05/02/26 21:27:16 056tz5VR0
>>789氏
今レス確認してきました。間違いスマソ
心当たりの無い番号=業者とも限らないのではないかと思いますが。
>>152で既にご自分で「無視の方向」って決めてるんだから、それを貫
徹すればいいだけでしょう。
あんまりにも電話orメールがウザならアドなり番号なり変えればOKでは
ないのかな(たかだかクソ業者のためにそんなことしなきゃいかんのは
マンドクセですが)。
あんまりガクブルしすぎないことをお勧めします。ってかおれのとこなんか
ほぼ毎日「訴訟準備」だの「青少年育成条例違反なので退会手続きを」
なんつうのが来るぞw