09/07/12 20:34:12.50 ya6CVONkO
>>177
自分は普通って謙遜してるけどそんなことないんでしょ?
セクロす的にもイケメンくさいですし
きっとうpしたらみんなぐうの音もでなくなりますよ
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 20:37:59.07 GzeZ9qnS0
論理的な意見じゃなくて感情論ワロスwwwww
>>180
俺の顔がイケメンなら日本軍が弱かったって事になる結論なんて要るのか?
そんな発言者の顔に依存される話じゃ無いと思うが・・・
俺が、ナンパ論について言ってるならともかく・・・
182:162
09/07/12 20:37:59.90 kT+IGwof0
>>166
予算の制約、対中戦線では戦車の重要性は低い。満州に水は無い!
戦車の重要性については当初どこまでいけるのか読みきれない部分もあった。
迫撃砲を持たせる事で(一次大戦的に)重要と思われていた要塞線の突破に適応した。
ノモンハンも、総合的に見れば負けたと言えるが、闘った奴らはこう思ってたらしい
「補給も無いのに戦えた」「肉薄攻撃で敵戦車と戦えるじゃないか」⇒『いける!!!』
結論
一次大戦には適応したが、戦車に対しては…
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 20:41:56.71 Cc9FEtPR0
とりあえず、>>1のサイトは数年前に軍事板でこれでもかと叩かれたサイトなんだがな
大筋において間違っている上、ここのデータに陰湿なデマや意図的な誇張を紛れ込ませてるかなり
悪意のあるサイトだ
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 20:44:23.83 Cc9FEtPR0
>>175
陣地構築して粘る以外に、島嶼防御で陸軍ができることはないぞ?
それ以外にできるとしたら、航空機を動員して敵海軍や船舶を叩き、航空優勢をとるために
戦闘機で迎撃をして、海軍の勝利を祈ることぐらいだ
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 20:44:59.51 ya6CVONkO
>>183
まぁ一般人にはあんまり関係ないだろうけどねww
1さんとりあえずうpしてください
興味があるんです
うpが無理ならちょっとwktkできるエピソードとかでも
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 20:45:42.27 Cc9FEtPR0
>>172
大規模な歩兵による夜間浸透だよ?>バンザイ突撃
生きて帰ることをまったく前提にしてないけど、戦術行動としては浸透攻撃にあたる
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 20:47:42.35 te7u5UHA0
>>175
だが硫黄島ではかなり耐えたんだよな
あの頃はバンザイ攻撃はかなり対応され
日本軍も戦術変えつつある時だったけど
日本軍は基本的に攻撃的で短期決戦志向だよね?
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 20:49:29.24 te7u5UHA0
>>186
叫んじゃいけないと思うw
実際は違うんだろうけど
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 20:49:36.27 GzeZ9qnS0
>>182
対中戦で重要度が低くても、北進論が主流だった仮想敵がソ連の時代は、太平洋戦争が始まる前までそうだっただろ
>>結論
>>一次大戦には適応したが、戦車に対しては…
日本軍は第二次大戦中の軍隊だよ・・・ 第一次に適応できてたとしても・・・ 弱いって結論は裏返らず、むしろ裏づけになってしまう
>>183
もっと深い次元で語ってる
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 20:49:38.93 PC5XGCy3O
今日本が本気で軍揃えたら、世界何位位になる?
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 20:50:33.48 s7EP+xgt0
八位くらい
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 20:52:21.72 Cc9FEtPR0
>>188
叫んだのは、突撃発起点から敵陣へ向かっての突撃のとき
それまでの浸透段階では叫ばない
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 20:52:25.47 te7u5UHA0
兵隊の人件費が高いからね
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 20:53:39.79 BFZZGSTb0
お前らが ギャーギャー騒ごうと 日本軍が弱い事実は覆せない
戦争になれば 中国 大韓民国には手も足もでない
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 20:53:45.09 Cc9FEtPR0
>>189
おれ、もっと低い次元で話してるようにしか見えん
というか、ここで今話してる内容は軍事板じゃすでに議論し終わってるし
残念ながら、軍事板の当該スレ、もう一年ぐらい前におちゃってるんで見れないけど
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 20:53:48.66 GzeZ9qnS0
>>184
それに向いた戦闘教義でも、装備でもないのにそれを行なわなくてはならない戦場を選ぶ日本軍弱いwww
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 20:54:59.28 te7u5UHA0
>>192
実際にバンザイ攻撃というのは敵陣を占領し敵戦力を減らす目的だったんだろうか?
浸透戦術の目的は占領側が重視されているけど?
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 20:55:41.71 GzeZ9qnS0
>>195
ログ読んでくれ 戦闘教義(ドクトリン)から装備は要求されるって事が念頭にあるから
兵器自体を批判する話じゃない
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 20:57:37.99 Cc9FEtPR0
>>189
基本的に、ww2開始の時点の各国軍隊はww1に対応してるか、対応しようとしてたかのどちらか
ww2の戦場に対応しきった、と言えそうな陸軍はww2終了時点でもソ連とアメリカぐらいじゃないかね?
まあ、定義があいまいだが
というか、日本陸軍の中では対戦車戦闘用装備は優先順位が低いんだし
船舶と航空機に資源と人員を突っ込んでたからな
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 20:59:00.49 Cc9FEtPR0
>>197
バンザイ突撃の一応の目的は、敵前線司令部の破壊
占領はまったく重視してない
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:00:35.56 Cc9FEtPR0
>>198
そのレベルはすでに話し終わってる>軍事板
日本にとって当時のドクトリンはそれなりに妥当な選択だったと思うがね
資金面や技術面での限界を考えて、その上で成果をみるなら、結構なもんだと思うがね
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:00:39.48 te7u5UHA0
>>199
物資の差がでにくいみたいだからね
海軍空軍は。練度と性能の差はでやすいが
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:01:23.57 0qeGB1Gi0
眞子様に変なこと言わすなクソ管理人
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:02:08.40 te7u5UHA0
>>200
ありがと
対応方法が考え出されたら、つあ
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:05:35.26 Cc9FEtPR0
>>202
というか、島嶼防御をするばあい、制海権と航空優勢を取れないとその時点でおしまい
島嶼に上陸した戦車は、航空優勢と制海権を取れれば、重砲で対応できるって判断してたし>日本陸軍
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:06:22.63 GzeZ9qnS0
>>199
>>201
だったら軍事板に有象無象の大多数と俺一人は並び立った存在って事だな。 自分で出した結論だし。
対中戦なら戦車の重要度が低いってのは、それも実は腑に落ちない
戦車と機化された歩兵部隊の協力により、日本が歩兵の運動を重視したみたいに、さらなる機動の向上が行なえれば
南京戦だけで日中戦争はおわらせれたかもしれんと考えるし。
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:06:43.86 9svRKUVK0
よくわかんないけど軍板の流れに乗れてないゆとりがvipで息巻こうと思ったら軍板住人が沸いて必死に頑張ってるの?
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:11:36.37 GzeZ9qnS0
>>207
そうみえるか? なら目が曇ってるから一回洗えよwwww
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:13:02.83 Cc9FEtPR0
>>206
予算を無視する時点で、>>1のサイトの管理人と同等以下
そもそも、戦車と機械化歩兵の連動なんぞという概念は、西方電撃戦以降に芽生えた新型戦術だ
そんな、数年後の最新の戦術を貧乏陸軍に要求するってのは、かなり酷だと思うがな
それと、ノモンハンの戦訓から陸軍は機械化と航空戦力の強化・再編を始めてる
機械化は資金不足でほとんど実らず、航空戦力の方は成果が出たのがフィリピン決戦の頃だが
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:14:18.40 VfWyJNEFO
アジアの3000万人虐殺できるわけない
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:15:41.69 Cc9FEtPR0
>>209
西方電撃戦以降に芽生えたってのは訂正
西方電撃戦以降に、確立した、ってことで>戦車と機械化歩兵の連動
212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:15:42.58 3miZEE6ZO
過去より未来について学問したいよ
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:19:16.15 Cc9FEtPR0
>>207
それで間違ってないと思う
というか、本気で実りある議論がしたいなら軍事板に立てるでしょ
あすこは、ガチのアマチュア研究家やマジモンの自衛業社が転がってる板だし
214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:19:39.39 GzeZ9qnS0
>>209
うんにゃドイツのフランス進攻で証明されただけで、各国では想定されていたな。
>>51で書いたが。
ノモンハンの戦訓はしってるぞ。それも書いたが陸戦の戦闘教義は変化したか? 歩兵操典は改定されたか?
航空隊は成されたよな。 爆撃機による撃滅戦ドクトリンへの変更と欧州風の速度と防弾を有する作戦機って面で
予算が無いってのは甘えだ
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:20:42.16 E3IKYq0H0
軍人は政治に関わるべきではない
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:20:51.63 GzeZ9qnS0
>>211
ラジャ。 なら>>214の最初は忘れてくれ
217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:23:49.08 GzeZ9qnS0
>>213
人が少なくて流れが遅くてツマラナイの
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:25:26.65 GzeZ9qnS0
甘えってのは言い方が悪いな。
明確な予算獲得の説明や努力を中央に対して行なわなかった、怠慢だな。
219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:26:05.50 Cc9FEtPR0
>>217
言い訳せずに今から立ててみ?
ものすごい勢いで、嬉々として書き込んでくれるから
いま、それなりに人いるし>軍事板
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:29:35.04 Cc9FEtPR0
>>214
>>214
各国って、本気でやってたのはソ連ぐらいでドイツですら研究途上
イギリス・フランスでは主流派では否定されてるがな・・・>戦車と機械化歩兵の共同
ドクトリンに関しては根本的な改定はされてない
というか、改定できるだけの資金がなかった
ドクトリンの変更ってのは、つまり装備体系の根本修正だから
壮大な消耗戦である日中戦争をやってる最中に行えるだけの体力は当時の日本にはない
航空隊の改変ができたのは、日中戦争でも太平洋戦争でも航空機の重要性が大きく上がったからだな
戦車火砲へ予算資源投入を抑制して、航空隊と船舶に投入したから可能となった改変だわ
あと、予算がないには甘えってのは、足らぬ足らぬは工夫が足らぬ、と同じレベルの妄言
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:30:10.89 6JVrylkx0
論破って(笑)
>>1は事実を
言っているだけでしょ
論がないんだから論破しようがないじゃん
222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/07/12 21:31:23.22 GzeZ9qnS0
>>219
めんどくせぇが、立てたらあんたも書き込むのか? 軍事板は強制IDじゃないからキライなんだよな
ガチでやるなら立てるぞ? でも最初はココに書いた事の転写するだけだけど