさん
06/09/28 13:05:42
大都市部の再開発に関すれば
>>1に同意。

173:大人になった名無しさん
06/09/29 12:01:00
ベイエリアだな。

174:大人になった名無しさん
06/09/30 11:50:42
新木場…

175:大人になった名無しさん
06/10/01 22:33:05
80年代後半生まれの自分には全く理解が届かない刷れですわ

176:大人になった名無しさん
06/10/05 10:02:14
>>103
>その一方2005年は特に明瞭な変化は無し。

2005年よりもむしろ団塊が大量に定年退職する2007~2011年に大きな変化が来る可能性が強い。


177:宇宙戦艦大和
06/10/12 01:42:38
1980年代までは、TVラジオの懐メロ番組で軍歌が当たり前のように流されてたが、
1991~2年頃から一切かからなくなったな。
反日サヨが一番勢威を教授しているのが90年代以降の平成日本だ。




178:大人になった名無しさん
06/10/18 09:43:09
このスレタイ見て思ったこと。
その頃からDQN人口>普通人口になったよな…日本ももうダメだな…

だから日本を美しい国にしようというアベシュショウの方針は俺的タイムリー。

179:大人になった名無しさん
06/10/18 11:07:25
>>175
だから、ガキはセピア自体に来るな!
クレしんがセピアだと逝ってるのはオメエじぇねぇのか。

180:大人になった名無しさん
06/10/18 11:30:59
クレヨンしんちゃんも連載開始からもう15年くらいになるような

181:大人になった名無しさん
06/10/18 11:37:17
だから何か?

182:大人になった名無しさん
06/10/18 12:00:47
     /ー'i iー-'i      /ー─----─t  ;ー-'7 ;ー-'7
     /  / |   |     /____  /  /  / /  /
.    /  /  |  | __ __ _    / ./   /  / /  /
   /  /   |  | L」L」/ / /  \  /  / /  /  _
   /  / . |  |   / / /  ,ヘ  \/  / /  ´ ̄ /
 /,-‐''   ー-、|   //∠_/  \__/_/ /__,;-‐''´
 ''´
 
             /ー'i iー-'i      /ー─----─t  ;ー-'7 ;ー-'7
             /  / |   |     /____  /  /  / /  /
.            /  /  |  | __ __ _    / ./   /  / /  /
           /  /   |  | L」L」/ / /  \  /  / /  /  _
           /  / . |  |   / / /  ,ヘ  \/  / /  ´ ̄ /
         /,-‐''   ー-、|   //∠_/  \__/_/ /__,;-‐''´

          ,  -‐- 、             
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、
  /冫┐ i'´.l  =・=    =・=  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <


183:大人になった名無しさん
06/10/18 19:48:23
スレリンク(cafe30板)l100
バブル頃の典型的‘60後半生まれ女性の特徴

1 :大人の名無しさん :2006/10/09(月) 22:06:42 ID:ogCS5tKu
1 とにかく大人に見られたい、扱われたい
 みんなそろって二十歳そこそこで大人びた服をまとい、ガキと見られる
 ことをひたすら嫌がっていたゆえに個性重視な趣味やファッションを
 してるものは少数派
 ようするにマセガキがそのまま20代になったって感じ

2 THEミーハー
  とにかくまわりと一緒、同じような服を着、同じような音楽を聴き
  同じようなものに興味を示す(厳密にはあわせているだけ)

~それに比べて今の二十歳前後の子って本当個性重視というか
 まわりにどう見られようとも自分が好きかどうかで判断してるよなあ~

3 とにかくオタク嫌い
  宮崎と宅という存在が現れたのも影響してるのかもしれないが90年代初頭
  一番オタクバッシングの中核を担っていたたのがこの世代の女性
 ~それに比べて今の二十歳くらいの子って本当、自分がオタクであることを普通に
  公言するしてるんだよなあ。
  実際、モデル系のアイドルでも普通にアニメについて熱く語ってる子も珍しくないし~

4 サブカルチャーとは相容れない
  手短な例を挙げると90年代、ロッキングオンに登場する60年代後半のアーティストは
  現在と比べて男性の割合が圧倒的であり、せいぜいチャラとかあとはバンドのメンバーの
  一人っていう状態であり、大衆向けのアーティストが大半であった
 ~それに比べて今の二十歳くらいの子って見た目にしろ趣味にしろ本当、サブカル色の濃い
  ものを求めてるよなあ、なんていうかそれだけ本物志向になってきてるんだろうなあ

184:大人になった名無しさん
06/10/21 02:59:41
>>175
俺は1987年生まれだけどかなり感じるぞ

185:大人になった名無しさん
06/10/21 04:10:01
>>80>>133

186:大人になった名無しさん
06/10/21 11:20:43
>>176
そう、日本経済のね…

187:大人になった名無しさん
06/10/21 21:04:33
その頃には多様な外国人も多く入って
貧民スラムが、ますます
顕在化して荒れていくだろうな。

188:大人になった名無しさん
06/10/21 21:33:51
「2007年問題」
これから5年余りは
ついに「日本株式会社」も音を立てて軋む

>>187
医療問題…

189:大人になった名無しさん
06/10/23 15:59:42
90年代後半から日本では健全な女子が激減し、まっとうな萌え対象でなくなった。
また新生児減少においうちをかけるように医師不足で出産がまともにできなくなる。
更に精神年齢の低い牝ガキの母親化に伴い女児虐待による幼児死亡率が急増。
ますます日本は女子が少数化してゆく。
他方、格差社会への変質は女子の大多数を少数の成金男性が買い占める結果をうみ、
彼らは日本の伝統芸能に疎いために、日本の伝統芸能が存続する基盤が失われる。
貧民が手に入れられる女子は極めて少数となり、甘やかされた女子はますます
ダメになってゆく。

190:大人になった名無しさん
06/10/28 01:57:16
>>161
超亀レスだが、そのあたりは大きな変化が多かったからね。
ジャニーズでいえば94年にまずTOKIOがCDデビューして、
翌年V6がCDデビューして、さらに翌年SMAPが森の脱退で現在の5人組になった。

他にもミスチル、ウルフルズ、GLAY、スピッツ、シャ乱Q(=つんく)など、
この時代にブレイクしたアーティストは今でもかなり残ってるな。
逆に2000年前後にブレイクした世代が彼らの壁に阻まれて苦戦している感じだ。

もちろん篠原、アムロ、trf、Hitomi、朋ちゃんなどの小室ファミリーも忘れてはならない。

191:大人になった名無しさん
06/10/28 02:58:05
>>190
不況の波とは裏腹に、CDだけはキチガイレベルに売れてたな。

192:大人になった名無しさん
06/10/28 23:04:56
浜田麻里

193:大人になった名無しさん
06/11/01 09:43:35
1995年の出来事(前期)
1月1日 - オーストリア、フィンランド、スウェーデンがEUに加盟
1月1日 - WTO発足
1月5日 - 埼玉県の愛犬家連続失踪事件の犯人逮捕
1月17日 - 午前5時46分阪神・淡路大震災発生
2月15日 - ケビン・ミトニックがアメリカ合衆国でもっともセキュリティが堅いシステムに侵入したとしてFBIに逮捕される。
2月15日 - AdaのISO規格改訂。Adaは、史上初の国際規格化されたオブジェクト指向言語となる。
2月28日 - 目黒公証人役場事務長拉致監禁致死事件
3月20日 - 地下鉄サリン事件発生。
3月30日 - 警察庁長官狙撃事件
4月9日 - 青島幸男東京都知事と横山ノック大阪府知事が当選
4月9日 - アルベルト・フジモリペルー大統領再選
4月19日 - 東京外国為替市場で1ドル=79.75円の史上最高値
4月19日 - オクラホマシティ連邦政府ビル爆破事件
4月23日 - オウム真理教の教団幹部村井秀夫刺殺される
5月7日 - フランス大統領選挙でジャック・シラク当選
5月8日 - 台湾出身の歌手テレサ・テン死去。
5月16日 - オウム真理教の教祖、麻原彰晃こと松本智津夫逮捕
5月23日 - Java言語が発表される
6月15日 - カナダハリファックスサミット
6月21日 - 羽田発函館行きの全日空機(ANA-857便)がハイジャックされる(全日空857便ハイジャック事件)
6月29日 - 韓国ソウルの三豊デパートが崩壊し512人死亡


194:大人になった名無しさん
06/11/01 09:45:07
1995年の出来事(後期)
7月1日 - 札幌・東京地区を皮切りにPHSサービス営業開始
7月7日 - 大正7年生まれの人が77歳になるという7が5つ並ぶ特異な日となった
7月10日 - ミャンマーの軍事政権が1989年以来続いていたアウン・サン・スー・チーの自宅軟禁解除を発表。
7月23日 - 第17回参議院議員選挙投票
7月27日 - 九州自動車道が全線開通し、青森~鹿児島・宮崎間が高速道路によって結ばれる
7月29日 - ベトナム、アセアンに正式加盟
7月30日 - 八王子スーパー女子高生射殺事件
8月5日 - ベトナム、米国と国交正常化
8月8日 - 村山改造内閣発足。
8月15日 - 村山首相、アジア諸国に植民地支配と侵略を謝罪
9月4日 - 沖縄県で米兵隊員の運転する車両にはねられ母子3人死亡。同日同県では沖縄米兵少女暴行事件が発生。
9月5日 - フランス、南太平洋で核実験強行
11月7日 - 三好達が第13代最高裁判所長官に就任。
11月20日 - ビートルズ25年ぶり全世界同時新曲"Free As A Bird"発表
11月16日 - 韓国最高検察庁、盧泰愚前大統領を逮捕
11月23日 - マイクロソフト社がWindows 95 (日本語版)を発売。米国は8月に発売。
11月30日 - 朝鮮民主主義人民共和国平壌でよど号ハイジャック犯人グループのリーダー田宮高麿死去
12月3日 - 韓国最高検察庁、全斗煥前大統領を逮捕
ザイールでエボラ出血熱発生。
オウム事件の余波で異臭騒ぎ多発


195:大人になった名無しさん
06/11/03 17:35:04
>>170
1995年以降
江東区や葛飾区など
23区東部の変貌も凄い。

東京タワーが小さく見えるようになってしまった。

196:大人になった名無しさん
06/11/03 17:42:21
駅なんかがやたらとオシャレになり始めたのもこのころかな。
民営化したJRの、弾けぶりがすごかった。

197:大人になった名無しさん
06/11/03 17:48:16
同時に景観も視程も悪くなり
殺風景に…

198:大人になった名無しさん
06/11/03 20:03:06
1991年
 
東京新都庁完成

199:大人になった名無しさん
06/11/04 01:56:34
80年代末~90年代半ばにかけて
急ピッチで車両冷房・地下駅構内冷房が普及したにもかかわらず
東京の地下鉄が地上の外気よりも暑くなった。
(夏以外でも)

大規模再開発の影響だろう。

200:大人になった名無しさん
06/11/04 01:59:46
その地上すら「ヒートドーム化現象」…

201:大人になった名無しさん
06/11/04 09:09:12
>>199
その期間に、首都圏だけでなく地方のJR車両も冷房改造化が実施され、
殆んどが冷房装備となった。
今や冷房無し車両は北日本などの非電化区間のローカル線くらいになった。

202:大人になった名無しさん
06/11/04 09:41:43
>>201
因みに阪神電車は1985年までに冷房化率100%を達成してた。

203:大人になった名無しさん
06/11/04 09:48:46
東京地下鉄の自動改札は95年以降だったかな
初めて東京行ったとき(91年)、関西と逆ですでにJRが自動化されてた

204:大人になった名無しさん
06/11/04 10:50:47
相互乗り入れの区間だと、車に冷房がついていても、地下区間にはいるときに
冷房を切っていたよね。あれってなんでだったんだろう。


205:大人になった名無しさん
06/11/05 00:52:28
トンネル内の温度上昇防止

206:大人になった名無しさん
06/11/05 21:40:05
ファッションでいうと80~90年代前半はださく感じるけど
もっと昔の6,70代って逆に今でも通用しそうだな。
とくに女の。
細眉、茶髪、ミニスカ&ブーツなど。

207:大人になった名無しさん
06/11/06 03:39:46
鉄オタが紛れてる件

208:大人になった名無しさん
06/11/06 10:01:55
>>206
それはファッション業界の人が今でも通用する、と見えるよう
うまく流行を寝かせて操作してるからの気がする。
80~90年代も「懐かしいけど新しい」みたいな感じで
取り上げられる日がいつか来るんじゃなかろうか。

209:大人になった名無しさん
06/11/06 10:17:54
>うまく流行を寝かせて操作してるから

それは「リメーク」とされる
アニメ・ドラマを見ても分かるよ。

210:大人になった名無しさん
06/11/06 10:19:50
舞台とされる時代の
役者の服装だけでも一目で(ry…

211:208
06/11/06 16:56:54
>>209
うん、それは分かってるんだけど206に言いたかったので
表現を変えてみた。どっちかっていうとリメイクよりは
リバイバルだよね。

2000年代は流行の中に占めるリメイク・リバイバル物が
昔よりも増えていて、行き詰まりを感じさせる。

212:大人になった名無しさん
06/11/06 19:11:11
テレビなんか見てると観客や出演者の女がよく男の行動を見て
「かわいい~」なんて声挙げるけどこういう現象はいつから起こってるん?
一般の女性が男の行動を見て「かわいい」と言うことを口に出して
言うようになったのはいつ頃からなん?
細かい話で申し訳ないがすごく気になってる…
誰か昔を知ってる方いたら詳細教えてください…

213:大人になった名無しさん
06/11/07 08:36:43
それは、「かわいい」が多用されていく経緯を見れば何となく分かりそうな。
男の行動に対しての事でないので、参考になるか分からないが、
信憑性がありそうなものを↓

URLリンク(www.d4.dion.ne.jp)

214:大人になった名無しさん
06/11/07 16:48:42
>>211
リメイクといえばハリウッド映画なんか露骨だよな。
映像技術とかは今でも順調に進歩してるけど、
シナリオ等に関してはそろそろネタが尽きかけてるということか。

215:大人になった名無しさん
06/11/08 09:13:34
>133
90年代後半…

失業、無職者・パラサイトシングル・ホームレス・自殺者急増

216:大人になった名無しさん
06/11/08 21:57:25
漏れは94年に大学に入り1人暮らしを始めたので
それ以前とは、全然違う感覚がある。
その時は大人になったような気がしたけど
今思い返すと恥ずかしいことばかりだな。


217:大人になった名無しさん
06/11/08 23:37:20
と言うか、92年頃になるとすでに社会が暗くなってきてた。

218:大人になった名無しさん
06/11/09 09:52:36
90年代後半と言えば
URLリンク(www.bekkoame.ne.jp)伝家の宝刀

219:大人になった名無しさん
06/11/09 10:01:29
>>195
2000年代に入り
千葉県では浦安市周辺の変貌もすごい。
神奈川県では交通の利便性がよい県央エリアの衛星都市?が
バブル期以来の変貌振りを見せている。

220:大人になった名無しさん
06/11/10 19:25:01
>>213
返事遅れてゴメンm(__)m
詳細サンクス。
だいぶ前からあったみたいですね。


221:大人になった名無しさん
06/11/18 20:19:00
1980年代に格差が少なくなると「昔(1950年代)にくらべてハングリー精神が足りない」
1990年代(特に後半)に入り、逆に格差が拡がると「中国やモンゴルに比べてハングリー精神が足りない」

もっとも日本の歴史上、一番格差が酷かった1950年代は、
「マッカーサー(日本を敵国とするアメリカ連合国総司令官)さまのおかげで、この国は良くなった」
格差が特に酷い時代になると「同志スターリンOr毛主席Or将軍様のおかげで、この国は良くなった」と宣伝する。


222:大人になった名無しさん
06/11/20 11:15:08
>>59
セックスの定年か
消防低学年でさえ携帯持ち
頭はりっぱな大人な消防、厨房。エロ本読むならエロサイト
ショタ、ロリ好きの大人がサイトを通して簡単に繋がる援交や逆援、今は消防、厨房が裏側から社会を制覇してますよ。
健全なガキは消え去った
俺の近所も98年まではうるさかった
しかし00年からガキが消えた…ランドセル消防やチャリに乗ったガキの集団はどこへ?


223:大人になった名無しさん
06/11/20 16:20:49
最近の小学生の実体、日記年下に告白されたらしいよURLリンク(mbga.jp)
ありえねーよ

224:大人になった名無しさん
06/11/22 09:34:51
>>222
健全な消防は昭和生まれが小学校から消えるといなくなった。
そういや来年はいよいよ21世紀生まれも消防になり、工房以下は
ほぼ全員平成生まれになるのだな。

225:大人になった名無しさん
06/12/02 18:06:00
>>131
気象学的に見れば、確かにその通り。

226:大人になった名無しさん
06/12/03 12:47:01
>>225
日本では1986年以前が昔の気候、
1987~1989年辺りが移行期、1990年以降が今の気候

227:大人になった名無しさん
06/12/03 14:42:24
そういえば昨日、ランドセルしょって歩いてる下校中の小学生を見たんだが
なんかランドセル自体を見たのが凄い久しぶりなような気がした。
俺達の視点が変わっただけなのかもしれないが。

228:大人になった名無しさん
06/12/04 14:22:31
音楽とか、90年あたりから全く進歩してない気がする。

229:大人になった名無しさん
06/12/09 18:09:08
90年代前半とそれ以降で変わったもの。
【政治経済】
社会党の崩壊。全体的に保守に政界、世論がシフトしたことで、左補正が
効かなくなり、従来の自民党の国家資本主義的路線から新自由主義的経済への
シフト、不景気による終身雇用の崩壊が起こった。
【社会】
インターネット、携帯電話の普及で通信のあり方が大きく変化した。
娯楽の多様化により大衆娯楽というものは減少し、プロ野球(巨人)や
テレビのバラエティ番組は国民的娯楽から転落してしまった。


230:大人になった名無しさん
06/12/10 12:39:36
確かにインターネット、携帯の普及などで世の中変わった気がする。

231:大人になった名無しさん
06/12/10 18:27:11
一番、大きいのはファッションの変化。
老若男女、問わず、
個人個人で、へタレだが
負けず嫌いで、悪ぶった態度こそ良し!見たいな雰囲気に
なってきた。

232:大人になった名無しさん
06/12/10 18:29:59
90年代半ばごろには
ちょべり場×→「チョベリバ」なんていう言葉も
(ギャル語から)流行ったね。

233:大人になった名無しさん
06/12/12 10:56:02
>>110>>117>>120>>231
その通り。


234:大人になった名無しさん
06/12/12 11:12:07
スレリンク(soc板)l50

235:大人になった名無しさん
06/12/20 07:07:12
85年生まれは90年代のあのなんともいえん雰囲気を小さい頃の記憶として微かに覚えてしまっている。
パソコン文化が急に発達して損した世代か。

街や建物内のデザイン、活字さえ一気に変わったかな…
日本は色んな色を生み出すが、おにぎりの具やジュースの味も種類が増えてマニアックになった。

236:大人になった名無しさん
06/12/21 20:29:54
>>235
90年代前半は
ファッションは、まだ古い感じがあるな。
スポーツウエアやジーンズなどの
男性用衣料品に限って見ても。

90年代は
深夜や年末年始通常運営の
サービス業も増えたな。

237:その世代w
06/12/21 20:36:55
>>235

今よりも(親の)クルマ・チャリンコの使用頻度が高かった。
空を眺める機会が多かった。
新聞・雑誌の切り抜きも多かった。
ゲームボーイが好きだった。

238:大人になった名無しさん
06/12/21 20:51:15
景気低迷だが
コンビニバブル


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch