どこのメーカーの液晶を買えばいいんだ?2台目at KADEN
どこのメーカーの液晶を買えばいいんだ?2台目 - 暇つぶし2ch500:目のつけ所が名無しさん
06/08/27 21:06:27
>>498
同意。さらに残像によるボケは眼精疲労による視力低下にも繋がるから
みんなが声を大にしてメーカーに訴えないと。
でも、無知な消費者が選ぶのは残像野放しのアクオス&ブラビア。
まずは買わない権利を持つ消費者から変わらないとね。

501:目のつけ所が名無しさん
06/08/27 22:02:49
>>497
>いましょぼいいサンヨー32型ブラウン管使ってるから、できたら買い換えたい
おそらく、どの液晶にしても
今より良くなることはないと思うが


502:目のつけ所が名無しさん
06/08/27 22:54:05
「知世ちゃん今度テレビ買うんだけどどれがいいの?」

「はい。一番画質がいいのはいうまでもなく
〈ブラビア〉ですわ。三ヶ月前わたくしの家に
〈ブラビア〉がやってきて、お母様と一緒に
画面の迫力と綺麗さにただもう驚きの毎日でしたわ。
予想を超えた鮮明な画像、リモコンも持ちやすいし
便利ですわ。音の迫力にも大満足でしたわ。毎日が
楽しくなるテレビですわ」

「ふーん、でも2chで叩かれてるよ」
「叩いている香具師はシャープ、松下、パイオニアの悪の枢

軸の工作員ですわ。それにプラスしてニート引きこもり池沼

連中が貧乏でブラビアが買えないからやけになって叩いてる

んですわ」
「ほえー、気持ち悪い連中だね・・・・電気屋で比べてみれ

ばすぐわかるのにね。おい、ブラビアの画質が悪いといって

る貧乏人、全員まとめて眼科逝け!」
「すばらしいですわ、さくらちゃん!」(ぱちぱちぱち)

503:目のつけ所が名無しさん
06/08/27 22:54:08
残像なんて気にならん。
ブラウン管のフリッカーには耐えられん。
地デジは不便ではない。

504:目のつけ所が名無しさん
06/08/27 23:13:12
まぁ、残像が気にならないほど眼が弱いならそれはそれで幸せじゃん。
標準以上の眼を持ってる人間には残像は気持ち悪くてたまらんのです。

505:目のつけ所が名無しさん
06/08/27 23:42:47
>>502
氏ね

506:目のつけ所が名無しさん
06/08/27 23:43:23
フリッカーが気にならないほど眼が弱いならそれはそれで幸せじゃん。

507:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 01:14:08
>>494
おkです

508:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 01:44:25
今発売されてる物は残像は気にならないよ。テレビマニアは特異だ。一般の人は綺麗だと口を揃えて言う。ブラビアが一番綺麗だよ。

509:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 03:25:48
他社をシビアに酷評しておきながら、パネルが日本製だからいいとはこれいかに。
日本製が抜きん出ている感じはなかったよ。悪いとは言わないけどね。

510:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 04:25:51
日立のWOOは、どうですか?
店頭で見た限りでは、そんなに汚いとは思わなかったんですが・・・

511:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 07:47:12
ブラビア40V2000を22万円で買うつもりだけど安い?
もちろん配送設置してくれます。
またこのテレビを買って後悔することないかな?

512:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 08:43:15
>>508
来年発売されてるものは、もっと気にならないであろう
5年後には5年前のテレビなど見るに耐えないかもしれない
5年前のデジカメが今、使うに耐えないように

513:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 09:09:25
>>511
AV評論家の評価は最悪、Xは高評価だった。
V2000はデジタル放送の留守録画が出来ないので
デジタルチューナー搭載レコーダー持ってない人は要注意。


514:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 09:16:15
22万円の予算があるならビクターLT-37LC85かパナTH-37PX60等
残像の少ないテレビを買ったほうが眼のためにもいいと思う。
残像は液晶買った人が後で一番後悔する項目だが、調整は絶対に不可能。
もって生まれた性能が全て。

515:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 09:35:54
残像そんなに酷いの?
エイデンで仲良しの店員が私はコレ買って満足!言ってたから…
出力でスゴ録への録画はしません。
冬にデジタルスゴ録買う予定。
しかし色々なメーカーの見比べたけどV2000が1番綺麗に見えたのは目が悪い?汗


516:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 11:52:09
>>515
そんなに動きのない映像なら問題ないが
スポーツとかゲームのような早い動きのものは残像が顕著に出る。

517:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 11:52:32
ここはシャープと東芝の工作員とチョンパネ馬鹿ばかりだからw
実際に10人量販店で比較させたら8人はブラビアが一番綺麗と思うくらいの出来だが、
ぶっちゃけ、何を選んでも満足は得られないのが現状だね。
それでも己の眼が一番確かなんだし、自分の眼を信じて買った物なら後悔はしないでしょ。
自分の眼で見て最も綺麗で疲れないと思ったのを買うべきだよ。
もう一度量販店でも行って比較してきてごらん。

518:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 12:01:37
ブラビアは絵の見せ方が派手だから、店頭でも綺麗に見えるよ。

519:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 12:21:44
ありがとうございます。
夕方にでも見て決めてきます。

520:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 12:27:03
悪いことは言わん
今どうしてもテレビを買うならブラウン管にすべし

521:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 12:47:10
ビクターのテレビはシャープの液晶使ってるって
聞いたんですけどどちらがきれいに映りますかね?

522:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 13:26:11
他スレでは結論が出たようですw

947 :目のつけ所が名無しさん :2006/08/28(月) 10:11:49
結論:37インチクラス、もしくは1メートル幅クラス考えてるなら
プラズマ買え。今現在ではパイオニアしか薦めん。(標準モードでは
消費電力も液晶以下) もう少し待てるなら松下の新型と比べて買え。

1000ルーメン以上ある売り場でハイコントラストにしてある液晶に
騙されて大型液晶買ったら、残像で目がイカレるぞ。残像はスポーツ
など問題外だが、カメラがパンしただけで出るからな。歌番組は最悪。
大きさより予算の問題で液晶にするなら、モデルチェンジ前の東芝か
ビクター買え。(37インチ)東芝は液晶では一番まとも。ビクターは
エンドロールが唯一読める(笑)液晶だ。どっちも激安だよ。

523:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 13:34:29
↑これは正解だと思う。

524:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 15:52:49
このスレの元工作員のお勧めは
panaかビクターじゃなかったのかよ?
panaのかわりに日立だっけ?

525:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 16:02:02
>>522
つーか、それってお前自身のレスじゃないだろうなw

俺がプラズマやめて液晶を買った決め手は
かつてのプラズマは寿命が短かった、という点。
今は改善されてるらしいけど。

劣化して薄暗くなった蛍光灯を見るにつけ
やっぱ液晶にしよう、と・・・。

526:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 16:12:41
メーカのHP見てたらLX60にも残像を抑えるオーバードライブ技術って書いてあるけど
ぜんぜんだめ?LX600の残像抑える技術と別物なの?

527:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 16:16:15
>>526
実機見ればいい。
見ても判らなければ安い方でいいんじゃね?

528:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 19:33:05
LX600に入ってるのはホールドをカットする為の擬似インパルス駆動
スレリンク(av板:5番)

529:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 21:44:36
俺も>>522はかなり正しいと思うのだが
πのプラズマは確かに綺麗だがパナの方が解像度が高くリアルさは上。
エンドロールはパナのTH-32LX600も読める。

530:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 21:55:48
20型のならどこのメーカーがお勧めですか?

531:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 22:26:55
LG、超薄型ブラウン管テレビ発売


LG電子が21日、世界で最も薄い平面ブラウン管テレビ、21インチのウルトラスリム平面テレビを発売したと明らかにした。
モジュール(CPT)とテレビセットの厚さが各296ミリ、330ミリで、従来のスーパースリム平面テレビ(353ミリ、396ミリ)に比べて16-17%薄い。
出荷価格は20インチのLCDテレビ(80万ウォン台)の4分の1水準である21万9000ウォン(約2万5000円)。

URLリンク(japanese.joins.com)§code=300


532:目のつけ所が名無しさん
06/08/28 23:49:15
日本人というのはあれだな
薄型テレビが流行るっていうと、何でもかんでも薄型テレビ
なんで液晶なの?って聞いても
だって今ごろブラウン管でもないじゃない?といった答しか返ってこない
設置場所、画質、コストなど総合的に考えて液晶にするかブラウン管にするか考えればいいのに
動画が流れちゃ嫌だ、でも液晶がいい、で、今までの部屋のコーナーにそのまま置いたりしている
日本のメーカーはブラウン管など簡単に捨てるが、韓国メーカーは技術の向上を伴いながらきっちり作っている
なんだかなあ、と思わざるを得ない


533:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 04:36:42
マジで超薄型ブラウン管は歪みまくってる。

534:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 14:08:02
薄型ブラウン管テレビだけど、
普通のブラウン管テレビを見ていた人は画質が悪すぎるから却下だと思うよ。

535:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 14:27:15
>>532
なにこの馬鹿


536:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 19:46:21
まだ液晶テレビは動画を前提にした構造になってない。
静止画用だよ。

これだけ時間がたってやっと動画用として使える第一歩を踏み出した段階。
パナとかの残像低減で、アルファ版からベータ版に進化したわけで
まだ試作段階のものであり、商品として発売しちゃいけないようなレベル。

537:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 19:55:32
そんなに酷かったら消費者が怒って問題になってるっての。
それなりにみんな満足してる現実を認識しようね。

538:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 20:20:33
満足してないからこそこうして同様の不満が出てくるんだろうが。
本来の日本のメーカー水準では製品レベルではないということだろうな。
これがチョンやシナの製品としてなら納得できるというところか。

539:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 20:37:11
2chが標準ですかw

540:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 20:45:27
>>530
明日うちにはアクオスがくる。価格的にはオススメだ。
テレビ自体、報道と天気予報くらいしか見ないから
正直、画質とかはどうでもイイ。スポーツは全く見ない。

541:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 20:53:03
その使い方ならアクオスでもOKだなw

542:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 21:23:14
>>540
新聞で十分だろ

543:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 21:27:44
>>542
地震速報が見られない。

544:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 21:44:31
PCで十分だろ

545:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 21:52:38
>>531
モデルの子がすごく可愛いので感動した。

546:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 21:54:18
ていうか、正直どこのも大差なくね?
>544
夜中に地震で起きてわざわざネット繋ぐか?
ニートじゃあるまいし。

547:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 22:18:30
PCが休止状態じゃないならラジオで十分だろ

548:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 22:22:39
俺はついつないでしまう
URLリンク(www.jma.go.jp)

枕もとにあるのは、テレビではなくlibだから


549:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 23:13:22
素人質問&長文すみません
近々実家に32型液晶買います。
このスレ見ててLX600薦めることにしましたが、HDDレコーダはやはりDIGAでしょうか?
ほかに端子の種類や数で気を付ける事ってありますか?
HDMIとか知らないうちに出てきて、なにがどれだけ必要なのか分からなくなってしまいました。
因みに接続するのはHDDレコーダとPS2と3位の予定です。


550:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 23:18:31
>>533-534
サムスンの薄型ブラウン管の32型ワイドタイプは四角が歪むって何かに書いてあったな
これは4:3だし、32/34と21/30で薄さ対角比はむしろ下がってる
大丈夫なんじゃないかな?
あと韓国では圧倒的にデジタルかと思ったがそうでもない
昨年でもテレビ販売台数のうちデジタルは4割程度
アナログ停止ぎりぎりまで待とうという客が意外に多い
で、日本のデジタルテレビは液晶とプラズマが大半だが
韓国では液晶とPDPとブラウン管とリアプロが仲良くシェアを争っているらしい
今年はさすがに液晶が頭ひとつ抜けたらしいが


551:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 23:23:04
>>549
LAN

552:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 23:26:26
LX600とハイビジョンDIGAをHDMI接続するとVIERA Linkができるので
一体型機と同様の操作感覚で使えて実家の年寄りにも簡単いと便利。
取説読むの嫌いな客にはパナ売っとけというのは量販店では半ば常識。
電話でも操作説明可能な事は有名だが、実はドライブの安定っぷりと
低価格モデルまで画質が最強というのも大きな魅力。

553:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 23:47:23
お二方、早速の返答ありがとうございます。
使うのは大方キカイ音痴の祖母と母だけなので、DIGAを第一候補にしておきます。
レコーダスレでは東芝が評判なようで私欲が出てますが(笑)


554:目のつけ所が名無しさん
06/08/29 23:55:37
>>549
LX600は残像低減が強力で動画ボケが少ないから高齢者にも良い選択だと思うが
気を付けなければいけないのはデフォルトの設定がダイナミックモードになってる点。
家ではまぶしすぎて眼が疲れるのでスタンダード&明るさオートONにするよう
電話しとく事。

555:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 00:08:22
ご親切にありがとうございます。
電話で済むのならありがたいですが
そういう所は自分で設定変更出来ないものなんでしょうか?


556:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 00:34:13
液晶テレビで質問です。
フルハイビジョンテレビを購入しようと考えているのですが
走査線の数が表示されていないので、フルハイビジョンなのかどうかがわかりません。
どなたか、下記のスペック表でフルハイビジョンか否かを教えていただけませんか?

株式会社ナナオ    Foris
URLリンク(direct.eizo.co.jp)

557:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 00:50:55
フナイの液晶32型みたよ。酷いできだね。各社性能やデザインに大差ないと思っていたけど三流メーカー製は画像は粗いし残像残る。なぜかTナビはついている。やはりフナイは最悪!しかもブラビアのほうが安かったぞ。

558:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 00:58:39
LX600見てきたけど、2画面にしてもらって片方残像低減ONで片方OFFにしてもらって
みたら素人目にも明らかに違いが分かった、なんでOFFなんかあるんだ?

559:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 01:01:57
残像処理回路なくてもVAパネル、IPSパネルで残像に差は出ますか?

560:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 01:30:15
液晶というのは、バックライトの光を調整して映像を作るもの。
バックライトに含まれない光というのは、再現しようが無い。

世界のソニーが発売しているブラビアには、ライブカラークリエーションが搭載されている。
液晶といえばシャープのアクオスという人が多いが、アクオスはアナログ信号のNTSCの規格のうち91%しか再現出来ていない。
対してソニーは102%の再現能力を持っている。
つまりシャープは表現したくても表現する能力が無い。
ソニーは余裕を持ったスペックで完全に再現出来る。

パナソニックの液晶は素晴らしいし、ビクターの液晶も素晴らしい。
この2社の液晶はソニーを超えている部分はある。
しかしシャープのアクオスを買うくらいなら、絶対にブラビアを購入した方がいい。

561:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 01:31:12
液晶テレビ、設置は業者にやってもらったのですが、
このスレ拝見して2台目は自分でやろうと思いました。
設定終わったテレビを初期化してまた設定し直すことは出来ますか?

562:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 02:41:29
東芝の液晶TVは回路設計がいいからシャープを超えた画質らしい
というのは本当ですか?

563:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 03:23:36
>>558
店頭で販売する時に販売員がonとoffを切り替えるデモをやって見せるため。
だれが見てもはっきりとわかるから客を納得させやすい。

564:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 09:31:27
>>558
消費電気料が違うとか

565:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 13:38:05
LX600のデモ(消音ボタン長押し)は、店頭用B-CASカード挿入時しか作動しない。
友達に自慢しようと思ったら動かないから店に確認しますた。

566:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 15:46:57
>>563
> 店頭で販売する時に販売員がonとoffを切り替えるデモ

これをやられたら他のメーカーはたまったもんじゃない。
他社の製品が不良品に見えてくるので
他の製品を売りたい場合はやらないように指示されている。
やれと言われたら拒否はできないだろうけど。


567:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 17:11:41
何その必殺技w
そんなの見せられたらLX600以外買えないじゃねえかよ。

568:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 18:41:32
いや、TH-26LX65も必殺技搭載だ。
しかも148,000円で売ってる所があるらしい。

569:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 19:19:52
ビクターもいい残像低減を持ってるみたいだけど、実際どうなんだろう
店で実際見てオンオフの比較で効果のほどを確認できる?

570:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 19:30:01
LT-37LC85に搭載だね。
こちらはメニュー→黄色×2→高速ドライバー
効果はすぐに確認できる。

571:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 21:04:04
残像低減回路をもったモデルが
9月になるとパナソニックが32と26、ビクターが32に新製品投入だね。

他のメーカーも残像以外ではきれいな絵をしているものがあるので
続々続いてほしいもんだが。

572:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 21:12:07
もう買っちゃったからどうでもいいよ(´・ω・`)
液晶は寿命が長いって言うししばらくは今のテレビで我慢だお…orz

573:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 21:17:54
悪いことは言わないから
プラズマモデルを買え。


574:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 21:20:15
>>571
日立の37は?

575:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 21:20:18
液晶は発展途上でハイビジョン用ブラウン管は発売終了。

そろそろうちのテレビの一台が壊れそうなんですが・・・。
焼きつきとかあるのを我慢してプラズマにするとしても37インチ以上のものなど買う金がないんですが・・・。

ど う し て く れ ま す か メーカーさん

576:糞ニート
06/08/30 21:23:52
>>575
知るかよ、貧乏人w

577:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 22:11:35
>>572
液晶の寿命が永いのか?
信じられないんだが・・・・・
バックライトが暗くなり、下の方から色ムラが起きる
縦線が入ったのもあれば、下半分が見えなくなったのもある
そう、6年以上経ったパソコン用の液晶モニターは全滅してる
それより昔のCRTは生きてるのもあるのに・・・・・
地アナ停波するまえに君の液晶が停止するかもしれないよ


578:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 23:03:27
安い値段でいい物を買えるってのはやっぱりベスト
俺はエグザの85買ったよ
なんとなく安かろう悪かろうと思いがちだけど決してそうじゃないんだね
メーカーの販促力まで読んで商品選びをするのは初めてだw
このスレには感謝してます

579:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 23:04:10
レグザ?


580:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 23:09:49
ごめん
ロックマン・エグゼと混ざったみたいw

581:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 23:46:54
>558
 「2画面にしてもらって片方残像低減ONで片方OFF」っておかしくないか?
 完全に独立した映像回路があるってことなのかな?
>566
 正当なデモなら正々堂々やればよい。
 単にLX60とLX600ならべて明らかに違いが分かれば十分だと思うが
それではわからないってことなのかな?

582:目のつけ所が名無しさん
06/08/30 23:48:00
>>581
アンカーが気持ち悪い

583:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 00:32:24
>>581
頭悪すぎ

584:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 00:55:19
LX60とLX600で残像デモのソフトを映すとものすごく差がでるよ。
これ見るとLX60は買えない。
LX600がすごいだけでLX60でもアクオスとかブラビアと同じ残像レベルなんだけどね。

585:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 01:00:45
>>566-567
若い世代ならまだしも
年配の人にはそれでも違いがわからんよ

586:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 01:02:29
>>566
>> 店頭で販売する時に販売員がonとoffを切り替えるデモ

>これをやられたら他のメーカーはたまったもんじゃない。
>他社の製品が不良品に見えてくるので
>他の製品を売りたい場合はやらないように指示されている。

マジですか!

587:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 01:50:47
店で実際に見た個人的な経験で言うと32インチ以下に限ってLX600と他社製品の比較という意味ならマジ。
さすがに不良品に見えるという言い方おかしいと思うが、残像に関しての差は同じ液晶テレビとは思えないほど。
液晶テレビは残像地獄と思ってただけにここまでやれるのかと驚いた。
32インチは大手の店で並んでいた有名どころを比較してみた。
同じパナソニックの製品の比較なら>>584の言うとおり。
興味がある人は画面上を素早く流れていくテロップを見てみるといいよ。
残像以外の点では競合他社の製品もすばらしいものがあり
パナソニックが抜きん出ている印象はなかった。

ただし、ビクターのLT-37LC85との比較はどうなんかな?
購入候補の大きさで37~42はプラズマしか考えてないから見なかった。
ここまで残像に関して機種ごとに差があるなんて想像もしてなかったので下見に行った店で知って驚いた。
気になる。

588:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 02:00:11
>>560
パネルで勝るシャープかバックライトで勝るソニーか

589:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 02:05:15
PCモニタはさっぱり進歩しないのにTVのほうは進歩していていいね・・・

590:あきら
06/08/31 02:10:03
以前、ビッダーズで購入した電器屋さんが
今回、ぐるぐるオークションとジャスニコオークションで見つけました。

<br>URLリンク(www.guruguru.net)
<br>URLリンク(www.jasunico.co.jp)

今回は業務拡大のため在庫処分の棚卸セールだそうです。
以前はお年玉セールでした。
<br>かなり安かったので、思い切って購入したのですが、やはりオークションで購入はドキドキものですネ<br>
でも今は満足して使ってます。



591:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 11:50:36
でもナショナルは画面暗いよな

592:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 12:30:46
VAは明るいからな。

593:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 12:51:22
メーカーはどこだか知らんが、37型のプラズマ(テレビ台消費税込み)で20万円ちょうどで売ってたよ。
液晶評判悪いみたいだから、多少??電気代は食うけどプラズマ買おうと思うんだがどう思う?

594:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 13:55:12
5年の寿命だと思えばどっちでもいいだろ

595:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 18:44:15
>584
 結局、残像デモでしか、「ものすごく差がでる」ことはないのね。
>587
 画面上を(読みにくいほど)素早く流れていくテロップはほとんど見かけないな。
最近は、液晶を意識しているのかな?

596:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 18:52:03
メンヘル乙

597:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 19:03:36
型遅れのアクオス45BE2W買おうかどうか迷ってる

598:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 19:08:43
一時的に残像低減回路で製品が技術的に優位にたっても
すぐまねされて追いつかれるものさ
残像対策の分野では大きくリードもその他はどっこいどっこいだしな

599:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 19:10:53
>>597
細かいところはわからんのでお買い得かどうかわからんのだが、
液晶は進歩が早いので気をつけろよく調べろとだけ。

600:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 19:20:54
>>597
ゲームに使うならやめとけ。

601:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 19:29:44
液晶で残像出まくり。
プラズマでゲームをやっている途中で寝てしまって焼きつき。

薄型テレビになってブラウン管時代にはなかったトラブルに悩まされるのう。

602:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 19:42:46
技術の進歩で故障は少なくなっただろうと思いきや買った液晶は3年で2度
の故障。

それに、メーカーは3年程度で製品寿命は尽きると消費者に洗脳したいようだ。
そうして買い替えさせようと考えている。一般に保障期間も昔より短くなった。

で、何を買えばいいかといえば、保障期間のながいものとなります。修理費
は驚くほど高いからです。または、安物で買い換えていくという選択肢もあります。

603:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 19:47:45
ポストブラウン管TVの液晶もプラズマも正直使い勝手が悪い
TVとして使う場合、あれはダメこれはダメが多すぎ!

軽い薄い電気代が安いなどいい点もあるが
メーカーには売ってもうけるということだけでなく、モノとしてまじめにつくってほしい
ふざけてるとしか思えない

604:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 19:48:48
>>601
> 液晶で残像出まくり。
これも液晶の弱点だけど、暗い部分の再現性のなさというのは、液晶の致命傷
といったひどさです。

これはブラウン管式のテレビと並べてみないとわかりづらい。
映画なんかで薄暗いシーンはもう泣きたくなるくらい。

大画面が必要なかったらブラウン管ですよ。

605:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 19:55:44
その問題ね。
それつらいんだよね。
残像はまあどうにか我慢するとして、暗いところが見えないのには本当にまいるもんな。
液晶買って一番ぼうぜんとするところかもしれない。

606:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 19:58:37
値段が上がった、故障しやすくなった、画質が落ちた



でも客がよろこんでいるから無問題
ついでにメーカーももうかっているから無問題

607:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 20:02:59
なんかこのスレ一気に読んだけど、
残像低減回路連呼してる連中のたまり場かよ。

これだけ連呼されると営業担当が紛れてるんじゃないかと
疑いたくなる。

そんな俺はCASIOのおふろTVでみても
残像なんて気にならん。

608:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 20:12:31
目がいい人はある意味不幸。
悪い人はある意味幸せ。

不満がある人は発言しがち。
無い人はあまり発言しない。

まず考えるべきは自分と他人は違うということ。

609:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 20:19:31
もう正直言うとな、大型テレビってのは贅沢品なんだよ。
広い部屋で離れて見る為のテレビさ。
狭い部屋で画面にくっついてチマチマ見るモノじゃないんだ。



610:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 20:36:07
そうそう
6畳とか狭い部屋で大型テレビってアホじゃねえの?金の無駄だろ
俺は13型液晶を15㎝の距離で見てるが37型となんら変わらんよ

611:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 21:10:26
>>609
メーカーはブラウン管は離れて見るのを液晶は近くで見るのを推奨している

612:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 21:11:23
大型テレビは性能以前に値段が高いので関係ないです

613:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 21:31:53
 液晶って、画面暗くなる故障ってある?

614:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 22:26:45
>>611
近くで見る事を推奨なんかせんよ。


615:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 23:09:16
どこかのメーカーの公式サイトじゃ大画面テレビでも六畳間で見るのに支障がないとなってたね。

616:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 23:11:04
>>613
バックライトはほっておいても暗くなる
バックライトが切れれば真っ暗になる
バックライトを外して窓に張り付ければ昼間ならきっとキレイに見えだろうし
電気代が安上がり


617:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 23:12:41
>>611
理論上は液晶は近距離視聴可だな
じっさいにやってみて快適かどうかは知らんが

618:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 23:16:21
URLリンク(www.sony.jp)

619:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 23:25:01
>>593
どんなソースを再生するか。
その場合何を重視し何を諦めるかによる。

620:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 23:36:09
>>587
テロップもいいけど、輪郭ボケの確認も重要。
店に行ったら顔がアップになってゆっくり動くシーンも見るといい。

621:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 23:41:08
アクオスは擬似インパルス駆動

622:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 23:45:55
今東芝はいろんなところからパネルを買ってる。
近いうちにIPSアルファに統一されるだろう。

IPSで技術最強の日立にパナソニックと東芝が乗っかって作ったIPSアルファ
×
VAで技術最強のシャープ

パネルの製造元にも気をつけて買わないと。

623:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 23:50:02
液晶パネルの85%は中国(台湾)韓国で占められてるが

624:目のつけ所が名無しさん
06/08/31 23:53:15
シャープや日立ほどの技術はないから質が落ちる。
でも、そのぶん安いから。

625:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 00:02:27
>>622
> パネルの製造元にも気をつけて買わないと。

同意だが、テレビの画質は総合力ということも忘れてはいけない

626:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 00:11:05
5年ももつのかなあ
液晶テレビって

627:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 00:33:53
他の機器との接続を重視するならシャープという選択が一番

628:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 00:34:39
>>626
けっこう簡単に壊れるんだよね・・

629:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 00:42:17
暗所コントラストを改善し、液晶の特性である暗部階調性の良さというのを引き出したモデルがほしい。
そこに力を入れたものを買いたい。
作ってくれんかね。

630:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 00:51:57
俺は液晶の店ではパッとして
家に帰って見るとショボイという仕様が嫌
もう少し家で見る時に最適化して設計して

631:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 01:25:29
>>559
今はたいして差はない。
昔はIPSの方が残像がでやすかった。その代わりVAパネルは画質が悪かったがそれも今はない。

632:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 01:39:24
そにーのぶらびあのえきしょうって、そにーせいですか?
まえは、かんこくめーかーせいだったでしょ

633:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 01:52:01
ソニーと韓国メーカーのサムスンとの合弁企業であるS-LCDが作ってる。
工場の場所は韓国の忠清南道。

634:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 02:11:07
サムスンを買っても画質は同じってことか
売ってるかわかんないけど

635:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 02:22:15
画質を決めるのはパネルだけじゃないから

636:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 02:33:32
日立のW32L-H9000とW32L-HR9000もいい残像対策がしてある。
パナソニックやビクターに対抗できる。

637:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 02:35:50
>>633
忠清南道湯井

638:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 02:37:49
>>605
> 残像はまあどうにか我慢するとして、暗いところが見えないのには本当にまいるもんな。
エッチな映画(といっても一般映画)をブラウン管で見たあと、液晶でみたら
ぜんぜんエッチじゃなくて全体に暗いだけでガッかりということがありましたね。

639:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 07:20:17
>>633
実際のところ韓国サムスンだけの技術で作られているんだけどね。>ブラビア


640:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 08:11:26
>ソニーと韓国メーカーのサムスンとの合弁企業であるS-LCD
ちなみに資本はサムスン51%、ソニー49%

641:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 08:29:13
世界最大のディスプレイメーカーの技術だからこそ安心>ブラビア
ソニーだけの技術で出来たものなら、商品への不安感から今の成功はなかったろう


642:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 08:34:26
動画はまだ不安。

643:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 08:42:33
そのうちサムスンがブラビアのパクリを安く出すs

644:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 08:45:50
>ソニーだけの技術で出来たものなら、商品への不安感から今の成功はなかったろう

逆だろ、逆。
んじゃ、サムスン製の液晶テレビが日本で売れているか?
ソニーのブランド力があったからこそヒットに繋がった。
サムスンって名前が売れるなら、液晶パネルもわざわざソニーパネルなんて言わないし。

645:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 10:48:42
LX600の2画面デモって、ほんとに残像低減、画面半分ONで半分OFFになってるのかな?

もしかして画面全体ONだけどデモ映像のソース自体を大げさに細工してる?


646:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 11:03:07
>>645
大正解!!

647:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 11:12:52
>>641
>ソニーだけの技術で出来たものなら、商品への不安感から今の成功はなかったろう
出来ないから安心汁


648:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 12:18:25
>>645
今32型が欲しいから店頭で見たけど、俺も同じ事思った。
差が極端すぎる気がする。デモのやつは、誰でもわかるように残像を抑える事の意味を説明してるような…。

ただ余計なデモなくても32液晶ではキレイだとは思うけど。

649:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 12:36:25
2画面のデモ画面ってアレ意味あるんかな?ビクターのジェネッサでも同じ
ような、残像のデモがあったなぁ。
 
 たまたま、テレビコーナーをとおりかかったときに、例えば いいともの
エンドテロップが流れれば、残像って一目瞭然。
 堂本兄弟なんかの、めちゃ早いテロップなんて残像でまくりやし。
プラズマでもよーくみるとチラチラしてるみたいだけど??

650:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 12:49:08
もうね、
安いテレビに過剰な性能を求めるのはやめなよ。


651:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 13:10:06
来年の春先あたりに地デジ対応液晶テレビの買い替えは
いいみたいだね。製品(内部部品)の周期が5~6ヶ月
らしいから、半年前のと比べると性能では数段上になっ
てるんだと。

652:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 13:10:43
キヤノン・東芝  SED量産へ工場12月着工


キヤノンと東芝は31日、液晶・プラズマに続く次世代薄型テレビ向けに共同開発している
「SED」(表面電界ディスプレー)の本格量産工場(兵庫県太子町)を12月に着工する方針を明らかにした。
08年初めの量産開始を目指し、同年の北京オリンピック商戦に間に合わせたい考えだ。
新工場には両者が900億円ずつ投資する。


ソース:朝日新聞9月1日13面


653:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 13:24:30
地上アナログ放送終了まえの1年間ぐらいまで購入を待てれば
SEDも含めて比べ物にならないくらいの製品が出てくるらしいですね。
しかしながら、SEDの視聴はよかった!きれいだった。

654:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 13:33:40
発展途上のハイテク製品は遅ければ遅いほど
良くなるし安くなるのは決まってる
早く買えば、確実に損だわな
待てるならぎりぎりまで待つのが賢い消費者ってやつだな
5年前の69800円もしたデジカメなんて今の19800円の方が画質がいいし
あんな電池の消耗の激しいもの今時使い物にならないと言って誰も使わないわけだ


655:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 13:45:32
>>654
テレビ壊れたので買ってしまったよorz
まあいずれ買い換える日が来るまでの辛抱だな…

656:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 14:01:41
液晶もやっとここまできたかって感じ
まだまだよくなる余地はある

657:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 14:03:48
>>653
SEDならブラウン管の後継として充分だ。
もうブラウン管はいらない。

658:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 14:05:49
大画面以外はブラウン管の方がいいけど、ないものはしょうがないのでもっと液晶がんばれ

659:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 14:07:19

大画面が薄型なのは大きさの問題ね。

660:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 14:08:52
一つでもドット欠けが出てたら交換してくれる会社ある?
あるならそこのを買いたい

661:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 14:14:16
5年前の液晶なんて
ブレてボケてるし、字は流れて見えないし、ざわざわして気持ち悪いし
暗い部屋では浮くし、ハイライトは階調が無くて真っ白に飛ぶし
まあ、今の時代見れたものじゃないよな
あんなものが20万円もしてたんだぜ、信じられねえよな


と5年後言ってるような気がする


662:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 14:25:31
SEDの本格量産は姫路工場で2007年の7月から。
兵庫の太子工場は2008年の第2弾量産準備。


・日刊工業新聞は1面で、東芝(6502)は姫路工場で生産する次世代ディスプレーのSED(表面電界ディスプレー)の
設備投資計画を当初の1,800億円から2,000億円に増やす方針と報道。
量産は07年7月から開始予定。


663:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 14:25:58
たぶん、間違いなくそう言いそう、新製品が出るたびに液晶の画質はよくなってるし

664:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 14:28:19
>>662
大丈夫なのか?
出る出る言ってなかなか出ないよな。
今年の春に発売されていたはずじゃないのかよ。

665:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 14:30:52
SEDは構造上液晶より安く量産できるって聞いたけど実際はどうなんだろ?


666:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 14:50:53
>>664
最初の計画だと4年位前に発売されてる

667:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 14:52:27
SEDの寿命問題は解決されたの?
1年で使えなくなるなんてことはないよな?

668:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 15:14:42
Canonタイマーが発動するのはおおむね2年かと・・・

669:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 15:15:40
>>668
意外と良心的ですね・・・


670:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 16:17:38
シャープの新作どう?
きれいになってるって話だが。

671:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 16:19:17
実家のブラウン管テレビがぶっ壊れたらしく、オレに今日何がいいか聞いた。
[LC-45AE5]ってヤツ薦めようと思ったけど、シャープってあんまり評判良くないんだな。
正直オレも液晶といえばシャープと思い込んでたクチだった。

672:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 16:34:00
AE5って去年の型じゃないのか?

673:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 16:35:46
>>671
アナログのフラットブラウン管買わせておけ
3万円程度で5年は使えるし、少なくとも今まで使ってたテレビと変わらんからいらぬ文句は出ない


674:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 16:39:05
>>671
とりあえず見た目はけっこういいほうじゃないだろうか。
機能も充実しているほう。
強力な自社パネルを使ったシャープの絵はそんなに悪くないし、客もそれなりにわかってる。
液晶のシャープのイメージで売れてるわけだが、それだけでもない。

ただ、液晶につきまとう残像で他社より評価の面で低くされたりしているところはある。
他社のごく一部の強力な残像低減回路を使ってる機種ほどじゃないが、普通に他社より少しいいくらいの対策はしているよう。

675:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 16:49:46
液晶のシャープであって液晶テレビのシャープではない。
VA形式のブラックASV液晶パネルはとてもすばらしい。
絵作りが上手いソニーや東芝を相手に奮闘、現在液晶テレビのシャープに向かって驀進中。

676:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 18:36:19
29型のTVが壊れた。

32Vで探したが、元のTVキャビネットにはいる製品が
SONYと東芝しかない。

他社で選ぶなら27Vになってしまう。

さてどうしよう?


677:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 18:55:16
さてどうしよう?と言われてもなあ。
自分で決めろとしか言えん。

678:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 18:57:12
>>675
42Vを新たに追加したのは大英断だね。

679:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 20:04:44
液晶といえばパナソニック
これ最強。

680:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 20:08:10
まだ出てないけど東芝の2000シリーズに期待。
ほとんどIPS採用だね。

681:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 20:48:34
パナソニック、東芝、日立の液晶は暗すぎる。
店頭で見ても直ぐ判る。
販売台数は正直だよ。


682:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 21:21:53
家で見ると暗くない

683:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 21:23:23
>>681
東芝の液晶ってVAだったりIPSだったり
パネルメーカもいろんなところから仕入れてるよ。

684:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 21:27:08
ソニーは売れすぎてS-LCDでの液晶の生産が間に合わず、一部を外部調達にする。

685:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 21:30:29
>>680
例の三社で合弁の会社から仕入れたやつ?

686:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 21:40:03
AQUOS LC-20AX6 (20) VIERA TH-20LX60 (20) BRAVIA KDL-20S2000 (20)

この中ではどれが買いですか?

自分的にはパナ機はたまに人肌の質感がビニール風船ぽくなる事
SONY機はスポーツ動画でノイズ感を消す為に画像を荒くして解像度下げてる感があり、
SHARP無難にシャープにしようかと思ったのですが。

687:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 21:40:33
SED待ち。

688:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 21:42:42
>>681
店頭の照明環境と家の照明環境を考えろ。
明るすぎるとかえって見てて疲れる。

689:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 21:43:55
>>685
多分そうだと思うよ。
9月中旬頃発売らしい。

690:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 21:58:58
,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  電気屋で比べたでござるが、ソニーのブラビア申すテレビが一番綺麗だったでござる。
           

691:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 22:08:51
URLリンク(astore.amazon.co.jp)
ここで激安の発見

692:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 22:16:23
>>690
残像も見比べてみた?
液晶の肝はそこだよ。

693:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 22:37:25
残像はさほど気にならない(っていうかほとんど判別できない)
が、輪郭等に出るモスキートノイズは結構気になる。

このスレ、この2つのノイズが混同されてない?


694:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 22:39:17
>686
 HDMI等無関係ならその時点で安いもので良いのでは?
可能なら23の方が良いとは思う。

695:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 22:45:14
>>694
23にすると何かメリットがあるのですか

696:目のつけ所が名無しさん
06/09/01 23:31:14
サンヨウ電機の液晶TVも買って見てください

697:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 00:32:59
>>693
モスキートノイズは分かるんだけど、そもそも残像ってのがよく分からない
フルスペックの液晶で顔のドアップで、止まってる時は毛穴までハッキリ見えるんだけど
ちょっと動くとボケる、ピンボケみたいな感じ
止まるとはっきりする、動くとボケるを繰り返すのは残像でしょうか
全然早い動きじゃないんだけど



698:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 04:55:40
>>660
> 一つでもドット欠けが出てたら交換してくれる会社ある?
韓国行ってサムスンのを買えば、交換してくれますよ。交換保証してます。
ネットで記事をさがせますよ。

アメリカは無条件で返品できるので、どっと落ちをつかむ心配はないけど、
ちょっと遠いです。

699:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 05:00:49
上のレスはディスプレーだけね。
排他的な日本の地上デジタルは買えないな。w

チューナー買ってなんとかつなぐとかして。

700:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 07:10:11
>>673
>>674
>>675

遅レススマソ。
親もなんとかブラウン管で我慢するそうだ。
どうせアナログ放送終わるの先だし、
もうちょっと様子見させる。レスありが㌧

701:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 08:19:17
>>697
動くとワサワサするのは、メモリ容量の問題だと思うけどな。
パソコンでも、グラフィックカードのメモリが少ないと、そんなになる。
動画処理が追い付かんから間引いてるって感じじゃないの?
映画のCG担当の人が語ってたけど、
CGでも動く速度が速いと厳密には、エラーだらけだけど
ブラすという処理を行うと、どこでエラー出てるのか見ても分からん。
同様の処理をしてるんじゃないかな

残像とは、昔の液晶でF1とか見ればよく解るんだけど。
走ってる車のタイヤが、流れ星のように尾を引くんだよね。
昔のゲームボーイでテトリスやってみてもよく分かるよ。
これも、ブロックを早く落下させると、尾を引く。

702:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 09:13:46
ひどいのではあれか?
STNのパソコンでもわーっとしてマウスを見失うやつだな
ま、TFTでも思い切り速く動かせば軌跡がわからなくなるが
CRTならどんなに速く動かしてもどのように動いたかハッキリわかる


703:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 10:47:02
>695
 単に大きさが異なるだけだが、20-23 はかなり差がある。
23-26 は大差なく、その上は 32 になってしまう。
 現在の解像度に適しているのは、23-26 じゃないかな?

>697
 圧縮技術の問題でしょ?差分が大きすぎて収まらない。
液晶云々とは直接関係ないんじゃない?

704:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 11:10:31
>>689
余裕で違う
IPSαなら国産というそれ自体がシャープに対抗できる売りになるから喧伝する。
しかししてない。むしろ入手先を濁してる。
IPSαには自分とこも投資してるし、あるなら使わないはずが無い。
それにパネル取得先が複数と言ってる。今回もIPSでかつフルHDのパネルはLG製。
そうでないのは一部IPSαとのうわさもある。32Z2000とか。
VAは知らん

705:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 11:42:30
32V型比較で、パナのLX600とビクターの32LC85ってどっちが残像に強いんだろう
後者はまだ出たばっかりで値段が高いから、比較するならLX65になるのかな

706:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 13:22:11
LX65ももうLX600と同じくらいまで下がってるよ。

707:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 14:43:39
L565オークション中!!!

URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)

708:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 15:16:29
まあ確かにLX600のデモはどうかと思うが
ハイビジョンはあんまし違いが分からなかったよ
チャンネルかえて再放送の水戸黄門みたらパナが一番きれいに見えたから
買った

709:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 15:57:13
水戸黄門かよ。
まぁ松下協賛だしな

710:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 15:58:25
IPSは年寄り向きの画質なのかもしれん

711:681
06/09/02 17:31:05
パナソニック32とシャープ37のが両方家にある感想です。
画面明るい奴は暗く出来るが、
逆は無理だろ?
余計見にくいよ。


因みに二年前位のパナソニックのTH32LX50(画面シャープ製)も別棟にある。




何故かレコーダーは持って無いんだけどね。

712:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 18:25:54
なぜ、もっとメモリ詰めとかいう突っ込みが無いんだ?
今売ってる液晶TVは、残像なんかほとんど見て解らんけどな。
むしろブラウン管に比して、解像度が高くクッキリしているがゆえに
処理速度の遅さによるノイズ(スポーツプレイヤーの周辺に出る)が気になる。
これがブラウン管だったら、全体がボケ気味なゆえにあんま気にならないかも?

手ぶれ補正ついているデジカメで写真とってみれば解る。
手ぶれがある時は写真全体がぼけ気味に写るので、被写体ぶれがあってもあんま気にならないが、
手ぶれが完全にカットされると、ちょい動いただけの被写体ぶれがくっきり目立つ

713:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 20:01:07
>>705
120Hz駆動のビクター方式と
90Hz駆動&擬似インパルス駆動のパナ
普通に考えるとホールドカットもするパナの方が効果は高そう。

714:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 21:53:41
>>701
レスサンクス
なるほど、俺が見たフルスペックのブラビアは完全なメモリ不足という事ですね
ボケたりハッキリしたりが続くのが気持ち悪くて正直実用レベルではないと思った
>>712が言うように残像よりメモリ不足の方がはるかに問題だと思う



715:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 22:10:46
>>714
地上デジタルの設定して、デジタル放送に切り替えた。
今、映画見てるが、いや、明らかにアナログより奇麗だ。
画像比較すると、アナログ=もっさり デジタル=シャープ な感じ
しかも、デジだと動画ノイズがほとんど見られないような…
車が走ってる場面もあったが、回転するホイールもブレ、ノイズとか全く無し
やっぱ、アナログ画像をデジに変換する時に画像劣化してるのかも?
このスレでブレとか被写体ノイズがって言ってる人々は、
もしかして、液晶TVでアナログ放送見てない?

716:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 22:18:36
液晶でアナログ放送はさすがに論外だと思う

717:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 22:33:47
プラズマでのアナログ放送は慣れるけど
液晶ではさすがにキツイね。
なにが原因なんだろう?

718:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 22:55:02
う~ん
地元では試験放送中だった
画面すみに試験電波発信中のロゴが…
いつまで試験放送なんだろ?

719:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 23:21:40
 シャープは31日、フルハイビジョン(HD)に対応した52型など液晶テレビ
「アクオス」の新製品6機種を10月1日から順次発売すると発表した。この8月
に稼動した三重県の亀山第2工場で生産した液晶パネルを搭載する。コントラス
トは2000対1、動画応答速度はスポーツなどの激しい動きでも残像感のないとい
う4ミリ秒(ミリは1000分の1)に短縮し画質を向上させた。価格は52型で60万
円前後で、6機種合計で月産3万6000台を見込んでいる。



720:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 23:22:48
 ソニーは30日、液晶テレビ「ブラビア」の新製品9機種を9月15日から順
次発売すると発表した。画面サイズは32インチから52インチまでで、全機種
に赤、青、緑の3原色を鮮やかに再現する機能を備え、40インチ以上の5機種
にはフルハイビジョンの解像度を持つパネルが搭載されている。最上位シリーズ
の3機種は、アナログのテレビ映像や現行のDVDなどの映像を、フルハイビジ
ョンの画面できれいに見えるように補正する機能を導入。さらに民生用のテレビ
では初めて自然界にある全色を映し出すことのできる国際標準規格に対応した。
価格はオープンだが、店頭での実売は52インチの最上位機種で80万円前後に
なる見通し。



721:目のつけ所が名無しさん
06/09/02 23:48:15
ソニー製品はソニータイマー入ってるからカワネ。

722:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 01:19:52
接続方法がいまいちわかんないんだが
DVDと液晶TVを、iLINKで繋いでオKなのかな?
説明書にはD-VHSと接続できるとしか書いてない。

723:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 01:36:31
>>715
アナログじゃない
DVDかブルーレイか知らんがなんかの映画を店頭で流してて
それ見てこりゃダメだと思った
アナログ見て語ってる人は殆どいないと思う



724:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 08:43:22
>>723
そりゃきっとDVDのSD画像。
どんなハイビジョン液晶TVでみても
ぼけてみえる。



725:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 11:05:18
数日前にお前らがブラビアが綺麗だって騒ぐもんだから、重い腰を上げて電気屋に見に行ったけど、
一番発色や残像が酷かったぞ。

嘘つきめ!謝れ俺に謝れ!

半日テレビとにらめっこしてたけど、素人目にも東芝とシャープが一番良かった。ビクターは何か不自然。
買うのは東芝になると思う。それにしてもY田電気の店員ウザイ。

726:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 11:34:12
>>725
半日も買わずにうろうろさてりゃウザイわな。


727:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 11:43:11
>>722
DVDとテレビを接続するのはHDMI、これならデジタル転送。
それが無ければアナログだけどD端子。
それもなければS端子。
それすらなければ黄色のコンポジット。

728:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 12:15:56
>>727
じゃ、iLINKはどんな時に使うのでしか?
一応デジ足る接続みたいだけど

>>725
20V見て来たけど
ブラビアは絵は奇麗だけど、スポーツの時、激しく解像度が落ちるのがどうも…
動画ごとの特性を自動判別して、ノイズまみれを回避する方策らしいけど、
やりすぎの感があるね。
でも、まあ、細かいユーザー設定が出来るみたいなので、そこは評価できる。

729:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 12:26:24
>>725
 あと、ソニーは、装備してる端子の種類や数が。大体他より多い。

730:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 12:31:07
色が不自然に強調されたブラビアを薦めているのはGatekeeperの奴らなんでしょう。


731:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 12:31:08
65のプラズマ買った俺は勝ち組。しかも一括だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

732:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 12:32:31
リアルならカワイソス

733:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 12:35:41
まぁ今度103インチとやらを買おうと思っているんだがね。

734:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 12:44:46
>>730
俺が見るにこのスレはGKよりも
残像低減回路至上主義者の集まり。

その回路つんだ会社の営業がうじゃうじゃいる感じだな。

735:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 12:54:03
>>734
...と言い訳するGKなんでしょうか?

736:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 12:54:49
>>735
違います。
って言ってもどうせ信じないんだろ!!


737:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 13:02:14
>>728
テレビに付いてるi-LinkはD-VHS、Rec-pot用。
DVDに付いてるi-Linkはメーカーによって使用目的は違うが
多くの場合はムービーからのダビング目的。
パナの新製品のようにHDDに記録したHV映像を
Blue-Rayへムーブするためにi-Link付けてる場合もある。

738:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 13:05:13
>>729
ソニーはテレビからの予約録画ができない時点でNG。
みんなが地デジ内蔵レコを持ってると思ってたら大間違いだ。

739:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 13:14:36
>>738
15年前BS録画できるTV買ったが、
BS録画機能使ったのは最初の1年だけだった。
後の14年は無駄機能。

結局録画機側にチューナーついてないと使いにくいことこのうえないよ。


740:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 13:24:05
>>739
DVDレコにデジタルチューナーがあるのがベストなのは同意。
しかし、今使ってるレコーダーを買い換えられずに使い続ける人も多いはず。
15年前とは環境が大きく変わり、最近のモデルならテレビからのEPG予約操作だけで
IRケーブルでDVDレコーダーに録画予約&番組タイトル自動転送も可能になってる。

741:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 15:57:34
そんな奴は買うな

742:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 16:21:54
>>740
オマイは金の無い奴は駄目な見本だな

743:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 16:40:15
デジタルレコなんてハイエンドでも10万強。
この程度も買い換えられないような人間が発展途上の液晶に手を出すなんて5年早いよ。
そんな奴はどうせ3年ほどで壊れてガタガタ騒ぐんだから。

744:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 16:59:10
#の20vにはHDMI端子が付いてなかった。
以前から持ってるハイブリレコRD-X6には付いてる…
これは、もしや、後悔すべき点なのかな?
高い解像度でモニタ出力できないとかか

745:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 17:03:33
>>740
それってVIERA&DIGAだけじゃないの?

746:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 17:07:34
>>744
正解!
HDMI以外はアナログ転送だから
D/A、A/D変換が余計に加わり画質劣化・音質劣化を招く
ただ、♯の20型程度の解像度じゃ気にならんと思うがな

747:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 18:42:54
>>746
いや、既に激しく気になってる。

どうも、アナログをTV側でデジタル変換すると激しく残像出るみたい。
そして、録画ビットレートが低いほど激しい。
解像度が低い画像をむりやり解像度上げるがゆえ、
ビットが画素を横断する時のぼこぼこ感が…

しかし、お金もなかったしなあ…
ソニーとパナの20Vも、絵の作りとノイズ感がキワかったし。
東芝も、一見美しいが、やっぱノイズのざわざわ感がすげーかった。

まあ、仕方ないってとこかな?
数年後、小金もちになったら、親にこれ上げて、新しいの買うよ。
それまで我慢だな。
別に、ハイブリ側のデータが劣化して録画されてるわけでも無いしな。

748:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 20:17:09
>>721
> ソニー製品はソニータイマー入ってるからカワネ。
今は各社、詐欺にならないように注意しながらタイマーをいれてますよ。w

あとは消費者の洗脳、つまり電気製品の寿命は3年とかが普通だと思わせたい
みたい。怖いはなしだ。

749:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 20:23:01
>>748
寿命は大体6~7年でないの?
将来、液晶のバックライトがLEDになったら
30年くらい大丈夫なんではないだろうか?

ところで、液晶のバックライトって、蛍光灯?
でも、普通の照明用蛍光灯はそんなに長期間もたないよね?
何でだろ?_

750:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 20:30:07
>>748
ソニーTVの全面入力端子の取り付けには愕然とした。
片持ちの、プラスチック板に刺さってるだけの構造。
       ここに刺さって固定→T
抜き差ししてると、速攻T時の頭の部分が折れる。
こんな構造で長期間保つわけない(つか、設計者頭悪過ぎ!)
      H
      ↑
せめてこうだろ。


751:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 23:10:04
ごめん
iLINKの質問したものだけど
液晶TV側もハイブリレコーダ側も、接続部にiLINK(TS)400って書いてあるけど。
それでも接続できないの?

752:目のつけ所が名無しさん
06/09/03 23:17:49
URLリンク(www3.toshiba.co.jp)
↑東芝HP
Q ハイブリRD-X6はiLINKに対応していますか?
A 対応しておりません

いやまて! 対応してないとは何だよ
本体裏面にちゃんと付いてるぞ? ???
もう少し何か説明しろよ。対応してないで簡単に済ますな~!



753:目のつけ所が名無しさん
06/09/04 02:19:49
>>749
> 寿命は大体6~7年でないの?
3年というのは洗脳の目標です。
ブラウン管式テレビはちょい前には10年以上平気でもったのに、部品は昔より
信頼性があがっているはずなのに、ぷつんと壊れる。しかも修理費はバカ高。
液晶もよく故障する。大体保証期間も一般に短くなっています。
おかしいですよね。

754:目のつけ所が名無しさん
06/09/04 20:07:27
教えてください。どこのメーカーも一長一短みたいですが、20か23型の液晶でしたらどれがいいですか?

755:目のつけ所が名無しさん
06/09/04 21:34:47
>>754
2011年7月まで待て、そうすれば、答えが出てくる。

756:目のつけ所が名無しさん
06/09/04 21:39:26
>>754
素直にシャープにすべし。
いろいろ見てみたが、やはり、シャープが一番
色も素直だしノイズのざわざわ感があまり無い。



757:目のつけ所が名無しさん
06/09/04 21:40:27
>>756
( ´_ゝ`)フーン

758:目のつけ所が名無しさん
06/09/04 21:51:04
パナ 基本的に赤っぽい、人肌がデジカメちっくなゴム風味になる事がよくある。
ソニ やたらと明るく白っぽい傾向。動画ノイズ消すのに解像度落として悲惨な感じ
シャープ 全体的にまとまっている感じ ただ、旧製品はHDMIが付いてないのが悲しい
     新発売のものは付いてるみたい。

あと、どのメーカーも20v以下は性能低めのパネル使ってる。
が、しかし逆に、小さいが故、解像度が低くてもノイズが出にくい
これはメモリが少なくて済む関係かも?

お奨めは、大きなパネル買って、遠くから見る事かな?
メーカーは近接鑑賞奨めてるけど、見るに耐えんわッ

759:目のつけ所が名無しさん
06/09/04 21:55:46
754なのですが、大きさ的に20か23しか置けないんです。
前のテレビが壊れたので早急に欲しいのですが、やっぱりシャープですか?

760:目のつけ所が名無しさん
06/09/04 21:58:09
2011年まで 待つつもりだったが たった今、テレビの画像が一本の線になりました orz

液晶買うしかないのでしょうか?


761:目のつけ所が名無しさん
06/09/04 22:19:46
>>760
ブラウン管で間に合わせたらどうでしょうか?まだ、5年もあるから

762:目のつけ所が名無しさん
06/09/04 22:23:50
地上デジタル見たら、考え変わるよ。
電気屋さんで見比べてみるべし。

763:目のつけ所が名無しさん
06/09/04 22:33:21
まあ、別に今までの画質で不満が無いのならわざわざデジタルに変えるまでもないな
5年しか使えないといったって、液晶デジタルが5年もつ保証はないよ

764:目のつけ所が名無しさん
06/09/04 22:54:12
ブラウン管でも辛うじてメーカー在庫程度の デジタル対応あるかな?
それでも2社か3社ぐらいと思った。

765:目のつけ所が名無しさん
06/09/04 22:56:06
 「どのメーカーも20v以下は性能低めのパネル使ってる。」
ってことはないが、妙なのはある。
 シャープだと23vは無く、22vは妙なの。20vは妙に新製品出してくるな。

 あまり選択肢はないから、適当に...
 HDMI無しでよいなら、23LC100が8万円台になっていることがある。

766:目のつけ所が名無しさん
06/09/04 23:02:00
>>735
まずは部屋をかたずけろ。

767:735
06/09/04 23:02:49
>>766
何で?


768:目のつけ所が名無しさん
06/09/04 23:12:16
>>760
楽天か→家電・AV・カメラ→テレビ→
テレビ市場→地上デジタルチューナー内蔵→画面スタイルをブラウン管にして検索すれば現行モデルが出てくる。
どうも松下かソニーしかなさそうですね。


769:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 00:03:52
>>759
どうせあと5年もしたら、今から買う液晶テレビも古くなってきて
十中八九買い替えるだろうから、地デジ対応でない安い液晶を買って
使い倒してもいいのではないかと思う。
自分はそう思って、アクオスの20型(地デジ非対応)を買った。
6万ちょっとだから、まぁ、5年で償却と考えてる。

5年後にはもっと良い商品が手に入るだろうし、
今から地デジにする必要性は全く無い。
大体、普通の社会人なら、そんなにテレビなんか見ないだろ?

770:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 02:35:37
>>762
> 地上デジタル見たら、考え変わるよ。
きれいは三日であきる。w

771:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 02:47:27
データ放送とかはたまにしか利用しないけどど、やっぱ番組表はけっこう便利だよ。

772:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 03:40:20
>770
ヨメもらうのと一緒だよね
やっぱテクがいいのが一番

773:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 04:38:37
>>770
それウソだろと思ってたが本当だな

前の彼女が綺麗な人だったんだが毎日見てるとどうでもよくなる。
かといってある程度のレベルの容姿じゃないと嫌だが

774:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 05:24:17
>>773
773の実体験談はおもい!!

775:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 05:29:20
>>772
エッチw

776:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 07:29:55
>>769
わざわざ液晶でアナログ見るなんて・・・・
いっそブラウン管の方がよほど良いと思うが

777:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 09:00:56
>>773
俺はかわいい彼女の顔をほっぺたをむにーとひっぱったり
変顔にして遊ぶのが好き。

778:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 10:52:05
液晶は電気代少ないって今まで勝手に思い込んでいたんだけど
液晶ってブラウン管とほとんど最大消費電力変わらないんだってね。
そいでブラウン管やプラズマは黒い所や暗い画面ではほとんど電気を使わない。
それに比べて液晶は年中最大消費電力消費状態。
だから、液晶テレビはブラウン管どころかプラズマより電気代は高くなるって・・・・
これ、ホント?


779:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 11:19:25
とりあえず定格消費と年間消費について調べてください
それでわかんなきゃ小学校行ってください

780:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 13:29:39
>>766
漏れにとっては身につまされるレスだ(´・ω・`)

781:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 18:44:28
>>778
同じ大きさのブラウン管の2/3くらいだよ、液晶は。
本体が高い分を、電気代でカバーできるかといえば、できないんだけどね。
20vで年間6000~8000円くらいの節電。

782:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 19:07:40
ちょいと調べてみた

液晶32(TH-32LX65)
定格消費電力( )内は待機時消費電力    150(約0.1) W
年間消費電力量※1            166 kWh/年

液晶26(TH-26LX65)
定格消費電力( )内は待機時消費電力    109(約0.1) W
年間消費電力量※1            128 kWh/年

37型ハイビジョンプラズマテレビ(TH-37PX500)
定格消費電力 ( )内は待機時消費電力(W)   295(約0.1)
年間消費電力量               250kWh/年※1
※1:年間消費電力量はJEITA基準による。スタンダードモードを標準状態として測定。

ま、とりあえずこの数字を信じると
プラズマ37:250k/295=847  液晶26:128k/109=1174  液晶32:166k/150=1106
ということで、定格消費電力に比べ、実効消費電力は(相対的に)プラズマが小さい
32インチ液晶と37インチプラズマを比べると、消費電力は2倍も違うが、年間消費電力量は5割違うのみ
松下の37型液晶がないので、実際どっちがいいか比べられないが面積比に比例するとすれば
(37*37)/(32*32)=面積比1.3369倍
定格消費電力150W×1.3369=2005.53W  年間消費電力量166kWh×1.3369=221.925W
となり、年間消費電力量では、まだ10%程度液晶の勝ちではあるが液晶からイメージされるほど省エネではないようだ


783:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 19:16:55
>>781
ついでに29インチブラウン管

29型 BS内蔵テレビ TH-29FB8
消費電力 ( )内は待機時消費電力 (W)     131(約0.1)
年間消費電力量               138kWh/年


32インチと26インチの間だから、相応
というか、年間消費電力量は26の方に限りなく近い
実際に見ると29インチよりワイド32インチの方が小さく感じるのではないか
実際ワイドは4:3より同インチなら面積は小さいはず
ということでブラウン管29インチの代替として液晶32インチにしても
電気代が高くなることはあっても、まず安くなることは期待できないと思うが



784:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 19:32:05
小さい液晶の最大のメリットはテレビのリサイクル費用がかからないこと。
別に山にすてるわけじゃないよ。足をはずして小さく収納すれば、どこかに
保存しておいても邪魔にならない。

785:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 19:33:03
>>783
あのー…
ブラウン管のインチ数は、画像写ってない周辺部も含めての数値なんですけど。
液晶は画像が写ってるとこ全ての数値。

だから、ブラウン管29インチの代替えに液晶32インチっていうのは
完全に間違ってる

786:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 19:35:41
URLリンク(www.geocities.jp)

787:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 19:39:16
ブラウン管の29インチなら
液晶28~27Vくらいと比較せにゃ

788:769
06/09/05 19:57:26
>>776
ブラウン管にしようかと思ったんだが、
店頭で見たらやっぱデカ過ぎだ。
引越を機にしての買い替えで、
スペックアップという意味で液晶を買ったわけではないよ。

789:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 20:29:22
>>788
今の時代、あのバカ重さが致命的!
地震とかで飛んで来たら、死にかねないよ。

790:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 21:45:09
4:3ブラウン管からなら今の手持ちのインチサイズに1.25かけて、
出た数字より1サイズでかいの買わないと画面でかくなって見えない。

791:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 21:55:55
>>790
自分に都合の良い計算しないように。
ワイドブラウン管はワイド液晶と比べるのが当たり前

792:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 21:56:08
>>785-787
例えば、ニュースのねえちゃんの顔のデカさや字幕などの大きさで
テレビ画面の大きさを実感するわけだ
であれば、縦方向の大きさで判断する
3:4画面で対角線は5
便宜的にワイドを8:15にすると対角線が17になるから計算が楽
3*(29/5) = 17.4
17.4/8*17 = 37
ということで3:4の29インチと同じ縦方向は8:15の場合37インチが必要
だから29からワイド32インチに替えてもむしろ小さく感じるわけだ
枠分2インチを引いてもまだ小さい
26インチなら非常に小さく感じるだろう
まあ、いずれにしても電気代が液晶テレビの方が安いという話にはならないな


793:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 22:12:15
>>782
TH-37PX500はWチューナーでしかも1年前のモデルだから
最新液晶のTH-32LX65と比較するならTH-37PX60が妥当。
さらに言えば日立で比較すれば37型で液晶もプラズマも揃うからそちらですべきと思う。


794:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 22:40:54
>>792
屁理屈すぎて
勝手にのたまわってて下さいとしか言いようが無い
しかも、間違いだらけ杉

795:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 22:46:01
2006年09月05日
SEDのデモを体験。55型フルHDパネルに期待が膨らむ


お馴染みの36型のデモが行われた
IFAの広大な会場では60インチのディスプレイでも小さく見えてしまうが、そんななかで強力な存在感を示す36型のディスプレイが(招待者限定で控えめに)展示されていた。
東芝ブースの専用コーナーに用意されたSEDの試作機である。

昨年のCEATECや今年のCESで公開されたものと基本的に同じ内容だが、2007年第4半期の発売が秒読み段階に入ったこともあり、36型での展示は今回が最後になるかもしれない。
来年7月の量産開始に向けて現在最終段階の調整に入っている55型のフルHDパネルでの公開がまもなく実現する可能性があるためである。

55型への期待が高まるのは、36型の画面から伝わる緻密さと画素一つひとつにそなわるエネルギー感が試作機とはいえ、圧倒的なレベルに達しているためだ。
SEDの開発が発表された時期に比べてプラズマテレビや液晶テレビの技術は飛躍的に進化したが、
その進化した最新薄型テレビと比べても、SEDの映像には他では置き換えられない表現力があることが実感できる。

用意されたハイビジョンソースはコントラスト、階調、明るさ、応答性などの検証に適したオリジナル素材だが、それらのチェック項目を特に意識するまでもなく、ひと目見た瞬間、映像の持つ力強さがわかる。
特に、漆黒の深み、CRTを髣髴させる豊富な暗部階調、動解像度の高さにおいて、SEDには明らかなアドバンテージがある。

これだけの基本性能を確保しているのであれば、HD DVDやBDを再生してみたくなるのは当然のことだが、今回の通常デモンストレーションは、残念ながら東芝側が用意した素材での視聴に限られていた。
SEDの映像に接する次のチャンスは来月のCEATECだが、そこでは55型パネルでHD DVDの映像を見られることを期待したいものである。


SEDのデモを体験。55型フルHDパネルに期待が膨らむ
URLリンク(www.phileweb.com)


796:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 22:49:14
>>792
余談だが。
言うと思った! 『縦の長さが足りない』!w
ワイドを売る時言ったよな? 『横幅が足りない』って
で、また、
「最適な視聴着座姿勢では、上下に無用なもの(壁や床)が目に入り全然駄目です。
 全然高さが足りません」とか
「背後の窓の光が目に入らないような高さの画面で」
とか言うのな



797:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 22:54:30
何で、堂々と
3対4ブラウン管とワイド液晶とを比較してるんだろ?
アフォかこいつ

798:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 22:55:11
>>791
…?

799:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 22:58:58
またきたよ 頭の悪いのが

800:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 23:02:22
ていうか何の話してんの。
消費電力?
全く同一サイズへの買換えなら同一のもので比べるのが
当然だろうけどそういうパターンは少ないんじゃないの?

801:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 23:05:03
横幅がほぼ一緒だからと
軽四と小型車を比較しているのと同義

802:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 23:20:59
でも29型から
32型以上の薄型TVに買い替えるのは一般的だから
この比較は意味があると思う。

電気屋で説明聞いた時、今のTVよりは電気代安くすみますよ
なんてセールストークを聞かされたが、この比較をみて電気やの
説明はウソだと気づいた。

電気代安く済まそうとすると、液晶だと27型以下
にしないといけないということだよね。


803:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 23:47:37
>>802
猿にでも解る事だが。
縦の高さが同じであるという理由でワイド液晶を買ったとしても、
それはワイドであるという点で、以前のものよりスペックが上になっている。
スペックが上で消費電力が一緒なら、それは省エネであるといえる。

大体液晶も、蛍光灯も、電圧で性能を発揮するものなので、
もとから省エネな訳だが。

804:目のつけ所が名無しさん
06/09/05 23:54:19
>>803
少なくともアナログブラウン管から買い換えるとき
電気代が安くなることを期待するのは間違いだよということさ

>>782-783を見ればわかるとおり、同面積でも液晶のアドバンテージは感じられない


805:目のつけ所が名無しさん
06/09/06 00:11:55
2006年09月05日
SEDのデモを体験。55型フルHDパネルに期待が膨らむ


お馴染みの36型のデモが行われた
IFAの広大な会場では60インチのディスプレイでも小さく見えてしまうが、そんななかで強力な存在感を示す36型のディスプレイが(招待者限定で控えめに)展示されていた。
東芝ブースの専用コーナーに用意されたSEDの試作機である。

昨年のCEATECや今年のCESで公開されたものと基本的に同じ内容だが、2007年第4半期の発売が秒読み段階に入ったこともあり、36型での展示は今回が最後になるかもしれない。
来年7月の量産開始に向けて現在最終段階の調整に入っている55型のフルHDパネルでの公開がまもなく実現する可能性があるためである。

55型への期待が高まるのは、36型の画面から伝わる緻密さと画素一つひとつにそなわるエネルギー感が試作機とはいえ、圧倒的なレベルに達しているためだ。
SEDの開発が発表された時期に比べてプラズマテレビや液晶テレビの技術は飛躍的に進化したが、
その進化した最新薄型テレビと比べても、SEDの映像には他では置き換えられない表現力があることが実感できる。

用意されたハイビジョンソースはコントラスト、階調、明るさ、応答性などの検証に適したオリジナル素材だが、それらのチェック項目を特に意識するまでもなく、ひと目見た瞬間、映像の持つ力強さがわかる。
特に、漆黒の深み、CRTを髣髴させる豊富な暗部階調、動解像度の高さにおいて、SEDには明らかなアドバンテージがある。

これだけの基本性能を確保しているのであれば、HD DVDやBDを再生してみたくなるのは当然のことだが、今回の通常デモンストレーションは、残念ながら東芝側が用意した素材での視聴に限られていた。
SEDの映像に接する次のチャンスは来月のCEATECだが、そこでは55型パネルでHD DVDの映像を見られることを期待したいものである。


SEDのデモを体験。55型フルHDパネルに期待が膨らむ
URLリンク(www.phileweb.com)


806:目のつけ所が名無しさん
06/09/06 18:57:26
縦サイズが似たような買い換えサイクルって、

4:3 21"CRT → 16:9 28"CRT → 16:9 26V"LCD
4:3 29"CRT → 16:9 36"CRT → 16:9 32V"LCD

くらいかな~


807:目のつけ所が名無しさん
06/09/06 21:25:26
29型CRTはSD画質だから画面の高さ×5倍=最適視聴距離1.6m
32v液晶はHD画質だから画面の高さ×3倍=最適視聴距離1.2m
29型CRTと同じ距離で見るなら42v型、
テレビが薄くなった分後ろに下がるなら45v~50v型でもOK。
1インチ5,000円切れば42v型が標準サイズになるだろうね。

808:目のつけ所が名無しさん
06/09/06 22:28:46
なんかメーカーの思惑通りにみんな大画面志向になっていってるな・・・

809:目のつけ所が名無しさん
06/09/06 23:00:28
温室効果ガスの排出削減にはマイナスだと思うな

810:目のつけ所が名無しさん
06/09/06 23:17:36
スレリンク(gaysaloon板:462-473番)


811:目のつけ所が名無しさん
06/09/07 18:37:10
>>808
大画面は迫力はあるけど、つかれる。CMなどで、グロイ映像がでるとショックを
うける。女優さんの顔がアップになると怖い。とか、マイナス面も多々ある。

21インチだって、一昔まえは大画面だったんだけどね。

812:目のつけ所が名無しさん
06/09/07 19:21:40
26インチ大画面!!なら10年か20年前に聞いたことあるけど
21インチ大画面とはいつの時代だろう

813:目のつけ所が名無しさん
06/09/07 19:30:43
ソニートリニトロンの第一号は13インチ

814:目のつけ所が名無しさん
06/09/07 20:55:22
たった今、ビクター液晶で
うたばんの超高速スタッフロールを見たがキレイだった
あれが大丈夫なら、他の番組も大丈夫だろうw

ただしデジタル視聴だが

815:目のつけ所が名無しさん
06/09/08 09:53:02
石炭と石油を比較するようなことはやめろ。どうせブラウン管は
身の回りから消えてしまう運命なんだから。

816:目のつけ所が名無しさん
06/09/08 10:55:49
 ところが、1970年代の2度に渡る石油危機を契機に、世界的に石炭の見直しの気運が高まり、IEAの場等においても、石炭の生産、利用の拡大を進める合意がなされた。
 また、我が国においても、その脆弱なエネルギー需給構造の改善を図るために、石炭は石油代替エネルギーの重要な柱として位置付けられ、その利用の拡大が図られてきた。

 石炭は埋蔵量が豊富で、賦存地域も先進国を中心に広範囲に分布しており、供給安定性が高く、また経済性においても優れている。
 現在、日本の一次エネルギー供給に占める石炭の割合は、2000年度17.9%である。
 一方、国内石炭供給に占める国内炭の比率は1.9%程度にとどまり、国内における一次エネルギー総供給に占める国内炭の比率は0.3%程度に過ぎない。
 しかしながら、2001年7月の長期エネルギー見通しでは、2010年度に国内の一次エネルギー供給に占める割合は約19%となる見通しであり、今後とも主要なエネルギー源として位置づけられている。

 URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)

石炭もなくなりはしない

817:目のつけ所が名無しさん
06/09/08 16:13:00
>>816
例え話にマジレス
お前って結構凄いな 感動した


818:目のつけ所が名無しさん
06/09/08 16:58:17
ここの液晶かプラズマを買おうと思うんですけど
TVに詳しい人の評価はどうなのですか?

URLリンク(www.ozzio.jp)

819:目のつけ所が名無しさん
06/09/08 17:39:49
>>818
おまいがド素人なら「詳しい人」のアドバイスなど聞いちゃいかん。
自分の目で見て買え。

820:目のつけ所が名無しさん
06/09/08 20:47:45
↓建設的なアドバイスよろ

821:目のつけ所が名無しさん
06/09/08 20:57:23
新手のアフェ

822:目のつけ所が名無しさん
06/09/09 02:28:00
永谷園のズルズルをあぼーん出来るTVは
21世紀の今日においても、まだ開発されていないのですか!?
CM全部あぼーんでも一向に構わない
日清のどんべえも嫌い


823:目のつけ所が名無しさん
06/09/09 07:39:07
CMをやっていない放送局もあるが

824:目のつけ所が名無しさん
06/09/09 09:47:23
キヤノン、新型TV工場は年内にも着工


キヤノンの御手洗冨士夫会長は8日、東芝と共同開発中の新方式の薄型テレビの量産ラインについて「年内にも建設に着工する」との見通しを明らかにした。
今春発売予定だったが、液晶やプラズマテレビの店頭価格の急速な下落の影響で、来年末に延期していた。欧米でM&A(企業の合併・買収)に積極的に取り組む姿勢も示した。

年内に工場建設に着手するのは高精細の「SED(表面電界ディスプレー)」と呼ぶ新型パネルを搭載するテレビ。
量産ラインは、計画通り東芝の姫路工場内(兵庫県太子町)に建設する。
キヤノンと東芝が計1800億円を投じる予定。御手洗会長は「2008年の北京五輪商戦に向けて量販できるようにしたい」と述べた。 (07:00)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)



【家電】キヤノン、新型「SED」TV工場を年内にも着工…08年北京五輪商戦量販目指す [06/09/09]
スレリンク(bizplus板)


中韓のパクリメーカーの液晶テレビを駆逐できる、
国産の最強兵器SEDテレビがついに始動します!
日本ってやっぱり凄いや!!SEDなら絶対に真似できない。


825:目のつけ所が名無しさん
06/09/09 10:42:33
まああちらさんはSEDよりも有機ELらしいからな

826:目のつけ所が名無しさん
06/09/09 10:47:05
延期に次ぐ延期のSEDもちゃんとまともに発売できるかどうか疑問だが
有機ELも寿命が極端に短い問題がクリアできるメドが立ってないだろ。

827:目のつけ所が名無しさん
06/09/10 06:12:42
キヤノンタイマーは有名。プリンタには廃インク溜めがいっぱいになったとの
警告用と称して、本物のタイマーが入っている。
タイマーを客の側では、絶対にリセットできない仕様になっているのもご立派。
キヤノン言い値のメンテ費用と配送費を払えば使えるようにはなりますがね。

828:目のつけ所が名無しさん
06/09/10 08:26:57
>>827
それって表示させているだけで、他のメーカも同様のはず
個別に状態の詳細を表示するか、単なる「本体エラー」で
煙に巻くかのどちらかかと

829:目のつけ所が名無しさん
06/09/10 16:55:47
スレリンク(news4vip板)

830:目のつけ所が名無しさん
06/09/10 17:55:19
URLリンク(astore.amazon.co.jp)

液晶テレビ激安セールだってさ

831:目のつけ所が名無しさん
06/09/10 17:56:00
宣伝乙

832:目のつけ所が名無しさん
06/09/11 10:09:33
CEATECにSED出展キタ━━━\(゚∀゚)/━━━ !!!!!



CEATEC JAPAN 2006   10月3日~7日
URLリンク(www.ceatec.com)

出展者更新情報 - SED(株)
URLリンク(www.ceatec.com)

出展者更新情報 - キヤノン(株)
URLリンク(www.ceatec.com)


833:目のつけ所が名無しさん
06/09/11 22:18:28
画質(諧調)重視なら、東芝Z1000かZ2000の37型以上(フルHD)
残像重視なら、ビクターLC85(但し、これはフルHDではない)
どちらもテレビについているスピーカーとしては良いものが付いている。
あと、音の良いのは三菱MX60。これもフルHDではないが。
今だったら、こんなところかな自分的には。


834:目のつけ所が名無しさん
06/09/12 01:39:15
SED開発の壮絶な歩み

「2002年に月産5万台を目指す」
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

「2003年春に実用化し、2003年内に商品化する」
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

「2004年中にも製品化する」
URLリンク(www.ednjapan.com)

「販売開始は2005年後半を予定」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

「2005年度中、2006年春に最終製品の市場投入を目標」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

発売時期は「2006年前半」
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

「(2006年)夏商戦は微妙。年内には何とか発売したい」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

「発売を2007年第4四半期に延期する」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

「SED、絶対にやめない」
URLリンク(www.asahi.com)


835:目のつけ所が名無しさん
06/09/12 07:04:46
まあ、薄型テレビなんか年あたりで数十%下がって行くのだから
出来るだけ遅く買うのが吉

836:目のつけ所が名無しさん
06/09/12 13:38:01
 32インチの薄型ハイビジョンテレビが我が家にやってきてから困っていることがある。
今までの映像ソースのすべてが汚く写ってしまうのである。

 薄型テレビはまだ「フルハイビジョン」ではなく、普通の「ハイビジョン」であるが、今までのブ
ラウン管で見ていた地上波アナログと地上波デジタルの画質の差は雲泥の差である。無料で
見られる地上波デジタルがこれほどまでに美しいとは!と感激するものの、テレビに写しだされ
る文字テロップのジャギー(ギザギザ)や、にじみが気になって仕方がない。アンチエイリアス
をかけるとかもっとキレイにならないものだろうか。ブルースクリーンのバーチャルスタジオ画像
なんて見るに値しないものになってしまった。

 また、コマーシャルの画質の汚さがとても気になる。ハイビジョンを宣伝するビデオやテレビ
のコマーシャルでさえ汚いのだから話にならない。

 とどめが、自分のビデオテープである。DVビデオカメラで撮影した映像が、もう見るに耐えな
い。今までのNTSC(地上波アナログ放送用の方式)のモニターであれば、何も気にならなか
った画質なのに…。

URLリンク(www.ohmynews.co.jp)

837:目のつけ所が名無しさん
06/09/13 09:06:35
ようは、バイデザインの映像エンジンは糞って事?

838:目のつけ所が名無しさん
06/09/17 18:19:44
26型の液晶探しててパナのLX65にほぼ決めてたんだけどビックの店員にVictorのLC80?を勧められてかなり迷ってます。レコーダも同時購入予定なんで住人の意見を聞きたいです。

839:目のつけ所が名無しさん
06/09/18 02:01:49
LX65はIPSαパネルだから斜めから見ても色が変わりにくい。
斜めから青空なんか見比べたら全く違うよ。
LC80も残像低減で良いモデルだけど、LX65の方がより残像抑えてる。
やはりパネルが台湾製VAパネルだから品質では国産IPSαに軍配が上がると思う。
さらにレコーダーもDIGAにすればVIERA Linkでテレビのリモコンひとつで操作楽勝。

840:目のつけ所が名無しさん
06/09/18 02:05:34
>>383
ビクターで残像低減入っているのは32LC85と37LC85。
26LC80には入ってないから糞をつかまされないように気をつけろ!

841:目のつけ所が名無しさん
06/09/18 04:56:53
冬はプラズマ、夏は液晶、春秋はブラウン管と使い分けていますが何か?

842:目のつけ所が名無しさん
06/09/18 05:43:24
>>841
証拠うp

843:838
06/09/18 22:39:26
ビックの店員はLC80にも残像低減回路が付いてるって断言してたぞ。
俺も32以上って記憶してたんだけど。。
確かに斜めから観るとLX65の方が綺麗だが、暗い部分はLC80の方がはっきり見えた。
全体的に画面を明るくしてるようにも見えたが。

844:目のつけ所が名無しさん
06/09/19 00:34:33
>>843
LC80とLC85じゃ残像低減回路の性能がぜんぜんちがうよ。

845:目のつけ所が名無しさん
06/09/19 07:07:01
>>843
ビックの店員、詐欺だなw
LC85にしか残像低減は入ってない。

846:目のつけ所が名無しさん
06/09/19 08:14:13
SHARPのAQUOS LC-26GH2 とPANASONICのVIERA TH-26LX65で迷ってます
どちらのほうがお勧めですか?
あとi.Linkってあったほうがいいの?

847:目のつけ所が名無しさん
06/09/19 09:23:55
iLinkはD-VHS持ってるならあったほうがよい。

848:目のつけ所が名無しさん
06/09/19 10:37:18
>>838
ビック・ヨドは売らなきゃいけないものがある!
1位の商品気を付けろ!
26ならLX65がいい!確かにLC80も色がいいが、予算あるなら、マネシタにしといたほうがいい!
映画中心に見るなら、ビク・その他の映像ならパナ(LX65)にした方がいいと思われ・・・

849:838
06/09/19 22:34:46
映画中心だからLC80にしちゃおうかな。
なんかビックの店員に騙されてる気分がして釈然としないが。。
ちなみに有楽町ビックは1位SHARP,2位VICTAR,3位は確か三菱だったような。

ここで聞くのはおかしいのかもしれんが、
ビクターのDVDレコーダって評価はどうなんでしょ?


850:目のつけ所が名無しさん
06/09/19 22:38:19
ライブドアニュース(2倍速再生モード推奨)
URLリンク(news.livedoor.com)

851:目のつけ所が名無しさん
06/09/19 23:49:28
三菱は何故か3位だよねw
秋葉ヨドでも真夏の間はそうだった。
価格と性能がバランスしてるんじゃないかな?

852:目のつけ所が名無しさん
06/09/20 00:25:28
26LC80は残像低減ないからムリしてでも32LC85にした方が絶対に幸せになれる。

853:目のつけ所が名無しさん
06/09/20 10:49:17
マジレスすると26型ならLX65一択だな。
残像気にするなら32型ならLC85、LX65、LX600。
37型ならLC85一択。

854:目のつけ所が名無しさん
06/09/20 12:22:03
今日、LX600とアクオスを比べてみてきたけど、確かにシャープは
ボヤボヤの映像だね。みんなの意見聞いてて良かった。っていうか、
まだ、買う気は無いけど。

855:目のつけ所が名無しさん
06/09/20 15:09:03
日立にも残像低減機能付きの機種があるけど、
あれは駄目なの?

856:目のつけ所が名無しさん
06/09/20 16:13:38
>>849
壊れやすいからやめなさい!

857:目のつけ所が名無しさん
06/09/20 16:16:00
>>855
低残像とは名ばかり!
やめたほうがいいと思われ。

858:目のつけ所が名無しさん
06/09/20 22:28:37
>>857
やっぱり32Vは松下とビクの二択になるのか。
東芝がαパネルに残像低減機能付けてくれたらなぁ。

859:目のつけ所が名無しさん
06/09/21 15:27:30
DVDレコーダーは東芝が使いやすいから使ってるんだが、テレビの評価はイマイチみたいだな。

860:目のつけ所が名無しさん
06/09/21 16:24:22
なにいってんだ。
むしろ東芝のテレビはかなり高機能、高性能だ。
デジタルになって以来レコーダのほうが評判いくない。

861:目のつけ所が名無しさん
06/09/21 16:31:03
イタ違いかもしれませんが少し質問があります。
今液晶モニターの購入を検討してるのですが、

輝度・コントラスト比・反応速度・表示色 
この性能比較ですが順番的にどの性能を優先したほうがいいのでしょうか?


862:目のつけ所が名無しさん
06/09/21 16:45:02
>>861
何をするか(見るか)によるんじゃない?

863:861
06/09/21 16:46:30
>>862
主に野球やサッカーを観ようと思ってます

864:目のつけ所が名無しさん
06/09/21 21:59:08
>>861
1、反応速度ではなく、残像低減回路があるかどうか
2、操作性
3、コントラスト比
4、視野角
って、マジレスしちまったがPC用のモニターの検討でつか
見当違い、スマソ

865:目のつけ所が名無しさん
06/09/21 22:34:55
冗談抜きでプラズマの方が断然いいじゃん!!

866:目のつけ所が名無しさん
06/09/21 22:43:59
液晶買う人は店頭での明るさだけに釣られて買ってる素人か
長時間のPC接続もしくはゲーム接続で焼きつきが怖くてプラズマ選べない人。
画質の判断できる人が画質が良いからと言って買うテレビではない。


867:目のつけ所が名無しさん
06/09/21 22:45:50
>>860
不安定にターボが掛かってるからな>芝デジタルレコ

868:目のつけ所が名無しさん
06/09/21 22:59:23
冗談抜きでブラウン管の方がもっといいわけだが

869:目のつけ所が名無しさん
06/09/21 23:10:07
ブラウン管で地デジ対応のハイビジョンってまだ売ってる?

870:目のつけ所が名無しさん
06/09/22 00:32:32
>>869
松下の28型ならあった。

871:目のつけ所が名無しさん
06/09/22 00:53:06
生産終了だけどまだ売ってるとこはあるのか
ちょっと探してみようかな

872:目のつけ所が名無しさん
06/09/22 00:56:46
>>869
近所のコジマにあった。多分32型 @埼玉

873:目のつけ所が名無しさん
06/09/22 16:55:51
D65ってハイビジョンブラウン管じゃないでしょ。
D60だったら欲しいけど。

874:目のつけ所が名無しさん
06/09/26 17:41:01
TH-32FP20 と言うブラウン管TVにデジタルチューナを
接続して見ていたが
今度37Z1000を買ったらすべてがZ1000のほうが良いです。

ブラウン管がいいと言っている人は、本当に自分の部屋で
デジタル放送を見たことあるのでしょうか?
D60も店で見ましたが良いとは、思いませんでした。

875:目のつけ所が名無しさん
06/09/26 22:11:54
カメラパーンした時なんかに残像が気になりませんか?
残像が気にならない人ならOKだと思いますが・・

876:目のつけ所が名無しさん
06/09/27 07:52:23
ぶっちゃけ、SHARPのアクオスって、画質悪いよね。

877:目のつけ所が名無しさん
06/09/27 09:01:22
このスレで質問に答えてる方々は、実際に持ってるんでしょうか?
何か持ってない人が多いような気がして・・・

32インチのAQUOS BD2とWOOO H9000を持ってますが、
ハッキリ言ってパネル方式の違いは感じないです。
AQUOSの画面を斜めから見ても、問題なく綺麗に見えます。
真横だと見にくくなりますが、普段真横からテレビなんて見ないでしょ。
それと日立の残像低減は、効果が無いとのレスがありましたが、
実際に持ってないと思います。効果ありますよ。
2台並べてテロップなどで比較すると、一目瞭然でわかります。
WOOOの方が綺麗で滑らかだけど、AQUOSでも読めます。
色合いは、極端に表現するとAQUOSが派手でWOOOが地味です。
どっちが好きかは、好みでわかれると思います。

それと他の方も言われてますが、
お店と自宅とでは全く環境が違います。
先ず自宅では映像モードをスーパー等にしないし、照明も違いますからね。

私は購入した2台の画像どころか、実物すら一度も見ずに買ったけど、
満足してますよ。

長文スマソ

878:目のつけ所が名無しさん
06/09/27 14:23:22
>>877
同じくH9000ですが、見比べなければ判らない程の違いしかないんじゃねぇ・・・。
残像低減であって、無くなる訳ではないから過度に期待して買うのは勧められない。
こんなもんだと思って納得してるが。

879:目のつけ所が名無しさん
06/09/27 20:35:52
H9000ユーザだけど、やはり残像低減を高/低/切、いずれも
「ん?かわったかな?」程度の変化しか見て取れない
小学生を連れ立って大型量販店に液晶TVを見に行ったが
一番きれいだ、といったのはPanasonicの600か

ちなみにこの液晶は実家にあり、親が「絵がきれいだ」と言う理由で
スーパーのモードで利用しております ハイ

880:目のつけ所が名無しさん
06/09/28 04:52:02 BE:245922454-2BP(120)
ぶっちゃけ32V買うならどこが一番いいんだよ

881:目のつけ所が名無しさん
06/09/28 06:50:09
ぶっちゃけどう考えても37型以上は液晶より100%プラズマじゃん

882:目のつけ所が名無しさん
06/09/28 08:42:15
例えば、友人が液晶買ったんだって聞かされると
「へェ~。」って感じだけど
プラズマ買ったんだって聞かされると
「オォ~!!」って感じしない??

液晶よりもプラズマの方が
大画面で高価なイメージがあるよね。
液晶でも大画面出ててそれなりに高いのになぜだろう?

883:目のつけ所が名無しさん
06/09/28 14:27:23
プラズマと言えば大槻教授

884:目のつけ所が名無しさん
06/09/28 20:45:52
>>880
今ならパナTH-32LX65じゃないかな。
残像低減とIPSαの組み合わせで価格も手頃。
次点で残像低減+VAパネルのビクターLT-32LC85。
次は残像低減効果はやや落ちるがIPSαの日立W32L-H9000。
仮に日本代表として世界大会に出すならこの3モデルだと思う。

885:目のつけ所が名無しさん
06/09/28 20:52:33
  ( ゚д゚)    世界大会・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch