【概出可】笑えるア刈カンジョークのガイドライン【ラクダ可】at GLINE
【概出可】笑えるア刈カンジョークのガイドライン【ラクダ可】 - 暇つぶし2ch677:水先案名無い人
05/02/10 20:53:17 rH/+V4g+0
>>500ってよく考えてみたらアメリカンジョークじゃないよね。
日本語では親が自分の子供の事を子供達と表現するし、
保母さんが預かっている子供の事も子供達と表現するから成り立つジョークでしょ?
英語では
私(保母)の(預かっている)子供達→childrenだけど、
私(親)の子供達(娘息子の意)→childrenとは普通言わないでしょ。
普通はsons and daughtersになる。
もちろん逆に保母さんが預かっている子供をsons and daughersとは言わない。
つまり英語では>>500のジョークは成り立たないのでは?
>>673の見た教科書ではどのように表現されてたのか気になる。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch