06/08/19 03:04:49 Wm7FiOp20
>>340-342
感謝です
ただ坩堝にも運営がどうこう、という話は無かったので質問させて頂きました
見つけられなかっただけかも知れませんが・・・
ただマルチの情報量はすごいです・・・昨夜から勉強になりました、ハイ
てか説得は難しいみたいですね・・・
運営で危ないことを知れば(夢じゃなく)将来について目を向けてくれると
思ったんですが、冷静に考えると信じてもらえなさそうです
あと始めに友人から話を持ちかけられた時、宗教勧誘みたいなイメージは
確かに受けましたです・・・なんてか、気持ち悪かったorz
その時、友人自身は虚偽広告とかの情報面以外に違法な部分は見当たりませんでした
それにそういった情報も洗脳されていると1度には解けないっぽいです
で、恐らく末期っぽいんですがそうなるとやっぱり
自分で気付くまで生暖かい目で見守るでFAですかね?
具体的には
時々、マルチでの収支を聞いてみて現実を見せる
機会があればマルチについてやんわりと否定意見してみる
周りの連れにはあらかじめ警告しておく
借金などの泥沼には出来る限りはまらないようにさせる
とにかく見捨てない
いやここまでする義理はあっても義務は無いんですが・・・なんか放っておけなくて
ちなみに友人とは1対1で会ったため彼のアップとは会ってません
時間の都合上、予備知識無く挑んだのでアップに対して誇大な恐怖心を抱いてたので
無理言って1対1で話しました