04/04/03 08:47 o8+kRWnm
まあ、ヤバイ宇宙のヤバイ無限への思い入れはマジでヤバイものがあるからな。
海外赴任中に取引先のハッブルに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず広さが凄い。単位とか超越して広がってくる。手土産に持ってった東京ドームをみて「それじゃ収まらないよ、
地球人」という顔をする。所詮宇宙船地球号はいつまでも膨張できないらしい、みたいな。
絶対、その無限空間より、俺が持ってきた東京ドーム20個分の方が過ごし易い。っつうか、気温ほぼ1ケルビンじゃねえか。
で、宇宙が膨張する。やたらする。理系風のブサ博士とデブ教授もこのときばかりは宇宙を観測。
普段、星もも見上げないらしいバカップルが星がきれい…とか言ってる。シータか? 畜生、氏ね。
釘バナナも凄い、まず打てねぇ。腕とか凍りついてる。 暖めろ。暖房で暖めろ。つうか換気しろ。
で、やたら無限。無限で端が見えない。億年とか出る。有限とかそんな概念一切ナシ。
ただただ、のんびり。積分計算使っても、無限がfに取り代わる。俺には無限が扱えない。畜生。
あらかた広がった後、「どうした泣いてるじゃないか?」などと、通学路を二年で14倍に拡張。畜生。
で、ヤバイ宇宙、5天文単位くらい広がった後に、みんなで自分の部屋の廊下と宇宙の端の外側を扱う。
「今日はトイレ行けない」とかウルトラマンが言う。おまえ、トイレどころか絶対母星帰れないだろ?
古代進も「ああ、離れちゃった、イスカンダルは遠い」とか言う。こっち見て泣くな、笑顔で応えろ。
ハッブルが「また広がっちゃったわね」とか言って、ガガーリンが「どの道君は行かないから大丈夫さ」とか言う。
ハッブルの実際の功績がわかんねえ。畜生、お前望遠鏡開発者じゃなかったっけ、氏ね。
まあ、おまえら、知識人に宇宙誘われたら、要注意ってこった。