清原和博の才能について5at MEIKYU
清原和博の才能について5 - 暇つぶし2ch50:神様仏様名無し様
05/08/13 12:50:16 7nLAs/Pj
大体、徹底的にインコース攻めされて苦しんだのが若き日の清原なのに何言ってんだこいつは?

51:神様仏様名無し様
05/08/13 13:09:24 GIdIhFru
清原って肘の使い方直したら60打てるらしいぞ

52:神様仏様名無し様
05/08/13 13:54:51 baCvkmZS
インコースの打てない選手は一流ではない


53:神様仏様名無し様
05/08/13 13:58:20 GIdIhFru
肘の使い方直したらインコースも打てるらしいぞ

54:神様仏様名無し様
05/08/13 14:07:53 baCvkmZS
>>53
そんなに簡単に直るもんなら、とっくに直しているよ
インコース打ちは天性のものでしょ
あの打撃フォームを根本から改造しないと無理


55:神様仏様名無し様
05/08/13 14:10:06 GIdIhFru
本人が『このフォームで通す』と言ってる場合はどうなるの?

56:神様仏様名無し様
05/08/13 14:11:55 GIdIhFru
まぁ俺も信じてねぇけどなwありえねぇよな

57:神様仏様名無し様
05/08/13 14:24:04 CmHnXByk
清原の得点圏打率と勝利打点を年度別で見れるとこor本知らね?
勝利打点の方は廃止されちゃったから難しいかも知れんけど。

58:神様仏様名無し様
05/08/13 15:50:16 KurGY2ch
>>54
インコース打ちの天性のバッターって誰よ? まさか落合なんて言うなよな。
あいつは耳カバーなしヘルメットという邪道使って、投手から厳しいインコース攻めを消してたんだからな。
落合が耳カバー付ヘルメット被ったら、生涯打率は3分くらいは落ちる。 断言する。

59:神様仏様名無し様
05/08/13 16:17:45 Lm1Z8ZU5
まあ、清原は一流選手なことは間違いないが、
衰えて上位にいる力を持ってないことは確かだ。

60:神様仏様名無し様
05/08/13 16:26:13 7nLAs/Pj
そして清原の2005年が終わった・・・


登録抹消orz・・・マジで酷だ・・・

61:神様仏様名無し様
05/08/13 18:18:50 C3dQ5SG6
次に一軍に上がるのは引退試合のときだな。

62:神様仏様名無し様
05/08/13 19:28:15 6R+bg7xJ
そうならないように祈りたいな

63:神様仏様名無し様
05/08/14 05:51:26 ND2wj0BO
今年で引退かなあ
なんだかんだいってちょっと寂しい

64:神様仏様名無し様
05/08/14 06:36:02 nZD0FwQq
清原登録抹消・・・巨人首脳陣及び巨人ファンにとっては朗報だろw

65:神様仏様名無し様
05/08/14 08:39:36 m/7LeGrR
引退しても生活は安泰だろうから、別にいいんじゃないのか。

66:神様仏様名無し様
05/08/14 09:04:09 KK7JWfU3
解説者依頼など、ひっぱりだこだからな。 大久保や宮本などの讀賣カスOBとは違うわな w
数年後は間違いなくどこかの監督確実だしな w

67:神様仏様名無し様
05/08/14 09:26:33 fPjBVZeq
>>58
篠塚も耳カバー無しのヘルメットだったと思うが、もしその有りメット使ってたら?


68:神様仏様名無し様
05/08/14 09:42:26 VICl4f28
>>54
落合は危険球退場なんてない時代に東尾に頭部死球を喰らったことがあるぜ。
それどころか、その後、きっちりと東尾に直接打ち返して借りを返してる。
清原も、暴言や威嚇で相手投手を脅すより、こういうやり方で報復したのなら
もうちょっと結果が違っていた気がするがな。

69:神様仏様名無し様
05/08/14 09:43:39 VICl4f28
>>68>>58へのレス。失礼。


70:神様仏様名無し様
05/08/14 10:09:12 457AaUuq
狙って打てるならやってる
清原には無理w

71:神様仏様名無し様
05/08/14 12:17:23 DGDBKQVv
ついに退団報道まで出たぞ。
清原はウンコを漏らしてでもオリックスに行くべき!!!
言っておくが巨人ファン=すべての清原ファンだと清原は勘違いしている!!
巨人ファンこそ邪悪!!清原はパで最後の余生を楽しむべき!!

72:神様仏様名無し様
05/08/14 12:33:27 457AaUuq
打てなくなったんなら引退しましょうー
寂しくなるがダメな清原を見てるのも忍びない

73:神様仏様名無し様
05/08/14 13:01:08 /pEORX67
清原、ついに巨人退団へ―。
巨人・清原和博内野手(37)が左ひざ痛のため17日、1軍登録を抹消され、
今オフ巨人退団が確実になった。
試合前、東京ドームで行われた山本功児ヘッドコーチ(55)との会談では、
涙を流し出場を訴えたが首脳陣はこれを却下。
事実上の戦力外通告を突きつけた形だ。読売首脳も清原の巨人退団を
決断しており、状況次第では引退の可能性も出てきた。

詳細
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

74:神様仏様名無し様
05/08/14 15:53:11 h/Topbwu
清原を永久追放するためにみなさんの知恵を下さい
スレリンク(base板)l50

75:神様仏様名無し様
05/08/14 15:58:21 Jqgus3e5
そしてその日、中牧が「どこへ行こうか」と訪ねた。それに対する桑田の 答えはなんと
「ソープランドに連れて行って欲しい」だった。これだけで私はビックリした。あの桑田が…。
その後の桑田はプロ入り」してからもなにかあるごとに「ソープランドに連れて行け」ばかりを
繰り返す。 とんだ性欲ヤローだ。そして苦労のすえ桑田から契約の話を持ち出してきた。
「裏金で月に二十万くれ たら使ってもいいよ。それもノータックスで。」とんだ金欲ヤローだ。
しかも「ノータックスで」というのが笑わ せる。中牧は朝から晩まで桑田のために走り回る。
一流レストラン、一流クラブに一流ソープ…。家族にも 衣服やゴルフセットを送った。自費の部
分もかなりある。彼は生活を桑田のために犠牲にして働いた。
そのかいあって取引先からはジャンジャン電話がかかるようになり契約は大成功!かのように
見えた。 その後桑田は彼を呼び捨てにし、運転手にし、コンドームを買いに行かせたり、全て命令口調で
中牧と 接するようになった。桑田と夜の街をはしごすれば全て支払いをさせられた。一夜にして何十
万もの金が 飛ぶのである。中牧はいっぱしのサラリーマンだ。そして正規の契約料五百万以外に裏金
五百万、さらに 一千万をも要求するようになる。五百万のクラウンロイヤルサルーンまで要求。弱小メーカ
ーの足元を見て そういったことを言うのである。と、この辺でストップ。桑田の悪行をすべて紹介すると
ホントウにキリがない。
「ディスコアイドルタレント連れ出し事件」や「宮沢りえちゃんは処女かな。もうできるかな事件」、
「福祉活動事件」 や「時計横領事件」さらにはあの鈴木宗男までもが登場してくるなんとまあおもしろい
本だ。本著にはその他のプロ野球選手の暴露話も掲載されており、いかにプロ野球界がウンコのような、
でもきらびやかな世界で、 いかに野球選手が金と性にまみれているかがわかる。子どもに夢を与えるだの
なんだのよく言えたもんだ。
URLリンク(www.adkg.net)


76:神様仏様名無し様
05/08/14 16:30:42 DGDBKQVv
>>74
なんでこういうスレ立てるんだろうな?
ウケると思ってやってんだろうな、ゴミどもにはウケてるし。
けれど現実社会じゃ、おもしろくねー人間なんだろうな。

77:神様仏様名無し様
05/08/14 17:02:34 x1Z7ss1j
3年間PLの試合の時は正座しながらテレビの前で座って応援してから20年。

キヨも桑田ももっと凄いヤツになると思ってたんだがなー 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
二人ともNPB選手の中では超一流なわけじゃん。晩年だからって叩かれてるだけで。

でも、ホントはもっと凄い筈なんだよ。80年代最強は落合で、00年代最強は松井と
イチローで、90年代最強は清原じゃなきゃいけなかった筈なんだ
そりゃ名球会にも入ったし、ホームランも500本越えたし、凄いんだよ。
でも、本当は桑田の300勝と清原の800号のどっちが先かわくわくしながらテレビの
前で正座する予定だったんだよ、20年前のオレは。

なんとも、残念。

78:神様仏様名無し様
05/08/14 17:08:37 Vig9mHgz
桑田も清原も良くやったよ。
もう充分だろ?
ゆっくり休ませてやれよ。

79:神様仏様名無し様
05/08/14 17:57:42 A+8Mmnqa
清原だけは巨が買い殺したわけでも無いし、早熟だったのかもな。
まあ、打率が異様に低くなり始めた西武晩年で引退しておけば、
今頃「まだやっていれば王の記録を抜けた」とか言われてたんだろうな。


80:神様仏様名無し様
05/08/14 21:22:49 KK7JWfU3
清原が巨人ブランドを払拭してパリーグに帰る度量があればいいんだがな。
正直足はボロボロで俊敏さは削がれて、DHでの起用しか残されてないから。

81:神様仏様名無し様
05/08/14 21:38:48 AE9MzCUI
おいおい今の清原の打率知ってる?
DHでも無理だとおもうぞw
松坂とかをDHで使ったほうがまだ打てるってw
もう引退したほうがいい絶対

82:神様仏様名無し様
05/08/14 21:48:02 ksJNjAzJ
西スポって東スポと関係ある?

83:神様仏様名無し様
05/08/14 22:42:45 KK7JWfU3
関係ないだろう。 ちなみに西スポは893新聞。 なにかにつけて難癖つける。
ダイエースパイ疑惑をスクープしたのも西スポ。
自信満々書いたんだろうが、地元紙の背信行為に福岡市民の総スカンを食らい部数を落として、
ホークスに山吹色の菓子を持っていって手打ちにしたヘタレ新聞社。

84:神様仏様名無し様
05/08/15 01:23:45 0ejE/Jsh
お休みキヨ・・・
もう22年前になるんだな・・・
あんたが甲子園球場に彗星のごとく現れたのは・・・
あの衝撃は一生忘れない・・・そしてこれからも二度と現れないよ・・・
疲れたろうキヨ・・・最期はちょっと疲れたよな・・・
ありがとう清原和博・・・・ありがとう永遠の高校球児・・・

85:神様仏様名無し様
05/08/15 09:45:57 eqeRhVcC
                    ,,ィVノ⌒ヽゝヾ、
                  、}`  ミ,,_彡,_.ノノノ /
                 ヽ ,,ィ'"       ヽ7
                  |/   ( ......, l ,......)
                  ||    ヽ・フ ヽ・フ(
                 (6|     ー', 、_,)、ー/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   !.    ´ヒニニニン |  <  引退試合の空振り乙!
                   ヽ、.    ` '⌒ ' (   \ お礼はこれだ
                     ヽ、_____ 〉     \_________
 .         ...::::::::::::::..、      /    ,、    \
.       /::::::::::::::::::::;;;:ヽ、   | ,     \   ヽ
      /:::::::::::::「:::::::::::::::::: |   | ー       ヽ ヽ 〕
      |:::::::::::::」::::::::: ._ノヽ|    .| ⌒      /   ノ
      i:::::::::::::|:: :  -= =    .|        ./  / 
      ( 6. :::::::::..  ""r'_ ,.|   .|     ⊂⌒ /  
      .|  ;;;;::::::`ヽ;;ノ^,^─-彡彡  / , , /ヽ
        |  ;;;;:::::::::' ヽ `ー─ 彡  //ィ.,ソ l
       | :  :::;;:::::;;;;;`~´    ( ( )     /
      /   ⌒ \  ヽ       |       |
               ∧
         / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\
          ふごぉぉくっさあ~

86:神様仏様名無し様
05/08/15 10:27:36 FCo6Kbhm
散々優遇されて2割1分の三振王・打率最下位じゃな・・・
もう引退もやむなしと判断せざるを得ない。
確かに清原の時代は終わったな。

87:kdしじsd
05/08/15 12:04:37 /stv2LAg
巨人マジででかい顔するのやめろ!!!!!シバクぞコラァ
ええ加減にしろよ。嫌われ者!マジででかい顔するのやめろ!!!!!シバクぞコラァマジででかい顔するのやめろ!!!!!シバクぞコラァ
ええ加減にしろよ。嫌われ者!マジででかい顔するのやめろ!!!!!シバクぞコラァマジででかい顔するのやめろ!!!!!シバクぞコラァ
ええ加減にしろよ。嫌われ者!
特に堀内とか監督失格

88:神様仏様名無し様
05/08/15 13:52:58 0ejE/Jsh
まだ清原はやっていないことがある。
再び対巨人に異常な執念燃やして、巨人に赤っ恥をかかせることだ。
タンパリングでもなんでもいいから、今すぐ仰木さんとオフの打ち合わせしてこい!!

89:神様仏様名無し様
05/08/15 13:55:42 JCDlq3z6
現時点小久保23本、清原22本。 これで小久保を残留させて清原を切る痴呆讀賣。 (w

90:神様仏様名無し様
05/08/15 14:03:04 tlwtt3u2
普通は守れかつ練習熱心な小久保を残すだろう。
何も不思議なことはないだろう。
むしろペタを切って清原を残したほうが不可解。

91:神様仏様名無し様
05/08/15 14:20:05 Jfw1lchc
>>90
禿同
マル、ペタより優遇されてたのが未だに疑問

92:神様仏様名無し様
05/08/15 14:30:44 w8HuhzZ1
>>88
来年は金本・今岡を前後に従えて阪神の4番を打つよ。
オリはその後だね。

93:神様仏様名無し様
05/08/15 14:51:09 ZMAl48gc
なんだかんだで、今年30本をギリギリで打ちそうだな。
まぁ、それはあの低打率で試合に出られているからであって・・・と

94:神様仏様名無し様
05/08/15 14:59:00 AG1WVGvW
>>93
だから今年はもう試合には出れないっつーの

95:神様仏様名無し様
05/08/15 15:06:51 ZMAl48gc
そうなん?

96:神様仏様名無し様
05/08/15 16:09:13 kinjTWdp
登録抹消されたけど、今年はもう再び登録される事は無いって。
だから先日の退団報道が出たんだろ。

97:神様仏様名無し様
05/08/15 17:26:54 0ejE/Jsh
>>90
小久保が守れるってwww
知ったかぶりのド素人さんはお帰りくださいww

98:神様仏様名無し様
05/08/15 17:53:11 w8HuhzZ1
いくらなんでも清原よりは守れるだろうな。>小久保
このゴミはロクにゴロも取れないし。

99:神様仏様名無し様
05/08/15 18:00:06 AG1WVGvW
>>95
今回の登録抹消は事実上の戦力外通告だからね、今更清原を一軍に上げなきゃならない理由も無いでしょ
巨人はもう若手に切り替えて戦ってるわけだし
まあ戻ってくるとすれば、引退試合のために10月の消化試合の時期じゃないかな
そもそも、打順を下げられたからって首脳陣に八つ当たりしておいて、
涙ながらに「一軍に居させてくれ」とか哀願しているのが情けない
だったら最初から首脳陣に造反しなきゃいいのに

100:神様仏様名無し様
05/08/16 03:12:48 RjjKHkso
バッティングフォームに関して言うなら、オープンスタンス気味に構えればよかったんじゃね?
そうすれば球筋も良く見えるし、上体が開くこともない。
でも、清原は右に飛ばすのがうまいバッターだったから、それが消えてしまうことを恐れたのかねえ・・・。

101:神様仏様名無し様
05/08/16 05:06:17 4FxRPYxh
入団1年目の活躍を思うと、こんな形で朽ち果てていく清原を見るのは何とも寂しい限りだな。
やっぱり巨人に移籍したのが失敗だったな、色々な意味で。

102:神様仏様名無し様
05/08/16 08:52:04 lX037E/b
清原と桑田出ない試合なんか観る気しないな

103:神様仏様名無し様
05/08/16 08:53:45 fB+SYxGN
ハァ?
今時キモハラなんて・・・

104:神様仏様名無し様
05/08/16 11:06:57 cx14Xtng
清原が真面目な選手生活を送っていれば
今ごろ王の記録が塗り替えられようとしている時期だったと思うよ

105:神様仏様名無し様
05/08/16 11:11:22 byadCW9x
>>101
西武最後の年はHR王にあと一本まで迫った
最高に脂が乗り切った年だったな
清原がタイトル争いに絡むなんて、92年しかなかったから
嬉しかったんだけどね
巨人に行かなければ、あんなに糞味噌に叩かれることもなく
地味だけど、のびのび過ごせたのに

106:神様仏様名無し様
05/08/16 11:17:15 qLKtDox+
本人が自ら移籍を望んだから仕方ないだろうな。
そのおかげで引退後の職と大金を手に入れたからいいじゃないの。

107:神様仏様名無し様
05/08/16 11:22:56 QRmnKtF4
>>104
>>24-25
清原程度が王の記録塗り替えたら
和田でも高卒だったら、1000本打てるわな

しかもこいつがまともに練習しても
ラビットにも関わらず40本を一度も打てない馬鹿なんだから
ドーピングしても王の記録なんて遥か雲の上だ

108:神様仏様名無し様
05/08/16 12:29:13 0xq3xx2z
実際高卒一年目には王より成績上だったのだから記録塗り替えは不可能ではなかった。

109:神様仏様名無し様
05/08/16 13:15:59 3dzNXXVw
>>108
考え方が甘過ぎるね。
王の場合、高校時代はピッチャーだったからバッティング練習は、ほとんどやってなかったからね。
キヨは高校時代に全寮制の有名高校で猛練習やってるから、差が出たのは当たり前。
野球選手としての生まれながらの素質は、王の方が遥かに上だったよ。

110:神様仏様名無し様
05/08/16 13:20:04 cx14Xtng
清原はプロになってからでもPLの寮で生活すれば良かったんだよ
そしたらものすごい選手になってただろう

111:神様仏様名無し様
05/08/16 13:23:35 HCKLCVQ1
元木氏ねみたいな糞とつるんで巨人に悪影響ばかり与えやがって

112:神様仏様名無し様
05/08/16 13:25:33 5YJkJdgp
 
日本人は反省しなさい 土下座して謝罪と賠償しなさい

 在日に選挙権を与える法案を早く通しなさい 民主党に投票しなさい

靖国神社へ参拝した政治家は地獄へ堕ちなさい!!!

 在日への生活保護を増額しなさい 3倍にしなさい 毎月100万円にしなさい
 
 
日本人は反省しなさい 土下座して謝罪と賠償しなさい

 在日に選挙権を与える法案を早く通しなさい 民主党に投票しなさい

靖国神社へ参拝した政治家は地獄へ堕ちなさい!!!

 在日への生活保護を増額しなさい 3倍にしなさい 毎月100万円にしなさい
 
 
日本人は反省しなさい 土下座して謝罪と賠償しなさい

 在日に選挙権を与える法案を早く通しなさい 民主党に投票しなさい

靖国神社へ参拝した政治家は地獄へ堕ちなさい!!!

 在日への生活保護を増額しなさい 3倍にしなさい 毎月100万円にしなさい
 


113:神様仏様名無し様
05/08/16 13:44:23 zsRlnhB4
ヨシノブが清原化してきてるな。
年々、ケガが多くなってきたし。
足をケガして走り込みができないのかまた太った。

URLリンク(www.giants.jp)

114:神様仏様名無し様
05/08/16 15:24:07 0xq3xx2z
>>109
王の記録を塗り替えるとしたら清原のように高校から完成されて松井や落合野村のように何年か50本打てるようになれば出来たって話で王より清原が上とは言ってないない

115:神様仏様名無し様
05/08/16 15:58:03 ezuTXR5E
>>114
ヒント:一年目はラビ

116:神様仏様名無し様
05/08/16 16:01:44 D1jpmery
最近の清原ってあの坊主頭と言い、ピアスと言い、裾がダボダボのユニフォームと言い、ゴツイ体と言い、
ひょっとしてボンズの事でも意識してるのか?

117:神様仏様名無し様
05/08/16 19:16:45 wSlM5yy7
リストバンドはフェラ

118:神様仏様名無し様
05/08/16 21:48:04 VbZ6QlQ+
無理な肉体改造しないで巨人移籍時のままならまだマシだったかも

119:神様仏様名無し様
05/08/16 22:00:22 0A8C8GCN
>>109
ピッチャーだったからというのは理由にならない。考えが甘すぎるね。
>>115
捏造はやめとけ

120:神様仏様名無し様
05/08/16 22:31:51 0xq3xx2z
>>115
ラビかどうかは知らんが本塁打の多い時代だからこそ塗り替える可能性があった。
実際二年目くらいまでなら王より打ってるはず。

121:神様仏様名無し様
05/08/16 23:06:48 0A8C8GCN
俺が当時愛読してた某児童誌にはニューヒーロー清原和博についての特集があって
王貞治と記録比較がされてて、清原は圧倒的に超越してんだよねその時点では。
そんでもって清原が爽やかなツラした写真が数枚。あのころに戻りたいわホント。

122:神様仏様名無し様
05/08/16 23:29:06 aoC77A4+
肉体改造がやはり…。柔軟性のある筋肉ではないなぁ。キヨマラなら、西武当時のパワーで充分。あれから故障が増えたよ。

123:神様仏様名無し様
05/08/16 23:37:42 eyNsTqFk
清原自身が肉体改造してなかったらあのまま消えてたって言ってんだが
信者の妄想はあいかわらずキモイな

124:神様仏様名無し様
05/08/17 05:01:50 FvZ9nGUf
ドカベンの清原(西武時代)がいい男でつね

125:神様仏様名無し様
05/08/17 07:04:26 221KmpSX
ずっと西武だったら今より目だってなかったろうけど
野球ファンには愛されて引退できたろうな

永久欠番になってたかもしれない

読売はほんと選手を腐らせるよなあ

126:神様仏様名無し様
05/08/17 08:43:48 9zJ+aQp1
西武後期から腐ってたと思うが。
堤の甘やかしが全てだな。

127:神様仏様名無し様
05/08/17 08:50:10 p1FMJ6Qj
>>115
1年目ラビでもだったとしてもだ、近年のHR増加時代に一人として清原に近づく
記録を出したルーキーはいない。
それだけ、あの高卒3割、30本はすさまじい。

松井ですら、3年かかっている。

128:神様仏様名無し様
05/08/17 09:45:15 oEpGSVST
つうかあんな態度でベンチの空気最悪にし続けて監督とおもいっきり不仲じゃそこそこいい成績残したとしても
干されるのは当たり前なのに何でこの人は謙虚に生きられないのかね?

大体昔活躍した名選手の晩年は性格的に丸くなっていくはずなのに
清原はここ数年でどんどん粗暴になってきてる

特に今年の清原はスキンヘッドでキャンプに現れたり、監督命令無視、相手チームの選手に暴言、
チームに怠慢ムード蔓延させたりと特に酷い。


そういった行動を起こさせない人間性という才能が備わっていたらもっといい選手になれたと思うのに


粗暴な態度が自分の野球人生を狭めてるとどうして気付けない?

129:神様仏様名無し様
05/08/17 09:58:16 p1FMJ6Qj
>>128
典型的な野球バカ。

野球以外は何もできなくていいって世代だからな。
一般常識も何もない。
自己中に陥りやすい野球バカ教育世代。

130:神様仏様名無し様
05/08/17 13:00:39 GCmLThKR
>>128
高校時代の扱きが原因じゃないか?
全寮制で朝から晩まで毎日死ぬほど練習させられてたから
ずっと遊ぶことを知らずに生きてきたわけだ

それが今の清原は誰も注意できないからどんどん鬱屈したものが
噴出してる状態なんだろう
あとは、球界一管理が厳しい西武に入ったのが清原にとって不幸だったかもな
若手の頃少しも遊べずにいた分、おっさんになってからハメをはずしたらブレーキがきかない

131:神様仏様名無し様
05/08/17 13:38:55 CVkn3cxP
>>130
清原の頃の西武は、広岡が監督をやってた頃に比べればずいぶんと自由だったぞ。
それに、清原は堤に甘やかされてたし。

132:神様仏様名無し様
05/08/17 13:46:57 p1FMJ6Qj
>>130
入団から遊びまくっていたよ。
それが、20代後半にして肉体が衰えた最大の原因。
西武での練習量は凄かったが、それ以上に体に対する節制がおろそか過ぎた。
森ではなく、広岡が監督だったら違っていたかもしれない。

133:神様仏様名無し様
05/08/17 13:49:00 nRS7Mo3J
清原って西武時代から派手に遊びまくってたじゃん。
外車を乗り回して事故った事も有るし。
若い頃からの不摂生がたたって、今じゃすっかりお荷物のダメ選手。

134:神様仏様名無し様
05/08/17 14:50:24 Fj4aNCoo
結局のところ、選手が「腐る」のは環境じゃなく本人の資質
による所が大きいってことか。

135:神様仏様名無し様
05/08/17 15:50:13 FvZ9nGUf
一年目凄かったけど、2年目にはやくもプロの餌食

136:神様仏様名無し様
05/08/17 15:52:27 3h0sQ4OL
高校時代の猛練習で才能の全てを出し切ったから伸びなかったんだよ。

野球の潜在能力からしたら王や松井に遙か遠く及ばないよ。

137:神様仏様名無し様
05/08/17 16:09:10 p1FMJ6Qj
>>136
プロ入り前に才能を出し切ってもプロで20年近くやれることに凄さも感じるがね

138:神様仏様名無し様
05/08/17 16:20:32 oEpGSVST
リアル野球バカなら野茂やイチロー、落合、前田
一時期野球名鑑の趣味の所に「練習」って書いていたヤクルト土橋みたいに
私生活でも野球だらけといった感じになりそうだけれどもそういった思考は無さげ


野球をするというよりも、野球を通して豪快な生き方がしたいっていう事を重きに置いてる感じだね

当然プレーにもそういったイデオロギーが現れて、チームを生かす細かい進塁打とか犠牲心は全く無し
どんな失態犯しても豪快にフェンスを越したらオールOKみたいな考え方が充満している。

自分が日本を代表する長距離砲だと思ってたり、未だに高校生や西武入団初期時分のスターきどり
であったりとか勘違いや自惚れも痛い。


全ては高校一年目16歳の夏からずっと廻りに持ち上げられ続けた環境の結果だけどね
映画やマンガの主人公みたいな生活するのが当たり前と思っちゃって、特権階級意識がこびりついてしまってる。


あとそれにヤクザやチンピラ文化への下手な憧れもマイナス要素になってる気がするね。

139:神様仏様名無し様
05/08/17 16:26:39 EjlXya3D
清原の西武時代は周囲も大物ばっかりだった。
それで自分を抑えて抑えていた。それが歪みとなって巨人で爆発した。
なんつーか地震みたいな感じでな。

正直巨人退団は嬉しい。清原がくだらん幻想から逃れて、爽やかキヨマーに戻ることを願う。

140:神様仏様名無し様
05/08/17 17:13:22 qAuabSGi
西武は厳しい取材規制で有名だったでしょ
CM出演も禁止じゃなかったかな
少しでもスキャンダラスな記事を取り上げれば
取材拒否だから、すっぱ抜けなかった

141:神様仏様名無し様
05/08/17 17:24:19 1VGGu5Oy
清原の場合、もっと早くに結婚していれば良かったかもな。

142:神様仏様名無し様
05/08/17 17:51:19 EjlXya3D
>>140
全員指定のスーツで統一していたこともあったな。青いスーツ。
まるで厳しい名門私立校みたいな感じでよ。
CM出演は93年あたりに解禁になったんだよな。
で、清原は早速エースコックのラーメンのCMに出てた。
「キヨ、腹減っては戦はできぬ」とかいうの。

143:神様仏様名無し様
05/08/17 17:55:43 IC4lHssr
>>136
生まれながらの野球の素質が雲の上の存在の王や松井と
比べるからそれくらい差が出るのは当たり前でしょうね
もう少し下のレベルの人と比べることだね

144:神様仏様名無し様
05/08/17 17:57:37 EjlXya3D
>>143
張本「素質は間違いなく松井秀以上だった」(清原500号達成時のコメント)

ハリーのコメント>>>超えられない壁>>>>ド素人の>>143のお喋り

なんだよ。

145:神様仏様名無し様
05/08/17 18:16:13 pzwVMRTr
>>144
高校時代の松井を見て、打撃の神様川上、田淵、青田、他数多数は
清原以上って言っていたよ
まあ、実際その通りになったわけだがw

146:神様仏様名無し様
05/08/17 18:33:46 p1FMJ6Qj
>>145
そんな話聞いたことないな。

根拠出せる?

147:神様仏様名無し様
05/08/17 18:44:12 yrajSiHx
>>146
俺は松井がデビューしたての頃(当時まだ高校生)、何かの週刊誌で読んだことあるよ。
川上は松井を絶賛していたし、田淵は松井は王を抜くと言っていた。
王を育てた荒川は高校時代の松井を見て、
松井の素質は王を二回り以上も上回る。
王の半分も努力すれば王の記録を抜くと言った。
全く清原は眼中にないって感じだったな。


148:神様仏様名無し様
05/08/17 18:47:26 p1FMJ6Qj
>>147
清原以上ってどこに書いてあるの?

王の話題しかでてきてないが。

149:神様仏様名無し様
05/08/17 18:48:02 RRwdX+AZ
>>147
それは王との比較であって
清原との比較ではない罠
清原だってプロ入る前から
王の記録を抜く可能性のある打者と言われてたし
それをもって落合以上とは言わないだろ?

150:144
05/08/17 18:52:33 EjlXya3D
すまん俺も悪かったよ。
松井が結果的に清原を超越してしまったことは事実ってことで丸く収めてくれ。
これ以上揉めると、また「松井ファン」がうるさくなるからな。
松井は松井で頑張ってくれということで、引き下がってくれ。

そして清原の今の心情は「(他球団でも)巨人を見返したる」だそうだ。
これ聞いて安心したよ、若いころのようにはうまくいかんだろうが
巨人に対して執念燃やしてほしいよ、昔みたいに。


151:神様仏様名無し様
05/08/17 19:00:49 gYbvpkoc
>>150
俺は松井ファンだが、本来の潜在能力は清原の方が上だったと思ってるよ。少なくとも
プロ入りしてから5年間を比較したら清原>松井だったと思っている。
しかし、今更“清原の今の心情は「(他球団でも)巨人を見返したる」”かね? 数年前に
ナベツネに“優勝争いの邪魔さえしなけりゃいい”だとか言われた時にそう思って実行に
移していたのならわかるが。

152:神様仏様名無し様
05/08/17 19:04:31 EjlXya3D
>>151
根拠のないデータ(捏造含む)を引っ張り出してきて
つぎはぎの作文で、スレを荒らしにかかるようなやつもいるってことです。
貴方のような松井ファンもいるのはわかっているから、誤解なきよう。

153:神様仏様名無し様
05/08/17 19:07:49 yrajSiHx
>>151
いや、潜在能力は松井の方がはるかに上。
清原が運が良かったのは高校時代はラッキーゾーンのある狭い甲子園だったってこと。
デビューしたての頃はストライクゾーンが狭くて打高投低の箱庭球場オンパレードのパリーグに在籍出来たことだよ。
松井の時代に巨人に入っていればレギュラーになれたか解らんよ。


154:神様仏様名無し様
05/08/17 19:10:57 EjlXya3D
>>153
全然理由になってない。

155:神様仏様名無し様
05/08/17 19:13:54 EjlXya3D
>>153
ともかくだ。
もうお引取り願いたい。
俺は清原>>>>松井だと思った。あんたは松井>>>>清原だと思った。
そして、結果的に松井が今メジャーで頑張ってる。それでいいじゃん。

156:神様仏様名無し様
05/08/17 19:16:44 HDPmmwVY
キヨオタの負け犬の遠吠えは痛いよな
あれだけインコース打てないのは素質の問題
どんなに練習しても松井を越えることは出来ない

157:神様仏様名無し様
05/08/17 19:23:28 yrajSiHx
>>156
禿同
20年も野球やって、いつまで経ってもインコース打てなきゃ、
野球の素質が松井より下ってこと。
ラッキーゾーンのある狭い甲子園、箱庭球場のオンパレードの当時のパリーグでは
お山の大将だったってこと。
現に松井と同じ土俵の巨人で一緒に戦って松井に負けたしねw。

158:神様仏様名無し様
05/08/17 20:11:52 hGwdjW32
>>144
ハリーは入団当初自分の指導を聞き入れなかったことを
未だに根に持ってるから、話半分に聞いたほうがいいよ

159:神様仏様名無し様
05/08/17 20:16:04 hGwdjW32
あと素質はプロ入り後の成績だけ見ても松井のほうが上だろう
高校時代もラッキーゾーンのない甲子園で打席が少ない中4HR
ひとりだけマークがきつい中で打ってんだからPLみたいな強豪校行ってたら
ものすごい成績残してたと思う

160:神様仏様名無し様
05/08/17 21:47:14 EjlXya3D
なんか表面上の数字でしか語れてない可哀想な松井ファンが湧いて来たな。
というより、ただ単に清原を貶したいだけだってのがバレバレだけどな。

東京ドームも箱庭球場とやらと大差ないけどな。

161:神様仏様名無し様
05/08/17 22:04:12 yrajSiHx
>>160
現実に巨人に入って松井と同じ東京ドームで戦って見て、
松井に完膚無きまでに敗退し、松井との才能の違いを実感したくせに
よく言うよなw


162:神様仏様名無し様
05/08/17 22:08:27 EjlXya3D
>>161
実感したさ、松井の成長そして清原の衰退をね。

163:神様仏様名無し様
05/08/17 22:14:55 gYbvpkoc
>>161
峠を越えた清原と、これから伸びる松井(’97年時点)と比較しても・・・・
ちなみに、’96年の日米野球では松井は野茂を打てなかったが、清原はイチローと
ともに打っていた。それが昨年、下り坂とはいえ、交流戦であの野茂からHRを打った
時は本当に嬉しかったね。

164:神様仏様名無し様
05/08/17 22:15:23 yrajSiHx
>>162
衰退したというより、生まれながらの潜在能力を全て出し切って負けたと言うことじゃないのかい。
松井は、あの当時でも潜在能力の半分も出し切ってなかったがw。

165:神様仏様名無し様
05/08/17 22:21:16 yrajSiHx
>>163
おいおい、峠を越えたって言っても20代だろw。
まだまだ老け込む歳じゃないぜ。可哀相なこと言うなよ。
松井やイチローは30過ぎてもバリバリやってるじゃないかw。

166:神様仏様名無し様
05/08/17 22:22:08 EjlXya3D
>>163
いいえ衰退ですよ。まあそう焦らずにゆっくりどうです?
松井先生の潜在能力、そしてその半分も出してなかったと?
凄い話ですね・・ではそういうことでいいんじゃないですか?あなたの中ではね。

167:神様仏様名無し様
05/08/17 22:26:06 yrajSiHx
ID:EjlXya3D君、負けたと認めたくない気持ちは解るが
現実は負けた。
妄想はここまでにしとけw。



168:神様仏様名無し様
05/08/17 22:27:42 gYbvpkoc
>>165
うん、そこら辺が健康管理を気遣う選手(イチロー、松井)としなかった選手(清原)
との差かな、と。清原の潜在能力が松井より劣っていたなら、野茂とあれだけの名勝負
を繰り広げたとはとても思えないからね。

169:神様仏様名無し様
05/08/17 22:27:47 EjlXya3D
??
え、これって勝ち負けを競ってたの?

170:神様仏様名無し様
05/08/17 22:32:48 HDPmmwVY
キヨオタの負け犬の遠吠えはいつまで続くのやら

野茂から打ったと騒いでいるがマグレだよ

171:神様仏様名無し様
05/08/17 22:34:50 EjlXya3D
野球に"マグレ"をもってくる>>170さんは、野球やったことあるのか???


172:神様仏様名無し様
05/08/17 22:36:34 gYbvpkoc
>>170
>野茂から打ったと騒いでいるがマグレだよ
↑これって、松井のこと? それとも清原のこと? 清原のことならまぐれが
何度も続くとは思えんが・・・・ 松井のことなら、清原>松井ってことになっ
てしまうが・・・・・

173:神様仏様名無し様
05/08/17 22:45:27 yrajSiHx
弱点のインコース投げずにストレート勝負に行けば、
いくら野茂でも普通に打たれるだろw。

174:神様仏様名無し様
05/08/17 22:48:02 EjlXya3D
>>173
インコースのストレートがビシビシきていたんですが?

175:神様仏様名無し様
05/08/17 22:50:54 yrajSiHx
>>174
それで、その年の成績はどうだったの?

176:神様仏様名無し様
05/08/17 22:54:27 KrcM2OZV
野茂から打った150号は内角高めのストレートを打ったものだった

177:神様仏様名無し様
05/08/17 22:58:07 yrajSiHx
>>176
ストレート1本に山張ってたんだろ

178:神様仏様名無し様
05/08/17 23:02:41 EjlXya3D
vs野茂英雄
1990年
6月3日13号西武球場ソロ左
8月5日24号(通算150号)西武球場ソロ左
10月10日37号西武球場ソロ左

1991年
6月4日7号西武球場2ラン左
6月15日9号ナゴヤ球場ソロ左

1992年
4月28日3号藤井寺ソロ右
6月1日8号西武球場2ラン左
9月1日29号西武球場2ラン左

1993年
4月23日4号藤井寺2ラン右
8月4日15号藤井寺2ラン左

手元にはホームランのデータしかなかったが余興程度に見てやってくれ。
とりあえず清原のホームランについてのデータは一通り揃ってるから
優劣つけるんじゃあなく楽しみたいときに、言ってくれ。飛距離のデータはないが。

179:神様仏様名無し様
05/08/17 23:04:16 EjlXya3D
といっても
何年何月何球団から何球場で誰投手から打点は?打球方向は?

という簡単なデータだが。

180:神様仏様名無し様
05/08/17 23:07:23 yrajSiHx
今年、藤川にラストボールがフォークで三振に打ち取られた時に、
藤川に暴言を吐いたような選手だからな。
野茂もフォークを投げずらかっただろ。


181:神様仏様名無し様
05/08/17 23:09:08 EjlXya3D
>>180
野茂には暴言吐いてないのにか?野茂が勝手に速球勝負できてるのにか?

落合はよく心理戦に持ち込む男だったけどな
「若いのにフォークしか投げないオジンくさいやつ」野茂
「今中程度のストレートなら打てる」今中

182:神様仏様名無し様
05/08/17 23:09:57 HDPmmwVY
箱庭球場ばっかじゃん

183:神様仏様名無し様
05/08/17 23:11:36 EjlXya3D
あのなあ箱庭箱庭言ってたら
歴代のスラッガーはどうなるんだよ?

184:神様仏様名無し様
05/08/17 23:13:37 yrajSiHx
>>181
>野茂が勝手に速球勝負できてるのにか?

松坂と同じで清原の性格をよく知っていて遠慮してたんだろ


185:神様仏様名無し様
05/08/17 23:18:00 EjlXya3D
>>184
野茂は「あのバッターはでっかい。でっかいから抑えたい。ねじ伏せたい。」

と言っているのにか。

186:神様仏様名無し様
05/08/17 23:22:40 yrajSiHx
>>185
天下の宝刀のフォークを投げないってことは、
清原は直球でも打ち取れるという自信があったかもしれんな。
まあ、遠慮の方が多いと思うが。


187:神様仏様名無し様
05/08/17 23:23:14 gYbvpkoc
>>185
もういいじゃん。yrajSiHx氏があんたをわざと煽ってるようにしか思えんよ。俺から
すりゃ、清原をそこまで腐して松井をヨイショすることは、結果的に松井の価値をも
貶めてるように思える。

188:神様仏様名無し様
05/08/17 23:27:38 KrcM2OZV
野茂は清原との勝負に関して
「力でくる打者には力でいかなければいけない」と
プロ野球名選手読本で語ってた

189:神様仏様名無し様
05/08/17 23:29:57 yrajSiHx
それで野茂と清原の通算対戦成績はどうなんだよ?

190:神様仏様名無し様
05/08/17 23:33:01 XvL33Xzs
>>189
清原和博 投手別対戦成績 (1986~2004)

星野伸之 .281 05本 (192-54)
西崎幸広 .291 15本 (158-46)
野茂英雄 .356 10本 (118-42)
伊良部秀輝.287 11本 (129-37)
小宮山悟 .279  08本 (129-36)
柴田保光 .282  06本 (117-33)
荘勝雄   .283  06本 (113-32)
山崎慎太郎.221  08本 (136-30)
伊藤敦規 .282  10本 (103-29)
前田幸長 .382  10本 (68-26)
山本昌広 .361  07本 (72-26)
野田浩司 .347  03本 (72-25)
武田一浩 .313  06本 (80-25)
山内孝徳 .305  06本 (82-25)
村田勝喜 .253  04本 (99-25)
吉田豊彦 .308  10本 (78-24)
黒田博樹 .339  04本 (62-21)
小野和義 .339  08本 (62-21)
園川一美 .444  05本 (45-20)
佐藤義則 .215  06本 (93-20)
長谷川滋利.226  02本 (84-19)
村田兆治 .298  07本 (57-17)
井川慶  .300   03本 (50-15)
吉井理人 .273  03本 (55-15)
石井一久 .250  02本 (44-11)
工藤公康 .258  01本 (31-8)
山田久志 .250  05本 (32-8)
高津臣吾 .200  01本 (20-4)
佐々木主浩.000  00本 (7-0)

191:神様仏様名無し様
05/08/17 23:38:07 yrajSiHx
>>190
あり!
野茂が直球勝負だと言うことが解ったよ。
佐々木のようにフォーク投げりゃ打たれないのにね。

192:↑
05/08/17 23:53:02 ep66UqbL
こういう奴って近鉄時代の野茂とかまったく見たことがないんだろうな。

193:神様仏様名無し様
05/08/17 23:53:23 AmRm1VPW
>>188
しかし、ノモたんも無茶苦茶言うな(笑
大リーグではキヨさんの時みたいにストレートばっかのピッチングはしなかっただろ
キヨさんの性格を熟知してるからキヨさんに遠慮してるって方が妥当だよな

194:神様仏様名無し様
05/08/18 07:13:58 P0ujP/Jz
自己を律することかできるというのも一つの才能。
人の意見を幅広く聞いて正しい練習メニューなりを選択できるというのも一つの才能。
地味な努力、節制を継続できるというのも一つの才能。

こう考えると清原の野球の才能って言うのはすごくいびつな形だったんだなあ
そのいびつさゆえに輝いた時期もあったんだろうけど

195:神様仏様名無し様
05/08/18 08:02:47 O0SRVoT4
PL時みたいにピッチャーやれば、どうかな?

196:神様仏様名無し様
05/08/18 09:50:47 2mbNaKmA
でももう体が限界だろ
清原の悪いところは往生際が悪いところだな
やっぱそれほどまでして巨人のユニフォームを着ていたいのだろうか・・

197:神様仏様名無し様
05/08/18 10:09:11 VLTmESuV
単に年俸が惜しいだけだろ。

198:神様仏様名無し様
05/08/18 12:09:55 eQWAeqzQ
同じ環境、同じ投手を相手にして松井には何ひとつ勝てなかったのに
才能が松井より上とか言うのはやめた方がいいよ。

巨人に来て、今のままでは通用しないと反省した清原は
肉体改造を行い、パワーや飛距離が付いた上に
得点圏打率が飛躍的にアップしてるが
それでもナチュラルな松井に歯が立たなかったんだから。
ここで清原ファンが松井より上とかいうのは
負け犬の遠吠えにしか聞こえないし清原のことを貶すことになってる。

199:神様仏様名無し様
05/08/18 12:37:01 udXAggAL

実社会ではまず見ない! 2ch名物きもおたの特徴

・アニメスレに  ---> 勉強さえしてれば他は片寄っていても親に何も
 過敏に反応      言われなかったためアニメばかり見ていたので
            友達がいない。まわりはスポーツ、恋愛と色々
            経験していく中、今だにアニメ
・悪いのは    ---> 自分がひきこもりになったのはいじめから守って
 いつでも教師     くれなかった教師のせいだと思い恨みを持つ
・車、バイクは  ---> 行動範囲がエロアニメ、ゲーム店ぐらい、運動神
 悪だ         経もないので免許は持っていない。夜間外出した
            ことがないのでテレビでしか珍走を見た事がない
・異常にタバコを ---> 友人、同僚に喫煙者がいて当たり前なので毛嫌い
 嫌う         してたら人づきあいも出来ないのが普通なのだが、
            なにせ友達がいない。健康に悪いからとママに言
            われてるので吸ったことがない
・学歴に異常に  ---> ガリ勉で大学までいったがただそれだけで「つま
 こだわる       らない人間」であるため誰にも相手にされない。
            「こんなはずでは」と思ってみてもあとの祭り、
            くだらなくつまらなくクサい人生が待っている
・社会的弱者に  ---> いじめられっ子だった上にひねくれて社会的弱者
 強い         が窮地に追い込まれると「俺はさんざんイジメら
            れたんだ、お前はもっと不幸になれ!」とヲタ
            特有の感情で叩く。やつ当たりはおもに外国人、
            身障者などに向けられる

200:神様仏様名無し様
05/08/18 13:00:55 LZYCAVmf
清原の記録が・・・
平田・・・何者だこいつ・・・

201:神様仏様名無し様
05/08/18 13:03:22 o40BszSP
平田っていうバッターは打ち方が落合みたいだ

202:神様仏様名無し様
05/08/18 13:46:29 272F4Kos
雰囲気はあるよな。
落合には全然似てないと思うぞ。
けど体格もそうだし、打球の質が当時の清原みたいだった。
あとインタビューのときの喋り方が20年前の清原にそっくりでびっくりした。
大阪勢ってみんなあんな感じだったっけ?

っていうかお前らいつまでも才能だとかで優劣つけるなんていう寂しいトークはやめろよ。
清原の思い出を細々と語っていければいいんじゃないの?
インパクトならやっぱ清原>>>藤王>>>松井だな。藤王ってのはガチだから許して。

203:神様仏様名無し様
05/08/18 14:11:38 uMgZCK5y
平田、21年ぶり清原の1試合3ホーマーに並ぶ。

はあ? ひらた?? ああ清原の劣化コピーね。

204:神様仏様名無し様
05/08/18 14:18:01 o40BszSP
>>203
実際試合見た?凄いよ。特に3本目なんて負けてるのに初球を打っちゃうん
だからなぁ。
落合はバットを前にいったんだすのが似てると思った、あと1本めのインコースを
打った時に打ち方が落合の打ち方を思い出した。

205:神様仏様名無し様
05/08/18 14:22:13 272F4Kos
落合は全然髣髴できなかった。

206:神様仏様名無し様
05/08/18 14:59:20 272F4Kos
清原は今自宅で甲子園テレビ観戦してんだろうな。
自分の誕生日に、運命的に自分の記録に並んだ少年が現れた。
清原はそれを見て涙の一つでもこぼしていてほしいな。
そしてみるみるうちに清原の顔があのころの爽やかな顔に・・・
夫人「あ、あなた!??」
清原「これや・・思い出したで・・ワイは・・」

このぐらいのドラマがあってもおかしく・・おかしいな。

207:神様仏様名無し様
05/08/18 15:10:44 IezYmvEd
>>203
清原の1試合3本は内1本はラッキーゾーンだから
実質平田がトップだな。

208:神様仏様名無し様
05/08/18 15:14:27 272F4Kos
実質とかそーいうのはいらないと思うんだが・・野球では。


209:神様仏様名無し様
05/08/18 16:17:19 xOi1kOBe
>>207
清原が3HR打った試合はラッキーゾーンに入ったのが2本だぞ
平田はラッキーゾーンのない甲子園で3HRだから清原とは価値が違う

210:神様仏様名無し様
05/08/18 16:20:24 272F4Kos
今日の平田の当たりは質のいい金属バットということを考慮しても凄い。
1試合3連発という点では平田に軍配があがるだろう。
ただ、当時の清原の活躍が色あせるわけじゃあないし、清原は3年間で豪快な当たりを何度も見せつけている。
それに>>209はいったい何の価値を求めているのか???

211:神様仏様名無し様
05/08/18 16:27:35 7DIedL1j
>>209
もしもラッキーゾーンがあれば4HRだった
それはいいとして平田は高校時代の清原を完全に超えてるな
打撃は同じだとしても守備と足が大人と子供ぐらい差がある

212:神様仏様名無し様
05/08/18 16:30:58 272F4Kos
>>211
清原は85年夏大会でチーム盗塁王ですが?100m11秒で頑張ってますが?

213:神様仏様名無し様
05/08/18 16:31:31 IezYmvEd
>>211
守備と足に関して、今の清原のイメージで語るな。

214:神様仏様名無し様
05/08/18 16:45:22 uMgZCK5y
>>204
┐(´ー`)┌  ヤレヤレ また落合厨がきたよ。
平田をダシにして落合ヨイショしてんぢゃねえよ (w

215:神様仏様名無し様
05/08/18 16:47:43 H9Qinaoo
質のいい金属バットってなに?

216:神様仏様名無し様
05/08/18 16:49:04 IezYmvEd
>>215
道具も進歩しているってことだろ

217:神様仏様名無し様
05/08/18 17:02:56 eexQ6Utl
>>212
清原は大差のついた試合で走っただけだろ馬鹿
平田は将来30盗塁できる選手
清原と比べること自体が間違いだ

218:神様仏様名無し様
05/08/18 17:19:31 EMeosQKV
実際はプロに入ってみないと何ともいえないな。
今の所、平田は愛甲くらいには期待しているぞ。

219:神様仏様名無し様
05/08/18 19:09:56 272F4Kos
>>217
ワラタ
お前ホントバカだなw

220:神様仏様名無し様
05/08/18 19:36:43 tj8CPf/H
なんで当時見てないガキが殿堂版にいるんだろうなw
見てないのに無理に語ろうとするなよw

221:神様仏様名無し様
05/08/18 21:41:08 b/SNx/Rw
平田、ラッキーゾーンがあれば4打席連続ホームランだったな
狭いラッキーゾーンのある甲子園で大活躍した清原より遥かに上でしょうな

222:神様仏様名無し様
05/08/18 21:52:42 2VGZBiOW
確かに清原の時代はLucky zoneのある超狭い甲子園だった。
平田が清原の時代にタイムスリップしたら、清原は平田の格下となっていたかもしれないね。
平田が清原と同じ打席数で狭い甲子園であれば20本以上はホームラン打てるだろうね。


223:神様仏様名無し様
05/08/18 22:09:56 qOlIxXrE
1試合3ホームラン、清原に並んだとマスコミが馬鹿騒ぎしてるが
同じ3ホームランでもホームランの質が全然違う

清原1試合3ホームラン(スタンドイン1本、ラッキーゾーン2本)
平田1試合3ホームラン(全てスタンドイン3本)

みんな、この事実を知らないで馬鹿騒ぎしてるのを見ると滑稽だよ

実質1本の清原と比べられる平田が可哀想でならない

224:神様仏様名無し様
05/08/18 22:31:03 G5v5ouwO
まぁ清原も悪いな。
しっかりと体ケアして、それで有無を言わさぬ活躍をしてれば、

「清原がアレだけ打てたのはラッキーゾーンのおかげ」

とかいう声を完全に封じ込める事が出来たのに。

225:清原ヲタじゃないけど
05/08/18 23:33:11 aIn9OfiY
>>224
清原は一応2000本安打、500HRの選手だよ。

226:神様仏様名無し様
05/08/18 23:55:33 nI4Baq1Q
>>225
いや、あの素質からして通算2000安打以上、500HR以上は当たり前。もっと体を
ケアしていればその上にタイトルも獲りまくってただろうってことだと思う。

227:神様仏様名無し様
05/08/19 00:02:13 gIr52mI5
結局は打撃タイトルを一つも獲れなかったのは情けない
獲得したタイトルといえば新人王ぐらいだったな

228:神様仏様名無し様
05/08/19 00:16:13 BMz1PkA1
まあホームラン王獲ってもその後ぱっとしないやつもいるが


ね、山ちゃん

229:神様仏様名無し様
05/08/19 00:16:17 hMMVD0LH
>>223
僕はキモハラ選手は好きじゃないが,高校時代の成績は凄い
し、ラッキーゾーンのおかげと言うのは違うと思う。
(そう言うのもタラレバにちかい)
今は女々しい選手だが、偉大な記録は素直に認めないと



230:神様仏様名無し様
05/08/19 00:18:13 SNTwdoFt
いや、タイトルどころか、1993年以降の成績ははっきり言って完全に並かそれ以下の選手に
なってしまってる。
2001年は一時復活しかけたけど。

231:神様仏様名無し様
05/08/19 00:19:35 RjgVrEdm
>>228
その山ちゃん、一時は“邪魔崎”などと叩かれてたけど、今年は何気に健闘
してるね。吉井(オリックス)とともにカムバック賞候補に挙がるかも。

232:神様仏様名無し様
05/08/19 00:26:21 BMz1PkA1
>>231
そうなんだよね。微妙に嬉しかったりする。
あと西口も勢いあるし。復活祭だなどこもかしこも。
清原にも期待してたんだが・・

あと案の定、みんな平田と清原の優劣つけようとしてるが
そんなことはどーでもいいよ。
俺が21年前見た清原のインパクトは色褪せることないし
平田の今日の打球も凄かった。どっちも凄いよ、ええ。
あとは平田がプロ入りしてからどー活躍するか期待するだけさ。
清原はなんだかんだ2000本安打500本塁打の偉業を達成した。
そりゃあの日彼に夢見た姿とは程遠いけれど・・それでも素晴らしい。
次は平田はどーなるんだろう?っていう夢を見ようじゃないのよ。

今の段階じゃ、藤王や元木、萩原誠になるって可能性だってあるんだ。

233:神様仏様名無し様
05/08/19 00:38:22 FTbmxKFY
打撃だけなら平田以上の声もある履正社の「ナニワのゴジラ」こと岡田も楽しみな存在。

234:神様仏様名無し様
05/08/19 02:02:59 Ulr23isI
ラッキーゾーンがあれば4打席連続ホームランだった平田と比べるなんて
平田に失礼し過ぎるよ。

235:神様仏様名無し様
05/08/19 02:34:23 sZPlvBZ8
甲子園特有の浜風・・右から左・・右バッターは追い風になるが左バッターは向かい風となる

右バッターが甲子園では物凄く有利。今日のホームランも浜風に乗った当たりだった。
まあ、逆風の中、弾丸ライナーでホームラン打った松井とはレベルが全然違うが
同じ右バッターとして1試合3本もスタンドインさせた平田は清原以上でしょうね。

236:神様仏様名無し様
05/08/19 05:19:22 4RSgMNTG
1試合3ホームラン、清原に並んだとマスコミが馬鹿騒ぎしてるが
同じ3ホームランでもホームランの質が全然違う

清原1試合3ホームラン(スタンドイン1本、ラッキーゾーン2本)
平田1試合3ホームラン(全てスタンドイン3本)

みんな、この事実を知らないで馬鹿騒ぎしてるのを見ると滑稽だよ

実質1本の清原と比べられる平田が可哀想でならない

237:神様仏様名無し様
05/08/19 08:24:46 +ZeQYBCt
>>236
スタンド入りでの2打席連続は打っているけどね。

ただ、野球において実質とかそういう言い方することはないんだけどね。

238:神様仏様名無し様
05/08/19 10:00:49 ppkUbPdj
>>236
清原が3年の時夏の大会で打った5本は全てスタンドインだそうだが。
しかもレフトスタンド中段まで届くホームランあり。

239:神様仏様名無し様
05/08/19 10:02:18 ppkUbPdj
清原の1試合3ホームランは2年の時だね。

240:神様仏様名無し様
05/08/19 10:19:06 +ZeQYBCt
>>238
決勝での1本目はラッキーゾーンだけどね。
とはいえ、この試合の2本目は中段まで運んでいたよね。

241:神様仏様名無し様
05/08/19 10:32:55 ppkUbPdj
85年夏の清原の成績

16打数10安打 打率.625 5本塁打 8打点 8四死球 出塁率.750

          打数 安打 本塁打 打点 三振 四死球
対東海大山形  5   2   0    1   0   2
対津久見     1   0   0    0   0   3
対高知商     3   2   1    1   0   1
対甲西       3   3   2    4   0   2
対宇部商     4   3   2    2   0   0


242:神様仏様名無し様
05/08/19 11:17:32 fyy/Mphl
>>241
三振ゼロってマジ?

243:神様仏様名無し様
05/08/19 11:44:12 9UIdqYKv
甲子園は右打者に有利な浜風吹くから左打者とは比較にならないな
昨日のホームランも完全に強烈な浜風に乗っていたしね

244:神様仏様名無し様
05/08/19 13:55:16 8MsoT4Ae
ヒラタのバッティングフォーム見たけど、あれじゃインハイ打てないと思う
清原といい勝負じゃないかな
今のプロはレベルが上がってるから数年たたないと1軍には上がれないと思う


245:神様仏様名無し様
05/08/19 14:02:05 hG6gU9bf
清原、90年までは文句なく超一流打者だったよ。

246:神様仏様名無し様
05/08/19 14:46:53 hDf0C/uz
>>245

90年までの通算打率(?)が3割に届いていない[0.288]のに超一流扱いはどうだろう?

247:神様仏様名無し様
05/08/19 14:51:56 xiXpOIVl
清原の時代と松井の時代。これだけホームラン数に差があったんだね。
清原は恵まれた時代に生まれて良かったね。

ヤマビコ打線~キヨの時代はカキーンっていうカン高い金属音がする飛ぶバットを使っていたからね
非力な9番バッターでもホームランを打てた時代
それに甲子園にはラッキーゾーンがあり球場が極めて狭かった

参考例
ラッキゾーンあり1984年選抜 大会34ホームラン中 清原3本(ラッキーゾーン1本含む)
ラッキゾーンなし1992年選抜 大会7本ホームラン中 松井3本(全てスタンドイン)
松井の大会におけるホームランを打つ割合が際立っている

松井は高校時代より清原以上の選手だったってことだよ


248:神様仏様名無し様
05/08/19 15:59:29 GlFAfx6C
ヒラタの化けの皮が剥がされたな
もう少しコンパクトに振らないとプロでは通用しないね
フォーム大改造しないといけないな
清原や松井と比べるのは時期尚早だったな


249:神様仏様名無し様
05/08/19 16:05:34 9AqImdWi
>>24-25
非常に勉強になった。

250:神様仏様名無し様
05/08/19 16:39:13 5f4ErupS
昨日の時点で負けて終わっていれば1試合3ホームランは伝説化しただろうに・・
今日の5タコ3三振で値打ちは激落したかもね


251:神様仏様名無し様
05/08/19 16:48:49 1rlUjGe7
やっぱ清原様は偉大だったんだなって痛感した。
高校歴代最強バッターは清原様で揺ぎ無し。
ヒラタなんて頑張っても豊田大谷の古木レベル。

252:神様仏様名無し様
05/08/19 16:54:44 QJqldQKG
>>251
高校歴代最強バッター
松井>>>>>>>>>>>ヒラタ>清原
ってことが今大会見て解ったよ

1試合3ホームラン、清原に並んだとマスコミが馬鹿騒ぎしてるが
同じ3ホームランでもホームランの質が全然違う

清原1試合3ホームラン(スタンドイン1本、ラッキーゾーン2本)
平田1試合3ホームラン(全てスタンドイン3本)

みんな、この事実を知らないで馬鹿騒ぎしてるのを見ると滑稽だよ

実質1本の清原と比べられる平田が可哀想でならない

253:神様仏様名無し様
05/08/19 17:18:29 BMz1PkA1
いやあ凄い勝負だったな。
そして平田はやはり雰囲気のある素晴らしい打者だ。
だがやはりスライダーにはてんてこ舞いだったな。しかし将来が楽しみな選手だ。
ただ平田は力みがあった。スライダーを投げれば空振りって絵が想像できてしまった。
3年生当時の清原には力みなんてなく、圧倒的な脅威があった。
そして何より「甲子園は清原のためにあった」。
だが繰り返し言うが平田はいい打者だ。これからもっと伸びる。
そして>>252よ・・恥ずかしすぎるぞ
誰に聞いたんだ?ラッキーゾーン2本って。
誰かに嘘情報教えられて、それをあたかも自分が知っていたかのように語っているな。
ラッキーゾーンは1本だ。

254:神様仏様名無し様
05/08/19 17:18:44 1rlUjGe7
>>252
道具の進歩を全く計算に入れてないヴぁか降臨あげ

255:神様仏様名無し様
05/08/19 17:19:42 BMz1PkA1
アンチはさ、常に勉強するべきだよ。
少なくともキヨオタより清原を理解しなくてはならない。
実際あまり知らないくせに、無理してさ。
2chで垂れ流されてるデマをそのまま使っちゃって情けない。

256:神様仏様名無し様
05/08/19 17:24:17 4iHUJkMc
>>254
清原の時代の方が今よりボールがよく弾んだ飛ぶバットだよ

257:神様仏様名無し様
05/08/19 17:24:31 gIr52mI5
甲子園で一番凄かった打者は清原という事で。
でもプロでは期待の割りにはイマイチでした。

それが結論ですね。

258:神様仏様名無し様
05/08/19 17:25:53 1rlUjGe7
>>257
ほんなら本塁打500本以下のやつらは糞以下だよなあ。

259:神様仏様名無し様
05/08/19 17:26:36 1rlUjGe7
>>256
で? ヒラタは優勝したことあるの? 甲子園通算何勝?

260:神様仏様名無し様
05/08/19 17:27:45 BMz1PkA1
>>256
いや今のほうが飛ぶよ。
>>257
2000本安打500本塁打でイマイチとは酷な話だな。
まあ確かにイマイチといえばイマイチだが。

261:神様仏様名無し様
05/08/19 17:33:16 AOTvzwIW
>>260
キヨ時代は、甲子園で本塁打量産した選手の中で
キヨしかプロで通用しなかったレベルの低い時代だったが
ホームランが異常に多かったのは道具が良かったからと聞いたが…

262:神様仏様名無し様
05/08/19 17:38:36 BMz1PkA1
>>261
誰から聞いたんだ?
そして何を言っても現在の方が断然バットの『質』がいいしな。
清原がプロで500ホーマー打った実力は疑いようないわけで
そんな打者に対して今更バットのおかげだとかデタラメ言われてもな。
清原以外はラッキーゾーンが多かったってのはあるが。

263:神様仏様名無し様
05/08/19 17:39:14 NEdDraMz
甲子園最強打者は5打席連続敬遠の松井で決まりだな
キヨはラッキーゾーンのホームランが13本中5本もあるし
スタンドインのホームラン数8本で考えれば
打数割にすれば松井より遥かに少ない

松井>>>>>>>>キヨ>ヒラタ

264:神様仏様名無し様
05/08/19 17:43:05 BMz1PkA1
>>263
おうそうか。
そう思うんならそれでいいんじゃないか?
5打席連続敬遠な、ありゃびっくりしたよ。
明徳以外だったら絶対にやらん監督采配だよな。

265:神様仏様名無し様
05/08/19 17:48:25 NE692RFf
甲子園全成績

松井 32打数 ホームラン・スタンドイン4本 打点13 四死球12 三振5  
清原 91打数 ホームラン・スタンドイン8本 打点29 四死球20 三振14

松井は松井のワンマンチームのために松井一人徹底マークされ、
ピッチャーはフォアボールでも良いというピッチングで甘い球は来なかった。
それにもかかわらず、松井の打数当たりのホームラン数が傑出している。


266:神様仏様名無し様
05/08/19 17:54:30 a5XHq5Bn
松井って高1の時は甲子園で4番じゃなかっただろ?ワンマンチームっていうのとは
違うのでは。



267:神様仏様名無し様
05/08/19 18:01:24 +ZeQYBCt
>>265
>>241を見てみ。
清原も甘い球なんてきていない。
四球の数が異常に多い。
その中で三振ゼロ。
本塁打5本だ。

268:神様仏様名無し様
05/08/19 18:03:19 1rlUjGe7
清原 => 全国制覇の野望をかなえるために強豪PL選択。
松井 => 個人記録のみで十分、全国制覇を望まず雰囲気味わうため星稜選択。    この差は大きい

269:神様仏様名無し様
05/08/19 18:05:34 BMz1PkA1
>>267
3年生の清原については疑いの余地なし。

松井も凄いけどね。
たださ、全部避けられていたわけじゃない。
5連続敬遠の話題性ばかりが先行してる。確かにかなり警戒されてたけどね。
いざ勝負されると、「ここで打たなきゃ次はない」っていうことで松井は力みまくってた。

270:神様仏様名無し様
05/08/19 18:06:46 9UIdqYKv
>>266
おいおい、もうちょっと松井のこと研究してから、この議論に参加しろよ
高校の野球部入部と同時に4番だったよ

271:神様仏様名無し様
05/08/19 18:07:07 BMz1PkA1
本当なら松井と清原どっちが~・・・って話なんてしたくない。
どっちも好きだしな。それでもけしかけてくるやつがいる。
それも捏造話ばっかで清原いじめをするから、納得がいかない。

272:神様仏様名無し様
05/08/19 18:16:44 9UIdqYKv
キヨオタが甲子園の成績だけは松井に勝ってるという誇りを破られたくない気持ちは解るが
実際、打数割のホームラン数では負けていることを認めた方がいいよ

273:神様仏様名無し様
05/08/19 18:23:10 +ZeQYBCt
>>272
そうか?
清原の打数には1、2年生の時のがはいっているからな。

3年生時のみの比較
清原 500(30-15) 6本  9点
松井 400(15- 6) 3本 11点

274:神様仏様名無し様
05/08/19 18:28:13 BMz1PkA1
>>272はプロでの成績を言っているんだと思うよ。
そのことならとっくに松井>清原が認められているし
にもかかわらず、しつこいんだよねアンチは。

275:神様仏様名無し様
05/08/19 20:04:24 1rlUjGe7
プロでの成績? はよう500本打ってから寝言いえや。
オールスターで3本の指に入ってから寝言いえや。

276:神様仏様名無し様
05/08/19 21:13:24 iYNjPkEJ
清原なんざクズでカス!

277:神様仏様名無し様
05/08/19 21:18:51 4x68io2o
過去はともかく、現在の清原は完璧に粗大ゴミと化したからな。
今年で引退だろうな。

278:神様仏様名無し様
05/08/19 21:24:10 1rlUjGe7
讀賣かどうかはわからんが、来年も現役だよ
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
山本浩二タソ、待っててね。 来期通算本塁打抜くからね♥

279:神様仏様名無し様
05/08/19 22:00:10 0XycTrGM
ここにいる人は野球素人ばかりなんで、知らないと思うので教えてあげるが

甲子園特有の浜風・・右から左・・右バッターは追い風になるが左バッターは向かい風となる

右バッターが甲子園では物凄く有利。昨日の平田のホームランが浜風に乗った当たりが多かったことで
理解出来るだろうが、キヨのホームランも浜風に乗ったホームランが多かった。
まあ、逆風の中、弾丸ライナーでホームラン打った松井とはレベルが全然違う。
高校時代から松井は清原を凌駕してたんだよ。


280:神様仏様名無し様
05/08/19 22:20:29 uqybCNBQ
右打者天国の浜風甲子園。左方向にフライを上げれば、追い風の浜風がスタンドまで勝手にボールを運んでくれる。

しかし左打者にとっては地獄。松井のホームラン性の大飛球が強烈な逆風の浜風で、押し戻されたのを何度も見たよ。

281:神様仏様名無し様
05/08/19 22:31:14 BMz1PkA1
>>279-280
ド素人お疲れさん。
清原を見てないのは仕方がないが、実際松井を見ていたかどうかも怪しいなお前。

282:神様仏様名無し様
05/08/19 22:45:27 YY6F9OMx
甲子園史上最強選手は松井>>>清原で論破されたんだけどな

甲子園全成績

清原 91打数 ホームラン・スタンドイン8本 打点29 四死球20 三振14
松井 32打数 ホームラン・スタンドイン4本 打点13 四死球12 三振5  

3年生時のみの比較
清原 30打数 ホームラン・スタンドイン5本  打点9
松井 15打数 ホームラン・スタンドイン3本  打点11

松井は松井のワンマンチームのために松井一人徹底マークされ、
ピッチャーはフォアボールでも良いというピッチングで甘い球は来なかった。
それにもかかわらず、松井の打数当たりのホームラン数が傑出している。

283:神様仏様名無し様
05/08/19 22:53:31 BMz1PkA1
またコピペとは・・・アホか

284:神様仏様名無し様
05/08/19 22:53:36 JDVx64+q
おまいら喧嘩すんなよ
清原・松井>>>>>>>>>>イチロー

でいいじゃないか?

285:神様仏様名無し様
05/08/19 22:59:23 fyy/Mphl
>>282
打率は?

286:神様仏様名無し様
05/08/19 23:24:32 SNTwdoFt
松井がどれだけ凄い選手なのかを語る為に何故ワザワザ清原を持ち出して貶める必要
があるのだか。

287:神様仏様名無し様
05/08/19 23:39:15 1rlUjGe7
>>282
だ・か・ら・あ 優勝が必須の重圧と向かい合ってた主砲と、
物見気分で甲子園に乗り込んだ主砲とは格が違いすぎるの。
コピペ馬鹿は論破されてるスレ見ないメクラなのか?

288:神様仏様名無し様
05/08/19 23:48:54 FTbmxKFY
>>282
もっと暴れえや!

289:神様仏様名無し様
05/08/20 03:57:28 cKKmJ5HV
確かに松井のワンマンチーム故に松井の場合、たまにしかストライクが来ないので、
これを逃したらあとがないってことで、打席に少し力みがあった。
どこからでも打てる超強力重量打線のチームの中にいるキヨハラのように
甘いボールだけを待っていればいいのと違って、松井は
少々のボール球でも手を出さねばいけなかったので、ちょっと可哀想だったな。


290:神様仏様名無し様
05/08/20 07:48:15 3T5Vfi15
>>289
松井は単に牛後よりも鶏口を選んだだけの話だろ

291:神様仏様名無し様
05/08/20 16:22:29 NjUvAyhs
どんな言い訳を用意しようと、打つべきところで打った清原和博。

いざ勝負されると振り回して決められなかったにしこり。

292:神様仏様名無し様
05/08/20 16:31:23 NjUvAyhs
大体夏の甲子園で.227ってwww
松井のその後は立派なもんだが、松井ヲタの情けなさはホント惨めw

293:神様仏様名無し様
05/08/20 16:36:47 LN+LFYDU
>>291-292
松井ヲタを刺激するな

294:神様仏様名無し様
05/08/20 17:52:51 rWzF5OGY
キヨオタって清原の才能を否定されたくないんだね
しかしどんなに練習つんでも松井に勝てなかったのは事実
いつまでも愚かな幻想を抱くのはやめようよ

295:神様仏様名無し様
05/08/20 20:16:33 NjUvAyhs
>>294
(・_>・)ワラww超ウケルww松井信者キモww

296:神様仏様名無し様
05/08/20 20:23:45 mkfeizqN
>>295
負け犬の遠吠えばかりの清原信者の方が100倍キモイよww

297:神様仏様名無し様
05/08/20 20:25:22 NjUvAyhs
>>296
(・,_>・)ワラww超ウケルwwなんでそんな必死?ww

298:神様仏様名無し様
05/08/20 20:29:50 tZ9Ye7Mf
>>297
キモイ絵文字使うなよww

299:神様仏様名無し様
05/08/20 20:35:13 NjUvAyhs
>>298
(・,_>・)ワラww

300:神様仏様名無し様
05/08/20 22:04:04 mf/q23a/
いくら清原ファンが清原の才能は松井より上とか言っても松井ファンは相手すらしないだろ
清原ファンは早くからかわれてることに気づいた方がいいかと

301:神様仏様名無し様
05/08/20 23:38:56 4DlTTQgj
>>300
ここの松井ヲタは相手しまくってるだろ。
高校時代やルーキー時代負けててもその後の成長度で勝ってればいいんじゃないかと思うが
松井ヲタは何が何でも何から何まで松井最高じゃないと気が済まないらしい。
それを指してからかう(釣り)と言ってるのか知らんけど

302:神様仏様名無し様
05/08/21 00:46:35 WxvLavK3
>>300
最近、2chに来た方ですか?

303:神様仏様名無し様
05/08/21 01:42:53 a/uGkJY3
>>300
(・_>・)ワラwwwおめーいい加減に松井稼と松井秀の区別つけろよなwwド素人超キモイww

304:神様仏様名無し様
05/08/21 11:39:18 EFvCRIpx
>>303ていうかキミ
プロ野球見てまだ半年くらいでしょ?
稚拙な文章乙

305:神様仏様名無し様
05/08/21 11:46:32 EFvCRIpx
話は変わるが日本シリーズで4番打者で本塁打0で終わった選手て松井と落合だけ?

306:神様仏様名無し様
05/08/21 12:11:40 +bdyhzyI
因みに、清原の尊敬する大杉は
日本シリーズ1度の出場ながら
打率.310 4本塁打(タイ記録)10打点(日本記録)だったような。
本塁打0って・・・


307:神様仏様名無し様
05/08/21 12:43:12 EFvCRIpx
大杉て今生きてるの?
本塁打4?3だろ?
あの本塁打は入ってないでしょ

308:神様仏様名無し様
05/08/21 13:14:56 QnUmOyWy
>>307
故人。

309:神様仏様名無し様
05/08/21 13:19:47 +bdyhzyI
入った! ちゃんと本塁打判定。

310:神様仏様名無し様
05/08/21 13:22:40 a/uGkJY3
>>304
(・,_>・)ワラwwwおめーいつから??ww

311:神様仏様名無し様
05/08/21 14:27:54 EFvCRIpx
>>310今から
>>309ミスジャッジといいたいがあれは今思えば本当にきわどいよな
ポールの少し上だし

312:神様仏様名無し様
05/08/21 14:38:08 +bdyhzyI
>>311
しかも飛距離も抜群だった。
大杉さんは コンパクトなスウィングなのに
飛距離があった。

313:神様仏様名無し様
05/08/21 20:08:47 EFvCRIpx
>>312実際生でみたことはないがかなり乱闘すきらしい

314:神様仏様名無し様
05/08/21 20:29:31 kHZChxFF
大杉の当たりはファールだよ
でもまあ次の打席で正真正銘のホームランを打ったからね

315:神様仏様名無し様
05/08/23 12:42:53 mHCc1H11
楽天森監督就任クル━━(。∀゜)━━ッッッ!!!!
以前の殿堂入り記念パーティの清原と森の会話は伏線だったか!!

316:神様仏様名無し様
05/08/23 17:34:30 wg1asccs
何で森が・・・チーム潰されるぞ

317:神様仏様名無し様
05/08/23 21:24:45 I20kc66o
そういやシーズン中だから選手やコーチ、監督には参加を断わってたのに
清原は一人だけ行ってゴマすってたことがあったな

こういうクズがいると行かなかった選手達が悪者みたいになるから
森も断ったのに、こういうゴマすり男がいるとぶち壊しだな

318:神様仏様名無し様
05/08/23 21:43:12 mHCc1H11
>>317
森監督大いに喜んでたけどなw
お前ブチ壊してんじゃねえよw

319:神様仏様名無し様
05/08/24 00:44:56 ZzQviSGx
通算成績
2153試合 打数7268 安打2005 本塁打492 打点1439 四球1266 三振1750 打率.276

最高成績
打率.307 本塁打37 打点121

平均成績
打率.276 本塁打26 打点76

タイトル
新人王 勝利打点王1回 最高出塁率2回 ベストナイン3回 GG賞5回

出塁率ベスト3シーズンと通算出塁率
.454(90年) .424(89年) .411(94年) 通算.394

OPS
通算.921 ベスト3年の平均1.017(90年1.068、89年1.001、86年0.976) リーグ1位1回(90年)

RC27
通算7.32 ベスト3年の平均9.00(90年10.27、89年8.66、86年8.02) リーグ1位2回(89年、90年)

日本シリーズ
60試合 219打数 66安打 15本塁打 39打点 打率.301 本塁打率14.6
優秀選手3回(86年、88年、02年)
敢闘賞2回(92年、93年)

オールスター
39試合 116打数 44安打 12本塁打 32打点 打率.379 長打率.784 本塁打率9.67
MVP7回(86年、87年、90年、93年、96年、97年、00年)

記録
通算死球数歴代1位(185死球)
通算三振数歴代1位(1750三振)
新人本塁打数歴代1位タイ(31本塁打)
年間四死球数パリーグ歴代1位(120四死球)

*成績は全て2004年シーズン終了時

320:神様仏様名無し様
05/08/24 08:58:37 RlLUo/7W
日米野球の成績抜けてるな


清原和博 日米野球成績

     打率 試合 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死球
1988  .056   7   18   1    0     1   *5    3
1990  .167   8   30   5    0     2   *8    3
1992  .000   1   *1   0    0     0   *0    1
1996  .276   7   29   8    1     6   13    3
1998  .105   7   19   2    0     0   *5    4
通算  .165  30   97  16    1     9   31    14



321:神様仏様名無し様
05/08/24 13:38:35 2GvKUDjx
オールスターの優秀選手賞についてのデータもきぼん

322:神様仏様名無し様
05/08/27 08:04:57 cAirF9Ee
なあこのスレの奴◆ruPFssCcVYを引き取れよ
痛い清原ヲタは責任持ってこのスレで飼え

323:神様仏様名無し様
05/08/27 08:47:51 cAirF9Ee
245 いのち ◆ruPFssCcVY sage 2005/08/25(木) 15:37:39 ID:CgiSfNIt0


>>214
清原の挑発が、図らずも藤川の精神的潜在能力を引き出した格好ではあるな。
名選手が名選手を生む・・球界の理想的構図なり。




253 代打名無し@実況は実況板で sage 2005/08/25(木) 16:28:50 ID:nQckGcOj0


>>245
清原を崇拝するのは構わないが、藤川を貶めないでくれるかな?
清原如き、相手にされてませんから。
URLリンク(www.sanspo.com)
藤川のコメント「別にええんちゃいますか。ぼくだけの試合じゃないですから」




269 チンピラになりてえ ◆ruPFssCcVY sage 2005/08/25(木) 18:55:44 ID:8tkaTHkt0


>>253
浅はかなり。浅はかなり。
「別にええんちゃいますか。ぼくだけの試合じゃないですから」
藤川の、この何気ない一言に秘められた闘志・・「おのれ、いつかストレートでねじふせん」
表層のみを汲みて両者を貶めんとする小人の哀れさよ・・

324:神様仏様名無し様
05/08/27 08:49:00 cAirF9Ee
275 代打名無し@実況は実況板で
sage 2005/08/25(木) 19:03:42 ID:rDgQZoFA0


>>269
>「おのれ、いつかストレートでねじふせん」
これって明らかに敗者の言葉だよな?
なんで勝った藤川がそんなこと思うんだ?
藤川は精神年齢小学生以下の38歳の黒チンコの言う事くらい軽く流せる人間性は持ってますよ。
それにあの打席で何球かストレート投げたのに手が出なかったのはどっち?
しかも次の打席でストレートであっさり三振してるしw




278 チンピラになりてえ ◆ruPFssCcVY sage 2005/08/25(木) 19:33:49 ID:8tkaTHkt0


>>275
漢としての勝負に負けた、と言っておこうか。
無論、変化球を投げた藤川はそれで清原を討ち取ったのであるから、
「勝者」であり、なんら愧じる必要はない。
しかし、類稀な才能を持つもの同士、我々凡俗には図りえぬ世界の住人である彼らにとっては、
勝負とは単純に打席の結果を意味するものにあらず!




280 代打名無し@実況は実況板で sage 2005/08/25(木) 19:38:19 ID:rDgQZoFA0


>>278
なんで我々凡俗には図りえぬ世界の住人の彼らの心情をあんたが代弁できるの?
もしかして自分は特別な存在だとか思っちゃってる痛い人?


325:神様仏様名無し様
05/08/27 08:50:54 cAirF9Ee
282 チンピラになりてえ ◆ruPFssCcVY sage 2005/08/25(木) 19:52:32 ID:8tkaTHkt0


>>280
そのような世界に「住み」その世界を実感することはできぬ。
しかし、そのような世界の存在を認識することはできる。
で、なければ、プロ野球とはなんとも味気ないものになってしまわないかな?


322 チンピラになりてえ ◆ruPFssCcVY sage 2005/08/25(木) 23:30:24 ID:8tkaTHkt0


>>292
一位ではあったが、当初線が細く、行く末を危惧していたゆえ、私も彼の成長は嬉しい。
藤川という投手に、これからの球界を背負うことを期待したからこその清原のあの挑発・・


329 チンピラになりてえ ◆ruPFssCcVY sage 2005/08/25(木) 23:43:31 ID:8tkaTHkt0


久志、兆治らに育てられ・・

阿波野、西崎、野茂、伊良部ら同世代のライバルと、名勝負を演じ、

今、藤川らを育てる・・

七十年間、連綿と受け継がれてきた大投手大打者達の伝統の美しさよ・・

326:神様仏様名無し様
05/08/27 08:54:21 cAirF9Ee
清原を崇拝してる信者も痛いが◆ruPFssCcVYみたいに
清原を愛してるとか他の選手を批判するのは奴は最悪
キモイから清原ヲタはこのスレから出てくんなよ

327:神様仏様名無し様
05/08/27 09:48:06 TnVpdfEb
>>321
95年第1戦、第2戦 05年第1戦に優秀選手賞取ってるね。
87年、88年、90年にも取ってるみたいだが、第何戦かは分からなかった。

328:神様仏様名無し様
05/08/29 13:30:12 CapAD+xF
>>327
オールスターは、お祭りだから、速球派はストレート主体のピッチングをするということと
弱点のインコースの厳しいところは投げないからねw
まん中からアウトコースのストレートに山張ってりゃ簡単に打てるよ
まぁオールスターでいくら打っても公式戦で打てなきゃ意味なしだけどなww

329:神様仏様名無し様
05/08/29 16:35:27 ILQZG4Cp
あげ

330:神様仏様名無し様
05/08/29 16:47:32 wBFisSrH
>>328
それでストレートに山張ってて、打てたのが清原。
打てなかった奴は清原以下ってことですね。

331:神様仏様名無し様
05/08/29 17:08:35 JlhxQmCS
問題は、どうしてレベルの高い選手が多数出てる球宴で大活躍できるような大物選手様が
球宴に出られないような低レベルの選手が戦ってる公式戦で活躍できないか、だな。
実に不可解だ。

332:神様仏様名無し様
05/08/29 17:31:19 QSorcu+Q
>>331
お祭りは極端なインコース投げれないからだよ
お祭りにケガさせたら総叩きだろ
キヨほど、弱点のはっきりした選手はあまりいないね
インハイ投げときゃ、安全パイだから・・



333:神様仏様名無し様
05/08/29 17:34:08 KhZUB/6h
清原自身は「ペナントレースのような長丁場だと集中力が続かんのですワ」って言ってるね。

334:神様仏様名無し様
05/08/29 17:38:20 gkjqkCWI
>>332
桑田からインハイのシュートをいきなり本塁打したけどな

335:神様仏様名無し様
05/08/29 17:59:11 QSorcu+Q
>>334
マグレだよ
マグレじゃなければ、本塁打王何回も取ってるよ

336:神様仏様名無し様
05/08/29 18:00:20 wBFisSrH
>>332
安パイ持ちの選手が20年もやれる世界じゃないと思うけどね。

337:神様仏様名無し様
05/08/29 18:43:42 kZzYJQIZ
まあ、2割5分、25本の選手だな
プロ1年目から数年間の打撃成績が良かったのは、パの球場が箱庭ばかりだったから
その御利益を得ただけにすぎないな
どの球団も球場が段々広くなっていくうちに、化けの皮が剥がされていったわけだよ
そんな簡単なことも解らない地蔵ヲタって…w

338:神様仏様名無し様
05/08/29 18:54:47 3K97BEHl
プロにもなれない奴が他人のことを語るんじゃねー。
この芋虫どもめ

339:神様仏様名無し様
05/08/29 19:56:49 W2FVIMhm
高卒新人で3割30発打ったときは最強打者の誕生を夢見たけどな。
その後のクサレ成績には失望の連続だ。

ヒント

・内角にめっぽう弱い。
・落ちる球にも弱い。
・高めの速球にも弱い。
・弱点克服せずに「変化球を投げる投手が悪い」と摩り替えた。
・西武時代に神輿に乗せられ、自分は日本一とカン違いした。

340:神様仏様名無し様
05/08/30 01:41:06 btMlIj53
清原がそうなったのは本人のだけの責任でもないだろう
まだ18だった清原が1年目からの異常な死球数
内角どころか自分に当たる球を打てって論理はおかしいだろ
かなりのトラウマになってたんじゃないか?
他の球団からたくさん当てられて、西部内部は
堤に過保護にされて秋山がいくら打って走っても守っても年棒は変わらず
何もしなくても自分の年棒は上がる
これで腐らない方が人間なんていないんじゃないか?

長文スマソ

341:神様仏様名無し様
05/08/30 11:07:01 IHYiPpph
>>333
プロ意識の欠片も見られない発言だな。情けない。

342:神様仏様名無し様
05/08/30 11:31:41 80m6Ubbd
>>341
元プロみたいなレスすんなよw
お前もいい加減自覚しろよゴミw

343:神様仏様名無し様
05/08/30 11:59:34 wHzAXeWt
4,5月不調で6月くらいから調子が上がってきてオールスターで本調子になり優勝が決まると調子を落とす。
日本シリーズには再度調子を上げてくるパターンを毎年繰り返してた。

これが、タイトルを取れなかった最大の原因。
タイトルを取るために一番必要な消化試合が一番苦手だった。
集中力を持続できない選手だった。

344:神様仏様名無し様
05/08/30 12:01:35 ZB2Lout4
清原どこいくんだろ。引退か?
江藤・桑田より早く捨てられるなんて…

345:神様仏様名無し様
05/08/30 12:10:15 izb/+cNW
オリックスじゃないか?
仰木監督欲しがってたし。

346:神様仏様名無し様
05/08/30 12:13:29 MLCREL1i
2005年までの通算成績

試合2249 打数7589 安打2073 本塁打512(歴代5位) 得点1259(歴代10位)
打点1491(歴代8位) 四球1307(歴代3位)+死球195(歴代1位)=四死球1502(歴代3位)
盗塁59 犠飛65 犠打5 三振1861(歴代1位) 打率.273 出塁率.390(歴代6位) OPS.914

順位は10位以内のものだけ

347:神様仏様名無し様
05/08/30 13:14:28 Go3bt+KQ
清原って岸和田生まれじゃなくて福岡県生まれなんやろ?

348:神様仏様名無し様
05/08/30 13:21:47 rEr/ZKc7
>>340
>まだ18だった清原が1年目からの異常な死球数~

1年目のオフに当時超大ベテランだった阪急の山田が「いいか、相手のピッチャーには
球場で会ったら先に帽子を取って挨拶せーよ、そうすれば相手も厳しいコースには中々
投げられなくなるもんだ!」ってアドバイスをしたらしいけれど、守らなかったのかな?



349:神様仏様名無し様
05/08/30 14:02:28 ktws7cX+
清原和博 打率.212 22本 52打点 得点圏.286 出塁率.317 年俸 3億8000万円
山崎武司 打率.263 21本 51打点 得点圏.284 出塁率.328 年俸 5000万円

350:神様仏様名無し様
05/08/30 14:23:06 tkujvtyA
清原自由契約

351:神様仏様名無し様
05/08/30 16:24:49 5abulB5r
高卒ルーキーでのHR打者としては名は残せたな。
んで松井秀が出てき11年かぁ あとがいないねぇ日本球界


352:神様仏様名無し様
05/08/30 16:59:27 80m6Ubbd
>>348
たとえば、タイムリーを打たれたとする
すると投手は「ちくしょう・・・ちくしょぉぉぉぉぉおおお!!!」となる。
で「次はとことんきわどくいくぜ・・ぐひひひ・・」ということで死球。
当時のパにはホントこーいう風習があったそうだ。なんかの本に書いてた。
清原が避けるの下手糞ってのもあるが、当時の清原に対する攻めといったら
尋常じゃない内角攻めだったことは事実だし、本当に避けきれない球もあったんだよ。
特に清原は若いくせして、派手なところで打つから投手としてはイラつく打者だったろうな。
>>350
ついにそうなったな。
清原にかぎらず江藤とか、そこらへんでくすぶってる連中はみんなパにこいよ。
最後はパで大団円だ。「やっぱパ・リーグ最高!」で締めようぜ。

353:神様仏様名無し様
05/08/30 17:12:16 MLCREL1i
86年から90年まで、11個、10個、15個、16個、15個。
実際、バット投げの数日前に解説が「清原は偉いですね。これほど
内角攻められてもキレませんから」と言っていたらしい(そして数日後キレた)。

354:神様仏様名無し様
05/08/30 17:14:37 80m6Ubbd
>>353
それはすげー話だな。
あとサブマリン山田も驚いたそうだ。
清原は道具を大切にするやつで、バットを投げたことが信じられなかったと。

355:神様仏様名無し様
05/08/30 17:21:03 wHzAXeWt
甲子園を沸かせた怪物とはいえ、高卒ルーキーがあれだけ打ちまくれば
相手投手だって面子があるからどんどん内角つくよ。
それに加えて、パリーグはほとんどテレビ中継がないから、人気の清原にあてても
さほどバッシングもない。

356:神様仏様名無し様
05/08/30 17:41:34 giLwQbi4
キヨハラ自由契約おめでたう

357:神様仏様名無し様
05/08/30 17:59:56 VhjL2exO
私、松浦あやが清原選手についてコメントするよ♪
スレリンク(mlb板)l50


358:神様仏様名無し様
05/08/30 18:00:49 N6iswPsf
>>353
死球が多いのは反射神経がニブいからだろ
他の選手も同じくらいインコース攻めがあるが
うまく、よけてるだけ
よけれる人とよけれない選手の差を知っておこうなw

359:神様仏様名無し様
05/08/30 18:10:39 wHzAXeWt
>>358
それは巨人移籍後でしょ。
西武前半は、あんなもんじゃなかったけどね。
ま、知らない奴の方が多いから別にいいけどね。

360:神様仏様名無し様
05/08/30 18:18:01 btMlIj53
当てる方と当てられる方どっちが悪いかも分からないのか?
当てる方に決まってんだろ!
内角突いて当たってもいいやなんて思って投げるなんて野球じゃないだろ

361:神様仏様名無し様
05/08/30 18:21:44 N6iswPsf
>>359
松井のルーキー時代の方が、もっと内角攻めは多かった。
しかし、松井は反射神経が素早いから内角攻めされてても
簡単によけていたけどね。

362:神様仏様名無し様
05/08/30 18:31:51 DvFB6HDp
死球が多いのはキヨのバッティングフォームが悪いよ
あれだけ踏み込んで打っていたら、外角球をさばくのはうまくなるだろうが
インコースのボールを避け切れないのは当然だよ
全く成長のない選手だよww


363:神様仏様名無し様
05/08/30 18:35:35 wHzAXeWt
>>361
松井のルーキーの年、ヤクルトの石井のカーブに尻もちついて避けた。
ストライクにも関わらず。
内角避けるのはかまないけど、ストライクまで避けちゃねw

364:神様仏様名無し様
05/08/30 18:44:52 btMlIj53
清原といいイチローといい打席に立つたび胃がキリキリしてたな
松井は清原よりはマシだった。テレビ中継されるセリーグだったからだと思ってる

365:神様仏様名無し様
05/08/30 19:01:52 lvyY+/R/
>>363
おいおい尻餅だなんて捏造するなよw
俺、あの試合テレビで見ていたから、ハッキリ覚えているけど
松井がまだ高校を卒業していないルーキー時代のオープン戦の時に
1年先輩の石井久が高校生相手に、いきなり左打者の肩口から入る大きなカーブを投げてきた。
当然、力と力の直球勝負と思って待っていた松井は初めて見る大きなカーブに面食らって、ちょっとよけただけ。
松井にビビッて直球勝負しなかった石井は哀れに思ったけどなw

366:神様仏様名無し様
05/08/30 19:03:07 wHzAXeWt
>>365
>>当然、力と力の直球勝負と思って待っていた松井

清原と変わらないんだな。

367:神様仏様名無し様
05/08/30 19:06:05 wHzAXeWt
>>365
あと、捏造じゃないけどね。

俺もルーキーの年って書いてあるだろ。
それに尻餅ついてよけたのは俺も見てたから。

368:神様仏様名無し様
05/08/30 19:16:48 lvyY+/R/
>>367
尻餅は絶対にしてないよ
ちょっとよけただけ
松井嫌いだからと言って捏造するようになったら人間おしまいだなw

369:神様仏様名無し様
05/08/30 20:39:01 DvFB6HDp
まあ、高校生相手に、いきなり大リーガーさえ面喰らう肩口から入る
史上最強のカーブを投げるなんて石井も大人げないよね
それだけ1年坊主の松井にオビえていて怖かったんでしょう



370:神様仏様名無し様
05/08/30 20:51:06 80m6Ubbd
>>362
評論家の意見をそのまま引用すんなって

371:神様仏様名無し様
05/08/31 09:11:26 1c48Niir
>>369
尻餅したかしないか俺はしらないけど、
清原はパの一線級の球に面食らいながらもしっかり結果を出したけどな。
山田、星野、佐藤義、村田等の投手相手にね。

1年目は清原が断然上。
3年目までぐらいはな。

ただし、その後は松井が遥か上にのしあがっていったけどな。

372:神様仏様名無し様
05/08/31 12:04:41 e2CN+vgL
>>371
キヨの入団時から数年間のパリーグは箱庭球場ばっかりだったしね
平凡な外野フライがホームランになった時代
球場が段々広くなるにつれて歩調を合わせるように打てなくなってきた
松井がその当時打高投低のパリーグに入ったら40本は打つでしょうね


373:神様仏様名無し様
05/08/31 12:09:27 J1aY1AhI BE:198306656-###
>>372
物心ついたときすでに松井がいたんだろお前は。

374:神様仏様名無し様
05/08/31 12:57:48 1c48Niir
>>372
松井 球場別本塁打

1年目
東京ドーム6本 ナゴヤ球場2本 広島1本 横浜1本 神宮1本
2年目
東京ドーム12本 ナゴヤ球場2本 広島4本 神宮1本 甲子園1本

清原の時代と松井の時代では球場の広さはほとんど変わってないかと。

375:神様仏様名無し様
05/08/31 13:37:33 J1aY1AhI BE:92543827-###
新庄がセ・リーグだろうがパ・リーグだろうがメジャーだろうが宇宙リーグだろうが.250なのと一緒で
キヨもどこにいっても25本くらいは打つんだろうな。

376:神様仏様名無し様
05/08/31 15:02:32 ALIvZVE4
>>365みたいな奴は直球勝負したらしたで
「まだ高校生の松井にムキになる石井は哀れ」とか言い出すのに一票。



377:神様仏様名無し様
05/08/31 17:27:41 e2CN+vgL
キヨオタどもはキヨが松井と同じ巨人で戦ってみて
とてつもない実力の差があったことに気付けよな
認めたくないのかなw

378:神様仏様名無し様
05/08/31 18:44:37 1c48Niir
>>377
誰もが認めているけどね。

ただ、高校~プロ入り3年目まではどう見ても清原が上だった。
それ以降は誰がどう見ても松井のが遥かに上だけどね。
ただ、人によっては5、6年目くらいは同レベルという人はいるけど。

6年目以降も清原のが上とか言っている奴はどうかしているとは思うけどね。
そう言っている奴は殿堂板では見かけたことないけどさ。

379:神様仏様名無し様
05/08/31 21:14:55 bHdXuGEt
地蔵が高校時代、プロ入り数年は運が良くて好成績得られたのは常識でしょ。それを知らずに吼えてる地蔵ヲタって馬鹿丸出しだと思う。

高校時代・・ラッキーゾーンのある超狭い甲子園。浜風による右打者天国、左打者地獄甲子園。飛ぶバットの流行。

プロ入り数年・・箱庭球場ばっかのパリーグ。1986年は異常に本塁打が多い年。ストライクゾーンが狭かった。

高校時代もプロ入り数年も松井の方が遥かに地蔵より上だったよ。

380:神様仏様名無し様
05/08/31 22:18:42 e4ZJhdm0
若年期は清原。中堅期は松井。現在最強は松中。

381:神様仏様名無し様
05/08/31 23:58:37 kK3XqX+w
今のドラフトから考えたら、高卒野手でここまでやってきたんだから
それはそれで凄いんじゃね。後松井しかいない分けだし
まあ、伸びしろは松井の方が断然だけどw

382:神様仏様名無し様
05/09/01 06:07:04 YjpIM71/
人間の才能には限りがあり練習の虫の清水あたりがどんなに猛練習してもあれ以上伸びることがないように
伸び代がない選手ってのは高校時代、大学時代に最高の環境の下で猛練習して生まれ持った才能のほとんど全てを出し切ったからでしょう
松井の場合は普通の高校野球の選手と同じくらいの練習量で才能の10%も出してなかった
いまだに進化し続ける松井は生まれ持った才能をまだ相当に出し切ってないのだろう
まあ松井と比べたら生まれ持った才能的にも松井の方が問題にならないくらい上



383:神様仏様名無し様
05/09/01 06:25:57 DUaWqS7O
清原はFAで巨人に来なかったら、今頃600号は打っているよ。

384:神様仏様名無し様
05/09/01 07:33:32 WjQH2+HT
高卒数年の清原のバッティングフォームは綺麗だったよ。
インハイもHRできるすばらしいフォームだった。しかし
ちょっとずつフォームが変になり7年目を境に三振数がアホ
みたいに増え始めた。
それから巨人に入って2年目、変なフォームのまま
インコースを克服しようとして大失敗。ようやくフォームが
戻り始めて、札幌で400号達成のときのフォームは
かなりよかった。期待できるなぁと思っていたら今度は
肉体改造失敗などで怪我の連発。ケビン山崎氏曰く「うちは
パワーとスピードをつけるトレーニングを…」と耐久性
を持たない清原について言い訳。01年に規定打席に立つ
がその後は年齢的な衰えとチーム確執で成績伸びず。
…キヨは結局プロ入り5年くらいがキャリアハイだった
かもしれない。別にキヨ擁護じゃないけどね。プロなんだ
から最終責任はキヨ自身にあるんだけど。
今後は晩年の広沢みたいに泣かず飛ばずになるのかな。
門田みたいなことになったらすごいけど…。

385:神様仏様名無し様
05/09/01 07:39:01 WjQH2+HT
ちなみに松井は当時一緒に在籍していた落合が
相当鍛えたらしい。目の前で素振りさせてすぐに
形が崩れるのを指摘。それじゃダメだと言われ
いろいろ吸収したみたい。
臨時コーチの張本の提案を蹴って足を上げるフォーム
にこだわったけど本人がやはりすり足のほうがいい
と判断しその後は大活躍。
清原と松井が在籍時一緒にいた槙原が「この二人は
本当にやばいくらい練習するから打てなくても頭に
来ない(=槙原はロクに練習してなかった?)」
と言っていた。

386:神様仏様名無し様
05/09/01 08:22:34 /NaywhcZ
松井の高校時代からプロ入り数年の間、実力が出せなかっただけでとか言うの
止めて欲しいな。
アンチ松井だとは思うんだけど。
それって、凄く松井の評価を落とすことになるしね。

実力を出せなかったのは、その時に実力が備わってなかっただけ。
別に恥ずかしいことじゃない。
その後の松井を見ていれば明らかに行き着いた領域は松井の方が遥かに上だと誰もが認識していること。

環境が悪かったから実力を出せなかったってセリフは負け犬の発するセリフ。
松井のその時期を負け犬にするな。

387:神様仏様名無し様
05/09/01 13:01:17 SEDKt116
キヨハラは松井以上に猛練習したが松井の実力には遠く及ばなく敗北したってことでいいんじゃないの?

388:神様仏様名無し様
05/09/01 15:16:05 BcHKGfof BE:237967766-###


379 :神様仏様名無し様:2005/08/31(水) 21:14:55 ID:bHdXuGEt
地蔵が高校時代、プロ入り数年は運が良くて好成績得られたのは常識でしょ。それを知らずに吼えてる地蔵ヲタって馬鹿丸出しだと思う。

高校時代・・ラッキーゾーンのある超狭い甲子園。浜風による右打者天国、左打者地獄甲子園。飛ぶバットの流行。

プロ入り数年・・箱庭球場ばっかのパリーグ。1986年は異常に本塁打が多い年。ストライクゾーンが狭かった。

高校時代もプロ入り数年も松井の方が遥かに地蔵より上だったよ。

こいつ・・・
なんか2chで貼られてたコピペを「あーそうなんだw」とわかった気になって
それを得意気に喋ってる感じだな・・・実際見てないんだろ。

389:神様仏様名無し様
05/09/01 20:58:42 V8H2BmON
生まれ持った野球の才能・潜在能力のキャパシティ

松井>>>>>>>>>清原

松井の方が遥かに上ってことで、よろしいかな?

390:神様仏様名無し様
05/09/02 05:33:14 nO81+LWr
数年前、某特別番組
司会「巨人に来て驚いたこととかあります?」
清原「…キャンプ初日で誰も二日酔いがいなかったのに驚きました。」
司会「え? 西武にいたときはみんな二日酔い?」
清原「全員じゃないですけど、多かったです。」
司会「でもピッチャーとか大変じゃないですか。」
清原「いや、それでも抑える、みたいなすごさがあるんですよ。
    東尾さんとかね。」
司会「シーズン中も…ですか。で、今は?」
清原「今は二日酔いは………ないですね。」

こんな感じの男です。潜在能力云々は語っても平行線
でしょうが
松井=優等生(スケベだけどご愛嬌)
清原=不良(私生活で遊びすぎ)
てなところじゃないでしょーか。


391:神様仏様名無し様
05/09/02 05:57:26 spEdkX9w
>>390
それは表向きだろ
清原の高校時代、プロに入ってからの猛練習ぶりは有名だろ
清原は陰で努力するタイプだったよ

392:神様仏様名無し様
05/09/02 06:15:18 nO81+LWr
>>391
俺は別に練習してないなんて話書いてないけど。
野球も遊びも豪快であったといいたいだけ。
そんな清原がすきなんだ、本当は。

393:神様仏様名無し様
05/09/02 08:30:22 23gwrxi7
2chじゃボコボコに叩かれてるけど清原もあと20年もすれば「ちょっとやんちゃだった天才打者」みたいな扱いになるんだろうけどな。
一年目の記録が破られることはなかなかなさそうだし。


394:神様仏様名無し様
05/09/02 08:40:46 K+d+qv2+
>>389
どうなんだろ。
清原の生涯成績を眺めれば歴代でもトップクラスの成績。
にもかかわらず、こんなもんじゃなかったって意見がほとんど。
ということは、皆がその素質を認めているってことだよね。
清原の素質から考えたら、こんな成績で終わることはなかったってことだよね。


395:神様仏様名無し様
05/09/02 08:57:37 g5Pa7SaR
1年目「は」良かった。

396:神様仏様名無し様
05/09/02 11:38:43 2sMN//aB
1年目「は」良かった、それでも立派なもんだろ。
1年目からいきなり大暴れできるなんて、プロ野球界じゃ難しいことだからな。
一生に一度だけの「新人王」も獲ったし。

397:神様仏様名無し様
05/09/03 04:10:23 tME6GKbb
落ちぶれすぎ

398:神様仏様名無し様
05/09/03 07:40:24 LZbIiFnA
1年目「は」良かったのは
箱庭球場ばっかのパリーグ。
1986年は異常に本塁打が多い年。
ストライクゾーンが狭かった。 からだよ



399:神様仏様名無し様
05/09/03 08:11:46 nSYpkBHz
>>394
まさにその通りだな。
18歳のガキがいきなりプロ相手にあれだけの数字。
落合にも清原は1年目が一番良いフォームだと言わしめたほど。
しかし、どんどんグチャグチャになり、いつしか並の成績を並べる程度の打者へと降格。
何だかんだ言っても素質は一級品だったんだろう。
不摂生で潰してしまった勿体無い打者。

400:神様仏様名無し様
05/09/03 08:32:24 x5Duf6o1
>>399
不摂生で実力を出せなかったってセリフは負け犬の発するセリフ。
清原を負け犬にするな。



401:神様仏様名無し様
05/09/03 08:33:33 xVFGn8IY
清原は猛練習したけど、最終的にそれだけの素質しかなかったってこと。


402:神様仏様名無し様
05/09/03 10:19:05 nSYpkBHz
>不摂生で実力を出せなかったってセリフは負け犬の発するセリフ。

お前は読解力ないんだな
実力と素質は違うだろ。

403:神様仏様名無し様
05/09/03 10:58:41 LShrRBRR
>>399不摂生で潰してしまった勿体無い打者。

頭が悪いな~。
不摂生で伸びなかったのではない。
もとからそれだけの素質しかなかったってのが正解。

404:神様仏様名無し様
05/09/03 12:13:05 YioflkVa
>>403
逆に言えば不摂生してても、2000本、500本達成したわけだ。
それはそれですごい素質をもっていたってわけだな。

405:神様仏様名無し様
05/09/03 12:40:38 wSuiUON/
>>404

清原が伸びなかったのは不摂生のせいだと言ってるが
清原と一緒にプレイした選手ならみんな知ってるが
清原の陰の努力を知った方がいいよ
努力したが伸びなかった
負け犬の遠吠えみたいな言い方は清原を逆に傷付けるだけ
ヤメた方がいいよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch