【Netflix】 ヴォルトロン 【オリジナルアニメ】at NETFLIX
【Netflix】 ヴォルトロン 【オリジナルアニメ】 - 暇つぶし2ch580:Anonymous
18/03/05 21:34:55.92 yKoznHr5.net
天井から襲い掛かるハガーさん強し
王子の実の母親だったんだな。なんか距離感ある感じだったから
ロトーはザルコンの隠し子みたいな設定でもあるのかと思ってた

581:Anonymous
18/03/05 22:45:31.39 bbtDLMvK.net
>>573
なお息子からは母親扱いされてない模様
ハガーはなんでオリヴィアからハガーになったんだろうね?
ザルコンはブラックライオン欲しいおじさんだったけどハガーの目的がわからねぇ…

582:Anonymous
18/03/06 13:26:18.05 nmFcktOT.net
>>574
見直したらオリヴィアじゃなくてオナーヴァだったわ。すまんな…

583:Anonymous
18/03/06 23:21:07.57 ieJUxm18.net
わが夫ファーストのハガーさんがさほど動揺してないみたいだから
ザルコンはきっとまだ生きてるね

584:Anonymous
18/03/06 23:48:49.52 DXD8sAAN.net
ザルコンがS2ラストで敗北して危篤だったときと
シローが記憶をなくして失踪していた時期は一致するからな
その時移植したなザルコンの意識を、その後のアーマーザルコンは
たぶん傀儡

585:Anonymous
18/03/07 09:15:33.79 spAcfJRN.net
前にピッジの学校で言っていた「DNAを使って体の中に情報を書き込む」みたいなことをガルラも
やっているのかね

586:Anonymous
18/03/07 09:52:42.67 spAcfJRN.net
言っていたのはピッジだな、スマン
学校は可視スペクトル云々だ

587:Anonymous
18/03/08 00:20:33.45 J0emPhEt.net
つい最近見始めたけどめちゃめちゃ面白い…
なんか不評なシーズンもあるみたいだけどとにかく配信されてるの全部見ますわ
キャラデザの人韓国人?中国人?情報知りたいんだが
日本語版の公式ページとか作ってくれんかな
アローラ姫姫めっちゃ可愛いんだが、向こうのファンアートって
ほぼBLなのね…

588:Anonymous
18/03/08 00:33:04.23 vwVQP4nn.net
>>580
S2までは神がかってると思うよ。
マジで面白すぎてハマってしまった。
しかし、S3以降、チグハグな話になってしまうので違和感を憶えるんじゃないかな…。
とりあえず観てくれ。

589:Anonymous
18/03/08 01:21:20.77 J0emPhEt.net
>>581
ありがとう、まだS1途中なんだけど楽しみだわ
全72話らしいし、中だるみ的な部分あるのもしょうがないと思うからおk
しかし洋ロボアニメにここまでハマるとは思わなかった…
キャラ描写もカートゥーンぽい部分と日本アニメのテイストもあって
凄い新鮮だった

590:Anonymous
18/03/12 18:09:32.85 zvQ3ac96.net
それにしても盛り上がらんね。

591:Anonymous
18/03/13 00:40:12.80 bi5o/qPo.net
s4は怒りの感想が多かったけどs5は良くも悪くも盛り上がりに欠けた気がする。
s2までは展開もクソ熱くてどうなるんだ!?って感じだったけどs4からはなんか熱さが減ったよね。
ザルコンvsボルトロンだったのがガルラ軍vsボルトロン率いる反ガルラ軍って感じになって戦いは数だよ兄貴!状態だし味方キャラが増えたのはいいんだけど正直もっと騎士達(キース含む)の活躍が見たい。
ノリ的にはs1位のノリが恋しいわ
個人的にs5はフラグ回収シーズンなのかなって思った。ピッジ家族回収とか終わったしs6以降はシローの闇落ちフラグ(?)とかがでかい問題になりそう
ランスがベイヤードを剣に変えてたけどs5は騎士達の地上戦殆どなかったから出番なくて悲しいわ…
s6…s6に期待する(白目)

592:Anonymous
18/03/13 01:24:12.62 q0MKe1J4.net
ん?まだS5終わっとらんのだろ?後半が来ると理解してたが?

593:Anonymous
18/03/13 01:33:25.42 2BPbaA3d.net
ネトフリは1シーズン一挙配信

594:Anonymous
18/03/13 01:38:26.51 q0MKe1J4.net
近日配信動画見てないのか?白いライオンのあと流れるやつ
6月15日配信

595:Anonymous
18/03/13 01:59:06.33 2BPbaA3d.net
それS6

596:Anonymous
18/03/13 21:57:59.44 2BPbaA3d.net
URLリンク(i.imgur.com)
今のヴォルトロンも出してくれよ…

597:Anonymous
18/03/18 00:29:37.52 GR4GM+TT.net
s5配信されて2週間以上経つのに全然盛り上がってなくて草
まだs4の時の方がスレ動いてた気がする

598:Anonymous
18/03/18 11:51:34.29 2Y4RWYfp.net
壊滅的な出来でみんな惰性でも観なくなったんじゃ?

599:Anonymous
18/03/19 16:44:13.15 hffX/YBj.net
キースの生理が収まったと思ったら
シローに生理がやってきた件、もうこれ分かんねーな

600:Anonymous
18/03/19 22:47:19.82 Wq5OXRq8.net
悪い ツイッターでやってた

601:Anonymous
18/03/20 22:32:48.21 09EcP4jT.net
ストーリーがgdgdなのもあるけど個人的にはシリアス一辺倒で以前みたいに笑える話がほとんど無いのが残念

602:Anonymous
18/03/21 17:46:44.12 XkSiybEY.net
確かにs5はギャグ回なかったよな
強いて言うならランス、ハンク、ピッジがガルラ基地で遊んでた位か?

603:Anonymous
18/03/21 21:32:24.98 RkUAjYTn.net
4-6の姫を励ますランスまじかっこええ 

604:Anonymous
18/03/22 23:06:11.49 829R2qd0.net
ランスあからさまに妬いてたけど
アルーラに本気なわけ?

605:Anonymous
18/03/23 21:04:48.60 ZTuGfQ2D.net
キース「瓦礫に隠れて飛行しよう、上手くいくといいけど」→接触墜落は笑った

606:Anonymous
18/03/24 16:25:14.42 1f8DJX06.net
ある意味ギャグではあるけどな
まさかここまで失速するとは

607:Anonymous
18/03/24 17:00:12.46 PCtjCves.net
オリアンデでの斬り捨て御免の選択を見るにロトーはやっぱり裏切り確定?
正直裏切られたところで面白い展開になる未来が見えないんだが…

608:Anonymous
18/03/25 09:40:53.11 xk9oy71O.net
正直見流しでもキツくなってきた

609:Anonymous
18/03/25 11:27:49.68 OSOOajnR.net
もうこれ以上話をしっちゃかめっちゃかにして欲しくないからロトーには裏切らないで欲しいけど…どうなんだろうな…

610:Anonymous
18/03/27 01:19:35.85 2BT707XX.net
映画「ボスベイビー」の劇中のオモチャとしてヴォルトロン出てきたのが吹いた。
どちらかと言えば旧ゴライオンに近いデザインだったけど。

611:Anonymous
18/03/27 07:39:17.33 6MZ5T7a+.net
ヴォルトロンと見せかけて実はゴライオンってギャグどこかでやられたりしないだろうか

612:Anonymous
18/03/28 08:57:48.76 zFX1k2Z4.net
シーズン4まで見たけど、鳴り物入りで出てきたロトーがダサすぎるなこれ
水晶奪った後は空気化して普通にバレて部下に裏切られて逃走とか阿保じゃねぇの
普通にロトーvsヴォルトロンの構図で話を進めればよかったのに

613:Anonymous
18/03/31 16:03:59.52 hJb0IDOR.net
いやあ、ヴォルトロンはシーズン2で(ry

614:Anonymous
18/04/03 11:34:58.33 QX/NHPgK.net
俺は楽しんで見れてるけどな
グダグダは日本のアニメでも珍しくないし

615:Anonymous
18/04/03 13:09:59.12 j7uKQPK7.net
season2までは分かりやすい勧善懲悪とボスキャラがいたからってだけだろう
いまの展開はファイナルに向けての仕込みの要素が強いと思うが
ところで実写映画の案件はどうなった?

616:Anonymous
18/04/03 15:14:19.49 sNxSYX3W.net
もっと話題になっていい傑作だよな
ガンダム世代なんか改めてハマるようなアニメ

617:Anonymous
18/04/05 19:11:54.42 K1D7M325.net
日本での展開に公式がそこまで本気出してないのもなぁ。
メディアミックスとかやらないし。

618:Anonymous
18/04/06 10:33:56.15 gYx76e0J.net
DVD化するみたいだね
吹き替えとか字幕がつくかわからないけどネトフリオリジナルなのにDVD化したのすごいわ

619:Anonymous
18/04/06 20:53:03.52 wZtgm3gj.net
>>609
それは流石に過大評価
1stエアプ過ぎんよ

620:Anonymous
18/04/06 21:12:53.48 gZReQQ6A.net
シーズン2までは名作の予感だったな

621:Anonymous
18/04/07 01:10:08.11 +v3pOXPd.net
s3割と好き

622:Anonymous
18/04/07 17:48:32.39 LFEokGHI.net
シーズン3はキースがちゃんとリーダーとして成長するなら、悪い展開じゃなかった。

623:Anonymous
18/04/08 00:32:50.55 xtJT2ElQ.net
スパロボに出ないと話題にならないだろうな

624:Anonymous
18/04/08 02:29:35.82 2bLGgSue.net
マジでスパロボに来て欲しい
スパクロで様子見でもいいから

625:Anonymous
18/04/08 03:35:55.03 nAFISnIY.net
そのクソみたいなスパロボ脳は勘弁してくれ。

626:Anonymous
18/04/08 18:29:59.55 sbzyVUyI.net
>>608
この手の実写は何回か頓挫するのがデフォだからあまり期待しないほうがいいかも

627:Anonymous
18/04/10 08:49:39.14 tXIQzmh1.net
スパロボとか言う今や誰もやってないマイナーゲームに出ても知名度あがんねーよ

628:Anonymous
18/04/10 22:11:51.41 rFc8/F46.net
DVD化決定したし地上波で放送しよう(提案)

629:Anonymous
18/04/15 11:13:04.57 Eqfpmw31.net
海外アニメ放送する局って、Eテレかテレ東の二択になるなあ。
どうせやるなら主題歌を独自に作ってほしい。斗え!ゴライオン の替え歌でいいから。

630:Anonymous
18/04/18 23:56:02.47 5nB18g1U.net
>>622
まだ和解してないんや無かったっけ?

631:Anonymous
18/05/06 13:18:23.92 umELMt+k.net
すっかり話題がなくなってしまったな…
次シーズンでシローがやっぱり死んでたとか、キースが帰還するとかなければ、
もう盛り上がらんなあ。
あと、公開する話数に対して待ちがながすぎるのもなあ。
クオリティ担保と翻訳のためには仕方ないんだろうけど。

632:Anonymous
18/05/06 14:21:51.51 BMaDt1xM.net
監督が本国のインタビューでユーモアのあるゲーム・オブ・スローンズ(黒富野を思わせる展開のアメドラ)を目指してるって発言してるから、王道を期待しすぎるのはよくないんじゃないの?

633:Anonymous
18/05/06 14:50:59.62 yEy8Rsmp.net
ストーリー酷くても絵は変わらず綺麗だよね
せめてそこはこれからも維持してほしいとは思う

634:Anonymous
18/05/06 16:27:47.31 BBd+zZkl.net
キースの人気がないからリーダーを早々にシローに戻したんじゃないかってくらいシローの復帰が早過ぎる

635:Anonymous
18/05/11 23:44:14.54 N6dB1tVb.net
>>627
ほんまこんな早く帰ってくるとか
なんで出ていったレベル、脚本無能

636:Anonymous
18/05/13 13:34:48.55 RbsTp8/t.net
シローの復帰が早かったからキースの復帰早いと思ってた。まさか2シーズンほぼ丸々空気と化すとは…
原音の中の人が忙しかったからわざとキースの出番減らしたとかじゃないよね?

637:Anonymous
18/05/13 14:08:25.72 FiOEd4SO.net
>>629
ウォーキングデッドはグレンもう死んでるしなあ。

638:Anonymous
18/05/13 15:24:44.62 1vQzAfGo.net
声グレンの人なんだ
知らなかった

639:Anonymous
18/05/16 07:32:39.20 BInU/bzo.net
シローは洗脳されて謎の仮面キャラとして立ちはだかるかと思ったけど別にそんなことなかったぜ!

640:Anonymous
18/05/18 22:41:54.22 CsvT+VMd.net
なんだかんだ言って1ヶ月切ったな

641:Anonymous
18/05/23 10:23:21.99 CuuNj6uh.net
>>625
監督アホやなあ
既存作品の後追いと自己満でモノ作ってしまう
日本アニメの悪い癖までリスペクトしてしまったか…

642:Anonymous
18/05/23 11:56:42.87 +JyUwBHc.net
隙あらば日本叩き

643:Anonymous
18/05/23 15:53:34.24 Y4/z150p.net
何がなんでも日本叩きに見えちゃう人増えたね

644:Anonymous
18/05/23 16:59:30.04 SODynNBI.net
日本のアニメのあかんとこってよりアメドラ的なあかんとこ踏襲してるぎこちない流れって気がするけどなぁ…
外的要因厳しいんだろなー的な

645:Anonymous
18/05/23 18:01:02.10 Y/Mur9S+.net
シーズン重ねるごとにグダるのは海外物あるある

646:Anonymous
18/05/23 19:29:12.07 OYMYDuzD.net
アニメもサウスパークですらグダってた時期あるしな
これだけは言える人気絶好調にも関わらず
2シーズンで終わらせたグラビティフォールズは神

647:Anonymous
18/05/24 23:18:08.49 MpRzy/w5.net
グラビティフォールズはディズニー側から延長を言われてたのを
原作兼監督がそれを説得してまで終わらせたみたいだからな

648:Anonymous
18/05/26 11:48:23.34 LOg1dICT.net
スタバちゃん心配だな

649:Anonymous
18/05/26 18:44:09.20 3mROau2C.net
ディズニーはなんだかんだ人気あるうちにペリーも終わらせたし
そこんとこの塩梅分かってんでしょ

650:Anonymous
18/05/26 20:53:34.22 5Ce/F8oB.net
人気あるうちってかあれは後ろのほうでは終了の噂がささやかれ始めてたような
最終シーズンではスタッフが既に新作の準備していたという
ディズニーオリジナルにしては長期シリーズになったけど
ついでに言うとヴォルトロンと同じで元ニコロデオンのスタッフが中心だったりする

651:Anonymous
18/05/29 21:42:29.07 C4nsT3g8.net
いつのまにかヴォルトロンのwikiが出来てるな
吹き替えだけじゃなくて原音の声優も書いてあったりガイドブックネタとかも乗っけてて愛が凄いなって思いました(小並感)

652:Anonymous
18/05/30 14:47:33.76 QIGKeBqo.net
内容がアレだし、日本だとまるで盛り上がらなくて、お通夜ムードなのにな。
放映開始を知ってめっちゃ嬉しかったあの時のオレ…

653:Anonymous
18/05/30 14:56:50.74 0pHb8Wnz.net
>>641
スタバちゃんは今月始めに制作終わってS4で完結予定

654:Anonymous
18/05/30 15:34:03.81 ilLAcIub.net
>>645
シーズン2以降がなあ…

655:Anonymous
18/05/30 15:41:35.79 ilLAcIub.net
とはいえ一部マニアはそれなりに盛り上がってるみたいだから
結果的に普通の海外アニメと変わらない感じになったとも言えるのかなあ
まあそれも海外アニメらしいっちゃらしいけど

656:Anonymous
18/05/30 19:04:13.83 aiO2ek+D.net
(正直戦犯はs4だと思います)

657:Anonymous
18/06/06 22:33:04.06 49utAO59.net
s6の予告きたな
キースがデカくなって帰って来るみたい

658:Anonymous
18/06/07 11:32:41.24 SpMciRHv.net
ロトーがヴォルトロンに乗ってるようなビジュアルがあったな…
だとしたら、ますますゴチャゴチャするな。

659:Anonymous
18/06/07 20:31:55.72 f8DwdjZk.net
ザルコンが死んでヴォルトロンとロトーで過剰戦力感があるからなんだか反ロトー派を応援したくなる予告だった

660:Anonymous
18/06/14 09:50:20.21 TmqfSLxc.net
いよいよ明日か~。
また6~7話やって三ヶ月待ちだろうか。
そうすると75話まであと一年半くらいかかるんだよな。

661:Anonymous
18/06/14 12:28:30.32 8gXIZFd4.net
楽しみだな

662:Anonymous
18/06/15 06:31:53.67 f8MK6Fc+.net
ついに今日だな!なんだかんだワクワクしてるわ!恐らく午後4時か午後5時頃の配信だよな?

663:Anonymous
18/06/15 19:09:17.73 f8MK6Fc+.net
s6見終わったわ個人的には久々に熱くなった最高だったわ。次のシーズンが楽しみ

664:Anonymous
18/06/15 20:05:51.05 rkI4F2xK.net
ガンダム世代が食いつきそうなのにな
アニメ版に立てるべきだったか

665:Anonymous
18/06/15 20:20:24.29 iVvUDpfm.net
>>657
やめとけ2chに居るガンダム見てる層なんて大体あら探しして
叩きながら見ないと気がすまん様な奴等だぞ
シーズン345って荒が目立ったこの作品なんて格好の玩具にされるのがオチや

666:Anonymous
18/06/16 00:17:05.25 pyqg3QGJ.net
まさかあれがロボットになるとはな

667:Anonymous
18/06/16 02:12:05.14 sxgGmU7n.net
キース主人公らしくなったな。
S3以降のひどい扱いがウソみてえw

668:Anonymous
18/06/16 15:49:03.47 HGrsjUT7.net
S7からどんな展開になるんだ?

669:Anonymous
18/06/16 17:40:04.23 x0JG5sIk.net
思ったんだけどキースとキースのカーチャンが魚みたいなのに乗って生活して2年経ったって言ってたけど作中でも2年経った扱いでいいの?騎士達とキースは2年ぶりに再会したってこと?

670:Anonymous
18/06/16 18:41:42.59 8B6LiNAh.net
>>662
時間の流れが違うところにいたと劇中で言ってた。

671:Anonymous
18/06/16 19:26:31.32 Muxb2DzW.net
>>661
同感。そう思えるようになって、ホント良かったw
S3以降は、なにこのクソ展開、次はマシになってくれ…だったし。

672:Anonymous
18/06/16 22:12:57.22 R0h+JBKI.net
なんかさ色々言いたい事はあるはずなんだけどさ何故か
あーランスがノンケで良かったー!って安心すんだよな、ゴメンな

673:Anonymous
18/06/16 22:55:42.91 2oVOvpkn.net
I LOVE YOU!!!!か......すげえなキース

674:Anonymous
18/06/16 22:57:54.46 07KmlrSr.net
>>666
兄弟愛だから(震え声)

675:Anonymous
18/06/16 23:06:14.62 hpbDzke/.net
シローは今後どういうポジションなんだろうなぁ。
個人的にはやっぱブラックライオンに乗って欲しいが。

676:Anonymous
18/06/16 23:10:01.55 wJPHIbes.net
どうせなら腕もある新品のシローで復活すれば良かったのに、ってのは無理か。

677:Anonymous
18/06/16 23:22:07.21 2oVOvpkn.net
もしかしてオリジナルのシローってハガーの元にいるのかな

678:Anonymous
18/06/16 23:29:16.02 R0h+JBKI.net
>>667
無理あるやろ……LGBT起用が原則化中のアメリカさんやぞ

679:Anonymous
18/06/17 00:00:13.98 xGm23iIB.net
>>670
もうオリジナルシローは死んでるんじゃね?

680:Anonymous
18/06/17 04:35:29.23 Ul47u6gf.net
>>668
キースが覚醒しちゃったし、さすがにブラックライオン乗るのはムリじゃない?
指揮官ポジションや、ゴライオンの弟みたいにレジスタンスのリーダーになるとか?

681:Anonymous
18/06/17 07:34:58.22 leukOqmw.net
白髪シロー見た目微妙だな。
今後なんでシローが消えちゃったとか、とかわかるんかな。
S3~S6のシローは別人なら記憶とかどうなるんだ?

682:Anonymous
18/06/17 21:16:27.13 ddtqJqI7.net
>>671
アメリカはスナック感覚で愛してる連呼する文化やんけ

683:Anonymous
18/06/17 23:52:09.37 Ul47u6gf.net
仲間や友達として愛してる…ならいいけど、LGBTだったらマジでドン引きだな。

684:Anonymous
18/06/18 00:43:16.78 wytAhVa8.net
>>675
つーてもキースの場合それを疑われてもしょうがない累積があってだな
しかも相手がマッチョ担当シローとか、こんなんなんJ民が目を付けたら
速攻淫夢ネタのオモチャ行きレベルやん

685:Anonymous
18/06/18 02:16:57.99 V3kCSsNv.net
キースってシローと抱き合ったりとか色々あったよね
スレ遡ったらLGBTネタ来そうって書かれてて草

686:Anonymous
18/06/18 02:57:19.75 tPftDjiT.net
戦闘も熱くていいシーンだったから茶化す気にはなれないな

687:Anonymous
18/06/18 03:07:07.82 DAEmGyc8.net
最近のNetflixのオリジナルコンテンツって、無意味にLGBT設定をねじ込んでくるからなあ。
ああいうのってホント勘弁してほしい。

688:Anonymous
18/06/18 06:04:27.95 NZEX6edT.net
もしかしてイマイチ日本でファンが増えないのはそのLGBT設定のせいかな..
女しかファンがいない印象もあるし
ゲイが悪いわけじゃないけどキースのシローへの執着が凄すぎてちょっと怖い
逆に周りのメンバーのシローに対する態度があっさりしすぎている印象もあるが

689:Anonymous
18/06/18 06:29:34.99 7XpSGThx.net
男に対して異様に執着する男なんて遊戯王やナルトでもいるし、ただ単にゴライオンの知名度が足りないだけだろ

690:Anonymous
18/06/18 06:49:40.63 s0hxBUMK.net
>>681
ネトフリが全然宣伝してないからだと思うよ公式ツイッターで配信されてるPVでもボルトロンハブられてたしまだ声優陣の方が宣伝してくれてる

691:Anonymous
18/06/18 06:55:37.55 AWe3Yi7v.net
LGBT設定とかあんの?単なる腐女子サービスじゃね??もしくは少年漫画的演出?

692:Anonymous
18/06/18 07:03:37.90 7A5sjaSr.net
現時点でLGBT設定って言うのは過敏反応だろ
キースの生い立ちとお国柄考えればシローに執着するのも愛してるもそんなに違和感無いと思うが

693:Anonymous
18/06/18 07:49:25.59 wytAhVa8.net
>>684>>685
作ってる所がアバターでLGBT前科持ちだから、匂わせてる程度かもしれんが
普通にぶっ込んできてもおかしく無い連中だよね
まぁホモじゃないにせよ申し訳ないけどイジリネタにしかならない
こう言うの嫌な人には日本で人気無い作品でよかったよね

694:Anonymous
18/06/18 08:40:25.43 JY73VBuP.net
4ch行ったらシローやキースのホモ絵たっぷりあるぞ
何ならガルラの奴らもある

695:Anonymous
18/06/18 08:53:00.55 IFbZDKtm.net
>>687
それを言ったらランスとかハンクとかもあるぞ(小声)

696:Anonymous
18/06/18 10:37:23.26 xBT/6TAy.net
シローがヒロイン展開多すぎる

697:Anonymous
18/06/18 15:42:51.01 wytAhVa8.net
キースが野獣先輩ってこれマジ?
>>688
ランスはノンケってはっきりして
コレにはコットンキャンディー民もニッコリっすよ
ハンクは完全に被害者だけど、まぁあの見た目じゃしゃーないあい

698:Anonymous
18/06/18 15:47:30.05 tPftDjiT.net
ロトーはあれで終わりなんかね
姫がぶちギレてたからもうやり直せないとは思うけど

699:Anonymous
18/06/18 17:11:04.19 Qjdlxee2.net
>>690
>>677>>686って言ってる本人が淫夢のオモチャにし始めてるのはさすがに草

700:Anonymous
18/06/18 17:22:39.35 6eazPYu9.net
ロトーはハガーに助けられてそう
てかロトーは本当に姫さん騙してたの?
アルテア人から搾取してたとはいえ
ガルラを平和方向にまとめてた訳だし

701:Anonymous
18/06/18 20:33:03.17 FNEcxGPk.net
>>693
そのへんがよくわからんのだよね。
ロトーの本心がわからないままに話が進んで、なし崩し的に対立したとも読める展開だから。
どこかでロトーが敵になるような伏線でもあれば、まだ理解はできるんだけど。

702:Anonymous
18/06/18 20:46:42.20 tPftDjiT.net
騙すというか全部本心なんだろうけど他人の命をなんだと思ってるんだって話なんじゃないの

703:Anonymous
18/06/18 20:53:23.05 46ply9kL.net
ラスボスがわかんなくなってきたな。まぁザルコンでしょうけど

704:Anonymous
18/06/18 21:32:16.63 +k89abgu.net
シーズン5に少し出てきた生物兵器ぽいのが放置してる間に成長してラスボス化に一票

705:Anonymous
18/06/18 21:36:31.84 aT5P6J0Y.net
>>695
シローに連れらされるまでは、アルーラたちに弁解しようとしてたんだよな。
脚本のミスなのかもしれんけど。

706:Anonymous
18/06/18 21:40:10.44 s0hxBUMK.net
ロトーの死体を完全にみた訳じゃないからもしかしたらセンダックみたいに改造されて復活するかもね

707:Anonymous
18/06/18 21:45:39.08 7r3WRNBe.net
シローみたいに別世界のロトー連れてきたら?

708:Anonymous
18/06/18 21:56:46.03 aT5P6J0Y.net
アメリカの平行世界好きもちょっとアレだよな。
話の整合性が取れなくなると、すぐにアース2とか3を作ってそっちと結びつけて
ムリヤリ進めようとするんだよなあ。
日本も異世界転生とかよくやるけどさ。

709:Anonymous
18/06/18 22:02:46.28 s0hxBUMK.net
これ以上世界線増やしたら本当に収拾つかなくなるやろ….

710:Anonymous
18/06/18 22:11:52.29 6+TMzAy9.net
前に出てきた平行世界のアルテア人はまた見たい気もする

711:Anonymous
18/06/18 22:16:08.18 U0799Rnh.net
別世界のシローのスヴェンとか

712:Anonymous
18/06/18 22:23:18.41 pGP0CvEv.net
外人の世界線好きとタイムリープ好きってすげぇ納得出来るわ
全然関係ないけど次のラノベのトレンドが異世界転生じゃなくてパーティ追放系らしいぞ

713:Anonymous
18/06/18 22:54:26.19 DlvcOC8d.net
???「ここがヴォルトロンの世界か…」

714:Anonymous
18/06/19 10:58:18.42 I4P49JNP.net
I love youを愛してるって訳したらダメだろ
他にあるだろ

715:Anonymous
18/06/19 11:24:44.85 egYS5o7F.net
>>707
大切な仲間だ、くらいに訳しとけばよかったのにねえ。

716:Anonymous
18/06/19 13:03:25.55 0yKCyQ54.net
>>707
s1ep6の冒頭でキースがランスに向けて言った「We had a bonding moment!」は字幕だと「お前を抱きかかえて友情を感じた」って翻訳されてるけどだけど吹き替えだと丸々カットされてるんだよね…
翻訳者はsheithが好きなのか…!?(邪推)

717:Anonymous
18/06/19 14:32:20.91 5w6sBdD0.net
>>707
なお字幕は「心から愛してる」にパワーアップされている模様

718:Anonymous
18/06/19 14:55:15.13 wXWLiV0Q.net
なんだやっぱホモじゃん(放棄)

719:Anonymous
18/06/19 15:22:41.23 LDH5Xaj+.net
吹き替えや字幕は尺や文字数の制限があるからなあ

720:Anonymous
18/06/20 11:26:39.04 PfPcbBVl.net
フランス版ではジュテームだよ

721:Anonymous
18/06/20 17:12:45.42 EXQtwPID.net
余計ヤバイなやっぱフレンチ野郎ってダメだわ
>>709
それどっちにしてもキースがホモくさいのには変わらなくない?
むしろ真の主人公ランスを意地でもLGBTに巻き込みたくない制作が
キースシローを犠牲にした可能性が微r(
どうりでS5のランスはイケてると思ってたんだよ

722:Anonymous
18/06/20 17:42:05.80 69ktLk9/.net
>>709
>>714
どっちも日本語でok

723:Anonymous
18/06/20 17:46:28.62 Pq3T2eJG.net
キースがシローとキーッスする日も近いな

724:Anonymous
18/06/21 12:10:55.71 o6Sydcat.net
まぁここのスタッフが2次創作に結構ノリノリだから多分腐女子サービスもあるんじゃね?

725:Anonymous
18/06/21 12:35:56.28 4TYY1i/J.net
男はランス(男)が好き
結局みんなホモ

726:Anonymous
18/06/21 13:32:35.04 HoZ7xeQs.net
海外ドラマ見てても兄妹で愛してるって普通に言うし、そんなもんじゃない?
ホモに敏感になりすぎじゃないの

727:Anonymous
18/06/21 15:34:02.46 cHyUq35j.net
まあ視聴者側の奴らの脳がピンク過ぎるわな

728:Anonymous
18/06/21 16:13:25.99 24EQycIf.net
>>719
2chのホモネタにマジレスしてんの?
基本少しでもそういう要素見つけたらオモチャにして弄ってる遊んでるだけだぞ
たまにマジで語る腐女子居るけど
>>718
それはわかる、最初は主要キャラ全員主人公みたいな感じで動いてたけど
最近、制作意図がなんとなーく反映されてハッキリした役割見えて来たよな
表向きはシローキース辺りを主人公押ししてるが
ランスは間違いな裏かはともかく主人公各として書かれてるだろ
ダイ大で言うならコイツはポップポジそら男は好きだよ

729:Anonymous
18/06/21 19:36:17.85 AM9ktsoV.net
英語できないからスタッフのインタビュー?とかが読めないのが辛い
裏話とか興味あるんだけどな

730:Anonymous
18/06/21 22:51:19.31 05w1v4IB.net
>>721
レジェコラのED見たらそういえなくなるかもな..
ああ、自分が最近の展開が何か物足りないと思ったのはその「全員が主人公」感が
薄れて来たからかもしれない
ランスがホップ系というのは同意。しかし新キャラの女の子が来てもコナかけない
なんて成長しすぎではw
そして意外なハンクの大物感..

731:Anonymous
18/06/21 23:44:02.49 kwWBWT+2.net
レジェコラってなんだ

732:Anonymous
18/06/22 00:09:47.10 cjlVO6jR.net
>>724
コラあさの間違いちゃう?
シローキースがあいつらみたいになんの?ヴォエッ
つーか最近知ったんやがコーラねんどろいど化してたんか手広すぎひん?

733:Anonymous
18/06/22 00:35:48.70 /KL7e5gg.net
>>723
本当に好きな女出来たんやし、コナかけへんは当然やろ
そう言えばポップもマァムに片思いやったな、あっもしかして元ネ……
これランスも嫌われ役演じる奴やん

734:Anonymous
18/06/22 06:10:11.59 qaTf/Que.net
レジェコラ=The legend of korra
コラあさは korrasami �


735:ネので合っていると思う 恋のライバル同士だったのが何故か最期は恋仲になる..で合っているかな スタッフが同人の勢いが凄かったのでそっちに変更しちゃったというのは本当かね



736:Anonymous
18/06/22 06:19:00.48 qaTf/Que.net
>>726
その手のフラれ役はマットになるのかな
ランスの事を好きな子が現れたら「俺はアルーラが好きなんだよ!!」な展開になるんですね、
分かります
横っ面どころか腕を捩じ上げる女神よ..

737:Anonymous
18/06/22 14:42:53.68 a55u1OvB.net
>>693
ロトーは第五元素に操られちゃってるんでしょ
パパと一緒で

738:Anonymous
18/06/22 16:47:46.30 cjlVO6jR.net
>>727
コラさみ同人ファンの声ができるでか過ぎて公式が意見聞くようになったんだっけ?
こういうの日本じゃクッソ叩かれるよな、アドベンチャータイムもそれやらかして謝罪してるし
二次創作ファンに公式が影響受けてキャラの路線変更って
控えめに言って超絶クソだと思うわ

739:Anonymous
18/06/22 17:31:28.10 7rOYEwgT.net
>>730
海外だと持て囃されてるね
日本は良くも悪くも製作者と消費者でお互い弁えてる印象

740:Anonymous
18/06/22 17:41:28.82 eypuZW4K.net
向こうのキースの声優?がキースをプリンセスって言ったとかなんとかはきもいと思ったな

741:Anonymous
18/06/22 17:48:41.24 +Vd1Lvcn.net
文化差というか環境差というかあるよな
こっちだとはいはい腐媚びで済むけどあっちだとガチもんのLGBTに発展されたらどうしようと思ってしまう

742:Anonymous
18/06/22 18:08:23.54 M7VVK1Yn.net
なんとなくNetflixで見つけてシーズン6まで見終わったけど近年のロボアニメのなかでは個人的にトップだわ
毎回戦闘アクションシーンあるのがいいね

743:Anonymous
18/06/22 18:29:35.53 cjlVO6jR.net
>>734
このアニメ好きだけど流石にマジェプリ差し置いて
近年トップって言われると口が出るわ、あとシンカリオンを支えよ

744:Anonymous
18/06/22 19:04:10.68 M7VVK1Yn.net
俺は寧ろマジェプリより面白いと思ったんだがな
まぁどっちもまだ終わってないから何とも言えんけど、今のところはヴォルトロンのほうが好き

745:Anonymous
18/06/22 19:33:44.79 b8ibk/cr.net
合体バンク毎度同じであまり派手な強化もない、そもそもヴォルトロン自体少し地味
マジェプリとかのロボアニメとはかっこよさの方向性が違うよな

746:Anonymous
18/06/22 19:56:44.02 1IczGgJ/.net
>>737
分かる、ロボアニメって2パターンあって同じ内容レベルでも
ギアス系の別にロボじゃなくても良いタイプ
とにかくアクション!ロボ!でロボに重点を置くタイプ
ヴォルトロンは前者で別にロボ好きじゃなくても見れるけど
マジェプリは後者でロボ好きじゃないとって感じ

747:Anonymous
18/06/22 21:11:45.71 M7VVK1Yn.net
たしかにロボ戦闘以外にも対人戦もなかなか見応えあるのがいいな

748:Anonymous
18/06/22 21:54:45.88 G27b2Fpx.net
>>732
キースの声優じゃなくてロトーの声優だった希ガス
とりあえずこの作品は製作が予定してた通りに進んでほしいな…ファンがかなり多い作品だけどそれに従うんじゃなくて参考にする程度にして欲しい

749:Anonymous
18/06/22 23:35:21.49 yFv6PEKD.net
>>739
逆にせっかく3DCGで作ったんだから
ロボ戦闘もっとグリグリ動かせややってなるけどな
これならヴォルトロン2D作画にした方が動かして貰えたんじゃね??

750:Anonymous
18/06/23 00:12:15.65 WC3IhJeF.net
>>740
すでにスポンサー(?)の横や


751:りが入って構想通りには進んでいないんじゃなかったっけ?



752:Anonymous
18/06/23 00:13:42.33 mO2LZvje.net
ええやん
おもしろそう

753:Anonymous
18/06/23 00:20:15.47 anuUtQkR.net
>>742
流石に種死みたいに主軸の構想は変えないで欲しいけどね、アレはアカン
でも国内問わず長く続く作品って監督降板とか構想放棄とか普通にあるからなぁ……

754:Anonymous
18/06/23 00:22:19.65 nQ6El0be.net
ゴライオンではアルーラの元ネタキャラはロトーの元ネタキャラかランスの元ネタキャラかとくっついてるんかね

755:Anonymous
18/06/23 00:45:28.85 BlDEexyn.net
マジェプリって信者の過大評価だろ
わざわざ他の作品スレで暴れないで欲しいわ

756:Anonymous
18/06/23 01:05:23.28 OcPWcX+u.net
>>745
旧ゴライオン、シンクライン(ロトー)はファーラ姫(アルーラ)を拉致しようとして何度も失敗してる設定。
かわりに従姉妹のアミュー姫(現代のアルテア人 ロメルの元ネタ?)を拉致して慰み者にしている。

757:Anonymous
18/06/23 01:21:11.72 nIeYv5gQ.net
>>745
大体はスパロボでしか知らんけど
ロトー元ネタは姫に惚れるけど普通に死ぬ
シロー元ネタがご臨終で姫は青獅子に乗る、その時ランス元ネタが指導役に付く
そんなことより確認したらランス元ネタの精神コマンドがランス過ぎてヤバイ!凄い!
もっと使っときゃ良かった、でも弱いんだもん

758:Anonymous
18/06/23 01:43:26.91 nIeYv5gQ.net
と思ったけど幸運はないわ……ないわ

759:Anonymous
18/06/23 06:20:45.47 WC3IhJeF.net
>>748
スパロボWはゴライオン本編とは全然違うぞ
白銀が亡くなるくだりとか姫が立ち上がる流れとか完全ねつ造
そいや今回アミュー姫みたいのが出てきたけどシローと一緒になるのかな
ゴライオンでは亮が亡くなっているから結ばれなかったが、ボルトロンでは
結婚して子供がいたような
そしてその子供が敵に誘拐されたからスヴェンは取り返すためパーティを離れるので
結局ライオンに乗らない..違うか?誰か詳しい方プリーズ

760:Anonymous
18/06/23 06:24:45.09 WC3IhJeF.net
あとゴライオン本編では地球が滅亡していたけどスパロボではアルテアの方が滅んでいたので
「そうくるか…」と驚いたっけ
ヴォルトロンを初めて見た時アルテアが滅んでいたので「スパロボかよ!」と突っ込んだのも
懐かしい

761:Anonymous
18/06/23 10:03:22.89 Se0ob8kP.net
スパロボの話は荒れる元だからやめい。

762:Anonymous
18/06/23 11:02:13.91 3y9IMTB9.net
シェイの元ネタはゴライオンのリサなのかも
ゴライオンでは自殺しちゃったしボルトロンでは帰ったけど、
ヴォルトロンでは故郷と兄も健在だしハンクと結ばれて欲しいな

763:Anonymous
18/06/23 15:16:07.69 1jTJ30FR.net
S3まで見たけどキースがリーダーらしくなったと思ったけど、シローが戻ったらシローがなんかうざくなってきた・・・・。
キースがホモくさいって言われてるけど、シローの方がよっぽど狙いすぎだと思う。
緊縛シーン多い気がするし

764:Anonymous
18/06/24 00:29:25.77 cHzHBVR/.net
元のゴライオンって
ラスボス戦でメイン5人が城陥落させたあとボーッとして
終盤に数話しか出てこないポッと出の銀の弟に主役の座奪われてたって…これマジ?
まぁ並行世界とか出て来てる時点でシローが途中から弟でしたーって
なってもほ~ん、としかならないよね

765:Anonymous
18/06/24 01:38:00.20 Uh5ZDkH9.net
>>755
ちがうちがう。
さすがにそこまでひどくない。

766:Anonymous
18/06/24 07:19:08.49 cHzHBVR/.net
>>756
そこまでって大方あってんのかい…

767:Anonymous
18/06/24 20:32:56.04 KkUKmTOc.net
>>745
いや、普通に黄金とファーラ姫だったはずだけど
キースの元とアルーラの元キャラと言った方が分かりやすいか
アメリカで勝手に作られた続編でもそんな感じだと思う
昔からのファンの人はリブートとはいえちょっとガッカリしているみたい

768:Anonymous
18/06/24 23:14:15.16 hbLxUlnM.net
>>758
ファーラ姫は誰ともくっつかない。

769:Anonymous
18/06/25 06:03:43.28 ON3O0SgG.net
>>759
確かに旭と姫が恋人同士だったかと言われると違うかもな
両想いっぽい描写はあったような気もするが
むしろアメリカでの姫とシンクラインとのカップリング妄想の方が不思議だ

770:Anonymous
18/06/26 10:54:13.51 itxd23Zc.net
ラスボスはやっぱロトーじゃないかな
平行世界のアルテアの連中と手を組んで攻めて来そう

771:Anonymous
18/06/27 17:33:10.51 B6We7Aav.net
コミコン行きてぇ
パネル参加してぇ
日本のコミコンでもヴォルトロンのパネルやればいいのに

772:Anonymous
18/06/28 23:29:47.47 5MxjKQma.net
7月にもなんかあるの?

773:Anonymous
18/06/29 14:28:06.48 /azji2Nz.net
S6まで見たけど、キースのシローへの感情ってどう見ても兄弟より男としてのLOVEだろ・・・
前のシーズンでの愛してるは仲間的なものかと思ったけど、S6の「愛してる」で確信したわ
シローとキースママは他と比べて作画がエロイと思う
特にシローはねっとり描写してるシーンが多い

774:Anonymous
18/06/29 17:46:05.57 kDd9+Qtj.net
やけにシローの尻を移してるシーンが多いなとは思ってた

775:Anonymous
18/06/29 21:28:24.22 mfMBn7Fl.net
「SDCC voltron」などで検索すれば色々出てくるよ>コミコン

776:Anonymous
18/06/30 01:21:28.69 LYUaPYKV.net
>>765
作画担当にガチムチ好きなゲイが居るのは確実であり、
制作がキース輩先を使い追い打ちを掛けホモ解釈を誘発しているのは明白!
ガチホモネタで遊ぶ権利を認め、シローをこの様な玩具にしたキース輩先と日本人は謝罪しろ!

777:Anonymous
18/06/30 04:05:03.09 XytXX/7z.net
シロはパラディン引退らしいな

778:Anonymous
18/06/30 08:40:09.44 DFBeXKVd.net
ホモネタはいいよ、つまんね。

779:Anonymous
18/06/30 10:20:33.30 npdb4Mmv.net
>>768
マジ?シローは司令官ポジになるのかね??

780:Anonymous
18/06/30 19:25:44.48 XytXX/7z.net
>>770
正確にはブラックライオンに乗るのはキースだっていってた
だからレッドライオンはランスでブルーライオンは姫なんだな
シロの乗れるライオンがない

781:Anonymous
18/06/30 19:37:34.40 8u1ecMnY.net
シローが司令官ポジになってもどうせキースが独断で動くだろうしなぁ。

782:Anonymous
18/06/30 20:33:35.49 LYUaPYKV.net
そもそも今の状シローが司令官やって大丈夫なのか?

783:Anonymous
18/06/30 20:41:32.55 x7h6CJ5w.net
やっぱ六体目のライオンが必要だな

784:Anonymous
18/06/30 21:24:26.74 uwlCmnQD.net
そこで斜め上のダイラガー…

785:Anonymous
18/06/30 21:46:52.54 qViliAFJ.net
ダイラガーてかビークルボルトロンは空気だからなあ
ホアキンドスサントスはカラーコーンヘッドと言ってディスってたし

786:Anonymous
18/06/30 22:49:19.29 Ulh9zLUL.net
>>728
俺はランスはポップじゃなくて普通に真主人公って割とあると思うんだよね
物語はランスから始まり・狂言回し的な立ち位置・S5で覚醒の兆し
仲間の痛みを受ける役(受け皿?)・タイトルロゴで一番大きい「V&ヴ」の文字が青
別に贔屓目とかじゃなくあると思います(多分ない)
主人公→キース、真主人公→ランス
キーキャラ→シロー、ヒロイン→アルーラ(特定の人にシロー)
メカニック&萌→ピッジ、ハンク→がわからん……ハンクゥゥ

787:Anonymous
18/06/30 22:57:35.28 uwlCmnQD.net
>>773
休養してレジスタンスを組織し、生身のロトーと刺し違えるんじゃね?
ゴライオン的にはだけど。

788:Anonymous
18/06/30 23:01:05.42 8u1ecMnY.net
まぁかなりの長いあいだはニセモノだったわけだし、
シローにもカッコいい場面はほしいな。

789:Anonymous
18/06/30 23:02:51.68 I4ER89Zt.net
そういやスヴェンはどうなったんだろうな。
出落ち感満載だったけど。

790:Anonymous
18/07/01 00:29:46.94 hwuoWVbc.net
今回で戻ったシローって、S3以降のシローの記憶ないのかな?だとしたら悲しい

791:Anonymous
18/07/01 01:06:27.12 CGuRcY9E.net
>>781
みんな頑張ってた、特に姫キースランスの苦悩考えるとな
ママ補正あるキースはまだしもランスのモチベがだだ下がりっすよ
もっと自己評価低くなれ(ゲス顔)

792:Anonymous
18/07/01 01:09:04.27 NAvi8kMO.net
ひとりだけランスランスうるさいのがいるな

793:Anonymous
18/07/01 07:38:17.28 ZygbhrTu.net
このアニメって一応絵本とか玩具とか子供向けの販促の側面も持ってると思うけど
数年間単位でやってる割に主役機の進化オプションとか
敵の新型がわんさか出て来る程でも無いしキッズ人気ってどうなってんのやろ
日本の特撮とかガンダム見てると、ヴォルトロン一体を数年間売り続けられるとは思えんのやけど
玩具はおまけで、やっぱ大人狙いなんかね

794:Anonymous
18/07/01 08:27:55.84 NATXjpIR.net
>>781
ブラックライオンの中にいた意識=1・2期のシロー
オペレーションクーロン(?)で解き放たれたシロー=それ以降のシロー
だと思っていたので今回のラストではその2人が統合されたのだと思っていたけど
違うのかな
ただ最初からハガーの監視は入っていたような気もするから実はオリジナルが別にいます
みたいな展開になっても驚かない
というかハガーからの呪縛を解かないといかんよな
そのハガーも何かに操られている疑惑もあるし....

795:Anonymous
18/07/01 14:46:46.13 DxtkJpqa.net
レゴのヴォルトロンが発売されるって。(デザインは旧ゴライオン)
日本では売らないのか?
輸入専門店あたりで扱って欲しい。
URLリンク(shop.lego.com)

796:Anonymous
18/07/01 17:11:04.85 GhZ0Bam9.net
>>782
これ以上自己評価低くなったら闇堕ちしちゃうやばいやばい…
そういやランスはs5でベイヤードを剣にしてたけどs6では一切何もなかったな

797:Anonymous
18/07/01 17:23:30.95 hRfOMQlH.net
>>780
スヴェンはゲストキャラ扱いじゃないか?

798:Anonymous
18/07/01 20:14:57.34 0r519Bfb.net
>>782
特技がない分周囲に気をつけてたのに、シローのメッセージに気付けなかったと悔やんでたからな
S6でシローとキースの問題が一段落したから、次はランスの番が来るんじゃないかな

799:Anonymous
18/07/01 20:54:06.48 JcZuEzgx.net
ホントにランスランス飽きないねえ

800:Anonymous
18/07/01 21:24:57.31 GhZ0Bam9.net
s3とかリーダーに選ばれて色々やらかしたキースのこと支えてたのランスだったのに報われないよなぁ

801:Anonymous
18/07/01 21:33:32.97 07SklpC9.net
やっと展開がまともになったと思ったら、スレはランスキチガイが自演レスか。
うぜえw

802:Anonymous
18/07/01 21:39:22.33 Z3TjtJ7s.net
もしかしてコレって何かの振りなのか…?

803:Anonymous
18/07/01 22:10:12.48 c9A8HeCk.net
ランスは最初キースに一方的につっかかってたり操縦荒かったりちゃらかったからちょっと内面弱いからってファンに持ち上げられ過ぎな気はする
自分はハンクはピッジほどではないけど理系で料理がうまくてへたれだけど優しくて好きだな
ガルラとも仲良くなれそうでいい

804:Anonymous
18/07/01 23:53:56.00 Ppog3rVO.net
まぁ最初ダメダメでどんどん逞しくなるって成長が分かりやすいからね
こういうキャラは視聴者的には成長を追ってるし感情移入しやすいんだろ
ピッジはマジでもうちょい雌っぽくなって欲しいロング時がマジで可愛いだけに
その部分そこまで原作に近づけなくて良いからって内心常々思ってる

805:Anonymous
18/07/03 10:25:22.49 0hSs4wKw.net
正直S4S5はうーんって感じだったけどS6見てやっぱり面白かった、不覚にもキースの「GO VOLTRON」で感動した
ランスとアルーラはくっつくのかな?お似合いだと思うけど

806:Anonymous
18/07/03 12:43:41.34 I3QOALNe.net
アルーラはロトーがいいな
なんだかんだでお似合いだと思う

807:Anonymous
18/07/03 13:02:41.30 aRPL6ygO.net
コットンキャンディーじゃなきゃヤダー😭…って思うけど
ランス→アルーラって年下男子が綺麗な年上美人に憧れてる感が強くてなー

808:Anonymous
18/07/03 13:24:43.36 I3QOALNe.net
>>798
ごめんコットンキャンディーって何か教えて欲しい

809:Anonymous
18/07/03 14:05:59.48 fNdJmVdK.net
あんまアルーラが魅力的に感じないんだよなー

810:Anonymous
18/07/03 14:19:30.14 FuGREiAY.net
>>799
アルーラとランスのコンビのこと
2人の色が青とピンクだから海外の方でコットンキャンディーって呼ばれてる

811:Anonymous
18/07/03 14:23:32.72 FuGREiAY.net
>>797
わかる、元々敵対してた同士がくっつくの王道だけどええやんけ!って思ってた
けどロトーあんなんになっちゃったしもう無理そうだよな…

812:Anonymous
18/07/03 14:23:35.42 RFuqE+Cg.net
>>799
ピンクと青の組み合わせがコットンキャンディー(わたあめ)の定番カラーだからだと思う
スティーブン・ユニバースでも青とピンクのガーネットがコットンキャンディガーネットと呼ばれてるし

813:Anonymous
18/07/03 14:35:26.87 xyIjEKVT.net
>>802
元々原作でも一応ラスボスだしね
制作にシンクラインファンがいて救済ルート欲しいってなればワンチャ……

814:Anonymous
18/07/03 15:25:35.17 RFuqE+Cg.net
ロトーは父親を嫌って母親のアルテアにルーツを求めたけど、
結局父親そっくりになってしまったことを考えると悲劇だよね
シローのような存在がいれば違ったかもしれない

815:Anonymous
18/07/03 17:27:49.45 jt6+F6Ym.net
S6最初で「面倒なことになったぞ」とコミカルな描写が入ったから本格的に仲間入りかと思ったら・・・

816:Anonymous
18/07/03 18:40:30.80 I3QOALNe.net
>>801
>>803
ありがとう
オッサンだからわたあめに色がついてるとかも知らなかったよ

817:Anonymous
18/07/04 01:31:28.51 ZUj6aOal.net
というかロトーがあからさまにアルーラと比較されて負け組展開だったしそうなるだろうとは思ったわ

818:Anonymous
18/07/04 03:46:36.42 aW2lEQYU.net
あんなに強いアルーラが完全に女になって残念って思ってたらロトー背負い投げしてワロタ
やっぱりアルーラはこうでなくちゃ

819:Anonymous
18/07/04 13:35:44.25 lWLawVCD.net
S7では、ロトー派だったガルラ人がどうなるか気になる。ハガー中心でまとまるのかな?
あと、現代のアルテア人の今後はどうなるのか。

820:Anonymous
18/07/05 01:39:44.71 pjVAMT33.net
ランスランスいってる奴はアルーラとランスはくっついてほしいのかな
むしろくっついてほしくないのかな

821:Anonymous
18/07/05 02:27:47.45 8EgyYZ9C.net
日本的な展開だと、ガルラと地球人の血を持つキースなんだろうけどな。
主人公ポジションだし。
まあ、しごく普通に考えるなら、血統的に異次元のアルテア人だろ。

822:Anonymous
18/07/07 15:48:02.79 WTSkK3ch.net
>>812
キースとアルーラってこと?
誰と誰の話かわからない

823:Anonymous
18/07/07 18:05:45.71 xxM4Heyo.net
ゴライオンだったら1話で姫を抱き起こすのは黄金旭だよね
姫が黄金に赤面するカットもあるみたいだし
オリジナルボルトロンは姫とキースがくっついてロトーが嫉妬するようだけど
リブートではシンクラインから引っ張った半ガルラをキースに
姫との恋愛をランスに振り分けてロトーと対比したのでは

824:Anonymous
18/07/07 22:26:59.35 CRrc8Wzr.net
ランスキチガイの妄想ひでえなあ

825:Anonymous
18/07/08 00:49:38.85 kxcWaXOz.net
普通に書き込むぶんには別にいいんだが、妄想全開だからランスキチガイうざいんだよな。。。

826:Anonymous
18/07/08 01:19:37.83 lUzHagqg.net
触れちゃいけないんだろうけど
自分が一番名前連呼してて煩いって叩いてる割に
自分から話題出してくるって、これもうわかんねぇな……(ドン引き&困惑)

827:Anonymous
18/07/08 01:25:36.33 lG8Qr866.net
>>817
叩かれて悔しいっぽいのが湧いたな

828:Anonymous
18/07/08 13:57:55.71 nbux4tvq.net
ランスランスうるせえから同意
他にスレないのはわかるんだが、キャラ愛を語るのはうざいんだよな

829:Anonymous
18/07/08 23:40:26.84 kxcWaXOz.net
まあ何だ、面白くなれば何でもいいや
クソ展開に戻らないことを祈る

830:Anonymous
18/07/09 09:56:24.89 yg6D0POM.net
なんかまた公式がツイッターで遊んでて草
QRコードを読み取ると謎解きが始まるっぽい

831:Anonymous
18/07/09 11:40:16.82 D9/h18iS.net
S7の敵はセンダックなんだろうけどザルコンとロトーを倒した後じゃイマイチ盛り上がらんな

832:Anonymous
18/07/09 23:54:31.91 2DoewB4g.net
久しぶりに敵側のロボみれたのは良かった

833:Anonymous
18/07/10 00:57:38.82 zKDn784w.net
そろそろダイラガーを出すのは…
今のスタッフは「何あの三角コーン頭」とダイラガー好きじゃないみたいだから、出ないんだろうけど…。
(地球がガルラに備えて作った兵器 って設定あたりで)

834:Anonymous
18/07/10 01:43:30.90 0c9Vc2to.net
あっちのゴライオンとダイラガーのメンバーはギャラクシーギャリソンの士官という設定だから、その線はありえそう

835:Anonymous
18/07/10 02:07:11.44 0c9Vc2to.net
ダイラガーの銀河警備軍がギャラクシーギャリソンの元ネタで
ビークルボルトロンはギャラクシーギャリソンのロボットという設定らしいし

836:Anonymous
18/07/11 02:06:56.58 1+5ylG1K.net
公式の新しいのあれなんだ?

837:Anonymous
18/07/11 08:43:28.40 iFnwd4ps.net
シローのVLOGか
タイミングとしては今の方がいいんだろうけど

838:Anonymous
18/07/11 09:20:10.72 u6PYAyeB.net
タイミング的に仕方なかったとはいえシローvlogめちゃくちゃ引っ張ったな

839:Anonymous
18/07/12 16:46:09.84 p98PHxsr.net
一通りキャラやったしvlogの日本語字幕か吹き替えしてほしい

840:Anonymous
18/07/13 21:14:52.40 pde9bmd8.net
s7 8月1日にやるけど今回はやけに早いな
今年中に終わらせる気なのか?

841:Anonymous
18/07/13 21:15:54.28 pde9bmd8.net
>>830
すまん8月10日だったちょっと動揺してた

842:Anonymous
18/07/13 21:31:33.86 /QwcxSlS.net
えええまだ終わらないで

843:Anonymous
18/07/14 00:31:28.66 xBSrSlW7.net
全75話予定でしょ。
まだ中盤くらいじゃ?
打ち切りなら知らんけど。

844:Anonymous
18/07/14 00:50:53.79 U40+z3Kd.net
今でちょうど50話くらいか
残り25話となると一応あと一年くらいやるのかな?

845:Anonymous
18/07/14 00:54:46.59 xBSrSlW7.net
三ヶ月おきに6~7話追加だから、だいたい一年ですな。

846:Anonymous
18/07/21 05:58:07.84 LRjehK4j.net
>>721
ホモ設定がネタでもマジでもどっちでもいいけど
なんかLGBT設定があるとドン引きとか過剰反応してるやつらはよくわからんね
別にそれが主題になるわけでもなし

847:Anonymous
18/07/21 06:26:59.40 +fMklUBu.net
シロー....お前....

848:Anonymous
18/07/21 06:31:58.63 ptB+uHNz.net
シローガチってガチなん??

849:Anonymous
18/07/21 07:16:51.14 ptB+uHNz.net
英語版の予告がきてたからネトフリにも近いうちに来そうだね
しかし急に来た情報量が多すぎてどれから反応すればいいのかわからん…

850:Anonymous
18/07/21 07:52:40.79 8qGd9zrW.net
YouTubeに上がってた英語版のトレイラー観た。
いい感じだね。英語わからんけど、シローの秘密や新展開あるみたいに見えた。
Season3みたいに盛り下がらないことを祈ろう。

851:Anonymous
18/07/21 08:08:27.35 7ZfxU0jC.net
キーズも普通にゲイなんだろうな。
今まで恋愛色薄かったのに男の恋人の存在明らかにしてゲイ(もしくはバイ?)と明確にするんか。

852:Anonymous
18/07/21 12:04:04.82 eLbXZUX6.net
あっちの国はやることが違うなw
元からそういう方面に人気あるのを逆手にとってLGBTに配慮したすごいアニメとしても有名になるつもりなのか

853:Anonymous
18/07/21 13:20:58.89 4PLKLoU3.net
キースはファザコンな感じはあるけど、描写的にはブロマンスの範疇だと思う
「LGBTキャラを出すか」という質問に監督はノーコメだったし
あえてLGBT枠を挙げるなら英語版声優がレズビアンを公言しているピッジじゃないの
海外では百合アニメのスティーブン・ユニバース(最近公式で百合カプが挙式した)と腐人気を二分しているけれど、ブロマンスだよ多分

854:Anonymous
18/07/21 14:00:02.79 4PLKLoU3.net
えっ…?シローマジなの…

855:Anonymous
18/07/21 20:13:28.21 IfLy1dIs.net
全13話やるみたいだな
というかボルトロンすごいな腐人気の高いキャラが実はゲイでしたって明かされるアニメに出会ったことがねぇ

856:Anonymous
18/07/21 20:24:35.31 IfLy1dIs.net
シローとキースは兄弟愛とか家族愛って感じがある、というかそうであってくれ(切実)

857:Anonymous
18/07/21 20:52:16.92 +fMklUBu.net
普通にシローとキースが結婚して終わりそうだなw

858:Anonymous
18/07/21 23:45:01.74 inkKZnkh.net
なんてアニメだこれ……
ホモを中途半端に匂わせてた鉄血超えたなww

859:Anonymous
18/07/22 00:25:25.08 2WqNLEqm.net
「キースホモ臭くね?狙いすぎw」
公式「シローがホモやぞ」
「」

860:Anonymous
18/07/22 00:58:48.17 T22hqnMW.net
まぁ海外のもんだからどうとも言わんがこれまぁ日本じゃ更にハードルの高い作品になってしまったわな
キースとかならともかくシローがゲイ(バイかもしれんが)ですってほぼ公に言われると動揺半端ないわ
いやまぁ差別とかそんなつもりはないが動揺はするわ
世界は広いな

861:Anonymous
18/07/22 01:02:22.64 qG7yFsQ1.net
シローがゲイってどこ情報なの?マジでそうなのか?

862:Anonymous
18/07/22 02:01:03.58 sckAOuA3.net
>>852
予告でそれっぽいシーンがでてただけだよ。
もしかして、バイで最終話でポッと出の女性とくっつくかもしれないしわからないよ。

863:Anonymous
18/07/22 07:11:38.04 Z99AKTSG.net
いやコミコンのスタッフによるパネルで出た話だろ?
男の婚約者もいたよ、って。アダムだっけ?
あーキースが別の場所で2年歳とったのは精神的な成長を急にさせる為だけではなく
成人が未成年に手を出すのを避ける為もあるのか
そうすればお互い20代だから何の問題もないと

864:Anonymous
18/07/22 09:37:47.36 a7mgE0vW.net
英語うまくないから合ってるかわからんけど
adam is shiros significant otherとか言ってるな。
作品の中でガチでゲイやん...ってなる描写があるのかしら。
恋人とかそうなのかわからんけど、大切な男の人がいたくらいだとまた違うし。

865:Anonymous
18/07/22 11:06:50.90 KZlGWCkv.net
海外ならまだ理解あるかもしれんけど、日本だとな。

866:Anonymous
18/07/22 11:12:28.67 gkgadOYA.net
今やってるルパンでも準レギュラーがゲイだったし

867:Anonymous
18/07/22 11:26:56.55 /KIP3RNi.net
今年のプリキュアでも準レギュラーにゲイカップルやヤンホモが現れてるしね

868:Anonymous
18/07/22 11:33:30.29 KZlGWCkv.net
ところで、ことあるごとにホモネタを語りだすアホは同一人物なのかね。

869:Anonymous
18/07/22 11:49:33.56 qG7yFsQ1.net
海外サイトの記事見てきたけど、重要な男キャラとは書いてあるけどシローの婚約者とも彼氏だともはっきりは書いてないんだな
相棒とか親友かもしれないってことか

870:Anonymous
18/07/22 12:48:27.08 L6/iwFC3.net
公式ツイートされてるsignificant otherって基本恋人にしか使わないから間違ってないと思うよ
原語シローの声優も前向きな意見が多くて嬉しい、みたいなこと言ってたからそうかと

871:Anonymous
18/07/22 12:48:54.09 Z99AKTSG.net
>>860
ここどう?
英語よくわかんないけどmarriageって言葉が見える
URLリンク(comicbook.com)

872:Anonymous
18/07/22 12:55:34.85 a7mgE0vW.net
シローがミッションに向かうにあたり別れた感じか?
死別とかじゃなくて生きてるとややこしそう。

873:Anonymous
18/07/22 14:43:37.53 Jk0aMGrV.net
ボルトロンs8で終わるみたいだな…しかし残り25話でまとまるんだろうけどどうなるんだこれ…!?
URLリンク(www.animenewsnetwork.com)

874:Anonymous
18/07/22 15:18:38.91 iWj6TfNL.net
なんか期待はずれだったし、世界配信の凡アニメって感じ。
どうでもいいわ。

875:Anonymous
18/07/22 17:12:51.95 iZhPEeb/.net
ツイッターで腐女子がいきいきとシローはホモでしかも後輩の男に告られ済み
とかツイート流してるもんだからなあ

876:Anonymous
18/07/22 18:47:28.32 T22hqnMW.net
>>866
そんなの見たらそりゃ普通の男性視聴者は後込みするよな……
結局日本じゃ腐女子がキャッキャしてるだけという

877:Anonymous
18/07/22 18:58:32.42 f9/nBmoq.net
お姫様の褐色がもう少し薄かったら合体ロボ好きの大きなお友達が薄い本出してたかもな

878:Anonymous
18/07/22 19:35:43.23 0ezbToF0.net
>>868
ダークエルフとはまた違うからね。

879:Anonymous
18/07/22 20:41:43.10 T22hqnMW.net
>>868
えぇアレが良いんだが俺だけなのか……
あの姫様とシロー見て興味湧いて視聴し始めたんだが
姫様とキースじゃなくてガッシリしたリーダーっぽいリーダーなシローが主人公っぽいのが初見の印象で気に入ったんだよなあ俺……

880:Anonymous
18/07/22 21:36:29.65 h7jTdL/2.net
このセクシュアリティ設定を公式が終盤になっていきなり付ける必要性が
どうしてもわからないから昨今のポリコレ風潮に乗っかっただけな感じに見えて正直白ける
日本も海外も腐女子かゲイしか喜んでねぇ

881:Anonymous
18/07/22 21:45:23.15 5+Z+tvGJ.net
日本では口コミ以外ほとんど宣伝されてないからね……
姫様のデザインのせいにするのはちょっと

882:Anonymous
18/07/22 22:03:21.10 sckAOuA3.net
>>871
別に相手が男である必要はないが、女である必要もないけどな
恋愛をぶっこむ必要があるのかどうか
葛藤やトラウマなんかは女より男相手のほうが書きやすいってのはあるかもしれない

883:Anonymous
18/07/22 22:49:13.05 Jk0aMGrV.net
正直ボルトロンはLGBTが主体の作品じゃないからそれを主体として宣伝するのはやめてほしいなぁ…

884:Anonymous
18/07/22 23:00:28.30 Z99AKTSG.net
>>871
自分もスールーやル・フゥの件でそう思ってしまう人間だが
昨今の「登場人物への重くも深い掘り下げ」がほぼLGBT描写ばかりで
他に無いのかなと考えてしまう
そして一番いやなのはホモやレズが2次創作のポルノの格好のエサになる事
LGBTはポルノじゃねえよ

885:Anonymous
18/07/23 00:17:47.46 jqh4emPK.net
百合界のカリスマですら、あくまで「主題」ではないからなあ…。

886:Anonymous
18/07/23 01:07:31.28 XPRhNfaZ.net
まあまあまだ本編を見た訳じゃないんだし
本編を見たらあっと驚く方法で納得できる方向に持っていってくれるかもしれないし

887:Anonymous
18/07/23 01:21:32.42 cB2CHBeg.net
>>875
元からそういう要素を匂わされてたならともかく
そうじゃないキャラがいきなりゲイ(バイ?)と言われるのはやっぱ嫌だわ
同性愛自体がどうこうよりもマイノリティーに配慮した政治的に正しいアピールに
作品が使われた感強くて公式にガッカリする

888:Anonymous
18/07/23 10:44:45.21 9tkbLDcm.net
唐突な要素のねじ込みってvoltronのお家芸だよな
実写より感情の機微が伝わりにくいアニメーションでアレは悪手だ

889:Anonymous
18/07/23 11:44:26.08 pQbK+a2u.net
>>878
ゲイを匂わせる要素って元彼がいたとか本人がカミングアウトした以外にあまりない気もするけど
日本人が気づいてないだけでそういう要素が盛り込まれていたのかもしれない

890:Anonymous
18/07/23 13:05:35.22 i1PSSsoa.net
voltron好きのLGBT当事者たちは今回の件をどう思ってるんだろうな

891:Anonymous
18/07/23 15:02:31.76 HqeO+dtJ.net
ドラマとかでゲイ発覚があった時は話の展開として驚きはしてもそれだけだったんだけど
モヒカンっぽい髪型で筋肉質なシローがゲイって言われると妙にリアル感あってもやもやする
どう言ったらいいか分からんけど「男と絡んでる姿が容易に想像付くロボットアニメのヒーローって…」みたいな
こんな風に思うの多分俺だけかもしれんけど

892:Anonymous
18/07/23 16:20:50.06 lG2zNrFC.net
space dadと呼ばれるほど面倒見のいいシローが配偶者に選んだのは年上の男で、それもギャラクシーギャリソンの教師だったのは意外
キースの件とかでストレス貯まってたのかなあ

893:Anonymous
18/07/23 18:19:38.03 66bn8G5l.net
>>883
みんなに頼られるシローだから自分が頼れる人を好きになるんじゃない?シローが女でも恋人いるイメージなかったから意外だけどね

894:Anonymous
18/07/23 20:27:32.09 wqRf0uoL.net
>>883
アダムって年上でギャクシーギャリソンの先生だったのか…

895:Anonymous
18/07/23 20:31:29.72 mz4r1HAw.net
良くも悪くも若干人に勧めにくい作品になってしまった気がする…序盤はいいけど中盤は序盤に比べると中だるみするし今はLGBT要素が出てくるから今までは普通に見てたけどそういうのが本気で苦手な人がいるんじゃないか…?
LGBTが悪いとは言わないけど今までシローが見た目がゲイ受けしそうなだけでゲイっぽいフラグがなかったから後付けとしか思えないんだけど…

896:Anonymous
18/07/23 20:36:14.08 qnjL0Q2f.net
言い方悪いけど最初からLGBT対応のキャラだと打ち出されていたならまだしも
今更そういうキャラ付けされるのはちょっとこちらとしても反応しづらいよな

897:Anonymous
18/07/23 20:44:32.78 Yy7YigAq.net
TwitterとかではシローのLGBT化は喜びと称賛の発言しか見ないので
ガッカリしてしまった自分の考え方が間違っているようですごいショックを受けてる..
何か妙に落ち込んでしまってこんな気持ちで次シーズン見るのかと

898:Anonymous
18/07/23 20:51:52.83 Yy7YigAq.net
>>887
むしろ中の人の事もあってピッジあたりが「心は男」とか「女の人が好き」とか

899:r> 言い出すんじゃないかと思ったらまさかのシローでビックリだよ トランスのキャラですか?ってスタッフに尋ねてもちゃんとした回答はしていない みたいだし



900:Anonymous
18/07/23 22:00:29.72 GWY+Zk72.net
>>885
リーク映像ではインテリ風の優男だった
ので同世代かも
アダムはシローの相棒で婚約者
不治の病であるシローのケルベロスミッション参加にアダムが反対して、シローが別れを決意したんだって
ググったらキースが病気を知ってシローに抗議する場面の動画も出てきた…

901:Anonymous
18/07/23 22:03:16.80 cB2CHBeg.net
>>888
Twitterでちょっとでも批判意見書くとすぐにファンから噛みつかれたりするから
賛成意見しか書き辛い空気もあると思うよ
特にこういう話題だと差別主義者扱いで凸してくるおかしなの居るから余計に危ないもん
ツイ主が腐女子なのか同性愛者なのかわからないけど
キャラクターが「gender」「LGBT」とか書かれたプラカード持って集合したイラストや
お約束のレインボーマーク付けたアカウントの人たちが
同じく虹の背景や虹色のハンカチ広げてニッコリ笑うシローのイラスト上げて
voltronは勇気あるアニメ!って称賛してるの見て
こういう


902:活動に使われる作品になっちゃったんだね…と複雑になったよ



903:Anonymous
18/07/23 22:25:43.69 u5nzoibW.net
ふ、不治のやまい!?
そんなんで宇宙いけるもんなのか

904:Anonymous
18/07/23 22:35:46.78 igAGbjxp.net
voltron adamで検索したら既にファンアート結構あがっててワロタ・・・  ワロタ…
S6まで恋愛要素といえばお姫様のキスくらいで(その後一本背負い)
いきなりレインボー全開な展開になるのは唐突過ぎるし、毛色が違うの見せられてもポカンなりそうで怖いね
このアニメ好きだけど男同士のキスくらいは覚悟しないといけないと思うとちょっときつい

905:Anonymous
18/07/23 22:38:39.52 DwZ278Oo.net
LGBTも不治の病も突然感がな
伏線あればよかったけど

906:Anonymous
18/07/23 22:47:49.42 Yy7YigAq.net
不治の病..って
普通そんな奴が宇宙行くの?ガルラがいなくても本当に操縦ミスでホルト親子
死んでいた可能性もあるじゃないか
結婚して大人しく暮らしていればいいのに
それにしてもキースだけじゃなくシローも設定てんこ盛りだな
どこまで増えるのか

907:Anonymous
18/07/23 23:00:27.00 B2XSfWQY.net
ポリコレ主張屋の旗印みたいに使われるのやだなあ
日本では腐女子に餌は撒いても本気でそういう設定つけたら腐さえ一歩下がるのわかってるから
基本そんか展開にはならない安心感があるんだよな
でもあっちだとこの展開で大勝利大正義と喜んで歩み寄る層が確実にいるからな
なんにせよ視聴者としては唐突すぎるのがきつい

908:Anonymous
18/07/23 23:24:15.69 cB2CHBeg.net
ディズニーのアナ雪もエルサを公式にレズビアン設定にしろ!って抗議活動が起きるくらいだもん
海外ではアニメやゲームもイデオロギー主張の為の立派な政治ツールとして利用されてる
もう最終回はシローとアダムが和解して二人の花婿で結婚式するか
キースと恋人になってキスで終了するかも…くらい覚悟してた方がダメージ少なそう
もうキャラのホモネタがつまんない悪ふざけとして注意できるものじゃなくて
今後を予想する本気の考察材料になりかねなくなったのがキツイ

909:Anonymous
18/07/24 00:00:31.93 L9PhB5Ys.net
キースとシローの結婚式に向かう途中ランスがチンピラに刺されるんだろ知ってる

910:Anonymous
18/07/24 00:58:26.26 E6CslnhX.net
>>881
>>881
嬉しい半面ファンの過剰反応、批判意見叩きに引いた

911:Anonymous
18/07/24 01:30:39.75 0XPn+1ae.net
日本人が見るには認識を色々と改めないとついてけないのかなー正直そのへんよく分からんからポカンとしてしまうかも

912:Anonymous
18/07/24 02:13:06.92 jAL50pXz.net
呼ばれた気がした
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  は  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  帰  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  っ
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  て
      ゙ソ   """"´`     〉 L_     
      /          i  ,  /|         r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙

913:Anonymous
18/07/24 02:53:56.39 eJ7GwASw.net
>>896
公式設定されると腐が一歩引くのは自分の好みのカップルじゃないからだね
逆に自分好みのCPの腐は公式設定されてると歓喜してるよ
いわゆる男が繰り広げるヒロイン論争みたいなもん
個人的には別に公式がどっちか言ってなかっただけで、視聴者が勝手に異性愛者だと勘違いしてただけと印象

914:Anonymous
18/07/24 03:32:38.08 QbsUdF/F.net
S6でいきなり何の前触れも複線も脈絡も無くゲイ設定ぶち込むとか
それこそ勝手で無茶苦茶な気がするんだけどな。そんなもんは最初に言えよと
マイノリティの人は配慮しろ配慮しろ言う割に苦手な人への配慮とか思いもよらないところあるよね
マーベルでゲイも珍しくないしアメリカじゃそれで通用するかもしれないけど
あるならあるって一言くらい言ってくれてもいいんじゃないかな・・・

915:Anonymous
18/07/24 04:52:16.70 AsEvWJ6d.net
スタッフがほぼ同じlegend of korraはヒロインと親友の百合エンドだったからまあ…

916:Anonymous
18/07/24 06:31:13.14 DVeFkX9I.net
オタクの世界では異性愛好きの方がマイノリティで
古い考えや差別等の温床だと思われているから....
この作品でもその手のイラストや文を殆ど見た事が無いな
もっともピッジ関係なんかは彼女がまだ幼いから
「相手の男を犯罪者にするのか」と他のファンに凸されて
嫌になって止めた人が多い
TwitterのIDや名前に「HATE」とか「~に反対します」とわざわざいれて
活動している人がいたくらい

917:Anonymous
18/07/24 07:58:24.53 AUsEce9K.net
>>905
ヒェ…そんなことがあったのか…海外じゃロリショタとかに厳しいから仕方ないとはいえそこまでする奴がいるのか…

918:Anonymous
18/07/24 08:06:29.54 mSKxj8nX.net
視聴者が勝手に異性愛者だと思ってただけと言われたらその通りでぐうの音も出ないが
アニメ見る時に主人公格の男キャラを「こいつはゲイかもしれない」なんて目ではまず見ないしな
今度からはその心構えが必要という教訓にはなったが

919:Anonymous
18/07/24 08:47:06.19 itYxLngW.net
一応「子ども向け、全年齢向け」レーベルだから、ガチすぎるシーンは控えると思う。
本編見ても「予め意識しないとわからない」程度くらいがいいんだけどなあ。
もし、コミコン事前発表せずに そーゆー展開やってたらどんな反応されたか?

920:Anonymous
18/07/24 09:45:54.57 GHtNY5YD.net
URLリンク(xfpe.ewkx9ysm.online)

921:Anonymous
18/07/24 14:35:43.75 JTaeMVWN.net
ピッジはともかくアルーラは見た目も大人だし実年齢は10000歳越えてるから問題ないな

922:Anonymous
18/07/24 17:06:08.29 AsEvWJ6d.net
>>895
探査船の事故原因はシローのパイロットエラーということにされたらしい
実際にはピッジが疑った通り、ギャラクシーギャリソンが拉致を知ってて隠蔽した可能性が高い気がするけど…

923:Anonymous
18/07/24 21:20:39.73 BHjU5hGK.net
呼ばれた気がした
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  は  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  帰  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  っ
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  て
      ゙ソ   """"´`     〉 L_     
      /          i  ,  /|         r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙

924:Anonymous
18/07/25 00:37:27.48 4Tb6zayj.net
シローじゃなくキースがゲイだったなら伏線バリバリだったんだけどなあ
シローはあまりにも人格者すぎてプライベートが謎めいてたわ
だから実はゲイって設定出されても整合性自体は一応取れてるんだけど…やっぱ唐突に感じるわな
最初からそういうにおい出してくれてりゃまた違ったんだろうけど

925:Anonymous
18/07/25 00:40:09.64 aHxzfG9H.net
キースとシローのお膳立て設定なのか

926:Anonymous
18/07/25 01:20:44.16 vNS/cF8b.net
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  は  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  帰  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  っ
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  て
      ゙ソ   """"´`     〉 L_     
      /          i  ,  /|         r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙

927:Anonymous
18/07/25 01:34:06.32 EhM3f3Bw.net
呼ばれた気がした
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  は  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  帰  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  っ
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  て
      ゙ソ   """"´`     〉 L_     
      /          i  ,  /|         r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙

928:Anonymous
18/07/25 02:14:50.14 aHxzfG9H.net
読んでないし古いしつまらん

929:Anonymous
18/07/25 08:14:28.08 C0JVx0Cl.net
>>914
自分もLGBTへの配慮というよりはその為の設定公開にしか見えない
そして検索すると公認認定!とばかりに2人のスケベイラストが大量に引っかかってきて
ぐったりする
前から多かったけどさ

930:Anonymous
18/07/25 08:26:10.63 r1Cn1CGx.net
いつまでホモネタやってんだよ。

931:Anonymous
18/07/25 19:06:57.39 2+WrXbBf.net
面白いなって見てたら急にこのキャラは過去に男と付き合ってました
って爆弾投下されてワロタ

932:Anonymous
18/07/26 11:03:41.96 wlmY11e9.net
ゴライオンのプラモ出るね

933:Anonymous
18/07/26 18:21:11.99 YGTks3eY.net
ん、ピッジの中の人どした?

934:Anonymous
18/07/26 18:53:03.77 G9HWOhUa.net
何が

935:Anonymous
18/07/26 19:48:09.26 K7IaaVYA.net
>>922
英語版?それとも吹き替えの方?

936:Anonymous
18/07/26 21:47:00.86 8sZb1GCJ.net
ネトフリのプロフアイコンが変えられるようになったからとりあえずランスにした
ハガーが選べてコラン選べないとかどうなってんの

937:Anonymous
18/07/26 22:50:58.60 JLGiH9lB.net
>>925
自分もアイコン変えようと思ったけどヴォルトロンのアイコン見つからない
Androidアプリからだとできないのかな?どこから変更したの?

938:Anonymous
18/07/26 23:28:45.19 8sZb1GCJ.net
>>926
PCだけど普通にトップのプロフィール管理ボタンから
画像枠の鉛筆マーククリックしたらアイコン変更画面に飛ぶ

939:Anonymous
18/07/27 01:00:34.42 uuuwPiw2.net
コランがない

940:Anonymous
18/07/28 00:16:12.81 ndgGG+r/.net
ランス誕生日おめでとう

941:Anonymous
18/07/28 01:21:02.32 1K6ecoQC.net
ランス腐がコミコン後監督とかと交流して楽しかったーしてるの見るとやっぱりそういうウケ狙ってるのかってげんなりするな

942:Anonymous
18/07/28 12:34:25.58 AG6/sBn1.net
ランス誕生日なのかおめでとう
そろそろランスにも良いことあるといいね

943:Anonymous
18/07/29 11:59:44.15 QPZCEmv/.net
>>904
あれもちょっと騒ぎになってよくぞやってくれたと賞賛もある一方で
二次創作カップリングに寄り過ぎだろって批判もあったりして
クリエイターの片割れが自分のタンブラでそれに言及したんだっけ?
まあスタッフほぼ共通とはいえアバターとレジェコラのクリエイター2人は
ヴォルトロンには参加してないけどね(というかレジェコラ以降アニメ制作をしてるかすらも不明)

944:Anonymous
18/07/29 13:37:31.35 frFyx8Ye.net
もうホモ話しつこいわ…
お前らどんだけ好きなんだよ
つか、リアルホモだからか?

945:Anonymous
18/07/29 13:39:51.55 zygpvpio.net
なら他に話題あるか?

946:Anonymous
18/07/29 15:02:51.67 ZU1sOLb5.net
そっかあ…
korra以降の海外子供向けアニメでは、LGBTが登場する傾向を感じるよね
ディズニーアニメ初のゲイカップルが登場するグラビティフォールズ(トランスジェンダーのゲストキャラは止められたらしいけど)や
ウテナ好きの女性監督が作ってて、レズの主要人物の恋愛が多数登場するスティーブンユニバースはヲタ層の人気を獲得してるし
ぼくはクラレンス!ではゲストのゲイカップルのデート回があったりして

947:Anonymous
18/07/29 17:49:45.63 mMZdEn80.net
いわゆる男の娘キャラも「無理強いをせず、カジュアルに出てくる」点では進んでると評価されるけど、そういう立ち位置を狙ってるのかな?

948:Anonymous
18/07/29 21:27:44.29 czZ/ep9g.net
この時代LGBT描写は増えて当然と思っているけど
その外野がやかましい感じかな 二次創作とか
ここでシローはゲイですと発表したスタッフがゴライオンの故事に倣って
彼をアミュー姫が元ネタとしか思えないロメールと一緒にしたら腐女子大発狂で
すげー面白いんだけど、そもそもスタッフが腐女子みたいなものなのでそれはありえないなw

949:Anonymous
18/07/29 22:06:25.98 KObGRfZY.net
キースはロトー親衛隊のあのねーちゃんとくっつくのかと思ったが

950:Anonymous
18/07/29 23:12:35.51 89isoahL.net
>>938
思った
何だったんだあの思わせぶりな態度は

951:Anonymous
18/07/29 23:13:37.73 mx4dPhCt.net
>>935
クラレンスは文字通り"母親が2人"のメインキャラがいるくらいだし

952:Anonymous
18/07/29 23:16:48.66 mx4dPhCt.net
しかし予定通りならばあと2シーズンか
どう畳むつもりなんだろ

953:Anonymous
18/07/30 01:36:10.76 5P1Bq1ie.net
アクシャは80年代版のロトーの婚約者Queen Merlaにそっくりと指摘されててね…
ファンダムではキースの姉妹説が囁かれてるみたい

954:Anonymous
18/07/30 16:34:22.51 5P1Bq1ie.net
日本の腐女子が獅子座の星にランスマクレーンと命名しててワロタ

955:Anonymous
18/07/30 17:42:17.37 5eQgd2Vs.net
>>943
その話もすごいと思ったけど海外の方じゃビーチ貸し切って?ランスの誕生日パーティーやってたのがすげえなって思った(小並感)
ランスって本編の扱いがイマイチなところあるけどファンからはかなり愛されてるよなぁ

956:Anonymous
18/07/30 17:54:46.59 /3tLLUXg0.net
うまるちゃん見たけどキモすぎワロタ
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 14:20:46.615 ID:SO9suNL30
お前らこんなの見て喜んでたのか
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 14:21:42.857 ID:ZQbpC5g30
悪いんか?ワレ
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 14:22:22.326 ID:SO9suNL30
>>2
純粋にキモいなと思って

957:Anonymous
18/07/31 00:37:09.53 rwuNtM6A.net
>>939
ホモは嘘つきはっきりわかんだね……
あーやっぱり制作がファンに流されるって糞だわ
外人のそお言う所大嫌い、アドベンチャータイムの時みたいに荒れろ
最初からシローがゲイ訳ぜってーねーわ
むしろ最初から言ってもらってた方がマシだったわ

958:Anonymous
18/07/31 00:38:46.36 rwuNtM6A.net
>>943
連スレ失礼コレどうゆう事?
獅子座ならみんなそうやないの?何で?

959:Anonymous
18/07/31 00:55:48.68 02oqz252.net
こんなのLGBTの皮を被ったボーイズラブだろ
もっとマジメにやれ

960:Anonymous
18/07/31 01:19:28.40 Yone59Zh.net
>>947
ランスの誕生日に星に名前をつけたらしい

961:Anonymous
18/07/31 01:46:51.82 rwuNtM6A.net
>>949
なんだ、正式じゃないただの遊びやろ?



962:ワぁ可愛いもんだな、ものすっごい痛いしアホやけど そういやランスで思い出した、S7バレ画で割りと幼さ残る頃から GGに居たっぽいけど、ランスって航空学校にも居たよな GGのクラス違いか編入か、年齢一桁代のガキが入れる航空学校だったのか…… なんか設定ガバガバになってきてませんかねぇ



963:Anonymous
18/07/31 03:34:50.06 p37vP25L.net
ほうほう例えば?

964:Anonymous
18/07/31 10:43:30.76 5LWLgurn.net
>>948
よくボーイズラブはファンタジーって言うが
それなら少年漫画や少女漫画の恋愛物もファンタジーなんだし、そのツッコミはおかしいのではといつも思う

965:Anonymous
18/07/31 11:03:56.27 jNqGr3MD.net
LGBT自体は問題じゃないし、そーゆーキャラを出すのは全然構わないけど
後出し後付けされると悪い意味で裏切られた気分っていうか
事が事、流れが流れだけに制作がファンの反応見て
応えるながら作ってるんだなーって感じちゃってキモい
そのキャラはファンの反応程度で簡単にイジっちゃうキャラなんだなって
事実はどうあれそう個人的に取っちゃうわ、こんな感情にした公式が悪い

966:Anonymous
18/07/31 11:09:28.82 jNqGr3MD.net
勿論キースみたいに積み重ね前歴があるような奴がLGBTっていわれたら
まーそうだよね知ってたで片付くんだけど……シローは流石にショックだわ

967:Anonymous
18/07/31 11:12:51.44 iTejd+fQ.net
同じヤツがID変わるのをいいことにホモ話を延々ループさせてるのか
胸が熱くなるな

968:Anonymous
18/07/31 12:07:00.62 VFGUEqx+.net
ロボットのかっこいいアクション期待して見てたから、
別にシローがゲイでもなんでもいいんだけどさ、
それ話になんか関係あんのか?って思っちゃった
どうしても出さないといけないネタなわけ?っていう

969:Anonymous
18/07/31 12:15:31.54 GEsfSUAz.net
過疎スレだったのにホモ話が出た途端に急に書き込み増えるというね。

970:Anonymous
18/07/31 13:21:10.22 cBtILYZw.net
日本のタイバニブームのときの腐女子行動に比べたらゼーンゼン気にならないがな

971:Anonymous
18/07/31 14:39:59.61 9hM638uV.net
>>956
シローの恋人がS7のストーリーに関わってくるよ
そんだけ

972:Anonymous
18/07/31 19:44:28.68 CDfpvB5P.net
いい悪いとかはともかく
星に名前とかビーチ貸し切りとかの行動力の高さが腐女子の強みだよな
ネットは性別が分かりにくいとはいえ男が描いたと思われるファンアートや
漫画ってあまり見なかったから
熱心なファンが一番のお客さんにもなるわ
ただこの作品のファンはお行儀の悪い人が多い事で有名みたいだから
いいことばかりじゃないな

973:Anonymous
18/07/31 19:57:58.92 rwuNtM6A.net
>>959
そして野獣キース輩先を交えて修羅場と化すと……
もうこれ実質淫夢じゃん、まずいですよ!
しかしもう明日か、ホモ達とコットンシュガーばっか活躍させるのも良いけど
そろそろマジでピッジとハンクにカッケー魅せ場くれよ

974:Anonymous
18/08/01 00:46:40.41 MmSFRdYd.net
ハンクだけ家族描写無いよね、見たいわ

975:Anonymous
18/08/01 13:02:46.92 SGaOTcY+.net
>>962
いまだに苗字が不明だからなハンク…。

976:Anonymous
18/08/01 14:22:39.12 BGyegsQM.net
ハンクはそこらへん後付けで絡ませるつもりで描いてないのかなーと思った

977:Anonymous
18/08/01 14:26:39.79 RqvxfurW.net
ゴライオンでも強は印象が薄かったもんなあ。
ハンクにはもう少しフォーカス当ててほしいもんだけど。

978:Anonymous
18/08/01 16:15:29.05 m0OvGiSp.net
キレンジャーっぽい。ハンク

979:Anonymous
18/08/01 17:25:50.97 IZAJkhQJ.net
ネトフリにもs7の予告きたな

980:Anonymous
18/08/01 19:13:07.05 9P4OtDRg.net
ほほうなるほど地球帰還編か
やっぱ構成はなかなか考えてるな

981:Anonymous
18/08/01 19:18:28.35 9P4OtDRg.net
って?8月10日?速ない?

982:Anonymous
18/08/01 19:51:28.84 K9j+qa3H.net
はやいよね
しかも13話あるってきいたけど

983:Anonymous
18/08/01 20:08:51.50 m6/dLoSH.net
これは....地球崩壊する?!

984:Anonymous
18/08/09 07:39:03.57 YLEffx1a.net
今日配信だね

985:Anonymous
18/08/09 07:43:41.06 lDGUY0Rq.net
配信明日じゃないの?

986:Anonymous
18/08/09 09:22:55.01 YLEffx1a.net
明日だったすまん

987:Anonymous
18/08/10 07:56:44.43 yLjghxa1.net
ついに今日だな

988:Anonymous
18/08/10 08:38:44.00 drwzwS2F.net
みんな!行くぞ!ゴー!!

989:Anonymous
18/08/10 09:49:03.77 jW4fXped.net
ヴォルトロン!

990:Anonymous
18/08/10 09:56:52.61 SjTpTEqH.net
結局王子のロボは何て名前なんだ
ヴォルロトーン?

991:Anonymous
18/08/10 10:50:09.41 jW4fXped.net
だけど今日から旅行でしばらく観られないという…!

992:Anonymous
18/08/10 11:36:36.64 X/V1z5te.net
中にはコミケ勢もいそう

993:Anonymous
18/08/10 11:58:14.41 X/V1z5te.net
思ったけどs7配信されるし990くらいになったら次スレ立てた方が良さそうじゃね?

994:Anonymous
18/08/10 20:05:59.53 B5dXw7u6.net
新入りのアルテア娘が、いきなりチームに馴染んでるなー

995:Anonymous
18/08/10 21:38:19.28 aWqPmaLd.net
キースやっぱりあのねーちゃんか

996:Anonymous
18/08/10 21:58:42.43 SA833MEq.net
例のシローとアダムの話、なんかサラッとしてたな
原語版だと明らかにガチホモなのかな

997:Anonymous
18/08/10 22:41:00.89 nd8NllpL.net
>>984
英語苦手な吹き替え派だけど、英語版だとどれくらいストレートなの?

998:Anonymous
18/08/11 00:12:01.74 HD05qdjd.net
S7の3話のラストから4話に入って三年間の真相やアクシャの話が始まるかと思えば、
いきなり宇宙に飛んでクイズショー始まるし、かなり意味わからん。
ひどくないか、これ。
けど、クイズショーは面白かったな。

999:Anonymous
18/08/11 00:42:42.07 tjMZxYqd.net
英語版のアダムの台詞確認した。
「Takashi,how important am I to you?」
の一言が作り手側のLGBTを匂わせる台詞だったのね。
僕が訳すなら「タカシ、俺よりも任務が大事なのか!?」かな。
変に台詞を変更しなくても、前情報を知らない限りは嫌悪感は無さそうだが…。

1000:Anonymous
18/08/11 01:16:02.41 tLUAdJ+B.net
時系列ごっちゃになってきてよくわからない所もあったけどかなり面白かったな
クイズショーはギャグ回の中でもトップクラスの出来だろ

1001:Anonymous
18/08/11 02:33:53.77 7F2+V8SI.net
親友に訳されてたことで腐女子がキレて公式に凸ってて引いた
翻訳側は前もって知らされてたんかね?公式が恋人とか言ったのって最近だよな?
その時点なら親友とくらいしか訳しようなくないか?

1002:Anonymous
18/08/11 07:56:42.57 2WohzTih.net
え?シローはゲイなの

1003:Anonymous
18/08/11 08:14:46.44 tjMZxYqd.net
>>990
S7-1は見た?
前情報で言われたよりも押し付けがましくなかったから、分かりづらかったかもしれないが。

1004:Anonymous
18/08/11 08:26:03.77 2WohzTih.net
>>991
新戦艦が飛び立った所まで見た
キースやべぇな、狙われてるな

1005:Anonymous
18/08/11 09:16:13.29 HD05qdjd.net
6話のみんなが結束を取り戻す回が良かったな。
ハンク好きになった。

1006:Anonymous
18/08/11 09:58:27.94 tL0IWF/W.net
>>989
Takash, how important am I to you?をどう翻訳したら
「タカシ、親友が止めても行くのか」になるんだよ

1007:Anonymous
18/08/11 10:09:07.97 rGKDAlJi.net
>>994
いやそうじゃなくて恋人になる方がおかしいってことでは

1008:Anonymous
18/08/11 11:34:06.18 nEiny3EZ.net
つまり勘違いした腐女子の先走り早とちりだったってことだろ。

1009:Anonymous
18/08/11 12:11:10.65 oo7FIeQp.net
日本語版で台詞が恋人から仲間・親友に改変されたんでしょ
このスレの奴らみたいなホモに嫌悪感を持つ層に配慮したんだろ
北米版で従姉妹に改変されたセラムンのはるみちを思い出したわ

1010:Anonymous
18/08/11 12:14:38.55 nEiny3EZ.net
>>997
意地でもそうしたいの?

1011:Anonymous
18/08/11 12:18:56.24 AVHEsEq0.net
Takash, how important am I to you?って親友でも恋人でも変な翻訳にならない?

1012:Anonymous
18/08/11 12:20:52.45 AVHEsEq0.net
次スレ
保守協力よろ
【Netflix】 ヴォルトロン 【オリジナルアニメ】 Part2
スレリンク(netflix板)

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 401日 7時間 52分 6秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch