【愛媛】 道後温泉界隈 Part4 【松山】at ONSEN
【愛媛】 道後温泉界隈 Part4 【松山】 - 暇つぶし2ch50:旅好き
06/07/04 05:38:49 WvBrc4Mf
以前泊まった福鶴さんは建物が古いけど料理は最高だったよ また今度泊まろう

51:名無しさん@いい湯だな
06/07/05 03:07:09 U71NPBMX
道後はここ数年で新しい宿泊施設&観光施設が増えましたね。
おすすめ所、または「行かないほうがいい!」所はありますか?

52:名無しさん@いい湯だな
06/07/12 22:29:27 CCJCxpoY
朝湯会の人ってそんなに必死なの?

53:名無しさん@いい湯だな
06/07/18 03:19:12 h0nR/ady
観光客がホテルをチェックアウト~そして松山入りしてチェックインするまでの午前中~夕方前なら土曜休日でも割と空いてるね。3連休の土曜の午後は空いていたよ~。

54:名無しさん@いい湯だな
06/07/20 15:27:17 wpYcmqg4
道後温泉、料金値上がりしたの?

55:名無しさん@いい湯だな
06/07/21 03:04:46 UDN6t7gl
8月中ぐらいに道後に行きますが温泉宿、またホテルでお薦めの場所ありますか?あと試しに聞きますが混浴はないよね…

56:名無しさん@いい湯だな
06/07/21 08:36:20 GOovn/AD
あったら何するつもりですか?
55 名前:名無しさん@いい湯だな 投稿日:2006/07/21(金) 02:58:28 ID:UDN6t7gl
8月中位に道後に行きますが何かオイシイ情報ありませんか?なんせ溜まってますので…


57:名無しさん@いい湯だな
06/07/22 15:02:22 o9LHxY5r
今後、このスレツドに書きこまれた文は、本家にリンクしましたので、

58:名無しさん@いい湯だな
06/07/22 15:55:46 uTM2RfN5
意味不明
日本語でお願いします

59:名無しさん@いい湯だな
06/07/28 12:34:20 2dIGG9Er BE:452889784-2BP(0)
松山市の竹原町にある松の湯はつぶれたんですかね?
銭湯ですけど教えてください




60:名無しさん@いい湯だな
06/08/13 19:17:11 n0pM//gl
本館。二階席で全部脱ごうとするじいさんがいて止められていた。
尻は見てしまった。

61:名無しさん@いい湯だな
06/08/14 21:42:03 pjXcueTs
先日、道後館に泊まったが、温泉そのものは今一つ。
サウナがあるのに水風呂がないのがツラいところ。
旅館内装はハイソで高級感はあったが。

62:名無しさん@いい湯だな
06/08/15 23:23:08 M0iTZJbJ
道後館を予約したところ、お盆は早くから満室だったので、そこから本近くの老舗旅館に宿泊しました。料理良し、サービス良しでとても満足でしたが、メイン
の露天風呂で黒い虫?(梅雨時期によくいる)が岩石にくっついているではありませんか!
個室の露天風呂でしたが、気持ち害して家族全員入る事ができませんでした。わりかし低層階に位置す大浴場なども、黒い虫が嫌いな方は注意した方がいいかも知れません。せっかくの旅行が台無しになります。


63:名無しさん@いい湯だな
06/08/18 15:22:34 viFIIX9k
すし丸

64:名無しさん@いい湯だな
06/08/20 07:36:05 aZy7DCx0
20代半ばの元気な頃、ソープ2件ハシゴしてもヤリ足りなくて
ネオン坂でヤリ手ババァと交渉。財布に\3000しか無かった俺・・
だがババァはそれでいいから遊んでいけと言う!
\3000払って2階で待ってると30代半ばくらいのやや太めだが
色白巨乳のお姉さんが登場。しっかり最後まで遊ばせて頂いた。
15年ほど前の実話です・・・

65:名無しさん@いい湯だな
06/08/23 09:43:25 sgxVuqp6
>>60
脱いだらだめなの?

66:名無しさん@いい湯だな
06/08/23 10:30:14 aZKH0Kb4
>>65
二階は脱衣所じゃないからね。
一階の脱衣所まで下りて、そこで服を脱がないと。

67:名無しさん@いい湯だな
06/08/23 12:03:01 obdLjt4n
服っつーか下着だろ?
服は浴衣にきがえるしな2階で。

68:名無しさん@いい湯だな
06/08/24 01:22:18 Sph8VL8R
2年振りに行って来ました。
お盆時期で人が多く、唯でさえ暑い風呂が余計に暑く感じました。
「神の湯」の座敷は蒸して蒸して、皆ぐったりしてたなぁ。とても寛ぐ雰囲気ではなかった。

①「浪六」が、おしゃれなビルに変わって呆然!犬とおばあちゃんはあんなビルでは
 落ち着けないのでは?と心配してしまった。
②相変わらず、客引きのおばちゃん連中は異質な空気で凄いね。知らない人は知らなくて良い、
 道後温泉の裏(実は表?)の顔だよね。
 駅から来てアーケード曲がって本館の正面に至る、例の角。ローソンの角。
 あそこから、向こうでしか立てないんだろうか?そんな取り決めがあるの?
 あの先は見ない方が良いね。

69:名無しさん@いい湯だな
06/08/27 00:42:01 s3WH2F8H
12月に道後温泉に旅行行きます!!
どこか良い旅館探してるんですが
オススメの旅館あれば教えてください。

70:名無しさん@いい湯だな
06/08/28 09:51:37 NMQOJMFN
>>69
ロビーに入ったときのインパクトなら「花ゆずき」。
車で乗りつけたときに嬉しいのは「大和屋本店」。
どちらも道後温泉本館のすぐ近くで、豪華なホテル。

71:名無しさん@いい湯だな
06/08/28 15:48:53 WUs0O89f
来月道後温泉に行こうと思うんですけど
本館から歩いていけるような範囲に
夕食食べれるようなとこってどれくらいあります?
あと浴衣のまま食事すると浮きますかね?
教えてください。

72:68
06/08/29 13:30:15 Tw4b52ks
>71
本館のすぐ隣の洋風ホテル一階の寿司屋は、めちゃ旨いですよ。
その隣の洒落た居酒屋も良いけど、込むので夜は早めに行かないとメニューが減ります。
他には・・・、あるのでしょうか?
泊まり客は旅館、ホテルで食べるから、あの辺りには料理屋は育たないかも。

浴衣で歩けて、浴衣で店に入れるのが温泉街の楽しさでしょ?

あと食事ではないですが、
駅からのアーケードの途中に、京都の町屋みたいな奥に長いカフェがあって、
その店の一番奥の座敷で庭を見ながらのコーヒーは格別ですよ。
名前は忘れました。駅から本館に向かって左側です。

73:68
06/08/29 13:34:54 zD/rjVNw
>69
是非、「浪六」に泊まってみて下さい。で、感想を聞きたいな・・・
って、勝手言って申し訳ないですが。本館の極近です。
「ルート88」という映画に、かつての浪六が出てきますけど、
もう、あの風情を見れなくなって哀しい・・・ でも、今度の新しい建物も
悪くはないし、今風で良さげではありました。
私もいづれは泊まってみたいです。

74:名無しさん@いい湯だな
06/08/30 23:43:51 e4FkleSv
掛け流し温泉ありますか?

75:名無しさん@いい湯だな
06/09/01 03:41:12 917x9Ifj
>74
「浪六」が?

76:名無しさん@いい湯だな
06/09/01 22:44:21 peuNU7aU
先週彼と行ってきました。
東京の人間なので詳しいことわからないのだけれど、
混浴や貸切&個室はエッチっぽくって苦手なので、
道後温泉本館の、普通の湯につかって、
浴衣着て広い座敷で待ち合わせてレモン牛乳飲みました。
 
宿は、道後には好みの旅館がなかったので、
入浴後、路面電車で市街に戻って、ちょっと高級なお店で夕食をとって、
交通の便の良い、ビジネスホテル風の宿に泊まりました。
 
伊豆・箱根型の、旅館でまったり風な旅に慣れていたので、
今回のような旅は新鮮でとても楽しかったです。彼とも喧嘩にならなかったし。
 
また行きたい。とても良いところでした。
 
お湯は、関東と違ってかなり硬いですね。びっくりしました。

77:名無しさん@いい湯だな
06/09/02 03:23:02 NhkuO1Lh
>76
賢いですね。実は松山市内で宿、ホテル取って路面電車で道後へ。
で、本館入って、又戻る。ってのが、通ですよ。
多分、道後に宿取って後悔した人は何万人と居るでしょうね。

78:名無しさん@いい湯だな
06/09/13 12:39:41 wJGuXO8a
是非10月7日においで下さい 松山は秋祭りで、道後駅前で豪快な神輿の鉢合わせがありますよ☆

79:名無しさん@いい湯だな
06/09/15 20:20:58 sjzx+LvF
俺は、松山出身で20年以上郷里を離れている。が、先日帰省した際に、ふなやの風呂に入る機会があったのだが感想。
「いつの間に道後の湯はこんなに薄くなったんだ?」一番の老舗のふなやでさえこの調子だから他の旅館はもっとひどいんじゃなかろうか。
瀬戸大橋開通後、確かに観光客は増えているようだ。だが、道後は湯量と客数のバランスが取れていないと思う。
霊の湯はさすがに源泉掛け流しという気がした。道後温泉に泊まって、宿泊は全日空とこにしたほうがいいんじゃないか?
鈍川や権現はいまどんな感じなんだろう。

80:名無しさん@いい湯だな
06/09/23 20:46:04 iZlqKmUx
祭りが近いぞ~モテコイ!

81:名無しさん@いい湯だな
06/09/25 13:45:24 ZCWgSRSn
Edy使えるの?

82:名無しさん@いい湯だな
06/09/26 22:32:59 zsBY+9ld
生ハメ中出し珍道中
第4回松山道後温泉

今回は松山道後温泉編です。道後と言いますと四国でも有数の温泉地であり
全国的にも有名です。道後温泉本館付近には多くの観光客が浴衣姿で歩いており
その中のスケベオヤジを狙ったポン引きおばさんも多く存在します。
道後の本番系ですがソープランドとチョンの間があります。ソープランドは
どの店も2万円から2万5千円【総額】です。私には高いと思いますが皆さんは
どう思われるでしょうか?どの店にもおじさんが立っているので値段の交渉を
してみてはいかがでしょうか。中には80歳ぐらいのおじさんもいるので
世間話をしながら交渉すると案外まけてくれるかもしれません。
優良店はマキシム、夕月だそうです。約10件のうち3軒ほどババア専門店が
あるので注意しましょう。
さていよいよ本題の生ハメ体験です。私は月に一度必ず松山に出張で来ており
毎回道後温泉本館の裏にあるネオン坂を訪れます。ネオン坂とはチョンの間が
多く集まった飲食街です。多くのポン引きおばさんは人通りの多い本館付近で
客を捕まえスナックで飲ませた後このネオン坂に案内します。おばさんの紹介
だと安くても9千円までにしかなりません。1万5千円ぐらい払えば比較的
若くてスリムな女を用意してくれますが値切るとババアをあてがいます。
私の場合直接チョンの間に向かうのでいつも7000円でオメコをしています。
ほとんどの女がゴムを使いますが1人だけ生OKがいましたので紹介させていただきます。
URLリンク(www.dab.hi-ho.ne.jp)


83:名無しさん@いい湯だな
06/10/21 11:47:18 mtu8ysRs
>>79
塩素のせいですよ。コレラを起こす危険性のあるレジオネラ菌を殺すため、
全ての温泉施設で一定量の塩素の投入が義務付けられました。
道後温泉も例外ではなく、「何百年も何ともなかったのに、どうして今更塩素を?」
という反対意見も多く、地元では社会問題になりましたが、道後とて聖域とは
なりえなかったのです。
お湯がヌルヌルしなくなったのはそのためです。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch