詭弁の特徴のガイドライン:3 at GLINE
 詭弁の特徴のガイドライン:3  - 暇つぶし2ch100:水先案名無い人
04/08/28 14:41 bsmMOcIV
>>98
1はかなりタイムトラベラーのにおいがするのだが。

101:水先案名無い人
04/08/28 20:19 uzvEPHms
 7:陰謀であると力説する
     「日本政府が圧力をかけたからじゃないか?」
 10:ありえない解決策を図る
     「日本をやっつける」

102:水先案名無い人
04/08/29 00:13 1dfpzlj4
1:事実に対して仮定を持ち出す
 「んじゃさ、俺が将来何々すっからさ、・・・・」
2:ごくまれな反例をとりあげる
 「それは俺じゃない。兄貴だろ」
3:自分に有利な将来像を予想する
 「俺もこのままで終わるつもりはないしさ」
4:主観で決め付ける
 「それは親父の主観だろ」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「大体世間一般ではそうなんだって」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「そういや姉貴って今何してんだっけ」
7:陰謀であると力説する
 「なんだよ。あれは俺のせいじゃないんだ。周りがそうさせたんだ」
8:知能障害を起こす
 「まあどうせ俺が生まれたのは『計算外』だしな」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「いつも説教ばっかじゃねえか。仕事上手くいってないんだな」
10:ありえない解決策を図る
 「もういいから刺してくれ」
11:レッテル貼りをする
 「はいはい。説教してストレス解消ですか。またですか」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「この前聞いたじゃんよ。あの時の話は無視ですか。そうですか」
13:勝利宣言をする
 「分かった。じゃあ約束があるからこれで」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「ハア?俺は次男だぜ?間違えんなよ、毎度毎度」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「昔はそうだったかもしんないけどさ。今はもう違うんだよ」

まあ、詭弁でも言わなきゃやってらんねえからよ・・・・orz

103:水先案名無い人
04/08/29 05:59 z2r2/mlE
>>102
(つД`)
世の中の多くの息子とオヤジはそんなもんだ。ガンガレ

104:水先案名無い人
04/08/29 14:00 v45UQZoX
1:事実に対して仮定を持ち出す
 「地球が持たんときが来ているのだ!」
2:ごくまれな反例をとりあげる
 「モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを…教えてやる!」
3:自分に有利な将来像を予想する
 「ガルマ、私の手向けだ。姉上と仲良く暮らすがいい」
4:主観で決め付ける
 「俗物どもが!」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「戦いとは常に二手三手先を読んで行うものだ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「サボテンが、花をつけている…」
7:陰謀であると力説する
 「キミはいい友人であった。が、キミの父上がいけないのだよ」
8:知能障害を起こす
 「ガンダムクイズ第1問!」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「やめろ、ガデム! 貴様のザクでは無理だ!」
10:ありえない解決策を図る
 「ならば今すぐ、愚民ども全てに叡智を授けて見せろ!」
11:レッテル貼りをする
 「坊やだからさ」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「今の私はクワトロ・バジーナ大尉だ。それ以上でもそれ以下でもない」
13:勝利宣言をする
 「見えるぞ。私にも敵が見える」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「拳銃は安全弁をはずさないと撃てない」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「まるでモノアイガンダムだな」

105:カツ・コバヤシ
04/08/29 14:42 0V3rKKe8
>>104
      . -‐''"´  ̄ ̄ `ヽ)_
 .   /           ヽ
   ノ      rヘ       ヽ
   l      ノ  ヽ      l
   .ゝ 、r‐'"´    )ノ ノ   l
   ミ、  }>u   -u<`ーイヘ L    あなた達大人の詭弁は聞き飽きました
    ゝ、}         f | 了
      {    、      r‐' ノ
.       \  ー_--   .イ-‐''′
     『 ̄ト、,___,,. イ「 ̄ 7
   -‐=>:「''ー--‐‐'''||_.  ム=ー-


106:水先案名無い人
04/08/29 15:31 vVjgQ2eB
>7:陰謀であると力説する

× 「キミはいい友人であった。が、キミの父上がいけないのだよ」
○ 「謀ったな、シャア!」

107:水先案名無い人
04/08/29 15:44 F+D976cx
ガンダムは全然知らないんだけど、
クワトロ大尉の台詞だけを集めてるんじゃないの?
「謀ったな、シャア!」はクワトロ大尉の台詞じゃなかったと思った。

108:水先案名無い人
04/08/29 15:50 vVjgQ2eB
そうか、スマンカッタ

109:水先案名無い人
04/08/29 16:58 xhmfY6D3


110:水先案名無い人
04/08/30 10:18 5nsiQ9Iz
スレリンク(news板:132-番)
ここらへんから

111:水先案名無い人
04/08/30 18:23 0gWNk+ue
板的に読む気がおこらない

112:水先案名無い人
04/08/31 06:52 JXmvYVLJ
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
はい、はい、はい、はい!

3:自分に有利な将来像を予想する
迷わナ~イ、悩まない♪

15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
サカイに任せて、みなさ~い♪

「お任せします!」

13:勝利宣言をする
シャギー!シャギー!おおはしゃぎ♪

12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
サカイに任せて、みなさ~い♪

「・・・んごっzzzz….」

9:自分の見解を述べずに人格批判をする
ありえな~い(怒)!!

10:ありえない解決策を図る
ダッシュ!メッシュ!また来週~♪

113:水先案名無い人
04/08/31 14:04 JLHyvSin
>>62-63が大きくなると>>102になり、大人になって>>53-54と結婚する。
実にありふれた人生じゃないか。


114:水先案名無い人
04/08/31 19:22 DUCJkQIO
本人は>>112だけどなw

115:水先案名無い人
04/08/31 21:42 1g7eIXUx
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういうアロハを排除しましょう。

1:事実に対して仮定を持ち出す
 「素人が宗教活動なんて無理だ」
2:ごくまれな反例をとりあげる
 「一ヶ月で33%以上上がった株はこれだけある!」
3:自分に有利な将来像を予想する
 「俺の授業を受ける資格があるやつは年収2億コースを目指す奴だけだ」
4:主観で決め付ける
 「国と勝負して勝てるか?」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「コンビニのロイヤリティーは70%、ガムの儲けは7円。」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「ダイレクトアクセスだ」


116:水先案名無い人
04/08/31 21:43 1g7eIXUx
7:陰謀であると力説する
 「なぜ学校や大人が教えないかわかるか?これは陰謀だ」
8:知能障害を起こす
 「お前は一生それを続けるのか?」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「お前はホームレス行きだ」
10:ありえない解決策を図る
 「俺なら(信用全力で)株だな」
11:レッテル貼りをする
 「お前は将来コンビニ店長以下だぜ?」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「そうか、それもアリだな・・・」
13:勝利宣言をする
 「金を生む借金を分かってないな。」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「暴れん坊将軍で有名な徳川8代将軍の名前は?」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「ルールが変わったんだよ!!」


117:水先案名無い人
04/08/31 22:56 i8w7DWE+
>>107
亀レスだが
クワトロ=シャア

118:水先案名無い人
04/08/31 22:58 GRiYAkM2
ところで>>115-116の元ネタ知らないや。
詭弁はるときは元ネタも書いておいてくれ。

119:水先案名無い人
04/08/31 23:19 yPAOOe4V
>>117
そういう問題ではない

120:水先案名無い人
04/09/01 01:17 7x3oQzLe
>>115-116

週マガである意味注目連載のM.I.Q.
「ルールが変わったんだよ!」の名ゼリフでブレイク

【樹海の中心で】MI.Q11【金をせがむ】
スレリンク(wcomic板)

121:水先案名無い人
04/09/02 09:21 eyGut3nO
最近いろんな板に大麻宣伝スレが立ってうざいんで作ってみました

真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で薬物蔓延を狙う輩が多々おります。
皆様も以下の「大麻厨の特徴15条」を覚え、そういう犯罪者を排除しましょう。

1:事実に対して仮定を持ち出す 」   
「日本では大麻は違法だが、もし解禁になったらどうだろうか?」   
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが大麻が解禁されているところもある」
「芸能人もやってるぜ?」     
3:自分に有利な将来像を予想する
「絶対見つからない、逮捕なんかされるわけが無い」 
4:主観で決め付ける
「一度やってみればいい、とても素晴らしい、君も気に入る」 
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「外国ではすでにほぼ、使用が黙認されている」 
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところでタバコや酒のほうが有害だと知ってるか?」 
7:陰謀であると力説する
「お前は日本政府の犬だ! 国家の陰謀だ!」 
8:知能障害を起こす
「何? 2chごときでまじになってやんの、バーカバーカ」 

 

122:水先案名無い人
04/09/02 09:21 eyGut3nO

  ↑続き
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「薬物をやる奴が全員バカだなんていう奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」 
10:ありえない解決策を図る
「日本人の大半が使えば解禁になるよね?」 
11:レッテル貼りをする
「大麻が悪いものだなんて過去の概念にしがみつく右翼(保守派)はイタイね」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「 ところで、どうやったら大麻は解禁になるんだ?」
13:勝利宣言をする
「大麻が有益だと言うことはすでにほとんどの人が知ってるわけだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「依存性と言ってもピンからキリまであるのだが。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「大麻が解禁されない限り日本に未来は無い」

薬物嫌いなんで勢いで作っちゃった。
実用性ないかな・・

123:水先案名無い人
04/09/02 10:09 eyGut3nO
↑書き忘れ

例:「大麻は違法だ、やってはいけない」という議論をしている場合、あなたが
「日本と言う国は大麻の使用を許してはいない」と言ったのに対して擁護論者が…


124:水先案名無い人
04/09/02 11:46 0aNL/EE3
>>121-122
俺は別に大麻解禁肯定じゃないけど、N速+とかみてると「嗜好品目的」の
肯定論者はソース付きで語る人が多い。
否定論者は「法律」をタテに否定するだけの人が多いんだよね。あとは
感情的なものとか。
中毒性を争点にするとタバコや酒の方が問題になるわけだし、中毒性の強い
ケミカル・ドラッグとの混同をする人が多いのも、否定論者の立場を弱くしてる。
だから本当は否定派の方が詭弁は多いんだけど・・・

一応もちょっとマシなのつくってみました。

125:水先案名無い人
04/09/02 11:48 0aNL/EE3
1:事実に対して仮定を持ち出す
「日本でも大麻は自生しているが、それが大麻だと知らずに栽培してしまったらどうだろうか?」  2:ごくまれな反例をとりあげる
「クリントンも大麻を吸っていた」
3:自分に有利な将来像を予想する
「大麻の有用性に皆が気付く日は近い」
4:主観で決め付ける
「大麻を吸う人は社交的で大らかな人が多い」 
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「クリエイティブな仕事をしている人の中では大麻使用は常識」 
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで大麻と宗教の結びつきが強いのは知っているか?」 
7:陰謀であると力説する
「タバコ業界や服飾業界が、既得権益の為に大麻解禁を認めないのが問題だ」 
8:知能障害を起こす
「ピースでポジティブなバイブスで」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「大麻の有用性を理解できないのは、自分で考える力が足りないからだ」 
10:ありえない解決策を図る
「ボブ・マーリィがまだ生きてれば解禁されてるよ」 
11:レッテル貼りをする
「クラブにも行かないような引きこもりは黙ってろよwww」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「どうやったら大麻栽培は問題にならないのだろう?」
13:勝新太郎宣言をする
「もうパンツは穿かない」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「七味にも大麻の実は入ってるよ。お前食ったこと無いのかよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「大麻が解禁されない限り日本に未来は無い」

126:水先案名無い人
04/09/02 11:50 0aNL/EE3
改行ミスったよ…スマソ

127:水先案名無い人
04/09/02 12:37 eyGut3nO
>>125
訂正乙
なるほど、自分が本当に議論したら言いくるめられそう・・・

とりあえず8、10、13はワロタww

128:無名さん
04/09/02 13:42 k0LUXkq7
虚勢を張る
 「俺の友達は生物学の権威だが、彼も犬は哺乳類ではないと言う」
都合の良い反対意見を仮想し、自己反論する。
 「『犬は頭が良いから哺乳類だ』と言う人が居るが、知能と類別に関係は無いと教えると、ぐうの音も出なくなる」
個人攻撃に移る
 「ところで犬の何%が大型犬なんだ?そんな事すら知らない人間に犬について語る資格は無い」
時系列を無視する
 「犬が哺乳類なら、キノナータスも哺乳類である筈だ」
反対論者数人の意見を一人の人間の意見として扱う
 「お前らさっきと言ってる事が違うじゃないか」
自分と他者を一括りにする
 「我々日本人は過ちを認めるのが苦手な様だ」

129:水先案名無い人
04/09/02 15:06 LjvFefl6
>>124
というか、タバコも生産側の利権と税金、歴史的な経緯を無視すれば、
禁止されて当然の物だと思うけどな。
×大麻よりタバコの害のほうが強いから大麻は解禁するべき。
○大麻よりタバコの害のほうが強いからタバコは禁止にするべき。

130:水先案名無い人
04/09/02 19:55 9wIkoUCa
>>129
「大麻肯定論者」の詭弁なのだから、それは正しい訂正ではないだろう。

×大麻よりタバコの害のほうが強いから大麻は解禁するべき。
△大麻よりタバコの害のほうが強いからタバコは禁止にするべき。
○大麻よりタバコの害のほうが強いから、大麻を禁止するならタバコも禁止にするべき。

131:水先案名無い人
04/09/02 20:03 pktl8rlW
>>130
「大麻肯定論者」の詭弁なのだから、大麻を肯定しなきゃ。

×大麻よりタバコの害のほうが強いから大麻は解禁するべき。
△大麻よりタバコの害のほうが強いからタバコは禁止にするべき。
□大麻よりタバコの害のほうが強いから、大麻を禁止するならタバコも禁止にするべき。
○大麻よりタバコの害のほうが強いから、タバコが禁止されていないのなら大麻も禁止すべきでない。
 →大麻よりタバコの害のほうが強いから大麻は解禁するべき。

132:水先案名無い人
04/09/02 21:33 7z4l+aa8
本気で議論したいなら、しかるべきスレでお願いします。

133:132
04/09/02 21:35 7z4l+aa8
すまん、きちんと読んでなかった。スルーしてください。

134:水先案名無い人
04/09/02 22:36 AorZ8pCd
2:ごくまれな反例をとりあげる
 「僕は、それでも僕は、力だけが全てではない!」
3:自分に有利な将来像を予想する
 「それでも守りたい世界があるんだ!」
4:主観で決め付ける
 「気持ちだけで何が守れるっていうんだ!」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「めちゃくちゃだ・・・。こんなOSで、これだけの機体を動かそうなんてっ!!」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「キャリブレーション取りつつ、ゼロ・モーメント・ポイント及びCPGを再設定…、
  チッ!なら擬似皮脂の分子イオンポンプに制御モジュール直結!ニュートラ(ry
7:陰謀であると力説する
 「僕は・・・僕は・・・殺したくないのにーーーーっっ!!!」
8:知能障害を起こす
 「う゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「僕はアスランの仲間を殺し・・・アスランは僕の友達を殺した・・・」
13:勝利宣言をする
 「やめてよね。本気で喧嘩したらサイが僕にかなうワケ無いだろ」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「僕たちは、どうしてこんなところに来てしまったんだろう…僕たちの世界は」

135:水先案名無い人
04/09/03 01:18 mmlGKzAL
例:「男女に果たして性差があるか」という議論をしている場合
   あなたが「男女には性差が存在する」と言ったのに対して否定論者が…

1.事実に対して仮定を持ち出す
 「女は子供を生むが、もし男でも子供を生めるようになったらどうだろうか?」

2.ごくまれな反例をとりあげる
 「だが、男より筋力の強い女がいることもある」

3.自分に有利な将来像を予想する
 「将来も、ジェンダー意識がなくなり性差が解体されることはない、という保証は誰にもできない」

4.主観で決め付ける
 「抑圧されている女たちが性差の存在を望むわけがない」

5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
 「欧米では、男女には性差が存在しないという見方が一般的だ」

6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
 「ところで、ベラという魚は性転換するのを知っているか?」

7.陰謀であると力説する
 「それは、男女の性差の存在を認めると都合の良い男社会が画策した陰謀だ」

8.知能障害を起こす
 「性差の存在は女性差別の象徴、女偏の漢字にはろくな意味がない。ムッキー!!」

9.自分の見解を述べずに人格批判をする
 「男女に性差が存在するなんて言う奴は、統一教会の手先。純潔キャンディーでもなめてろよ」

136:水先案名無い人
04/09/03 01:18 mmlGKzAL
>>135の続き

10.ありえない解決策を図る
 「人間の性別がなくなるようにすれば良いって事でしょ」

11.レッテル貼りをする
 「男女の性差なんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」

12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「ところで、どうして男女には性差が存在するという結論になるんだ?」

13.勝利宣言をする
 「男女に性差が存在するという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」

14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「男女って言ってもセクシャルマイノリティもいる。もっと勉強しろよ」

15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「男女には性差が存在しないと認めない限り社会の進歩はない」

16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
 「全ての男女に性差が発現しているかどうかを検査するのは不可能だ(だから、性差は存在しない)」

17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
 「確かに男女に性差は存在すると言えるかもしれない、しかし全ての男女に男らしさ・
 女らしさを押し付けて抑圧の理由になるから、性差の存在を認めてはならない」

18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
 「現在問題なのはジェンダーの後天的刷り込みによる差別であり、性差が存在するかどうかは
 問題ではない。話をそらすな」

137:水先案名無い人
04/09/03 10:38 32Uedbi2
>>47

一応転載。みさくら的詭弁の15の特徴

1:事実に対して仮定を持ち出す
   「ファブリーズしても全然ダメなくらいセンズリ汁でるよおぉっ」
2:ごくまれな反例をとりあげる
   「朝 目が覚めたら メッチャ犯されていました」
3:自分に有利な将来像を予想する
   「ああ゛っでるっ…!!たまみるくでるっ!! でっでるうっブリジットのこくまろミルクぅ」
4:主観で決め付ける
   「きもぢい゛ーっ みゅくぴゅーーーってっ きもぢい゛ぃーーっ!!!」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
   「み…乳汁(ミルク)がッいっいっぱい…いっぱい射乳(で)ちゃいますぅっ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
   「ケニーもねー」
7:陰謀であると力説する
   「ナカで…膣内で!こってりしてるのが射精(で)てるよおおあおおおおおおッ」


138:水先案名無い人
04/09/03 10:39 32Uedbi2
>>137から続く

8:知能障害を起こす
   「あーりーあーしーこーしーこーさーれーちゃーっーたー」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
   「バカ!バカ!まんこ!!」
10:ありえない解決策を図る
   「ちえりのおちんぽいじめてくらしゃひっ」
11:レッテル貼りをする
   「お姉ちゃんのおまんこ…あったかくて…ほっとして…あうぅ…
   ちんぽのためのお風呂みたいだよぅ」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
   「気持ちいすぎてクルクルパーになっちゃうですうぅッ!」
13:勝利宣言をする
   「ブリジットきもちいすぎてバンザイしちゃうぅっ バンザイっばんじゃいっばんじゃい゛っ
   ぱゃんに゛ゃんじゃんじゃいぃぃっ!」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
   「気持ちいすぎて、私… お国がわからなくなっちゃうッ!」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
   「まむこ ちむぽ ふたなり
   ちむぽ うずく おなにい
   まむこ はめて ちむぽこ
   ちむぽ いてる おまむこ
   みさく らなむ こつ*」

139:水先案名無い人
04/09/03 21:26 3iqNtM8F
1:事実に対して仮定を持ち出す
「つまり三者は単なる一過性のブームに過ぎないということを認めるわけだな?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「低俗な個人攻撃をしたりするからあちこちで反感をもたれるんだよ」
3:自分に有利な将来像を予想する
「【三葉虫】まんがタイムきらら22【お断り】」
4:主観で決め付ける
「そして表現力としての絵も非常に下手である」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「分かる人は分かっていると思うけどね」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「学校の先生が、「AはBよりも成績が劣っている!!」なんて外部に漏らしたらそれだけで大問題です」
7:陰謀であると力説する
「荒らしということにしたい三葉虫が跋扈してきたみたいだから」
8:知能障害を起こす
「耳ふさいで「き~こ~え~ませ~ん」とかはやし立てる小学生と同レベルだな」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「そんなことも理解できないから三葉虫は低脳なんだよ」
10:ありえない解決策を図る
「お前は、三者が取るに足らないレベルの漫画であることを認めたという事でいいな?」
11:レッテル貼りをする
「三葉虫はよっぽど普段の生活に不満があると見える」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
>>811-813 >>882-883」
13:勝利宣言をする
「なお、今後は三葉虫が何を言おうと負け犬の遠吠えだ」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「ははははは!! 負け犬らしくていいね いや、子鼠か?虫けらか?(w」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「荒井が取るに足らない作家であることを認めたという事でいいな?」

140:水先案名無い人
04/09/03 21:27 3iqNtM8F
>>139出典

【魔女っ子】まんがタイムきらら21【戦線】
スレリンク(comic板:995番)
※雑誌「まんがタイムきらら」には、「荒井チェリー」という漫画家の「三者三葉」(さんしゃさんよう)という作品が連載されている。

141:水先案名無い人
04/09/03 22:14 euhA/jup
1:事実に対して仮定を持ち出す
 「まだ怒りに~ 燃~える~ 闘志が~ ある~ならぁ~」
2:ごくまれな反例をとりあげる
 「あたたかい~ 温もりの~ 中で目覚めたぁ~ 朝を~」
3:自分に有利な将来像を予想する
 「今はいいのさ全てを忘れて」
4:主観で決め付ける
 「このせんじょお~で あとに戻れば地獄におちぃ~るぅ~」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「ビィ~ム かがぁ~やくぅ~ フラッシュバックにぃ~い ヤツの影っ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「立ち上が~れ~ ガンダム~ 君よ~ 叫べ~」
7:陰謀であると力説する
 「ね~ら~い定ぁ~めぇる~ 俺がターゲットぉ~」
8:知能障害を起こす
 「シャア! シャア! シャア!(シャア! シャア! シャア!)」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「何を賭けるのかァ~ 何を残すのかァ~?」
10:ありえない解決策を図る
 「巨大な~ 敵を~ 撃てよ~ 撃てよ~ 撃てよ~」
11:レッテル貼りをする
 「男は 涙を 見せぬもの~ 見せぬもの~」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「アムロ~ 振り向くな~ アムロォ~」
13:勝利宣言をする
 「生き残るゥ 哀戦士たちィ」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「ほォ~もひィ~ 鎖にぃ~ しンばァ~られたハァ~」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「スタァ~ チルドゥレェイ~ン スカイハァ~~~ィイ」

142:水先案名無い人
04/09/03 23:31 37v1qTp8
派生あたりに申請!
「事実の一部のみを抜き出してミスリードする」

ちなみに某スレより実際にあった出来事

>それに参政権は自然権、社会権のそれぞれとカテゴリーが違う権利であり、すなわち近代以降の国際常識のひとつ
>「民族自決」に関してそれを民主主義においてシステム化された権利が参政権である。ゆえに「参政権は自然権の
>ひとつである」という論理は間違っている。

という記載について反論者が
>>「民族自決」に関してそれを民主主義においてシステム化された権利が参政権である。ゆえに「参政権は自然権の
>>ひとつである」という論理は間違っている。

>は?民族自決と「参政権は自然権のひとつである」が矛盾するってか?
>省略しないでちゃんと論述してみ。
>大笑いしてやるから(プ。
というように自分に都合のいい部分でカットし、それを元に読み手をミスリードさせようとしている。

さて、ガイドラインの派生に取り入れられるでしょうか?

143:水先案名無い人
04/09/04 00:14 hErb6D2d
>>142
それは詭弁とは別次元のtbs操作だと思う

144:水先案名無い人
04/09/04 00:19 Kn8F6GCG
そいつが誤読ったのは
>それに参政権は自然権、社会権のそれぞれとカテゴリーが違う権利であり、
>すなわち近代以降の国際常識のひとつ(なのである。)
>「民族自決」に関して~~
のように、ここで文章が一旦切れてると思ってしまったんじゃないかな。
2ちゃんねるって句点を略した長文って結構あるし。
まぁ、普通に読めば続いてるってのは分かるんだけど。

145:水先案名無い人
04/09/04 05:29 IzXzHpvx
相手が読み間違えているなら、それを指摘すればいいだけ。
詭弁とは関係ない。
(故意の誤読かどうかは本人にしか分からないので、この時点ではどうしようもない。
逆に、故意の誤読だと決め付けるのは詭弁。無根拠の人格批判になる。)

相手が誤読を正当化しだしたら詭弁になるだろうけどね。

罵り合いは、相手の失点を待ち、自分はミスをしないことが肝要。

146:水先案名無い人
04/09/04 09:41 pXwkWF/+
>>145
あと、いかに相手をカッとさせて、自分が冷静であるかも重要だったり。(ワラ

どことは言わないが最悪板の某スレで、粘着君のくせにすぐにカッとなる馬鹿がいて、日々大漁。

147:水先案名無い人
04/09/04 12:38 hJuMOF/f
自分でキレ易いと思う人には、コレを使うことをオススメしてみろ。
いや、むしろ相手が切れる直前にコレを貼ることの方がオススメ。
タイミングが良いと笑いがとれるぞ。

--------------------------
ウリ用しおり
  ∧_∧
 <丶`Д´> < ここまでは我慢できた
--------------------------


148:142
04/09/04 13:35 2fLy23OS
>>147
なるほど。うーむ、特徴のガイドラインってのは難しいですなぁ・・・

149:水先案名無い人
04/09/04 16:41 3Zn90HGm
1:事実に対して仮定を持ち出す
 「ちょっと惚れそな エースが笑う」
2:ごくまれな反例をとりあげる
 「ちょっとあれ見な エースが通る」
3:自分に有利な将来像を予想する
 「いつかきめるぜ いなずまシュート」
4:主観で決め付ける
 「アイツに夢中な すずめも三羽」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「すぐれものぞと 町中騒ぐ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「あいつの噂で チャンバも走る」
7:陰謀であると力説する
 「それにつけても 俺たちゃなんなの」
8:知能障害を起こす
 「蝶々サンバ(蝶々サンバ)ジグザグサンバ(ジグザグサンバ)」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「罪だねサンバ(罪だねサンバ)ジグザグサンバ(ジグザグサンバ)」
10:ありえない解決策を図る
 「いつか光るぜ ヘディングシュート」
11:レッテル貼りをする
 「イモというなら 勝手にいいな」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「ダッシュダッシュダッシュ! キック・アンド・ダッシュ!!」
13:勝利宣言をする
 「そん時 俺が スーパーヒーローさ」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「ボールひとつに キリキリ舞いさ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「燃えて青春 かけぬけろ」

150:水先案名無い人
04/09/04 17:07 qWhrZuoB
ちんちんまんまん最強伝説をグーグルで1000件
スレリンク(event板)


151:水先案名無い人
04/09/06 13:45 v5Pw++d7
>>149
沖田浩之が逝ってからもう5年か・・・冥福を祈ろう

152:水先案名無い人
04/09/06 14:05 xMxHEWUe
 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「アンダドゥーレハ、アカマジャナカッタンデ、、、ウェ!」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「サッキノジケンボオマエノシワザカ!」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「オヨヨイオボエテイケバイイ」
 4:主観で決め付ける
     「ニゴリエースハオレノモノダ!!」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「オンドゥルルラギッタンディスカー!!」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「クサマカァ!クサマガミンナヲ!」
 7:陰謀であると力説する
     「ライダーシステムニヨッテオデノカラダハボドボドダ!」
 8:知能障害を起こす
     「ンナヅェダ!ナヅェダ!ナヅェダー!」
 

153:水先案名無い人
04/09/06 14:06 xMxHEWUe
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「ナヅェミデルンディス!!」
 10:ありえない解決策を図る
     「パンツハワタサン!!」
 11:レッテル貼りをする
     「アンギョンワダ!!」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「スギナワレタオマエハ!!」
 13:勝利宣言をする
     「ノゾムトコロダ、ケッチャコ」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「ヤメロ!!キミハタダタダダダ!」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「オレァクサマヲムッコロス!!」


154:水先案名無い人
04/09/06 14:21 AG5W+IcJ
ヲタネタうぜえ

155:水先案名無い人
04/09/06 14:49 lpuw7ENO
>>154

156:水先案名無い人
04/09/06 14:59 +5AWqT6v
9:自分の見解を述べずに人格批判をする

157:水先案名無い人
04/09/06 15:39 bxIZG7q4
 11:レッテル貼りをする

158:水先案名無い人
04/09/06 15:52 ixpQ4+yB
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

159:水先案名無い人
04/09/06 16:43 0a/XzRp8
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める

160:水先案名無い人
04/09/06 16:44 TXq6Ps8R
58:同じ話をループさせる

161:水先案名無い人
04/09/06 17:02 SKlj/3fz
>>160
ソレダ!

162:水先案名無い人
04/09/06 17:28 +5AWqT6v
57や56もあるのか?

163:水先案名無い人
04/09/06 22:36 jJCTcgnu
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる

164:水先案名無い人
04/09/06 23:02 9meUbA1l
しかし、最近のは詭弁とは違うと思っているのも事実だ。

165:水先案名無い人
04/09/07 00:17 mDFsSvxE
五輪野球の詭弁…あなたが、
「全員プロで銅メダルなのは恥ずべきことではないですか?」
と批判したのに対し…

1:事実に対して仮定を持ち出す
「金だけ狙えば勝てたが、全勝を目指したので駄目だった」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「オーストラリアは100回戦えば日本が99回勝つ相手、その一回が今日来た」
3:自分に有利な将来像を予想する
「次回のオリンピックで金を取るためのアドバイスができる」
4:主観で決め付ける
「銅メダルだけど、プロとして最低限の仕事はしたと思う」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「応援してもらった人に夢を与えられたと思う」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ウィリアムスにはシーズンでもああいうピッチングをしろ、と言いたいです(笑)」
7:陰謀であると力説する
「予選トップには何か特典があると思ってたんですがねぇ」

166:水先案名無い人
04/09/07 00:18 mDFsSvxE
>>165 続き

8:知能障害を起こす
「オーストリア戦敗戦は一切反省しないように」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「これで非難を浴びたら国民の皆さんを疑いますよ」
10:ありえない解決策を図る
「銅は金と同じと書く、金に等しい価値がある」
11:レッテル貼りをする
「3位で負けたというのはね……、勝負をいうものを知らない」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところでイチローや松井秀喜は来ていないわけだよな」
13:勝利宣言をする
「有終の美をかざった」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「うちのベンチにだけ日光があたって体感気温が10度くらい違った」
15:古き良き時代の象徴がいつまでも正しいのだとミスリードする
「アテネオリンピックの日本の躍進は全て長嶋さんのおかげです」

167:水先案名無い人
04/09/07 00:22 aMxWzKqq
いいね

168:水先案名無い人
04/09/07 00:25 mDFsSvxE
>>165-166
投下先
スレリンク(base板:654-655番)

最近書かないんだっけ?

169:水先案名無い人
04/09/07 00:47 QlMr4zeo
> 15:古き良き時代の象徴がいつまでも正しいのだとミスリードする

ワラタ

170:水先案名無い人
04/09/07 09:45 oOP82xam
>>166
>15:古き良き時代の象徴がいつまでも正しいのだとミスリードする
>「アテネオリンピックの日本の躍進は全て長嶋さんのおかげです」

微妙にスレ違いだと思うけど、これって日本の球界・マスコミ全体を巻き込むミスリードだよな。
長嶋氏は采配を取っていないのだから、「長嶋ジャパン」じゃなくて「中畑ジャパン」だろうが。
栄光は全て長嶋氏のもとに、責任はすべて中畑氏のもとに、か?禿しく不公平。

古き良き時代に良かったものが、今でも良いとは限らないのよね。

171:水先案名無い人
04/09/07 09:54 DJ7Dyu1J
野球ネタはさっぱりわからんな。

172:水先案名無い人
04/09/07 11:57 TsVGJIII
10:ありえない解決策を図る
「銅は金と同じと書く、金に等しい価値がある」

これさいこー

173:水先案名無い人
04/09/07 19:15 4s/TAnzz
>>166
たしかに墺太利のこといってる時点で知能障害だわな・・・

174:水先案名無い人
04/09/07 20:24 xoag04v9
>7:陰謀であると力説する
>「予選トップには何か特典があると思ってたんですがねぇ」

中畑は
予選トップ通過に特典があると聞かされてた。騙された。
って言ってたね。

175:水先案名無い人
04/09/08 00:49 X5LdcUPH
ここでお前らに宿題だ


『女性専用車両に反対する会』の抗議活動についての議論で


これに関する詭弁を、男性側・女性側それぞれの立場にたって作成しなさい。

模範解答は数日後に。

176:水先案名無い人
04/09/08 00:50 P9tXdxN/
>>175
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  ザザザ
~~~~~~~~~~~~~


    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| 
   \  `ニニ´  .:::::/  それ君が考えたんか?
   /`ー‐--‐‐―´\
~~~~~~~~~~~~~


    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\  ザザザ
~~~~~~~~~~~~~

177:水先案名無い人
04/09/08 00:51 X5LdcUPH
もうひとつ宿題。


『プロ野球のチーム合併・1リーグ化・選手会のストライキ問題』についての議論で


これに関する詭弁を、賛成側・反対側それぞれの立場にたって作成しなさい。

これも模範解答は数日後に。

178:水先案名無い人
04/09/08 00:52 Q620ZGeB
何、専用車両ごときにマジになってやんの、バーカバーカ。

179:水先案名無い人
04/09/08 00:58 Is+kvyBe
>>177,175
そういう「お願い」は裏2chでやってね。
2ch以上のアングラサイトで、その手のことが得意な人もいっぱいいるから。

1.名前欄に「to:fusianasan.2ch.net」←直接は入れないよ
2.本文欄は「rhetoric」(レトリック板)
3.メール欄にあなたのメアドを書いてください。アクセスの為のパスが送信されます

180:水先案名無い人
04/09/08 01:19 FrtDZVHK
>>175
詭弁に模範解答があっても誇らしくもなんともない
よって書かんで結構

181:水先案名無い人
04/09/08 07:38 AShHYgCN
>>175
男女板的「女の詭弁のガイドライン」
スレリンク(gender板)

>>177
URLリンク(www.asahi.com)

182:水先案名無い人
04/09/08 16:47 sBqQ0BdH
>>177
それ考えようとしたけど、ネタというか実際に頷けるような内容になってしまったからやめた。

183:水先案名無い人
04/09/08 17:51 eecKsTJR
例:「"詭弁の特徴"は正しいか」という議論をしている場合、あなたが
「詭弁の特徴は間違いなく正しい」と言ったのに対して否定論者が…

184:水先案名無い人
04/09/08 18:48 IE36u/LO
 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「詭弁を使う者は事実に対して仮定を持ち出すが、もし事実を持ち出す者がいたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、時としてごくまれでない反例をとりあげることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、自分に有利な将来像を予想するという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
     「詭弁を使う者が主観で決め付けるわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、俺の意見が支持されているという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、一見関係ありそうで関係ない話は知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
     「それは、力説したと認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
     「何、知能障害を起こしてやんの、バーカバーカ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「自分の見解を述べずに人格批判をする奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
 10:ありえない解決策を図る
     「結局、ありえない解決策が良いって事だよね」
 11:レッテル貼りをする
     「レッテル貼りをする右翼はイタイね」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「ところで、決着した話がどうやったら経緯を無視して蒸し返されるんだ?」
 13:勝利宣言をする
     「俺が勝利だという論はすでに何年も前に宣言されてる事なのだが」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「ミスって言っても細かい部分から細かくない部分まである。もっと自分を無知と認識しろよ」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「新しい概念が全て正しいのだと認めない限り詭弁にミスリードはない」

185:水先案名無い人
04/09/11 02:57:39 OcCl+ic+
>>184
乙、見事に全部自爆しとるね
それ以前に正しいとする内容に対して否定していないモノも多いけどw

186:水先案名無い人
04/09/12 06:05:04 KrkU16pG
じゃあ、今度は逆
例:「"詭弁の特徴"は正しいか」という議論をしている場合、あなたが
「詭弁の特徴は間違っている」と言ったのに対して否定論者が…

187:水先案名無い人
04/09/12 23:13:52 kTrsr79W
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「不毛な詭弁議論はいいからさ、これじゃあおさまりがつかないんだよな」

188:水先案名無い人
04/09/14 10:30:56 x2ECejtq
「詭弁の特徴は間違っている」と言ったのに対して否定論者が…

1:事実に対して仮定を持ち出す
     「詭弁の特徴は完璧だよ。仮に違うとしたらなんなんだ」 (事実が挙がらない
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「犬のケースなら完璧じゃないか」 (4:も兼ねてる
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後も、詭弁の特徴が正しいはずだ」
 4:主観で決め付ける
     「詭弁の特徴が間違ってないわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、この詭弁の特徴が支持されているという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、ハイダーの均衡理論は知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
     「それは、詭弁の特徴と認めると都合の良い人達が画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
     「何、揚げ足取りにマジになってやんの、バーカバーカ」

189:水先案名無い人
04/09/14 11:30:34 P0S8G3W3
あれ?8条までで終わり?続きは?

190:水先案名無い人
04/09/14 12:36:14 n130wPd8
どっちもあんまおもろない

191:水先案名無い人
04/09/15 23:18:14 Clk5jWso
>>189
九条は絶対不可侵。改悪はアジア諸国が許さない。

192:水先案名無い人
04/09/18 22:51:19 peYmDfZ+
スレリンク(car板)
誰かこのスレガイドラインにあてはめてってくれない?
詭弁は多そうなんだけど上手く当てはめられないorz
頼むよエロイ人。

193:水先案名無い人
04/09/18 23:16:08 pa3nj2d0
>>192
ざっと読んでみたが、15条にきちんとあてはめようとすると難しいな。
以下、目に付いたやつだけ抜粋。

3:自分に有利な将来像を予想する
 「乗ってると馬鹿にされる」
4:主観で決め付ける
 「男のAT海苔は、馬鹿・不器用・低学歴・デブ・ハゲ・女にもてない・貧乏などの共通性があると思います。」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 (殆ど全てのレス(AT派もMT派も))
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 (このスレの趣旨自体。「ある人物がAT車とMT車のどちらを使用しているか」と、「その人物の資質」とは無関係では。)
8:知能障害を起こす
 「男でAT?( ´,_ゝ`)プッ 猿じゃあるまいし 」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 (殆どすべてのレス。この項目自体が5:と被るので。)
10:ありえない解決策を図る
 「住宅街なのか幹線道路なのか山道なのか? 前方から歩行者飛び出しとかありそう?
 時間帯はいつなのか?昼間?深夜?
 目の前に登り坂や下り坂があるか?前方の道路状況はどうなってるの?
 いま雪道?雪の深さは?
 ガソリンが残り少ないけど、次のスタンドまでどのぐらい残ってる?
 いま何人車に乗っている?荷物の重さは?
 今日はデートでジェントルな運転が必要?それともイヤなやつを隣に乗せてる?
 こういったことを計算に入れて、シフトをスケジュールしてくれればATでも構わないが、
 いまのところ無理だろう。」
11:レッテル貼りをする
 「AT・・・人を運ぶために飼いならされた家畜」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

194:水先案名無い人
04/09/18 23:31:58 peYmDfZ+
>>193
サンクス!自分でも上手く当てはめようと思う。

195:水先案名無い人
04/09/24 20:32:57 FhSIulY8
オフレイプが熱い今こそ、詭弁のガイドの出番ですよ!!

196:水先案名無い人
04/09/29 13:23:17 GeaE/up7
スレリンク(arc板)l50
ここで詭弁使いが面白い事になっています。
だれが詭弁使いかは各自で判断してください。

197:水先案名無い人
04/09/29 13:29:58 ORjNo2SY
l50がいかにもアホくさい

198:水先案名無い人
04/09/29 13:34:22 GeaE/up7
おまえやっぱりここ見てたのかw

199:水先案名無い人
04/09/29 13:35:49 GeaE/up7
4:主観で決め付ける
「l50がいかにもアホくさい」

200:p10122-adsau07doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp
04/09/29 13:41:05 ORjNo2SY
この流れは・・・>196のリンク先で暴れてる奴がいて、
そいつと俺が同一人物だと思われてるのか。


「リンク先で暴れてる奴」に、名前欄に山崎渉と書いてもらえ

201:水先案名無い人
04/09/29 20:26:59 EypL26uA
>>196-200
くだらない論争を持ち込まれても困る。

202:聖闘士聖矢
04/10/01 23:07:51 f3cBmccI
1:事実に対して仮定を持ち出す
     「破壊って言うのは、原子を砕く事だ」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「かつて神をたぶらかした男」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「聖闘士に一度見た技は通用しない」
 4:主観で決め付ける
     「神よ 私は美しい」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「私が見た教皇は善だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「黄金聖闘士は光速で動けるのだ!」
 7:陰謀であると力説する
     「矢を抜くフリしてオッパイにさわるのが目的じゃねえのか」
 8:知能障害を起こす
     「マンモス憐れなやつ!」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「このクソガキゃあーーーーーッ 」
 10:ありえない解決策を図る
     「フッこれであなたの血によって聖衣はよみがえるでしょう」
 11:レッテル貼りをする
     「あいつは死んだ」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
  「何故俺がスコーピオンのミロと呼ばれているのか教えてやろう…」
 13:勝利宣言をする
     「これから倒される相手の名も知らずにあの世に行くのもまた不憫…」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「ここには来るなと言ったはずだぞ、ヤコフ」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「力がある者が地上を支配して何が悪い」


203:水先案名無い人
04/10/03 22:45:48 ug3KaE40
1:事実に対して仮定を持ち出す
 「いやぁ~、すごい映像だったよねぇ、ジョージ?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
 「欧米が今最も歯抜けだと呼んでいる国がフィリピンなんだけれども」
3:自分に有利な将来像を予想する
 「このことは昔学んだので大した発見はありませんでした」
4:主観で決め付ける
 「鋭い意見をありがとう」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「これについて、ナタリアはどう思う?」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「私はむしろ逆で、注目したのは彼の目」
7:陰謀であると力説する
 「彼のフィンガーテクが私をかき回すんじゃないかとゾクゾクしたわ」
8:知能障害を起こす
 「(σ゚Д゚)σエェェェェェェクセレンッ !! 」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「ハマタはどうだい?」
10:ありえない解決策を図る
 「浜田や」
11:レッテル貼りをする
 「男性にしか興味のないマツモートゥはどうだい?」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「なんでボケないんだマツモートゥ!!」
13:勝利宣言をする
 「ゲイニンゲイニン糞食いゲイニン! 」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「ピザって10回言ってごらん?」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「アァァァーーーッハッハッハァ!!ヒャーッハッハッハァァァ!!」


204:水先案名無い人
04/10/03 22:56:36 TwjP198A
サッパリわからんし詭弁でもない
せめて元ネタが何かわかるように名前かメアド欄かどこかに書いてくれ

205:水先案名無い人
04/10/03 23:08:03 6HqixMVq
誰のどの発言の部分が詭弁でしょうか

A「現在の所得税の税率は不平等だ。全員同率にすべき。」
B「それではまだ不平等だ。全員同額にするのが真の平等。」

206:水先案名無い人
04/10/03 23:22:06 DCEdsWGF
問題に見せかけてレッテル貼りに協力させようとするのはやめれ。

207:水先案名無い人
04/10/03 23:23:39 s1ryTJJN
「平等」に2種類あるのは法を学ぶ者の常識なので、
詭弁があると思わせる書き方のみが詭弁と言える。

208:水先案名無い人
04/10/04 09:39:01 Z8OTevvU
ということは、>>205への回答はこうだな。

>誰のどの発言の部分が詭弁でしょうか

ここが詭弁。

209:水先案名無い人
04/10/04 13:55:37 /LczayK/
議論も詭弁も何も

210:水先案名無い人
04/10/04 14:01:21 sRK/fyIU
つまんない

211:水先案名無い人
04/10/04 17:48:00 ocVqO3Qv
理解できない=つまらない

212:水先案名無い人
04/10/04 18:34:13 /LczayK/
理解できない=つまらない
理解できる=オラオラ

213:水先案名無い人
04/10/04 18:50:50 LfVciqmI
>>208
そこも別に詭弁じゃないだろ。
正解(があるとすれば)は「詭弁はない」

214:ヤマジュン的詭弁の特徴
04/10/05 23:39:26 Sdk7B1Yt
 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「俺はノンケだって構わないで食っちまう人間なんだぜ」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「僕…阿部さんみたいな人好きですから」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「それじゃあとことんよろこばせてやるからな」
 4:主観で決め付ける
     「ウホッ!いい男…」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「きっといい気持ちだぜ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで俺のキンタマを見てくれ」
 7:陰謀であると力説する
     「このぶんだとそうとうがまんしてたみたいだな」
 8:知能障害を起こす
     「いいこと思いついた。お前俺のケツの中でションベンしろ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「自分の肛門の中に小便をさせるなんてなんて人なんだろう」
 10:ありえない解決策を図る
     「いいよ、いいよ。俺が詮しといてやるからこのまま出しちまえ」
 11:レッテル貼りをする
     「すごく…大きいです…」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「やらないか」
 13:勝利宣言をする
     「出…出る…」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「実はさっきから小便がしたかったんです」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
      「うれしいこと言ってくれるじゃないの」


215:水先案名無い人
04/10/06 00:01:36 ZoaHBKa9
>>214
もう10回以上既出。

216:水先案名無い人
04/10/06 00:24:56 fouhJDX3
 詭弁の特徴のガイドライン:3 
スレリンク(gline板)

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする


217:水先案名無い人
04/10/06 08:48:55 X6YRF6GF
>>216
もう何十回以上既出。

218:水先案名無い人
04/10/07 00:01:05 i71bYcHi
一方向からしか物事を見ない、または視野狭窄を起こす。
┏━━┓
┃ ∧,,∧  ┃
┃ ミ゚Д゚彡 ┃
┃ U U   ┃
┗━━┛
(犬を正面から撮影した写真を根拠に)
上の写真の犬には足が二本しかない、ほ乳類の条件を満たしていない。

219:水先案名無い人
04/10/07 00:09:40 IWHIxg1+
で、猫だろ、というツッコミが欲しいわけかw

220:水先案名無い人
04/10/07 01:19:03 Ne9KLiZG
13:勝利宣言をする
フサギコは犬だから!ミ゚Д゚彡

221:水先案名無い人
04/10/07 14:06:53 JtEYOvlZ
「ヤンクス3番敬遠は正当か」という議論をしている場合、あなたが
「ヤンクス3番敬遠満塁策、4番松井で勝負はあの場面では当然」と言ったのに対して否定論者が…
 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「事実というのは、ヤンクスが勝ったということです
      フライングは僕の中の事実です。 」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、時として3番に打たせてDPとれることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「3番で、三振や、浅いフライ、正面の内野ゴロ  これだけ選択肢があるのに・・・・・・・」
 4:主観で決め付ける
     「世界中のヤンクスファンが そう思っているでしょう 」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「10年以上ありません。 ほんとにありません 」

222:水先案名無い人
04/10/07 14:07:57 JtEYOvlZ
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、俺が今年ヤンクスの試合見に行ったのは知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
     「おい   三塁踏めば  アウトだぞ  ジーターーー  フライングなんだけど 」
 8:知能障害を起こす
     「これは  ジーーーーーーーーターーーーーの  サヨナラですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「別にみなさんは、、、ここ最近の野球ファンだから、知識が浅いのはわかるけど。セオリーを勉強しなさい。」
 10:ありえない解決策を図る
     「56 名前: 名無しさん 投稿日: 04/10/07 12:28:49 ID:H5K0ENFY
     55なら




     ゲッツー」

223:水先案名無い人
04/10/07 14:08:24 JtEYOvlZ
 11:レッテル貼りをする
     「ヤンクスの4番が  満塁サヨナラの場面で初球打ちって。。。  小心者丸出しじゃないですか。 」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
  「フライングをフライングと認識できなかったあの雰囲気は
  ヤンクスの4番が敬遠でまわされたということにつながるんですよ。 」
 13:勝利宣言をする
     「3番が最強だろうが関係ないんですよ ヤンクスの4番は ヤンクスの4番です。」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「ルーキーシーズンからデレクを見てれば
       あのタイミングでセーフになる走りができないのはわかりますよ。
        これがずっとヤンクスを見てきた僕の強みですが(照 」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「ですから、、  ヤンクスの4番を  敬遠でまわしたというこの大事件は
      審判、、、、 相手チームの監督選手、、、、、そしてあの完璧なデレクでさえ
      おかしなことにしてしまうんです。  」


224:水先案名無い人
04/10/07 18:40:26 JtEYOvlZ
松井のサヨナラについてこんなのがいました
スレリンク(gline板:220-223番)


225:平野耕太的詭弁の特徴
04/10/08 00:26:07 STjKdfNt
1:事実に対して仮定を持ち出す
     「今ごろはオレの兄貴がアーカードブッ殺してるトコロさ」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「最高に勃起モンだぜ!! こっちだけズルして無敵モードだもんな!!」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「小便すませたか?神様にお祈りは?部屋のスミでガタガタふるえて命ごいをする心の準備はOK?」
 4:主観で決め付ける
     「姿はかくせても貴様の強力な「気」が地下から立ちのぼってくる」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「貴様達の持っている能力を私は全てそなえている 否!それ以上の能力をだ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「あーアーアームカツクほんとーにムカツク 本当 英国は貧富の差がはげしすぎるんだよなー」
 7:陰謀であると力説する
     「あの人にとっては奴らも俺らも単なる過程に過ぎんのだろ」
 8:知能障害を起こす
     「ワンちゃんにくわれました。」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「オレ達ャおまえらをブッ殺すタメに生まれて来たのサァ だから!お!ま!え!ら!さっさとおっ死んじゃえっつーの」
 10:ありえない解決策を図る
     「パンがないのなら糞便を食べればいいじゃない。」
 11:レッテル貼りをする
     「よう 売女」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「俺様チャンはヘルシングブッ殺し隊長ヤン・バレンタイン様々だっつーてんだろがい!?」
 13:勝利宣言をする
     「余裕をかましているだけでダメージは奴の方が多いハズだ 勝てるぞ吸血鬼アーカードに!!」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「連中が作戦に失敗して 今 全部ゲロしようとしているこの俺を 生かしておくと思うのかい?」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「私を今までの即席共と思ってもらっては困る 私は貴様を超える第一号となる」

226:水先案名無い人
04/10/09 17:14:04 0NCy3sV6
犯して、殺して、もっかい死体を犯す。

227:水先案名無い人
04/10/12 23:17:34 kNym25+Q
>>810

詭弁のガイドライン
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
>他にも、突っ込みどころ満載で、なかなか楽しい人のようですな。

とりあえず、突っ込んでおくよ。
さらに言うなら、>>804

>ゆうパックの低コストは、民営化した段階では採算取れないのだから、

との主張をしたのは誰だっけね? 採算取れない、との資料を提示する義務は
その主張を口にした側にありますよ。
まさか、「採算が取れているソースが存在しない」ことを主張の根拠とはするまいね?

あと、今後ツッコミ入れるのが面倒だから、貼っておきますよ。
 詭弁の特徴のガイドライン:3 
スレリンク(gline板)
これに抵触せぬよう、心がけてくれたまえ。

228:水先案名無い人
04/10/12 23:18:15 kNym25+Q
失礼、ゴバーク。

229:水先案名無い人
04/10/19 00:24:16 4G6sTpGX
utadaの歌詞ガイドライン

1:事実に対して仮定を持ち出す
     上に押して、下に押して、上に引いて下に引いて。その調子、でもお静かに。さあ、私を降ろして……なんて激しい運動!
2:ごくまれな反例をとりあげる
     あなたの体を思い浮かべるたびに私の体はオー、オーと叫ぶ あなたの体の下に私のからだを重ねて
3:自分に有利な将来像を予想する
     誰も知る必要はない、”もっと”と叫ぶ体を
4:主観で決め付ける
     あなたに許したのは快楽だけのつもりだった
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
    アジア系が本気になったらどれだけすごいか見せてあげた
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     新しいマイクロホン(イチモツ)を手に入れたからもうあなたに用はない
7:陰謀であると力説する
     私はお手軽ジャパニーズ
8:知能障害を起こす
     私とあなたの遺伝子をMIXしない?

230:水先案名無い人
04/10/20 11:57:10 fe6CZJyc
さりげなくあげる

231:水先案名無い人
04/10/20 12:40:39 AdZlTPZC
これの白い巨塔バージョン見たことあるんだが誰か知らないかな?

232:水先案名無い人
04/10/20 13:43:34 aaSHnCbS
>>231
前スレ 597-598 と 601-602


233:水先案名無い人
04/10/22 12:20:37 EVgRmyap
スレリンク(gline板:248-251番)n
この詭弁を誰か論破してください

234:水先案名無い人
04/10/22 13:19:15 Ct427lt1
イヤぷ

235:水先案名無い人
04/10/22 18:07:30 HO/Bn5/F
>>233くんはガイドライン板の使い方がわかっていないなあ。

236:水先案名無い人
04/10/22 18:24:46 SdCT4ts7
>>233
「何、諸葛亮ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」

237:水先案名無い人
04/10/24 23:01:36 LoexvGW0
1:事実に対して仮定を持ち出す
 「ここが原点だとぉー、ここが原点だとぅー」
2:ごくまれな反例をとりあげる
 「この等式っていっつもいっつも成り立つわけじゃないんですよぉー」
3:自分に有利な将来像を予想する
 「この点とこの点とこの点が出るわけだ。」
4:主観で決め付ける
 「この点はでねぇよぉ!」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「入試問題という箱庭の中でしかぁー、いっ生きていけない解答にすぎないんだ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「いっこぉ、にこぉ、さんこよんこ。あらあら。」
7:陰謀であると力説する
 「三次方程式が重解を持つ条件なんてぇー、この問題解く以上に大変ですからね。」
8:知能障害を起こす
 「ぉーん」

この点はでねぇよぉ!のガイドラインより

238:水先案名無い人
04/10/26 01:46:14 GIj2aunQ
真っ当な意見と見せかけ、実はぬるぽで論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「ぬるぽの特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

例:「犬ははたしてぬるぽ類か」という議論をしている場合、あなたが
「犬はぬるぽ類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

◆要約
1:事実に対してぬるぽを持ち出す
2:ごくまれなぬるぽをとりあげる
3:自分に有利なぬるぽ像を予想する
4:ぬるぽで決め付ける
5:資料を示さずぬるぽが支持されていると思わせる
6:一見ぬるぽありそうでぬるぽない話を始める
7:ぬるぽであると力説する
8:ぬるぽ障害を起こす
9:自分の見解を述べずにぬるぽ批判をする
10:ありえないぬるぽ策を図る
11:ぬるぽ貼りをする
12:決着した話をぬるぽを無視して蒸し返す
13:ぬるぽ宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手をぬるぽと認識させる
15:新しいぬるぽが全て正しいのだとミスリードする

239:水先案名無い人
04/10/26 11:44:24 Bzh3n4hP
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン   Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッ×20
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ←>>238
     (_フ彡        /

240:水先案名無い人
04/10/27 00:45:08 Mc9p2wKc
1:事実に対して仮定を持ち出す
   「今必要なのは政権交代ではないか」
2:ごくまれな反例をとりあげる
   「今必要なのは政権交代ではないか」
3:自分に有利な将来像を予想する
   「今必要なのは政権交代ではないか」
4:主観で決め付ける
   「今必要なのは政権交代ではないか」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
   「今必要なのは政権交代ではないか」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
   「今必要なのは政権交代ではないか」
8:知能障害を起こす
   「今必要なのは政権交代ではないか」
10:ありえない解決策を図る
   「今必要なのは政権交代ではないか」
11:レッテル貼りをする
   「今必要なのは政権交代ではないか」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
   「今必要なのは政権交代ではないか」
13:勝利宣言をする
   「今必要なのは政権交代ではないか」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
   「今必要なのは政権交代ではないか」

241:水先案名無い人
04/10/27 02:09:44 BIvqcVO4
>>240
凄い、全部当てはまってる気がするな

242:水先案名無い人
04/10/27 02:16:02 lnE2Fe+l
さすがは管だ。よくやった、感動した!!!!!!!!!!!1111






























なんちゃってプー

243:水先案名無い人
04/10/27 05:59:43 dlMP/PmD
>>240
禿しくワロタ!

244:水先案名無い人
04/10/27 23:15:37 XZNpZDcQ
 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」
 4:主観で決め付ける
     「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」
 7:陰謀であると力説する
     「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」
 8:知能障害を起こす
     「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」
 10:ありえない解決策を図る
     「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」
 11:レッテル貼りをする
     「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」
 13:勝利宣言をする
     「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」

245:水先案名無い人
04/10/28 00:11:04 +8WjBTSj
二番煎じ…

246:水先案名無い人
04/10/28 06:51:52 qlAVQ7yi
>>240は太宰以来の傑作の気がする

247:水先案名無い人
04/10/28 07:03:07 D2GhbLsg
q

248:水先案名無い人
04/10/28 07:58:57 tJnJSpsn
俺が15番目まで延長してコリアンジョークスレに貼ろうとしたらKTXスレに誤爆したネタが・・・。

249:水先案名無い人
04/10/28 08:35:34 Hr6ZBfJL
>>240
やるなあ・・・。

250:水先案名無い人
04/10/28 08:46:29 eG7pmMKs
しかも管がほざいたという紛れもない事実だしな

251:水先案名無い人
04/10/28 09:56:09 VeMYNuC6
今必要なのは政権交代ではないか マジだったのかワラタ

252:水先案名無い人
04/10/28 10:21:04 l5EsLGdL
>>246
俺もそう思う。かなりワロタ

253:水先案名無い人
04/10/28 11:10:47 7CLEX9rp
 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「ねるねるねるねは」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「ねればねるほど色が変わって」
 4:主観で決め付ける
     「うまい!」
 8:知能障害を起こす
     「ヘッヘッヘ」
 10:ありえない解決策を図る
     「こうやってつけて」   
 13:勝利宣言をする
     「チャーラッチャラー」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
      「♪ねって美味しいねるねるねーるね」


254:水先案名無い人
04/10/28 11:19:44 VeMYNuC6
>253 嵌るもんなんだなぁ…w

255:発砲!おまんこ女学院 ◆rN4Ru3KDqQ
04/10/28 11:28:26 HKa+MtGT
>>253
さっそく持ってきたねw

256:水先案名無い人
04/10/28 15:08:08 CyXa8bYP
>>253
懐かしすぎるぞw

257:水先案名無い人
04/10/28 16:37:11 5h7WDt8v
>>246
太宰詳細キボンヌ

258:映画デビルマン
04/10/28 19:11:14 V1W9+/y5
主観で決め付ける
「おまえ、きれいだな」
ごくまれな例をとりあげる
「ああ、おれ、デーモンになっちゃったよ」
細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「違う、デーモンじゃない、デビルマンだ」
一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ハッピーバースデー デビルマン!」
資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「あの子泣いたの!だからデーモンじゃないの!」
自分の見解を述べずに人格批判をする
「そんな人間とつきあうの止めたら?」
ありえない解決策を図る
「日本をデーモン国家と名指し12カ所にミサイルが発射されました」
勝利宣言をする
「ほろびるのはおまえだ!サタン!」
自分に有利な将来像を予想する
「デーモン バンザーイ」
レッテル貼りをする
「ああ、サタンだからな」
知能障害を起こす
「ほわーん」

259:水先案名無い人
04/10/28 20:20:01 QhaUis2t
>>248
おまいかい!

260:水先案名無い人
04/10/29 04:11:19 OJT6+cyq
>>257
>>14

261:水先案名無い人
04/10/29 11:15:39 Ejg3bXnE
>>260
㌧。

262:水先案名無い人
04/10/29 15:49:09 awAUsOiV
最近ではオリンピックがよかったね

263:水先案名無い人
04/10/30 16:24:26 OeTHuI+k
例:「死体ははたして香田さんか」という議論をしている場合、あなたが
「死体は香田さんとしての条件を満たしていない」と言ったのに対して否定論者が…
 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「香田はハゲではないが、もし禿げていたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、時として二十代で禿げてしまうこともある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、香田に禿げないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
     「香田自身がハゲでないことを望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、香田は禿げているという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、ロマサガのリメイクで、ガラハドが禿げてしまっていることを知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
     「それは、香田は禿げていないと認めないと都合の良い家族が画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
     「何、ハゲごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「香田がハゲじゃないなんて言う奴は、テレビ見てない証拠。ニュースをみてみろよ」
 10:ありえない解決策を図る
     「結局、香田の髪の毛を全部抜けば良いって事だよね」
 11:レッテル貼りをする
     「香田がハゲじゃないなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
      「ところで、香田がどうやったらハゲの条件をみたさないんだ?」
 13:勝利宣言をする
     「香田はハゲであるという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「ハゲって言っても十円ハゲからスキンヘッドまでいる。もっと勉強しろよ」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「香田はハゲであると認めない限りイラク問題に進歩はない」

264:263
04/10/31 09:52:58 nyg9qzxE
ウワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜。・゚・(ノД`)・゚・。゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
結局死んじゃったよ、香田さん!!
ごめん、まじですまねえ!!

265:水先案名無い人
04/10/31 19:20:50 EZPKSAlm
ま、仕方ないよね

266:水先案名無い人
04/10/31 23:31:56 +aKulyBJ
>>264
しょうがないって。外務省から最大級の「退避勧告」が出てたのに
のこのこ入国したんだから。
URLリンク(www.pubanzen.mofa.go.jp)

267:水先案名無い人
04/11/01 00:44:13 QBTRzmui
1:事実に対して仮定を持ち出す
「玄徳軍は病気が治れば曹操軍より強いのです」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「劉邦は負け続きでしたが最後に項羽に勝ちました」
3:自分に有利な将来像を予想する
「我らと呉軍で戦えば必ず勝ちます」
4:主観で決め付ける
「燕雀いずくんぞコウコクの志を知らんや」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「玄徳殿は民に支持されています」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ソシンとチョウギは国の忠臣です」
7:知能障害を起こす
「だまらっしゃい!」
8:ありえない解決策を図る
「あなた達も曹操のように主君孫権を裏切るおつもりか?」
9:レッテル貼りをする
「曹操は漢室の賊臣」

スレリンク(gline板:248-251番)
↑に対して
スレリンク(gline板:304-305番)

268:水先案名無い人
04/11/03 02:54:03 IQv7eoAp
1:事実に対して仮定を持ち出す
自衛隊を派遣しなければ香田さんは死ななかった
2:ごくまれな反例をとりあげる
自衛隊を派遣しなければ香田さんは死ななかった
3:自分に有利な将来像を予想する
自衛隊を派遣しなければ香田さんは死ななかった
4:主観で決め付ける
自衛隊を派遣しなければ香田さんは死ななかった
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
自衛隊を派遣しなければ香田さんは死ななかった
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
自衛隊を派遣しなければ香田さんは死ななかった
7:ありえない解決策を図る
自衛隊を派遣しなければ香田さんは死ななかった
8:レッテル貼りをする
自衛隊を派遣しなければ香田さんは死ななかった
9:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
自衛隊を派遣しなければ香田さんは死ななかった
10:論点をすりかえる。
自衛隊を派遣しなければ香田さんは死ななかった
11:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
自衛隊を派遣しなければ香田さんは死ななかった

269:水先案名無い人
04/11/03 03:07:00 Oxj2Pg1c
1:事実に対して仮定を持ち出す
「救出のために自衛隊は現地で努力すべきだ。このことは憲法違反でも何でもない」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「救出のために自衛隊は現地で努力すべきだ。このことは憲法違反でも何でもない」
3:自分に有利な将来像を予想する
「救出のために自衛隊は現地で努力すべきだ。このことは憲法違反でも何でもない」
4:主観で決め付ける
「救出のために自衛隊は現地で努力すべきだ。このことは憲法違反でも何でもない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「救出のために自衛隊は現地で努力すべきだ。このことは憲法違反でも何でもない」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「救出のために自衛隊は現地で努力すべきだ。このことは憲法違反でも何でもない」
7:ありえない解決策を図る
「救出のために自衛隊は現地で努力すべきだ。このことは憲法違反でも何でもない」
8:レッテル貼りをする
「救出のために自衛隊は現地で努力すべきだ。このことは憲法違反でも何でもない」
9:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「救出のために自衛隊は現地で努力すべきだ。このことは憲法違反でも何でもない」
10:論点をすりかえる。
「救出のために自衛隊は現地で努力すべきだ。このことは憲法違反でも何でもない」
11:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
「救出のために自衛隊は現地で努力すべきだ。このことは憲法違反でも何でもない」

亀井静香「人質救出に自衛隊を」発言を現実化する
スレリンク(army板)

270:水先案名無い人
04/11/03 11:57:49 Ng6fzGfl
三番煎じか

271:水先案名無い人
04/11/03 14:18:54 LvKHb+2e
さすが管だぜ!2番煎じ3番煎じが出てもなんともないぜ!

272:水先案名無い人
04/11/04 01:25:58 lrYPAN6Y
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

1:事実に対して仮定を持ち出す
「最も心配なのはイラク情勢がさらに悪化して、徴兵制が復活すること」
3:自分に有利な将来像を予想する
「レッドソックスと同様にあきらめないことだ」
4:主観で決め付ける
「恐ろしいこと。イラク戦争にしても、中絶など女性の権利にしても、よくならない。」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「まだ、敗北が決まったわけではない」
7:陰謀であると力説する
「もう一度、4年間だ!」
8:知能障害を起こす
「大学を出たら、この国を出たい」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「ブッシュこそ、国を危険にさらしている」

10:ありえない解決策を図る
「もし、本当にブッシュ再選なら、革命だ」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「まだ、最終結果が出たわけでない。ケリー氏が敗北を認めるまであきらめない」

2:ごくまれな反例をとりあげる
>>毎日の記者

273:水先案名無い人
04/11/04 12:06:57 S2afqS6v
>>272
で、結局12で提示していた「ケリーが敗北を認めてブッシュ再選」が確定したわけか。
この記事に出てきていた人たちはこれから大変だな。国を出たり革命起こしたりと。(w

274:水先案名無い人
04/11/06 05:57:53 y180h+Na
真っ当な「詭弁の特徴15条」と見せかけ、
実は「詭弁の特徴15条」で詭弁を弄する輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

例:「あなたのレスが詭弁か」という議論をしている場合、
あなたが「自分のレスは『詭弁の特徴15条』の条件を満たしていない」と言ったのに対して否定論者が…

1:事実に対して仮定を持ち出す
     「もし詭弁の特徴が30条以上あったら絶対あてはまってるね、お前のレスw」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「詭弁の特徴に含まれてない詭弁だってあるだろw」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「どうせまた詭弁で言い訳するんだろw」
 4:主観で決め付ける
     「『詭弁の特徴15条』にぴったりとあてはまるなw」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「誰がどう見たって『詭弁の特徴15条』に当てはまるだろw」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、『詭弁の特徴』が最初は10条だったのを知ってるか?」
 7:陰謀であると力説する
     「プロ固定の仕業かw」
 8:知能障害を起こす
     「詭弁を指摘されたからって何マジになって言い訳してんの、バーカバーカ」


275:水先案名無い人
04/11/06 05:58:41 y180h+Na
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「詭弁を使ってまで自分が正しいと認められたいんだねw」
 10:ありえない解決策を図る
     「じゃあ『詭弁の特徴15条』の文を変更すればいいだろw」
 11:レッテル貼りをする
     「あーあ、せっかく『詭弁の特徴15条』出してやったのに認めないし。これだから厨房はw」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
  「さて、ここでもう一度『詭弁の特徴15条』を見てくれ」
 13:勝利宣言をする
     「いいかげん詭弁だと認めろよ。もうとっくに論破されてるよw」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「木弁ってなんだよw 詭弁だろw」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「やっぱこういう議論厨相手には『詭弁の特徴15条』だよな~w」


276:水先案名無い人
04/11/06 21:56:59 YaILbUJ/
14ワロタ
アタマ悪いやつに限ってwとか使うよな

277:水先案名無い人
04/11/08 07:46:24 41xAIVzv
この詭弁のガイドラインってのはこの板にスレが立ってるの?
なんか意味不明の表現があったり似たような内容繰り返したりしてて、考えた奴は相当頭悪そうなんだが
しかもあらゆる状況・文章に当てはまらなくてまったく普遍的じゃないじゃん
どこがガイドラインなんだ?これ

278:水先案名無い人
04/11/08 08:36:59 GeVIYJNf
1:事実に対して仮定を持ち出す
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
  「考えた奴は相当頭悪そうなんだが」

5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
11:レッテル貼りをする
  「まったく普遍的じゃないじゃん」

7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
  「この詭弁のガイドラインってのはこの板にスレが立ってるの?」

10:ありえない解決策を図る
13:勝利宣言をする
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
  「どこがガイドラインなんだ?これ」

2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
  「なんか意味不明の表現があったり似たような内容繰り返したりしてて、
  しかもあらゆる状況・文章に当てはまらなくて」

6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「この詭弁のガイドラインってのはこの板にスレが立ってるの?
 なんか意味不明の表現があったり似たような内容繰り返したりしてて、考えた奴は相当頭悪そうなんだが
 しかもあらゆる状況・文章に当てはまらなくてまったく普遍的じゃないじゃん
 どこがガイドラインなんだ?これ」

279:水先案名無い人
04/11/08 10:56:43 93TMpYPI
>>278
胸糞スレから出張乙

ただ面白くないのが残念

280:水先案名無い人
04/11/08 12:54:14 uxvL/aV0
>事実に対して仮定を持ち出す
別に詭弁に限らない。事実に対する仮定はあらゆる議論で頻繁に用いられる

>自分に有利な将来像を予想する
「自分に有利な将来像」の意味が不明。事実に対する仮定とはどう違うのか

>自分の見解を述べずに人格批判をする
「自分の見解を述べずに人格批判」の意味が不明

>勝利宣言をする
詭弁とは何ら関係ない

>新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「新しい概念が全て正しい」の意味が不明

281:水先案名無い人
04/11/08 13:11:48 3ooZUooT
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
>別に詭弁に限らない。事実に対する仮定はあらゆる議論で頻繁に用いられる

7:陰謀であると力説する
>「自分の見解を述べずに人格批判」の意味が不明

8:知能障害を起こす
>「新しい概念が全て正しい」の意味が不明

10:ありえない解決策を図る
>詭弁とは何ら関係ない

12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
>「自分に有利な将来像」の意味が不明。事実に対する仮定とはどう違うのか

282:水先案名無い人
04/11/08 13:19:20 eUWDmiov
4:主観で決め付ける
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
11:レッテル貼りをする
13:勝利宣言をする

何かバカそうなのが来たな

283:水先案名無い人
04/11/08 14:24:38 raxTwxOa
いきなりどっから沸いてきたんだ?
どこぞのスレでこのコピペで丸め込まれちゃったのか?w

284:水先案名無い人
04/11/08 20:09:19 rnghuvCb
胸糞悪いコピペのスレでこのコピペに反論した奴が居て、
上で貼ってる人は多分本人じゃなくてただの転載

285:水先案名無い人
04/11/09 00:30:10 5wkFr4wi
某所より天災&校正

1:事実に対して仮定を持ち出す
「個人情報が漏れたらどうするのだ」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「ウ社の対応を考えると今後どうなるかわからない」
3:自分に有利な将来像を予想する
「住所登録によってユーザーが激減するだろう」
4:主観で決め付ける
「社員7人の会社であれだけの個人情報を管理できるわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「他のプロバイダーでは、住所情報を求めない所が多い」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「住所登録はソーシャルネットワーク化と関係があるに違いない」
7:陰謀であると力説する
「今回の住所登録には何か裏があるに違いない」
8:知能障害を起こす
「住所登録するくらいならはてなを辞める」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「社長は企業などで働いた経験がないから判らないのだろう」
10:ありえない解決策を図る
「15万人のユーザー全員の個人情報を確認するべきだ」
11:レッテル貼りをする
「まともな弁護士がついているとは思えない」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「そもそも、パブリックコメントもユーザーの意見も聞かずにいきなり出してきたのが悪い」
13:勝利宣言をする
「このままユーザーの理解を得られずに導入できるわけがない」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「○○○殿が法律の判例を勘違いしているだけ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「匿名が守られない限りBLOGに未来はない」

286:水先案名無い人
04/11/09 05:36:48 fZ3F4bpP
>>285 【はてな住所登録にまつわる詭弁 2】 同じく某所より天災&校正 
1:事実に対して仮定を持ち出す
「サービスプロバイダが正犯に問われたらどうするのだ 」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「ファイルローグの裁判例を考えると今後どうなるかわからない 」
3:自分に有利な将来像を予想する
「住所登録によって罪に問われることは回避できるだろう 」
4:主観で決め付ける
「社員7人の会社でこれだけの違法情報を管理できるわけがない 」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「他のプロバイダーでは住所情報を求めるのが当然になっている 」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「個人情報登録はアンケート回答者の年齢や商品送付先を自動処理するために必要 」
7:陰謀であると力説する
「今回の住所登録騒動は本名も明かせないような黒ユーザがしかけている 」
8:知能障害を起こす
「住所登録がいやならはてなを辞ればいいだろう 」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「アニオタ、モーオタははヒキコモリだから判らないのだろう 」
10:ありえない解決策を図る
「300ポイントのプレゼントキャンペーンということにすればみんな登録してくれる 」
11:レッテル貼りをする
「うちの弁護士は著名で理系のこともよくわかるIT専門弁護士だ 」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「そもそも、パブリックコメントも募集したのに意見を言わなかったユーザーが 悪い」
13:勝利宣言をする
「騒ぎはすぐにおさまりこのままユーザーの理解を得られて突破できる」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「羊堂本舗はCookieの値が不変じゃなくなっていることも知らない 」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「ファイルローグの裁判例を見よ 」

287:水先案名無い人
04/11/09 12:17:46 G5X+2Bjm
>>286
賛成派反対派混じっているのが惜しいな。ちょっと解り難い。

288:水先案名無い人
04/11/11 11:01:30 pu6Lxqco
定期バカ晒し上げ

384 :水先案名無い人 :04/11/08 01:44:56 ID:4EfyBB/L
>>364
この詭弁のガイドラインってのはこの板にスレが立ってるの?
なんか意味不明の表現があったり似たような内容繰り返したりしてて、考えた奴は相当頭悪そうなんだが
しかもあらゆる状況・文章に当てはまらなくてまったく普遍的じゃないじゃん
どこがガイドラインなんだ?これ


390 :水先案名無い人 :04/11/08 09:59:52 ID:4ef5eo4C
詭弁のガイドラインってより
揚げ足取りのガイドラインってかんじがする


289:水先案名無い人
04/11/11 11:02:12 pu6Lxqco
定期バカ晒し上げ

392 :水先案名無い人 :04/11/08 12:18:36 ID:4EfyBB/L
>>387
いや、必死っていうかわざわざスレに行ってまで読む価値がないと思ったからさ
それにその詭弁のガイドラインとかいうやつ、このスレでしつこく引用されてるし
とりあえず>>364に書いてある分だと

>事実に対して仮定を持ち出す
別に詭弁に限らない。事実に対する仮定はあらゆる議論で頻繁に用いられる

>自分に有利な将来像を予想する
「自分に有利な将来像」の意味が不明。事実に対する仮定とはどう違うのか

>自分の見解を述べずに人格批判をする
「自分の見解を述べずに人格批判」の意味が不明

>勝利宣言をする
詭弁とは何ら関係ない

>新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「新しい概念が全て正しい」の意味が不明


401 :水先案名無い人 :04/11/08 17:10:14 ID:yuNI6vL7
>>400
今さら、しかもあげてまで言うことじゃねぇよ糞が。


437 :水先案名無い人 :04/11/09 18:33:49 ID:VSeGr1E2
>>434-435
晒しウゼェ氏ね

290:水先案名無い人
04/11/11 22:12:55 OuYOrVZB
ちんちん

291:水先案名無い人
04/11/11 22:13:42 2m6UhfPP
8:

292:水先案名無い人
04/11/11 23:11:37 OuYOrVZB
HSPでRPG作りたいんですが、正直難しいと思います。
でもやりたいんです!!僕はHSPでブロック崩し(アルカノイド)
ぐらいなら作ったことあります。
今のところ、オープニングまで作ったのですが、どなたか僕に
HSPの基礎からすべてを叩き込んでくれませんか??
お願いします。

293:水先案名無い人
04/11/11 23:50:06 o6fl8SDT
おもしろいねこのスレ

294:水先案名無い人
04/11/12 01:37:14 EGPOm/QR
HSPでRPG作りたいんですが、正直難しいと思います。
でもやりたいんです!!僕はHSPでブロック崩し(アルカノイド)
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
ぐらいなら作ったことあります。
今のところ、オープニングまで作ったのですが、どなたか僕に
HSPの基礎からすべてを叩き込んでくれませんか??
お願いします。

295:既出?
04/11/12 13:42:51 9J/+PMVB
 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「スキンのまま生まれたクソバカか、デブ? それとも努力してこうなったのか? 」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる! 」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「ベトナムに行く前に戦争が終わっちまうぞ、アホ! 」
 4:主観で決め付ける
     「パパの精液がシーツのシミになり、ママの割れ目に残ったカスがおまえだ! 」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「黒豚、ユダ豚、イタ豚を、俺は見下さん すべて―― 平等に価値がない!」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「よく女子供が殺せるな」 「簡単さ 動きがのろいからな」
 7:陰謀であると力説する
     「アカの手先のおフェラ豚め!」
 8:知能障害を起こす
     「ケツの穴でミルクを飲むようになるまでシゴき倒す!」


296:水先案名無い人
04/11/12 13:47:47 9J/+PMVB
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「その日まではウジ虫だ! 地球上で最下等の生命体だ」
 10:ありえない解決策を図る
     「家に来て妹をファックしていいぞ」
 11:レッテル貼りをする
     「逃げるやつはベトコンだ! 逃げないやつは、訓練されたベトコンだ!」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「貴様もチンポを吸うんだろ?」
 13:勝利宣言をする
     「俺が垂れたクソからピーナッツを探して食え」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「テキサスでとれるのは種牛とオカマ野郎だけだぞ、カウボーイ二等兵」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー」


297:水先案名無い人
04/11/12 14:07:17 Nf5ZQ8HY
「国籍不明艦は中国原潜だ」と言ったのに対して否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「中国の潜水艦だというが、もし不明艦に空を飛ぶ能力があったらどうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、時として潜水艦が反乱脱走することもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、潜水艦が独立国家として認定されないとも限らない」
 4:主観で決め付ける
     「乗組員自身が中国の歯車であることを望むはずがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、潜水艦は独立国家だという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、ジパングのアニメが始まったのを知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
     「それは、中国原潜だとすると都合の良いアメリカ軍産複合体の陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
     「何、原潜ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「あれが漢級なんて言う奴は、社会に出てない証拠。溝口に聞いてみろよ」
 10:ありえない解決策を図る
     「結局、日本が目をつぶればいいってことだよね」
 11:レッテル貼りをする
     「東シナ海で活動する原潜は中国籍だなんて過去の概念にしがみつく奴は痛いね」
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
      「ところで、国籍不明艦がどうやったら中国籍の条件を満たすんだ?」
 13:勝利宣言をする
     「原潜が独立国家になれるというのは何年も前に実証されていることなのだが」


298:水先案名無い人
04/11/12 14:26:18 Yr0J1TLG
>>297
沈黙の艦隊が混じってない?

299:水先案名無い人
04/11/12 16:26:34 kqWEH8Kj
>>297
あんた原潜にかこつけて沈黙の艦隊の話をしたいだけだろw


300:水先案名無い人
04/11/12 17:35:37 /QB7ozyq
300GET

301:水先案名無い人
04/11/12 18:26:51 9tAIO91O
>>295-296
うまくハマってるな。


302:水先案名無い人
04/11/12 23:10:39 4ewmmj4A
>>296
15の科白のついたAAをよく見かけて気になっていたんだが、元ネタ教えて

303:水先案名無い人
04/11/12 23:11:52 A5TJzEvU
>>302
戦場は地獄だぜ!のガイドライン4
スレリンク(gline板)

304:水先案名無い人
04/11/12 23:28:08 XqmGNMFP
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

例:「ファービー(と、その二次創作物)の画像をWikipediaに載せる行為は著作権法違反であるか否か」
 という議論をしている場合、アップロードをした利用者:Faubyが…

 8:知能障害を起こす
> 僕は、その著者権があるわけは、次のとおりだと思います。
> 悪用されたくないため しかし、悪用することはだめで、悪用しないなら自由に使えでもいいと思います。
> しかも、自由に悪用はされずに、広まれば、そのキャラは有名になるじゃないですか。
> 僕は、今楽しみで描いている漫画「ファービーマン6」を、ほかのみんなに広めてもらいたいと思っています。
>  しかし、なぜか、自分のものなんだ、と言い張る人がいるようです。 しかしそれは、このキャラの原作:XXXXXと書けばいいことだとおもう。
> 恥ずかしい漫画だからやだって? じゃあ何で公開してきたんだよ。 大体そういうものは書かなくていいじゃないか こういうことでもあります。
> なので、僕の思うところでは、GFDLもしくは著者憲法はいらないと思います。 みなさん、どうですか?
> そして、念を押しますが、 確かに二次作品だけど、そのファービーは、いろいろホームページや、公用のところで公開してるし、本物のファービーとは、少し違います。
> しかも、これが罪なら、雑誌に載っているキャラもどきなども罪になるじゃないですか。なので、GFDLやらは、厳しすぎです。というか上記のことを考えていないと思われます。
> なので、これからも、自分のホームページ上では、このような画像を公開し続けます。
> そして、念を入れるようですが、Eeeee.pngはともかく、fauby.pngは、利用者ページでの自己紹介でアップロードしたものです、必要だからアップデートしたのです。
> 無駄遣いでは絶対にありません。 理解してほしいのはこっちのほうです 理解していただけますか?困るんです。         利用者:fauby

URLリンク(ja.wikipedia.org) より抜粋

305:水先案名無い人
04/11/13 07:35:43 9QWnPM8P
「自衛隊が活動している地域は非戦闘地域だ」
は第何条かなぁ。

306:水先案名無い人
04/11/13 09:21:04 U/WwLQgb
「自衛隊員の安全を確保できない。そして、自衛隊にできることは民間でできる。」は八条だと思う。

307:水先案名無い人
04/11/13 09:38:41 jH8xrXQQ
>>305
19条あたりじゃないか?

308:水先案名無い人
04/11/13 13:24:29 1MqzERWS
>>305
憲法9条

309:水先案名無い人
04/11/13 17:23:54 9a4m09Ld
>>305
 4:主観で決め付ける
     「自衛隊が活動している地域は非戦闘地域だ」
 4:主観で決め付ける
     「自衛隊が活動している地域は戦闘地域だ」

310:水先案名無い人
04/11/13 20:15:15 QWupriHX
とりあえずこれ置いときますね

 詭弁の特徴のガイドライン:3 
スレリンク(gline板)



311:水先案名無い人
04/11/13 20:15:47 QWupriHX
誤爆スマソ

312:水先案名無い人
04/11/13 21:50:40 GvOVOTYl
このスレの後半の議論を分析してください。

スレリンク(wild板)l50

313:水先案名無い人
04/11/14 05:08:59 xuufWQyM
>>312
分析はこのスレの仕事じゃない。

…と断じても良いのだが、せっかくなので読んでみた。
しかし残念ながら、生物学方面には疎いので、ちょっと全文きちんと読む気がしない。

クラゲ 出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia)』
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ちょうど、この項目の記述量が不足している(解毒については全く書かれていない)ので、
当該スレの両者にこのリンク先を教え、ここに書き込ませて論争させるようにすると、
もっと多数の有識者が議論に乗り込んできて、何が正しいのか段々はっきりしてくる。

……と良いな。

314:水先案名無い人
04/11/14 12:24:17 OEsZ0Q7p
く ら げ な ん て ど う で も い い

315:水先案名無い人
04/11/14 15:56:13 n2fmcMW7
こんなことしても無駄だってw
なんで2chごときでこんな細かい事議論するんだよw

316:水先案名無い人
04/11/14 16:14:32 TnlgaEg8

 8:知能障害を起こす
     「何、クラゲごときにマジになってやんの、バーカバーカ」

317:水先案名無い人
04/11/14 16:51:02 9wsNXe/5
世間から離れた話題であればあるほど
うまくはまる「8」

318:水先案名無い人
04/11/14 22:29:36 PhXO+f74
関心がないだけでしょ

319:1/2
04/11/14 22:56:39 WxROFMhZ
「ストレイツォは噛ませか」という議論をしている場合、あなたが 
「ストレイツォはジョセフへの噛ませである」と言ったのに対して否定論者が…
 
1:事実に対して仮定を持ち出す 
  「たとえド田舎人でもさ!ヘン!」
2:ごくまれな反例をとりあげる 
  「ディオと差がありすぎるわっ!!」
3:自分に有利な将来像を予想する 
  「今、時代はストレイツォだ!」
4:主観で決め付ける 
  「くすん…美形薄命だ… 」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 
  「どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!? 」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 
  「ストさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!! 」
7:陰謀であると力説する 
  「信じられないよおっあんなJOJOごときに殺られるなんてっ!! 」

320:2/2
04/11/14 22:57:06 WxROFMhZ
8:知能障害を起こす 
  「・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!! 」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする 
  「先生のカバッ!!」
10:ありえない解決策を図る 
  「ストさまよいしょ本&ストさまF.Cつくろー!って思ってたのに…」
11:レッテル貼りをする 
  「生き還りますよね?ね?ね? 」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 
  「あれで終わり!?嘘でしょ!? 」
13:勝利宣言をする 
  「……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 
  「どーして、どーして!?」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする 
  「あーん!スト様が死んだ! 」

321:水先案名無い人
04/11/15 00:34:12 7mzav49H
>>319-320
何故、「ストレイツォ容赦せん!」がどこにも入ってませんか?

322:水先案名無い人
04/11/16 09:41:07 XpptSX4v
>>302
Sir! 鬼教官ハートマンのガイドラインです 2 Sir!
スレリンク(gline板)
こっちも読んどけ

323:水先案名無い人
04/11/16 13:00:06 RstlzJhP
糞スレage

324:水先案名無い人
04/11/17 17:32:18 FsB29gtG
このスレの詭弁も作ってくださいませんか?
スレリンク(eq板)

325:水先案名無い人
04/11/20 02:56:02 bDCRL4F6
1:事実に対して仮定を持ち出す
 「宮崎勤は幼女に悪戯したが、もし幼女が望んでいたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
 「だが、時としてルイス・キャロルのような天才学者のロリコンもいる」
3:自分に有利な将来像を予想する
 「何年か後、悪戯をされた男に恋をしないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
 「幼女自身がロリコンを嫌うわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「世界では、ロリコンは犯罪者ではないという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「ところで、音羽のお受験殺人事件は知っているか?」
7:陰謀であると力説する
 「それは、ロリコンを犯罪者と認めると都合の良い統一教会が画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
 「何、幼女ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「ロリコンが犯罪者なんて言う奴は、小学校を出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
 「結局、幼女がロリコンを好きになれば良いって事だよね」
11:レッテル貼りをする
 「ロリコンが犯罪者だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「ところで、モーニング娘がどうやったらロリの条件をみたすんだ?」
13:勝利宣言をする
 「ロリコンが犯罪者だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「ロリコンって言っても対象は幼女から女子高生までいる。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「ロリコンが犯罪ではないと認めない限り芸術の進歩はない」



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch