オススメの非常食 2at DISASTER
オススメの非常食 2 - 暇つぶし2ch486:480
03/06/03 22:35
>>484
うちの市で少数採用して試験したのが以下の物(通常備蓄はサンリツ製乾パンです)

・尾西食品製アルファ米(賞味期限5年)
・アルファ食品製アルファ米(賞味期限5年)
・ナビスコ製リッツ(賞味期限5年)
・ヘルシーフード製スティッククラッカー(賞味期限5年)
・サンリツ製乾パン(賞味期限5年)
・カニヤ製大型乾パン(賞味期限5年)
・オレゴンFD製サバイバルフーズ(賞味期限25年)
他市販で入手可能なFD食品・缶詰食品を少数(民生の軍用食もありました)

2年置いた物を、各町内会の方を交えて試食会を行った結果・・・
・FD関係はコスト増となるので不適(それ以前に味が悪いとの評)
・アルファ米は双方とも味が酸っぱく不快感を覚える、劣化してると感じる人もいるのではとの評
・リッツは食べやすいが塩味がきつく、乾パン以上に水が必要
・大型乾パンは食べにくい

との事なので、アルファ米備蓄が主流の中引き続き乾パン採用となったわけです(w
ともかくアルファ米が予想以上の不評に驚きました。

487:名無しさんダーバード
03/06/04 02:28
>>486
個人的に非常用として保存しておいたアルファ化米を時々食べます。
たしかに、お世辞にも美味いとはいえませんが、
酸っぱかった記憶は無かったですが…

ひょっとして、備蓄用のアルファ化米は密封されていないとか?

488:名無しさんダーバード
03/06/04 16:52
劣化していなくても、α米だけ戻して食うのはつらい(まずい)だろう。
味付きのものか、味の濃い副食を用意しないとつらいよ。



489:名無しさんダーバード
03/06/05 15:39
>>488
そらあ別に普通の米でもおかず無しはつらいだろう。

490:名無しさんダーバード
03/06/05 21:04
>>488
アルファ化してるんだから、ただの冷や飯よりうまくてもいい気がする。


491:名無しさんダーバード
03/06/05 23:26
そんな時こそカレーです。

俺にカレーを食わせろぉぉ


492:名無しさんダーバード
03/06/06 14:31 XYHJKVIN
米は水と熱源&鍋を用意しておけばホカホカご飯が食える。
米はペットボトルに入れておけば持ち出しOK。
水もペットに入れておけば持ち出しOK。
熱源は固形燃料と廃材拾ってくりゃOK。

飯さえ炊ければ、後はオカズは好みの物を用意しておけばOK。

レーションだナンチャラ米だで不毛な争いをする必要など無い。

493:動画直リン
03/06/06 14:37 z3zkkCO6
URLリンク(homepage.mac.com)

494:アダルトDVD
03/06/06 14:57 cGk5szOx
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


URLリンク(ime.nu)



495:名無しさんダーバード
03/06/06 15:59

新カントリー娘だぴょ~ん!
URLリンク(www.geocities.co.jp)


496:名無しさんダーバード
03/06/07 01:23 AbgnqxA/
>>492
熱源が地震で壊れたら元も子もないのだが・・・、カセットコンロは潰れる可能性もある
もちろんガス漏れの危険性があるので焚き火も固形燃料も禁止。

α米は水さえあれば食べられ、レトルト・レーションは水すら不要でそのまま食える

497:名無しさんダーバード
03/06/07 02:06
>>496
同感だ。
地震直後に火を使うのはお勧めできんな。
大きな余震が来たら火事になりかねない。

なので非常食は火を通さなくても、とりあえず食べれるものがお勧め。

アルファ化米はお湯が無くてもなんとか食べれるけどかなり不味いよ。
お湯が無くても美味しく食べられるという点で、乾パンとかの方が非常食には良いと思うけど。

498:名無しさんダーバード
03/06/07 06:28
乾パンが固いと言う人は水やお湯に漬せば柔らかくなるよ。
味は落ちるけどそんなこと言ってられないだろ。
子供の頃遊んでてお茶に乾パン入れたら何倍にも膨れて面白かった。

499:R2
03/06/07 13:58 Q7awiHoj
498>
んー。甲板の保存食としての性能は理解しているし、
固いとかそんな事言ってもいられないのも
わかるんだけど・・・。
被災直後でパニッている時と、少し時間がたって
落ち着いた時での食に対する感覚が異なると思うから
もう少し、食事に色をつけたいかな。

日本は割と食は後回しで、食べられればOKみたいな所がある様な?
外国は食を結構大事に思っている感じがする。
(例えば、関係ないけどパリダカとか)

甲板→ラスク→米→カレーor豚汁orシチュー(ルー次第)笑


500:_
03/06/07 14:01
URLリンク(homepage.mac.com)

501:波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2
03/06/07 14:12 tH+lfWJT
でもおにぎりは日本の発明では画期的だと思うよ。タイ米じゃ粘り気がないから無理だけどね。

あと割り箸の文化。中国人はつい最近まで割り箸を使わなかった。日本人しか
使わないものだったが、中国も最近はコンビニなんかが流行りだして割り箸使う
ようになった。竹箸なんかはほとんど中国産だ。

災害時にはおにぎりと割り箸って必需品でしょ。

502:名無しさんダーバード
03/06/07 14:33
地震発生直後→地震発生後2,3日(避難所)→避難所生活→仮設住宅

こんな感じで避難環境がかわるだろうから、その環境に応じた非常食が
必要になると思われる。最後の仮設住宅はガス水道電気があり、通常の食生活と変わらんだろう。

503:名無しさんダーバード
03/06/07 23:59 AbgnqxA/
被災→2~3日しのぎの食→自衛隊・政府の炊き出し→自家調理

という流れになるから、自前で用意する食は「しのぎの食」がメインになると言う訳だ、
もちろんこの間はガス漏れなどで調理が出来ない状況になるから、そのまま食える食が必要。

・・・やはり理想は日本食版MREなのか?

504:名無しさんダーバード
03/06/08 00:03 idZ4bah9
>例えば、関係ないけどパリダカとか

パリダカは選手のメンタルと健康に最も気遣わなければならないからね、
食事のせいで下痢をしたなんて事になったら取り返しが付かない。

パリダカだけでなく、WRC、F1、インディ、ル・マン耐久みんな同じ。
災害の非常食とは役割・思想が違う(軍用食もこれらと似たような感じだけど)

505:aaa
03/06/08 01:16 +U9KnSTn
↓無料ゲーム達。

URLリンク(my.vector.co.jp)

URLリンク(my.vector.co.jp)

506:名無しさんダーバード
03/06/09 00:48
住んでる環境により、用意する非常食が違うと思うがな。


507:名無しさんダーバード
03/06/09 22:04 y/sPinGa
高層ビル上階に住んでいると建物の被害が小さくても停電・断水が一番の敵となる。
とにかく日常の水の確保が大変。
持ち上げるのも大変。
近年の高密度集合住宅はガスは使わずオール電化住宅だから多めの燃料の備蓄も
必要ですね。

ビルが大丈夫でも住人が干上がる可能性大だす。

508:名無しさんダーバード
03/06/11 02:19
だから言ったでねぇか。雨乞いの踊りを忘れちゃなんえぇって。
今からでもおそぐね。娘っこを裸にしてベランダで躍らせっべ。
備えあれば憂いなしだべ。地面ががらがらゆれたって高層住宅でも水の心配はいらねぇだ。

509:名無しさんダーバード
03/06/11 19:30 GsCOKG20
おれ地震災害に遭ったことあるんだけど、何でもイイから喰いたい!
というのがホンネだったね。MREなら十分ご馳走だし、乾パンだけでもいい。
回りのみんなに気兼ねなく食べられる環境かは別としてね。

510:YUIS
03/06/11 19:47 yPr8MXXU
「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしちゃうよ(^_^)v
↓↓↓
 URLリンク(www.dvd-yuis.com)

511:名無しさんダーバード
03/06/11 20:42
高層マンションだとエレベーター停まったら悲惨だろうな。
水は重いから。

512:R2
03/06/11 21:19 2bERRcNL
509>なんでだべ?


513:名無しさんダーバード
03/06/11 21:47 eLpNIEg+
はちみつ

514:名無しさんダーバード
03/06/11 22:20 hdtTYJ44
4 名前:馬 :03/06/11 22:12
なぜ、痴漢やレイプなどは殺人より罪が軽いのでしょうか?<これは当然だろw


515:名無しさんダーバード
03/06/12 23:34 knW79yQy
>>512
×なんでだべ
○なじょして

516:R2
03/06/13 00:06 grHpAZoA
525>どちらの方? (笑

なんでだべ?=なして?(なしてだべ?)

非常食の基本はオココだべさ。(家庭で作れる漬け物以外で
いい物ないかな)

517:名無しさんダーバード
03/06/13 06:08 qBEtsgL8
URLリンク(bizinfo.cool.ne.jp)

518:名無しさんダーバード
03/06/14 15:24 LmvKJwRJ
☆巨乳☆佐藤江梨子お宝画像☆(;´Д`)ハァハァ
スレリンク(mog2板:276番)


519:名無しさんダーバード
03/06/14 21:11 tozv+FFa
ネットしながらバイト。けっこういいらしいよ。
URLリンク(f15.aaacafe.ne.jp)


520:名無しさんダーバード
03/06/16 23:51
すいません。
ここでお聞きしてよいか
解りませんが、以前に米軍の
レーションで「T-レーション」が
実験中と記憶にあるのですが
その後どうなったか、知ってらっ
しゃる方はいますか?

521:名無しさんダーバード
03/06/17 00:50 VTpeagFN
小学生チャットに来てね
URLリンク(www13.big.or.jp)   

522:何もしないを卒業
03/06/17 05:29 yn26ERAS
(゚д゚)<最近、何かおかしいと思わない?
●政治家や官僚は国益に反したことを平気で行い、マスコミもそれを糾弾せずにスルー。
●小悪は叩くけど、大悪の利権構造は見てみぬふりで国民を欺きつづけている。
●大マスコミはブームを捏造して視聴者を洗脳しているんじゃないの?
●最近は高所得者と低所得者の格差も猛烈に広がっているんだ。恐ろしい二極化だよ!
●富と権力が一極化しているんだ。このままでは一部の人間だけが得する社会に!

(゜∀゜)<じゃぁ、どうしたらいいの? このまま黙ってたら大変なことになるの?

(゚д゚)<そうだよ。言いたいことを言わずに泣き寝入りしていると、絶対損する!
●自分が納得できない政策には断固として反対意見を言うといいよ。もちろん根拠をつけて
●政府機関が公開している様々なデータをきちんと引用して、論理的に抗議しよう。
●利権のためだけに悪魔に魂を売る権力者には猛抗議も辞さない姿勢で挑むのだ!

★低レベルな条件反射的発言をやめ、論理だった思考で、本当にいうべき事がある場合には、
しかるところにメール・電話・FAXしよう。

★各種官庁の電話番号リスト 電話する時は非通知184をつけて
URLリンク(school.js88.com)

文句があるなら■何もしないを卒業■メールしろ2
スレリンク(korea板)

523:名無しさんダーバード
03/06/17 15:18 /O23KT1X
昨日の防災訓練で、非常用アルファ米の炊き出しをやっていたので頂いてきました。
アルファ米と婦人会手作りの豚汁、あと市販の普通のお漬物もあって満足でした、
やはりおかずが無いと食べにくいでしょうし、でも本番の時もこんな炊き出しをやるんでしょうか(笑
で、肝心のお味ですが・・・、やっぱりここの評判どおり、酸っぱい感じがして美味しくは無いですね。
お隣の奥さんも同じ事言ってましたし、やぱりアルファ米は非常時以外は食べたくないなというのが
感想でしょうか。

ご飯が食えるのはいいけど、これなら自分で炊いたほうがマシ、と言う人もいるかもしれないですね。

524:参謀総長
03/06/17 19:07
>>1
人肉、いつでも側にあるワラ

525:名無しさんダーバード
03/06/19 02:17
>>524
そう思ってると、逆に食われたりする(w

526:名無しさんダーバード
03/06/20 07:58 eO8ao/x7
手漕ぎボートで太平洋横断しようとした外人は、チョコレート400個とビタミン剤しか積んでなかったな
これでも半年は生きられるんだから凄いわ。

527:名無しさんダーバード
03/06/21 01:31
美味しいものは非常食としては不適です。
美味しいものがあると、非常でない時でもついつい食べてしまいます。

528:名無しさんダーバード
03/06/21 16:35
>>527
いいじゃん。適度に非常食の更新が出来て。


529:名無しさんダーバード
03/06/25 17:20 hSDyYmte
俺の経験では、アルファー米ってメーカによって、かなり味(と言うよりいかに
普通の米に近いか)が違うよ、不味いと思った人は他のメーカも試して
みるのもいいかもよ。

530:名無しさんダーバード
03/06/25 17:36 0e4lFOVB
おすすめサイト
URLリンク(pocket.muvc.net)


531:名無しさんダーバード
03/07/01 18:28
アルファ米はすっぱいと感じる人が多いな、アルファ米に合うおかずも一緒に
保存しとくべきかもな。
ちらし寿司の素とか

532:名無しさんダーバード
03/07/01 20:02
俺は、いつもアルファ米といっしょに、味噌汁の素やたまごスープの素を入れて、お湯入れて、
雑炊にして食べてる。
これ、定番かと思てたよ。


533:名無しさんダーバード
03/07/05 02:20 0w/g8zpG
532は堀田氏の著作バックパッキングのススメのパクリ

本読んでそのまま垂れ流すなアホ

534:名無しさんダーバード
03/07/05 10:26
>>533
ふーん、そんな本があるんだ。
知らんかったな。人をアホ呼ばわりする奴はどうせ信じないだろうけど。

結局、誰でも考えつく方法ってことか。

それとも、わざわざ人を貶めてその本の宣伝したい厨か?

535:名無しさんダーバード
03/07/05 20:10 4LDCD7qr
外出時に携帯食を持ち歩くようにしてるんですが、カロリーメイトって箱から出した
状態でリュックの中に入れておいたほうがいいですか?

536:名無しさんダーバード
03/07/05 21:26
>>535
何を心配しておられるのでしょうか?

537:名無しさんダーバード
03/07/05 21:54
ハンガーノックだろ。家から150Mのスーパーにスイカを買いに行くときに
途中で動けなくなったときのため携帯電話やテント、カロリーメイトなどを持っていくと吉だ。
さらにお勧めなのはどこでもドアを担いでいくことだな。備えあれば憂い無し。

538:名無しさんダーバード
03/07/06 01:54
ハンガーノックは分かるとして、
カロメを箱から出す出さないにこだわるのは俺も不思議に感じる。
形が壊れて食べにくくなるのを心配するなら箱ごと持ち運べば吉。
さらにお勧めなのは四次元ポケットに倉庫ごともっていくことだな。備えあれば憂い無し。

539:名無しさんダーバード
03/07/06 14:15 yuf/baRr
写真集
URLリンク(www.sexpixbox.com)


540:あい
03/07/06 18:43 Rv/iZirP
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
URLリンク(alink3.uic.to)

541:名無しさんダーバード
03/07/11 13:14 1Rw4EPrh
登山用のフリーズドライ食料がいいよ
乾燥野菜、アルファ米、味噌汁惣菜と一通り揃ってる。しかも結構いい味
味気ない乾パンとかよりはずっとマシ

あ、そうそうMREって登山家には重宝されてるみたいだね

542:魔性のM嬢 ◆CTirgjfTJg
03/07/11 13:39
>>1
そりゃあんた、人肉しかないでしょ

543:???
03/07/11 14:06
URLリンク(kojiro.free-city.net)

544:名無しさんダーバード
03/07/12 00:25 L0HP730d
お気に入り集 ☆
URLリンク(pleasant.free-city.net)

545:名無しさんダーバード
03/07/12 04:04 1092s4sM
美少女中学生なら食えるかも

546:山崎 渉
03/07/12 10:03

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

547: 
03/07/12 15:40
MREってなんでつか?

548:名無しさんダーバード
03/07/12 23:36 zKu+2sA8
>>547
Meal Rejected by Ethiopian
エチオピア人も拒む食べ物です。
一般の方々は口にしてはいけません。

549:私たちと挑戦しませんか?
03/07/13 00:01
スタート一ヶ月!
入会するならば今が絶対チャンス!
詳細資料は下記アドレスでGET!

URLリンク(mjqhouse.fc2web.com)

550:名無しさんダーバード
03/07/13 00:09
俺の親友の新☆ホムペ
URLリンク(www3.free-city.net)
来いや糞共

551:山崎 渉
03/07/15 13:00

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

552: ◆ZrU7xJs76o
03/07/17 21:41
てst

553: ◆BTXcyQMHZg
03/07/17 21:43
あいうえお

554: ◆bRjgj8MI/Y
03/07/17 21:44
さげ

555:名無しさんダーバード
03/07/25 10:43
上げ作業面倒くさい

556:名無しさんダーバード
03/07/26 10:26
URLリンク(www.music-tokyo.co.jp)
!!

557:名無しさんダーバード
03/07/31 00:34
>>524
あれ?大陸じゃそうじゃないの?

558:名無しさんダーバード
03/07/31 00:40
サンリツの乾パンって全国シェア何%
独自の調査(市内の近所)では100%なんだが

もしかして作っている工場って東名高速道路 天竜川沿いのあの工場?(看板が見える)

559:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 02:42
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

560: 
03/08/02 03:47
 

561:名無しさんダーバード
03/08/02 05:11 IUR5v3tb
缶詰、缶茶買っとけ


562:名無しさんダーバード
03/08/02 05:24 QslyfniU
尼の御神託

563:名無しさんダーバード
03/08/02 06:16 eADjm4ZT
URLリンク(www.shitamachi.net)

564:(* ̄д ̄)y─┛~~
03/08/02 06:49 2FdrTn18
キキキタタタタ━━((゜(゜∀゜)゜))━━!!!!
URLリンク(link.iclub.to)

565:名無しさんダーバード
03/08/02 07:11 UcihzsiT
NASAの宇宙食
ビーフシチュウ宇宙風♪

566:波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2
03/08/02 09:58 UDqWTjVi
じゃ、ロシアの宇宙食はボルシチ風なの?

567:名無しさんダーバード
03/08/02 10:55
>>566
そうだよ。


568:ハルマゲ丼
03/08/02 11:52 L35aSHJc
ハルマゲ丼

569:名無しさんダーバード
03/08/02 12:15 KtA1yUwZ
ここってなかなかいいと思いません?安いし
 
URLリンク(www.dvd-yuis.com)



570:無料動画直リン
03/08/02 12:30 b9WDABYc
URLリンク(homepage.mac.com)

571:名無しさんダーバード
03/08/05 18:07 upkfib0Y
>>558
自衛隊向けではサンリツとカニヤで折半
民間向けではサンリツ・カニヤ・北陸製菓で拮抗してるがサンリツが頭一つ出てる

572:名無しさん
03/08/06 09:34 KoCMKmSV
コストパフォーマンスならシスコのサブレシリーズ。
(ココナッツ、チーズ、ヨーグルト、紅茶、ココア)
実勢価格100円で約800kcal。
保存期限は1年だけどまめに更新してもこれなら損した気しないよ。
なんてたって味がよい。

573:名無しさんダーバード
03/08/06 10:13 6m+vcHKr
カントリーマアムとか
カントリーマアムとか
カントリーマアムとか
カントリーマアムとか
カントリーマアムとか
カントリーマアムとか
カントリーマアムとか

地震板宮城で大好評!

574:名無しさんダーバード
03/08/06 11:04
>>573
ほんと、大好評だたな>カントリーマァム。

近々、他地域で避難がらみの地震があったら、2ちゃんで
カントリーマァムを送ろうOFFがでてきかねないくらい。

575:572
03/08/06 11:25 KoCMKmSV
>>573
>>574
熱量の面ではマアムもグー!!1枚で約50kcal!
お年寄りでもやわらかく食べやすい。
難点は非常時でもないのについ食べ過ぎて太ること。

576:名無しさんダーバード
03/08/06 15:13
カントリーマァムは老若男女に好評だが、
その秘密は中のしっとりした部分の原料に
エンドウ豆が使われている点にあるそうな。

要するに、あんこ。
あんこ入りクッキーだからジジババにも抵抗なく、
ガキもチョコ味なら満足。


577:名無しさん
03/08/07 19:49 q4BtZTOm
こないだ赤ちゃんの離乳食を買ったヨ。
カロリーは低いけど、そのまま火にかけなくても食べられる。

578:名無しさんダーバード
03/08/07 20:36 uAARYz5v
靴を食え

579:_
03/08/07 20:58
URLリンク(homepage.mac.com)

580:三村
03/08/07 22:48
チャップリンかよ>>578

581:名無しさんダーバード
03/08/08 02:30
>>578
あんたの靴は鮭皮製か?

582:波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2
03/08/09 17:52 27BlMWDm
乾パンつうのは実際どうかねえ・・・。

ありゃ固いし。うまく食べる方法とかありますか?

583:名無しさんダーバード
03/08/09 21:57
お前はズラの上に入れ歯なのか?クソハゲ!

584:波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2
03/08/09 23:41
ププププッ

585:ハルマゲ丼
03/08/10 09:55 7vDwu13F
俺はほか弁を買って食べようと思います。
プレナスによく言って聞かせよう。店舗は頑健につくれと。

586:http://ura2ch.free-city.net/
03/08/10 10:06
ura2ch ura2ch

587:名無し猫
03/08/10 18:48 QeRgsScD
1さんのカキコから順に、前板から完読です。かなり為になりますね!
みなさんの意見を参考に準備した結果、↓こうなりました。
とりあえず大人2人分で、非常時の持ち出しを前提にしています。

【食べ物】
 カロリーメイト(好きなのでチョコ味)×6コ/水(ヴォルビック)500ml×6本
 野菜ジュース350ml×6缶/さんま缶・鮭缶・牛肉大和煮缶×各3缶
 離乳食(八宝菜味)×2コ/デミグラスソース(小分けスティック3本入り)×2コ
 レトルトの白粥×4ツ/酒×1本/水で戻す餅×4ツ/固形の卵スープ×1箱

コチラで特に重視したのは、
「火と水を使わなくても、お腹を壊さずに食べられるもの」です。
やっぱり震災直後はガス漏れや断水があると思うので…。
デミグラスソースをあえて缶ではなく、小分けスティックにしたのは、
災害時はいい状態での保存がし辛いであろうという考えからです。
これとは別に、飲み薬(カゼ薬・吐き気止め・睡眠薬等)や傷薬・
ビタミン剤・ひざ掛け・タオル等々、必要と思われるものも準備しています。
あとは長期戦になったら普段買い置きしている食品で対処ですね…。

588:名無しさんダーバード
03/08/10 21:30
>>587
浄水剤の装備もお勧めする。

589:山崎 渉
03/08/15 16:24
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

590:名無し猫
03/08/17 02:08 aEqMBh9e
>>588
了解です。加えておきます。

591:名無しさんダーバード
03/08/17 22:27
NY大停電じゃ冷凍・冷蔵の肉や卵が腐りまくったようだね
すると、生もの食いたけりゃ生きてるのをしめて・・・

592:名無しさんダーバード
03/08/17 22:49 HIjMKZl3
備蓄品の中に、瓶入りのねりゴマを入れてます。
クラッカーなどの付け合せに良く合うし、粒のゴマより食べやすい。
栄養豊富で、油分でカロリーの確保も出来ます。
後は好みの問題ですが・・・、以外と嫌いな人が多いんだな。

593:名無しさんダーバード
03/08/18 21:46 oqhx34gl
お気に入り集 ☆
URLリンク(beauty.h.fc2.com)


594:名無しさんダーバード
03/08/19 00:30 yiK5O8zW
>>591
非常食用にノラ猫を餌付けしとくかな。
餌付け用のキャットフードも非常食に使えそうだし。

595:名無しさんダーバード
03/08/19 23:38
>>594
猫よりも犬のほうが食べやすそうだ。
ほら隣の半島では食べているし。
チャウチャウなんかは元食用肉だからなおよし!!

596:572
03/08/21 19:35 Upg+dB+w
>>592
なるほど、練りゴマですか。クラッカーに塗りモノ、個人的に好きです。
ポピュラーなところでマヨネーズはどうですか?
長期備蓄はできませんが、日常消費分にプラス1本余分に持っておけば
災害時かなり使えるのでは・・・
500g、200円で3000kcalはかるくありますから、コストパフォーマンス最強。


597:名無しさんダーバード
03/08/23 12:38 Zn7LRCD/

お気に入り集 ☆

URLリンク(beauty.h.fc2.com)


598:賢い人
03/08/23 15:25 12oveVBn
たまちゃん。

599:名無しさんダーバード
03/08/23 15:36 Pv3OW72u
ふえるわかめ

600:名無しさんダーバード
03/08/23 16:21 BVlSoAOy
衝撃の4P作品。しかも3人とも処女喪失の瞬間なのだ。
あっけらかんとした彼女達にはビックリ。かなりマニアックな作品だ。
出血こそ確認できませんでしたが痛い、と言っていた女が
次第に感じていくプロセスがかなり興奮しました。
この作品には続編があります。
またのお楽しみということにしておきましょう。
素人ばかり。今すぐに無料動画をゲット!!
URLリンク(members.j-girlmovie.com)

601:名無しさんダーバード
03/08/23 18:01 B0UEIeU0
何で皆コーヒーを避けるの? つーかコーヒー中毒なの俺だけ? コーヒーの臭いかいだだけ
でも「とにかくこの窮地を生き抜いてやる!」って気になるけどなあ。
是非に小瓶(俺の場合は大瓶)のインスタント瓶1本でも加えてもらいたいね。

602:名無しさんダーバード
03/08/24 05:13
コーヒーも悪くはないだろうが極度の緊張感がある時に
胃を荒らすような飲み物は最適とは言い難いよな。

603:名無しさんダーバード
03/08/24 16:57 66l381eD
大日本帝國万歳!!
URLリンク(members.tripod.co.jp)
URLリンク(noigel.hp.infoseek.co.jp)




604:あぼーん
あぼーん
あぼーん

605:あぼーん
あぼーん
あぼーん

606:名無しさんダーバード
03/08/24 22:36 ZirzVQAt
人気サイト
URLリンク(pocket.muvc.net)


607:名無しさんダーバード
03/08/25 00:18
味付け海苔

608:名無しさんダーバード
03/08/25 12:41
おまいらビタミンCの錠剤を入れておけよ。
ほとんどの動物は体内でビタミンCを合成出来るが、
人間とサル・モルモットなどは作ることが出来ない。
ビタミンCが欠乏すると細胞の組織が壊れて出血する壊血病になることも。
壊血病は大公開時代の船乗りたちが怖れた病気だった。
これを防ぐために、船乗りたちは、ビタミンCがたっぷりで、
保存できるジャガイモを大量に船に積み込み長い航海に備えた。

609:名無しさんダーバード
03/08/27 09:37
>>595
ホームレスのヲサーンとかが非常食として飼ってるのは捨てウサギだそうです

610:(,,゚Д゚)
03/08/27 18:02 ZXTWrnkv
腐乳のビン詰め。中国食材の店にうってる。

611:名無しさんダーバード
03/08/28 02:38 n//rFXua
少し前に山屋と軍オタの争いがあったケド、それこそ山登りと戦争の違いじゃない?
山登り: 「自分のものは自分で」って感じ。あらかじめ起こりうる危険も予想しやすそう。
戦争 : 武器班とか食料班とかに分けられてそう。車とかヘリとかもありそうだし。
自然災害の非常時というシチュエーションは、山登りと戦争のどちらに近いんだろうね。


612:名無しさんダーバード
03/08/28 04:54 boFMwD0v
まず最初に機能と費用対効果で考えたら、一般家庭用のインスタント食が一番だけど
そこから自分の「好み」を加味したくなるのも人情だし、生存本能に拠る行為でもある
極限の状況で自分の趣味の品々がそばにある事で得られる安らぎは何にも替え難いし

味と値段に厳しい山屋に鍛えられた山メシか、無補給での行動を前提とした軍メシ
どっちも捨て難い

613:名無しさんダーバード
03/08/28 08:24 FwzvyVen
test

614:名無しさんダーバード
03/08/28 19:42 DMULr6b6
(2-1)
前スレでどなたか書かれていたこととかぶるのですが、
だいぶ年月が経ったので書きます。しかも長文スマソ。

「非常食」というと、賞味期限3年とか5年とか商品を連想しがちだけど
調達が回復するまでの備蓄に限定すれば、
保存性よりは栄養・調理性・携行性重視でいいと思う。
3年、5年といった保存性が重要視される本当の理由は、
まめに入れ替えるのが「面倒くさい」「もったいない」からでは?
面倒くささというのは無視できない問題ではあるけど、
年に1~2回入れ替えるくらいのほうがかえって
災害に備えるという主旨には合っている気もする。
非常食が実はネズミにかじられてました、なんてこともありうるし。
もったいない、というのは日常食としては割高でおいしくない”非常”食として
捉えるからそう思ってしまうんであって、日常食なみに手ごろな価格でおいしく
消費できれば問題ないと思う。

615:614
03/08/28 19:43 DMULr6b6
(2-2)
そういう意味ではオールレーズンやカントリーマアムやココナッツサブレ
やらカロリーあっておいしいのを半年くらいでまわしていく方が、
(好みに合えばカロリーメイトが栄養面ではモアベター。)
カンパンや缶入りパンを3~5年でまわすよりはいい気がする。
甘いお菓子ばかりだと飽きるだろうからツナ缶をオカズに
クラッカーなんかもいいかも。人によってはどうしても米が食べたい
ということもあるかもしれないので、そうなるといよいよα米の出番かなあ。
これは好き好きだけど、自分の場合はマヨネーズ党なので、
マヨネーズさえあればα米の白飯がおいしく食べられる。これ、
三大栄養素のバランスは案外良いはず。プラス海苔でもあれば、
たとえ今日の晩飯に出されても文句は言わない。
(さすがにこれは好みが極端だとは思いますが)
ビタミン・ミネラルまで気にする場合はサプリメントで解決、かな。

616:名無しさんダーバード
03/08/28 20:36 rJlKXv2Q
あどけない顔でニッコリ微笑みながらのフェラが抜きどころ!
鮮明映像で臨場感も抜群の一作です。
素人援交女と巨乳美女満載!当然モロですよ。
無料動画あります。
URLリンク(www.cappuchinko.com)

617:名無しさんダーバード
03/08/29 14:46 9VkVkod2
玄米フレークタン(;´Д`)ハァハァ

618:614
03/08/30 00:50 R2yz3Xyv
>>617
玄米フレークのように甘味の少ないシリアルも
米飯の代わりになりそうですね。
今日はおなかいっぱいなのでやめときますが、
玄米フレーク+ツナ缶が食べたくなってきました。

619:名無しさんダーバード
03/08/30 01:48 dNCACrOF
おれ思うんだけど、やっぱ非常時は水が大事だと思うんだ。
そこれ除湿機で採取した水を飲むのは頭いいと思う。
けどその非常時に電気がきてるかどうかが問題なんだ。

620:名無しさんダーバード
03/08/30 02:19
>619
飲んじゃだめだよー
スレリンク(kankon板)

621:名無しさんダーバード
03/08/30 05:49
>>619
煮沸すれば飲めるかも知れん。
あるいは飲用以外なら使えるね。

622:名無しさんダーバード
03/08/30 06:51
水といえばあれだな、小学校の理科室にあった汚水を土や小石でろ過して真水にするやつ。
教師に無理やり飲まされたっけ・・(考えてみればこれ、虐待だよね?)

世の中災害で本当に駄目駄目になったら作ってみるか? つーか作らざるおえんのか?

623:名無しさんダーバード
03/08/30 22:21 WCtXI6Ao

お気に入り集ですよ~ ☆

URLリンク(beauty.h.fc2.com)


624:名無しさんダーバード
03/08/31 01:08 C1M1xlgo
蜂蜜飴

625:名無し猫
03/08/31 19:14 skZCI4h3
猫の缶詰は味がないです・・・。
醤油とかないと完食できないかも・・・。

626:614
03/08/31 22:29 pwx0qRL1
>>617
>玄米フレークタン(;´Д`)ハァハァ
に触発されて、今夜のディナーは
玄米フレークとツナ缶をいただきました。
かなり、ウマー!
見た目がまんまペットフードなので嫌がる人も多いかもですが、
割り切って食べられる人には相当に有力な非常食かも。


627:617
03/09/02 22:11 hl9RU5Ey
>>626
今日ツナ缶買ってきて玄米フレークタンに混ぜてみたけど、あんまりおいしくなかった・・・

628:名無しさんダーバード
03/09/03 01:55 Btd4GNQT
3年前に「今年は絶対大地震がくる」と完全に思い込み
何万円も非常食を買い込みました。
すべて賞味期限が切れてしまい、色々食べてみましたが
美味しかったのは水で戻す黄粉餅くらいでした。
ちなみに「浄水筒」という物も買ってみましたが
変な薬品を入れなくてはいけないらしく怖くて使ってません。


629:名無しさんダーバード
03/09/03 03:31
現実なんてそんなもんだ。

普通に飲み食いできて半年くらい持つ普通の食品を買って、
日ごろから少しずつ消費してはつぎ足していくくらいが一番いいよ。



630:名無しさんダーバード
03/09/03 04:02
数万で安心が買えたんだからよかったじゃないか

631:名無しさんダーバード
03/09/03 06:02 83E2+ZES
URLリンク(www.shitamachi.net)

632:名無しさんダーバード
03/09/03 16:25
×数万で安心が買えた
○不安に苛まれ、後先考えずに使いもしない非常食を数万円も買い込んで、そのほとんどをムダにしてしまった



633:626
03/09/03 20:39 /dHSkQvE
>>627
あらら・・・お口に合いませんでしたか。
それは残念。というか、スマソ。
漏れはおいしいと思ったんでつがもしかしてゲテの範疇?
自信なくしぎみ。ショボーン。

634:名無しさんダーバード
03/09/03 22:02 itFKL1hE
レトルトのお粥はどう?これを自分の非常食の中心にしようかと思っているんだけど。
防災用品のアルファ米もいいけど、水が必要になるから。
レトルトのお粥だと、そのままでも食べれるし湯せんすればもっとおいしくなるし。
アルファ米よりも非常食には優れてるようなきがするんだけど。

635:名無しさんダーバード
03/09/03 22:10 1a9B3O1i
628のバカです。
お粥イイと思います。アルファ米なんて食えたものじゃなかったし。
しかも凄い時間かかるよね、アルファ米。


636:944
03/09/03 22:16 UrOjVWTK
こんなこと書いたら俺もゲッパ団の一味とかFS信者とか思われるのかなぁ。
>>939は被害妄想癖多すぎ。


637:名無しさんダーバード
03/09/03 22:23
レトルトお粥とアルファ米って用途別かなと
自宅が頑丈で地震にも耐えられるならレトルトお粥
何らかの理由で遠くまで歩かないといけないならアルファ米かな

アルファ米食べたけどお湯でもどしたらおいしく食べられたよ

638:名無しさんダーバード
03/09/03 22:30 1a9B3O1i
えー?歯ざわり最悪だと思ったけど。
やっぱり賞味期限過ぎてたのがまずかったのかなー。



639:634
03/09/03 22:37 g40eiHPp
>>637
うん、アルファ米も購入するつもり。でもできれば、そのまま食事できて湯せんすればなおさら美味しく
なるのがいいかなあと。湯せんだったら、水をまた利用できるし。
一人最低3リットル×3日分って!絶対むり・・・。

640:名無しさんダーバード
03/09/03 22:52 Q0j+ZLCs

大人の時間ドットNET
URLリンク(www.otona-no-jikan.net)



641:名無しさんダーバード
03/09/03 23:42
歯ざわりは確かに良くないかも知れんね。


ところで、近代的食品ばかり上がっているわけだが、
干し飯をかばんに忍ばせているとか、
竹筒に水詰めて持ち歩いてるという正統派は居ないのか?

642:名無しさんダーバード
03/09/04 00:12 OXr2D+hT
オートミールと梅干しというのはどうだろう?
あと干し飯は顎が丈夫でないと辛いよ-

643:名無しさんダーバード
03/09/04 00:22
梅干な。瓶詰めで保存も利くし良いかも。

むー
干し飯は堅いのか
食ったこと無いから知らんかった


644:名無しさんダーバード
03/09/04 01:51 wW0pyW4d
私はいつもカバンにスルメイカをしのばしています。

645:名無しさんダーバード
03/09/04 02:00
それは非常食じゃなくっておつまみでは?

646:名無しさんダーバード
03/09/04 02:17 wW0pyW4d
そんなんじゃないよぉ~。
おつまみはピスタチオってきめてるもん。


647:名無しさんダーバード
03/09/04 02:31
非常時に役立ちそうな伝統食品

和食
梅干 糒(干し飯) スルメイカ
洋食
オートミール

648:名無しさんダーバード
03/09/04 13:04 +XRjH0Lb
>642
干し飯はたしかだ液で柔らかくしながら食べるものだから、普段顎を使い慣れてないと疲れるということです。
子供の頃作ってみたけど、非常食って感じだったw

なにはなくともいい「塩」は常備してるよ。

649:名無しさんダーバード
03/09/04 19:42
ごはんがなければ、お菓子を食べればいいのに









ごめんなさい

650:名無しさんダーバード
03/09/04 19:55
>>648
干し飯って、てっきり水か湯で戻して食うんだと思っていたが。

651:614
03/09/04 20:21 mBD6od0L
>>649
「マリーをあぼーん!」でつね。懐かしい・・・
でもお菓子はコンパクトで食べやすくてカロリーあって
しかも値段も手ごろなスグレモノ非常食が多いでつよ。

652:651=614
03/09/07 22:08
意味不明カキコすみませんでした。
649さんのカキコを読んで、マリー・アントワネットの有名なエピソード、
”パンがなければブリオッシュを食べればよろしいんじゃなくて?”
を思い出し、そのままアニメ版ベルサイユの薔薇の”マリーを頃せー!”
を思い出したので”懐かしい”と書いてしまったのでつ・・・
ちなみに、あのアニメはたまにしか見てなかったので、
アニメの中に”パンがなければ・・・”の台詞があったかどうかは知りません。
さらについでに、”パンがなければ・・・”と言ったのは本当は
マリー本人ではないらしいですね。スレ汚しスマソ

653:名無しさんダーバード
03/09/07 22:28 rg97fdyC
自分は非常袋を車内に常備しようと思うんだけど(アパート一人暮らし・車で会社通いなので)、
食料の保存期間ってどのくらい短くなるのかな?
飲料水・食料、平均の値が分かればいいんだが・・・。

654:652
03/09/07 22:54
ケースバイケースなので数字は出せませんが、
自動車の中というのは最悪に近い環境だとは言えると思います。
たしか過去スレで、カロリーメイトが賞味期限内なのにすっかり劣化
していたという話があったはずです。

655:653
03/09/07 22:57 rg97fdyC
>>654
レス、サンクス。
そうなんだ。季節によっても違うと思うけど、どのくらいで入れ替えをしようか迷ってる。
たとえば食料の保存期間が一年だったら、半分の半年とか・・・。

656:654
03/09/07 23:15
>>655
そうですね。漏れが最悪と言ったのは夏場の話で、
冬場は特に問題ないと思います。
実際、車に備蓄するというのは賢い方法でしょうね。

答えには全然なっていないのですが、
賞味期限どおりに入れ替えてみて、ダメだったアイテムを
チェックしておけば有効では?


657:653
03/09/07 23:25 rg97fdyC
>>656
その方法いいね。自分でチェック表でも作ってみます。

ありがと

658:名無しさんダーバード
03/09/08 09:08
>漏れが最悪と言ったのは夏場の話で、冬場は特に問題ない

屋根下ならともかく、野ざらし雨ざらしの自動車の車内は、冬でもえぐいことになりますよ。


659:名無しさんダーバード
03/09/08 22:39 bpQPPwAe
密閉容器に入れててもだめかな?


660:名無しさんダーバード
03/09/11 10:59 qs5dYasi
>>653
車内で普通の食料保存するのは無茶だろ。
俺はアークスリーとかの高温対応品でも不安が残るから期限前に交換してる。



661:名無しさんダーバード
03/09/13 22:54 xrKgGzQY
>>660
やっぱり車内に非常袋置くのはできないんですかね。
袋の中は

 非常食(缶詰だったら半年ぐらいもつ?
 飲料水
 毛布
 衣服
 薬
 ウェットティッシュ(夏場の車内だと水分蒸発するのかな?
 缶ジュース

662:名無しさんダーバード
03/09/14 10:06
この板の住人の偏差値はオカ板の次に低いと言われているけど、
やっぱり>661みたいな奴を見てると頭わるいなーと思うね。

そこまで判断力も自己解決能力もない奴に、できるアドバイスなど無いよ。


663:名無しさんダーバード
03/09/15 01:25
ときどき出てくるサバイバルフーズ25だが、神戸の震災のときに食った
和風に言えば、“乾パン”と“粉末味噌汁3種”って感じ

“クラッカー”は味も素っ気もない、ただ小麦粉を焼いて固めただけ
あれはスープに漬しながら食べるもんだね、単品で食えるモンじゃねぇ
“チリソース”にいたっては臭くてまずくて食えませんでした(w
“チキンシチュー”は美味かった、“野菜シチュー”もまあまあいける

結構良い値段(約¥40000-)してるけど
ファミリーセットが1箱と、水が一人/1日/2Lで5日分(“ずばり3年保存水”がお奨め)
確保出来れば一番お手軽かも


やっぱ、味は大事だよ
米軍のMREが最強とかいっているけど、ヤンキーには最強でも日本人に最強とは思えない
アジア人と欧米人では味覚も基本的な主食も違うのだから
体調崩して当たり前、便秘になるのも至極当然
第一、米国人の味覚で作られた機能重視の軍用食が日本人の繊細な味覚に合うはずがない

664:名無しさんダーバード
03/09/15 11:33
またクソサヨの反MRE反軍備プロパガンダが始まりますた。


665:1
03/09/15 12:41
なんか、まだいたの?な664はスルーで・・・
>>663
最近思いを強くしているのですが、
我々民間人が備蓄するなら日常食に限りなく近く、
半年~1年くらい保存のきくものを厚めに在庫しておいて
こまめに更新していくのがよいのではないでしょうか。
味が大事というのは激しく同意します。

あ、一行目にはああ書きましたがクソサヨとか因縁つけられるのも
癪なので一点フォローしておくと、MREは行動食の特性上
一時的に便秘気味になるように意図して設計されているそうです。


666:665
03/09/15 13:31
>>1
>>ALL
ごめんなさい。漏れは1ではありません。
間違えました。

667:名無しさんダーバード
03/09/15 14:03
そりゃあ味は重要だよね。
被災してストレスかかってる時だから。
あんまり食いなれないものは喉とおらないんじゃないかな。

668:名無しさんダーバード
03/09/15 20:34 LG7NNSA/
おせんべい。米だしいいよね。

669:665
03/09/16 20:58
>>668
飲み物忘れなければOKじゃないかな。
携帯性と熱量は洋菓子系のほうが優れているのが多いけど
好みの範囲のうちだと思いまつ。


670:sage
03/09/16 22:15
公務員で備蓄食料の購入担当です。末端なので購入基準は避難所生活者の一日分の備蓄です。
今のところ、
5年保存ビスケットを2食分
5年保存アルファ化五目米1食分
3年保存フリーズドライ味噌汁1食分(ここまでで健常者の一日分)
1年保存粉ミルクを3食×3日分(乳幼児分)
3年保存白おかゆ缶を3食×1日分(震災弱者の一日分)
5年保存2リットルペットボトル水(上記の水戻しに必要量)
食塩
を備蓄してます。
来年の予算獲得に向けて、これもあったほうが良いなというアドバイス欲しいです。
個人的にはチョコレートと水があればとりあえず生きていかれる伝説を信じてます。
5年保存のチョコレートの缶詰なんてあったらいいなと思ってます。(商品化されてませんよね)


671:665
03/09/16 22:25
>>670
水は、飲料用は別枠ですよね?じゃ充実したメニューじゃないでしょうか。
少し話はそれますが、自治体や企業の備蓄の場合ふだん日常的には
食物を在庫・消費しないことから保存食中心になってしまいますが、
個人レベルの場合はそうではないので、長期保存食品は不要と思っています。
その考え方を延長すると、自治体や企業でも一般的な食品でかためて
更新のサイクルを短くするというやり方もアリかも?と思います。
(毎年、非常食更新につき無料配布~とかすれば防災啓発効果も大)
現実にはハードル高いでしょうけどね。

672:sage
03/09/16 23:30
>>671さん、書き込みありがとうございます。
以下の点をご確認、ご教授、またはご感想をいただきたく、お願いいたします。

>>水は、飲料用は別枠ですよね?

飲用水は別枠としてます。しかし・・・。
地域内給水施設からの配給計画を考えると現実的・実用的かどうか疑問が生じてます。
水は1リットルで1キロあります。給水拠点から自宅まで運ぶだけで疲れます。
蛇口をひねれば浄水が出てくる環境から、一人一日3リットル必要ととされている水を得るための給水拠点の存在、容器、運搬方法をどれだけの人が真剣に受け止めているのか、不安です。

皆さまへお願いいたします。
一人一日3リットル以上の水が必要とされています。
ペットボトルで買っておいてください。
日常生活で使用して、消費した分を買い足してください

さらに言えば、お風呂の残り湯は生活用水用に取って置いてください。
家が潰れた、燃えた場合は仕方ありませんが、幸運にも残った場合にその幸運をもっと活用してください。

>>個人レベルの場合はそうではないので、長期保存食品は不要と思っています。
その考え方を延長すると、自治体や企業でも一般的な食品でかためて
更新のサイクルを短くするというやり方もアリかも?と思います。

個人的備蓄をご指摘の方法で、皆様がしていただければとてもありがたいのですが、
公的備蓄ともなると、何十箇所の倉庫に何万食の備蓄食料を保存する必要があります。
入れ替えの手間、コストを考えると、長期保存食を複数年に分けて入れ替える必要があるのです。
(数万食単位となりますと、1年保存の食料を20箇所に毎年入れ替えるのと、5年保存の食料を4箇所に5年毎に入れ替えるのでは数百、千万円単位でコストに違いが出ます。)

何かお気づきの点ありましたら、ご指摘どんどんお願いします。



673:671
03/09/17 21:41
>>672
いえ、同意です。671で書いたのはあくまで理想論で
なかなか自治体では現実的じゃないですよね。

ちょっと角度を変えてみると、住民の皆さんへの啓発に
力を入れるのも効果的かもしれませんよ。
わたしは企業の防災担当になってからネットでいろいろ情報収集してみて
各自治体のHPが非常によくできているのに正直驚きました。
まぁ、住民の皆さんにどれだけ周知できるかというと困難は尽きないですが。

674:名無しさんダーバード
03/09/18 01:55 b/o0ZcSN
防災については、防災の日(1&9月)とは
別に広報誌に載せてもらうというのもある。
サイクルを短くする、払い下げるというのはアイディアだと思う。
広報効果はある。問題はたかり属性の引き下げだが。

防災標語を書いた非常用笛なんかもいいかも。それと、痴漢防犯も兼ねて。

またまれにベンチャー企業がとんでもな防災食品を開発することもあるので、
そのあたりもアンテナ張ると良いです。

675:ccc YahooBB219181134083.bbtec.net
03/09/18 05:29 OmgeQ+wj
URLリンク(www.)
◆時給2万!月100万円稼げる方法の正体!◆
URLリンク(www.) 紹介用

676:名無しさんダーバード
03/09/19 21:26
テレビの裏にパンが?
あんドーナッツかと思ったらメロンパンだった←非情食

677:名無しさんダーバード
03/09/19 23:21
>>672
前から言ってるんだが、エコキュートみたいな湯沸かし器のタンクには
300リットルくらいの水が入ってる。
これを非常時に利用できるマニュアルとか工具キットとか用意できれば、
有効活用できるんじゃないかな、常に入れ替わっていて丈夫なタンクに
入ってるんだから。
何か問題あるんだろうか?

678:名無しさんダーバード
03/09/19 23:47
>677
大型給湯器のタンクね・・・
良いアイデアだと思われ

いざと言うときには
給水用の元コックを閉じて、加熱用の元SWを切れば
2~3日は使えると思われ

679:名無しさんダーバード
03/09/21 19:48
庭にはちみつが埋まっています・・。

680:名無しさんダーバード
03/09/22 06:18 Smrty43x
なんか知らんが電2のうらないで紹介されますた

681:名無しさんダーバード
03/09/22 11:35 zZGuZ8P5
>>670
カンパン最強。
大量のウンコになるようなものはさけるべし。
大規模災害の後ってのは調理せず、ハシも不要が基本。
ただでさえ地震直後はマンパワーが足りない。
神戸市役所では不眠不休でふんばったそうだが、効率下がるだけだろ。
最も必要なマンパワーを効率的、かつ適切に投入できるようにするべし。
非常食に暖かいモノとか考えてるのはバカモノでしかない。
そんなものは、各地からの支援物資をアテにすればよろしい。
繰り返すが、本当にマンパワーが必要なときに、カンパン嫌だとかヌカスDQNは
放っておいても死なないから気にするな。
災害弱者救済のためには、カンパンと水配って、後のマンパワーを倒壊物からの
救援やトイレ整備とかに当てろ。
人命を軽視する、くだらない備蓄をする役所の判断は間違っている。




682:673
03/09/22 21:27
>>681
断定的な表現は気になりますが、
自治体の備蓄用としてはけっこう真理かも。
救援物資が届くまで2~3日持ちこたえればいいんだからね。
本来なら、各個人が好みにあったものを準備しておくのがスジでしょう。
不幸にして持ち出しできなかった場合は3日だけカンパンでがまんしてね、
というのはあながち無茶な話でもないと思います。

683:名無しさんダーバード
03/09/22 21:48
非常食がカンパンのみで救助が来るまで人命救助するとなると精神的にへたるんじゃないか?
気力を保つ面でも暖かい食料が必要だと思うが
それこそカンパンのなら効率下がる

684:名無しさんダーバード
03/09/22 23:28
>>683
確かに。
被災者は救助する側でもあるんだよね。


685:682
03/09/23 00:11
>>683
>>684
いや、だから、自治体の備蓄ならということです。
2~3日なら十分耐えうるのじゃないかな。
個人の備蓄、救援物資の食料、はまた別問題です。


686:名無しさんダーバード
03/09/23 00:49
しかし消防署員・消防団員に
「カンパンやるから2~3日ガレキ除去頑張ってね♪
あ、そうそう下に人いるから急いでお願いね」ってのもなぁ…

687:名無しさんダーバード
03/09/23 02:58 0vlLz8Fr
>>685
阪神大震災の時は、インフラの復旧に三日かかったが、食料などが十分に流通するまでには一週間以上が必要だった。
それを考えると一週間分の非常食の備蓄は必要と漏は考えます。

688:名無しさんダーバード
03/09/23 03:21
>687を見てちょっと思ったこと

民間でも役所の非常食にもいえることなんだが
一般にいわれる3日間の非常食で足りるのかという疑問がある
阪神の場合揺れが局地的で被害も局地的だったらしいが
関東で広域に被害が出た場合どうなるのか
総理大臣、都知事が無事でいられるか
いくら建物に耐震設計があっても移動中だった場合どうなるのか?
日本の主要機能が集まる東京で地震が起こった場合スムーズに復旧活動が行えるのか?
人が多いだけに災害時に犯罪が起こってしまう可能性もある
一番恐ろしいのが東京が潰れたことによって日本中の機能が停止した場合
復旧活動がまったくできなくなってしまうのではないかと

東京で大規模な地震があった場合
阪神大震災と同じ期間でライフライン復旧、救助活動等できるとは思えない
そう考えると非常食は多量に備蓄しておいた方が良いのではないかと


689:名無しさんダーバード
03/09/23 03:33
カンパンって砕いてスープに入れたりシリアルみたいに牛乳とジャムかけて食うと
美味いかな?

690:名無しさんダーバード
03/09/23 09:11
カンパンは歯の弱い老人にはつらいと思うな。
最近顎を折ってわかったのだが、硬いものはまったく食えん。
で、よく食べたのがオートミール。蛋白質補給にスピルリナの錠剤。

691:名無しさんダーバード
03/09/25 14:15
角砂糖ってのはどうよ?

692:名無しさんダーバード
03/09/25 21:59
角砂糖のみは罰ゲームでしかない、一袋確保しとくのはいいと思う。

693:名無しさんダーバード
03/10/02 00:37
>688
とりあえず、自衛隊に頼れ
水でも飯でも風呂でも、トイレやテントだって何でも出してくれるぞ

阪神の震災以降
震災時の防災活動に関しては付近住民の面倒を独断専行でもみてくれるようだ

694:名無しさんダーバード
03/10/04 01:59 ixNTm3/+
>>682
表現はスマソ。
阪神の時、ボランティアでトイレ掃除したときは辛かった。
クソの匂いが着てた服に染み付いて取れなかった。
余分なのは寄付しようと、予備を結構持っていったので
なんとかなったけれど、トイレ整備等の環境構築ができないうちに
暖かいモノを出すことより、むしろ環境整備に力を入れるべきだと
心底思ったので、このテの話には、つい感情的になってしまう。

どのスレだったか忘れたけれど、クソしたくないばかりに配給を
受け取らなかった女性がいたことが忘れられずにレスしたことがある。
大規模災害時のトイレ確保は、食事の用意と同等の価値があると思う。

なにより、貴重なマンパワーを効果的、かつ効率的に使える体制が
なっていない現状では、大規模災害発生後、どこの被災地でも
弱者が犠牲になってしまうと思う。
とりあえず、カンパンを食べられないヒトは災害弱者と判断し、
例えば流動食なんかの整備が必要と思うけれど、それ以外は
あえて自治体で用意する必然性は薄いと思う。
もちろん、個人で用意するモノは別のものでいいと思うけれど。

695:名無しさんダーバード
03/10/04 16:39 8OjP379w
>>656
市販品の中で一番大きなクーラーボックスの中に入れるのは?
でも、大型四駆でないと、被災時に役に立ちそうにない罠
(車庫の中等で潰れたら、一番最悪)

>>682
被災地に救援物資が届くならね>備蓄三日分

太平洋ベルト地帯が壊滅しかねない連鎖型超巨大地震が
起きた日には、被災地は阿鼻叫喚の地獄絵図だろうな…

696:名無しさんダーバード
03/10/04 20:36
>>695
>太平洋ベルト地帯が壊滅しかねない連鎖型超巨大地震が
>起きた日には、被災地は阿鼻叫喚の地獄絵図だろうな…

それは杞憂というもの


697:名無しさんだよもん
03/10/04 22:15
情報キボンヌ↓
URLリンク(yokozuna.tv)

698:名無しさんダーバード
03/10/05 02:38
>>太平洋ベルト地帯が壊滅しかねない連鎖型超巨大地震が
>>起きた日には、被災地は阿鼻叫喚の地獄絵図だろうな…
>それは杞憂というもの

東海・東南海・南海の3つは、同時に発生する可能性もゼロではないね。

それに、日本が乗っている4つのプレートのうち一つの境界が大きく動けば、
遠からず残りの境界も動くと考えるのが自然。
現に、東北の直後に北海道でも起きているわけだし。

日本列島の太平洋側で、数ヶ月~数年のスパンでM8クラスが連発すれば、
復興が終わらないうちに他の大都市圏も次々に被災、物流インフラは破壊され
人心も疲弊・荒廃し、経済力のさらなる低下で先進国脱落、
日本が抜けた分を韓国と中国が食ってのしあがり、日本はアジアの一小国まで
落ちぶれる可能性は、かなり高いと思われる。

…まるで韓国人の妄想みたいなもんだけど、可能性はゼロではないぞ。




699:名無しさんダーバード
03/10/05 02:40 3b4GvMK0
>>696
そうでもないと思うよ。
というか、そうではないという報告が企業の防災会議で報告がありました。
行政との協定で応急物資支援をするんだけれど、東海だけの発生でも
>>695が想定してる事態が発生すると見てるそうです。
想定状況
陸路
・東名の被害が大きく東西交通不可
・河川で交通遮断発生
・富士川の仮橋建設だげても最低1週間かかる(自衛隊に確認済)
・PAの臨時昇降路設置部分までは被災地外部からの支援可能と判断
海路
・津波による港湾施設の復旧に数週間想定(と流木などの除去も含む)
空路
・山間地の交通遮断にヘリで対応予定とするも必要数確保は非常に困難
以上から、当初は被災地内部での支援を最大目標として活動予定するものの、
広域被害の場合、特定地域に被害が集中していた兵庫県南部地震とは異なり、
場所によっては1週間近く救援物資が届かない可能性がある、と結論づけました。

700:名無しさんダーバード
03/10/05 02:56 3b4GvMK0
マンパワーを最も集中させる必要があるのは被災直後です。
建築物の倒壊からの救助には、時間のファクターが最重要点であり、
カンパン囓って力が出ないとかヘコムとか言ってられる状況じゃないです。
地震直後に必要なことは生命の安全確保であって、半日近く経ってから
自治体の非常食や水が必要とされてきます。
兵庫県南部地震では地震発生後15分で大半が亡くなりましたけれど、
それでも、発生後の数時間内に救助できれば生存率は大幅に上がります。
救援活動するのに非常食が心配という頃合いというのは、既に葬式準備が
始まってる段階です。
最初の非常食に暖かいモノを用意する時間があれば、むしろ、救命救助活動に
力を入れるべきでしょう。
ただ、老人や子供、病人などに対して暖かいモノを用意したいという気持ち自体は
良くわかるつもりです。
むしろ、そっちは被災地内部ではなく、外からの救援物資に頼るべきでは
ないでしょうか?
>>699のような大規模広域災害であればあるほど、カンパンの価値は高まるはずです。


701:名無しさんダーバード
03/10/05 03:10
>>700
それどこかでも書いてたよね
マンパワーを集中させるためにも暖かい物が必要だろうと

それは無駄な空回りって感じるよ

702:名無しさんダーバード
03/10/05 03:27 3b4GvMK0
>>701
大量の暖かいモノを用意するのに、どのくらい人手が必要か知っていますか?

703:名無しさんダーバード
03/10/05 11:26
温かい食物など初めから必要無いと考え備えておかなければ多量の人手が必要でしょう
ですが初めから温かい食物が必要と考え備えておけばさほど人手は必要ないでしょう
さらにマンパワーが必要なのはわかりますが被災者全てが
救命救助活動に参加できる状態とはではありません
怪我人、病人、老人等の救命救助活動に直接参加できない人もいるでしょう
その方々に食事の準備をしてもらえれば救命救助活動の直接的なマンパワーは減りません
そして温かい食物はエネルギーの補充だけではなく精神安定剤としても作用します
災害直後精神的に安定している人が何人いるでしょう
不安定な精神状態を安定させ救命救助参加させるためにも温かい食物が必要だとは思われませんか?

704:名無しさんダーバード
03/10/05 16:38
どちらも一理ある。

ま、ケースバイケースだな。


705:名無しさんダーバード
03/10/05 20:38 WyDTDG1x
>>703
>温かい食物など初めから必要無いと考え備えておかなければ多量の人手が必要でしょう
>ですが初めから温かい食物が必要と考え備えておけばさほど人手は必要ないでしょう

この点の認識は現実とズレがあると思われます。
兵庫県南部地震では、ボランティアが大量のお湯を沸かすのに数時間かかっても
ほんのりとしか暖まらずに大変困っていました。
消石灰を利用した暖かいモノというものであれば、それほど時間もかかりませんし、かつ
マンパワーを減少させずに食べることが可能ですが、自治体では数年毎の廃棄する非常食を
大量に保存しなければならず、そのコストを住民が納得するかどうかでしょう。
所属していた消防団経由で自治体に希望を提出しましたが、コスト面から検討が先送りされた
経験があります。

また、年齢や怪我、病気を理由とした災害弱者に対して暖かいモノさえ用意できればいいという
ものではないと判断すべきではないでしょうか?
むしろ、食事・医療等を含めた適切かつ広範囲に渡るケアが求められるケースであり、
同一視するべきではないと考えます。

津波を除き、建築物の倒壊が最も人命を損ねるのは、日本海中部から兵庫県南部地震までを含め
既に明らかな統計ですし、時間がかかるほど倒壊物下の要救助者の生存確立は減少します。
3日間という限られた範囲を想定した場合、暖かいモノを食べて鋭気を養い、救助活動に役立つという
ことは、残念ながら要救助者の死亡確率を上げるだけのものとしか思えませんが、どうでしょうか?
大規模災害発生後、自治体の業務密度と必要時間は飛躍的に上昇しますし、それに耐えられるだけの
体制が取られていない現状を考慮すると、やはり暖かいモノの用意は救えたかもしれない人命を
失うことに直結しているように思えてなりません。

706:
03/10/05 20:44
スレリンク(ad板:124番)

707:名無しさんダーバード
03/10/08 13:12 yFvK82tK
>>698
この前の地震だってM8あったのだよ。
あの阪神大震災は、M7.2
台湾大地震もM7.8
島根沖地震も、同じくM7.8
この中で一番に規模の小さい、阪神大震災が被害が一番に大きかった。
その理由は簡単、震源地が都市に極めて近かったからだよ。
マグニチュードは地震の規模を示すものであり。
決して被害の大きさに比例しない。
M8が起こるからと言っても、日本に大打撃を与えるとは限らないよ

708:名無しさんダーバード
03/10/08 13:14 yFvK82tK
>>703
被災地では、まずやることは、みじかな人たちを助けることだ。
暖かい食事を与える何て後回しだろう。
ともかく大規模災害から一日以内に被災者を救い出せば、死者の数はかなり減る

709:名無しさんダーバード
03/10/08 22:39
>>705
要領の悪いボランティアを基準にしてもしょうがないでしょう。
火力に対して、過大な水量を暖めようとすれば失敗するのは当然です。

残念ながら大規模災害のショックを受けて、即座に救助活動へと移る事の
できる人間はそんなに多くは無い、組織か訓練のどちらかが必要ですね。

消防団の活動をされていれば、炎上する我が家を前に呆然と立ち尽くす
だけの人を何人もご存知でしょう、テキパキと連絡や事後処理をこなすひと
のほうが少ないはずです。
火事ならば、ご近所で励ましてくれる人がいて立ち直る事ができますが
地震などの大規模災害では、地域の人全体がショック状態になっています。
お茶を入れる、食事を作るという日常の行動で立ち直るきっかけになります、
いきなり人命救助ではなく、炊事という段階を踏んで次のステップということ
です。

何よりも優先されるのは、外部から訓練されたレスキューチームを送り込む
事で、訓練されていない素人を、大量に投入したところで遭難者の信号を紛れさす
だけでしょう、仮に見つけたところで機材も経験も無いのでは二次災害の危
険が増すだけの事です。

>>708
まずやる事は、自分が安全な場所に避難する事。




710:名無しさんダーバード
03/10/08 23:04
>>707
確かにM8でも、震源域が遠ければ地震被害は大きくはならんが、
>>698が逝ってるのは、東海~南海にかけての海洋型(プレート境界
型)の地震だろ。これなら日本の太平洋ベルト地帯の街や企業の生産
拠点が大打撃を受けるのは避けられない。


711:名無しさんダーバード
03/10/09 06:46 q81EP/3w
乾パン萌え~な香具師が居るナァ…


被災時に衣食住に制限が掛かるからといって、健常者の視点で物事を断じて
しまうのは無理があると思う。災害弱者を切り捨てたままで良いのだろうか?

被災者を救助するのに、素人は邪魔だって言うのも良く判るが、被災地の事は
被災者が一番判っている筈。隣接県等からの救助応援が入ってきても、被災地
のことを良く知る人間が居なければ、プロだって思うように救助がはかどらない
でしょう。(地図も役に立たなくなるかも知れないし)

それよりも『最悪な事態』を想定した訓練が、自治体レベルでもっと行われて
もいいのではないかと思うのだが…

数十年来代わり映えの無い『防災用持ち出し袋』等の防災用品も、今の時代に
合った内容に変えることだって当然だと思うし、袋自体もちゃちに見える銀色の
リュックより、防災製の高いものになっても良い筈。

我々は、世界有数の『地震の巣』上に存在する国の住人なのだから…

712:名無しさんダーバード
03/10/09 20:40
>>711
そろそろスレ違いの話になっていると思うがどうか。
情報収集は重要ではあるが、誰が遭難しているかは避難所のほうが情報が総合的に集まる。

鉄の結束と、十分な装備、日常的な訓練、本物の指導力を持ったリーダーを備えた自治会が存在す
れば理想といえますが、簡易ヒーターつきの非常食ですら導入が見送られている状況で、そんなもの
が存在するとは思えませんね。
関東大震災時の神田佐久間町の事例はレアケースだと思いますね。

>今の時代に合った内容に変えること
避難先で質の高い食事を取れるように、というのがこのスレなのです。


713:名無しさんダーバード
03/10/10 01:47 vyx93Bd8
>>709
どうも論点に違和感があります。
大規模災害時に外部のレスキューの派遣を待っていられる状況とは、
余程恵まれた状況としか思えません。
人命第一とするスタンスとは異質な思考だと考えますが、どうでしょうか?
少なくとも罹災後の貴重な数日間を、人命救助を最優先課題とすることの
どのような点を問題視されているのか理解できません。
少なくとも、殺人的に仕事量が増えていく被災後の自治体に、どこまでを
求められるのかということを突き詰めていけば、暖かいモノを用意することが
大切と判断される所以が判りません。

>>711
災害弱者を切り捨てると、どうして判断したのでしょう?
暖かいモノさえ用意できれば、災害弱者に対するケアができるものと
判断されているでしょうか?


714:名無しさんダーバード
03/10/10 02:06
>>707
日本史を振り返ると、天災特に地震と噴火が歴史の転換点となった
事例が結構ある。元禄の繁栄に終息をもたらした元禄関東大震災-
宝永東海~東南海~南海巨大地震~富士山噴火や、断末魔の江戸幕府に
止めを刺した安政小田原・伊賀・江戸の直下型地震、安政南海・東海・豊予
巨大地震、さらに関東大震災→昭和・世界恐慌→満州事変→太平洋戦争の
偶然の連鎖・・・日本の節目に大災害が頻繁に交差する。
平成大不況のどん底に、元禄関東大震災・東海~東南海~南海超巨大地震
富士山噴火が一挙に襲ったりしたら日本の歴史上でも特筆すべき大災厄に
なるだろうな。

715:名無しさんダーバード
03/10/10 04:06 trn1VPIO
人は一日一回コップ一杯の水とひとかけらのチョコを摂取できれば
生きていける。これで十分じゃないか。

716:名無しさんダーバード
03/10/10 21:35 jQ+Uvl+3
ここ
URLリンク(ninkirank.misty.ne.jp)


717:名無しさんダーバード
03/10/10 23:10
>>713
それができる人間は少ないと709で書いた。
>>709をもう一度読み直してください。

718:名無しさんダーバード
03/10/12 00:31
>>717
スレ違いなのでもうやめますが、全くレスになっていませんよ。


719:名無しさんダーバード
03/10/13 13:42 53oK4msi
乾パン

720:名無しさんダーバード
03/10/14 17:20 70SDfzCF
>>718URLリンク(ruitomo.com)


721:名無しさんダーバード
03/10/14 19:06 fd23nhr/
レトルトのおかゆなどを短いスパンで定期的に交換するに一票。

722:名無しさんダーバード
03/10/14 22:09
>レトルトのおかゆなどを短いスパンで定期的に交換するに一票。

市販のレトルト食を貯めておいて、普段から少しずつ使ってその分補充するのが賢いよ。

…でも、これを言い出すとMRE最強厨が現われて、MRE厨が現われると
盲目的な軍事・軍備アレルギーサヨ厨が集まってくるという悪循環。



723:名無しさんダーバード
03/10/14 22:32
荒らすな出てけ>>722(レスも不要)

724:名無しさんダーバード
03/10/15 09:55 jJOtcpws
MRE最強

725:名無しさんダーバード
03/10/15 12:57
>>724
軍国主義者逝ってよし


726:名無しさんダーバード
03/10/15 20:32
左翼って何?
心の病にかかってしまった人達?

727:名無しさんダーバード
03/10/15 23:01 PhrmamJF
あらためてカンパン一缶食ってみたけど、
「老人・子供にカンパンは辛い」という”定説”に疑問を感じた。
バリバリ噛んで食べることができなくてもふつうに唾液が出れば
ゆっくりなら十分食べられる。口が渇ききっていたら難しいかもしれないけど
水があればOK。水がなければさすがに辛いが、そんな状況ではアルファ米
も食えるはずないのは言うまでもない。
味と栄養バランスは救援物資に任せておけばよいのでは?

な~んて言いながら漏れの会社はリッツにしようと思ってまつ。
小袋で配布できるのが便利だし、味も万人向きだしね。

728:岡田
03/10/15 23:05
URLリンク(www.muzie.co.jp)

729:名無しさんダーバード
03/10/16 19:20 Gwk1LPsY
じつは乾パン大好物だったりする・・・

730:名無しさんダーバード
03/10/16 21:40 hYLkCFKi
よくわかりましたね・・・

731:名無しさんダーバード
03/10/19 00:43
ドリンクタイプの
カロリーメイトだな
非常食は

732:名無しさんダーバード
03/10/19 07:00
最悪

733:名無しさんダーバード
03/10/21 08:10 HWxNyiuh
サクマ式ドロップ


734:名無しさんダーバード
03/10/21 19:59 TDoJHWkH
自衛隊の戦闘糧食は市販してますか?
購入できるとこを教えてください

735:名無しさんダーバード
03/10/23 20:42 MvFnmSk4
保存用に酸素を追い出す意味で、
フロンガス(OA用)は使えますか?

736:名無しさんダーバード
03/10/24 13:03 Fh9+buH8
市販のレトルトでも、最近はビビンバとかパエリアとか高機能のレトルトが出てきているのに
非常用途の食品は一向に進化しないんだよな。
MREの利点である栄養学的に調整された食べやすいレトルトを、市販で出せばいいんだよ・・・。
当たり前だがMREそのものを採用しろとは言わん、MREの思想を生かした市販品を出せと。

>>734
広報センターに行けば売ってる

737:名無しさんダーバード
03/10/24 13:18
sage

738:名無しさんダーバード
03/10/25 22:24
age

739:名無しさんダーバード
03/10/30 09:48
オマイら非常食の話すんのに食い物板見てネェのか?
今すぐダイソー行ってマジフレ買って来い。
もちろん税抜き100円だ。
ったくよ~。

740:名無しさんダーバード
03/10/30 21:32
>>739
何それ?


741:名無しさんダーバード
03/11/02 07:57
>>735
フロンを充填するという事?
あのガスは高温になると良くないよ。

742:名無しさんダーバード
03/11/03 01:54
充填するなら窒素だろうな…

743:宣伝
03/11/07 01:01 zbbIyYuW

非常食ならやっぱり カロリーメイト以外 だよな。

TBSの捏造番組「サンデーモーニング」は 大塚製薬の提供でお送りしております。


【報道】「捏造報道だ」 石原知事、抗議→TBS「故意じゃないし、謝罪済み ★19
スレリンク(newsplus板)

まとめサイト
URLリンク(yucarimint.hp.infoseek.co.jp)


744:名無しさんダーバード
03/11/08 00:45
フラン

745:名無しさんダーバード
03/11/10 20:32
ペミカン喰いたくなった

746:名無しさんダーバード
03/11/18 01:45 4DGls6ue
これなんかどう?

完全日本製で和食の「国産MRE」と呼べる機能食!!!
主菜・副菜・汁物と3つの食がセットになっていてMREにも劣らないラインナップ
連食しても飽きが来ないように豊富に揃ったメニュー
栄養価も厳密に計算されて体に優しいオールインワンパック
ヒーターで暖めて食べるだけ!レトルトパッケージで1年間保存可能!
これに五目御飯や白飯などの飯パックを組み合わせれば世界最強の戦闘糧食だ!
なんだ!日本もやれば出来るじゃん!

URLリンク(www.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.waza1.co.jp)


747:名無しさんダーバード
03/11/18 02:09
一食900円~1000円、しかも1単位320キロカロリー…糖尿病の人の経済負担って大変だな。


748:名無しさんダーバード
03/11/25 16:18
>>740
私も気になったんで調べたところ、お菓子板のスレに出てる、
シリアルバーらしい。

●●●ダイソーのお菓子 2店舗目●●●
スレリンク(candy板)

749:名無しさんダーバード
03/11/25 22:17
>>736
自衛隊の広報センターって近くにないから行けない
通販とかしてないの?

750:名無しさんダーバード
03/11/26 08:47
>>740
マジフレ=マジックフレーク
シリアルバーじゃなく外国製のクラッカーです。
ピーナッツバター(甘いけど)が挟んであって、MRE気分を味わえる。
あと、ピーナッツバター無しのプレーンクラッカーもある模様。

>>749
広報センターに行っても、OD色の「戦闘糧食○型」は流石に売ってないよ。
民生品詰め合わせの「パック弁当」なら買えるけど。

751:名無しさんダーバード
03/11/26 09:20
>>750
>広報センターに行っても、OD色の「戦闘糧食○型」は流石に売ってないよ。

ボッタクリ価格でいいから欲しい。
古くなったのは訓練とかで消費するんだろうか。


752:名無しさんダーバード
03/11/26 11:50
>>751
ヤフオクでけっこう出てるよ。

URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)


753:名無しさんダーバード
03/11/26 11:57
自衛隊糧食は官品扱いなので、売ったり買ったりすると犯罪になるよ。
ヤフオクで買うのも一つの手だけど、何かあった時のことも考えておいた方がいい。
実際、落札した後でしかる機関から執拗に
問い合わせ(というか質問)を受け、嫌な気分になっちゃった人もいるそうだし。

自衛官の友達を作って譲ってもらうか、
あるいは物々交換みたいな感じで手に入れるのがベスト。

754:名無しさんダーバード
03/11/26 13:11
>実際、落札した後でしかる機関から執拗に
>問い合わせ(というか質問)を受け、嫌な気分になっちゃった人もいるそうだし。
そんなやついねえよ

755:名無しさんダーバード
03/11/27 01:03
>>753
ネタは程々にしとけよw

756:753
03/11/27 04:12
別に信じなくてもいいけど、
糧食マニアの運営している大手サイトの掲示板に、そんな体験談が書かれてたんだよ。
自分がそういう体験をした訳ではないから、本当かどうかはわからないけどさ。
まあ、大抵の場合はお咎め無しだろうけど(自分もヤフオクで糧食買ったことあるし)
その話を読んで、リスクが大きいからもうやめようと思った。

売買が犯罪だというのは本当だよ。
糧食じゃなくても、自衛隊で支給される装備品なんかがヤフオクに出回ると
翌朝、一斉に荷物検査が入る場合もあるらしい。
レーション板とか自衛隊板を見てみると、そういうことが書かれてる。

757:753
03/11/27 04:12
× レーション板
○ レーションスレ

失礼。

758:名無しさんダーバード
03/11/27 12:24
自衛官の知り合いが数人いるけど、糧食を売るのはやっぱまずいって言ってた。
缶メシは食堂で無料配布してるらしくて、よく分けてもらってる。

759:名無しさんダーバード
03/11/28 12:39 FVznhYL+
自衛隊糧食だって俺らの血税で作られてるんだ
そんな大事な物が私人のエゴの為に売られるのは憤慨だ

760:名無しさんダーバード
03/11/28 23:10
市販して防衛費の足しにしてはどうか


761:名無しさんダーバード
03/11/30 20:23
車に非常食を置いておくとき、ジップロックにシリカゲルと一緒に入れた後、
発泡スチロールでできたクーラーボックスなんかに入れておけばどうだろう。

過酷な温度&湿度の攻撃からある程度は守れそうじゃない?

762:名無しさんダーバード
03/12/01 00:42
熱しにくいが冷め難くもあるわけで。

飲食物の車載しっぱなしは本質的に良くないってことで。

唐突にエンコしてひと晩~一日分くらいの食料と水なら、
車載用のものが売られているから、それを積んでおく。

一週間分~の食料は、すぐ車載できるように、
冷暗所に運搬しやすい形式で置いておくのが吉。

漏れはキャンプ用のコンテナボックスにひとまとめにして、
屋外の階段下のスペースにシートで覆って置いてある。



763:名無しさんダーバード
03/12/07 17:29
てすと

764:名無しさんダーバード
03/12/10 20:42 M9xEZlcK
パン・アキモトって会社のパンの缶詰めがおいしかったよ
中のパンはヤマザキの菓子パンよりおいしい
チョコ味のが好き


765:名無しさんダーバード
03/12/11 12:25 BORD4B/Z
秋葉原で売ってるおでんの缶詰ってイケてると思う

766:名無しさんダーバード
03/12/11 16:29
>>765
オタクのエキスがたっぷりと入っているのですぐ酸化すると思われ

767:名無しさんダーバード
03/12/11 21:18
む、オタク分って酸化しやすいのか・・・、還元しなくちゃ

768:名無しさんダーバード
03/12/12 10:42
非情食

769:名無しさんダーバード
03/12/14 17:24 ZqckktIu
崎陽軒の真空パックのシウマイ
そのまま食べるとあんましおいしくないけど常温保存で5ヶ月持つし

770:名無しさんダーバード
03/12/20 20:04 iO70RAJb
レトルトの粥はさ、一回入れてみたんだけど自分が非力ゆえか
結構、数かさねると重いつうかかさばるっつうか、なんかなあ、水分重い。
水は水で、食いもんはまとめてやっぱなるたけ乾いてる方が良くないですか?
自分はアルファ米のまぜご飯とソーセージ缶(好き)があれば
食い飽きないで力出るかなと思案中、肉系+主食系シンプル最強。



771:名無しさんダーバード
03/12/20 20:14
>770
綺麗な水が確保できるとは限らないから一食だけレトルトの粥を入れてる
カロリーは少ないけどとりあえず食って水分も摂れれば行動できるかなって
思うから

772:波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2
03/12/20 20:23 zkHW+lq8
山で遭難した時のが参考にならないかい?

チョコレートとかはダメかね?

773:名無しさんダーバード
03/12/21 02:02
m&mのチョコ入れてるよ
暖かい季節になっても糖衣に包まれてるから変形しないし


774:名無しさんダーバード
03/12/22 01:32 7etJqF4m
チョコレートはコアラのマーチみたいに衣に包まれてる物が良いんでない?

775:名無しさんダーバード
03/12/27 21:26 qLKQr2V9
URLリンク(www.dff.jp)
あなたのクリックで救える命があります。
クリック募金では「あなたのワンクリック」で、あなたの代わりに支援する企業がスポンサーとなってNPOへ寄付します。
NPOが、アジアの恵まれない子供たちや、盲導犬を必要としている人々に、あなたの優しさを贈ります。
1日1回毎日ワンクリックして下さい。(1日1回だけクリックできます)。
URLリンク(www.dff.jp)


776:名無しさんダーバード
03/12/28 18:58 HF59LSoc
これまで保存したカンパンは、全て賞味期限切れした。
これが何回も続くと、なんかバカらしくなって、
今は保存食は準備してない。

777:名無しさんダーバード
03/12/28 19:47 O+Ln/Kip
>>776
個人の場合、ことさら保存食を用意しなくとも、
菓子類を多めに在庫しとけばOKのように思う。

778:名無しさんダーバード
04/01/01 04:44 0IzyoEF7
>>773
マジレスすると、東チモールの住民はm&mが備蓄食糧だったよ。
甘さ&エネルギー確保が一番だと思うね。川の水飲めるし。

779:名無しさんダーバード
04/01/06 15:34
自衛隊の野戦食パックと缶飯数種類、MREも数種類食ったが
きちんと暖めればどちらもそれなりに食える。
というか自衛隊の野戦食パックは美味すぎる(w
あれと比べたらMREが可愛そうな位。

MREについては製造元が2種類有って片側は死ぬほどマズイって
噂だなぁ~。
漏れが買ったのは美味しいと評判の方だったんでまぁそこそこ美味
しくいただいておりますが(保存状態も良かったみたいだし)

添加物云々については実際の話コンビニの弁当のほうがヤバイ位かな。

まぁ行動食なんで塩分大目なのは要注意ですが。

780:名無しさんダーバード
04/01/14 00:31 zjg37orP
>>779

> 添加物云々については実際の話コンビニの弁当のほうがヤバイ位かな。
非日常で短期間だけ食べるものだから保存料とか気にする必要なんて
ないのでは?というか腐ったもの食べて調子悪くするよりよっぽどマシでは?
なんかキャンプのときだけ使う食器でアルミはよくない、と心配している
のと同じ気がする。>非常食で添加物気にする奴。

781:名無しさんダーバード
04/01/14 00:45
いくら腹へってても、人の肉は食えないだろうなあ!

782:名無しさんダーバード
04/01/14 01:09
>>781
そのときはお前を食ってやるから心配するな


783:名無しさんダーバード
04/01/17 00:20 oEMFKz4x
>>781
「生きてこそ」って映画見てみれば?

あと「食人族」とか。

784:名無しさんダーバード
04/01/18 01:01 Cr/qWLbc
今日寒くて非常食のおでん食べちゃったなー。

785:名無しさんダーバード
04/01/23 11:24 eGAfALAK
ここにも非常食に記述がある。
URLリンク(www.pict.com)
デンソーの工場の警備をやってる
デンソーユニティサービスがパンの缶詰めを売っている。
近くにデンソーの工場があればそこの警備員に聞けば答えてくれる。


786:名無しさんダーバード
04/02/08 14:56 ZwUR/3gf
乾燥野菜が高いのは仕方ないにしても、ちょっとやりすぎのような気が。
安いところを教えてください。できれば1食300円分くらいの。

787:公務員試験の陰謀の長一郎
04/02/08 15:14 r7nA3Bm0
URLリンク(www.ryoko-art.co.jp)

ある日の暮方の事である。一人の下人(げにん)が、羅生門(らしようもん)の下で雨やみを待っていた。
 広い門の下には、この男のほかに誰もいない。ただ、所々

788:妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU
04/02/08 23:59 Iwr4g21R
五穀全てつきても土がゆあり。
土はどのような土にても良し。
土一升(1.8リットル)に水四升を入れ、
桶でよくかき混ぜ上の水をとる。
これを何度も繰り返し、そしてまた水四升を
入れてよくかき混ぜ、また水に浸しておく事三日間。
その間に一日三回ずつ上水を変える。
この様にした土に今度は水を三升入れ、
煮れば”土がゆ”が出来る。
つまり土に含まれている栄養を採取して食す。
これ飢饉に生き延びる秘法なり…

789: ◆5MbmXvQTeE
04/02/09 18:13 2aUI7lY4
スレリンク(koumu板)

790:神奈川県@川崎市
04/02/09 21:00 rXvX5qzO
このスレッドを見るようになって、防災意識?に目覚めた。

とりあえず・・・
懐中電灯(マグライト?)、電池の替え、軍手‥
こまごましたものをそろえました。

非常食&水は、何を揃えればいいか迷ってます。
当方、一人暮らし・・・
自分の身は自分で守らないと

791:名無しさんダーバード
04/02/09 23:05
>790
こないだ大雪の時に食べるものがないって書いてある独身の人の書き込み
を見ました。
とりあえず雪や自分が風邪ひいて3日買い物に行けないと想定して自分の
食べるものを買い置きしてはいかがですか。
私はひと月毎日何をどのぐらい食べているか全部ノートに書いて見ました。
それを見て自分がいつも食べていて好きなものを買い置きしています。

792:神奈川県@川崎市
04/02/10 09:33 61A/GZRi
>>791
 ありがとうございます。
 ダイエットのために書いている食事ノートが役に立ちそうです。
 カロリーメートや、チョコ類は常に買い置きがあるので
 日持ちしそうな物を備蓄しようと思います。
 m(__)m

793:目のつけ所が名無しさん
04/02/10 14:55 9Tc6HSxR
万博でトトロの世界を体感しよう-。宮崎駿監督作品で知られるスタジオジブリは4日、
2005年日本国際博覧会(愛知万博)に参加すると発表した。宮崎監督の長男で、三鷹
の森ジブリ美術館の宮崎吾朗館長は「押し入れを開けると布団が入っていたり、トイレを
くみ取り式にするなどして、昭和30年代の暮らしぶりを再現したい」と語った。
引用元:産経新聞社ZAKZAK(2003.12.5)

「日本」国際博覧会である以上、国家の威信をかけたプロジェクトです。
なのに、なのに、展示物が布団やくみ取り式のトイレだなんて・・・
あなたはこんな冴えないイベントに、お金を払ってまで訪れたいですか?
万博協会と愛知県庁、経済産業省は日本の恥でございます。

URLリンク(www.geocities.jp)


794:妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU
04/02/11 22:06 QcYF5zBb
松皮もち
URLリンク(www.town.yashima.akita.jp)

795:妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU
04/02/11 22:50 QcYF5zBb
食糧危機に備えて雑穀の種を買っておいて下さい。
URLリンク(www.mcci.or.jp)

796:名無しさんダーバード
04/02/22 23:51 eZcPtqQM
こういう種ってどんぐらい持つもんなの?
何十年単位でももつ?

797:妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU
04/02/23 01:55 H+sqa8n7
とりあえず妖輝緋は雑穀の方は一通り買いました。
年に1回買う形でいいと思います。

798:名無しさんダーバード
04/02/25 12:31
>>796
2年ぐらい

799:名無しさんダーバード
04/03/11 19:15
とりあえず水500ml2本と乾パン2缶と板チョコ1枚買ってみたけど
チョコは溶けそうなので夜食候補…。

800:妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU
04/03/12 19:31 p0trq0yI
800げっとぉ!


>>798

2年で1回もありだと思います。

801:名無しさんダーバード
04/03/16 19:56 fqmLDlxw
【100円ショップでMRE気分】
主食:プレーンクラッカー1/2(約300kcal)
おかず:レトルトシチュー(約200kcal)
デザート:カロリーメイト1本(100kcal)*2本入りで売ってるやつ
飲み物:缶コーヒー2本(約100kcal)*2本で100円のやつ
以上、1食あたりに換算すると約700kcalで税抜き250円。
クラッカーとシチューでカロリーと満腹感を。
カロリーメイトでビタミン・ミネラル。缶コーヒーでモア・カロリー。
冷たいシチューが辛いのならば使い捨てカイロでMREばりに温める。
このとき、カイロだけで温めようとせずちゃんと体につけたほうが効率がいい。
カイロがなければ懐に入れておくだけでもいくらかはましになる。

量販店やスーパーならさらに安く調達可能(1食200円切るかも?)
保存性はないので時々普通に食べればいい。吉野屋の牛丼より割安。

802:名無しさんダーバード
04/03/16 21:16 445NL7E/
>801
自分もバッタもんのMREパックみたいなの作ってるYO!

803:801
04/03/16 21:32 zyLThr+c
×缶コーヒー2本
○缶コーヒー1本
初歩的ミスでスマソ
>>802
よかったら内容キボン!

804:802
04/03/16 23:29 +XsIPhVE
無印やコンビニで買ったレトルトのシチューにクラッカーをつけて
m&mチョコと食べ切りサイズのナッツ等で構成してる。
MREについてるデザートのパウンドケーキはカントリーマアムのゴールド
で置き換えてレトルトのフルーツはたらみのパックフルーツに置き換えてる。
アクセサリーパックも同じようにティッシュ、ウェットティッシュ、
喫茶店のマッチ、砂糖、スティック飲料、スプーンを入れて作ってる。
それらを全部まとめて本屋やケーキ屋さんでくれるビニール袋に入れてるよ。

805:801
04/03/16 23:55 NcfCEWyN
>>804
さんくすこ。
かなり充実した内容だけど、いわゆる「災害用」非常食よりは
全然安くあがりそうですね。つーかコンビニ弁当とかより安いし、
味もそこそこいけそうだから半年ごとの入れ替えで無問題?
自治体の備蓄とかならともかく、個人の非常食で3年保存とか5年保存
とか要らないよね。調べれば調べるほどそう思えてきた。


806:802
04/03/17 00:03 mQ6jj5tD
レトルトのパックのスープ類の賞味期限は色々だよ
例えばキャンベルスープの"2/3本分のコーンが入ったコーンポタージュ"
ってかなり美味しいんだけど賞味期限見ると05.2.24ってなってるから
一年近くあるよ。
自治体だと廃棄することを前提にしないといけないから何年も持つような
のにしなくちゃいけないんだと思う。
自分ちで備蓄する場合は食えばいいだけなんであまり賞味期限は考慮
してない。


807:名無しさんダーバード
04/03/20 06:35
スレリンク(iraq板:321-326番)

808:名無しさんダーバード
04/03/20 16:09
>例えばキャンベルスープの"2/3本分のコーンが入ったコーンポタージュ"

漏れはキャンベルのスープ缶を30本ほど買い込んで、
週に一度(たいてい週末の昼)はこのスープを食べてる。
で、一ヶ月おきくらいに食った分だけ補充。

春から秋にかけては、バイクに寝袋積んでフラッと出かけたりもするけど、
そういう時にもこのスープ缶を2個も持っていけば、食いっぱぐれる事もない。


809:名無しさんダーバード
04/03/21 21:23 sJjgv5H4
非常食の勉強をはじめて半年、ハイテク満載、高機能長期保存の商品も
いろいろ学んだけど、結局個人レベルでは”調理せず食える”を満たせば
だいたいオッケーなわけね。と最近考えるようになってきた。
>>801>>804のように、レトルト+クラッカー系+αってのが
家庭用としてはとりあえず基本形ではないかな。
あとはレトルトが缶詰になったり、
クラッカーがシリアルになったり。

810:名無しさんダーバード
04/03/24 22:45 8PP+T6pV
コンビニで森永の絹ごし豆腐というロングライフの豆腐を買って食べてみました。
ブリックパック入りで固めの絹ごし豆腐が容器そのままに充填されています。
ビクビクしてたので麻婆豆腐にしましたが食べてみると美味しいです。
安いスーパーの絹ごし豆腐より味が濃いので冷奴でも充分食べられると思います。
URLリンク(takuhaimilk.ne.jp)

811:名無しさんダーバード
04/03/25 00:36 /gD5v13g
非常食揃えていると毎日が遠足前日みたいで楽しいよん

812:名無しさんダーバード
04/03/28 21:07
過去スレから全部目を通しました。
食物の過熱に使い捨てカイロを使うという方法が序盤に出てましたけど
ハクキンカイロならより効率的に暖められるんじゃないかな。

燃料としてベンジンが必要だけど、ホームセンターで扱ってるしカイロ
自体の燃費も良いよ。

URLリンク(www.hakukin.co.jp)
スレリンク(hobby板)

813:名無しさんダーバード
04/03/29 19:10
>811
今日それ思った。最近震度1くらいがちょくちょく来るから怖くなって
非常食とかポリタンクとか包帯とかラジオとか両手にいっぱい買い込んできたところ。

「非常食っつっても新鮮なものも欲しいと思ってバナナひと房買って来たよ。
バナナって4、5日はもつから、うまくすればバナナだけで2日くらい生き延びられるよ」
と得意になって彼に言ったら
「……そうだな。『きょう』地震が起きればな……」

Σ(゚д゚lll)ガ━━ン!
何故そんなことに気づかなかったのか!?馬鹿か自分!?
そして残されたバナナひと房。明日から朝食にします。
他にはカロリーメイトとレトルトお粥と粉末コーンポタージュと板チョコとリッツとカリカリ梅とヴィダー買って来ました。

814:名無しさんダーバード
04/03/30 01:45
ところで、飲料水は準備した?
季節によるけど、飲料水だけでも1日2-3リットル必要よん♪

815:813
04/03/30 01:48
>814
とりあえずうちには6リットルあります。
あとは買い置きのバドワイザーで…なんて駄目っすか、やっぱ。

816:名無しさんダーバード
04/03/30 03:37
地震は忘れた頃にやってくる法則から防災ワクワクの長期持続が無理と
自覚し9月1日か1月17日か年1度買い替え日を決め長持ち保存しかつ
期限切れを消化できる食材と水を淡々と交換しかつ新商品情報に目を通す

817:名無しさんダーバード
04/04/01 22:21 XMnmHmPH
5年以上保存のチョコレート無いですか?
ビスケットより受けそう。
水は別にね。
ごめん、あげてみる.

818:名無しさんダーバード
04/04/01 22:32 xj+LMi3m
ageてもいいんじゃない?それはそれとして・・・

漏れの経験では、チョコの賞味期限切れなんか無問題よ。
百円ショップとか行くと信じられないくらい美味い輸入品が
安く買えたりするね。

819:名無しさんダーバード
04/04/06 12:04
>>818
((´-`).。oO(日本の国力アップ、景気回復、技術開発支援の為、できるなら国産品を選んでほすぃ・・・・・・・・・))

820:名無しさんダーバード
04/04/06 21:13 PO0w9QmO
やっぱあっためて食うやつはだめだな。ガス管が割れてガスがその辺充満している
から、火なんかつかったらしゃれになんねえよ。
そういう意味だと懐中電灯だってあぶねえぞ。回す部分はビニールテープで覆っておけよ。
電極で引火なんてあるで。地震は怖いで。

821:名無しさんダーバード
04/04/06 21:18
ところで、この前、風邪が重くてうごけず食料も買いにいけなかったけど、
非常持ちだし袋の中の非常食、食えば良かったんだな。
あれは、自分にとっての「非常」だよな。意外と気付かない些細な災害だもんな。
「ロサンゼルス大地震」とか「ボルケーノ」とかのビデオみてたりすると、
感覚がマヒしちまうのかもしれない。

822:名無しさんダーバード
04/04/06 21:51
>>820
そういう時のために、ケミカルライトも買っておくといいよ。
割高で使い切りだけど、長期保存可で熱も出ないし防水性も高い。

823:名無しさんダーバード
04/04/13 21:18
過去スレにでてたマジックフレークが近所の百均にあったんでげっと。
ピーナッツバターを買ったんだが、漏れ的にはうまいと思う。ふつーに
おやつでパクパクいってしまいそうな感じ。

賞味期限は20040908って印刷されてるから、保存食としてはい
くないかもしれん。酒のつまみにちょうどいいから、しばらく買ってみ
るかな。プレーンのほうだと、いろいろ応用できそうだし。

824:AA職人半人前
04/04/16 14:53
家は水の2ℓボトルが8本ある。
すごく安全。


825:10& ◆EHWMPHT03A
04/04/16 20:08 bMgHkH7H
>>817

5年くらいもつリッツとかオーロラビスケットとか

826:名無しさんダーバード
04/04/23 00:27 LmRqPkI1
乾パンならカニヤの大きいやつがうまい

827:名無しさんダーバード
04/04/23 10:18 uTFJyySA
横から失礼します。

温めて食べるものとそのままで食べるもの両方あったほうがいい。
寒い日や夜なんかは温かいものを食べたほうが元気が出るし、
冷めたものばかりだと食欲がなくなることもある。
だめなら、せめてインスタントコーヒーやココアなど用意するといいと思う。

現職だったころの演習や災害派遣の経験から。

828:大地震の前に火災です
04/04/24 08:41 qOQLRlMO
調理しないやつのほうがいいとか言ってたけどな

昨日薬局みたいなところで130円くらいで㌍メイトっぽいやつが売ってた
400㌔㌍あるから買ってこよう

829:名無しさんダーバード
04/04/24 20:56
>>828
薬局で買えるブドウ糖結晶は、非常食にならんかな?
お腹は膨れないけど、空腹感はかなりマシになる。

830:名無しさんダーバード
04/04/26 13:57
>829
ブドウ糖や固形蜂蜜は大きな非常食とは別にすぐに取り出せるところに入れてる
おなかが減っても平気っていう人もいるけど食ってないと動けなくなる

831:名無しさんダーバード
04/04/28 22:29
>>830
ああ、固形蜂蜜いいよね。漏れもこれを常備していまつ。
URLリンク(www5.mediagalaxy.co.jp)

832:名無しさんダーバード
04/04/30 16:46 M71YcwbF
URLリンク(www.sweetnote.com)

833:名無しさんダーバード
04/05/05 16:30 FNmA+Wje
>>829
行動時のエネルギーにはなるね。
俺は山登る時はいつもブドウ糖を取りながら登ってる。

連休の初めに山で1泊してきたけど、夕飯のカレーうどんがかなりウマかった。
常温保存可能なうどん(生タイプ)+「カレーうどんの素」なるレトルトカレーを組み合わせただけ
だったけど、調理が短時間かつ簡単な割りにはパワーの出る食事だと思う。
ガスストーブが使える環境ならかなりオススメ。


834:名無しさんダーバード
04/05/05 16:42 rbCCPvJj
非常食?

人肉で十分ニダ。

835:名無しさんダーバード
04/05/05 17:05
>>833
漏れが山に行く時は、軽食用にスニッカーズを数本用意してまつ。
ただ水分が欲しくなるんで、今度からブドウ糖持ってってみよう。
普段からブドウ糖は摂取してるけど、頭使う時に結構差が出てるような
気がする。キャンデーよりも速効性があるみたいだし。

836:名無しさんダーバード
04/05/05 21:51
>>835
スニッカーズも持って行くけど、休憩中にかじるって感じかな。
歩きながらだと食べにくいし。
ブドウ糖(ていうか飴)なら口に放り込んでおけばいい訳だから
邪魔にならないし、単調な登り道でも退屈しにくい。

837:名無しさんダーバード
04/05/05 22:48
キャラメルも行動食だがあれにビタミン添加すればけっこう
非常食としていけそう。

838:名無しさんダーバード
04/05/06 14:51
>>837
キャラメルと言えば、グリコのアーモンドでそ。
あれは味もいいし、そこそこ栄養価もあるっぽい。
賞味期限はさほどないみたいだけど。

839:名無しさんダーバード
04/05/07 01:10
>>838
あれは旨い。好きだな。
賞味期限はまあお菓子だしね。
ビタミンE、Cで結構持つようになるんだけどね。

840:名無しさんダーバード
04/05/07 13:57
脱酸素剤と真空パックで酸化を防いだら、ちっとは保つかな。
耐熱が弱いのだけはなんともできんけど‥‥むかし、車のダッシュボー
ドに放置してたら、えらいことになったし(w。

841:名無しさんダーバード
04/05/10 06:06
オススメの非常食 2
スレリンク(disaster板:801-番)

801氏の非常食を引用しときます↓

【100円ショップでMRE気分】
主食:プレーンクラッカー1/2(約300kcal)
おかず:レトルトシチュー(約200kcal)
デザート:カロリーメイト1本(100kcal)*2本入りで売ってるやつ
飲み物:缶コーヒー1本(約100kcal)*2本で100円のやつ
以上、1食あたりに換算すると約700kcalで税抜き250円。
クラッカーとシチューでカロリーと満腹感を。
カロリーメイトでビタミン・ミネラル。缶コーヒーでモア・カロリー。
冷たいシチューが辛いのならば使い捨てカイロでMREばりに温める。
このとき、カイロだけで温めようとせずちゃんと体につけたほうが効率がいい。
カイロがなければ懐に入れておくだけでもいくらかはましになる。

量販店やスーパーならさらに安く調達可能(1食200円切るかも?)
保存性はないので時々普通に食べればいい。吉野屋の牛丼より割安。

842:名無しさんダーバード
04/05/10 06:08
>>841
これに氷砂糖、飴、キャラメルを追加すれば、まあいいかな・・・

843:名無しさんダーバード
04/05/12 07:09
結晶ブドウ糖 と 氷砂糖 では

どちらが非常食向きでしょうか?

844:名無しさんダーバード
04/05/12 09:36 p+uiIr/E
NHK  テレ朝  TBS  テレビ東京  朝日新聞
など

日本のマスコミは情報操作をすることによって
政治家を騙して  政治や経済  株式市場を  混乱させている

なぜこういうことができるかというと
政治家  経済人  投資家にとって  業務を行う上で
情報が必要なため  マスコミが情報を提供するというと
つい受け取らざる終えなく
しかもマスコミが 情報のソースを明かさないので
鵜呑みにして 嘘情報を信じざる終えない
  それでマスコミが  情報を操作して
伝えて 政治  経済  市場を混乱させることができるからである

このような情報の独占と  情報支配  それによる  情報操作
という  左翼マスコミの陰謀に対抗する必要がある




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch