17/07/06 21:22:04.34 qKob+1f7.net
合体が毎回のノルマじゃなくて安心した
全話敵が来て合体だったらどうしようって思ったんだよな
子供向けだけどそこまでじゃなくて良かった
35:Anonymous
17/07/06 21:59:14.18 M4yzV2iv.net
ガイナやトリガーっぽい
36:Anonymous
17/07/06 23:23:18.46 U4zdj3KV.net
姫様のキャラ付け独特だね
ゲル料理ぶん投げ→みんな爆笑で「なにを笑っているのあなたたち!?」ってパターンかと思ったら「やっとひとつになれたわね!」
最初からそのためにあれだけの横暴スパルタを繰り返して嫌われ役を演じてたなんて普通に惚れるわ
37:Anonymous
17/07/07 00:07:28.67 B+SbN2Wn.net
東北新社故か人気声優で埋められなくて良かった
変に内面描写に尺を取られる様子も無いしテンポはいいな
別にリスペクト全開でなくても向こうさんの好きに作ってもいい気はしたけど
ロボット物で昭和のノリって希少だよな
38:Anonymous
17/07/07 03:05:01.53 LOU115Gp.net
9話は戦闘も緊張感あるのに次々と変わる展開が面白いし最後も良かった
39:Anonymous
17/07/07 03:05:33.00 LOU115Gp.net
8話だった
40:Anonymous
17/07/07 03:44:14.17 nHTFg3GR.net
ピッジちゃんぺろぺろしたい
41:Anonymous
17/07/07 08:02:51.21 md1JTQCU.net
>>34
えー、どこが?
42:Anonymous
17/07/07 08:18:19.54 P7P2N1Sg.net
吹替いいな
声優があんまり聞いたことない人達ばかりなのに全員うまい
43:Anonymous
17/07/07 09:57:50.06 4SEuEX0I.net
ランスが履いてた青獅子スリッパかわいい
グッズで出してくれー
44:Anonymous
17/07/07 12:33:45.00 FJsxXEix.net
Legend Of Korraの演出まんまでワロタ
スタッフ同じだからしかたないんだけど
なんかKorraの登場人物たちが衣装とメイクを変えて別作品を演じているみたい
…という分かりにくい感想をしてみる
アクションは相変わらずさすがの一言に尽きるけどね
45:Anonymous
17/07/07 17:26:17.08 B+SbN2Wn.net
結構ヒットしたはずなのに日本じゃゲームが発売されたくらいだっけ?
その内どこかで配信される気はするけど
46:Anonymous
17/07/08 11:58:48.08 L+oCPaoH.net
ゴライオンの超合金魂欲しくなった
47:Anonymous
17/07/08 12:07:02.01 3EJpOkBb.net
ダンクーガってのがあってあれめっちゃ欲しかった
48:Anonymous
17/07/08 12:19:20.70 sqUPFKZW.net
声優、知ってる人がキースの勝杏里しかいない。
姫様は声低いな、これはこれで良し。
49:Anonymous
17/07/08 14:02:11.66 Ei0/gK3g.net
キースがガルラ人なのはワロタ
50:Anonymous
17/07/08 20:17:33.71 U3wOXjAG.net
声優みんな洋画吹き替えの人だね
51:Anonymous
17/07/08 20:27:21.98 xdNJbY8+.net
とりあえず書き出す。
ランス 茂木 たかまさ
ピッジ おまた かな
ハンク 中林 俊史
キース 勝 杏里
シロー 杉村憲司
アルーラ姫 下田屋 有依
52:Anonymous
17/07/08 20:40:06.01 5hkRlwod.net
シーズン2のゲスト枠?で東地宏樹と堀内賢雄を発見
53:Anonymous
17/07/08 21:06:10.17 Gb9tv7PA.net
おまたかな?
54:Anonymous
17/07/08 21:06:44.93 t5tVnvsD.net
シンクライン皇太子出るの?
55:Anonymous
17/07/08 21:22:38.09 PtQcLO4D.net
ネズミ芸の興業に乗り気の姫様いいね
海外のファンアートだとピッジが「実は女の子」扱いされてるものばかりでフフッってなった
56:Anonymous
17/07/08 22:45:29.35 IzVmxLUS.net
回想で女の子でした描写はあったけど、
現状ほぼ男の子で問題ないな
57:Anonymous
17/07/08 23:07:21.33 xdNJbY8+.net
座るときは内まただしな。
58:Anonymous
17/07/09 19:55:05.19 f35WzLtG.net
近年の日本のロボアニメにありがちな長い精神葛藤とかなくてあっさり見れて面白い
59:Anonymous
17/07/09 20:26:45.89 b457Qy5M.net
シロのアクションシーンかっこええ!
60:Anonymous
17/07/10 02:31:49.63 A3f3OXd6.net
なんかこう真剣に作った
スペースダンディ感があるな
61:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/07/10 08:01:13.07 vlqPH+ZY.net
まてまてw
それじゃまるでスペースダンディがふざけて作ったみたいじゃないかw
62:Anonymous
17/07/10 09:15:24.68 w0W3hLnb.net
バルメラ人のシェイちゃん見た目ごついけど可愛いな 太眉だし
63:Anonymous
17/07/10 12:25:32.00 vThOUG4R.net
これのために加入してしまった
アクション凄い
キャラデザもいい
しかも面白い
64:Anonymous
17/07/10 15:05:56.37 NxfjM+QJ.net
キングゲイナーでクレイアニメやった後に渡米してニコロデオン版タートルズに関わってた
古賀理恵さんて人が今制作中のシーズンに各話演出で参加してるらしいね
元ニコロデオンかつ日本アニメ参加経験があるから呼ばれたのかな?
65:Anonymous
17/07/10 15:41:35.17 w0W3hLnb.net
ほうほう
66:Anonymous
17/07/10 17:48:36.49 PmH1y0Xk.net
シローはいつ死ぬんだ?
67:Anonymous
17/07/10 22:45:05.85 14TXBW74.net
キャラデザがグレンラガンっぽいというか
68:Anonymous
17/07/10 23:06:01.85 E/EQybNI.net
ガンメンみたいなやつ出てきたよね
69:Anonymous
17/07/11 11:02:20.04 9kfg6gOo.net
シローは銀貴がベースなので、死ぬか裏切るかだよな。
過去の記憶が混乱してるのも洗脳の可能性が高いし。
70:Anonymous
17/07/12 11:24:19.24 b1aUnLZI.net
シェイちゃん可愛すぎ ヤバいなヴォルトロンで色んな扉開きそう
71:Anonymous
17/07/12 15:25:31.17 n7UzA3s2.net
シロー生き残ってほしい
めちゃくちゃ人格者じゃん…
72:Anonymous
17/07/12 18:01:07.90 XFcHQ+Vn.net
ピッジがビッチになるのはいつですか?
73:Anonymous
17/07/12 18:08:26.62 NXpaAaB1.net
半裸の男が密室で2人きり
何も起こらないはずがなく
74:Anonymous
17/07/12 19:25:38.82 u/VgbARZ.net
ランスの吹替え聞いたことある声だと思ったら
ブレイキング・バッドのジェシーか
75:Anonymous
17/07/12 22:00:35.20 mk6QNY80.net
ピッジはたまに女の子の顔に戻るのがいい
76:Anonymous
17/07/12 22:04:04.75 mk6QNY80.net
2-10の終わり辺りシロとの会話シーンで一瞬見せる表情が最高^_^
77:Anonymous
17/07/13 01:30:11.11 EMHCLRpl.net
26話は久々にアニメ観て熱くなったわ
日本のロボットアニメにありがちな「熱いだろ?燃えるだろ?」みたいな押し付けがましさが無いのがええね
78:Anonymous
17/07/13 01:47:16.21 4D8ZtDyp.net
わかる
日本のロボットアニメってどうして観る側に同意を求めるような
おかしなものばかりになっちゃったんだろうな
79:Anonymous
17/07/13 02:03:56.52 /OD93/xZ.net
合体バンクの内容が少しずつ少しずつ増えていってるのが地味に良い
80:Anonymous
17/07/13 02:51:12.36 qpOzls0S.net
26話?
81:Anonymous
17/07/13 02:54:27.62 /OD93/xZ.net
S2-13の事じゃなかろうか
82:Anonymous
17/07/13 03:03:44.66 v9FqOm+S.net
海外じゃパズドラとコラボしてるのかw
83:Anonymous
17/07/13 03:43:50.37 qpOzls0S.net
S1が11話までだから全部合わせても24話までなんだけど
84:Anonymous
17/07/13 12:09:53.39 q2bjJp1z.net
3話の敵、横に斬ったのに縦に真っ二つになるの笑ったw
85:Anonymous
17/07/13 15:21:11.18 7nRFEC8w.net
シーズン2最終話終盤のケレン味の無い盛り上がりは良かった!
キャラクターが漫画の原稿みたいに白くなる表現とかたまらんわ!
ここで終わりならハッピーエンドだったんだろうけど・・・
シーズン3は重い展開になりそうだな
86:Anonymous
17/07/13 20:24:22.57 UxMdTQbj.net
重くなりそうでならないのがヴォルトロンの良い所じゃん
87:Anonymous
17/07/14 08:41:07.84 90RE0xjK.net
キャラクターの顎のしゃくれ具合や女性キャラの瞳がガイナやトリガーのアニメっぼいな意識してるのかな
88:Anonymous
17/07/14 09:25:33.19 pYC3Epd5.net
>>86
逆。ガイナやトリガーが向こうのアニメっぽいキャラクターにしてる。
89:Anonymous
17/07/14 09:39:02.31 EETcjVfn.net
向こうのアニメにガイナやトリガーが影響受けて、そのガイナやトリガーからまた影響受けた絵柄って感じがする
90:Anonymous
17/07/14 09:54:41.84 j0XnbZh3.net
鶏が先か卵が先か
91:Anonymous
17/07/14 12:34:19.70 U/eIoKr3.net
パワパフ→パンストだし。
まぁガオガイガーの影響もあるよな、ヴォルトロンの合体シーン。
92:Anonymous
17/07/15 23:34:49.25 xZsjSOhv.net
王道なのが逆に新鮮な感じでハマってる
最近のロボアニメは変に殺伐としてたりスカした俺つえー主人公ばっかりでウンザリしてた
93:Anonymous
17/07/15 23:35:48.83 vtFP6R2U.net
それ分かるー
94:Anonymous
17/07/16 21:57:21.77 /MlnBu3f.net
キースの声の人ってスティーブユアンなんだ
吹き替えしか見てないけど
95:Anonymous
17/07/17 00:43:52.26 Yh4THfb3.net
ピッジはドラマ版スクリームに出てるレズの娘よ
96:Anonymous
17/07/17 01:30:29.08 EohtLeRa.net
URLリンク(www.behindthevoiceactors.com)
VOLTRON: LEGENDARY DEFENDER CAST
英語版のキャストはここで観られるよ
ウォーキングデッドのグレンも声あてしてる
オクジャにも出たしネットフリックスに絡んでいくのかな
97:Anonymous
17/07/17 02:20:50.79 1aPG+X1q.net
シローの声の人イケメンだよね
98:Anonymous
17/07/17 03:03:58.55 vIzibBA8.net
スティーブンユアンはトロールハンターズにも出てたと思う
ノーマンリーダスもゲストで声当ててるみたいだな
99:Anonymous
17/07/19 12:27:47.63 6WkLTufi.net
1つ気になるのは初回を除き尺が23分で統一されてる点。
一定期間後のTV放送も念頭に置いてるのかな?
100:Anonymous
17/07/19 13:01:01.61 HDsEANS0.net
BDがそのうち出てるんじゃね 何年後か知らんが
101:Anonymous
17/07/19 17:42:01.36 wSWQJ7qz.net
この作品を画像で検索したら
ホモいファンアートばかり出てくるな
102:Anonymous
17/07/20 20:08:59.46 PilQb88U.net
全キャラ魅力的だもんなー
103:Anonymous
17/07/20 20:22:24.83 wrE+nfCN.net
S3で敵側のプリンスが出て来るから捗るな
104:Anonymous
17/07/20 22:32:46.30 upU1eO/T.net
シローのエロ画像いっぱい
105:Anonymous
17/07/21 04:38:38.74 oWAXceyk.net
ヴォルトロン4期10月配信らしいぞ
106:Anonymous
17/07/21 08:34:21.77 0QbpfyME.net
面白いからいいけど全何話予定なんだろ
107:Anonymous
17/07/21 12:10:28.35 DYGNRka9.net
もしかしてシロー死なないの?
姫様はずっと司令官ポジション?
108:Anonymous
17/07/21 18:02:00.68 cclG8jPL.net
予定は75?くらいじゃなかったっけ
3期と4期の間早いね
109:Anonymous
17/07/22 08:17:26.10 exyBEfCi.net
海外のシロー人気凄まじいからな
主に腐とホモに
死なせたとしてこれを超えるキャラを出せるのかどうか
姫様はピンクライオンでも出して追加合体とか…
司令官だからこそ輝くキャラな気もするが
110:Anonymous
17/07/22 20:39:47.19 i0IsJWiK.net
他のキャラが目立つから相対的に青の印象が弱いけど向こうでも人気無いんかな?
思いの他、黄が活躍してるしパワータイプは受けるのは日本と違うな
111:Anonymous
17/07/22 21:00:40.78 in5TMWCY.net
コミコンのヴォルトロン会見UPされてた
URLリンク(youtu.be)
112:Anonymous
17/07/22 21:16:18.65 0+OmK9nA.net
青は人気ある方だと思うけどメインストーリー入ると空気になるからなあ
蚊帳の外というか
113:Anonymous
17/07/22 21:33:15.32 lr+Vivr0.net
青は古川登志夫氏でも違和感なさそう
114:Anonymous
17/07/22 22:08:41.16 G5Wm6jkL.net
>>112
カイシデンじゃねぇかwww
115:Anonymous
17/07/22 22:41:05.26 3edD2AiA.net
むしろ諸星あたるw >青
116:Anonymous
17/07/23 08:22:19.05 nO+sHD8e.net
>>109
ハンクもファンアート多いんだよな
117:Anonymous
17/07/23 16:25:30.84 acN+UYUu.net
青は名前のせいでエロゲのガハハなアレが脳裏に浮かぶ
118:Anonymous
17/07/24 23:15:41.62 cINBn/bd.net
アニメ板でなくNetflix板に立てたの?そのうちTVで放映するかもしれないじゃない
119:Anonymous
17/07/24 23:19:02.00 cINBn/bd.net
シローがエロいって言うから我慢して三話まで見たのにエロくならないよ!うそつき!
120:Anonymous
17/07/25 00:00:09.33 NTcooP1E.net
わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ
121:Anonymous
17/07/25 03:59:59.19 QZphgh6A.net
Netflixオリジナルアニメだし放映しないと思う
122:Anonymous
17/07/25 06:53:11.23 mIhrIJMd.net
スパロボ参戦しねぇかなぁ
123:Anonymous
17/07/25 07:32:07.67 dGBkgQZK.net
>>121
最近あのシリーズ買ってないけどこのアニメ出るなら買うわ
124:Anonymous
17/07/25 10:15:07.73 Y1mWAC0P.net
>>120
Netflixオリジナルドラマは平気でTVオンエアされてるけどなあ
125:Anonymous
17/07/25 11:55:58.02 pBGDeb2e.net
千円ぽっち出したくないならさほど見たい訳でもないだろ
126:Anonymous
17/07/25 15:43:09.86 Y1mWAC0P.net
>>124
何で挑戦的なんだ?
私は立てる板がここでいいのか話してるだけなんだが。
127:Anonymous
17/07/25 17:15:43.60 R0l54P4B.net
一定期間が過ぎたら地上波で放送するかもしれないが当分先でしょ
多分BD発売の方が早いんじゃないかな?
128:Anonymous
17/07/25 18:26:06.39 PPu6ssk4.net
>>125
そんなのTV放映の情報が出るなりしてから検討すればいいじゃん…
8/4のS3楽しみだけどコミケの原稿入稿直前だからすぐには見れないなー
129:Anonymous
17/07/25 18:41:38.79 9nzxVK54.net
海外アニメ板なんて面倒くさい所よりここの方が楽でいいよ
>>125
すまんな 過剰反応だった
130:Anonymous
17/07/27 19:58:37.22 HpFYKgSL.net
スーパー系好きな人に軽く勧めてるけどいまいち興味持ってもらえないな
知名度なさすぎて舐められてる感がある
131:Anonymous
17/07/27 22:19:52.88 KEIFBtIq.net
見たら手のひらクルーでドハマリしそうな人いっぱいいると思う
132:Anonymous
17/07/28 07:56:25.21 Tqd9ytbr.net
一ヶ月無料とはいえ会員登録して見て貰うのはハードル高いかもな
一話だけでもYouTubeとかでも配信しないかな
133:Anonymous
17/07/28 10:27:07.25 cOf/SJTp.net
スマホゲーのスパロボに参戦すれば
少しは知名度上がるだろうな
134:Anonymous
17/07/28 10:44:41.50 7a8zvYc5.net
ランスお誕生日おめ
135:Anonymous
17/07/29 08:59:58.09 LPUx+7uU.net
おめおめ
136:Anonymous
17/07/30 16:42:13.41 D/NpYTrw.net
ヴォルトロンって6クールもやるのか。
シローが死ぬのは4クールくらいかな。
137:Anonymous
17/07/31 08:57:00.46 4eIZT+w3.net
金曜までまてねー もう一周しちゃえ
138:Anonymous
17/08/01 22:24:42.22 kgSd90uC.net
キースがガルラ人だとしたらシンクライン皇太子と兄弟かも。
ゴライオンだけでなくボルテスVも入ってるな。
139:Anonymous
17/08/02 12:49:02.92 jMZAsUpf.net
新しい予告の王子かっけーな 側近のガールズもかわいい!
140:Anonymous
17/08/02 16:44:58.76 +OfRuUuO.net
あと二日
141:Anonymous
17/08/02 20:50:53.43 GkvHFUu0.net
たまにカット割りがエヴァ見たいな時あるよね
あからさまにゲンドウなシーンがあったり、胞子から帰って来た時に身体洗うシーンがあったり
142:Anonymous
17/08/03 19:36:20.70 DjVQIXOD.net
あともうすぐ・・・
143:Anonymous
17/08/04 03:38:04.88 JGim5SP1.net
オリジナルだし今日の午後4時に来るのかな
144:Anonymous
17/08/04 07:01:43.03 fwxZpOR8.net
ガルラにもかわいい女の子いるやん やったぜ
URLリンク(youtu.be)
145:Anonymous
17/08/04 23:08:34.97 f7dB+fam.net
シーズン3結局全話見てしまったw 面白すぎんぞ
146:Anonymous
17/08/04 23:25:31.51 7d7QUV02.net
今日だったか、時が経つのが早いなあ
147:Anonymous
17/08/05 07:14:01.05 yjWqRdsr.net
シーズン3からは毎週一話更新かと勝手に思ってたんだが一気に来るんだな
嬉しいけどあっと言う間に終わりそうで勿体ない気もしてきたw
148:Anonymous
17/08/05 07:21:01.49 v1PN1Sl6.net
次は10月だもんなー
正直週1更新の方がスレで話すのは楽しそうだw
149:Anonymous
17/08/05 13:22:58.63 XCGIkUU+.net
あえて週1で観る縛りするか
150:Anonymous
17/08/05 16:43:02.66 R0YuDN6F.net
シロー結局どうなったん?
151:Anonymous
17/08/05 17:19:45.65 soG6TG6/.net
まだネタバレは避けたいな 7話と短いから見なよw
152:Anonymous
17/08/05 17:28:56.85 O8cRqfjO.net
ブルーライオンに乗るのに必要な資質は「深く悩まずに物事を前向きに考える」って所かね
敵の新メカがあからさまにロボットの腕になりそうなデザインでニヤニヤするw
次のシーズンに期待を持たせるのが上手いなぁ
153:Anonymous
17/08/05 18:58:58.62 fFRIHsD7.net
>>151
やっぱあれ腕だよなw
154:Anonymous
17/08/05 21:42:38.90 fFRIHsD7.net
見直したら足な気もする
155:Anonymous
17/08/05 21:46:30.42 qoKsGXsH.net
俺も足ってか下半身だと思う
先端がつま先にしか見えない
156:Anonymous
17/08/05 21:48:46.10 IYTelzBt.net
以前のCG版リメイクボルトロンで、ライバルメカとしてドラゴン5体が合体するロボを出す案があったらしい。
157:Anonymous
17/08/05 21:50:41.05 qoKsGXsH.net
新メカもだけど王子専用の戦闘機もカッコイイ
158:Anonymous
17/08/05 23:09:21.33 LHMCFl9P.net
親衛隊がそれぞれキース、ランス、ハンク、ピッジと対になりそうなキャラ造形だしライバルロボの登場は間違いなさそうね
全78話って長尺を考えれば平行世界のアルテアがストーリーに絡む可能性大だしwktkが止まんねえ
159:Anonymous
17/08/06 01:11:33.39 MraALmG1.net
今後シローのポジションどうなるんだ。
160:Anonymous
17/08/06 02:22:49.19 lQynD/Bp.net
六体目のライオンが出てきたりしないだろうか
161:Anonymous
17/08/06 03:55:24.27 ToMctjN7.net
ボルトロンになるはずだったダルタニアスを二号ロボとして登場だったら嬉しいが無理だな
162:Anonymous
17/08/06 04:52:11.12 zLwfFSKj.net
生身でも強い姫様がライオンにのったか
163:Anonymous
17/08/06 09:10:11.02 lT5O60aW.net
>>146
>毎週一話更新かと勝手に思ってたんだが一気に来るんだな
そう思ってた時期が私にもありました
週一のほうがワクワクが続くし長く入会してもらえるのでは…
164:Anonymous
17/08/06 09:33:58.03 Bn4yhdbs.net
>>161
ガルラガールズのゴリラ女子とタメ張ってて笑ったw
165:Anonymous
17/08/06 10:59:53.55 3B0QJHxu.net
海外じゃヴォルトロンは週一じゃなくて毎朝放送してたものだからな。
166:Anonymous
17/08/06 18:17:07.28 /+J5bWTv.net
思い出してみるとシーズン1から結構体張ってるな姫様
167:Anonymous
17/08/06 22:37:05.65 j6wbKKRO.net
ピッジがちゃんとした女の子の格好する話ないかなぁ
出来れば舞踏会とかでドレス着る話を
168:Anonymous
17/08/07 07:56:57.68 CziHMGET.net
ゴライオンだと白銀貴は死んで、ラストでそっくりの弟が登場して活躍するけど、ボルトロンのスヴェンは一時退場するだけで、ラストに本人が復活するのね。
シローも同じ扱いか。
169:Anonymous
17/08/07 11:36:59.09 38llG9oc.net
シロー人気キャラだしどっちみち殺すのは惜しいだろうなぁ
170:Anonymous
17/08/07 12:05:23.70 tDwExCNP.net
ピンチの時にシロが2号ロボで現れて合体!グレートヴォルトロンとかないかなw
171:Anonymous
17/08/07 13:03:06.28 VlY84yVN.net
2号ロボあるなら胸部ライオンして欲しい
シローはゴライオンの白銀やボルトロンのスヴェンと違いかなり本筋に絡むようにできてるのがいいね
172:Anonymous
17/08/07 19:40:43.84 Xyg5fkZ9.net
でも今スーツの色とライオン一致してないのがなぁ。
173:Anonymous
17/08/07 19:43:45.90 Dysjqv8V.net
>>170
あのグニャグニャ戦闘機絶対何かあるよなwww
174:Anonymous
17/08/07 19:48:22.39 OfPeHnaL.net
やっぱランスはブルーに乗って欲しいねえ
175:Anonymous
17/08/07 19:57:35.29 LkjM3S9X.net
原作からして
黄金旭(キース)が赤い服着て黒獅子
白銀貴(シロー)が黒い服着て青獅子
黒鋼勇(ランス)が青い服着て赤獅子
青銅強(ハンク)が黄色い服着て黄獅子
錫石宏(ピッジ)が緑の服着て緑獅子
ファーラ(アルーラ)姫がピンク着て青獅子
とバラバラだからな。
176:Anonymous
17/08/07 20:30:51.00 tDwExCNP.net
シーズン4の予告きてるで
177:Anonymous
17/08/08 00:58:56.40 Hff7R2tN.net
ガルラ五人娘良いキャラしてるのでメンバーと因縁あって欲しい
178:Anonymous
17/08/08 23:06:07.47 XMHvl49N.net
あれが腕だとすると、合体の方式はコンバトラーVか?
179:Anonymous
17/08/09 00:19:04.53 6fwVuYEf.net
キース役の勝杏里って黄金旭役の井上和彦の弟子なのか
180:Anonymous
17/08/09 01:58:17.36 psjQaNsp.net
ロトー王子は何というか裏で女王様に鞭でしばかれてそう
というのは冗談にしてもマザコンの気があるとみた
181:Anonymous
17/08/09 04:03:57.94 atZBA9Ov.net
その母が夫の事忘れてたしなあ
182:Anonymous
17/08/09 08:10:29.96 Fp9m3s94.net
最後はあのセルリアンみたいなの倒してみんな浄化して終わりかな
183:Anonymous
17/08/09 11:02:21.52 NP7YWmgS.net
パラレルワールドがいっぱいるという設定だけど、もしかしてダイラガーⅩⅤもパラレルワールドってことになるかな?
あとゴライオンのパラレルワールドもありそう。
184:Anonymous
17/08/09 11:04:33.32 NP7YWmgS.net
>>178
勝杏里は脇役・悪役が多かったけど、これが初主役だな。
単発では単行本付属OVAで嘘喰いの獏もやってたみたいだが。
185:Anonymous
17/08/09 13:06:55.49 acLPsb42.net
1シーズン目見終えたけど姫様勇猛でカッコイイな
186:Anonymous
17/08/09 13:29:20.94 d+Xv0aIc.net
>>182
版権的にはともかく、設定的にはスパロボに出しやすくなったな
187:Anonymous
17/08/09 14:21:14.94 JVj6oq9w.net
>>184
2話か3話の特訓回でよくあるヒステリー系ヒロインかと思ったらむしろ真逆で好感度爆上げしたわ
かっこよすぎて可愛すぎ
188:Anonymous
17/08/09 15:42:11.83 HzvgV+jd.net
>>186
浅はかな奴だなあ
189:Anonymous
17/08/09 16:12:44.28 5hGiBXTg.net
分かるわーw
典型的な姫様タイプだとシェイちゃんだね。あの子も可愛い
190:Anonymous
17/08/09 16:13:30.85 5hGiBXTg.net
>>186
安価付け忘れた
191:Anonymous
17/08/09 16:41:37.74 +C4xtxwJ.net
>>188
シェイはハンクの嫁
192:Anonymous
17/08/09 17:13:40.32 cNHMDRh2.net
民族浄化をコランとたった2人で生き延びたサヴァイヴァーだしね。
最初から根性が座ってる。
193:Anonymous
17/08/09 17:33:34.16 JVj6oq9w.net
>>188
他のキャラが割と分かり易いキャラ付けだから余計騙されちゃったんだよね
シェイもそれはそれで可愛いんだけど
194:Anonymous
17/08/09 17:51:34.25 +C4xtxwJ.net
人魚の国のお面つけたレジスタンスってみんなプラクスムみたいに素顔可愛いのかな
195:Anonymous
17/08/09 18:31:17.57 jY8ixEiK.net
シェイちゃんは吹替版の声の印象もデカいんだけど優しい子だからあのビジュアルでも可愛くみえてくる
あと普段逃げ腰のハンクが男をみせるから相乗効果で更に可愛くみえる
196:Anonymous
17/08/09 18:41:56.68 psjQaNsp.net
>>185
版権をゴライオン毎WEPが買い取ったから交渉次第でゴラもヴォルも出せるな
ただ声優関係ですんなり行くかは知らんけど
向こうはスパロボなんて余り知らなさそうだし
197:Anonymous
17/08/09 22:47:48.85 oGe6UgSV.net
あっちじゃパズドラとコラボしてるし最近のスパロボは海外でも展開してるから可能性はあるんじゃない?
スパロボに出れば一気に知名度上がるだろうから個人的には有り難い
198:Anonymous
17/08/09 23:13:03.99 HOMwYkqI.net
>>194
姫が一人で行った時、最初にハンクの居場所尋ねてたのくっそ萌えたw
199:Anonymous
17/08/10 01:45:38.80 M615xPOW.net
調べてみたらOGで版権は中国しかないみたいだ
でもまあネットフリックスが日本宣伝用として出してくれればいいんだろうけど・・・
200:Anonymous
17/08/10 02:20:56.59 F3/6BERG.net
>>183
主役はシローじゃないのか?
201:Anonymous
17/08/10 16:40:05.73 YHgn++eS.net
敵の人型ロボットもっと出して欲しいなぁ
一期みたいなロボットプロレス見たいけどあんま需要ないのかなぁ
202:Anonymous
17/08/10 19:07:07.73 sUKPA0Hh.net
巨大ロボットにロマンを感じるより等身大のキャラで文化を築いて来た国だからね
日本が特殊過ぎるんだろう
円谷英二や手塚治虫etcがいなかったら割りと似たような状態になってたんじゃないかな
203:Anonymous
17/08/10 19:52:54.64 5Z80bVW2.net
ライオンが完全に戦闘機扱いだよな
204:Anonymous
17/08/10 23:57:29.53 w8LAWNTR.net
シーズン6まで続くのか
205:Anonymous
17/08/11 21:01:13.63 4isuUcX4.net
元のゴライオン見た事ないんですが、
どんだけ元から変わってるか、どの辺は変えてないか 誰か教えてほしい。
206:Anonymous
17/08/12 09:54:15.41 Eix5EG3f.net
「アコログ」で検索するとあっちでのボルトロンの歴史がまとめてあるよ。
207:Anonymous
17/08/12 13:03:58.75 n9DXA5i2.net
ひょうきんな紳士だけどたまにシリアスなコラン好き
一緒にまずい茶飲みたい
208:Anonymous
17/08/12 13:19:44.98 VtQubPAc.net
5話でさらっとピッジが女だってことを明かされてびっくりしたんだけど前の話までにそんな情報あった?
見逃してたのかな
209:Anonymous
17/08/12 13:23:35.32 vmBY081B.net
>>207
兄貴との写真は1話から出てなかったか
210:Anonymous
17/08/12 13:42:10.26 Eix5EG3f.net
1・2話でも内股だったり女の子っぽい仕草多い。
211:Anonymous
17/08/12 13:47:03.84 djJg5siT.net
初めから女だと思ってたからむしろ男扱いだったのか…ってなった
212:Anonymous
17/08/13 07:38:18.24 jvwS8TEa.net
ランス以外は薄々感づいてたもんね
213:Anonymous
17/08/13 22:15:37.47 M4+Kno8p.net
1話でハンクはピッジを肩車してるんだよな。
あ、ついてないと気付いた模様。
214:Anonymous
17/08/14 09:39:36.67 moashN8u.net
ランスがピッジの部屋に勝手に入る→ちょうどピッジが着替えてて女と判明
日本で作ってたらこういうシーン入れてたろうな
215:Anonymous
17/08/14 11:45:21.40 O7umy8Ov.net
日本だったら性別判明後凄い女らしくなったりするよね
ピッジは言動とか扱いがほぼ変わらないのがなんかいいな
216:Anonymous
17/08/14 12:04:03.93 9XWvubwJ.net
海外はLGBTの概念があるし
日本の女のキャラ付けは特殊だからなあ
カートゥーンじゃ女と男のキャラ付け差分ないのも多いし
217:Anonymous
17/08/14 17:37:12.34 E4ctc4wU.net
日本にも概念あるってばw
海外アニメはなにかというと女子に弁当を作らせたり
男をたてさせたりしないのが観てて爽快だよね
218:Anonymous
17/08/14 19:19:42.04 GPr8lbx8.net
いつの時代のアニメだよそれ
219:Anonymous
17/08/14 20:40:30.71 3Qx0C3uP.net
弁当はともかくとして、昔よりは学生の間で料理を作るのは浸透してるぞ
スイーツのブームが一巡したからかな?
220:Anonymous
17/08/14 20:58:24.62 rDXvfsi2.net
シローのエロ同人を買ってしまった…
すまないシロー
221:Anonymous
17/08/15 01:57:48.25 6+LYRA/o.net
シローなのかw
222:Anonymous
17/08/15 02:05:33.77 T36U4B3Y.net
相手はキースなのかピッジなのか
223:Anonymous
17/08/15 02:35:25.87 wdPqfq6W.net
捕まったシローをハガーがあんなことやこんなことするんだろ?
224:Anonymous
17/08/15 07:01:38.23 aJrDVa5v.net
シローエロいからね 仕方ないね♂
225:Anonymous
17/08/16 11:09:00.50 Rukz2Zii.net
season4はピッジの出番多めなのかな
海外で先行お漏らししたPV見た感じ
226:Anonymous
17/08/16 14:25:42.18 wmgVrPDT.net
ヴォルトロンの同人描いてる人のリプ見たら海外勢が多すぎて面白かった
227:Anonymous
17/08/16 15:24:18.40 /9soQZRN.net
>>224
そろそろ兄貴みつけないと広げたもん収拾つけられないし
228:Anonymous
17/08/16 17:03:00.59 FyV1Kp8N.net
>>224
ネトフリで見れるS4の予告編とは違うの?
229:Anonymous
17/08/16 20:07:05.85 VHXLaHUd.net
ピッジがお漏らしと聞いて…
230:Anonymous
17/08/16 20:56:39.37 UJUm26Wt.net
つべにはコリアンVerしか見当たらないが
231:Anonymous
17/08/18 00:24:08.62 propmCvJ.net
これいつまで放送すんの?
232:Anonymous
17/08/18 08:56:33.38 4JXXw97R.net
シローとキースが絡むと毎度ホモいのは何故なのか
233:Anonymous
17/08/18 15:02:46.37 7WqZixug.net
Wikiには全78話予定って書いてある
234:Anonymous
17/08/18 17:34:10.52 TH1eCOVo.net
1話は一時間もあってシーズン毎に話数まちまちにできるのは配信専用アニメの利点だな
235:Anonymous
17/08/18 21:49:42.24 XTJkZttQ.net
>>232
78話もやるのかwww
嬉しいけど一体何年かかるんだwww
236:Anonymous
17/08/18 22:06:51.09 propmCvJ.net
78話かぁあと半分以上あると思うと嬉しい
シーズンはいくつまで行くんだろ
話数まちまちだから予測不可能
237:Anonymous
17/08/18 22:34:55.37 FJuytYbA.net
>>234
6クール分だから週1放送のアニメだと1年半位だな
なんだかんだであっという間だぞ
238:Anonymous
17/08/19 00:07:59.33 7qMhAahw.net
本国?の方ではシーズン1はいつ始まったの?
239:Anonymous
17/08/19 00:36:03.91 P5knpf1u.net
1年位前
240:Anonymous
17/08/19 00:38:19.77 7qMhAahw.net
結構ハイペースだな
241:Anonymous
17/08/19 02:00:33.04 IhlaMCAI.net
早く続きが見たいと思うけどボルトロンが終わってほしくないと思うこのジレンマ
242:Anonymous
17/08/19 22:10:53.36 qTA2P1xo.net
わかる
終わるのが悲しいのでゆ
243:っくりでいい
244:Anonymous
17/08/21 00:10:00.02 t9WwfcJS.net
姫様ってもしかしなくてもヒロインポジションじゃないよね?
仲間を救うために自分が犠牲になるのを選ぶとか漢すぎるわ
245:Anonymous
17/08/21 04:01:03.93 kskOmRB6.net
戦隊の基地にいるきぐるみ デカレンジャーでいうならドギー・クルーガーポジションだよ
246:Anonymous
17/08/21 08:49:14.09 50Ag6OlA.net
正直このアニメの女性キャラ、男性キャラに比べて男前なとこあるよね
247:Anonymous
17/08/22 07:04:00.89 2OvMW7fG.net
レジェンド・オブ・コラのスタッフが作ってるからね。
248:Anonymous
17/08/22 11:19:21.41 FkTWve05.net
キースがガルラ人の血を継いでると分かってあからさまに姫様が嫌悪感示してたけど
サクッと非を認めて謝ったりね(効率重視の面もあるんだろうけど)
249:Anonymous
17/08/23 18:09:16.79 uesLCOVl.net
突然だけどゲームとかでないかなぁ
旧作の方も向こうではでたみたいだし
多少クソでもやりたい
250:Anonymous
17/08/23 18:18:41.37 WQmLx9Z8.net
ヴォルトロンメンバーとの恋愛ゲー出そう(名案)
251:Anonymous
17/08/23 20:18:19.15 8nm11x/w.net
アメリカではパズドラとコラボしてるんだっけ
252:Anonymous
17/08/23 21:12:18.89 uesLCOVl.net
>>248
意外といい線行きそうwwwww
しかし恋愛ゲーだとピッジルートとかがキマシになるな
253:Anonymous
17/08/23 21:19:28.68 uesLCOVl.net
>>249
ゲームじゃないけどバーガーキングとかともコラボしてたらしい
パスドラコラボ是非来て欲しいけど知名度的に多分ムリだよな…
254:Anonymous
17/08/23 21:41:38.05 iTyBadGF.net
>>247
何度か挙げられてるがスパロボ参戦しないかなぁ
スマホゲーの方ならゴジラだのアイマスだのクレヨンしんちゃんだの型破りな作品出てるから行けるかも
255:Anonymous
17/08/27 08:32:25.38 gD6rOUF2.net
9/1から配信開始するLEGO Eleves もヴォルトロンと同じ制作スタジオみたいね
256:Anonymous
17/08/28 00:17:27.42 baB4JGZG.net
変形する方のライオンのフィギュア買った人っている?結構でかい?
ブラックライオンとかサウンドギミック付きらしいけどどんな音でるの?
257:Anonymous
17/08/28 12:15:47.78 YQ6U32K5.net
オタファ ヴォルトロンで検索したらヨウツベの紹介動画が観れる。
258:Anonymous
17/08/28 17:46:43.75 PUyuaskS.net
>>255
ありがとう、早速みるわ
259:Anonymous
17/08/30 17:00:15.13 LeXhgl+G.net
ボルトロン VRでゲーム化だってね!
日本語配信あるかな??
260:Anonymous
17/08/31 02:42:44.83 6Wc5IIKA.net
騎士目線になって闘うゲームってこと?
261:Anonymous
17/08/31 03:47:16.41 /+co8Dxp.net
姫様目線で騎士に指示だしたりガルラ兵と戦うゲームなら買う
262:Anonymous
17/08/31 10:49:12.38 CxMB9baN.net
つべにあったPVだと騎士目線っぽいね
FPSみたくなるのかな?
とりあえずブルーには確実に乗れる
課金しないとブラック乗れないとかは勘弁な
263:Anonymous
17/08/31 11:16:34.15 fd8ijLKU.net
ハンクみたいに酔ってゲロゲロするオチ
264:Anonymous
17/09/13 22:00:02.03 qy0W1mrP.net
1話だけのチョイ役?に東地宏樹が出てて驚いた
今後また出て来るのかもしれないけど
265:Anonymous
17/09/16 09:37:39.82 kGrCvPHJ.net
英語も日本語もキャストあってるよね
266:Anonymous
17/09/16 13:26:28.40 TurRmhTH.net
レゴ エルフズのキャラデザってヴォルトロンと一緒の人?
267:Anonymous
17/09/16 13:45:56.32 gGqtfdVb.net
真面目
268:に聞きたいんだけどキースはシローのことを仲間(兄として?)みたいな存在として好きってだけだよね? 自分の持ってる剣のルーツを探る回が妙にホモ臭く思えて仕方なかった
269:Anonymous
17/09/18 21:35:35.90 +9FI7Gi1.net
落ち武者ヘアーのシローかっこよすぎでしょ
270:Anonymous
17/09/18 23:47:24.36 3RxNcfts.net
>>265
ホモだと思う方がホモなんです
271:Anonymous
17/09/19 03:27:55.37 v+u7hytU.net
s3のシロ何かありそうで怖いわ
272:Anonymous
17/09/19 12:25:47.54 j0Qnx7pW.net
キースはシローのことは兄貴としか思ってないよ。それよりランスのことが・・・
273:Anonymous
17/09/19 16:14:52.45 eKcoEoML.net
女のほうが色恋沙汰に疎遠という
274:Anonymous
17/09/19 22:47:35.43 qp2el1pp.net
>>265
世界中で腐女子が爆釣です
275:Anonymous
17/09/20 01:48:53.99 7A9XJiS0.net
何話か忘れたけど(まさに>>265の話だっけ?)出撃前に抱き締め合ってるシーンあったよね
276:Anonymous
17/09/20 04:01:09.31 nns5kvPA.net
VR買う人いる?
277:Anonymous
17/09/20 17:10:29.27 eoYdxY+K.net
>>273
欲しいといれば欲しいけどVRが高いのと全編英語なのが個人的にハードルが高い
日本語字幕か吹き替えがくるなら前向きに考える
278:Anonymous
17/09/20 18:21:04.25 eoYdxY+K.net
>>265
s2はスタッフが狙ってるのか天然なのかわからないけどホモ臭い回多い気がする
キースとランスがエレベーターに閉じ込められる回とか
279:Anonymous
17/09/21 00:18:43.78 9tOdkmAB.net
元ネタのゴライオンのシローポジのシロガネも当時は人気だったみたいだな
すぐに死んだけど
280:Anonymous
17/09/21 08:56:29.21 UBre07Md.net
人気があったので最後にそっくりの弟として復活したわけだし。
281:Anonymous
17/09/21 19:05:32.06 0h44M428.net
まぁそもそもノーマルな女がおらんからな。
282:Anonymous
17/09/27 15:14:03.89 WCyUDrEr.net
つべでVR映像見たんだけど視点はブルーライオンだけみたいだね
向こうだとブルーライオンが一番人気なの??
283:Anonymous
17/10/03 23:46:48.63 esGMVCSY.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の国政選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
284:Anonymous
17/10/07 05:46:02.87 SOl8Q6W7.net
シーズン4早いな最初から分割みたいなもんか
285:Anonymous
17/10/07 12:43:34.10 FHfeerxo.net
シーズン45話ってまじ?
286:Anonymous
17/10/07 13:51:43.71 TA1+1BQy.net
シーズン4というか3の分割なんじゃないの
287:Anonymous
17/10/07 13:54:42.10 oconGlPq.net
シーズン3が7話だし、ストーリー的にもシーズン3・4がセットで1クール分ってことだろう。
288:Anonymous
17/10/08 13:18:20.77 XCbJKhH4.net
向こうのコミコンでヴォルトロンスタッフのトークショーやってるらしい
289:Anonymous
17/10/11 20:21:18.24 5I+tqKk7.net
なんか見てる人じわじわ増えてきてるみたいで嬉しいわ
もっと盛り上がってほしい
290:Anonymous
17/10/12 14:37:40.12 Vvs1cjZv.net
いよいよ明日か
291:Anonymous
17/10/12 18:25:47.25 YvmJrg4W.net
s4はどんな話になるか予想つかないわ
292:Anonymous
17/10/12 19:51:51.91 +afsfVPJ.net
>>288
あの蛇みたいな暗殺者達仲間にならなくても死なないで欲しいな
293:Anonymous
17/10/13 15:08:25.86 gZotZS3v.net
シーズン4はよ!
294:Anonymous
17/10/13 16:57:30.28 26pQnc0d.net
お、きてたかシーズン4は6話か
295:Anonymous
17/10/13 17:19:56.25 gZotZS3v.net
尻尾で画面操作する仕草きゃわわw
296:Anonymous
17/10/13 21:08:21.20 CFpECAAh.net
ショッピングモールの流れモロにヒーローショーじゃねぇかwww
297:Anonymous
17/10/13 23:01:31.99 jxg/ELhh.net
兄ちゃんもっと真面目くんかと思ってたら予想以上にキャラ濃かった
298:Anonymous
17/10/14 00:32:57.63 BRarq//y.net
やっぱブラックライオンはシローが似合う、
ロトォが今後どういう動きを見せるかも気になるし
とにかくシーズン4も面白かった~次はいつになるのかな
299:Anonymous
17/10/14 00:57:45.22 rK7vOsNQ.net
ブラックライオンにシローが似合うのは同意だけど、シローが行方不明になったと思ったらすぐに合流するわ
キースがリーダーになったと思ったらすぐに離脱するし、キースの目的だったロトーがすぐ失脚するし
話がブレまくりでしょ…
300:Anonymous
17/10/14 01:18:55.33 BRarq//y.net
行方不明になってすぐって言うが物語の中ではそれなりの時間がたってるし
4話分いなくなってりゃ十分
リーダーのこともシローが帰ってきてから無理ってずっと言ってたし
ロトー失脚って言ってもあいつの目的の核について触れてないしで
別にブレてないと思うんだけどな
301:Anonymous
17/10/14 01:48:17.31 WQvHFOV6.net
ブラックライオンがキースを選んだと思ったら、チームを離脱してシローがまた乗っちゃうし
シーズン3以降ひどすぎじゃん。。。
シーズン5からまた面白くなってくれるといいんだが。
302:Anonymous
17/10/14 07:40:44.25 Ldw61ZSZ.net
王子のマシンはいつになったら合体するの?
2機目出て来た時はワクワクしたのに…
303:Anonymous
17/10/14 09:12:52.16 lF0tzVe/.net
正直シローがブラックライオンに乗るのもっと勿体ぶるかと思ったら意外とあっさり乗ったな
304:Anonymous
17/10/14 10:06:24.80 xtzaX9br.net
日本で作ってたらキースが孤立してく話をもっと引っ張るだろうね
305:Anonymous
17/10/14 10:59:04.16 e3GizIpA.net
向いてない事は無理にやらず相応しい仕事をしろって思想はアメリカ的ではある
306:Anonymous
17/10/14 13:33:39.45 qrHfDf3J.net
キース用に六体目のライオンとか出ないんかね?
単に胸にライオン顔のスーパー合体見たいだけなんだけど
307:Anonymous
17/10/14 13:55:24.59 WQvHFOV6.net
キース人気ないんかね
308:Anonymous
17/10/14 14:23:21.83 vNHk5SkP.net
このクソ展開のために二ヶ月待たされたかと思うとなあ
309:Anonymous
17/10/14 14:53:42.21 9Yt2UPvG.net
海外ドラマにありがちな引き延ばし脚本でキャラや設定がガバガバになる現象が起きてるね
キャラ愛だけで見るにはそろそろ限界かもしれん
310:Anonymous
17/10/14 16:23:31.82 yO4HAooB.net
当初4クールの予定が急遽延長が決まったんじゃ無いかってぐらいgdgdやね
シーズン2までのテンポの良さはどこに行ったんや...
311:Anonymous
17/10/14 18:02:06.42 lF0tzVe/.net
s3面白かっただけにs4はちょっと残念だった部分も多かったわ
312:Anonymous
17/10/14 21:57:23.14 1k2qruiR.net
牛とか地球?にはちょこちょこ帰って持ってきとるんか?
313:Anonymous
17/10/14 23:55:12.45 +3TSQczc.net
>>309
牛はショッピングモール買った
314:Anonymous
17/10/15 00:02:57.03 YhHIIlKJ.net
マットのことも話してやれよ
315:Anonymous
17/10/15 00:38:07.27 MaSHS/nj.net
>>304
女性には顔で人気だろうよ顔で
S3とS4見てたらランスそろそろマジでキースぶん殴れよと思うくらいには
キースにイライラしてるぞ俺は
316:Anonymous
17/10/15 06:28:57.32 EPUGm2cx.net
展開がクソすぎてマットなんてどーでも良すぎてなあ
話にほとんど絡んでないし
317:Anonymous
17/10/15 06:39:17.42 N6o0cjhN.net
>>304
ちびっこ人気は知らんけど腐女子は大量についてるからそれはない
318:Anonymous
17/10/15 06:50:20.16 N6o0cjhN.net
>>312
キースがリーダーやりたくないから駄々こねてる感あるよな
319:Anonymous
17/10/15 06:57:24.35 EPUGm2cx.net
>>312
チーム離脱したいって言い出した時に、全員喜んで送り出してたなw
320:Anonymous
17/10/15 07:01:33.06 zmWP/CzU.net
シロ人間が出来すぎててちょっと驚くな
1話の最後とか俺には真似できないw
321:Anonymous
17/10/15 08:29:14.62 N6o0cjhN.net
もうキースがブラックに乗る展開はないのかね
なんだかんだいってこれからリーダーとして成長していくとこが見たかった
322:Anonymous
17/10/15 09:57:04.80 xgyaB/lu.net
TVなら「あー視聴率低いからシローに戻したのかな」ってなるけど配信だからなー
323:Anonymous
17/10/15 11:12:33.61 EPUGm2cx.net
>>319
視聴数
324:Anonymous
17/10/15 11:15:28.13 XB1GkxdJ.net
つっても、製作スケジュール考えたら元々用意されてた展開だと思うよ
325:Anonymous
17/10/15 12:39:34.07 wPPa4IPD.net
インタビューかなんかで玩具販促の関係でシローを予定より早く帰らせる必要があったとか言ってた気がする
326:Anonymous
17/10/15 13:18:43.77 GTi1JCJs.net
メタ的な表現でもあるのかもしれんがアニメ内でもシロが人気なんだな。
327:Anonymous
17/10/15 13:57:03.31 IRpSZGda.net
シローにはライオン乗って欲しかったからこれでいいや
328:Anonymous
17/10/15 15:33:31.14 sqnYfMQS.net
ヴォルトロンのリーダーはキース、全体の指揮がシローって展開になると思ってた
それならバランスが取れるなと思ってた
しかし、このグダグダさで78話ってキツすぎるだろ
329:Anonymous
17/10/15 15:46:03.11 VZDfenDZ.net
>>316
まぁ残当やな、いちいち気い使わなきゃならんメンヘラホモより
今はアルーラの方を支えるべきやし、出来るゴリラ帰ってきたから尚更
330:Anonymous
17/10/15 16:46:12.19 Ebi+Dvoi.net
>>322
じゃあ本来もうちょい長かったのか?まぁ確かに展開急だもんなぁ…
どこの国でも販促との兼ね合いは難しいもんなんだろうな
331:Anonymous
17/10/16 00:52:36.03 qOQepVYN.net
まだ39話でようやく半分か…
最近のアニメに慣れてるともうお腹いっぱいだな
332:Anonymous
17/10/16 09:47:09.55 e6xIb7pQ.net
本筋が駆け足でコメディ部分はなんか丁寧な印象だったな
王子の取り巻きたちもヴォルトロン同盟に逃げ込んでて王子と表面上は元鞘、ベクターマシンみたいなのが揃ったら王子爆発の流れか
333:Anonymous
17/10/16 10:25:12.80 W0v+Yo2d.net
次のシーズンでロトーが仲間になりそうだけどキースがチームに戻ってくるフラグをどう建てるつもりなんだ…
334:Anonymous
17/10/16 12:15:06.34 4b7v8V8h.net
ロトーが搭乗するマシンがゲッターロボのゲットマシンにしか見えない
335:Anonymous
17/10/16 12:51:35.24 9ybJGylW.net
>>327
URLリンク(www.denofgeek.com)
この記事に書いてあった
長い間去って欲しかったけど許可されなかったんだと
あとS3は7話じゃなく13話構成の予定だったともある
336:Anonymous
17/10/16 14:03:22.63 fUmTDN8w.net
>>332
製作陣はシロー帰還まで結構時間をかけたかったんだね
シロー大人気キャラだし流石にシーズン丸々いないことは許されなかったか…
337:Anonymous
17/10/16 14:34:36.53 f1gYu+Om.net
>>333
回想にちょくちょく出てくりゃいーじゃんって発想は許されないのかね
日本じゃ回想に度々出てくる程絆や人望があったって重要な人物になるけど
338:Anonymous
17/10/16 19:33:22.21 bgINiHR9.net
スタッフ的にはシローを長期離脱させてキースの成長を描きたかったんだろうな
どこの国でもロボットアニメはスポンサーの呪縛から逃れられないんだなぁ
339:Anonymous
17/10/16 20:22:52.36 BIlgyaHS.net
>>335おもちゃ売る関係上避けては通れないんだな…
s4の海外の評判は正直な話どうなの…?
一部の層からはボッコボコだったけど…
340:Anonymous
17/10/16 20:50:13.04 qOQepVYN.net
つかこれ、キースが並行世界でダイラガーXVとかダルタニアスを連れてくるとか
ミラクル展開にならないと、もう収拾つかないんじゃなかろうか。
それくらい支離滅裂でムチャクチャだよ。
劇的な行方不明から4話後に見つかる、ブラックライオンに拒絶された数話後にまた乗れるとか
伏線も何もあったもんじゃねえ。
341:Anonymous
17/10/16 21:33:36.43 BIlgyaHS.net
シローがまたいなくなるか瀕死の重傷を負ってブラックに乗れない→覚悟を決めたキースがブラックに乗るとかになるんじゃね(鼻ホジ)
s3でシローがブラックに拒絶されたのにs4の1話で速攻乗れたのはなんだったんだ
ブラックの機嫌が悪かっただけか?
342:Anonymous
17/10/16 21:37:20.75 z7gvggg/.net
やっぱみんな元のライオンにならないのかな。
343:Anonymous
17/10/16 21:49:51.75 ta5WgdGd.net
アルーラ姫もライオンに乗るようになってからキャラ薄くなったし、乗り換えない方がよかったよな
そういやs5でロトーがアルーラ姫に惚れるとか、ゴライオン的な展開になるんだろうか?
344:Anonymous
17/10/16 22:39:21.02 Yb7Eu0gs.net
スタッフ「チームの成長を描く為にシローは暫く離脱させようか」
スポンサー「人気キャラだから早く復帰させろ」
スタッフ「じゃあシローは戻って来たけど一時的にライオンに乗れなくなった事にして指揮官役に徹してもらおう」
スポンサー「ブラックライオンのオモチャ売りたいからシローを乗せろ、キースは邪魔だからチームから外せ」
スタッフ「」
345:Anonymous
17/10/16 22:45:11.48 l9iDFfvv.net
>>338
そこでもう一回キース関連の葛藤がおまけで着いて来そうなんでお断り
これ以上糞キャラにすんな
>>338
雌猫だしやっぱ、キースよりシローよね!ってなったんじゃね?
346:Anonymous
17/10/16 23:11:28.90 2UASMbDb.net
ピンクライオンが必要だ
347:Anonymous
17/10/17 05:54:26.61 6QNnZP11.net
>>341
その計算だとキースとランスも元のライオンに戻さないとおもちゃ売れなくなると思うんですけど(確信)
ランスがレッドに乗ってからの方が売り上げがいいとかだったらスポンサー的には本気でキース要らねえんだなって思うけど
348:Anonymous
17/10/17 07:54:22.90 SNEryK2M.net
ネット配信だからスポンサーが同じ方式とは限らんが…
349:Anonymous
17/10/17 09:59:52.80 f+adH7AU.net
シーズン2までは明らかにキースがリーダーになる流れだったからな
丁寧だったキャラ描写もスゲー雑になってるし何かしらの大人の事情があったのは間違いないと思う
350:Anonymous
17/10/17 12:45:50.94 j8uBFP1Y.net
本当は10話以上かけたかった内容を10話以内に収められちゃったもんな…
とりあえずシーズン5で挽回を期待したい
351:Anonymous
17/10/17 14:56:13.78 0UXJ/Eq6.net
キースが消えてロトーが関わる様になるのに
それでつまらなかったらもはや才能だろ
352:Anonymous
17/10/17 17:25:26.40 atvPPlQv.net
>>340
>そういやs5でロトーがアルーラ姫に惚れるとか、ゴライオン的な展開になるんだろうか?
ロトー登場あたりでライオンに乗ったアルーラを執拗に追いかけて追い詰めるシーンがあるので
その設定はもう消化されたと思ってる
353:Anonymous
17/10/18 07:06:18.78 DLDXM1HB.net
ロトーマシンと合体でキース復帰ぐらいかなあ
なんつうか混乱の余波デカいなこれどう締めて行くんだ
354:Anonymous
17/10/18 09:06:41.31 dKo94tFv.net
正直キースはシローみたいに抜けても途中で合流すると思ってた
355:Anonymous
17/10/18 11:06:45.53 5Gr1nVTv.net
あまり良くない意味で展開が読めない雰囲気になってるので
次のシーズンは大人の事情が整理されてる事を祈りたい
356:Anonymous
17/10/18 13:33:39.21 DWAWf5rk.net
今後のキースの扱いで傑作になるか駄作になるか決まりそう
357:Anonymous
17/10/18 16:36:11.47 wx2tzv4n.net
>>353
キースなんて糞キャラだろうと見た目で絶対的腐女子人気あんだから
ジャージャーみたいなウザキャラでも空気キャラでもなんでも
メインで動かない限り別になんでも良えやろ
シロー、アルーラ、ランス、ロトー辺りでまともに動かせりゃそれで良えわ
358:Anonymous
17/10/18 20:54:05.00 uaGdE0Ua.net
>>353
ほんとこれ
ただキースの扱い方がマジで難しくなったと思う
キースがいなくてもチームとして機能しちゃったし、ロトー関係でまた孤立しそうなこと言いそうだし
359:Anonymous
17/10/19 00:23:26.23 +ygJypR9.net
ワイ天才いっその事キースを闇堕ち悪堕ちさせて倒そう、もうそれしかない
360:Anonymous
17/10/19 00:24:05.79 GVxhflm4.net
仮面つけて赤い機体に乗せとこうぜ
361:Anonymous
17/10/19 07:51:06.12 oIvRe7h8.net
そして赤い彗星と呼ばれるんですねわかります
362:Anonymous
17/10/19 16:20:07.77 2rDdIhsj.net
キース「シローは俺の父になってくれるかもしれなかった男性だ」
363:Anonymous
17/10/20 01:08:59.49 qQIOuPso.net
ヴォルトロンのピンチに新マシンに乗って駆けつけてグレートヴォルトロンに合体すればみんな幸せになれる
364:Anonymous
17/10/22 00:22:15.19 S+2hatgO.net
グダグダすぎて書き込みも途絶えたな
海外でどんな評価されてんのか気になるな
365:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:57:25.95 xGb/Qa2e.net
>>360
問題はマシンじゃなくて中の人だから……
>>361
どうなんだろうね、海外の人ってキャラクターやストーリー評価を
良くも悪くも甘いというか日本よりシビアに見てないイメージはある
366:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:47:19.16 jW1Ib42j.net
>>361
tumblerとかで少し見た程度だけどあんまりいい評判じゃないっぽい
特にキースとランスのコンビが好きな人からは評判悪かったよ
367:Anonymous
17/10/22 22:53:33.85 ZysApDRl.net
URLリンク(c-e-kichijoji.jugem.jp)
スレチかわからんが中の人がこのカフェに来たらしい
収録スタジオ近いんかね
368:Anonymous
17/10/22 23:54:49.60 +TbVC6ex.net
コンビ好きどころから単体好きからも評判悪いだろこれ
まぁランスはまぁまぁ不憫だが株が安定して上がってるみたいだから良いとして
キースはいくら出番多くてスポット当たりまくってても糞キャラ化に拍車かけるし
ファンがキレるのは残当だしキレた方がいいわ
かと言ってスタッフが今回の意見を汲み取って次出てきた時キャラが全く別人になってたらそれはそれで草
369:Anonymous
17/10/23 01:43:15.09 seY5lz8H.net
マルモラ行ったんだし瞑想して悟り開けるばなんとか
370:Anonymous
17/10/23 01:56:43.69 CzHEEJZm.net
シローが抜けないんなら姫が抜けるしかないんだが
いろいろアレで問題なんだろうな
371:Anonymous
17/10/23 03:13:20.13 seY5lz8H.net
ハンク抜けさせるか…?
372:Anonymous
17/10/23 10:27:47.18 5I+tqKk7.net
キース誕生日おめでとう
s5では色々挽回できるって信じてるから(白目)
>>364
ワイ将、声優の顔がわからない
9人いるけど誰が来てるの?女性陣いないっぽいし?
キースの中の人は釣り好きだから来てそう(適当)
373:Anonymous
17/10/23 15:26:56.25 TiqqCRXI.net
>>366
人格上書きレベルで変わってたら面白いな
きっと綺麗な真キースは頭も良くなってるはず
374:Anonymous
17/10/23 18:34:06.32 Qtryvpeu.net
やっとシーズン4全部見たけど随分とまた雑になったなあ、という印象
ここの感想見てネット配信でも大人の事情が大きい事に驚く
>>365
ランスとキースが好きな奴らはともかく、シロとキースが好きな奴らは
大喜びな展開しているような気がする
特に2話のピッジの家族が写真撮っている後ろでシロがキースの肩抱いて
居るシーン見た時なんか
これ本当にあの二人恋人同士になる展開なんじゃないか?
向うなら「同性愛に理解がある」って評価高くなりそう
個人的にはゴライオンのリアルタイム視聴者だったのでその展開は
少し寂しいが
375:Anonymous
17/10/23 19:29:58.07 5I+tqKk7.net
>>371
抱きしめ合ってるシーンとかあるのは覚えてるけどそんなシーンあったっけ??
どのシーズンの2話?
376:Anonymous
17/10/23 19:33:33.03 9spSQayF.net
海外だから意識高い系なLGBT描写ぶっこんできてもおかしくないな
377:Anonymous
17/10/23 20:22:20.13 Qtryvpeu.net
>>372
おおスマン
シーズン4の2話だよ
ピッジの回想シーン
後ろにこっそり2人がいる
378:Anonymous
17/10/23 20:35:50.08 5I+tqKk7.net
>>372
確認しに行ったらガチでワロタ
キースとシローって騎士に選ばれる前から顔見知りだったんか…?
スタッ腐のゴリ押しなのか後のシーズンの伏線なのかが気になるな
379:Anonymous
17/10/23 20:36:33.54 5I+tqKk7.net
間違えた>>374
380:Anonymous
17/10/23 21:29:39.44 TiqqCRXI.net
やっぱりキースはホモはっきり分かんだね
まぁあの会社アバター作ってたんだっけ?同性愛やってもおかしくねーわ
ただキースはともかくシローホモにされると俺が哀しい
381:Anonymous
17/10/23 22:22:55.97 CzHEEJZm.net
シローは人気がありすぎてどうかな・・・・
しかもアルーラ姫とも恋愛絶対なさそうだし
382:Anonymous
17/10/23 22:24:39.07 RqVJ7inF.net
やはりここはハンクのケツ穴が犠牲になるしか………
383:Anonymous
17/10/23 23:54:05.98 seY5lz8H.net
ピッジはおれがもらってくから
384:Anonymous
17/10/24 01:50:46.85 bFuMSWry.net
ハンクのデカケツは締まりが良さそう
385:Anonymous
17/10/24 06:14:33.55 Lesu5Nw6.net
ハンクにはシェイがいるだろ
>>375
シーズン1の1話の冒頭のシロー奪還のシーンでキースがシローがいるのに
驚いていたから最初から知り合いの予定だったんじゃないかな
ピッジは会ったことはないようだしシローが知っていたのはケイティの
名前だけだし
386:Anonymous
17/10/24 07:06:58.32 iesPS1S9.net
(キースとシローが付き合う展開はいら)ないです誰と誰とが明確にくっつくとかはいらないかなそこは本当匂わせる程度でいい
ハンクとシェイはニヤニヤするけど
しかしボルトロンメンバーの関係性がよくわからなくなって来たぞ?
シローとキースは元から顔見知りの可能性大?
キースとランスはランスがキースの事知ってたけどキースはあんまり覚えてなかった(学年が1つ違うから?にしても何でランスはキースを知っていたのか?)
ハンクとピッジはキースの事知らなかった(ピッジはしゃーないとしてハンクは学科が違うからか?)
その辺説明される日はくるのか…
387:Anonymous
17/10/24 09:09:41.25 0d4dBVP0.net
ホモ話は勘弁してくれ。
それでなくてもNetflixで海外ドラマを見てたら
ホモ話ばかりでうんざりしてるところだ。
つか、このスレって女性の比率高いんかね。
388:Anonymous
17/10/24 11:29:40.01 4Z2VHM0p.net
キースは元々有名人みたいな扱いじゃなかったか主席だったんだろそれなら一方的なのも頷ける
389:Anonymous
17/10/24 12:51:33.95 /WCr0dI3.net
>>384
スレの上の方でホモ同人誌買ったとか書き込みあるし
そういう人多いんじゃないの
390:Anonymous
17/10/24 13:06:31.11 HWgJdw2Z.net
落ち着け!俺はホモだ!
391:Anonymous
17/10/24 13:19:49.20 D18dvkJc.net
ここ数レスの流れは腐女子的ッてより淫夢ノリちゃうの?
まぁ判断しかねるが、下品に言わない奴はそれっぽいよな
392:Anonymous
17/10/24 18:12:23.97 oMd+nwWf.net
>>366
どこのAVATARだよ
393:Anonymous
17/10/25 14:43:05.87 WdWvaTAX.net
s5はいつやるんだろうな
394:Anonymous
17/11/05 23:13:44.66 4uHJmgTr.net
スレチだろうけどリックアンドモーティでボルトロンネタ出て来たのはワロタ
デッドプールでもネタにされてたしこの作品って本当有名なんだな
395:Anonymous
17/11/06 13:09:26.86 7cT1JvGh.net
>>391
アメリカでロボットアニメって言ったらボルトロンかロボテックかって感じだし
日本でいうガンダムくらいの感覚じゃない?
396:Anonymous
17/11/06 13:24:57.42 GmOaRWUY.net
そーいやトランスフォーマーはロボットアニメに入れていいのだろうか
s5は古賀理恵さん演出回があるそうなんで楽しみ
397:Anonymous
17/11/06 13:34:38.18 GmOaRWUY.net
>>377
正確にはアバターと続編のレジェンドオブコラはニコロデオンアニメーションスタジオの制作で
アバター/レジェコラのスタッフの大半がそのままドリームワークスに移籍した(全員ではないっぽいけど)
その流れでコラで共同制作してた韓国のStudio MIRも一緒に参加することになった
ドリームワークスのテレビアニメ部門のトップが元ニコロデオンらしいのでその辺も関係してるかも
398:Anonymous
17/11/06 19:49:50.60 8VJgGoZa.net
IMDBのレビュー数4000くらいだからそこまで知名度ないと思ってた
リックアンドモーティは17万くらい
あっちは大人用アニメっていう違いはあるけど
399:Anonymous
17/11/06 20:13:34.57 4c/sfAln.net
正確には旧ボルトロンの知名度が凄い
若者は「見たことないけど名前は知ってる」
おっさんは「子供の頃クラスの男子みんなが見てたわ」
って感じの作品
400:Anonymous
17/11/06 23:57:49.09 a59/kPRL.net
ヤマトやガンダムみたいな位置付けなのか
その割にはそういう物に付き物の初代原理主義者が暴れていないのは凄いなw
自分が見つけていないだけかもしれないが
401:Anonymous
17/11/07 06:50:19.09 wANbtYsh.net
実はこれの前に一度リメイクされてるんだけどあんまり話題にならんかったんだよなあ
元々のボルトロン人気もそうだけど今回はアメリカで流行ってたLegend of Korraのスタッフの新作ってのもあって
最初から話題性はあったような印象がある
あと総監督ポジションの方が輸入された日本アニメを幼少期から見てきた世代で
当然オリジナルボルトロン(この表現が適切かはわからんが)のリアタイ視聴者でもあって
そこんとかはかなり気を使いつつみたいなこと大分前にインタビューで言ってたような
402:Anonymous
17/11/07 07:01:04.56 cJS3EsDD.net
>>397
アメリカ人はアメコミのリブートに慣れてるからね
定期的に設定リセットされて仕切り直しは日常
勿論「新設定クソすぎんだろふざけんな」って騒ぎになったりもすることあるけど
403:Anonymous
17/11/11 16:39:45.28 Q0uoZD+j.net
>>319
原作(ゴライオン)リスペクト展開なだけだと思うよ
最近見始めたけどs2-13はマジでクオリテイ高いな
これだけで日本の劇場版アニメ並じゃん
404:sage
17/11/12 07:42:29.13 bTLjF0zk.net
>>396
単にアメリカで最初に放映された日本の巨大ロボアニメというだけなんだけどね、
正確には鉄人ではあるけど
どこでも最初に放送されたものが伝説になる
フィリピンだとボルテス、フランスだとグレンダイザー
405:sage
17/11/12 07:51:58.11 bTLjF0zk.net
>>398
前にリメイクされた続編は完全にアメリカ製のもので
レジェンダリーとは根本的に次元が違う
現在のはアニメ製作はほとんど韓国人のやっているもので
監督アメリカ人だけど
細かい脚本演出もアメリカ人が携わっていないと自分は疑っている。
406:Anonymous
17/11/12 10:52:29.31 3ZevzfHo.net
ピッジがショタではないとわかったので視聴終了(´・ω・`)
407:Anonymous
17/11/12 13:47:38.23 Idvco366.net
>>403
腐女子ですか
408:sage
17/11/12 18:23:33.83 bTLjF0zk.net
すみません、
ちょっと質問なんですが
タイトルキャストにメカニックデザイナーの名前を紹介していたら
教えてください。
宜しくお願いいたします。
409:Anonymous
17/11/12 19:51:51.26 fQNFFikF.net
>>404
>>403はただのショタ好きだと思うんですけど(名推理)
ツイッターとかでパイロット全員男じゃねぇか!っていうのたまに見るけどとりあえず5話くらいまで見てって言いたくなる
410:Anonymous
17/11/13 12:52:16.03 n4YQy/nK.net
>>404
ショタコンの9割は男だぞ
411:Anonymous
17/11/13 13:32:57.71 6p5dnkK3.net
ピッジを女にしたい欲望ってのはある
412:Anonymous
17/11/13 15:27:24.90 LtpJ44Zu.net
>>404
腐女子はキースやろ
413:sage
17/11/13 18:35:45.46 w4Dtsx0Q.net
すみません、
日本で配信されるより前から かなりこれが気になっていて
あちこちで情報集めていたんですけど、
まだ本編は観ていないファンです。
日本語の情報はほとんど無くて、ヨウツベや英文サイトで調べてるんですけど
これのメカニックデザイナーが、配信されている日本語のOPかEDで紹介されていないか
教えてください。
出てなければ、そのことを教えてください。
宜しくお願いします。
414:Anonymous
17/11/13 18:41:26.57 w4Dtsx0Q.net
>>409
URLリンク(transformergirls.blogspot.jp)
女子のキース人気が優勢なのは間違いない。
415:Anonymous
17/11/13 19:04:55.69 yQR3PzWA.net
>>411
こういう事本当は言っちゃいけないんだろうけど
S3S4のキース見て切ないとか可哀想で泣けるとかコメ見ると
腐ってマジで頭の中まで腐ってるし濡れてるんだなって思う
416:Anonymous
17/11/13 21:27:46.80 AqjhgZDg.net
別に腐人気高いのはキースだけじゃないんだよなぁ…
あと>>409の人は腐女子じゃなくて夢女子だと思う
417:Anonymous
17/11/13 22:24:06.86 azbQl9Th.net
♀人気 1.キース 2.シロー
♂人気 1.シロー 2.ランス
ってとこじゃないかな?
418:Anonymous
17/11/13 22:33:24.69 yQR3PzWA.net
シローの事ゲイ受けする見た目ってゆーなー
ガチムチホモ漫画に出てき�
419:サうってゆーなー
420:Anonymous
17/11/13 22:46:04.34 GVa5TV6h.net
>>410
opは元々クレジットがなかったよ
第1話のED見たけど日本語はキャストしか載ってなかった
本国のEDも見たけどメカニックデザイナーの項目がなかった。もしかしたらキャラデザとかCG班が併用してやってるのかも
英語できない奴がちまちま確認したから間違ってたらすまんな
本編見てないなら是非見て欲しい、最近の展開は色々賛否両論あるけど純粋に作品としては面白いよ。いい意味で王道かつ熱い作品だと思ってる、久々に良い作品に出会えた。
421:Anonymous
17/11/13 23:18:35.40 MChoHcOG.net
ホモとかショタとかどーでもいいわ。
よくそんなくだらない話題できるな。
422:sage
17/11/14 07:16:57.42 aLH7kvqG.net
>>416
誠にありがとうございました。
大変に重要な情報でいた
ご足労おかけしました。
シロファンの中国系女子の、ちょっとなごむ話
興味があったら自動翻訳で見てね
URLリンク(laurietom.blogspot.jp)
423:Anonymous
17/11/14 17:57:25.92 nFHPsArf.net
>>415
男人気が高いってことだろ喜べよ
424:Anonymous
17/11/14 18:14:58.55 JSBVYxhg.net
シローのホモ同人ってあるのかな
425:sage
17/11/15 18:15:56.43 j7PmlrQV.net
実は私はこの新しいヴォルトロンのメカニカルデザインをやっているのは
出渕裕ではないかと睨んでいるんだけど
ドリームワークスは日本人の手を借りずに作ったことを強調しているので
メカデザの正体は永遠に明るみに出ないかもしれない
426:Anonymous
17/11/17 18:35:47.41 +epZALNY.net
キャラデザは二人の内、メインキャラを担当してるのが
韓国人女子の方で、キースやランスのようなナイフのように尖った顎先
細長いカマキリ顔は、日本のアニメ、少女漫画とかにどっぷりと浸った環境で
育った人だな多分、キースは半田清舟にちょっと似てるかな
アメの美男の基本はガッシリした顎と大きな口が特徴だから
アメリカンカートゥーンでは下膨れのカバ顔になるのが普通だ
427:Anonymous
17/11/18 09:54:42.38 zae5Qb6c.net
>>422
絵コンテの人とかツイッターやってるよねたまにボルトロンの絵とかもあげてる
というかボルトロンスタッフは全体的にツイッターやってる率が高い気がする
このアニメって確かにいかにも海外アニメって絵柄じゃないよね
吹き替えで見るとマジで日本のアニメだっけって錯覚する
428:Anonymous
17/11/18 14:17:04.27 23y7E6HG.net
口パクがやたら細かい所は洋モノだなーって感じる
429:Anonymous
17/11/18 19:51:15.11 IV0Hs1nl.net
>>423
んなこたぁない、やっぱり今の日本アニメとはどっか作画違うわ
これなんでだろうなモンスーノでも思ってたけど
作画の定義的には完全日本人風なんだけどあくまで「日本人風」なんだよなぁ
なんか多分身体の書き方で結構違う気がする
韓国とか中国なんかはもう違いがわからんけど
430:Anonymous
17/11/19 08:07:12.84 MOC6s+O8.net
>>425
どうなんだろうね、
日本アニメの下請けを一番やっていiたのは韓国だから
あとパクリも
60年代からずっとだから年期も相当なもの
和式アニメの技術を一番吸収したのは韓国なんだろうと思う
アメリカ製作元はソウルのスタジオには枠を限定せずに
好きに自由に作っていいように裁量権を与えて作らせた感じ
中国はまだ経験不足で
インドは完全にアメリカ系
431:Anonymous
17/11/19 08:26:01.08 E/0Pt2JG.net
スポンサーの圧力が無ければなー韓国スタジオも完全にのびのびやれたんだろうが
432:Anonymous
17/11/19 08:31:10.41 j/e6+T4e.net
まあシーズン5が始まるまではホモとか作画厨のつまんねー話題しかないか。
しばらく冬眠するわ。
433:Anonymous
17/11/19 11:34:26.35 IumGtg31.net
おうまた明日な
434:Anonymous
17/11/19 18:18:05.33 MOC6s+O8.net
太陽の子エステバンとか9割以上日本アニメといってもいいんだけど
製作スタッフに数人フランス人が紛れ込んでいるだけで
日仏合作の体裁を譲っているのに
それで長い間フランス人は自分達の作ったアニメだと騙され続けていた
80パーセント以上は韓国人が作っているのに
米韓合作にもしてもらえない韓国人の悲哀を感じる
435:Anonymous
17/11/19 18:37:53.35 mP7IiF48.net
アゴが尖ってたりハンサム学園のノリだろ
日本アニメ風だよ
ゴライオンをアレンジした内容のままだしね
ランスなんかエロゲのランスシリーズを参考にしたんじゃと思うくらい
436:Anonymous
17/11/19 20:45:20.91 YvdnfFaS.net
やっぱ身体の書き方が決定的に違うって感じるわ
分かりやすいのは女だななんつーか曲線的じゃない、柔らかみが無いわ
あと全体的に馬面なのは同意、だけど馬面アニメなんて山ほどあるしなぁ
437:Anonymous
17/11/19 22:37:15.97 iL/pK0js.net
>>431
ランス言うほどガハハの方と似てるか?
女の子好きくらいしか共通してなくね?
そう言うの自体よくある設定だし
438:Anonymous
17/11/20 20:44:05.39 udf7R+2J.net
エロゲのランス参考にしてたら
今頃姫さまとピッジ孕まされてるだろ
439:sage
17/11/20 21:08:27.15 jreWhAnE.net
>>431
とんがり顎は日本の女性漫画家イラストレーターが特に好む造形で
CLAMPなんかは典型的なとんがりだ
男性デザイナーはあまりやらないかな
440:Anonymous
17/11/21 17:22:08.28 NdicFgY1.net
せっかくいい作品を作ったのに
最後の広報でアメリカ人らしい不正直さが目立つのが残念だなあ
441:Anonymous
17/11/21 19:48:30.21 NdicFgY1.net
シロの手刀は
ビームサーベル的な見せ方なんだよね、
ビームサーベル自体はライトセーバーのパクリだけど、見せ方描写は全く違うんだ
スイッチを入れてからパワーがマックスになるまで数秒、ジワ~とエネルギーが充実していく
「溜め」の描写があるのが特徴、
あと敵を切断した時に切断面が灼熱溶解で輪状態に光る見せ方はユニコーンガンダムで散々見せていた。
レーザーではなく荷電粒子系のような兵器という感じ。
442:Anonymous
17/11/21 22:54:17.14 4YLa7I65.net
シローは最後まで手刀で戦うのかな?
s2のラスト?位にベイヤード作り上げてたよね?シロー居なくなったからなあなあになったけど
ブラックベイヤードはどんな武器なんだろう
443:Anonymous
17/11/23 20:44:10.57 P6VlkyQJ.net
次のシーズンはいつ配信なんです?
444:sage
17/11/25 08:01:51.48 RsedMk7o.net
>>433
一番近いのは 諸星あたるな感じがする
旧ランス(鉄)と大きな違いはいじけた感じが無いところか
445:sage
17/11/25 19:15:17.33 RsedMk7o.net
ゴライオンのランスの声は水島裕二だけど
顔も性格もカイシデン系なんで、
古川登志男で声の同じ カイシデン+諸星あたる
が近いところなんじゃないかと思う。
446:Anonymous
17/11/26 00:39:40.90 OV+eXnwy.net
なんだかんだボルトロンのキャラの中ではランスが1番好きだ
ただのお調子者じゃなくてかなり仲間想いな面があるとことか
447:Anonymous
17/11/26 01:05:55.96 OYF/yzRS.net
友達にしたい奴だよなあいつは
448:Anonymous
17/11/26 19:04:41.16 kJ9AaC54.net
>>435
ヴォルトロンのチーフキャラデザイナーも女性らしいんだけど
元々ヴォルトロンのスタッフってコラに関わってた人が多いから
それの作画を引きずってたのかと思ってた(Korraのキャラデザイナーは男性の方)
URLリンク(youtu.be)
参考までに一応
これはコラのシーズン4なんでスタッフがヴォルトロンをやる直近のもの
449:Anonymous
17/11/28 20:18:39.09 q/+MwNsO.net
>>444
ヴォルトロンと比べると体重の重さを感じるというか....
顎も尖っていないしこっちの絵の方が好みだ
むしろレゴのアニメの方が似ているような
450:Anonymous
17/11/29 05:02:33.50 y/m+vFbE.net
レゴアニメほんとどこなんだろうな
451:Anonymous
17/12/02 20:25:53.79 GTxskbYu.net
s5の情報出てこないな
残念だけど年内中にs5配信はなさそう
年初めくらいか?
452:Anonymous
17/12/02 23:32:44.99 PTW3fcWF.net
今までの周期なら12月に来る筈なんだが
453:Anonymous
17/12/03 08:22:13.64 Qm/+kATy.net
13話まとめてなら、もう少し後じゃない?
6~7話で2ヶ月だったし。
全75話っていっても、今のグダりっぷりだと打ち切りになっても
仕方ないんじゃって気がする。
454:Anonymous
17/12/04 16:20:36.39 nh+Y2qSN.net
だれかs1とs2の間どれくらいかかったか知ってる人いる?
455:Anonymous
17/12/04 23:14:18.81 QvJkBLCV.net
>>450
1期が去年の6月10日
2期が今年の1月20日
2期は一応12月の予定だったけど少し伸びて年を越えた記憶がある
456:Anonymous
17/12/05 06:19:28.14 5YLH3ce3.net
>>451
じゃあs5も約半年後くらいが目安か?
しかし本国のファンすごいなs2のあのラストから半年も待ってたのか
457:Anonymous
17/12/14 09:31:55.47 DUMAVT5N.net
しかし続報ないな
458:Anonymous
17/12/15 09:26:52.25 cEWs6+x+.net
向こうだと漫画出てたりすんだよね
モーションコミックもたまに公式があげてるし
モーションコミックの吹き替えは無理だろうけど漫画の日本語版出ないかなぁ…
459:Anonymous
17/12/21 22:34:59.17 cVtceS9n.net
序盤から地球が悲惨な目にあうゴライオンと比べて、ヴォルトロンじゃ地球の影が薄いけど
今後、ガルラが地球を征服を企む話やってくれたら面白くなるかな?
460:Anonymous
17/12/23 09:54:04.15 fUlIfPrt.net
>>445
一通り問題が解決した後半シーズン辺りからそういう展開になりそう
461:Anonymous
17/12/28 19:45:59.78 jcKQX91p.net
s1を見返したらやっぱりワクワク感がある
462:Anonymous
18/01/06 19:01:14.19 80DEgt80.net
このアニメ、ロボ戦は見所ないけど人間の格闘はすごく頑張ってるよね
463:Anonymous
18/01/07 21:48:11.43 vYJGVl7W.net
カンフーアニメで世紀の大ヒットした
464:スタッフが作ってるからね
465:Anonymous
18/01/16 17:06:11.20 73vVozkI.net
デビルマンスレでこのアニメが英語ツイッターで比較対象としてよく出るって話があったけど実際のところどうなの?
466:Anonymous
18/01/18 11:58:32.77 YMSijFw/.net
>>460
デビルマンで疲れた人にはお口直しに良いかもよ?
467:Anonymous
18/01/20 01:31:52.65 vEw4TRCX.net
グダグダさではいい勝負っしょ。
468:Anonymous
18/01/22 11:33:56.55 m3TJMgG8.net
>>462
最近の展開だけだから(震え声)
s3までは面白いから(震え声)
469:Anonymous
18/01/22 20:13:08.16 E+NUwG2d.net
s2の途中までしか見てないがs3面白いのか
公式ツイッターが変な画像貼って遊んでて草
470:Anonymous
18/01/22 21:26:10.17 I+iiQx9u.net
>>464
ファンの間で色々考察されてるね
みんなが地球に帰れたとかこれからトラブルが起こるんじゃないかとか
471:Anonymous
18/01/22 22:24:49.62 KK/Og7RB.net
>>464
s2の最終話で終わりだよ…
472:Anonymous
18/01/23 09:41:58.70 RGaXyDL4.net
s2終盤の盛り上がり方は凄かったなぁ(遠い目
473:Anonymous
18/01/23 14:30:03.66 S9jf2q2M.net
s2まで本当に良かったんだけどなあ…s3はツッコミ所があれどまだ面白くは感じれたんだけどな…
s4…
474:Anonymous
18/01/24 07:51:20.98 VsT9bRI7.net
s2が良すぎたっていうのもある
終盤なんか本当劇場版かよってレベルで熱かったし
s3は新展開で割とワクワクしたけどs4テメーはダメだ。
475:Anonymous
18/01/24 09:45:13.87 tBYu4IsO.net
王子のロボさっさと見せや
引っ張りすぎなんじゃ
476:Anonymous
18/01/24 11:40:40.90 0pkiKvB1.net
男性限定!
ちょっとしたお喋りでお小遣いGET!
イケメンなら尚良し!
国内最大手だから安心★
ちょっとだけ覗いて見てください。
URLリンク(www.m-garden.tv)
477:anonymous
18/01/24 20:16:26.34 x8GsNJvF.net
子供の頃に母親と観てたら、忍者みたいな敵兵が一般市民を女子供構わずズバズバ無残に斬っていくシーンが出てきて、母親にこんなの観るなと凄い怒られた記憶がある。
んで、忘れた頃にまた母親と観てたら、最終回あたりで悪者の偉い人が逃げ惑う群衆にグシャグシャに踏み潰されるシーンが出てきてまた怒られた。
あの頃の俺に言ってやりたいんだけど、お前は怒られるほど悪い事してないからな!
478:Anonymous
18/01/29 15:53:22.58 J1K1tXe3.net
シーズン4見始めたけど話おかしくね?www
せっかくキース乗ってたのにまたシロウに返し
そのためにキースは皆から冷たい目で見られていたのに皆はあっけなく掌返し&寂しくなるよ~(´;ω;`)
は?
なんかよくわからくなってきたな
479:Anonymous
18/01/29 15:59:05.39 J1K1tXe3.net
なるほど大人の事情だったのか
なら解決策は一つしかない!!
六体目の登場!&合体しかない!
480:Anonymous
18/01/29 16:23:24.48 J1K1tXe3.net
4-2話はここ最近で一番面白かったわ
4-1が残念過ぎたのか
481:Anonymous
18/01/29 17:38:49.14 qIAW2ZX6.net
シーズン4は凄く迷走してて困る
482:Anonymous
18/01/29 18:00:53.80 3PFXHFhf.net
ロトーの部下は別にロトーに絶大な信頼というか忠誠があったわけじゃないのか……
恐らく同じガルラとの混血種をわざわざ選んでるぐらいだし部下たちも純血種から虐げられてきたからこそ救って居場所を作ってくれた皇子についていったと思っていたのに
あっけなく裏切る
そりゃスパイの仲間を急に殺して説明しないロトーも変だけどさw
とりあえずS3とS4は個々のエピソードで面白いのはあったが全体的に中継ぎ回だらけでシーズン丸々の盛り上がりはあまり無かったな
S4の引きは気になるからS5に期待
キースも乗せてくれ六神合体しろよ!
483:Anonymous
18/01/30 00:41:54.20 oCG2jVYT.net
だからヴォルトロンはシーズン2で終わりなんだって。
3とか4なんて妄想を語らんでもいいよ。
484:Anonymous
18/01/30 01:03:31.30 rxonDr6c.net
?
485:Anonymous
18/01/30 01:16:28.94 mcizyX/l.net
ああ、s2で完結してるよな
486:Anonymous
18/01/30 02:01:20.78 JsPxr+R2.net
s5の予告ってまだ出てないよね?
s4配信始まってから今まで結構間空いてるししっちゃかめっちゃかになった部分を軌道修正する為に頑張ってくれてると信じたい
487:Anonymous
18/01/30 23:37:40.12 lbdwjtNF.net
変にひねらないで最初から6体目を作ってアルーラを乗せておけばこんなことにはなってなかったと思う
488:Anonymous
18/01/31 18:36:27.48 8k00YteG.net
s5の配信日?3月2日になったっぽいね
情報間違ってたらすまん…
489:Anonymous
18/01/31 22:42:25.94 cJLhRaC0.net
S4評判ボロカスだから覚悟して見始めたんだがポニテピッジが可愛すぎてもう許した
490:Anonymous
18/02/01 23:15:52.92 yATddKYR.net
「シローは一番人気だから抜けさせない、他はみんなクビ」
これメタネタか自虐にしか思えなかった
491:Anonymous
18/02/02 00:00:17.93 hvW+eO7n.net
>>484
ポプテピピックがどうしたって?
492:Anonymous
18/02/02 15:33:40.15 Wr2u0kp9.net
キースのキャラ付けがクソすぎるせいでほぼ不在のS4はそれだけで評価できる
葛藤葛藤のS3よりマシってレベルだが
もうスポンサー理由で成長できる機会ないなら
完全に別同隊になってロトー追いかけててほしい
493:Anonymous
18/02/02 22:22:17.70 2GO8lxLa.net
(´;ω;`)…
494:Anonymous
18/02/03 07:09:25.25 9Mxpc130.net
スポンサーの都合でロボアニメのシナリオが空中分解って
日米変わらないんだな
495:Anonymous
18/02/04 20:04:54.74 LI099aNz.net
>>487
むしろS3でクソキャラ覚醒→S4の不在からのハァ?何だこいつ
ってなったわ、本当に今更成長されて綺麗なキースなんていらねーから
別部隊行ってくれ
496:Anonymous
18/02/07 21:54:39.86 L2fVf1GB.net
英語の公式ツイッターによると、三月に新シリーズ配信予定っぽいね。
日本での配信もなるべく早くしてほしいな~。
497:Anonymous
18/02/09 07:18:37.84 qJw2J6/Z.net
シーズン3以降はなんか仮面ライダー響鬼を思い出すなあ
>>421
検索かければメカデザを誰がやったかはだいたい目星がつくのだけど
まあ夢を壊さないであげたほうがいいのかな
もしかするとノンクレジットで関わってるのかもしれないし
498:Anonymous
18/02/11 11:10:05.14 jdABD3fu.net
最近見始めたので質問
シーズン3って7話で終了?このままシーズン4見ていいのかな?
499:Anonymous
18/02/11 11:34:33.46 jdABD3fu.net
ごめん解決しました
500:Anonymous
18/02/11 11:36:21.10 tDZfcdw1.net
>>493
初見か…頑張れ…
501:Anonymous
18/02/11 19:28:37.62 4hxB3XE4.net
スポンサーの都合で成長の機会を奪われるとか悲し過ぎる
母親の伏線も回収されないままフェードアウトしそう
502:Anonymous
18/02/11 21:18:33.86 KtN/3yBZ.net
どうなんだろうねー、ここじゃキースは糞キャラ認定で
腐女子には本国日本問わず人気だけど
本国の実際人気ってどんなもんなんやろ
キャラはともかく一応人気色の赤だし玩具にそう差が出るとは思えないけど
503:Anonymous
18/02/12 00:55:32.14 RWlcwF1v.net
1番売りたいのはブラックライオンだろうしライオンとパイロットの色がちぐはぐになるのを嫌がったとか?
まあ元のゴライオンからしてちぐはぐなんだけど
504:Anonymous
18/02/12 01:07:45.29 7CexX3ug.net
キースが王子のロボのBパーツに乗るような気もする
505:Anonymous
18/02/12 06:32:26.04 Lni2DrEE.net
ゴライオンはライオンの色とパイスーの色とキャラの名前の色がバラバラって
ちょっと正気を疑う構成だったからなー
506:Anonymous
18/02/12 07:45:52.09 7CexX3ug.net
ゴライオンが「これどうかとおもう」ってチグハグな設定で国内では
それほど名作として残ってないけど、ヴォルトロンはそこをうまくアレンジしてきてる印象だな
507:Anonymous
18/02/12 10:25:29.99 C8iOCAS1.net
ゴライオンと複数の日本アニメ作品のMixだよ
508:Anonymous
18/02/12 12:13:27.04 7CexX3ug.net
知ってるが今回のヴォルトロンはヴォルトロン・ライオン・フォースの部分だけのリメイクだから
ゴライオン原作でしょ
509:Anonymous
18/02/12 15:44:03.82 clKYpfvH.net
>>503
登場人物もどことなく日本のゴライオンに寄せてるしな
510:Anonymous
18/02/12 17:04:53.77 74RfKWsY.net
認…定…
511:Anonymous
18/02/12 20:23:11.85 JnEnWMLL.net
家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!
店舗ホームページ
URLリンク(goodprice2018.shop-pro.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
512:Anonymous
18/02/12 20:32:22.45 Kh1CQUSQ.net
これ大きいお友達に大人気なのは知ってるけど本国のちびっこはどう思ってるのかね?
513:Anonymous
18/02/13 11:34:13.14 75GBJNl/.net
こういうの見ると最近のトランスフォーマーとかマイリトルポニーなんかみたく
自分のとこのおもちゃアニメを自前で用意したアニメスタジオで制作を行う
「ハズブロスタジオ」って上手いシステムかもしれないって思ってしまう
514:Anonymous
18/02/13 12:44:16.23 Y8+6TAK0.net
全米トップレベルのオモチャ会社って言う企業体力あるからできるシステムだけどな
515:Anonymous
18/02/16 02:03:43.60 xCJF7Fht.net
シーズン5世界同時公開みたいだな
3月2日
516:Anonymous
18/02/18 12:42:46.87 EBqP1n60.net
楽しみだ~
517:Anonymous
18/02/18 22:45:45.67 MFpNpQuo.net
言語版だけだけどPVきたな
早くネトフリにも来ないかな
518:Anonymous
18/02/20 20:04:16.42 BVwSthEY.net
何でキースとランスとピッジは頭から二葉生えてるの
519:Anonymous
18/02/20 22:58:42.30 h56zli7m.net
>>512
しっかりキースメンバーに居て萎えてしもうた…
ロトーじゃねーのかよ
520:Anonymous
18/02/20 23:26:06.12 HNR3nji2.net
赤ライオン「やっぱりキースが好き」
521:Anonymous
18/02/21 12:09:55.69 xvuO63n5.net
でもランスはいや
522:Anonymous
18/02/21 21:20:48.83 C43S6LQf.net
リストラメンバー誰だよ、ランスなら提訴
>>515
メンヘ
523:ラダメンズに目がない雌猫さんチーっす
524:Anonymous
18/02/21 22:35:17.29 0d7uLU7K.net
青ライオン「城シップに戻りな、アルーラ」
525:Anonymous
18/02/22 00:13:37.01 QwRnb+/y.net
>>517
ランスはメンヘラじゃないだろ!いい加減に(ry
526:Anonymous
18/02/22 00:39:20.77 QwRnb+/y.net
ネトフリにs5のPVきたな
ロトーと手を組もうとする話っぽい?
新しいライオンっぽいのいたけど追加するのかね?
527:Anonymous
18/02/22 14:05:51.71 akw1TxDT.net
PV観たけど、もしかしてキースがレッドライオンに乗ってるように見えたけど、
だとしたら本気の迷走だよなあ…
528:Anonymous
18/02/22 14:43:17.02 GIvZm9Kj.net
移り気な年頃ですから
529:Anonymous
18/02/22 19:26:40.33 r/g4xRAk.net
>>521
帰ってくるのが5期終盤にせよ1クール経たずに帰ってくるとか
早すぎるし舐めてんのかって、甘ちゃんかよ流石メン(r
530:Anonymous
18/02/23 07:52:52.47 L1x8C9Nh.net
シーズン5 予告編来てた
531:Anonymous
18/02/23 17:42:01.79 88psjP1o.net
一部の人気キャラのせいで無理やり復活で割り食うキャラがいるのは同じなんだな
532:Anonymous
18/02/24 16:03:11.29 9AEXp+Ql.net
キースが人気だった事なんてあるの?
そんなもん腐女子くらいだろ
533:Anonymous
18/02/24 22:30:09.23 7ei4qpvx.net
-・-・・ ・--・- ---・- -・- --・ ・・-・・ ---・- -・-・・ -・ ・・ ・-・・ ・・・ --・・ ・・・- -・-・- ・・ ・--・ ・-・ -・-・・ --・・ ・・ ・-・-・ ・-- ・-・-- ・・
534:Anonymous
18/02/24 23:27:31.01 J4OP3w26.net
訳:きーすわりとすきだからふくざつなきぶんやで
535:Anonymous
18/02/25 01:45:16.22 mZXIuDd6.net
キースそこまで悪い奴じゃないと思うんだ
まぁs5に期待しようや
536:Anonymous
18/02/25 21:52:41.38 Yp7g2OZV.net
公式ツイッターが貼った画像見たんだけどピッジ泣いてる?
537:Anonymous
18/02/25 22:39:49.60 yLNfZq5O.net
>>529
ウルヴァリン的なポジションにしようとして、失敗した感があるよな、キースって。
S2から性格を変更しすぎたってのもあるだろうけど。
538:Anonymous
18/02/26 01:09:43.51 jWUzkv2y.net
約束された主人公カラーを与えられし
恵まれた見た目と設定から生まれたクソみたいな性格
ってギャップは良いと思う(ただし敵に限る、味方ではNG)
539:Anonymous
18/02/26 05:24:31.97 P+k2HTpg.net
王子も含めて操縦者が入れ替わる話はゴライオンの時点であるんだがな
あれは前半かなり奇抜だった、今やってんのはそれを長編向きにアレンジしたエピソードだな
540:Anonymous
18/02/26 07:11:47.42 BbI8cWoe.net
URLリンク(twitter.com)
541:Anonymous
18/03/02 00:06:04.23 6QHkwNRt.net
ついに今日だな
542:Anonymous
18/03/02 00:49:02.71 5Gx7cIul.net
何時ごろ更新なのか…
543:Anonymous
18/03/02 08:32:09.50 6QHkwNRt.net
>>536
午後4時頃だよ
544:Anonymous
18/03/02 09:20:06.48 +Prce2ND.net
昨日のサバイバー突然延期があったから、ちょっと心配w
545:Anonymous
18/03/02 17:02:45.73 +Prce2ND.net
よしきたみたいS5
546:Anonymous
18/03/02 19:23:06.37 6QHkwNRt.net
すまん前回は4時だったから今回もそうかと思ってた
次の配信は6月15日か楽しみだわ
547:Anonymous
18/03/02 20:07:05.20 x+DXXKor.net
王子がほんとに良いやつって気もするし
やっぱり敵って気もする
続きが気になる~3カ月後遠いいな~
548:Anonymous
18/03/02 20:58:51.42 W3XnaIyM.net
ここまできたら王子味方であって欲しいな
つーかアルーラとすげーいい感じになってて笑った
549:Anonymous
18/03/02 21:08:17.33 +Prce2ND.net
バザールでござーる帝国の内乱とシロに仕込まれたもの
キースママん登場と色々だけど、息抜き回も欲しいところだな
550:Anonymous
18/03/02 21:29:46.88 x+DXXKor.net
エピソード6でホワイトライオンってタイトル出てきて
ついに追加機体キターって思ったら全然関係なくてワロタ
551:Anonymous
18/03/02 21:31:42.94 5Gx7cIul.net
このペースだと75話で何年かかるかなあ。
シーズン5といいつつ、やっと半分ちょいだもんな。
552:Anonymous
18/03/02 22:19:35.11 6QHkwNRt.net
>>544
わかるpvでも匂わせてたから姫かロトー用のやつかって思ってたらそんなことは無かったぜ!
大体配信されるまでの期間は三ヶ月から半年だからあと1年近くはやるんじゃないか?
553:Anonymous
18/03/02 23:00:27.43 YYHATyrm.net
ザルコンあっさり逝ったけどあれで倒せたのかな?
554:Anonymous
18/03/02 23:52:21.68 ruR7w0UN.net
王子すこ
シロー、ランス、王子この三人いれば良いよね
555:Anonymous
18/03/02 23:55:13.04 sVw599FQ.net
いや全員いなきゃ嫌ですけど
556:Anonymous
18/03/02 23:58:55.42 ruR7w0UN.net
>>549
赤いのはちょっと…うんまぁ要るか
557:Anonymous
18/03/03 00:19:03.78 OayGpB3a.net
いつものキースアンチ君か
シローはやっぱりクローンで他の個体とは意識ネットワークみたいなもんで繋がってる状態なんだろうか
作画が一部80年代アニメっぽい顔つきになってて気にはなったけど緊張感ありつつ話の展開も早くて今シーズンはかなり満足
558:Anonymous
18/03/03 02:24:13.49 gwGJJ7fA.net
キースが王座に着く展開を予想してた
559:Anonymous
18/03/03 02:49:36.20 ReimKyO3.net
キースと母親がそっくりですぐわかった
560:Anonymous
18/03/03 05:31:12.24 QJpNVD4G.net
シーズン5観終わったが、相変わらずな支離滅裂な展開だった…
後からロトーが裏切るのは既定路線だろうけど、豹変するにも程がある。
裏切らないんだとしたら、もうブレ過ぎててお粗末すぎる。
アルーラも簡単にロトーを受け入れちゃうし、
キースは存在感なさすぎだし。
ロトーのアクションのカッコ良さと、話が少し動いたのが見どころだった。
561:Anonymous
18/03/03 08:20:58.98 3IvTkCAr.net
やっぱシローの作画変わったよな??
個人的には序盤くらいは全体的に作画の雰囲気違ってたように感じる
ストーリーはs4に比べたら怒りはなかったけど全体にテンポ落ちてね?まぁキャラ増えたりチームが3つ位に分かれてるから仕方ないか…
ロトーが騎士側につくのは予想ついたけど部下達がザルコン側についたの意外、本当にロトーと部下達の間に忠誠とかなかったんやね
ザルコンあっさりやられたけどあれで終わりじゃないよな?また復活するよな?
562:Anonymous
18/03/03 09:37:04.69 Xms2i24R.net
シローはおっぱい大きく描かれるようになった
563:Anonymous
18/03/03 12:47:33.62 QxLmDG9O.net
宇宙に放り出されてフェードアウトしたセンダックが再登場したのは意外だったな
Vガンのファラ思い出したわ
564:Anonymous
18/03/03 15:36:18.95 HP++KCm0.net
ランスさんメンタルにステ振り過ぎじゃないですかねぇ
フラグが全て成長に繋がってるっぽいから良いけど
今後シローを疑いながら接しにゃアカンのか……
キースが大人しいと思ったら次はシローとかコイツほんま貧乏くじやな
565:Anonymous
18/03/03 16:40:47.80 ZXBP3ZCP.net
ランス17歳とは思えないメンタルだからなぁ
お調子者かと思ったら意外と自己評価低い所あるし変なタイミングで爆発とかしないか
566:心配だわ
567:Anonymous
18/03/04 01:22:27.62 IeX4ZcZd.net
ランスの訓練のシーンめちゃくちゃかっこよかったな
根が真面目な分報われてほしい
568:Anonymous
18/03/04 16:34:26.48 4a7A7PiN.net
シローはハガーになんかされとる感じか。
しかし敵対関係が複雑になってきたな。
ロトーもどう転ぶかわからんし、キースは離脱長くて戻ってきてもなぁ。
569:Anonymous
18/03/04 16:54:27.89 p4VbO7ZX.net
シローに当たるキャラはゴライオンでは第6話で死んでるからな
王子の役柄も親父の暗殺未遂とか散々やっていた
シローの中にザルコンが眠っているとしたら?
570:Anonymous
18/03/04 17:42:01.10 2PPAUKyC.net
他のキャラがブレブレなぶん、ランスは芯が通ったいいキャラに見えるよなあ。
571:Anonymous
18/03/04 18:03:36.28 25jxK5Jh.net
僕はハンク派です(半ギレ)
572:Anonymous
18/03/04 18:29:17.56 SsNxJf1Q.net
>>560
今までメンバーの殆どを支えフォローして頑張って来たにも関わらず
未だに報われないの見てると
ランスがシロー疑った事で攻められる展開すらあり得ると疑っている
573:Anonymous
18/03/04 20:27:30.35 Fw+mXoHM.net
最終的にランスがリーダーまである
574:Anonymous
18/03/04 20:37:13.41 Ye4rU9Jr.net
見る時間とれなくてまだシーズン2どまりなもんで
ここ読むと続き見るのが不安になってくるわw
575:Anonymous
18/03/04 23:06:03.07 SsNxJf1Q.net
ヴォルトロンは基本的に皆主人公だけど
始まりもランスからだし彼は狂言回し的な位置にいて特に主人公っぽいよな
576:Anonymous
18/03/04 23:17:33.15 bHUYaK4A.net
オープニングのライオンの鳴きまねをしてるようなランスいいな
577:Anonymous
18/03/05 00:11:57.13 bbtDLMvK.net
ぶっちゃけ最初の30分はランスが主人公だと思ってました(小声)
イベントで原語版のランスの中の人が「フォームボルトロン!」やってたけどかっこよかった本人は本編で言うことないだろうからこれが最初で最後だと思うって言ってたけど
578:Anonymous
18/03/05 01:20:30.13 tkqPWnFC.net
>>570
切ない(´;ω;`)
579:Anonymous
18/03/05 02:36:32.16 4TB6+gea.net
>>571
中心的主人公=リーダーじゃないからそう悲しむな
スポーツ漫画も主人公がキャプテンの方が珍しいだろ?
580:Anonymous
18/03/05 21:34:55.92 yKoznHr5.net
天井から襲い掛かるハガーさん強し
王子の実の母親だったんだな。なんか距離感ある感じだったから
ロトーはザルコンの隠し子みたいな設定でもあるのかと思ってた
581:Anonymous
18/03/05 22:45:31.39 bbtDLMvK.net
>>573
なお息子からは母親扱いされてない模様
ハガーはなんでオリヴィアからハガーになったんだろうね?
ザルコンはブラックライオン欲しいおじさんだったけどハガーの目的がわからねぇ…
582:Anonymous
18/03/06 13:26:18.05 nmFcktOT.net
>>574
見直したらオリヴィアじゃなくてオナーヴァだったわ。すまんな…
583:Anonymous
18/03/06 23:21:07.57 ieJUxm18.net
わが夫ファーストのハガーさんがさほど動揺してないみたいだから
ザルコンはきっとまだ生きてるね
584:Anonymous
18/03/06 23:48:49.52 DXD8sAAN.net
ザルコンがS2ラストで敗北して危篤だったときと
シローが記憶をなくして失踪していた時期は一致するからな
その時移植したなザルコンの意識を、その後のアーマーザルコンは
たぶん傀儡
585:Anonymous
18/03/07 09:15:33.79 spAcfJRN.net
前にピッジの学校で言っていた「DNAを使って体の中に情報を書き込む」みたいなことをガルラも
やっているのかね
586:Anonymous
18/03/07 09:52:42.67 spAcfJRN.net
言っていたのはピッジだな、スマン
学校は可視スペクトル云々だ
587:Anonymous
18/03/08 00:20:33.45 J0emPhEt.net
つい最近見始めたけどめちゃめちゃ面白い…
なんか不評なシーズンもあるみたいだけどとにかく配信されてるの全部見ますわ
キャラデザの人韓国人?中国人?情報知りたいんだが
日本語版の公式ページとか作ってくれんかな
アローラ姫姫めっちゃ可愛いんだが、向こうのファンアートって
ほぼBLなのね…
588:Anonymous
18/03/08 00:33:04.23 vwVQP4nn.net
>>580
S2までは神がかってると思うよ。
マジで面白すぎてハマってしまった。
しかし、S3以降、チグハグな話になってしまうので違和感を憶えるんじゃないかな…。
とりあえず観てくれ。
589:Anonymous
18/03/08 01:21:20.77 J0emPhEt.net
>>581
ありがとう、まだS1途中なんだけど楽しみだわ
全72話らしいし、中だるみ的な部分あるのもしょうがないと思うからおk
しかし洋ロボアニメにここまでハマるとは思わなかった…
キャラ描写もカートゥーンぽい部分と日本アニメのテイストもあって
凄い新鮮だった
590:Anonymous
18/03/12 18:09:32.85 zvQ3ac96.net
それにしても盛り上がらんね。
591:Anonymous
18/03/13 00:40:12.80 bi5o/qPo.net
s4は怒りの感想が多かったけどs5は良くも悪くも盛り上がりに欠けた気がする。
s2までは展開もクソ熱くてどうなるんだ!?って感じだったけどs4からはなんか熱さが減ったよね。
ザルコンvsボルトロンだったのがガルラ軍vsボルトロン率いる反ガルラ軍って感じになって戦いは数だよ兄貴!状態だし味方キャラが増えたのはいいんだけど正直もっと騎士達(キース含む)の活躍が見たい。
ノリ的にはs1位のノリが恋しいわ
個人的にs5はフラグ回収シーズンなのかなって思った。ピッジ家族回収とか終わったしs6以降はシローの闇落ちフラグ(?)とかがでかい問題になりそう
ランスがベイヤードを剣に変えてたけどs5は騎士達の地上戦殆どなかったから出番なくて悲しいわ…
s6…s6に期待する(白目)
592:Anonymous
18/03/13 01:24:12.62 q0MKe1J4.net
ん?まだS5終わっとらんのだろ?後半が来ると理解してたが?
593:Anonymous
18/03/13 01:33:25.42 2BPbaA3d.net
ネトフリは1シーズン一挙配信
594:Anonymous
18/03/13 01:38:26.51 q0MKe1J4.net
近日配信動画見てないのか?白いライオンのあと流れるやつ
6月15日配信
595:Anonymous
18/03/13 01:59:06.33 2BPbaA3d.net
それS6
596:Anonymous
18/03/13 21:57:59.44 2BPbaA3d.net
URLリンク(i.imgur.com)
今のヴォルトロンも出してくれよ…
597:Anonymous
18/03/18 00:29:37.52 GR4GM+TT.net
s5配信されて2週間以上経つのに全然盛り上がってなくて草
まだs4の時の方がスレ動いてた気がする
598:Anonymous
18/03/18 11:51:34.29 2Y4RWYfp.net
壊滅的な出来でみんな惰性でも観なくなったんじゃ?
599:Anonymous
18/03/19 16:44:13.15 hffX/YBj.net
キースの生理が収まったと思ったら
シローに生理がやってきた件、もうこれ分かんねーな
600:Anonymous
18/03/19 22:47:19.82 Wq5OXRq8.net
悪い ツイッターでやってた
601:Anonymous
18/03/20 22:32:48.21 09EcP4jT.net
ストーリーがgdgdなのもあるけど個人的にはシリアス一辺倒で以前みたいに笑える話がほとんど無いのが残念
602:Anonymous
18/03/21 17:46:44.12 XkSiybEY.net
確かにs5はギャグ回なかったよな
強いて言うならランス、ハンク、ピッジがガルラ基地で遊んでた位か?
603:Anonymous
18/03/21 21:32:24.98 RkUAjYTn.net
4-6の姫を励ますランスまじかっこええ
604:Anonymous
18/03/22 23:06:11.49 829R2qd0.net
ランスあからさまに妬いてたけど
アルーラに本気なわけ?
605:Anonymous
18/03/23 21:04:48.60 ZTuGfQ2D.net
キース「瓦礫に隠れて飛行しよう、上手くいくといいけど」→接触墜落は笑った
606:Anonymous
18/03/24 16:25:14.42 1f8DJX06.net
ある意味ギャグではあるけどな
まさかここまで失速するとは
607:Anonymous
18/03/24 17:00:12.46 PCtjCves.net
オリアンデでの斬り捨て御免の選択を見るにロトーはやっぱり裏切り確定?
正直裏切られたところで面白い展開になる未来が見えないんだが…
608:Anonymous
18/03/25 09:40:53.11 xk9oy71O.net
正直見流しでもキツくなってきた
609:Anonymous
18/03/25 11:27:49.68 OSOOajnR.net
もうこれ以上話をしっちゃかめっちゃかにして欲しくないからロトーには裏切らないで欲しいけど…どうなんだろうな…
610:Anonymous
18/03/27 01:19:35.85 2BT707XX.net
映画「ボスベイビー」の劇中のオモチャとしてヴォルトロン出てきたのが吹いた。
どちらかと言えば旧ゴライオンに近いデザインだったけど。
611:Anonymous
18/03/27 07:39:17.33 6MZ5T7a+.net
ヴォルトロンと見せかけて実はゴライオンってギャグどこかでやられたりしないだろうか