09/05/02 09:57:02.93 QqDtJtT6O
浜名湖
URLリンク(imepita.jp)
たこやき捕まえた
629:只野プーさん ◆U.HEBI/u4Q
09/05/02 09:59:54.85 QqDtJtT6O
>>626
たこやきに教えたよ
出発するぜ
630:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/02 09:59:58.14 QvPI6Yx80
船のおっちゃんが同じw
なんかグリコの看板みたいwww
631:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/02 10:18:10.21 hMgRSPtBO
☆
632:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/02 10:28:57.92 k2eBq4exO
ほ
633:只野プーさん ◆U.HEBI/u4Q
09/05/02 10:37:26.37 QqDtJtT6O
道に迷ったw
なんか箱根からずっと抜きつ抜かれつしてる外人チャリダーがいるんだけどww
634:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/02 10:43:08.15 QvPI6Yx80
>>633
告白しちゃいなYO
635:只野プーさん ◆U.HEBI/u4Q
09/05/02 10:51:31.33 QqDtJtT6O
>>634
何を打ち明けるんだよww
本格的に道がわからんw
道の駅潮見坂にはいるんだが…
クエーッ!
URLリンク(imepita.jp)
636:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/02 10:58:47.79 QvPI6Yx80
>>635
「突き合ってください」でおk
道の駅潮見坂発見!
迷いそうには思われませんが・・・
1号沿いでよさげです
637:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/02 10:59:43.08 k2eBq4exO
道の駅汐見坂って、1号の潮見バイパス沿いだよね
何故迷うか分からん?
638:只野プーさん ◆U.HEBI/u4Q
09/05/02 11:06:45.16 QqDtJtT6O
>>636
違う意味に聞こえるから困るw
バイパス沿いだが自転車で通れる1号が見当たらない…
裏手の山登ってみた
639:只野プーさん ◆U.HEBI/u4Q
09/05/02 11:10:28.84 QqDtJtT6O
173発見!
これで進める
640:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/02 11:12:11.76 QvPI6Yx80
>>638
地図見てると1号線に沿って細い道が両サイドに通ってるけど、
通れないの?
道の駅から1号くぐる道って行けない?
おちんちんは42号行って正解だったのかw
641:只野プーさん ◆U.HEBI/u4Q
09/05/02 11:25:18.50 QqDtJtT6O
>>640
くぐったらダチョウがいたんだぜ
どうにか合流
さらば静岡なかなか手強い奴だった…
そして俺はこの地で本当の愛を知るだろう
URLリンク(imepita.jp)
642:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/02 11:25:26.93 k2eBq4exO
42号で伊良湖経由ですか
643:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/02 11:36:24.13 QvPI6Yx80
>>641
今度はおちんちんと同じ写真だw
かなり前におちんちん通過してるww
644:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/02 11:42:12.17 hA6oCMWW0
>>641
長らく愛知に暮らしていたが
ついに愛を知ることもなく
県外一人暮らしが始まりました・・・
645:只野プーさん ◆U.HEBI/u4Q
09/05/02 11:43:32.73 QqDtJtT6O
>>642
1号真っ直ぐのつもりだけど伊良湖ってなんかあるの?
岩屋下通過
名古屋まで76㌔
646:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/02 11:43:37.81 68Us/zZl0
オハヨゴザイマス
42号は田原市伊良湖岬行き
豊橋駅へ行くのであれば県道407へ入るとR1と合流
647:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/02 11:46:27.89 UrpSrcJr0
伊良子岬で巨大あさりをゲットだ
648:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/05/02 11:46:45.97 k2eBq4exO
伊良湖といえば、太平洋ロングビーチク。
化石を採集するのに最適ww