@@@@右翼が街宣車で流してる曲って??@@@@at ENKA
@@@@右翼が街宣車で流してる曲って??@@@@ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/10 18:02 2iSNGk1x
gunnka

3:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/10 19:41 /BHnumQB
昴 

4:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/12 00:15 Ue6EgSCc
あーゆー曲の歌手はじゃ鶴田浩二なの??

5:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/12 05:55 PPBW1Hzz
さだまさし流してる右翼いたぞ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/12 21:00 Ue6EgSCc
さだまさしはねえだろ~

7:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/14 16:29 hO2wjKAE
>>1
曲ねぇ・・ よく京都では必殺仕事人のテーマとか流れてたわ。
演歌とかそれっぽい曲って流れてるのは聞いたこと無い。
「愛国行進曲」とか?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/15 22:51 dJH386Lt
なるほど、勉強になります!!

9:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/18 09:35 ctTXhsM9
美空ひばりとか!

10:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/20 20:41 t4wesDRC
岡山市内だと林伊佐夫の『出征兵士を送る歌』がほとんど。
必殺のテーマ流してる香具師もいるけど、たぶんそこの害戦車だけ。
また、昔長渕剛の『RUN』(だったっけ?)を流してるのを見てビクーリした記憶あり、

11:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/23 19:33 p3NVKUrb
>>5さだまさしの「防人の歌」(戦争映画の主題歌)とか「夢の吹く頃」(年末時代劇「五稜郭」の主題歌)だったらなんとなくわかる。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/24 23:28 1Xw5uWg6
この前、とっとこハム太郎のテーマ流してたぞ!マジで。

13:男です女です名無しです
03/12/28 17:56 zN26uvDk
本当かぁ~?場所は?

14:12
03/12/28 21:47 pnr6W+YK
>>13
静岡市内で。
黒塗りのハイエースから流れてきた。

15:男です女です名無しです
04/01/06 01:38 mpGTACg8
よく流れてるのは軍歌っぽいよね

16:男です女です名無しです
04/01/06 02:14 kFUnCosu
必殺仕事人か やられそうだな.....

17:男です女です名無しです
04/01/07 10:43 nI9Qi4zz
街宣右翼=在日朝鮮人


18:露営の歌
04/01/07 12:33 z3UzNhrZ
勝ってくるぞと勇ましく
誓って故郷(くに)を出たからは
手柄立てずに死なりょうか
進軍ラッパ聞くたびに
瞼(まぶた)に浮かぶ旗の波

土も草木も火と燃える
果てなき曠野(こうや)踏み分けて
進む日の丸鉄兜
馬のたてがみなでながら
明日の命を誰か知る

思えば昨日の戦いに
朱(あけ)に染まってにっこりと
笑って死んだ戦友が
天皇陛下万歳と
残した声が忘らりょか



19:男です女です名無しです
04/01/07 16:59 B0iLgjst
宇宙戦艦ヤマト

20:男です女です名無しです
04/01/08 00:52 2FyQkRUe
>>19
漏れも聞いたことある。
あの時は幻覚かなんかかと思ったもんだが・・・。

21:男です女です名無しです
04/01/08 00:57 dF+SXgOR
age

22:男です女です名無しです
04/01/08 00:57 dF+SXgOR


23:男です女です名無しです
04/01/10 03:36 cWa5kT2g
            海ゆかば


作詞 大伴家持
作曲 信時 潔


海ゆかば 水(み)漬(づ)く屍(かばね)

山ゆかば 草むす屍

大君の 辺(へ)にこそ 死なめ

顧みはせじ




24:男です女です名無しです
04/01/10 03:49 MOjnvvZS
いざゆけーつわものーにっぽーんだんじー

25:男です女です名無しです
04/01/10 18:19 d9SWhriw
スレリンク(lobby板)l50

街宣車が流す軍歌・歌シリーズ(君が代マーチも3種類)

>>10レス目ぐらいに、リストが出てるのだが、君が代ぐらいしか
知ってるのがなかった・・(´・ω・`)

26:男です女です名無しです
04/01/11 21:55 skt0LFy9
>>25
きみはじつにバカだな!

27:男です女です名無しです
04/01/12 00:11 C/cIQ71F
北島三郎流れてたな・・・
日本青年社が

28:男です女です名無しです
04/01/12 01:20 hZP5rMWq
冗談抜きで、近所で街宣車があゆ流してたことがある。
(もちろん、川魚の放流とかではない。)


29:20代男 ◆N1NWa9fVcY
04/01/12 12:24 mJQtE5bg
「戦友」は割りといい曲。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/12 20:07 XN599OhW
沖縄じゃモーニング娘。等ハロプロの曲流してたり、
岡山じゃ六甲おろし流してたらしいからな。 

31:男です女です名無しです
04/01/13 01:30 6Dp+sSKQ
熊本だけど、六年ほど前に編む炉のトライミーを流してたのを見かけた

32:男です女です名無しです
04/01/14 00:52 8Cy97opQ
>>28
最後の1行に爆笑w

33:男です女です名無しです
04/01/14 16:18 cTzxGUWm
地上の星とか神々の詩とかも流れてるよね

34:男です女です名無しです
04/01/26 12:10 xOJg7HGi
日本男児の歌って知らないすか?

35:男です女です名無しです
04/01/30 06:08 iumUkJQG
>>34 「出征兵士を見送る歌」じゃない? ♪いざゆけ~つわもの~日本男児~♪

36:男です女です名無しです
04/01/31 03:30 gIayyrrL
おっもぉいーぃこんだあら
とかゆうの聞いたこと何度もあるなりん
曲名わからんけど

37:34
04/02/03 07:07 3K8mPXUv
>>35
アリガトさんです、「出征兵士を見送る歌」で探してみまする。

>>36
アニメ「巨人の星」の主題歌では???

38:男です女です名無しです
04/02/04 21:04 /RJ1w4oj
右翼>>>>>>>>>>>左翼

39:男です女です名無しです
04/02/06 02:57 OMLCcqJF
軍歌はテレビ東京の歌番組見ると今でも聴けますね。

40:男です女です名無しです
04/02/06 03:59 cUytdnn7
5年以上前、宇都宮市内で「俺はジャイアン」を聞いたのだが、未だ誰も信じてくれない_| ̄|○

41:男です女です名無しです
04/02/06 03:59 cUytdnn7
5年以上前、宇都宮市内で「俺はジャイアン」を聞いたのだが、未だ誰も信じてくれない_| ̄|○

42:男です女です名無しです
04/02/07 17:49 E//N7l/Y
今日はさぶちゃん流してる。朝、昼2回聞いた。しかしデカイ音だな

43:男です女です名無しです
04/02/07 22:32 uz95kgYa
同期の桜・・・

44:男です女です名無しです
04/02/08 07:31 r+0IQi73
異国の丘、流してた。誰か歌詞分かる人います?

45:男です女です名無しです
04/02/08 13:50 yAEvZlnm
>>44
URLリンク(www.geocities.co.jp)
 あいよ!

46:國見総業*菊の紋入り
04/02/14 13:37 ZLjOqh0b
弊社は不良債権管理回収業者「國見総業」と申します。
この度は貴殿の利用されたプロバイダー及び電話回線から接続された
有料サイト利用料金につきまして運営業者様より未納利用料金に関す
る債権譲渡を受け、当方が未納利用料金の債権回収を代行させて頂く
事になりました事を通知致します。
本状発送消印日より一週間以内に貴殿より誠意ある回答が頂けない
場合、即刻回収作業に踏み切らせて頂く事を最終通告致します。
当方どもは一般の回収業者とは異なり、法的解決などは一切執行及び
受付は致しません。貴殿の不良債権を全額回収するため、貴殿の親、
兄弟、親族、友人に至るまで、貴殿の身辺を調査し、貴殿と関係があると
見受けられる全ての方から全額回収致します。無論回収作業に当たり
発生する費用は、貴殿負担とさせて頂き別途ご請求させて頂きますので
ご了承下さい。
当方と致しましては、円満な解決方法を望んでおりますが、貴殿の対応
如何により近日中にこの通告の意味を十二分にご理解頂けます。
尚、貴殿の処遇におかれましては、近日中に何らかの形で措置を取らせて
頂きます。
本状と行き違いで本件がご解決済みの場合は、あしからずご容赦下さい。

47:國見総業*菊の紋入り
04/02/14 13:37 ZLjOqh0b
1、依頼会社 ラブセレクト
2、未払内容 有料サイト利用料金未納
3、管理番号 お-076682
4、請求金額 利用料金 67298円
         解約手数料 35000円
         遅延利息 13071円
         調査費用 73351円
         債権譲渡請負費用 80000円
         合計金額 268720円

※回収作業に入りますと本状記載請求金額の他に必要に応じた
 回収費用が加算されます。

差出人 國見総業
住所  兵庫県神戸市兵庫区西柳原町○-○○-○○ 城山ビル5階
連絡先 078-641-○○○○

48:國見総業*菊の紋入り
04/02/14 13:38 ZLjOqh0b
國見総業 最終通告書
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

國見総業 菊の紋入り最終通告書画像
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

49:この技術をまともな仕事に使え!
04/02/17 06:58 D8h3YzSc
>>48
すれ違いだけど激しくワラタ
皇室を装った詐欺だべか?全く・・・

50:男です女です名無しです
04/02/24 09:29 SH5ZC43O
やはり一番よく聴くのは「出征兵士を送る歌」だな。

51:男です女です名無しです
04/02/24 17:46 /Lh9mg1h
男版JOY!!盛大な祭りになりそうですが、なにぶん敵が著名人ゆえ強敵で・・(´Д`;)
どうか皆さんの手で盛り上げてやって下さい<(_ _)>
大阪男JOY祭リンク(まとめ) URLリンク(perape.hp.infoseek.co.jp)

【最強JOY】DQN講師、駅員に暴行 4曲目【差別上等】
スレリンク(net板)l50
【河合塾講師】趙博、JR職員暴行実践講義第3回【JOY超え】
スレリンク(news板)l50
暴力DQNバギHP URLリンク(www.fanto.org)<)
河合塾講師紹介(写真入り)URLリンク(www.kawai-juku.ac.jp)
ヒミツ日記 URLリンク(fanto.org)
パギbbs⇒削除人とにちゃんねらの戦場跡地 URLリンク(www.plays.jp)
河合塾掲示板⇒現在のところ講師業を退職に追い込もうと話が進んでいます URLリンク(www.milkcafe.net)
「河合塾」ご意見・お問い合わせ URLリンク(www.kawai-juku.ac.jp)


52:男です女です名無しです
04/03/07 05:22 nrLvMg1A
軍歌が多いけど、その日の気分で曲ピックアップしてるのか?疑問だ

53:男です女です名無しです
04/03/08 02:36 FT3vh946
街宣車のアルバイトがあると聞いた事がある・・・ガクガクブルブル
乗ってる人をまじまじ見た事ある人いるのかな・・・

54:男です女です名無しです
04/03/10 15:40 QYG6+GNs
仁義なき戦いのテーマを流してる街宣車が通った。

55:男です女です名無しです
04/04/02 01:39 V/ZUx1ps
森山直太郎の[さくら]をでかでかと流してたぞ
季節に合わせるんだな 藁

56:男です女です名無しです
04/04/20 19:21 lFIT1AnK
板違いですが、昔ファミレスで暇を
潰してるとき、ごくたまに


ポクポクポクポクポク................チ~ン


っていうのを流してるのがいたんですけど
アレ、何だったんでしょうか。


57:男です女です名無しです
04/04/22 15:24 SFXPd753
↑マジで?それコワイな

58:水中クンバカ
04/04/22 19:51 LvAPl2xN
いや、街宣車がお経流すのはよくあることだ

59:56
04/04/25 11:24 r9GsIDFl
いやその、そいつは右翼街宣車では無かったので板違いと書いたんですが
街宣車がお経っつーのはどういうことでしょうかw

60:56
04/04/25 11:26 r9GsIDFl
ちなみに漏れが聞いたヤシは怖いというよりシュールですた。

61:男です女です名無しです
04/04/30 03:08 yNBC/M00
お経・・・・・・
そりゃ不気味だ、大音量で聞きたかねえな

62:男です女です名無しです
04/04/30 06:11 2cRuHr8/
右翼のバイト、シテミタイ!

63:男です女です名無しです
04/05/07 23:51 qWltdzCV
岡山で尾形大作の「吉田松陰」流してるの見た。

64:男です女です名無しです
04/06/01 11:07 vnQYOrL7
何度か街宣に同行したことあるが、確かにお経は流してたよ。
あと、軍艦マーチとか月月火水木金金とかズンドコ節とか、、、
覚えてる限りではこの位か。
某時代劇のOPテーマも流したらしい。w

65:男です女です名無しです
04/06/03 12:39 e4jQpIv4
広島にいたとき村下孝蔵の「この国に生まれてよかった」を聞いた
別に右翼ソングじゃねえよ

66:男です女です名無しです
04/06/13 13:43 oa9uca4M
3年くらい前、
第三京浜玉川出口付近で、
「じゃんけんぴょん」流してる街宣車いた。




















・・・“常に勝負感覚”って意味?

67:男です女です名無しです
04/06/22 07:21 I3ySFSRG
宣伝車に出くわすと、うざいなあとおもいつつも
一緒に口ずさんでしまいまつ(w
ちなみに漏れは三十路でつ。

68:男です女です名無しです
04/06/24 13:10 0C+lQV2z
昭和維新の歌

69:二モ
04/06/30 07:04 LO+Fyff5
>>68
やっぱこれだね。

70:男です女です名無しです
04/06/30 18:21 cwDOz7q7
ロッテのトッポ♪

71:男です女です名無しです
04/07/08 21:26 MlNOB7ba
尾形大作の吉田しょういん 石川さゆりの命燃やして あとモー娘のLOVEマシーン

72:男です女です名無しです
04/07/14 20:55 LUm1kh7I
右でも左でもどっちでもいいです
日本の為に消えてください
平和になります

73:男です女です名無しです
04/07/16 17:49 vEidPYJH
↑おまえもな


74:男です女です名無しです
04/08/09 02:04 K0btGlXF
>>72
ウヨサヨのイメージだけで感情的に言ってて、無知過ぎる。

75:男です女です名無しです
04/09/10 12:41 5n76svi1
age

76:男です女です名無しです
04/09/13 23:49:11 LcbWJCNn
一番今までで驚いたのが、国道で二台の街宣車が【出征兵士を見送る歌】を
ハモリながら流していたのは驚いた。


77:男です女です名無しです
04/09/14 16:31:46 Q1Yff3Ru
出征兵士を見送る歌・・・初耳です
どんな曲なんでしょうか?


78:男です女です名無しです
04/09/14 17:00:10 fQjhftFS
>>77
出征兵士を見送る歌なんて検索しても出てこない。
なので出征兵士を送る歌の間違えかと…。

79:男です女です名無しです
04/09/14 17:22:11 Q1Yff3Ru
やっぱりそうですよね。

二台の街宣車が片方伴奏、片方ボーカルを流しながら走ってたらもっと驚くのにな。
二台並んで片方右出力、片方左出力でステレオ効果が得られてたらもっと驚く。


80:76
04/09/14 17:50:13 k+uvZDh7
>>78
間違えてました。
出征兵士を送る歌でした。

81:出征兵士を送る歌
04/10/05 00:51:44 nEmOus+b
一、
わが大君(おおきみ)に召されたる
生命光栄(はえ)ある朝ぼらけ
讃えて送る一億の
歓呼は高く天を衝く
いざ征(ゆ)けつわもの日本男児

二、
華(はな)と咲く身の感激を
戎衣(じゅうい)の胸に引き緊(し)めて
正義の軍(いくさ)行くところ
たれか阻まんその歩武(ほぶ)を
いざ征けつわもの日本男児

三、
かがやく御旗(みはた)先立てて
越ゆる勝利の幾山河
無敵日本の武勲(いさおし)を
世界に示す時ぞ今
いざ征けつわもの日本男児

四、
守る銃後に憂いなし
大和魂ゆるぎなき
国のかために人の和に
大磐石のこの備え
いざ征けつわもの日本男児

五、
ああ万世の大君に
水漬き草むす忠烈の
誓致さん秋(とき)至る
勇ましいかなこの首途(かどで)
いざ征けつわもの日本男児

六、
父祖の血汐に色映ゆる
国の誉の日の丸を
世紀の空に燦然(さんぜん)と
揚げて築けや新亜細亜
いざ征けつわもの日本男児


82:男です女です名無しです
04/10/05 06:39:54 LNikJpn8
カンカーァ マジィーユール......イクーセーイソォ ナナータビカサーナルカンジョウノ
イサーヲノカゲェニ ナミィダァアリィィ....アアァイマーハーナキ モノーノォフノォ
ワラーアッテチッタ ソノォコォォコロォ.....

83:男です女です名無しです
04/10/05 17:30:41 zY4ALbfQ
この間、アンパンマン音頭流してたよ。

84:男です女です名無しです
04/10/09 00:08:29 W7H5aMZE
3年位前にテレサテンの「別れの予感」を大音量で流してました。

85:男です女です名無しです
04/10/09 01:17:12 RHAurE33
>>82

加藤部隊歌(加藤隼戦闘隊の歌)の4番の歌詞ですね。

1、2、3、5番はメジャー調なのに
4番だけがマイナー調なんだ。

5番の最後のフレーズは

わ~れら~はすめらぎ~ せんと~たい~

だったかな。


86:男です女です名無しです
04/10/17 15:53:45 UzsLQQtm
 以前、何処でだったか忘れちゃったけど、『NAME OF THE GAME』を
流してる右翼の面々も居たよ。

87:男です女です名無しです
04/10/17 21:03:32 Dzd+g9kR
>>85
ん、昔、家にLPレコードがあったので耳にある程度焼きついてるんだけど
そこの読みは覚えてないですね。皇軍と書いてスメラギと読ませるのですか?

88:男です女です名無しです
04/10/18 21:02:50 lSnixObf
>>87
最近カラオケなんかでは「すめらぎ」とルビがふってあるが、
もともと灰田勝彦のレコードでは「こうぐん」と歌われていた。
「すめらぎ」では語呂が悪いね。

89:男です女です名無しです
04/10/18 22:17:12 J470Ih1G
>>88
レスアリガトウゴザイマス

毎土曜8時に東京12チャンネルのカラー映像記録を観て、それはそれで
悲惨だとおもいつつも関連を気にも留めなかった。
年端のいかない子供にとってみりゃ、運動会の行進曲と同格だったわけで。

家にあったLPには双葉百合子の他に、
ポニージャックスだったかデュークエイセスだったかあのへんの
ロシア民謡なんかも得意なグループが入ってました。あとペギー葉山も^^



90:89
04/10/19 06:32:46 N9mu4EI+
>>89
訂正)
  双葉百合子→二葉百合子 大変失礼イタシマシタ

91:男です女です名無しです
04/12/17 16:54:12 hVqgmveC
藤山一郎の「民族の歌」は定番中の定番だよね。 

92:男です女です名無しです
04/12/17 17:21:31 q/zlpPs4
うちの町の右翼、浜崎ながしてたよ!だいぶ昔だけど。

93:うわさのおんな
04/12/17 17:30:40 C1GKGWzC
よく聴くのが「若鷲の歌」だよね。

94:男です女です名無しです
04/12/17 19:11:10 nabkQGCh
俺の親父は右翼
URLリンク(ime.nu)


95:男です女です名無しです
04/12/20 09:20:52 R749im1w

「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用

「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」




96:男です女です名無しです
04/12/20 10:15:45 l+MtqsD9
右翼には小山田圭吾がよく似合う

97:男です女です名無しです
04/12/20 23:41:08 aaxEuKxB
灰田勝彦って「野球小僧」しか知らんぞ

98:男です女です名無しです
05/01/03 23:40:57 WmK8Zx9o

肉 First single 「うんこ」
URLリンク(www.niku3g.com)



99:天誅
05/01/12 16:23:57 K40tbmpT
昭和維新の歌

泪羅の淵の波騒ぎ 巫山の雲は乱れ飛ぶ 混濁の世に我れ立てば 義憤に燃えて血潮湧く。
権門上に傲れども 国を憂うる誠なし 財閥富を誇れども 社稷を思う心なし。
ああ人栄え国亡ぶ 盲たる民世に躍る 治乱興亡夢に似て 世は一局の碁なりけり。
昭和維新の春の空 正義に結ぶ丈夫が 胸裡百万兵足りて 散るや万朶の桜花。
古びし死骸乗り越えて 雲漂揺の身は一つ 国を憂いて立つからは 丈夫の歌なからめや。
天の怒りか地の声か そもただならぬ響きあり 民永劫の眠りより 醒めよ日本の朝ぼらけ。
見よ九天の雲は垂れ 四海の水は雄叫びて 革新の機到りぬと 吹くや日本の夕嵐。
あゝうらぶれし天地の 迷いの道を人はゆく 栄華を誇る塵の世に 誰が高楼の眺めぞや。
功名何ぞ夢の跡 消えざるものはただ誠 人生意気に感じては 成否を誰かあげつらう。
やめよ離騒の一悲曲 悲歌慷慨の日は去りぬ われらが剣今こそは 廓清の血に躍るかな。



100:男です女です名無しです
05/01/13 10:25:31 JRa0dnln
100

101:男です女です名無しです
05/01/19 21:35:01 6RRcpAMr
以前、大阪の日本橋で、
六甲おろしを流していた街宣車を見た事がある。

102:男です女です名無しです
05/01/24 16:55:59 5tIBBcp4
いとう ひさお

103:男です女です名無しです
05/01/24 17:00:38 IFPgspgX
あたいはドラえもん聞いたことあるよ♪

104:男です女です名無しです
05/01/26 13:29:02 h/J6jjUZ
>>28
奴らの中で、はやりなのか?

105:男です女です名無しです
05/01/26 19:11:47 2dW0P7Wa
朝、車で走ってたら右翼が前を走ってた。朝にふさわしく無い様な曲だったから『朝なんだから爽やかなの流してよ…』って小声で呟いていたら、爽やか曲に変わった(笑)偶然だけどね。

106:男です女です名無しです
05/01/29 21:08:32 JVoufc6h
    Λ_Λ    Λ_Λ
    ( __ __)   ( __ __)     /⌒\
   (6 ・ 」・).  (6 ・ 」・)    (    )
    (  ∀)   (  ∀)    |   |
   /    \ /    \   |   |
  ⊂  )   ノ\つ )  ノ\つ  ( ・∀・)  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (_⌒ヽ  (_⌒ヽ     )   ノ  ( ・∀・) < 野球小僧に
     ヽ ヘ }   ヽ ヘ }   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   \_____
      ノノ `J   ノノ `J     )ノ `J    )ノ `J

     Λ_Λ     Λ_Λ
     ( __ __)   ( __ __)  .  /⌒\
    (6 ・ 」・).   (6 ・ 」・)   (    )
     (  ∀)    (  ∀)    |   |
    /    \  /    \   |   |
  ⊂  )   ノ\つ )   ノ\つ ( ・∀・)  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / __ <   / __ <      )   ノつ ( ・∀・)  < 会ったかい
  /  '´ ヽ ) /  '´ ヽ )   / __  /  / __  /     \_____
∠/    ノノ∠/    ノノ  ∠ '´ )ノ ∠ '´ )ノ

107:男です女です名無しです
05/01/31 22:22:56 I9ezWHlu
新必殺仕置人のテーマ「あかね雲」。ぞくぞくしたね。

108:男です女です名無しです
05/02/01 01:38:02 l03Avwnc
URLリンク(www.37vote.net)
軍歌の人気投票ですよかったら一票入れてください
失礼しました

109:男です女です名無しです
05/02/11 16:55:55 PUK1nmtr
>>99
訳のわからん中国語書くな。
お前は韓国人だな。
お前の国の右翼は、国に漢字を廃止させたぞ。
在日右翼は、昔の朝鮮半島文化を含む漢字で日本を支配しようとしているのか?

110:男です女です名無しです
05/02/13 13:59:37 h0VAOe7+
香川の右翼はオレンジレンジの
「上海ハニー」「チェスト」「祭男爵」の3曲がスタンダード。

111:日本人
05/02/15 15:19:05 BC7Z7X3O
99≫のは日本語ですよ。漢字が難しいから、中国語にも見えますけど。♪べきらのふちになみさわぎ、ふざんのくもはみだれとぶ、こんだくのよにわれたてば、ぎふんにもえて、ちしおわく♪

112:釧路湿原
05/02/16 14:07:05 V5LpUumj
角川博 新撰組 ひーかる剣ーは雲をきぃーる。

113:男です女です名無しです
05/02/16 15:34:53 mNMBSOQ/
URLリンク(kaga226.hp.infoseek.co.jp)

114:男です女です名無しです
05/02/18 05:38:30 nnKUbzG/
大阪ラプソディーを流しました(^O^)道行くおばはんらは喜んでそうでした!

115:男です女です名無しです
05/02/18 16:09:15 q0Nsbwtz
ゴジラと宇宙船艦ヤマト

116:天誅
05/02/21 12:54:12 csT9Trgh
民族の歌(青年思想研究会会歌)

詞 児玉誉士夫・作曲 古賀政男


一番 興亡常に定めなく 盛衰それも定めなし 誇りぞ高し日ノ本の 栄えし時は幾時勢ぞ

二番 権勢上にはびこりて 暗雲国をおおうとき 民に救いの光なく 世は混乱の闇となる

三番 天にこだまし地をゆする 怒りをこめた民の声 悪政にらむ銃口に 権力の座はくずれたり

四番 昭和維新を目指しつつ 起ちし若人空しくも 事成らず牢獄に 流す悲涙を君知るや

五番 春雪深き山王の 杜にわき立つ鬨の声 栄華の夢にふける身の 肺腑を抉ぐる響きあり

六番 国を憂うる真心を 上に伝うるすべもなく 受けし汚名は反乱の 賊とよばれる名は悲し

七番 代々木原頭声絶えて 従容死につく大丈夫が 「天皇陛下万歳」と 叫んだ願い忘れまい

八番 昭和維新の雄叫びも 夜明けをまたず消え果てて 世は権勢の専横に 明日を開く道もなし

九番 戦火ひとたび雲を裂き 戦雲国を襲うとき 誰か祖国を思わざる 誰か戦火を拒むべき

十番 みじかき命知りながら 乙女の愛も受けずして 祖国の難に赴ける 男児を誰か称えざる

十一番 ガダルカナルや硫黄島 いくさ甲斐なき戦場に 倒れし屍同胞の 声無き声を誰が聞く

十二番 生きて帰らぬ強者が 死地に飛び立つ特攻機 後に続くを信ずると 残せし言葉君知るや

十三番 戦雲はれて敗残の 山河に空しい蝉時雨 敵に降する屈辱の この日を誰が想うべき

十四番 核の威力に勝利せる 勝者が振るうその鞭は 神の裁きにあらずして 敗者を裁く事にあり

十五番 勝者は永遠に勝者かや 敗者は永遠に敗者かや 雲は流れて時は去り 再び仰ぐ国の旗

十六番 民族の血を失いて 国の誇りは今いずこ 悲しかららずやはためける その旗風に旗勢なし

十七番 民族の自負今はなく 今日の栄えとその富は 腐肉に集う者たちの 己を保つ栄光ぞ

十八番 高楼天にそびえ立ち 大道国を貫けど 国を憂いて立ちあがる 我が同胞は幾人ぞ

十九番 赤旗の波叫喚に 国は嵐の中に立つ 誰が祖国を憂えざる 国の未来を憂えざる

二十番 聞け同胞よ若人よ 起て同胞よ若人よ 後に続くを信ずるの かの雄叫びを想起せよ

二十一番 正義のこぶし振り上げて 今ぞ大地の声を聞け 汝の国土守れよと 大地の御霊は応うべし



117:天誅
05/02/22 00:00:53 60ryMpfs
>>109

余が99に記せし昭和維新の歌を、支那語乃至は朝鮮語と解する109某と
称する愚か者が居る。
当該歌詞を解せぬ109某こそ帝国臣民を語る下等民族の末裔であろう。
109某は再度国語の勉学をしなおし以て猛省すべし。


118:天誅
05/02/22 00:35:08 60ryMpfs
語る→騙る
俺も再度国語の勉学をしなおし以て猛省すべしだな・・・こりゃ(爆

119:檄
05/03/06 16:04:42 gwTKKimb
右翼という思想のは思想であります。同じ右翼(我々は民族派と云う)思想を持った者同志が結集して立ち上げるものが一般の方の云う結社です。
選挙管理委員会に登録される方が良いのですが、自分の周りは少ないですよ。
しかしイメージは悪化の一途を辿り、今や"振込め詐欺"にも似非右翼が登場します。
各地から集まって抗議や啓蒙活動する事もありますが、ハッキリ云って似非もいる事は確かです。
それでも、多くの団体の方は立派な思想を構築された方ですし、特に執行部の方は素晴らしいです。
ふざけた若い衆もおりますが、やる気がある人間は伸びます。一般の方々にも暖かい目で見られたく存じます。
その為には、我々民族派一同、イメージアップに努めておりますのでご理解下さい。

最後になりましたが、右翼が街宣車で流してる曲は、だいたい好みであります。
私の場合は 出征兵士を送る歌・嗚呼雄叫びの戦友よ(寿川有里) 民族之歌(青思会)ですね。
007のテーマ 般若心経 必殺仕事人 なども聞きますが、付き合いはありません。

120:檄
05/03/06 16:06:43 gwTKKimb
右翼という思想のは思想であります → 右翼というのは思想であります

冒頭の誤字、大変失礼致しました。

121:男です女です名無しです
05/03/06 20:19:20 35fEa9Sf
スレリンク(enka板:35番)

122:男です女です名無しです
05/03/12 08:11:36 tnZOmvVP
右翼って自分の活動で、支持者増やす気まったくないよね

123:男です女です名無しです
05/03/12 17:30:22 4UThET5u
左翼って(以下同文)

124:檄
05/03/13 00:36:49 hnGK3Zcx
我々民族派の思想を理解される方は実際、非常に少ないです。
若い者も初めは話を聞きますし、やる気を見て勉強もさせます。と云うよりも自ら率先してやろうとします。
最近は学生も少なくはないです。これもイメージアップの効果でしょうか。
確かに主張を唱える活動家の中には一方的に過ぎぬ人もおりますが、同志相互間で指導・教授し合います。
"一方的主張"と取らずに、まずは足を止め、耳を傾けてみて下さい。
騙されたと思って一度でも演説を聴いてみて下さい。きっと正論を申しております。
今日は北島三郎の 麦と兵隊 を聞いていましたが毎度サブちゃんの歌の魂を考え、カラオケに向け練習しています。

125:NALX
05/03/31 10:49:02 Mq5RaGab
この前、政治結社北O社総本部さんがハトポッポ鳴らしてた。

126:男です女です名無しです
05/03/31 13:59:09 EOGRMkmP
俺はジャイアンとかとっとこハム太郎、J-POP流してんだったら、
サイケとかトランスも爆音で流せよ!
爆音でJ-POPとかまぢキショ!!プッ・・田舎のヤンキーレベルぢゃん。


127:男です女です名無しです
皇紀2665/04/01(金) 21:46:09 vga1PZ5a
民族の唄
故 児玉譽志夫
先生の作詞ですか

名曲ですね

128:男です女です名無しです
皇紀2665/04/01(金) 22:11:43 DSyTM3gH

今日だけ板の日付の年号が皇紀節になってるね。

129:檄
05/04/03 00:03:45 nA4OTUmf
児玉先生の民族之歌は誰でも歌える曲調に、一つ一つ魂のある歌詞が感銘を誘います。
確かに一部団体では音楽のみを流していますが、爆音と一概に言うのはどうでしょうか。
パチンコ屋や議員・知事選挙などの街宣車は全く静かでしょうか?
それどころか、選挙の街宣車は終始名前を連呼するのみではないでしょうか。
また、音量も騒音規定の85dB以下である場合が多く、違法ではありません。

ちなみに騒音で警告された後も変わらぬ場合は、立入検査があります。
それどころか、10分停車していただけで駐車違反を切られます。

話が逸れましたが、若い方の目を引く為にも最近の歌を流す団体がいますが、ハッキリ言って良い歌詞ではないです。

130:17で軍歌好き。
05/04/09 00:58:59 +033E/gX
始めまして、新顔ですがよろしくお願いします。

たまたま見つけて興味あるお話でしたのでお邪魔させていただきます。

129さん、自分も最近の曲で街宣活動はよくないと思います。
国民のため軍歌を流すなら、ちゃんとした軍歌を聴きやすい音量で流してあげるのがよいのではないかと思います。
(個人的にですが…)
それは、少なからず政治結社の方々のイメージアップにもつながるのではと思います。
(17でわかったような口をきいてすみません。)

それにしても最後のレスが4/3なんですよね…
まだやってますか???



131:17で軍歌好き。
05/04/09 01:05:53 +033E/gX
始めまして、新顔ですがよろしくお願いします。

たまたま見つけて興味あるお話でしたのでお邪魔させていただきます。

129さん、自分も最近の曲で街宣活動はよくないと思います。
国民のため軍歌を流すなら、ちゃんとした軍歌を聴きやすい音量で流してあげるのがよいのではないかと思います。
(個人的にですが…)
それは、少なからず政治結社の方々のイメージアップにもつながるのではと思います。
(17でわかったような口をきいてすみません。)

それにしても最後のレスが4/3なんですよね…
まだやってますか???



132:ジミー大西
05/04/09 23:17:14 qBCDqthi
やってるやってるゥー

133:17で軍歌好き。
05/04/10 02:46:02 iskejMqI
おっ!やっていましたか!よかった。

なかなか忙しくて、あまりPCの前に座らないもので、あまりレス返せないかもしれないですけど、
どうかよろしくですm(_ _)m

134:檄
05/04/10 23:29:06 j3US6mcQ
17で軍歌好きさん、御意見ありがとうございます。
ナゼ軍歌かと云いますと、やはり士気高揚や、その歌を聞いて亡くなった先祖の霊に対する尊敬でもあります。
よって最大音量で流したり、威嚇に使用するものではありません。
既に御周知の通り、恐喝や業務妨害で逮捕されるのは恥ずかしいばかり。

尾形大作の"敬天愛人"を流して、幕末に想いを馳せる今日この頃です。

135:天誅
05/04/23 18:42:14 eXJ3fXM4
大東亜決戦の歌

起つや忽ち撃滅の かちどき挙る太平洋 東亜侵略百年の 野望をここに覆えす いま決戦の時きたる

行くやはげしき皇軍の 砲火は叫ぶ大東亜 一発必中肉弾と 散って悔いなき大和魂 いま尽忠の時きたる

見よや燦たる皇国の 歴史をまもる大決意 前線銃後一丸に 燃えて轟くこの歩調 いま興国の時きたる

いざや果さん十億の アジアを興す大使命 断固膺懲堂々と 正義貫く鉄石心 いま決戦の時きたる


余は未だ当曲を用いて街宣せし車両を目にしたる事無し。 
願わくは当曲を用いて街宣を為す同好の士の在らん事を。

136:檄
05/04/23 21:35:08 qImHttXA
もう5年近く前でありますが、岡山の同志様が大東亜決戦の歌のSPレコード原版?を用いて街宣していましたよ。

137:ジュン
05/04/25 20:07:21 Tq4J1Z4S
どなた様か「馬賊の歌」という曲を知っている方いませんか?
CDとか出てるんでしょうか?

138:檄
05/04/25 22:23:42 BPItpZ3J
馬賊の歌はアイジョージ歌唱のものでしょうか?CDがあるかどうか分かりません。
あちこち民族派の間では出回ってますよ。名刺交換から音源交換まで仲良しです。

139:NALX
05/05/02 16:06:54 vsJ0xyAt
自分は民族の歌の曲と歌詞が物凄く気に入っているんですが、民族の歌のCDはもう発売されなないのですか?
どなたか知っている方はいませんか?

140:檄
05/05/02 17:06:46 Yprl44Jh
CD発売は無いでしょう。音源はLPレコードです。
ただし青年思想研究会が限定販売との予定があるようです。
数年内には良好の音源で配布されるでしょう。

141:NALX
05/05/04 23:15:09 ePzS75W/
檄様どうも有難う御座います。
向陽社様のホームページで案内されていました。
ところでまた質問なのですが。
昭和維新の歌でアイジョージや興亜青年道場が歌っている音源はもうないのでしょうか?

142:檄
05/05/04 23:30:33 Uz5IDHc3
それは巷には無いと思いますが、団体間では出回っています。
興亜青年道場というのを私はよく存じませんが、アイジョージ歌唱のものは二部作ですね。
他にもロイヤルナツもありますが、これまた音源は販売していません。
鶴田浩二・松方弘樹・三鷹淳・北島三郎の昭和維新の歌は、今もCDなどで販売されています。


143:NALX
05/05/06 19:47:46 B29gwi2H
松方弘樹が歌っている昭和維新の歌というのは何というCDに入っていますか?

144:男です女です名無しです
05/05/06 20:19:54 YS8hYALT
右翼で流してるような曲のauで聴ける無料着うたあるサイト知りませんか?知ってる人いたら教えてください!

145:檄
05/05/06 22:04:47 qCJ4NQB3
松方弘樹の昭和維新の歌は columbia COCA-12452の軍歌戦時歌謡大全集(二)に収録されています。

軍歌や戦時歌謡の着うたは無いと思います。

146:NALX
05/05/06 22:26:57 B29gwi2H
URLリンク(sky.freespace.jp)
↑のようなページを見つけました。
民族派の団体もこのようなところで街宣曲を入手しているのではないでしょうか。

147:檄
05/05/06 22:45:40 qCJ4NQB3
買う人は買うでしょうが、多くは交換です。
そちらの音源も団地の方しか知らぬようなものもあります。素晴らしい品揃えですね。
さくら進軍があるのは驚きです。

148:檄
05/05/06 22:57:32 qCJ4NQB3
団地 ⇒ 団体 です。誤字失礼しました。

149:男です女です名無しです
05/05/08 13:38:50 vXgKbNi9
台湾軍の歌

150:NALX
05/05/08 22:03:50 uPLo03hw
ああ紅の血は燃ゆる

151:男です女です名無しです
05/05/10 02:28:56 9SoRCflk
バッと歌い

152:男です女です名無しです
05/05/18 18:56:01 q1IBV3nQ
嗚呼神風特別攻撃隊  あぁ回天

153:男です女です名無しです
05/05/19 00:54:58 Gv42owny
春日八郎は最高です。

154:NALX
05/05/26 20:51:46 Jx7tVaN8
>>144軍歌の着メロなら沢山ありますよ。

155:NALX
05/05/28 22:23:06 T1k5HidR
今日、ロイヤルナイツの昭和維新の歌など無料でダウンロードしました!!
他にも軍歌100曲程度無料でダウンロードしました!!

156:男です女です名無しです
05/05/30 16:04:08 P34SUmNI
それドコのサイトでつか?  おすえて

157:檄
05/05/31 18:05:21 Lowu60Xj
ロイヤルナイツは凄いですね。是非教えてください。

158:男です女です名無しです
05/05/31 21:25:00 dZ8AO0ql
URLリンク(shinseikai.biz)

街宣車といえばやっぱり今このサイトで流れている曲でしょ。
>>156>>157 
URLリンク(www.tcnweb.ne.jp)


159:NALX
05/06/02 16:09:50 BwY10uWK
檄さん
URLリンク(www.tcnweb.ne.jp)
ここでダウンロードできます。
他にもああ回天、馬賊のう歌などなかなか手に入りにくい曲もたくさんあります。

160:NALX
05/06/02 16:39:43 BwY10uWK
すいませんもうでていました。

161:檄
05/06/02 20:15:44 2RkQsYRI
粘って落として聞いてみましたが、音質が多少劣化していました。
あゝ回天は西日本団体でよく流しています。

162:男です女です名無しです
05/06/02 21:12:44 mYqvc4VU
URLリンク(sky.freespace.jp)

この昭和維新の歌かっこいい。

163:NALX
05/06/02 21:13:12 BwY10uWK
ダウンロードソフトを使えばかなり時間を短縮できました。
アナログ録音のものとデジタル録音のものがあるようで、デジタルのものはほとんどCDの音質と変わりありませんでした。
ところで質問なんですが、アイジョージ歌唱の青年日本の歌の音源はもう残っていないのでしょうか?

164:NALX
05/06/02 21:15:23 BwY10uWK
>>162それはロイヤルナイツ歌唱のものですね。

165:檄
05/06/03 18:41:02 Ii13fPUi
青年日本の歌とは、二つに分かれている奴でしょうか。
あちこち団体ではありますが、実はあまり人気は無いのですよ。
鶴田浩二・ロイヤルナイツでしょうかね、同曲の人気作は。

あゝ回天も、実は幻の音源があります。全然知れ渡っていませんがね。


166:NALX
05/06/03 19:35:28 NfpCRB4k
はい、前半後半に分かれている奴です。
自分は鶴田浩二歌唱の青年日本の歌よりアイジョージ歌唱の方が好きです。
あゝ回天の幻の音源とは自分も初耳です。どのような歌なのですか?

167:檄
05/06/03 20:08:52 Ii13fPUi
アイジョージは馬賊の歌や人を恋うる歌が人気だったと思いますが、総裁判断でしょうね。

あゝ回天の幻の音源は、山口県内で聞かせて頂いた事があります。EPレコードとカセットテープです。
歌詞はうろ覚えですが「空母戦艦唯一撃」という感じでした。普通の親父さんが歌っていました。
今から10年以上前だと思います・・

168:男です女です名無しです
05/06/03 20:10:33 CYC5XeV+
このまえ、ドリフの撤収のテーマ流してたチョン右翼がいたぞ

169:NALX
05/06/03 20:20:31 NfpCRB4k
自分はアイジョージの馬賊の歌も好きです。
当然ですがその幻のあゝ回天の音源は残っていないでしょうね。
話は変わりますが、檄さんは在日右翼についてはどうお考えなのですか?

170:檄
05/06/03 20:29:18 Ii13fPUi
在日右翼は、ズバリ反対ですね。
有事に対しいくら普段から憂心を持っていても、窮地に立たされた真の有事の際には、逃げ道があります。

匿名板だから言えますが、事実在日さんもおりますよ。
しかし熱心な方もおりますので、偏見は持ちません。

171:NALX
05/06/03 20:35:57 NfpCRB4k
自分も在日右翼には反対です。
自分は今は勉強中なのですが、いつかは政治結社に入ろうと考えています。
まだどこの団体に入るかは決めていないのですが、在日の人で結成された愛国者のイメージダウンのために街宣している団体には絶対に入りたくないと思います。

172:男です女です名無しです
05/06/03 21:20:32 YKlMcH8T
URLリンク(www.gokoku.jp)
↑のサイトの阿南市長糾弾の突撃の動画で民族の歌が流れているシーンがあるのですが 
藤山一郎氏が歌唱するものとは思えないのですが気のせいでしょうか?
声の感じや曲のテンポが少し違って聞こえたのですが…  

173:天誅
05/06/04 00:18:03 6hfA3kik
在日右翼は速やかに日本に帰化し、共に日の丸を仰ぎ君が代を歌うべし。

174:男です女です名無しです
05/06/04 03:05:35 tS8+sJbB
>>18
消防の頃
♪勝ってくるぞと勇ましく♪ を
♪勝ってくるぞと板橋区♪ って歌ってた。

175:男です女です名無しです
05/06/04 14:48:20 O4woQ98G
私は右翼ではないんだけど
鶴田浩二さんの「同期のさくら」のセリフだけのやつ?が好きです。

176:檄
05/06/04 21:36:54 Jm28DEq4
動画拝見したところ、民族之歌のテープ再生速度を速くした感じですね。

愛国精神・敬神精神・尊皇精神などの印象を悪くし、菊御紋を悪用する暴力右翼は追放されますよ。
出来ても半年で消えるのが現状です。
団体それぞれ思想や施策が違うので、同志でも抗議する事も多々あります。
身近であった例ですが、過激な中小企業強請りをやっていた団体を見た某団体の情宣局長さんが直接抗議をし、解体させた事もあります。
それも一つの愛国運動だと思いますよ。

177:NALX
05/06/04 22:04:17 yvRdlObB
やはり、民族派同士でも間違っていることは、しっかりと抗議なり、糾弾なりして、正していかないといけない思います。
自分の近所の団体でも街宣車に大きく、○○医科大学糾弾!!などと書いてあり、民族派としての本来の目的は何なのですか?と問いたくなります。
自分は団体ではないのですが、まるっきり暴力団と同じことをしている人達が民族派を名乗っているのはやめてほしいと思います。



178:檄
05/06/04 22:31:44 Jm28DEq4
病院の不正などを糾弾の的とする事はあります。
しかしそれは、血税の使いまわしや医療ミスを隠そうとしている所です。

我々は自称右翼とは言わない。
右翼とはフランス革命後の議会の保守派を言いますが、我々はあくまでも民族派と云います。
"日本民族派"と云えば、分かりやすいかと思います。

鶴田浩二は"散る桜残る桜も散る桜"なんか耳から離れませんね。

179:NALX
05/06/04 22:57:29 yvRdlObB
そこの団体は不正入学を糾弾しているようですが、しかし、実際のところ不正入学はしていないらしく、糾弾の仕方も金を要求するなどで、目的が金なのが丸見えです。
確かに日本民族派と伝えば、一般市民からしても分かりやすいですね。

180:檄
05/06/05 09:59:19 ixPqVU3Q
金銭要求は長くは続かないと思います。公安に音声的な証拠や証言など揃って提出すれば終わりの話です。

今朝のサンデーモーニングは煮えくり返る内容でした。
こういう身近なマスメディアの左偏向に対して、電話で抗議する・直接本社前で抗議するなど、やる事は大事です。
マインドコントロールされた左派の報道で、左分子が無数に発生する事は否めない。
報道とは、監視されて当然なのですから。
"ウソ大げさ・紛らわしい"の会社に電話しても良いと思いますよ。

181:男です女です名無しです
05/06/05 10:11:36 MkUKVDt/
予科錬のうたの着うたない? 軍歌とかの着うたサイトしってたらおしえてください

182:男です女です名無しです
05/06/05 18:22:33 S1hp1m5m
URLリンク(kokushi.org)

のサイトで流れている曲名が分からないのですが知っている人がいましたら
教えてもらえないでしょうか。


183:檄
05/06/05 19:16:00 ixPqVU3Q
"嗚呼開陽丸"だったと思います。すみませんが、自信無いです。

184:182
05/06/05 19:18:54 S1hp1m5m
>>183
ありがとうございます。
それにしてもこの曲は街宣車にピッタリですね。
音源は入手可能なのでしょうか?

185:檄
05/06/05 21:41:48 ixPqVU3Q
申し訳ないですが、分かりかねます。
少なくとも私の周辺には、無いですねぇ

186:男です女です名無しです
05/06/05 21:47:57 RdyU996d
鶴田浩二軍歌大全集

187:NALX
05/06/05 22:34:15 hGff9Zt9
個人的になんですが鶴田浩二の歌はあまり街宣にはむいていないような気がするんですけどねえ。

188:男です女です名無しです
05/06/05 22:46:30 RdyU996d
ウチの方に来る右翼街宣車はよく鶴田浩二のを流してますよ。

189:NALX
05/06/05 23:03:08 hGff9Zt9
鶴田浩二のどのような歌を流しているんですか?

190:男です女です名無しです
05/06/06 07:10:52 EkKJWTYO
↑「出征兵士を送る歌」「父よあなたは強かった」「麦と兵隊」

191:男です女です名無しです
05/06/06 18:44:04 YMTKRffh
嗚呼開陽丸 最高でつね

192:NALX
05/06/06 20:04:39 rhzimuyi
鶴田浩二歌唱の出征兵士を送る歌があるんですか?

193:男です女です名無しです
05/06/06 20:53:17 EkKJWTYO
192 昭和40年代に鶴田浩二「あゝ軍歌」というLPが発売されました。おそらく、その中に収録されていると思います

194:男です女です名無しです
05/06/06 22:19:35 0YT7Tiwv
若鷹の歌の着うたとかないですかね?

195:檄
05/06/06 22:21:29 WQwNizQ/
四国のとある団体の方が、出征兵士を送る歌を熱心に集めておりました。
寿川有里や塩まさるの音源もお持ちでしたが、今頃街宣で使っているのでしょうかね。
如何にせよあまり真面目な政治団体ではなかったので、深いお付き合いはありませんでした。

196:NALX
05/06/07 19:26:33 xZALjW3j
まあ出征兵士を送る歌は流し街宣の定番曲とも言えますしね。
あまり真面目じゃない政治団体の方でも街宣の曲は熱心に集めるんですね。

197:男です女です名無しです
05/06/07 19:53:01 NcBRD15U
>>195
私は四国に住むものです。
無理でしたら結構ですが、四国のどこの県なのかだけ教えていただけませんか?
以前通行人や一般の車を威圧的に怒鳴りつける街宣車を地元で見た事があるのですが
その真面目じゃない団体の可能性があります。 
周囲を威圧するような事をする団体はやはり似非団体なのでしょうか?

198:檄
05/06/08 17:57:15 lvo93jbW
団体の詳細は、ごめんなさい。

「周囲を威圧するような事をする団体は似非かどうか」ですが、
周囲を威圧する必要があるかないか、考えてみて下されば分かるかと思います。
目的は啓蒙もあれば糾弾もあります。
耳を傾けて頂く為には、大きな音量や威圧は必要ありません。
行政機関や外務省などを糾す場合は、声を大にする必要もあれば、「我々が地方監視を監視している。民を舐めるな」と見せ付ける必要もあります。


199:197
05/06/08 18:59:14 3rf9rm4y
>>198
ありがとうございます。
どうやら私が見た団体は似非のようですね。

話は変わりますが、以前鶴田浩二氏の台詞付きの同期の桜を流している団体がありました。
あの台詞は本当に感動的ですね。

200:檄
05/06/08 19:12:02 lvo93jbW
鶴田浩二歌唱"散る桜残る桜も散る桜"の台詞「昨日出会って今日別れ・・」も良いですよ。
靖國神社問題街宣には「同期の桜」「父よあなたは強かった」「靖國神社の歌」など悲壮感溢れるものが多いです。
逆に、自衛隊激励では「あゝ紅の血は燃ゆる」「抜刀隊」を流したりします。
もちろん義挙の日には青年日本の歌など。

201:NALX
05/06/08 20:42:17 dfTCTiGG
質問なんですけど、「あゝ紅の血は燃ゆる」はだれが唱っているものを流しているのですか?

202:檄
05/06/09 15:38:20 Pm4jfyG1
鶴田浩二歌唱のものですよ。テンポが好きです。

203:男です女です名無しです
05/06/09 15:43:03 imIUnp9Q
村田英雄もいいよ

204:NALX
05/06/09 19:03:11 rFLb0r8Z
自分も村田英雄歌唱のものが好きです。
なぜ民族派の団体の方には鶴田浩二の曲が好きな人が多いのでしょうか。

205:197
05/06/09 19:24:30 2YIRUiGO
>>200
他にも曲名は忘れましたが、歌の前に「今は亡き友達に捧げます」の台詞付きの曲を流しているのも
見た事があります。
>>204
元特攻隊員の経歴が売りだったからではと思われます。
残念ながら実際は事実でなかったそうですが…

206:男です女です名無しです
05/06/09 22:51:05 imIUnp9Q
戦友よ安らかに

207:檄
05/06/10 19:02:43 KTXXjn5d
よく若い人間に「男声合唱団の方が迫力ありますよ」と云われます。
鶴田浩二歌唱に、拘っている訳ではありません。何か惹かれるものがあります。
あくまでも個人の好みですからね。


208:男です女です名無しです
05/06/12 21:35:22 0DgG0/IP
URLリンク(www52.tok2.com)

209:NALX
05/06/13 20:27:12 7vs/2Vio
今日初めて「そうだその意気」という曲を聴いてすごくいい曲だと思いました。
もうこの曲の音源は残っていないのでしょうか?

210:檄
05/06/13 20:41:31 JfqIe5gQ
霧島昇の同曲が、あるハズです。「なんにも言えず靖国の~」が良いですね。

211:男です女です名無しです
05/06/14 20:48:04 MjMgMESf
ミンボーの女で街宣車がながしてる曲ってなんですかぁ?

212:男です女です名無しです
05/06/14 21:34:14 Pqc7cLpG

俺はあのボンネットトラックが気になる。

213:男です女です名無しです
05/06/14 23:35:27 QQhki4cU
>>209
>>210
「そうだその意気」
作曲は古賀政男。歌は霧島昇・松原操・李香蘭です。
1番は霧島、2番は李香蘭、3番は霧島・松原、4番は大合唱。

214:男です女です名無しです
05/06/16 19:28:23 91lX/epC
「あゝ回天」は過去にレコードが発売されていたのでしょうか?
「民族の歌」のレコードは以前ヤフーオークションで3万円以上で落札されていました。  

215:檄
05/06/16 20:48:14 bvL9+LiF
あの曲はレコードがありましたよ。
今では徳山で情報収集しても難しいほど、レアだと思いますが。
幻の音源は、今もどこかにカセットとして残っているかと思います。
誰に聞いても「そんなのあるの?」と言われます。

民族之歌のレコードは当時、青思会の限定生産で、一般向け販売は無しでした。
しかし今ではどこの地方の団体にも、だいたいあります。そのくらい立派な歌ですし民族派を表す歌です。
演説時のBGMにしていました。

216:214
05/06/16 21:09:37 91lX/epC
>>215
ありがとうございます。
残念ながら私は「あゝ回天」を流して走る街宣車はまだ見た事がありません。
「民族の歌」は先月3日の街宣活動で多くの団体が流していました。
一般向けに販売されなかったと聞けば3万円以上の値段で落札されるのも納得できますね。

217:男です女です名無しです
05/06/16 21:40:37 pa6p+dc1
『まんもく百里雪白く~』

218:男です女です名無しです
05/06/17 07:08:15 lEJX342M
>>211
あんな曲は無いんじゃないの。あてずっぽうでいうけど、
マルサの「ノウマクサンマンダー」と同じノリで拵えたんだとおもう。

219:NALX
05/06/17 21:55:34 e/XQXO8K
なぜ民族之歌は二種類あるのでしょうか?


220:檄
05/06/17 23:50:53 7KXplyvy
青思会系列さんと繋がっていないので詳しく存じません。申し訳ない。
一部では"昭和版"とか"街宣用"といわれておりますね。

221:NALX
05/06/19 21:01:38 ImdbEsFp
一方がレコード版で、もう一方が古賀政男全集に入っているものだと聞いたことがあるんですが、本当なんですか?

222:檄
05/06/19 21:07:31 /jzhTpOD
古賀政男大全集ですか。
すみませんちょっと分かりかねます…。

223:男です女です名無しです
05/06/20 21:00:14 t7WdJO2/
新撰組の歌は何故三橋美智也氏歌唱のものではなく角川博氏歌唱のものを流すのですか?
 

224:NALX
05/06/20 21:10:52 Nb61nfwp
調べてみると、古賀政男大全集に収録されている民族の歌も、一般的に知られているレコード盤と同じものでした。
「あ~ああ~あ~あああ~」という感じで始まる民族の歌は一体何なんでしょうか。

225:男です女です名無しです
05/06/20 21:37:18 t7WdJO2/
>>224
URLリンク(www.houyusha.jp)
↑ 
ここで流れているのが昭和版ですか?
昭和版は約15分ぐらいの曲で街宣用は約13分です。
街宣用と昭和版とでは歌詞も少し違っています。 

226:NALX
05/06/20 22:04:18 Nb61nfwp
朋友社様のホームページで流れているのは、昭和版と呼ばれている方です。
街宣用と呼ばれているやつの方が歌詞が分かりやすいですね。

227:天誅
05/06/21 13:29:36 5J6mNenh
225 殿、サイトのご紹介ありがとうございました。
皇方朋友社殿の御好意に感謝しつつ、ストリーミング録音の上
wavファイルとして保存させていただきました。
厚かましくて恐縮でありますが、街宣用が流されているHPも
御紹介賜りますれば幸甚に存じます。


228:男です女です名無しです
05/06/21 15:51:32 ZPU2ExLR
>>223
俺個人の意見だけど、三橋より角川の方が伴奏や歌声が勇壮でカッコイイからだと思います。
角川の「新選組の歌」の冒頭のトランペット?のイントロが好きです。

229:223と225
05/06/21 19:20:16 r7SXNmh2
>>226>>227
残念ながら街宣用が流れているサイトは存在するかどうかすら分かりません。
現在は休止中の神風のサイトでかつて流れていたそうですが街宣用だったのか 
昭和版だったのかどっちか分かりません。 
>>228
たしかにそうかもしれませんね。
私も角川博氏歌唱のほうが好きです。
収録されたCDが存在しないのが惜しいですね。   

230:檄
05/06/21 19:27:03 4Uikcgan
三橋美智也の同曲は、抜けた感じがするので流しませんでした。
でも「神輿音頭」なんか民謡なのに面白いですよ。声も良いですし勢いがあります。

231:NALX
05/06/21 19:51:49 3DCrbPDW
URLリンク(www.okhotsk.or.jp)
ここのサイトで街宣用と呼ばれる民族の歌が流れていますが、かなり音質が悪く録音には向かないと思います。

232:天誅
05/06/21 20:21:19 i8dJQXO3
NALX 殿の御好意に衷心より謝意を表するものであります。
経過した年月の重みが伝わり来るような名演奏であり、斯
かる意味合いからすれば音質劣化もまた一興と存じます。
早速録音をさせていただきました。
ありがとうございました。

233:天誅
05/06/21 20:39:00 i8dJQXO3
229 殿、大変ご無礼をいたしました。
先にNALX 殿のリンクに目が入り、貴殿のレスを見落としてしまいました。
まさに汗顔の至りであります。
遅れ馳せながら御礼申し上げます。

234:NALX
05/06/21 20:42:17 3DCrbPDW
日本會総本部様のサイトでは、掲示板でアイジョージ歌唱の青年日本の歌も流れていますね。
これもまた音質は悪いですが。

235:男です女です名無しです
05/06/21 21:28:50 sQct2I65
ちょっとお聞きしたいのですが、伊藤久男の「憂国」っていう曲をご存知の方、
おりますか?
古賀政男が作曲した曲なんですが・・・。

236:男です女です名無しです
05/06/21 21:54:26 kC1vVoQM
携帯(DoCoMo)でダウンロードしたいのですが…
探ししてもなかなかみつから無くて(ノ_・。)
愛国精神のある心優しい方お助けください。

237:檄
05/06/21 21:55:23 4Uikcgan
最近の団体さんでは、音質の良いレコードから直接CDに入れたような音源を持っている方がいます。
一般の方で入手は大変困難だと思います。

「憂国」知っていますが、どうされましたか?

238:NALX
05/06/21 22:11:56 3DCrbPDW
最近は民族の歌やアイジョージ歌唱の青年日本がよく団体の方からヤフーオークションに出品されていますね。
見ているとオークションでは街宣車までも出品されていました。

239:檄
05/06/21 22:58:47 4Uikcgan
例の規制でヂーゼル街宣車はサッパリです。
愚痴を云わせて貰えば、殆どが中古購入で初めから走行距離が長ければ、原動機の調子も空調も悪い。
空調は諦めるとしても、原動機の調子は直り難い。やっと直ったと思ったら、規制。
地方へ飛ばそうと思うも、老体なだけに難しい。
そう、関東の方に聞きましたが、本当に残念そうでした。箱バン街宣が定着しつつある理由の一つです。

空調の無い街宣車は、窓に金網でも付けて窓全開でいます。
しかし夏場の糾弾行動なんか見ていると、可哀相です。おまけに音も大きいですから。
とある団体は、外観を惜しんで家庭用のエアコンを付けています。
もうご覧になられた方もいるでしょう。

240:天誅
05/06/22 13:40:42 JJrTdys+
>>234

NALX 殿、貴重な情報ありがとうございました。
アイジョージ歌唱による昭和維新の歌、録音させていただきました。
曲間で吟じられる詩吟に何とも味わい深いものがあります。
昔日、私の師は漢籍の授業の折、教壇にてよく漢詩を吟じてくださ
いました。
私は詩吟や剣舞も大好きであります。


241:男です女です名無しです
05/06/22 14:39:36 AgkOWykW
舟木一夫。人気NO-1歌手。国民的大歌手。
歌も上手いし。演技も上手い。

今度、黒い服やめて、赤い服にして、軍歌舟木一夫でカバーしてください。

242:男です女です名無しです
05/06/22 14:40:48 YWcioK+0
チンドン鮒木の赤い服

243:243
05/06/22 21:30:00 VD4YMoDW
245 :名無番長 :04/08/21 23:59
大日本維新党は?


246 :名無番長 :04/08/22 18:11
>>245
馬鹿みたいに何時もキティーちゃんの音楽を流して走ってるよ


これは本当ですか?

244:男です女です名無しです
05/06/22 21:31:27 q0QTNNjc
   /⌒\∩)   ♪
♪ / ・  つ))
 ( ・ ノ   \ 
((⊂       つ))
   (∪ヽ  /
  ♪  ( し


245:男です女です名無しです
05/06/23 22:45:10 62ZC0IuA
大東亜戦争海軍の歌を流しているのを見たことがあります。
私は数ある軍歌の中でもこの曲が特に気に入っています。
「ああ大東亜光さす」の歌詞の部分が一番好きです。

246:檄
05/06/23 22:56:43 t2bMjxBy
私はSP盤を復刻させた大東亜決戦の歌が好きですね。

247:男です女です名無しです
05/06/24 16:53:26 EfsJuKqt
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

新撰組の歌が出品されていますよ。

248:NALX
05/06/24 20:16:17 eaorAbwk
角川博歌唱の新撰組の歌の収録されたCDはないのでしょうか。

249:男です女です名無しです
05/06/26 05:44:38 c79YMjBz
檄さんへ 以前、友達から伊藤久男の「憂国」っていう曲があると聞いたことがあった
     ので、ちょっと気になりまして。
     どんな曲調・歌詞なんでしょうか?

250:檄
05/06/26 16:32:41 kK8J3qEo
穏やかな曲調のくせに強烈な歌詞だったと覚えています。古い曲なのでは??
印象的には"湖上の尺八"みたいな感じでしたね。
個人的に伊藤久男があんまり好きじゃないもので。。


251:男です女です名無しです
05/06/26 17:52:47 8Z9lDwE3
DTP・印刷板を観ろ!

252:NALX
05/06/27 20:20:02 pH+zBET9
今日アイジョージ歌唱の青年日本の歌を聴いていて初めて気づいたのですが、前半と後半の間で歌われているのは普通の五台目の歌詞だったんですね。
今まで何を歌っているのだろうと疑問に思っていたのですが、歌い方が違っていただけだったんですね。

253:檄
05/06/27 22:45:30 dlKXxMWz
吟詠というか、浪曲調ですよね。
自分は未だに"人を恋うる歌"の初めの吟詠がわかりません。

254:天誅
05/06/28 02:03:50 Hnh4ARGZ
アイジョージ歌唱による昭和維新の歌の下記の部分は、旋律の型
からして明らかに詩吟であります。

古びし死骸乗り越えて 雲漂揺の身は一つ 
国を憂いて立つからは 丈夫の歌なからめや。

詩吟の対象は漢詩のみにとどまりません、和歌、俳句、新体詩等の
吟詠もあります。
日本語または日本語化された詩句を、一定の旋律の型により吟ずる
を詩吟と申します。


255:NALX
05/06/28 16:52:41 XrHlrPrz
自分は”人を恋うる歌”という曲を聴いたことがないのですが、どのような曲なのですか?

天誅さん、詳しい説明ありがとうございます、また一つ勉強になりました。
でも松方弘樹歌唱の青年日本の歌では五台目も他の台と同じリズムで歌われていますね。

256:男です女です名無しです
05/06/28 21:28:32 tnkYTk77
春日八郎の「昭和維新の歌」はあんまり良くないですね。
普通の演奏で、歌って欲しかったのです。
サブチャンの「昭和維新」は、やっぱ演歌調な雰囲気ですな。

257:天誅
05/06/29 03:23:38 ViKpshPl
昭和維新の歌一番から十番までのすべてが、三上卓海軍中尉(作曲当時少尉)
作曲の旋律により歌唱されるのは当然であります。
アイジョージ歌唱による同曲五番が、何ゆえ詩吟化されたのか私には知る由
もありませんが、レコード制作上の一つの演出であったのでは無かろうかと
存じます。



258:男です女です名無しです
05/06/29 21:07:19 EWDIK36k
「あゝ回天」は軍歌ですか?

259:男です女です名無しです
05/06/30 13:29:31 sYtqM+Qb
「ああ回天」は、戦後に新しく作られた曲ですね。
だいぶ前に「大日本帝國・神風」のHPで流れてましたが、
最近は閉鎖されちゃってるみたいですよ。

春日八郎の「新撰組の旗は行く」って、軍歌っぽい感じだと思いますが、
皆さんどう思いますか?

花の吹雪か 血の雨か 今宵白刃に散るは・・・・

260:男です女です名無しです
05/06/30 13:33:26 BAC79WLh
十九や二十の若人が 港、徳山、大津島

261:男です女です名無しです
05/06/30 13:35:38 wb4Vi722
玄米。そう、玄米だ。1も存在は知っているだろう?ん?
白米に比べて、色は悪いし、クサイし、ボソボソした食感。
食べるとしても、たま~に、白米にほんのちょっとだけ混ぜるくらいだろ?
カラダにいいのは判っているが、やはりそのボソボソ感から進んでは食べない。
玄米とは、そんなシロモノだ。

しかし。しかしだ1。
玄米の栄養価は、白米の比ではないということだ。
白米に比べてカロリーもやや低く、ビタミン値も高く、繊維質も豊富だ。
サプリメント要らずの高い機能性食品である。
最近は、発芽玄米なども製品が増えていているが、やはり高価だ。
安い玄米をいかに美味しく食べるか、が命題と言えよう。




262:天誅
05/06/30 16:14:20 3KtoFDaT
寿川有里女史の為人、音楽活動の履歴、現況に就き詳しく
御存知の方、御教示を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。


263:檄
05/06/30 17:43:01 5q3aQUTi
寿川有里さんのレコード持ってますが、力強くも優しい歌声です。
天誅さんは団体の方でしょうか?

264:NALX
05/06/30 21:23:31 mif0Dody
あゝ囘天

小山のうねりくだけて返る
征かば還らぬ特攻隊
十九や二十の若人が港、徳山、大津島
あゝ囘天の基地なるか

貴様と俺は同志の櫻
涙浮かべて歌ひしも
二度と逢えない戰友に別れを告げて勇み立ち
あゝ囘天は出でて征く

遺書を殘して形見を置いて
今日は征くぞと肩を抱き
白の鉢卷白だすき
呼べど呼べどもあゝ囘天
あゝ囘天は還らない
あゝ囘天は還らない

265:男です女です名無しです
05/07/01 01:18:45 KMGSkO9T
東洋平和のためならば  なんで命が惜しからう

266:天誅
05/07/01 01:47:21 ZucDJ5Au
檄殿、はじめてお話をさせていただきます。
常日頃、檄殿の軍歌戦時歌謡に関する造詣の深さに感服致しております。
私は都内に居住する一介の民草であり、特定の団体には所属しておりま
せんが、軍歌戦時歌謡をこよなく愛するものであります。
御案内の如く、さしたる知識の持ち合わせも無きゆえ、毎度「教えて君」
振りを曝け出し、醜態を演じております(苦笑
今後とも宜しくお見知りおきの程、お願い申し上げます。

私が寿川女史の存在を知り得たのは、当掲示板に於ける檄殿の書き込み
(118)に拠ってでありまして、未だに寿川女史の寿川が如何なる読みな
のかも存じません(苦笑
NALX 殿ご紹介の街宣曲通信販売サイトにて、女史の歌唱を試聴する機会
を得、感動すること頻りでありました。
ネット上で検索をかけても、女史の情報は皆無に等しく、前出書き込みに
及んだ次第であります。
女史のCD等はリリースされているのでありましょうか。


267:男です女です名無しです
05/07/01 08:00:12 QvGL1+ue
>266
時々ヤフーオークションに出品されていますよ

268:NALX
05/07/01 18:41:31 6HTorJiI
おそらくCDの音源はないと思います。
ヤフーオークションにレコードが出品されていましたが、もう終了していました。
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

269:男です女です名無しです
05/07/01 21:15:26 TONjjcIY
ユニオン男声合唱団の歌う軍歌のCDを買おうかどうか迷ったのですが試聴できなかった為
購入を控えました。
聴いた事がある人はいらっしゃいませんか?
もしいらっしゃいましたら感想を聞かせて頂きたいのですが。 
私は迫力のある歌唱の軍歌が好きなのですが男声合唱団の軍歌なら迫力があると思ったの
ですがどうでしょうか?
   

270:男です女です名無しです
05/07/01 22:38:56 cHXWKLtd
右翼といったら、「出征兵士を送る歌」ですね。♯♯いざ征(ゆ)け 強兵(つわもの) 日本男児♪♪ でしょ!!

271:NALX
05/07/02 10:28:02 n+WeFFnv
ユニオン男声合唱団の軍歌はほかの男声合唱団のものと比べても迫力がありますね。
迫力のある軍歌が好きなのならユニオン男声合唱団がピッタリだと思います。
余談ですが、自分はユニオン男声合唱団が「歩兵の本領」「あゝ紅の血は燃ゆる」が好きです。

272:NALX
05/07/02 10:32:38 n+WeFFnv
すいません三行目「が歌う」です。
誤字失礼しました。

273:男です女です名無しです
05/07/02 11:50:47 0mBsAp2c
漏れはロイヤルナイツの方がすき

274:檄
05/07/02 12:35:18 x6y3s9G8
天誅さん、御丁寧な書込みで、大変驚きました。
私は政治運動もしてはいますが、普通に仕事してます。軍歌戦時歌謡が大好きです。
趣味の骨董が影響しているとも言えますが…

寿川有里さんのLPレコードは持っていますが、CDはどうなのでしょうね。恐らく無いのでは?
彼女は"日の丸歌手"と云う通り、靖國神社関係の集いなどで美声を披露するそうです。
特に"嗚呼雄叫びの戦友よ"の悲壮感は、特有のものを感じます。


275:天誅
05/07/02 16:35:40 Jhjsgi3Y
檄殿、お返事ありがとうございました。
軍歌戦時歌謡に分野を限定した上での音楽活動は、商業的採算の
面からしてもなかなか困難な事でありましょう。
それを乗り越えご活躍の寿川女史は賞賛するに余りあります。
何時の日にか、女史の独唱会を観賞してみたいものであります。
扨、女史は如何なる御婦人でありましょうか・・・・・
本日はチト不謹慎でありました(笑

276:男です女です名無しです
05/07/02 16:44:32 VrMt9UkF
だいぶ前ですが、民族派団体「大○社」が発行している機関紙「大○」に
寿川有里さんの写真が載ってました。
日の丸歌手と説明があり、靖国神社の境内で「九段の母」を熱唱しているところが
写ってました。
飛び入りの老婆が面白かった。

ボニージャックスの「ああ紅の血は燃ゆる」がお気に入りですね。



277:269
05/07/02 17:31:28 EjFdgIpL
>>271
詳しい説明ありがとうございます。
今度そのCDを購入する事にしました。

話は変わりますが、「加藤隼戦闘隊」と「戦友」は三浦洸一氏の歌うものがおすすめですよ。 
「加藤隼戦闘隊」は3番目の歌詞が歌われていないものがほとんどですが同氏の歌う
ものは3番目の歌詞も歌われていますし、「戦友」も1番から14番まで全ての歌詞が歌われており 
歌声も気に入っています。  

278:檄
05/07/02 18:32:10 x6y3s9G8
実は三浦洸一歌唱の"戦友"は、よく流します。
曽根史郎歌唱の"荒鷲の歌"と共に、若い人間にも好かれていますよ。
どちらもテンポが良いから人気なのでしょうね。

279:男です女です名無しです
05/07/02 21:49:02 CIXD9ly4
檄殿 伊藤久男の「出征兵士を送る歌」や松方弘樹の「同期の桜」は
   流しますか?

280:檄
05/07/02 21:58:44 x6y3s9G8
伊藤久男歌唱"出征兵士を送る歌"はうちは持っていませんが他団体が流していましたよ。
松方弘樹歌唱"同期の桜"は聞いたことがありません。
意外なことに鶴田浩二"同期の桜"の台詞だけを流す団体もいます。
交差点で止まっていて「極めて健康・・・」と云う頃には、すごく注目されています。
歌より台詞の方が注目を頂けますので、これから増えるのでは?と思います。
ただ音量を上げていないと聞こえ難いと思います…。

281:北雷社
05/07/04 20:27:25 zo9LpJ3I
私の団体で流しているのは、主に「青年日本の歌」「出征兵士を送る歌」
です

282:男です女です名無しです
05/07/04 20:45:43 qsKnqHmr
私は左翼なので「天皇撃滅の唄」を目下制作中。完成次第、皇居外苑で演奏するつもり。

283:NALX
05/07/04 21:16:34 qLF2+U1e
281の書き込みの「北雷社」と名乗る者は偽者ですよ。
明らかに北雷社総本部の方の書き込みとは思えません。

284:男です女です名無しです
05/07/04 21:23:04 zo9LpJ3I
私は見たことがあるのは民族の歌を流してましたよ。
石川県で見かけました。

285:NALX
05/07/04 22:42:56 qLF2+U1e
自作自演バレバレですよ。
ID見れば分かりますが。

286:広島の民族派
05/07/05 00:25:32 vmrs0mJ9
天誅さん 以前の書き込みにて民族の歌の歌詞を有難う御座います。 音源はあるのですが歌詞を把握出来ず困憊していました、助かりました。 檄さん御苦労様です

287:檄
05/07/05 07:32:17 QVCWeMYa
広島の民族派さん、御疲れ様です。

288:男です女です名無しです
05/07/05 23:34:08 yXDA7PYe
ここって右翼団体関係者が結構集まってるね。
ここに来ている人が所属している団体の街宣車って下のサイトに載ってるのかしら。
URLリンク(gaisen.fc2web.com)

289:男です女です名無しです
05/07/06 22:13:13 J63No1TO
ニイタカヤマノボレ1208

290:男です女です名無しです
05/07/07 20:52:54 DjuivcHF
鶴田浩二氏の歌う「学徒進軍歌」をよく地元の団体が流しています。
あの曲は爽やかで明るい感じがして好きで私もよく聞いています。 
同じく鶴田浩二氏の歌う「あゝ紅の血は燃ゆる」も街宣車流す曲の定番ですね。 

291:男です女です名無しです
05/07/07 20:55:52 R3kJXsa1
山本五十七元帥登場か?

292:大和
05/07/07 21:30:40 uTajWslb
愛知の春日井あたりって右翼通る??


293:男です女です名無しです
05/07/07 23:01:49 Psub+jlf
都心の麻布十番や広尾周辺でも、街宣車見かけるよ。

だいぶ前だけど、一の橋公園のところで街宣車が「ダンチョネ節」を
流してたな。
たぶん、鶴田浩二の曲だと思うけど・・・。

294:男です女です名無しです
05/07/08 03:20:58 Y5De2UMJ
学徒動員の歌・・・ってのもあった気がするケド!

295:男です女です名無しです
05/07/08 03:29:11 Y5De2UMJ
訂正「学徒動員の歌」の本題は【ああ紅の血は萌ゆる】だと思います。
失礼しました!

296:檄
05/07/08 13:14:22 TJMHsde1
各地の軍歌好きさん集まってますね。お互い大好きな軍歌話に、花咲かせましょう。


297:男です女です名無しです
05/07/08 13:43:01 m0Af2TNv
鶴田浩二が歌う「ああ紅の血は萌ゆる」はカッコイイね~。
歌が始まる前のコーラスによるハミング「るるるるるるるるる~ん」
って面白い特徴ね。

298:檄
05/07/08 17:07:50 TJMHsde1
間奏の後「なぁにをぉすさぶかっ」と始まるところが好きですね。
「愛国の花」や「愛国行進曲」を流していると、ご老人がよく反応されています。
渡辺はま子だから人気なのか、当時を思い出すのか、分かりません。。

299:男です女です名無しです
05/07/08 19:57:19 h6hgGsvX
今日街宣車が「民族の歌」を3番目の歌詞から流しているのを見ました。 
「民族の歌は」始めから流さずに途中の歌詞の部分から流す事はよくある事なのですか?
また、部分的に流す事もあるのですか?
例えばですけど、3番目の歌詞~6番目の歌詞の部分だけ流したりしますか?。 
質問して申し訳ございません。         

300:天誅
05/07/08 22:57:45 55yNp5us
本日は少々酩酊しておりますゆえ御無礼をお許しください。
久方ぶりに馴染みの飲み屋に出向いたところ、いい年こいた
爺さんが(お見受けした所、私と同年代)訳の解らぬ外国語
交じりの曲を、毛等かぶれの発音で高歌放吟されておりました。
私が一喝する意味で出征兵士を送る歌を歌った所、彼の御仁も
軍歌一辺倒となられ、店内意気投合して軍隊酒場の様相を呈す
るに至りました。
世の中捨てたもんじゃございませんなぁ(笑

301:天誅
05/07/09 11:14:07 XcOUVjLA
毛等→毛唐

酒は程々にしておかなきゃいけませんなぁ(苦笑

302:男です女です名無しです
05/07/09 12:08:50 x1NoD/ra
気になったので晒してみるっす。
音源聴いたけど、想いの真剣さが伝わるよ。格好良い。
1000円だから何かのついでに購入したら良いと思ワレ。

URLリンク(www.daiki-sound.jp)
URLリンク(aikokuoukikai.gozaru.jp)

303:天誅
05/07/09 21:35:53 XcOUVjLA
檄殿、御無沙汰いたしております。

愛国行進曲は、私の大の愛唱曲であります。
東映カラオケが導入されている店では真っ先に
昭和維新の歌を歌います。
民族の歌のカラオケ化を望みたいものであります。

304:檄
05/07/10 16:38:06 Cbsnskjy
>>299
民族之歌を部分的に流す人は、いないのではないでしょうか。
よほど好きな人なら部分的に録音するかも知れませんね。うちではやった事が無いです。

天誅さん、私の身近に昭和維新の歌が入っているカラオケはありません。
質問なのですが、カラオケの場合の演奏は、どのようなものですか?
民族之歌は入っても良いと思いますが、途中でノドが乾きそうですね。

305:天誅
05/07/11 19:44:44 f1mTlDCC
東映カラオケの昭和維新の歌はフルバージョンではなく、一
部が省略されていたと思われますが、どの部分であったのか
は失念いたしました。
字幕画面の背景は当時の報道写真のようであったと記憶して
おります。
次の機会には酩酊する前に、きちっと調べて御報告したいと
存じます(笑
仄聞する所によりますと、東映カラオケはカラオケ会社とし
てはマイナーで、月々のリース料も廉価な為、場末のスナッ
クなどでよく見かけるとの由であります。
特徴といたしましては、今風の若人向けの楽曲が少ないかわ
りに、懐メロが充実していることでありましょうか。
カラオケリース業者を電話帳等で調べ、問い合わせをしてみ
ると、思い掛けなく御近所で東映カラオケを採用する店が見
つかるかもしれません。
私は東映カラオケの回し者ではありません(笑

おやじの旧い唄と云うサイトの事は檄殿も先刻御存知でしょ
うが、MidRadioがあればそこで字幕の流れる演奏で昭和維新
の歌を歌う事ができます。

以前は、字幕の流れる演奏(mrlファイル)をDL出来たのですが、
今は演奏だけの(midファイル)しかDL出来ないようです。

しかし、カラオケなんてもんは、PCの前で一人で歌っても、
あんまり気分がノリませんなぁ(笑


306:天誅
05/07/11 21:47:33 xX/Vc8FU
前述附言

字幕の流れる演奏(mrlファイル)のDLは出来
ませんが、勿論字幕の流れる演奏でカラオケ
を歌うことは可能です。
自分のPCにファイルを取り込めるのはmidフ
ァイルのみ、ということであります。


307:NALX
05/07/13 20:27:23 pw2yVkip
団体の方で街宣で「麦と兵隊」を流す方はいないのでしょうか?
自分は谷たかし歌唱のものが好きなのですが、あまり街宣で麦と兵隊といのは聞かないような気がするんで。

308:檄
05/07/13 21:35:44 o8Sfs4fD
遅れました。
カラオケ喫茶など、こじんまりとした店にはありそうですね。
自分は同期と大手のカラオケボックスへ行きますので、まずまずの曲目です。
パソコンでは曲を流す程度で、さすがに歌えません。。音痴です。

>>307
年配の方で非常にサブちゃん好きの方がおられました。(残念ながら退かれました。)
サブちゃんの"麦と兵隊"が大好きな方だったので、その方の会社の近くではよく流しました。
本当はあまり良く無い事ですが、そんな頃もありました。

309:ひょ
05/07/14 23:32:59 GUhlioSA
先日隣市で「国に誓う」を流している車両を見かけましたよ~
勇ましい曲じゃないけど、日本人の高潔な精神、いいっすねぇ。

310:NALX
05/07/15 20:39:42 MkzyFlYa
質問なんですが、アイジョージ歌唱の、「ダンチョネ節」の別バージョンがあると聞いたのですが、どのような曲なんでしょか?
御存知の方がおりましたら教えていただけないでしょうか?

311:男です女です名無しです
05/07/15 21:12:29 xaYUlm2C
URLリンク(sky.freespace.jp)

312:檄
05/07/15 22:35:04 mGVu8xeV
雰囲気が全然違いますね。廣澤虎造を思い出します。

313:男です女です名無しです
05/07/16 17:17:14 cd2nzJbX
十年くらい前の秋、都内で谷村新司の「群青」を流していたのを聴いた。
その頃野村秋介氏に少し興味があって、秋に亡くなったことは知っていたので
命日今日なんだ、と思った。




314:檄
05/07/17 09:28:54 WkCKhv39
"群青""防人の詩"のみ流すと云う団体も、たまにいます。
意外に格好良いんですよね、あの歌。

315:男です女です名無しです
05/07/17 13:21:17 4/8Cx2fj
URLリンク(www.geocities.jp)

316:男です女です名無しです
05/07/21 13:25:49 lwP34WtA
燃ゆる大空、月月火水木金金、同期の桜

ミニモニ。じゃんけんぴょん

317:男です女です名無しです
05/07/23 10:15:27 yk532DI3
突撃喇叭鳴り渡る・義人村上~日本人は此処にいる~・アメリカ爆撃・さくら進軍・露榮の歌・そうだその意氣…
古関祐而作曲の歌は最高ですね。今流行の歌は好きじゃない。特に、音楽をパクることしか能の無い『オレンジレンジ』は最悪。

318:檄
05/07/23 23:09:14 Gaz0CGne
突撃喇叭鳴り渡る(一億総決起の歌) は、大好きです。
あの勇ましき喇叭を聴くと、手が震えます。

319:男です女です名無しです
05/07/24 10:41:39 V+ZAIDhJ
突撃喇叭鳴り渡るって何バージョンあるの?
SP版しか知らないんだけど戦後版ある?

320:檄
05/07/25 18:29:01 gjIWYd+b
SP盤から録音したものだと思われる、CDを持っています。復刻版でしょうか。
戦後再録音は、恐らくは無いのではないでしょうか。

321:男です女です名無しです
05/07/25 22:43:22 X8jTOTNi
圧倒的に古関裕而の作品が多い

322:NALX
05/07/26 10:06:32 M8U+7HyJ
突撃喇叭鳴り渡るの戦後再録音のものは自分が知っているものだけで二種類ありますよ。

323:男です女です名無しです
05/07/26 11:39:24 QPuG3BfM
フナキカズオの「ああ桜田門」は街宣で使えないの?

324:男です女です名無しです
05/07/26 18:41:54 rEF/uKFu
みんな部屋に閉じこもっちゃうよ


325:NALX
05/07/26 21:12:24 M8U+7HyJ
大東亜聖戦の歌のカセットが売られているサイトを見つけました。
URLリンク(www.showashi.org)
URLリンク(cgi.members.interq.or.jp)

326:男です女です名無しです
05/07/27 03:41:40 4/i3Kyr+
嗚呼玉杯に花受けて


327:男です女です名無しです
05/07/27 17:07:59 IjHDDS8C

「おもちゃの兵隊」!!!

328:男です女です名無しです
05/07/28 20:28:28 feMisuit
ロイヤルナイツのサイト、消えてね?


329:男です女です名無しです
05/07/28 21:14:30 3QBFuhid
右翼の馬鹿、本当にうるさいな。顔も馬鹿丸出し、行動も馬鹿丸出し
本当の馬鹿だな。以前、右翼の車追い越したらマイクで怒ってたな。

330:男です女です名無しです
05/07/29 14:17:41 1zAMlCny
右翼の街宣車が、予備校の多い名古屋駅太閤口付近で街宣活動をするのは何故か?嫌がらせか?
在日ウヨの所為で、軍歌の地位が下がることが悲しい。

331:男です女です名無しです
05/07/29 22:34:32 6eu/wvPy
やんのかてめえ


332:男です女です名無しです
05/07/30 08:54:13 kooavS79
つまりは人のことを考えろって事だがや。
勉強の邪魔すんなや。


333:男です女です名無しです
05/07/30 17:30:28 gB1ZA2uP
>>332
右翼も少しずつ変わってきております。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

334:男です女です名無しです
05/08/05 16:09:02 IPAbFSmW
四国徳島護国同志会の動画で天誅って書いた白いバスが流してる演歌っぽい曲名わかる方いますか?

335:男です女です名無しです
05/08/07 12:41:52 Qpohl5PM
名駅周辺は司政会議がよく街宣しよるな~弘道会のお膝元やで やたら出現するな~

336:男です女です名無しです
05/08/27 10:15:46 arxSDHWs
今日、近所で「そうだその意気」を爆音で流している街宣車を見ました。
自分の家から1kmほど離れたところを走っていたのですが、自宅からでも歌詞が分かったので、相当な音量で流していたと思います。
家のとなりなんかを通られたらたまったもんじゃないでしょうね。

337:男です女です名無しです
05/08/28 16:01:27 cct2T+ES
ネット右翼は、統一教会だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

文鮮明、死ねよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あるマスコミ関係者 - 統一洗脳ビデオ - 楽園コリア - 日本はサタンの手先

どれだけ多くの金を日本人からまき上げることができるか?
どれだけ多くの日本人を奴隷として酷使できるか?
どれだけ多くの日本女性を性奴隷として辱めることができるか?
どれだけ多くの日本人に
「朝鮮人は日本人よりも優れている」
という思想を植えつけることができるか?

だそうです。

国会議員128人の「勝共連合・統一教会」関係度リスト
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)


338:男です女です名無しです
05/08/29 02:05:35 ND8JwWdU
春日井は多治見や恵那とか東濃の右翼が名古屋に入る時に通るでしょ!
うちは吉田松陰や新撰組の歌、浪歌(人を恋うる歌、蒙古放浪歌、北帰行)、寮歌(嗚呼玉杯に花受けて、新潮走る、春寂寥、紅萌ゆる丘の花)など街宣車で遠征する時かけます!最近は街宣では音楽なしの方針が多いですね!時代の変化ですかね

339:男です女です名無しです
05/08/29 02:07:03 ND8JwWdU
春日井は多治見や恵那とか東濃の右翼が名古屋に入る時に通るでしょ!
うちは吉田松陰や新撰組の歌、浪歌(人を恋うる歌、蒙古放浪歌、北帰行)、寮歌(嗚呼玉杯に花受けて、新潮走る、春寂寥、紅萌ゆる丘の花)など街宣車で遠征する時かけます!最近は街宣では音楽なしの方針が多いですね!時代の変化ですかね

340:NALX
05/08/30 22:32:21 l9NWSeXK
今日、藤山一郎の決戦の大空へのレコードの音源と、CDのものを聴き比べていて気づいたんですけど、なぜ、レコードでは三番が歌われているのにCDでは省略されているんですかね。

341:男です女です名無しです
05/08/31 06:06:16 3g3P4npT
そんなことは他の曲にも多多ある!

342:男です女です名無しです
05/09/13 20:35:15 AJh9F1Wd
『ますらおの悲歌』かなりいいですね。街宣車ではないけど、右翼の方が車で流していました。

343:男です女です名無しです
05/09/13 21:39:56 DLdBSR72
父よあなたは強かった

344:NALX
05/09/16 19:52:43 oBgjgcwq
丈夫の悲歌は船瀬功二氏のものですよね。
あの曲は歌詞、メロディー共に好きなんですが、音源がもう残っていないのが残念ですね。
父よあなたは強かったは鶴田浩二氏歌唱のものをよく聴ききます。
鶴田浩二氏歌唱のものはちゃんと四番目まで歌われており、テンポもよいので気に入っています。

345:男です女です名無しです
05/09/17 21:15:30 SnUvdVzO
音質が劣化したものを聞くと懐かしく感じる・・

346:男です女です名無しです
05/09/19 23:26:20 jq55Dqee
テスト

347:軍歌?
05/10/03 10:58:30 nj2OV8NU
この参加者の皆さんの見識の高さに感心しました。
又、ダウンロードしてたくさん入手できうれしく思います。
私は中学生の頃文化祭で戦争の展示があったので
軍歌のテープを大音響でかけたところ、翌年日教組教師の陰謀か
「軍歌をかけることは禁止」と職員会議で決まりました。
そこで私は「此れは軍歌ではない。戦時歌謡だ」などといって
海行かばや轟沈、又大陸行進曲、満州行進曲などを校舎中に聞こえるように
大音響でかけたことが思い出されます。公私共にこの手の音楽か小学唱歌
の類しか聞きませんので。

348:男です女です名無しです
05/10/04 22:36:20 083PTEjU
四国の団体で
「世直し世直し・・・」とかいう歌を爆音で流している団体を良く見かけるのですが
曲名とかご存知の方居られないでしょうか?

349:男です女です名無しです
05/10/05 22:43:57 unJTNG2k
ウチのところは毎日真横の通りを走ってます。しかし、右翼(共英義塾)の塾長さん
の息子と知り合いなんで、事情を教えてもらったんで五月蝿くはおもいません。
よく流しているのは「同期の桜」「出征兵士を送る歌」「新撰組のテーマ」とかでしょうか。
ウチの右翼は共英義塾と車に書いてありますが、どうなんでしょう。
北方領土返還のためと聞き及びましたが・・・?

350:男です女です名無しです
05/10/07 04:49:08 Cn3VQpn1
陸軍中野学校
三々壮途の歌(さんさんわかれのうた)は蒙古放浪の歌を元にしたといいますが、
リズム感がいまいちとれません。三々の方のCDはないでしょうか?蒙古の方はあります。

351:戦友
05/10/07 20:28:36 egMV2RJW
アイジョウジ最高

352:戦友
05/10/07 21:48:12 egMV2RJW
勇ましい曲ってなに???

353:NALX
05/10/09 09:42:13 0KnFXDcj
アイジョージで、勇ましい曲といえば青年日本の歌でしょうね。
蒙古放浪記なんかもいいと思いますけど。

354:戦友
05/10/09 15:49:03 D3f/EU7/
青年日本の歌と言えばロイャルナイツも良いですね。

355:NALX
05/10/10 19:32:50 DDh+HS4m
自分は伊藤久男歌唱の青年日本の歌をよく聴きますね。
ちゃんと一番から十番まで全て歌われており、歌い方も力強く勇ましいので気に入っています。


356:戦友
05/10/10 21:18:25 sPX25Wcc
伊藤久男の青年日本の歌は、勇ましいのいですか?これはあるサイトの1曲2000円で売られている物ですか?
私は、そのサイトの試聴いたしましたが音質は今一でした原版でお持ちなのでしょうか?
聞いてみたいですね原版お持ちでしたら。

357:NALX
05/10/11 18:58:19 MpbOicR+
残念ながら伊藤久男の青年日本の歌の原盤は持っていません。
戦後再録の復刻版のようなものですかね、音質はそれほど悪くはありません。

358:男です女です名無しです
05/10/11 19:35:31 wLiJnEK0
そりゃぁ小唄勝太郎の「東京音頭」でしょッ!

359:戦友
05/10/11 20:24:36 +hxsgoXQ
357番様そうですか音質いいんですね。うらやましいです。

360:戦友
05/10/12 10:29:26 voaFvrAA
357番様伊藤久男の青年日本の歌、そえほど音質は悪くないのですか。お願いがありますCD-Rに
焼いてくれませんか?こちらも数曲送りますけど、どうでしょうか?返事お待ちしてます。

361:NALX
05/10/12 21:39:08 yYe0U3rH
音質は悪くないといってもやはり、もとは戦前録音のものですから、多少の雑音はあります。
でも、戦前録音のものは戦後のものに比べて、当時の雰囲気がでていて、音質の劣化もまた時代を感じます。
申し訳ないのですが、色々と事情がありますので、CD-Rを送りすることはできません。
本当に申し訳ありません。。

362:戦友
05/10/13 09:07:12 HDVmLFEX
361番様そうですか、残念です、取って置きの物を送る予定でした。


363:NALX
05/10/13 17:29:24 JPN/AntG
そうですか、本当に申し訳ありません。
とっておきのものとはどんな曲だったのですか?

364:戦友
05/10/13 18:19:19 HDVmLFEX
あゝ回天原版から録ったやつだったんですけど。
残念です。

365:NALX
05/10/13 18:50:04 JPN/AntG
実はあゝ回天の原盤から録音したものは自分も持っています。
山田 実のURLリンク(www.asahi-net.or.jp)こんなジャケットのものですよね。
以前、この掲示板にいた檄様の話によるとあゝ回天にはこれとは別の幻の音源もあるらしいのですが。

366:戦友
05/10/13 19:04:26 HDVmLFEX
あゝ回天の原盤お持ちなんですか。

367:檄
05/10/13 23:19:48 diqa4OKG
久しぶりに覗いていましたら、あゝ回天の話題が出ていましたね。
あゝ回天の幻の音源ですが、島へ行けば分かります。
レコードにしていない曲、すぐ分かります。回天隊員が作った歌詞ですから。

>>348
団体名、活動地、検討はつきます。曲名は分かりませんが、テンポが良い曲ですね。
初めに「何とかかんとか、ぶった斬れ!」という感じに台詞がありませんでしたか?

368:戦友
05/10/14 10:42:35 /fEehP2j
檄様、貴重な情報有難う御座います。
あ>回天は演奏も有る事をご存知ですか?


369:NALX
05/10/14 18:16:14 exzuGswx
檄様、お久しぶりです。
ちょっと調べてみたのですが、あゝ回天の幻の音源と呼ばれるものは地元では、かなり親しまれており、今でも歌い継がれているているようです。
地元の回天を題材にした、ビデオ映像でもBGMとして流れていたそうです。


370:檄
05/10/14 19:41:19 lefBJiAs
皆様は回天フアンでしょうか、山田実フアンでしょうか、私はどちらかと云うとやはり回天フアンですね。
若くして独り乗込み、散った青年を想うと、子供と海釣りに行くにも黙祷から始めてしまいます。
出身地は四国ですので、夏はよく瀬戸内海をウロウロしますが、あちこちの島にも旧軍の色が見られます。
特に大津島、回天基地へは毎年足を運びます。(何故でしょうか、自衛隊機が上空を訓練していますね)

あゝ回天のレコード原盤ですが、その前にカセットがありました。
男性独唱、胸に響くものがあったのを強烈に思い出します。非売品でした。

371:戦友
05/10/14 19:50:45 /fEehP2j
私は回天フアンですね。

372:軍歌万歳
05/10/14 20:18:50 XCs/7MQ8
やっぱ右翼さんがよく流す曲はですね
「出征兵士を送る歌」とか「月月火水木金金」とか「轟沈」とか「同期の桜」、
「加藤隼戦闘隊」、「軍艦行進曲」とか有名ですね。あとたまにクラシック流してますよ
街宣車ってカッコいいですよね。あの国旗とか、車体の横に書かれた大きな文字とか
後ろから見たときの菊のマークとか、あのスピーカー、真っ黒い車体
マジでかっこいいですよね

373:NALX
05/10/14 21:53:56 exzuGswx
自分もどちらかと云うと、回天フアンでしょうかね。
人間魚雷回天を観たこともあって、あゝ回天などを聴くと胸が熱くなります。
でも山田実の異国の風や青年将校もよく聴きますね。(売上金の一部が拉致被害者のために使われるということもあって購入したのですが)


374:檄
05/10/16 22:25:22 eWtV8uMP
異国の風、以前私もCDを購入しました。
拉致問題に青年将校と、組み合わせが凄いと思います。
尾形大作も拉致問題の歌を歌ってますが、未だ聞いた事が無いですねー…

クラシックを流しているとの書込みがありますが、確かに"モルダウ"でしたか、流していた事がありました。
遠方へ征く時に高速を走ると、一般の車が渋滞になることがあります。大量の黒バスのせいでしょう。
そういう時には、落ち着いた曲を流してあげます。幻想即興曲など。

375:NALX
05/10/17 20:49:13 qixdK6ZZ
自分も、拉致問題と青年将校の組み合わせはどうなのかと疑問に思っていたのですが、特に関係はないようですね。
尾形大作の拉致問題関連歌といえば春よ再びですよね。
あの曲は、曲の始めだけ聴くと90年代前半の曲のような感じがします。


376:戦友
05/10/18 21:08:45 lmDOw8SI
みなさんわ青年日本の歌は誰が歌っているのが好きですか。

377:NALX
05/10/18 22:35:21 +4hMfIij
自分は、伊藤久男、アイジョージ歌唱のものをよく聴きますね。
松方弘樹歌唱のものなんかも好きですね。

378:男です女です名無しです
05/10/19 16:57:15 oNcL8Bpt
こんにちは。私も軍歌好きで、先人に想いをはせつつロック感覚で聴いてます。『討匪行』は叙情的、『空の新兵』は優雅で大好きなんだけど、街宣車では聴いた事がありませんねー。

379:男です女です名無しです
05/10/20 15:58:44 H/eOQlR3
民族の歌のカラオケ(歌無し)もいいですね!

380:戦友
05/10/20 20:19:46 q0639AxW
民族之歌カラオケもいいけど、やっぱり歌の方がいいですね。

381:男です女です名無しです
05/10/20 21:38:41 naBJLM73
歌無しなんかあるんすか?

382:男です女です名無しです
05/10/20 21:53:00 H/eOQlR3
まっ、確かに歌ありの方がいいですけど、民族の歌の伴奏を鳴らしながらの演説いいと思います!
>>381さん、街宣用の歌なしありますよ!あまり出回ってないのかな?

383:男です女です名無しです
05/10/20 22:25:32 naBJLM73
みなさんどこで入手されているのでしょうか?

384:男です女です名無しです
05/10/20 23:48:54 n3WsJTbw
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉


385:檄
05/10/21 00:21:43 j8R7GCa/
青年日本の歌はロイヤルナイツ、鶴田浩二も良いです。
民族之歌のカラオケバージョンはありますが、ごく一部の団体のみです。一般の方は非常に入手困難かと思います。
演説のBGMになりますよ。

386:さっちゃん
05/10/21 01:25:34 C6Xbz+Y8

1 ウヨクはね ヤクザっていうんだ ほんとはね
だけど だっさいから 自分(じぶん)のこと 右翼(うよく)て呼(よ)ぶんだよ
おかしな ウヨくん
 
2 ウヨくんはね キムチが大好(だいす)き ほんとだよ
パク・リ 本名だから キムチ 隠(かく)れてしか たべられないの
かわいそうね ウヨくん
 
3 ヤクザがね うよくになっちゃうって ほんとかな
だけど アホやから 八百屋殿下 名誉総裁にしちゃうだろ
さびしいな ウヨくん



387:男です女です名無しです
05/10/21 18:34:23 /3bcrX8/
「民族の歌」の歌なしの音源はレコードですか?
私は四国徳島の団体が流しながら演説しているのを見た事があるのですが
どこから音源を入手したのかすごく気になっています。
もし宜しければ詳細を教えて頂けないでしょうか。

388:戦友
05/10/21 19:31:13 4wHhT3SX
民族之歌の歌なしの音源はレコードです。

389:NALX
05/10/21 21:02:25 tSUxK9kG
民族之歌のカラオケバージョンは団体の方の場合、演説のBGMになったりといいのですが、自分のように家で聴くだけのような場合はやはり歌ありの方が良いですね。

390:男です女です名無しです
05/10/21 23:55:15 aFAUofQ4
そうですね。歌なしに限っては、民族の歌は曲が長いので(悪い言い方をすれば単調になりがち)個人で聞くより拡声器などで流す方がしっくり来ますね。

391:男です女です名無しです
05/10/22 00:27:36 33Gx2WQk
アマゾンで軍歌売ってますが代引で買えるんですかね?

392:男です女です名無しです
05/10/22 08:18:51 7liJVTLz
君が代を馬鹿にした!!!
URLリンク(fileman.n1e.jp)

質問状送る?

393:NALX
05/10/22 12:59:03 mFCuzP0B
>>391買えますよ。
送料も無料なので自分もよく利用しています。

394:戦友
05/11/04 21:31:20 5EZQekNA
興亜青年道場が歌う青年日本の歌 誰か持っていませんか。

395:NALX
05/11/04 22:52:47 NiehwOHo
残念ながら興亜青年道場の青年日本の歌の音源は持っていません。
以前、興亜青年道場の青年日本の歌のカセットを聞かせてもらったことがあるのですが音質はかなり悪かったですね。

396:男です女です名無しです
05/11/04 23:22:34 nvM12UAy
テスト

397:男です女です名無しです
05/11/06 23:27:56 OspCSrIQ
お久しぶりでございます。
「17で軍歌好き。」改め18で軍歌好きになりました。
(131)以来ですのでかなりご無沙汰しております。

私も現在高校生ですが部室から「出征兵士を送る歌」を爆音で流しました。
が、案の定現代の高校生には何の歌か分からなかったようで…。
一部ヤンキーの方には分かってもらえたようでしたが、
翌日から「右翼に入ってるんじゃないか?」という噂を流されて、
だいぶ苦労いたしました。

(あっ!ここまだやってらっしゃいますかね?)

398:軍歌?
05/11/07 01:38:48 jlfMxtdn
>397現在の高校生にそんな方が居るとは嬉しいですね。
私が高校生だったのは30年ほど前です。普通の同級生の父親が
軍歌のレコードを持って居たりしました。
私の父も元陸軍中尉ですが最近めっきり弱りさびしいですね。
戦中派も今では極少数派となりうそ話がはびこるのが腹立たしいですね。

399:男です女です名無しです
05/11/07 11:17:14 lJa8dmxg
金田たつえと財津一郎

400:男です女です名無しです
05/11/07 14:34:58 lJa8dmxg
以前、イギリスのBBC放送が日本の右翼団体について取材した事がある。
右翼の主張は国粋主義・皇国史観の復活であったが、実際の構成員を見ると
国粋主義や皇国史観とは相容れないハズの在日韓国・朝鮮半島出身者や、
また天皇制という身分制度の下では最下位にいて虐げられてたハズの部落出身者
が大半を占めており、結局・取材を通じて彼らの真相はつかめなかったとさ。

401:男です女です名無しです
05/11/07 14:38:47 lJa8dmxg
昔、日経新聞で読んだが天皇陛下は「氷雨」が好きらしい。
間違えても「軍歌」はお嫌いでらっしゃる。

402:軍歌?
05/11/07 17:32:19 jZNWxjnn
>400この話以来2ちゃんねるでは右翼=在日の様な印象と成ってしまっている。現に
最近の右翼の特集本を見ても極道まがいのものばかりだ。本来の右翼の復権は何時。
>
401昭和天皇も皇国史観の平泉博士は嫌いであったようだ。併し天皇は好き嫌いは有っては
成らないはずで臣下が勝手に都合よく言っているのかも知れない。



403:NALX
05/11/07 19:02:41 lwSLLH1t
>>397
お久しぶりです。
一年ぐらい前にいらっしゃった方ですよね?
>>402
本当に最近の右翼団体はただ爆音で軍歌をかけ流し、演説もろくに出来ず企業を糾弾と云う形で恐喝して活動している団体が増えているようです。
このままでは右翼=暴力団、右翼=在日どころか右翼=売国奴などと思われても仕方ありません。
まず、本来右翼とはどういうものなのかを考えてもらいたいですね。

404:18で軍歌好き。
05/11/07 23:56:24 BYo/y27J
「軍歌?」さん
お返事ありがとうございます。
元陸軍中尉はすごいですね。
私の高校の友達に、祖父が元「赤城」の乗員だったひとがいます。
沈没後駆逐艦に救出されたとのことで、とても驚きました。

「NALX」さんお返事ありがとうございます。

そうです!この掲示板がまだ続いていると知ったときは、
かなり嬉しかったです。

私は、右翼団体はそろそろ変わらなくてはいけないと思います。
右翼団体=「真っ黒い車の軍国主義の人たち」
愛国心=「戦争?」
なんじゃこりゃという感じですが、同年代に話を聞くと、
こんな感じにとらえているようです。

このようなイメージを変えなければ民衆には受け入れてもらえないのでは
ないでしょうか?

あくまでも未熟な私の勝手な考えですが…。





405:学習院生
05/11/09 11:47:52 moxpTQCi
皇太子殿下は若い頃、柏原芳枝の大ファンでいたらしい。
しかし軍歌は聞かなかったと思うよぉ。

406:405
05/11/09 11:49:30 moxpTQCi
キャンパスでよくうどんたべてたよ、ヒロは。

407:軍歌?
05/11/09 14:46:39 ItfVSv+m
日本の軍歌、戦時歌謡又唱歌などは文化的に見ても世界に比類なき素晴しいものだと思
居ます。又自分はそういった歌で文語文法も覚えました。戦中派は本当に少なくなり
元将官はもちろん佐官級であった人もほとんど居ませんね。かろうじて尉官、下士官以下
なら残っていますが。そんな人らも最低でも80歳くらいですので。

408:18で軍歌好き。
05/11/09 23:10:23 0lfB5G3p
そうですね。
そういった方からいろいろな戦争体験を聞いて
しっかり伝えて行かなきゃいけないと思います。

皆さんご年配の方ですから、時間との戦いですよね…。

409:男です女です名無しです
05/11/10 00:17:25 /IogbcHT
天皇陛下万歳


410:男です女です名無しです
05/11/10 11:50:23 +N73hl3A
軍歌歌っても、皇位継承問題の解決にはならないからねぇ・・・。


411:男です女です名無しです
05/11/10 20:38:51 j/vEV59C
15なのに軍歌大好きな俺がきましたよ

412:男です女です名無しです
05/11/10 22:26:00 BagsSSn7
・・・。

413:軍歌?
05/11/11 10:39:58 dZv/jsI4
>410それはその通りだが。歴史、文化の継承にはなる。草の根でやっていかなくては
無理だ。
処で昭和12~13年ぐらいの戦時歌謡はのどかですねぇ。

414:男です女です名無しです
05/11/11 18:13:19 lJ6F2id8
軍歌も、「日本陸軍」、「水師営の会見」、「雪の進軍」あたりは明治の新国家建設の
応援歌のようだが大東亜戦争の頃になると完全な鎮魂歌だな。
唱歌は天長節・紀元節・明治節、また楠公、鉄道唱歌、一月一日などいい。

415:軍歌?
05/11/13 10:15:38 ckV+5SKf
以前公立中学の教員だった頃、唱歌はよく聞かせて教えた。矢張り四大節「一月一日」
「紀元節」「天長節」「明治節」はもちろんのこと、歴史の授業では「桜井の決別」
「元寇」「日本海海戦」「水師営の会見」「広瀬中佐」等は聞かせたものだ。
最近の教師は日教組、全教といえどもこれらの歌も知らないので何が鳴っているかも
判らずで苦情もなかった。

416:男です女です名無しです
05/11/16 08:20:01 PB3Eq4fv
そんな先生に教えて貰いたかった…

417:男です女です名無しです
05/11/29 15:56:11 LgtfYLjO
開陽丸とゆう歌は軍歌ですか?

418:男です女です名無しです
05/11/30 10:01:19 xz25VA1A
そういえば小学1年の時の担任の先生、バリバリの日教組だったけど君が代はきちんと教えてくれたなぁ・・・。
たしか音楽の授業で一番最初に習ったのが君が代だったと思う。

419:NALX
05/12/02 17:47:03 88Z1QRhS
もう、書き込めなくなってしまったと思っていたのですが、まだ続いてたんですね。
>>417
おそらく嗚呼開陽丸は軍歌に入ると思います。
自分もあの曲については詳しくは分からないのですが、収録されているCDの発売もあったと思います。

420:男です女です名無しです
05/12/03 21:03:28 bRpNr9tS
419様有難うございます。

421:天誅
05/12/05 02:52:40 zlNANea7
自作 わっからない節(日本海軍の旋律で)

あ~わっから~ない、わからない、いまのうきよはわからない
じ~ゆ~びょ~どというけれど、うわべばかりのへいわぼけ

いいたいほ~だい、しほ~だい、くにのしゅけんをこけにされ
ねんがらねんじゅうへこへこと、どげざがいこ~のていたらく

あめこ~なんぞにこくぼ~を、まかせているのがわからない
てめ~のく~にもまもれない、これがこっかのすることか~


422:七生報國
05/12/05 20:09:36 pYMGQOax
NALXですが、ハンドルネーム変更しました。
昨日偶然見つけたハンドルネーム占いの結果、今まで使っていたNALXというのは非常に自分に合っていないハンドルネームだったようで、色々考えてみた結果、七生報國と云うハンドルネームが壱番自分に合っているようなので、変更しました。

天誅殿お久しぶりです。
「わっからない節」、日本海軍のカラオケをかけながら読ませてまらいました。
よく出来ていますね、政府に聞かせてやりたいものですよ。

423:天誅
05/12/06 00:28:28 5QRb5NzD
七生報國(NALX)殿、御無沙汰いたしております。

久方ぶりにお邪魔いたしましたところ、一覧から開かないと書き込み不能
な状態となっておりました。
浅学ゆえ事の次第がよく呑み込めないのでありますが、是が当スレッドの
終了間近を意味するものであるとしたならば、甚だ由々しき事態と言わざ
るを得ません。
街宣曲は当然のことながら、更に広範な軍歌戦時歌謡を語りあう新スレッ
ドの開設急務なりとの感を禁じ得ません。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch