09/05/01 12:41:03.17 GGi5vOg70
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>これから生まれる日本人は、生涯に自分が受け取るよりも7200万円も多い税金・年金を納めなければならない。
>団塊世代が受けてきた、過剰に豊かなサービスの代金を、彼らに代わって払わされるのだ。
>日本の財政は、世界最悪のねずみ講なのだ。
>
>若年世代は、私の世代(50代以上)の最大18倍の税金を負担する。
>本当は、若者は暴動を起して、フリードマンの言うように、公的年金制度を廃止させるべきなのだ。
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:41:28.56 FwdW3tr0O
何人検挙対象になるか
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:41:56.65 ovr7tihUO
URLリンク(m.yokoku.in)
家に着いたら警察にも連絡入れておきますね^^
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:41:57.93 GCnl6Rr7O
無職で借金あったら終わりの世の中だよね
65:KYON ◆KYON/.991Q
09/05/01 12:42:43.58 //YJ/fu50 BE:1839186195-PLT(17134)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_nurupo_ga_1.gif
>>1
把握
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:43:01.99 qR32q8qrO
>>61
税金の巡りを改善すれば対策は可能
公的な年金がエゴなら自分達が得するように廃止する行為もエゴだわな
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:43:13.15 xSPwumWPO
で、世の中がどういう状態になるまで実行する予定なの?
年寄りの資産保有率と若者の資産保有率が逆転するまで頑張ってくれるの?
ゆとりや氷河期に本当に恩恵はあるの?
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:43:56.35 o2CPepJeP
>>48
じゃあ、人間観察が出来ていないな
今後後期高齢者は人口の20パーセント近い割合を占めるようになる
これは大変な問題ではあるが、危機的ではない
問題は現在の世相全体の考え方
つまり『割のいい人生を送るには』という思想
今後も短絡的な人間は増え続けるし
それを抑える、若しくは教育するだなんて
割の悪い仕事誰もやらない
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:44:17.92 6PLr10It0
通報先一覧みたいなコピペ頼む
これはさすがにキモい
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:45:10.04 stPGU+zgO
自分が無能なのを老人のせいにするのは筋違いじゃないの?
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:45:13.48 aYtZ7JqsP
そのうち日本も暴動・ギャング・失業者で溢れるようになる
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:45:20.91 qR32q8qrO
>>68
その先のある世の中は荒廃ってか
あーあ暴動起こすカスはマジで死ねよ
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:45:26.82 V81VV2XMO
お金持ちのマダムに甘えて金せびろう
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:45:36.35 a8I1JOif0
殺人教唆かこれは結構重いな
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:45:41.60 5HHqHMVgO
殺人教唆か
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:46:51.97 bA262wFU0
麻生もガクブル
77:1
09/05/01 12:47:06.00 GGi5vOg70
>>67
>世の中がどういう状態になるまで実行する予定なの?
新卒至上主義がなくなるまでじゃないか?
景気の変動があるので、企業が採用する数を
毎年変えるのは致し方ないが、日本は新卒至上主義があるため
>>52のように、たまたま氷河期に引っかかった子が人生を終了させられてしまう。
これでは希望がない。
新卒至上主義をやめさせるまで暴動を続ける必要があるとおもうよ。
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:48:48.74 KrnOn8NiO
まぁ俺のような富裕層には関係ないけどwww
ニート君達が頑張ってくれたら
死んだ金持ちから上手に資産すするから頑張れ
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:49:17.73 qR32q8qrO
>>77
新卒至上主義がなくなるまでじゃないか?
↑これも自分の事しか考えないエゴでしかないな
大事なのは雇用の拡大であってそれをやめたところで社会全体で見たら変わらんわけだが
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:49:30.92 aYtZ7JqsP
就職できないのは自己責任、おまえが無能だからだWWWWWWW
みたいな同世代での煽り合いは無意味だと思うね
結局、パイの数が少ないんだからどうしたって職につけない奴らはでてくる
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:50:11.10 o2CPepJeP
>>72
「カスは死んだらいい」 大いに同意
だがカスはカスでそう思ってるんだぜ
それにカスを大量生産しているのも
見逃してるのも俺達だ
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:50:12.53 T4Sr7N2LO
働く気なんかサラサラ無いしヒキニートの皆さん達何言ってんすかwwwwwwwwwwwwwwww
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:50:26.16 3ytuT4ft0
本当にジーさん達が金溜め込んでるの?
年齢別の一人当たりの貯金額とか発表されてんの?
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:50:42.37 7q4aHclVO
運命がカードを混ぜ、我々が勝負する。
配られたカードはブタだった。ただそれだけ。
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:51:18.62 GCnl6Rr7O
>>84
きんもー☆
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:51:27.25 a8I1JOif0
>>83
ジジババは預貯金の利率でいきているようなものだ
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:51:39.84 aYtZ7JqsP
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/01(金) 12:50:42.37 ID:7q4aHclVO
運命がカードを混ぜ、我々が勝負する。
配られたカードはブタだった。ただそれだけ。
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:51:49.56 bA262wFU0
ゆとり世代改め搾取奴隷世代
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:51:49.97 qR32q8qrO
>>81
困ったもんだな
ここを見ててもカスは的外れな批判しかしてない…
90:1
09/05/01 12:54:07.57 GGi5vOg70
>>79
>大事なのは雇用の拡大であってそであってそれをやめたところで社会全体で見たら変わらん
いや、変わる。
日本で既卒の正社員雇用が難しいのは、年功序列制と
それとセットになった新卒制のせい。
年功序列制のせいで、「ある程度の年齢ならある程度高い給料」 という固定観念が根付いているため、
フレキシブルな人の雇い方(たとえば30代を正社員雇用するが、正社員としてのキャリアは初めてなので年収400万程度とか)
ができず、新卒からずっと会社にいる置き物正社員か、派遣か というニ択になってしまう。
また>>52のようにたまたま氷河期に当たった社会の犠牲者も生まれる。
年功序列制を廃止すれば、これら社会の犠牲者を正社員として再び雇えるようになり、雇用は増える。
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:54:16.24 aYtZ7JqsP
>>89
おまえなんか偉そうだなwwwwwwww
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:54:42.34 7q4aHclVO
きもいって言われた…
そうか。だから俺はまだ無い内定なのか。
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:54:52.62 xSPwumWPO
>>77
なるほど、新卒至上主義の撤廃が目的の一つなのね。
具体的にどのように暴動を起こすとそれが無くなると思う?
単に田園調布の金持ちを殺したところでそれは解決しないとおもうんだけど。
だって田園調布に住んでる人達のみんなが経営者では無いでしょ?
その辺に合理的な説明がつけば賛同者はもっと増えると思うんだが…
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:55:35.47 bA262wFU0
豚共は一生社会の仕組みに気づかずに搾取されとけ
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:55:37.44 aYtZ7JqsP
>>93
とりあえず社会問題規模にまで発展すれば、ある程度の影響力は見込めるんじゃね
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:55:38.19 KrnOn8NiO
ってかニートって都市伝説じゃないの?
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:55:42.13 3ytuT4ft0
>>86
もうちょっと分かりやすく頼む
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:56:40.49 qR32q8qrO
>>90
別に年功序列で良いだろう
その変わり雇用を拡大して年齢と共に安定した収入を得られれば良い消費が生まれる
やはりエゴだろ
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:56:51.32 dQ7HUNzP0
>>32
頑張れ
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:57:11.55 Qi5kJvr20
事実、金持ちは金持ちなりに高額な税を納めてるんだぜ?
その税金が貧乏な人たちに流れてるんだが、その金持ちを殺して
世の中がいい方向へ行くとでも?
大して税金を納めてない分際で金持ちに悪意を抱くのは筋違い。
むしろ、税金を悪用する役人に苦情を言ったらどうかと。
この御時世に高層マンション型の公務員宿舎が幾つも建設される
計画があるのをご存知で? そのような計画を阻止したら?
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:57:44.87 FwdW3tr0O
■通報はこちらから
@殺人・爆破・自殺予告など緊急に対応が必要な情報
・警察に110番
@インターネット上の違法・有害情報
・インターネット・ホットラインセンター URLリンク(www.internethotline.jp)
>>1とキモい電話が捕まりますように
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:57:59.62 6PLr10It0
年功序列なんて崩壊したって言われて久しいのに人殺して年功序列撤廃がさらに進むとか考えてるのか
むしろ年功序列終身雇用を促進すべきだと思うんだが
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:58:04.05 0edo97liO
こりゃこいつらはだめだな
いざとなったら人一人ぶっ殺してやろうという意気込みが貴様らにはないのかね
それこそがマジキチの本質ってもんでしょう
なぜそこまで正当性にこだわるんですか?
思想や主義なんているんですか?
人殺しにいかなる正当性なんてはじめからありませんし、求めていません
我々のエゴのために死んでもらう
ただそれだけだろ
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:58:11.74 TXDcugpk0
>>34
一人殺せば殺人者で100人殺せば英雄とかそんなのあったな
105:1
09/05/01 12:58:29.15 GGi5vOg70
>>93
平日朝の丸ノ内駅や新宿駅や名古屋駅や梅田駅で
何度も正社員を殺す。
(同一のグループがではなく、アル=カイーダのように
「ゆとり世代の就職失敗者」 という共通点を持つ別々の個人が、同じ目的で何度も殺す)
そして事件のたびに「年功制の抜本見直し」 を声明文として警察・マスゴミに手渡す。
これを年功制が廃止されるまで繰り返す。
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:58:35.00 qR32q8qrO
>>102
全くだわ
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 12:59:26.12 zSWAgb1DQ
今北休業
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:00:05.09 GCnl6Rr7O
>>105
記念
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:00:12.25 qR32q8qrO
>>107
就職
出来なかった奴の
的外れな批判とエゴ
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:00:19.64 4XaDolo90
新卒至上主義というより、履歴書の年齢欄をなくすべき。
そんなのあるの日本ぐらいじゃないか
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:00:27.89 aYtZ7JqsP
>>107
金持ちうぜえええええええええ
負け組は自己責任
いや社会のせいだ
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:00:32.83 bA262wFU0
>>105
>>105
>>105
>>105
これは間違いなくタイーホ!!!!
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:00:51.80 Hq2nhjijO
殺すとかネタだよな?頭悪すぐるwww
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:01:04.34 9vTmidbS0
>>102
昔はこれでうまくやってたんだしこれでいいと思うよなぁ
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:01:18.72 6PLr10It0
>>103
マジキチキタw
>>1みたいな中二病こじらせた革命家気取りよりわかりやすい
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:01:35.40 a8I1JOif0
>>105
これはあうと
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:01:41.63 ChsnZXF/O
記念碑
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:02:17.80 xSPwumWPO
>>95
社会的影響が大きくなったところで経営者が取る手段は、
新卒至上主義の撤廃ではなく、ただの警備の強化で終わるだけだと思う。
何故なら多くの経営者は世の中がどうなろうと知ったことではなく、自分が良ければそれでいいから。
自分のところに金を溜め込むのが年寄りの習性でしょ。
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:02:23.26 pSUQfWuSO
これは完全にアウト
記念真紀子
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:02:37.15 zSWAgb1DQ
>>109
>>111
㌧
マジキチということか
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:02:44.37 4XaDolo90
それよりなんで一般人を巻き込むのさwww
霞ヶ関でも行って銃でも乱射してくれよ。そっちのほうがよっぽど効果が期待できる。
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:02:46.68 4TevjIY50
通報しました
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:03:10.02 PSpWA4RyO
記念かきこ
極上生徒会
DTB
それぞれ二期をお願いします
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:03:16.44 o2CPepJeP
>>102
国民のポテンシャルは今後も低下し続ける
終身雇用は肥溜め作成の便利ツールに成り下がる可能性が高い
「能力の無い人間は野垂れ死に」という淘汰を見せ付ける必要性を感じる
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:03:33.90 aYtZ7JqsP
>>118
それこそ何万人規模の暴動でも起きない限り無理かなあ
外国のデモとか暴動とか見てると異世界すぎる
126:1
09/05/01 13:04:04.62 GGi5vOg70
ちなみに、丸ノ内駅・新宿駅・梅田駅などで
何度も暴動を繰り返すのはかなり効果的だと思うよ。
こうすれば、大都市の
移動の大動脈が実質機能不全に陥る。
こうなれば日本経済にもとてつもないダメージだ。 政府は
ゆとり世代の要求を聞かざるを得なくなる。
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:04:13.54 qR32q8qrO
>>118
色眼鏡で見るのは愚の骨頂
時世を考えず就職出来なかったのは自己責任と言い張る馬鹿と同じ事に気づけ
次いでに記念
とっとと逮捕されろカス
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:04:29.79 v+BUP8xO0
>>105
これはアウトwwwwwwwwwww
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:04:37.64 GCnl6Rr7O
>>126
ゆとり乙
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:04:52.75 aYtZ7JqsP
>>120
マジキチっつーか、気持ちは分かるけど過激じゃね?程度
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:05:33.22 ZHQjCRmEO
>>.105
記念カキコ
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:05:43.19 qR32q8qrO
>>126
お前見たいなカスが同世代に居ると思うとマジでヘドが出る
133:沙耶 ◆LASTHAPPYk
09/05/01 13:06:59.72 heRvdwUxP BE:599400836-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/u_okotowari.gif
>>105
がんばってください。応援してます
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:07:33.61 4XaDolo90
日本で暴動なんか誰もしないだろ。
奴隷として調教されてるから、街頭で政治的主張をするだけでキチガイ扱いだぜwww
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:07:54.85 K9jtsCJE0
>>1と同じIDの奴はそろそろ規制だな
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:07:56.62 bA262wFU0
>>133
犯罪幇助でお前もタイーホ
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:08:15.04 aYtZ7JqsP
>>134
>奴隷として調教されてるから、街頭で政治的主張をするだけでキチガイ扱いだぜwww
マジでこの風潮はよくないと思う。
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:08:17.17 oVf/wzIZO
もし>>1の望んでる世の中になったら今度は年寄りがゆとりを殺していくんじゃね?
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:08:29.15 j0rppcdN0
>>1
警察来るよ?どうすんの?
140:1
09/05/01 13:08:34.36 GGi5vOg70
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>「大失業時代」 到来
>昨年10月から今年6月までに解雇された非正規雇用、20万7381人に
>正社員も1万8315人が失職
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:08:39.31 xSPwumWPO
>>126
大阪人ではないので梅田は分からないけど、
新宿や丸の内なんてただのリーマンしかいないよ。
何の影響力もないただの社会の奴隷達。
普通に考えたら、霞ヶ関とか言うかと思ったんだけど、新宿丸の内にこだわる理由はなに?
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:09:18.49 4XaDolo90
>>1の言うことにも一理ある。
年功序列も労働力の流動性が下がってしまうので解雇されたら、就職できなくなる再起不能社会に繋がる。
143:KYON ◆KYON/.991Q
09/05/01 13:09:45.81 //YJ/fu50 BE:980899283-PLT(17134)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_nurupo_ga_1.gif
ID:GGi5vOg70
いいぞもっとやれ
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:09:56.47 FwdW3tr0O
指名手配犯捕まえるより、殺人予告してる馬鹿捕まえるほうが楽だから>>105は逮捕確定だな
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:10:16.98 o2CPepJeP
>>132
教育出来ない親
教育させてもらえない隣人・老人
教育を取り上げられた学校
教育よりも優先事項のある会社
全てが元凶だよ
お前はたまたま環境が良かっただけだ
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:10:21.48 qR32q8qrO
>>138
それで社会は荒廃すると
先が見えてない無能な>>1って事で終了
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:11:19.52 aYtZ7JqsP
理想を書くと
・正社員制度廃止、全員派遣
・きちんとしてセーフティネット
かな
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:12:00.77 qR32q8qrO
>>145
まあ減らした方が良いわな出来る限り
全て責任をそこに押しつけるのは間違いだが
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:12:13.68 jd8hOapU0
職を転々としても後ろ指さされないいい時代になったとポジティブに考えようぜ
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:12:53.52 r9QXUGalO
まぢで通報した
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:13:27.48 bA262wFU0
とりえあえず予告inで通報してきた
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:13:53.90 RCPNrURtO
通報した
153:1
09/05/01 13:14:15.12 GGi5vOg70
>>147
まさにその通りだ。
俺が昨日別のスレで主張してたのとまったく同じやり方だ。
俺と同じ結論にたどり着くとは、君かなり頭いいな。
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:14:15.45 1hN8D9Bw0
>>1みたいにアウトとセーフの境目すら解ってないバカをゆとりって言うんですよね
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:14:20.06 fvOiWXP7O
理想は完全能力主義でしょ
がんばれば時給1000円怠ければ500円
来るもの拒まず
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:14:21.60 o2CPepJeP
>>147
>正社員制度廃止、全員派遣
それはないわ
善悪両面あるが根を生やした人間が社会や、大きく言うと文化を形成する
人間には安定が必要です その為に人生の大半を失うことになっても
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:14:43.27 gJALNbhL0
おい、どうやって正社員か派遣か見分けるんだおい
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:14:53.43 zGtZ6TOc0
VIPも本格的に気持ち悪い板になってきた…
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:15:40.47 qR32q8qrO
>>155
それをやると余計に暴動の元だから
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:16:22.82 OberkiPyO
そんなこと言われても家から出られないし
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:16:23.12 XPJRKdAsO
ほんと就職どうしよう、、、
どうなるんだろ、、、
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:16:27.44 xSPwumWPO
まあ主張は立派に並べてるみたいだけど、非現実的すぎね?
>>41とか見てても、どうやって人集めるのって感じ。
これから捕まるかもしれないのに無理じゃんw
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:16:39.09 J4mwz8ZYO
今時、‘搾取‘ってwww
真っ赤かな方ですか??
富裕層が貧乏人より多く税金を納めているのは事実。
【努力した人間が報われる社会でなくてはいけない。
才能ある人間、成功した人間を妬み引き摺り下ろそうとするような事を慎まないと社会は発展しない】
小泉純一郎
164:1
09/05/01 13:16:45.89 GGi5vOg70
>小泉路線とはどういうものか、説明しておく。
>
>①富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
>
>②富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
> (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
>③格差は固定する。効率的な社会運営ができるように、階級の流動は極力避ける。
> (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
>④低所得者層の不満は、「自己責任論」 を広める事で相殺する。
> 長期的には、愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
> 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。
>
>⑤コストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的扶助は基本的になくす。
> (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ)
>
>これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたのなら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。
>今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
>だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは、「真性のバカ」 の証と言ってよい。
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:17:03.46 aYtZ7JqsP
>>156
労働者がすべて派遣になれば安定すると思うよ?だって、雇用の流動性は生まれるわけだし
セーフティネットがあるから最低限文化的な生活は保証される
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:17:22.34 o2CPepJeP
>>148
本人の資質もあると?
『育つ』という概念は人間にとって最も重要だ
その為には人の助けが要る
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:18:02.78 qR32q8qrO
>>163
理念は良いんだがやりすぎたのが問題だな
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:18:05.61 4IXJkxlUO
まず派遣会社の社長をどうにかしろよ
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:18:22.33 aYtZ7JqsP
>>166
環境が人を作るのは確か
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:18:37.61 ovr7tihUO
aYtZ7JqsP
↑自演臭い
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:18:40.66 4XaDolo90
>正社員制度廃止、全員派遣
なんで派遣にするわけ?どちらか一方に絞るなら正社員と呼ぶのが妥当だろ
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:19:08.35 nsIywl86O
ID:GGi5vOg70
こいつ似たようなスレもう一つ立ててるwww
どんだけww
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:19:09.63 bKU7OzfJ0
【インフル】中国政府が日本への渡航自粛を呼び掛け【疑い】
スレリンク(news7板)
望むところだっつーのwwwwwwww
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:19:24.72 urMtZdsR0
氷河期叩いて悦に入ってたら
氷河期にさらに無能が加わった最低世代になったね
次世代はゆとりじゃないから、まじで団塊二世みたいなもん
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:19:27.33 t1RoLWUAO
体制に含まれた毒は浄化しなくちゃならないんだよ
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:19:34.85 aYtZ7JqsP
>>153
頭はそんなによくない
ただ理想を書いてるだけだから、実現する力はない
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:19:53.07 bA262wFU0
■丸の内駅が管轄の警視庁丸の内署に緊急通報(110番)しました
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:20:05.23 qR32q8qrO
>>166
資質はあると思うよ
>>164
なんで麻生が小泉とやたら対立してるか考えろ
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:20:13.09 D+dyId9hO
>>1
ガチで通報した。
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:20:15.99 BIciBNOqO
>>1を殺害教唆で通報しました
181:PC88 ◆hxbNJGfGAs
09/05/01 13:20:27.20 DVFGHdJD0
スレタイで吹いたぜwwwwwww
ネタスレで逮捕とか通報とかwwwwVIP終わりすぎワロタwwwwwww
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:21:17.15 qR32q8qrO
>>174
世代で叩いてるお前が無能だと思うよ
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:21:49.48 aYtZ7JqsP
>>171
呼び方は正社員でも何でもいいんだけれど、終身雇用の廃止というか、気軽に転職できるような環境が理想だよね
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:21:52.68 J4mwz8ZYO
正社員を廃止して全員を契約社員にする何て安直で安っぽい発想しか出来ないから
何時までも、企業との労働契約を結べないんだよ
185:1
09/05/01 13:22:04.84 GGi5vOg70
>>165
>労働者がすべて派遣になれば安定すると思うよ?
>雇用の流動性は生まれるわけだしセーフティネットがある
そうなんだよな。
すべての労働者が派遣社員となれば、派遣社員の価値観がマジョリティとなるから
あらゆる政党が派遣社員の要求を聞かざるを得なくなる。
結果的に労働者のためのセーフティー・ネットは必ず充実する。
正社員廃止否定論者は、このスケール・メリットがもたらすセーフティー・ネットの変化については
なぜか口をつぐむんだよな。
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:22:07.20 l20Q6Fvc0
祭りじゃああああああああああああああああああああああああああああ
ゆとり祭りじゃあああああああああああああああああああああああああ
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:22:08.20 o2CPepJeP
>>165
派遣社員のチームは誰が決めるんだよ
適材適所を見抜く人間は誰なんだよ
誰が誰の為に働くんだよ
それこそ自分達の首を絞める行為
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:22:31.40 YqHjJqt2O
雇われ思考の人は文句いわないの
雇われもしない人は諦めるの
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:22:32.86 AFKo+K+p0
おっさんたち。
こんな所でガタガタ言ってないでハロワ行けよwwwwww
今日はまだ平日だぞw
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:22:40.16 IFmNPdQ2O
>>1
お気の毒ですが終わりましたね
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:22:50.28 LgTzDZh80
(´・ω・`)最近こういう怖いスレが多い
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:23:06.30 xSPwumWPO
一度、GGi5vOg70とそれに賛同する奴らで実際にオフ会でもして集まったらいいんじゃね?
で、色々話し合ったところで馬鹿さ加減に気付くだろ。
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:23:10.02 gJALNbhL0
なあ、暴れたいだけなんだろ?なぁ
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:23:22.73 l20Q6Fvc0
ゆとりの親もリストラされたりしてると思うと勃起しちゃう
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:23:33.40 bA262wFU0
URLリンク(yokoku.in)
マジで登校した
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:23:44.20 ovr7tihUO
12年間も引きこもってた息子がようやく外に出たと思ったら犯行予告で逮捕w
親御さんかわいそうw
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:23:59.15 qR32q8qrO
>>185
鼻からセーフティに頼る方針とかwwww
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:24:03.01 1r8sX73FO
先日内定いただきましたが?なにか?
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:24:50.21 j0rppcdN0
>>192
いや、マジ基地の考えは解らんぞ。
秋葉原事件の時みたいな奴が数十人も集まったらマジでこぇよ
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:24:51.95 l20Q6Fvc0
新卒カード捨てる奴って結構あっさり捨てるんだよね。俺の兄弟もそうだったし
あんま世の中のことわかってない。一言で言えば世間知らず
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:25:15.47 ptCmEwvwP
そんな倍率なんだ、じゃあ俺に内定でないのも無理ないね
俺は誰を殺そっかなー
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:26:54.53 GCnl6Rr7O
みんなで農業しようぜ
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:27:09.79 au2/ojgn0
>>1
IDがGGだからGGゆとりってあだ名つけてあげる
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:27:27.94 xSPwumWPO
>>1はどうやって人を集めるつもりなの?
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:28:16.93 aYtZ7JqsP
>>187
>>187
>>165
> 派遣社員のチームは誰が決めるんだよ
> 適材適所を見抜く人間は誰なんだよ
> 誰が誰の為に働くんだよ
>
> それこそ自分達の首を絞める行為
今のような派遣会社からほかの会社に派遣するみたいな制度じゃなくて、すべての労働者が派遣社員的な位置にいるってことよ
就職したい会社も労働者が勝手に選べばいいと思うし、骨組みは今とそんなに変わらなくなると思うよ
なんつうか、気軽に会社を止められない社会っておかしいと思うんだよね。
そんなに頭よくないから上手く書けないけど、俺はもうちょっと労働者の力を強くしたいんだよ。つーか、なるべく多くの人が幸せになれるのなら今の考え方には拘らないよ
206:1
09/05/01 13:28:27.76 GGi5vOg70
>>197
>鼻からセーフティに頼る方針とかwwww
不況下においては、セーフティー・ネットは強力である事が必要だ。
ぎゃくに、個別の会社の単位で存在する
過剰に強力なセーフティー・ネット(退職金など)は廃止するべきだ。
なぜなら、このセーフティー・ネットにたかりたいがために、正社員が
同じ会社に何十年も居座り、生産性を下げているからだ。
>>52が投げかけた新卒至上主義問題は、これらの
抜本的なセーフティー・ネット改革を実行しなければ、解決される事はない。
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:28:36.16 4XaDolo90
>>1に聞くが、派遣はまた搾取されるけどいいの?www
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:29:16.16 l20Q6Fvc0
>>205
全ての労働者が派遣なら社長も派遣なのか。
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:29:22.18 1r8sX73FO
結局>>1の自己満なんだろ
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:30:04.93 4XaDolo90
>>208
社長は労働者に含まれないなんて常識だろ
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:30:07.48 o2CPepJeP
>>178
俺は個人の能力はある程度決められていると思うが
性格そのものを確定するのは100%環境だと思ってる
親や祖先からの流れ 物理的環境 他人から与えられた距離感覚 外的障害
等が全ての 個人の内部状況を作り出すと思う
それらを内部でどう操作できるかは個人の能力に因るところが大きいが
性格が確定されてしまう要素はアスペルガーなどの脳的欠損のみだと思う
212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:30:36.36 qR32q8qrO
>>206
不況下はそうだが普段からセーフティはアホだわ
それに正社員を叩き落として自分が入ろうとする姿勢が見え見え
先ほどから言ってるがその方針は社会全体からみたら何も変わらんのだわ
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:31:55.39 4XaDolo90
>>211
知能は性格に影響を及ぼしているという考えには、どう答える?
214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:32:04.53 iLjlpb0PO
あたし農家の娘だけど、婿にくる?
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:32:24.52 qR32q8qrO
>>211
強いのは事実だが最終的な結果はどうだろうね
虐待されてたから自分も虐待するのか
あるいは反面教師とするのかの違いじゃないのか
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:32:32.81 o2CPepJeP
流れが速いな
はっきりさせておこう!!
ぬるぽだと
217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:32:47.03 aYtZ7JqsP
>>214
農業未経験者だから、自信がない。すまん
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:33:09.17 xSPwumWPO
このスレ、不気味な伸び方をしているw
URLリンク(www.vipmeter.com)
219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:34:05.48 qR32q8qrO
>>206
追加するが働くってのは経験がたまっていくから生産性は上がるんだわ普通は
もちろん中にはサボってたりする例外も居るがな
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:34:22.70 l20Q6Fvc0
>>210
結局上の奴にこき使われるだけじゃん。今と何もかわらない。
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:34:28.80 aYtZ7JqsP
>>218
なんだかんだいって、みんな社会問題や労働問題に興味があるんじゃね?まったく無関心よりはいいとおもう
222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:35:01.46 o2CPepJeP
>>213
知能や知性は好奇心の副産物と考えている
全ては興味から始まり 興味は真似事から始まる
些細な事だが些細なことを子供は見ている
環境を見て 興味が生まれ 拘りに変わり 性格として外界に反映される
223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:35:05.73 GCnl6Rr7O
>>214
俺の下半身についてるスコップすごい掘れるよ
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:35:36.07 js7vEZ/UO
百姓のオラにはかんけーねーだ
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:35:47.27 4XaDolo90
>>220
俺に言われても・・・
というより資本主義である限り、上の奴に下の奴が使われるのは必然。
226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:35:51.43 aYtZ7JqsP
>>220
そしたら転職すればいいんだよ
セーフティネットが強ければ、我慢して劣悪な環境に身を置かなくて済む
ブラック企業も怖くない
227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:36:52.56 qR32q8qrO
更に追加すれば最近派遣で問題になってる違う業種の職場を転々とするから
なかなかスキルがつかなくて一部の人が問題になっている側面があるが下手に流動化させたらそれが加速するわけだが
228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:37:01.43 HSwfO/BsO
選挙権は金持ちにも貧乏人にも平等に与えている。
ちゃんと行使するかどうかの違い。
投票日に選挙に行かずパチンコ屋に行ってるようじゃ話にならない。
229:1
09/05/01 13:37:18.62 GGi5vOg70
>>205
>今のような派遣会社からほかの会社に派遣するみたいな制度じゃなくて、すべての労働者が
>派遣社員的な位置にいる
うまく説明してくれたな。 感謝する。 俺の意図はその通りだ。
>>206で説明した通り、会社単位の強力すぎるセーフティー・ネットが
他の業種への人材の移動を阻害させ、本来ならもっともうかる筈の業種が
盛り上がる事を阻害している。
同時に、会社単位のセーフティー・ネットに入れなかった>>52のような子は死ぬしかなくなる。
これを打破するため、正社員を廃止し、全員を派遣的な、ニーズが高い業種へ
すぐ移れる労働者に変え生産性を上げるわけだ。
しかし生産性と引き換えにどうしても労働者が不安定になるため、これを補うため
強力なセーフティー・ネットを整備する。 >>52のような年功制の犠牲者を減らすにはこれしかない。
230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:37:29.94 aYtZ7JqsP
>>228
今の状態で選挙にいって、若者世代と年寄り世代じゃ数が違うから……
231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:37:49.17 qR32q8qrO
>>226
それよりは環境を良くする方に持っていった方が良いだろう
232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:38:27.59 js7vEZ/UO
>>228
票を入れる党がない
233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:38:28.01 l20Q6Fvc0
一番生涯賃金を高くする方法はいい企業に新卒で入って転職しないで
定年まで働くこと。職を転々とする奴はだめだわ
234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:39:29.41 aYtZ7JqsP
>>231
それってかなりムズくね?
俺だったら逃げるね
235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:39:30.97 +f2eUARaP
>>1
長文きめえ死ね
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:39:45.99 4XaDolo90
>>228
被選挙権もあるが、お金持ちとコネ持ちしか当選できませんwww
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:40:15.29 GCnl6Rr7O
警察の手違いで>>52が逮捕されませんように
(-人-)
238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:40:32.02 qR32q8qrO
結局は就職出来なかった奴の就職できた奴に対する妬みだろ?
出てくる意見が自己中過ぎるわ
239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:40:33.80 v6zc2Fmx0
諸悪の根源は朝鮮人
240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:40:43.36 o2CPepJeP
>>215
そういった入力は誰にでも起こりうる
要は出力するまでにどのような心の動きを辿るかだろ?
心の変遷を決定付ける要素を所有しているのは周りの人間だ
どう処理するかの要素を所有しているのは当人ではない
流れだ
241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:41:04.74 Bhb6p1e/0
内定欲しいなぁ
242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:41:34.20 qR32q8qrO
>>234
殺しは賛同するのにそれからは逃げるのかよチキンwwwwwwwwwwww
243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:41:34.97 aYtZ7JqsP
>>238
そりゃ今のルールの中で勝てる奴は文句ないだろ
244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:41:39.20 4XaDolo90
>>233
年功序列主義みたいだが、うまく転職したほうが断然賃金は高くなると思うが。
それに不景気じゃ企業がいつ倒産するか分からないし。
245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:41:46.36 js7vEZ/UO
>>233
大体が途中で潰れるんだけどな
246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:41:47.00 WcHtM1WBO
後の文革である
247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:41:47.74 mVDZI3uvO
内定欲しい
248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:42:18.52 ovr7tihUO
429 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/01/24(土) 04:59:51.94 ID:DaHhR3AK0 俺も、ゲームプランナーになりたかったのに
親に普通の大学入らされて欝になり、引きこもりになって
大学辞めて引きこもってたけど、どうしてもゲームプランナーになりたくて
大学入り直した。 今ゲーム科にいる。
>>1よ一緒に頑張ろうぜ。
ここのうんこ製造機どもは早ければ5年後には俺らの成功を見てほえづらかく事になるよ
結局夢はかなわなかったね^^
249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:42:25.71 JTYxJ0aMO
チンコ
250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:42:30.92 xSPwumWPO
>>229
で、結局殺るの?殺らないの?
近い内、あなた捕まると思うんだけどw
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:42:35.96 5XALhyrD0
大阪だとどこに殺しに行けばいいんですか?
252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:42:37.35 qR32q8qrO
>>243
それはお前が情弱だからだろ
殺しじゃなくと正当なデモやれよ
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:42:46.41 4XaDolo90
>>237
落ち着けよ。社会問題について話してるのに、個人的感情について語るな。
254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:43:07.11 aYtZ7JqsP
>>242
今自分のIDでレス抽出してみたけど、別に殺しには賛同してないぞ。それはちょっと過激だと思う。
255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:43:10.23 v6zc2Fmx0
就職できないならとりあえずバイトしろよ
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:43:48.89 rjnGS2Sy0
記念パピコ
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:43:54.10 UL4vrbul0
エゴだとか使う場面おかしくねーか
258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:43:57.94 j0rppcdN0
こんなに殺人したい奴いるとかマジで怖ぇな・・・。
そんなに世の中に絶望してんなら、ブレインピアスしてみたら?
一生幸せな気持ちでいられるらしいよ。
259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:44:11.18 eAdKaMsVO
私ゆとりだけど就職できなかったゆとりは自己責任だと思う
260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:45:59.43 nsIywl86O
まだやってたのかww
261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:46:03.98 aYtZ7JqsP
>>259
自己責任論で切り捨ててると、それこそ治安悪化とか悪いことしか起きなと思うぞ
262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:46:40.12 +3lKbO+40
>>1
ゴミ屑新卒に対しての求人は計算に入れるなよな
駅弁工学部だが一人あたり何社も求人来てるぞ
263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:46:51.99 ovr7tihUO
高卒後12年間ニート→ゲームプランナーになるとかいう妄想しだして大阪のFラン美大に入学→犯行予告で逮捕
^^
264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:46:57.62 gRNDR8WN0
これは何罪になるの?
265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:47:06.91 mGuFpw40O
記念カキコ
266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:47:17.31 mVDZI3uvO
世界の人口30億くらいにならないかな
267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:47:26.15 qR32q8qrO
>>259
部分じゃね
全部自己責任でもなければ逆も違うと思う
268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:47:43.54 o2CPepJeP
>>261
しかし責任という概念は大変優れている
269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:48:53.78 aYtZ7JqsP
そもそも就職ごときで多大なリスクが発生するシステムって出来悪くね?
270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:50:08.39 qOTzqVAB0
通報スレかと思ったら…
271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:50:22.37 lP+IttSqO
資産家最強すぎ
272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:50:23.08 wQ2R3qmX0
セーフセックスでアナルセックスがしたいです
273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:52:03.50 aYtZ7JqsP
脳みそにピアスググってから頭の後ろにヘンな違和感があるんだけどこわい
274:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:52:05.01 WcHtM1WBO
リクルートは死ぬべき
275:1
09/05/01 13:52:17.95 GGi5vOg70
>>269
そうなんだよな。
日本は、会社単位の強力すぎるセーフティー・ネットが出来上がったため
政府がセーフティー・ネットを整備する事をさぼって来た。
そのせいで、新卒で優良企業に入れれば天国で
入り口でつまづいた>>52のような、貧乏くじ引かされた氷河期は
一生逆転できず自殺かニート というおかしな雇用環境になってしまった。 これはおかしいだろ。
276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:52:40.44 ZeWldjPq0
>>1は派遣切りされたオッサンとか入れた数字だろ
新卒のゆとりだけだったらもっと高い
277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:52:45.19 xSPwumWPO
>>269
それは俺も思う。
じゃあどうするのって話だよな。
おまえらのレスは文句や理想ばっかり並べてるけど、
どうやって実現するのかが全然見えてこないんだよ。
278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:53:08.42 dJGnZ9k0O
なぁ、俺も今年22のゆとりだけどさぁ、
仕事ない仕事ないってさ、あるから。
お前ら選んでるだけだよ。
なまじっか大学なんか入っちまったもんだから一流企業じゃないと嫌だ?そのあげく就職決まらないからって働かない?殺す?
ふざけんな。
本当にやろうと思ったらどんな仕事だってあんだよ。
やってみてそんなかで自分なりのやりがい見いだせたら全然いいじゃんか。
お前ら結局口ばっかでなんもしねぇただの怠け者だよ。
同じ世代として情けねーよ。
ゆとりだからって甘えんな、働け!!
とりあえずやってみろ。それから文句言え。
279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:53:17.28 5P6j0qxvO
まず服を脱ぎます
280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:53:27.95 Pj7ku3UM0
とりあえず就農しよう
281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:54:53.28 wQ2R3qmX0
そもそもID:GGi5vOg70のいう金持ちってどんな人なの?
教えて?
282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:55:01.40 9aVq4TrhO
1988年生まれですが絶望を感じています
1988年生まれが一番の被害者だと思います
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:55:36.46 5P6j0qxvO
まず職を紹介しろ
話はそれからだ
284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:55:57.62 aYtZ7JqsP
>>278
>お前ら選んでるだけだよ。
職業選択の自由があるのにわざわざ辛い仕事は選ばんわな
仕事を選ばないのは労働力の安売り
君が仕事を選ばないことによって、ほかの労働者の価値も同時に下げている
>やってみてそんなかで自分なりのやりがい見いだせたら全然いいじゃんか。
これは正論だと思う。
285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:55:58.44 ovr7tihUO
URLリンク(hissi.org)
ゆとりの敵なのか味方なのかはっきりしとけよ^^
あ、逮捕されるから別にいいか^^
286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:56:08.23 HSwfO/BsO
確かに革命する権利はある。
しかしその手段として選挙権は渡している。
どっちが洗脳上手か、その違い。
入れる政党がない、なんてまさにマインドコントロール。
行政権を持つ政党がどんなにチョンボしても変わらないなら金持ちも官僚もやりたい放題出来る。
お前らは永久に犠牲者。
287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:56:26.09 mVDZI3uvO
{ ! ,r;;;;ミミミミミミヽ , |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,i':r"ノ( ミ;;|
彡'⌒ヾミヽ `ー 彡 ⌒ .|
_ `ー―' i 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 |
彡三ミミヽ ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~||
彡' ヾ、 _ノ ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、 |
`ー ' `,| / "ii" ヽ |
_ __ ノ 't ←―→ )/.|
,ィ彡'  ̄ ヽ、 _,/ |
ミ三彡' /⌒ _,,ノ|、 ̄ /(二つ
ィニニ=- '_,,..r''''" | \`/ (二⊃
,ィ彡' / i | /\ .ト、二)
// { ミi |/)::::/\ `ト-'
彡' __,ノ l ミii | ,r":::ヽ /. |
/ l ミii |i´:::::::::| / |
288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:56:34.50 dUaf8MiT0
仕事ください
289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:57:21.93 j0rppcdN0
>>282
え・・・マジでなの?
俺1989の早生まれ何だけど
なんでヤバいか解んないんだけど
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:57:40.44 qtUHRvv80
2010年卒の就活生
バブル崩壊、失われた10年に成長、たまたまゆとり教育がピンポイントではじまり
就活中にはリーマンショック、サブプライム、北朝鮮からのミサイル、豚インフルエンザのパンデミックに襲われる
5月の時点で内定が出ている人は全体の2割強程度
291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:57:53.44 dJGnZ9k0O
>>282
頑張れって
292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 13:59:13.70 5P6j0qxvO
>>290
そこに草なぎ全裸事件も
293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:00:40.29 zHYm+8jKO
就職がゴールってのはおかしな話だよな
就職して頑張ったところで頑張りを評価してくれるところは稀
最近は増えてきてるみたいだが、未だにほとんどのところは減点形式だもんな
294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:01:15.76 J4mwz8ZYO
えらい抽象論だな具体的な論証がまるでない
295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:05:58.47 qtUHRvv80
2010年卒の就活生
バブル崩壊、失われた10年に成長、たまたまゆとり教育がピンポイントではじまり
就活中にはリーマンショック、サブプライム、北朝鮮からのミサイル、クライスラー破綻、
草なぎ全裸、豚インフルエンザのパンデミックに襲われる
また、親がバブル時代などに就職した世代が多いので対した苦労をしていないため
内定が取れないのは努力が足りないなどと言われ続ける
ちなみに5月の時点で内定が出ている人は全体の2割強程度
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:06:00.46 IoV6kFTQO
なんだ
ただの勘違い語り屋か
297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:06:28.21 xSPwumWPO
GGi5vOg70逃げたっぽくない?
298:1
09/05/01 14:08:14.62 GGi5vOg70
>>290
しかも、>>61で俺が説明した通り
自分に帰って来ない7000万もの投資をさせられるわけだからな。
団塊のせいで。 ホント同情するよ。
ゆとりには革命を起こす権利がある。
299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:09:43.15 gJALNbhL0
プーがどうやって税金払うの?
300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:10:27.01 HSwfO/BsO
就職できなかったゆとり世代って言うけど…。
17年前にバブル崩壊し就職氷河期に突入して若者は何年も良い思いが出来なかった。
「失われた10年」とか「ロストジェネレーション」とか。
ほんのちょっと浮き沈みはあったものの、戦後最長の景気回復だって利益の分配は株式配当と内部留保に消えた。
そんなロスジェネももう30代後半だ。
…あと20年経っても何も変わらないぞ?
我慢してガマンして、定年の年になっても永久に浮かび上がる目は無い。
政治を変えない限り何も変わらない。
301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:11:44.61 9aVq4TrhO
年金払っても貰えませんしね
302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:12:10.44 mVDZI3uvO
::::::::::::::::::::
::::::::::::::::
::::::::::::
Λ_Λ :::::::
/彡ミヘ )ー、 ::::
/:ノ:丶 \::| :::
/:|:: \ 丶| :::
 ̄L_ノ ̄ ̄ ̄\ノ ̄ ̄
303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:12:51.17 j0rppcdN0
>>298
お前ゆとりなの?
304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:15:36.28 HSwfO/BsO
構造を変えない限り日本に未来はない。
子供減っているのがその証明。
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:16:06.42 I+660xXT0
ゆとりの頭の中は怖いなぁ
306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:17:52.24 +NOdXd3RO
>>1が過激すぎるから叩かれてるんだろうけど
就職を控えてる大学生はまじで焦った方がいい。
自分の能力とかそんなんじゃない。ちょっと運が悪かったらあっという間に就職浪人だぞ。
3回生になってからじゃ遅い。
危機感なさすぎ。
いつぞやの学生運動みたいなものに発展するのもアリだと思う。
307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:18:48.72 w0rE5hEq0
その団塊世代の子や孫が不憫な目に合うわけで
そのロスジェネ世代の不幸を
団塊親世代が背負うのはある意味自業自得ともとれるな
ニート息子を持つ団塊の親とかな
308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:18:49.56 9AB81VDq0
ねえねえ>>1殺人教唆って知ってる?ねえねえ>>1
309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:20:40.01 98N8xAltO
GGi5vOg70
こいつアカくせえなwwww
革命ごっこなんて時代遅れなんだよ中核のジジイwwww
310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:21:12.96 j0rppcdN0
>>306
俺もうFランだし、どうせ就職できないから
就職活動なんてやる気ない。
大学卒業したらビザとって海外に2~3年行く予定だわ。
311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:22:06.26 YFaZdqjMO
殺人 強盗 強姦を犯しても3日逃げ切れば無罪放免にしようぜ
疾風のごとく
312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:22:33.77 qtUHRvv80
よっぽどの高ランクじゃないと大学なんて行く意味ない
高卒のがまだマシ
313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:24:08.56 ZeWldjPq0
Fランだから~とか能力ないから~とか言い訳ほざいてる奴は
不況とか関係なくどこも受からん
結局は自分が楽がしたいだけ
314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:24:32.29 js7vEZ/UO
公務員やればいいやとか思ってる奴。倍率がもの凄いことになってるらしいぞ
315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:25:18.48 qtUHRvv80
>>314
就活中の男性20%、女性20%が程度が公務員目指してるらしいな
316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:25:48.60 j0rppcdN0
>>313
俺Fランだけど、自分で能力ないとは思ってねぇからな。
317:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:27:46.91 oO9LFQya0
>>314
公務員でも看護職助産職医師職なら常に中途採用募集状態
318:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:28:46.68 AFKo+K+p0
結局、誰かに責任転嫁したいだけで
自分の無能っぷりをアピってるだけじゃんw
職なんて選ばなければ幾らでもあるんだよ。
がたがた言ってないでハロワ行けってw
それと自分ひとり選挙に言った所でなんちゃらかんちゃらw
って奴がいるけど、選挙すらいかねーヤツが国の政策に口出すなとw
選挙権を放棄したヤツは、
誰かが選んだ政治屋の意向に全て従います。文句は言いません。言う立場ではありません。
って事だと思うぞ。
319:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:29:30.04 rkpRvaFLO
記念ぬるぽ
320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:31:13.61 +NOdXd3RO
おれAラン理系だから院に進んで推薦で優良企業余裕な気がしてる
まあみんな、がんばってねー
321:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:32:25.65 HSwfO/BsO
もし選挙で自民党が勝っちまったら最悪中間層以下で大同団結し、
新しい通貨を作り新しい国家を作るって手も出てくる。
仕事無い&金も無い→矛盾する概念→昔は戦争か革命
↓
自分で作り自分で消費
↓
複数人で効率良く物々交換
↓
そのコミュニティーが数万人、数千万人に膨れれば流通のため新貨幣が必要
↓
新貨幣作れば管理調整する中央銀行が必要
↓
さらに物流や安全、品質などのため運輸省や経済産業省、警察や厚労省など必要
↓
統合管理する中央政府が必要
↓
新国家樹立、日本分断。
322:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:35:43.06 ovr7tihUO
URLリンク(imepita.jp)
^^
323:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:35:44.37 VdCvQmP6O
なんつーか、就職活動やる前からやる気が削がれた
派遣切り、内定取り消しetc
親の継ぐわ
324:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:37:23.56 aYtZ7JqsP
>>322
なんでスクリーンショット取らないんだよwwwwwww
325:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:39:06.73 ovr7tihUO
>>324
俺のPCのIDバレたら自演できなくなるじゃないか
326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:39:48.45 S2MZ5lesO
自己責任論が強くなりすぎたんだよな
327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:41:17.16 HSwfO/BsO
ビジョンがない
328:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:41:45.90 j0rppcdN0
就職出来ないからって死ぬわけじゃねぇよ。
お前ら気張りすぎ。
肩の力抜いていこうぜ。
329:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:47:22.53 nc9NAusiO
わかったから毎月年金払いなさい。あと40歳からは介護保険料も義務だからよろしく
330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:47:37.51 HSwfO/BsO
平成版「楽市楽座」だね。
エスカレートし過ぎた規制と格差から解放。
債務不履行など失策は保険でカバー。
331:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:48:08.93 aYtZ7JqsP
もうタイあたりで外こもりしてる奴らが勝ち組に見える
332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:48:35.68 +NOdXd3RO
>>328
個人ではそれで大丈夫かもしれんけど
雇用が減少して>>328と同じ様な考えの人が増えてくるとさらに悪循環で状況は悪化の一途
ちなみにおれも1989の早生まれだ頑張ろう
333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:49:27.45 fITWoVqc0
高学歴を差し置いて、内定GETです。
おいしいわー
334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:49:37.96 lt1HDgoI0
>>10
上団塊、下ロスジェネじゃね?
335:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:51:02.76 j0rppcdN0
>>332
でもまぁ海外で職があるかっていう話もあるがな。
カナダあたりならオリンピックもあるしまだマシかな。
336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:52:10.52 8Dn/ngVrO
金持ちから金採る方法を考えろよ。
貧乏人に限って貧乏人から金採る様な事件ばっかりじゃねーか。そんなんじゃ貧乏人は減らねーよ。馬鹿。
337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:55:43.19 +NOdXd3RO
>>336
金持ちにとっては泡銭でも貧乏人にとっては無視できない金
それをコツコツ集めれば投機で儲けるのは簡単
と、誰かが言ってた
338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:59:35.64 AFKo+K+p0
>>337
金持ちの多くが興味持ってて泡銭程度で払えちゃうモノ・・・
なんだろう?
339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 14:59:58.47 S/AZb/R7O
俺お前らに職が行き届く為に働くの自重するわ
礼なんていらないぜ
340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 15:02:13.82 HSwfO/BsO
ワークシェアなんてあるじゃん?
国としてこれ以上成長しなくていい、需要無し前提なんてのは政策としちゃ愚の骨頂だ。
パチンコ屋で朝から連チャン、自分が連チャン終わったら隣の台が出始まったから
ジュースこぼしたり店員にウソ密告したりして妨害してるようなもんだ。
ケンカになるわw
店側はサービスデーでいくらでも出すって言ってるのに。
これ以上成長しなくていい、需要なんかこれ以上無いってなら日本経済から引退して後進に道を譲れっての。
後進はまだ何も持っていないんだから。
二千年前のインドの王様だってこれ以上の成長は無いって笑いながら酒呑んでたはずだぜ?
341:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 15:05:44.38 2LL42ft8Q
今貯金2500万で実家住まい
バイト(内職)で月平均4万稼いでるニートだが
毎日楽し過ぎる
342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 15:06:29.06 HSwfO/BsO
現代人から見たら土人の酋長だ。
343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 15:15:16.38 dnmfSpBC0
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___
./ || ̄ ̄||
|......||__|∩
ノ⌒ | ノ ∩∧__,∧
∪⌒>  ̄ニニ(⊃ ^ω^)・∵. ど・・・!
く_く⌒ /`ヽJ ,‐┘
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
___
/ || ̄ ̄||
|.....||__|| ↓
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ / <⌒
344:窓の灯 ◆G..Windows
09/05/01 15:16:00.58 /HPlPLTC0
三 三三 どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
ソイヤッ
oノ oノ
| | 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ |`----|
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
345:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 16:13:20.31 35GS1PrLP
気持ちいいくらい非の打ち所の無いアウトw
通報しますた
346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 16:18:12.83 35GS1PrLP
便利な通報先・警務関係などのリンク
URLリンク(reporter.client.jp)
347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 16:33:21.41 la0OnTYCO
>>1
この内容でここまで媚びない恥じない省みない>>1は久々に見た
犯行予告すると大半途中から許してくださいになるのにな、大学運動のような意思の力強さを感じる
348:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 16:44:15.01 qtUHRvv80
こういう奴が日本にいま必要なんじゃないかと思ってしまうよ
349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 16:59:47.05 lP+IttSqO
マジレスすると今真面目に頑張ってる奴の子孫は金持ちになってる。
ここで悪口言ってるのは一生貧乏
350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 17:18:20.29 jhkLIj9PO
あ
351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 17:22:45.28 cHQumjA+0
>>1>>105>>126 ν速からきました。逮捕祈念記念ぱぴこ..._〆(゚▽゚*)
352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 17:25:13.35 J4J7TziV0
そこらの正社員とかどうでもええわ
アマクダリをなんとかしろよ
353:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 17:26:33.72 OuBuqUOQ0
\
::::: \ >>1の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> こんなスレ・・・立てちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
6 ∂
(9_∂ >>1は声をあげて泣いた。
354:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 17:27:12.91 OuBuqUOQ0
2ちゃんねる発の逮捕(書類送検)者
URLリンク(uguisu.skr.jp)
逮捕されると、こうなる~誰かの経験~
URLリンク(www.geocities.jp)
留置場における生活 - 警察の留置業務(警察庁)
URLリンク(www.npa.go.jp)
暴露・裏の世界/拘置所の中とそこでの暮らし方
URLリンク(www.geocities.jp)
355:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 17:27:37.30 N9ev4skx0
つーかさ >>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだりーんだよね。
いい加減コピペした方が見やすいって気づけいてるだろ?
そういうことで次のレスからヨロシク。
356:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 17:28:16.41 Jx2fkpOT0
○通報先・便利なリンク一覧
■犯行予告共有サービス 「予告.in」
URLリンク(yokoku.in)
■インターネット・ホットラインセンター
URLリンク(www.internethotline.jp)
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
■全国ハイテク警察リンク集
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
■警視庁ホームページ
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
■警察総合相談電話番号
URLリンク(www.npa.go.jp)
(携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 17:32:36.35 bA262wFU0
URLリンク(yokoku.in)
通報されてるwww
358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 17:38:55.23 jDL00POsO
お前ら真面目に考えれるのに無職も多いのか?
359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 17:42:51.89 jDL00POsO
殺される金持ちにも家族はいるんだよな
360:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 18:07:39.44 BG4Yyi6v0
デンマークの就職に対するセーフティーネットの充実はやばい
361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 18:10:27.13 qG0GEPy30
>>355
ヒント:専ブラ
362:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 18:10:44.35 oHNSg9G2O
ってかリーマン狙ってどうすんだ(笑)
363:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 18:14:32.72 N8mZW7U+0
なーつがーくるーからーうーみへーいこーよー
364:劣等日猿
09/05/01 18:17:08.22 YjN7yGSe0
実にちっぽけなスレですな。
こんなちっぽけなことはどうでも良いので、宇宙の創世などに関して話しましょう。
365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 18:20:00.56 IFmNPdQ2O
>>355
IEwwwwwwwwww
ゆとりwwwwwwwwwwwwwww
366:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 18:24:01.51 uTjyCK1WO
>>365
IEに限らんだろ
367:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/01 18:39:05.32 su5rFeHI0
コピペ