この相場で2600万円儲けた大学2年生だけど質問ある?at NEWS4VIP
この相場で2600万円儲けた大学2年生だけど質問ある? - 暇つぶし2ch2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:24:50.73 10RMvP4gO BE:1725461287-2BP(2222)
sssp://img.2ch.net/ico/mydoc2.gif
証拠みせて

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:24:58.99 jv10NaQnP
   ∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ^▽^) < 新スレおめでとうございま-す♪
   = ⊂   )   \_______
   = (__/"(__) トテテテ

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:25:31.20 doYG2MI40
種銭はいくら?

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:28:20.88 Hrb7pUMkO
じゃあ俺は大野で儲ける

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:29:10.03 JoNIOvlA0
>>2
証拠っていわれても当たり前だけどキャッシュで持ってるわけではないよ?

>>4
2年前に40万からスタート

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:30:39.35 boLmtI0nO
通帳の写メとか、イーバンクの画面キャプチャとかないの?

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:30:54.82 ILR7pGwv0
俺もそんぐらい儲けたいです><

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:31:58.83 LMgXPcsY0
何で出し惜しみしてんの

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:32:03.44 doYG2MI40
じゃあかんたんによろしく

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:35:17.03 JoNIOvlA0
>>7
キャプチャってどうやってやるの?イートレード証券なんだけど出来る?

>>9
何を出し惜しみ?

>>10
デイトレ、信用、空売り、これだけ

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:35:48.25 jLxGXvEc0
普通にネットで取引してるんなら余力でるよ。
早くうp。

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:35:53.24 doYG2MI40
信用、空売りとなるとギャンブル度たかいなー

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:36:07.31 ILR7pGwv0
>>11
俺のレスとばしてんじゃねーぞ

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:37:00.41 ufHVDjq10
うpも無しにねぇ

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:37:30.40 4g3vepK2O
アップしろやはやく

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:39:26.30 +bXN74JrO
>>5
大野はやめとけ

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:39:28.66 bnKagNUn0
市況板池よカス
億単位持ってる奴居るから

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:42:37.57 JoNIOvlA0
ごめん、アップは出来ない。理由もいえない。ただ俺が2600万持ってるのは事実。
貧乏人は信じろ。
>>13
この相場で現物、買いのみで勝てる化けモンがどこにいる?

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:44:13.80 /6MJe3pt0
とりあえず知識さらけ出してみろ

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:44:23.82 jLxGXvEc0
なんかFランク大学生ってスレ立てすら満足にできない傾向があるな。
学歴以前にコミュニケーションが苦手なのかもしれんが。

22:ヌピィ ◆snoopy.UMs
09/02/14 20:44:49.99 dEiwcb8uO
アップしない時点でスレは終わりなんだよなー

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:44:56.33 CmoGvr07O
同じサークルに億単位儲けてる奴がいるわ
しかも二人

もうアホかと

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:45:38.97 VPVofmc50
安く買って高く売る
俺はこの法則を守って1ヶ月で500万を200万にしたけどな

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:46:54.40 JoNIOvlA0
>>20
知識さらけ出して見せろって言われても純粋な空売り逆張りスキャだよ。
脳みそ使う相場じゃないし、松井のネットストックトレーダーと睨めっこして騰落率ランキングから銘柄拾うだけ

>>21
お前は2chに長く居すぎ

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:47:02.77 pwOGOoUp0
>>24
くやしいのうwwくやしいのうww

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:47:44.38 T5cJqNbjO
外国為替やろうかな

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:47:51.98 bnKagNUn0
>>24
プロはその逆やって稼いでるらしい

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:48:04.22 2hmxyK/r0
この相場で日経+30%ですつまり1割ほどマイry)
現物、買いのみ、注文は前日夜
にしては健闘しているかと

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:48:20.99 JoNIOvlA0
>>23
この相場の意味を理解してる人間ならそうなるんだろうね。
俺の場合始めたのが19の時だから若干知識不足だったし経済の動向詰め込むのに時間が必要だった。

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:49:46.98 pwOGOoUp0
MMOの露店一日中転売しまくって月やっと2万稼いでる俺に謝れよ

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:50:00.46 keBS666f0
2、4、6、8、10等偶数を使う奴は虚言
2600なんて数字を持ってくる時点で嘘確定です

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:51:51.48 HByVWs5jO
最初の勝負は借金覚悟でいったの?

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:51:59.05 bGIHkb8V0
一か月あたり何%稼げる?

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:52:17.99 ZrIV5fyR0
>>1どうしてうpできないのかその理由くらい言えよ

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:52:55.04 z6yhC2zrO
うpも無しとはやっすい釣り針だな。

半年ROMってろクソガキ^^

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:53:59.92 sq8ilfjP0
さてカレースレにでもするか

>>1はカレーに何いれる?
トマトのホール缶入れるとおいしいって聞くけどどう変わるの?

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:54:37.38 wIcfiKuy0
支援

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:55:14.39 sJmkl7caO
さっさと画像貼れカス

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:56:12.83 JoNIOvlA0
>>32
そうなんだ、じぁあ世の中の統計の半分の数字は虚言ってことになるな。1億とかのほうがよかったか?

>>33
恥ずかしいけど2年前の3ヶ月は現物の順張りスキャでチマチマ稼いでた。100万突破したくらいから信用申し込んで
空売り専門で勝負。

>>34
一ヶ月あたり去年は平均180万くらい稼いでた。俺独自の方法でその月稼いだ分は別の口座に移してプールするから2次曲線で増えるわけじゃない。
それが爆発的に儲けられない欠点でもあり、勝てた要因でもある。

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:56:25.76 ZrIV5fyR0
2600万うpできないのなら他に証拠になりそうなものみせろ
それだけ稼いでるならいい生活してるんだろ?
してないにしても何かしらあるだろ、株主なって会社からなんかもらったりとかしなかった?

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:57:39.64 WDJKlWLJO
うpも無しに知識自慢ですかそうですか

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:57:53.84 bGIHkb8V0
>>40
すごいな
複利使わないでそれだけのパフォーマンスは。
複利使ってたらとっくに億いってたんじゃね?
釣りじゃなければ

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:57:55.90 JoNIOvlA0
何回も言うけどアップは出来ない。信用するしないはこのスレの価値とは別の問題だから。
おいしいカレーの作り方ってスレ立てて「おいしいカレーを送ってこいよ、じゃなきゃ意味がない」というレスくらいナンセンス

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:58:01.22 abAUFfauO
で、結局>>1はいくら損したんだ?

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:58:22.77 9RYJFxR80
経済の動向勉強したなら具体的に何か面白いこと語ってくれよ

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:58:26.26 MCGj/mB4O
たかが2600万でいい暮らしとな?
年収じゃん

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:58:32.32 dgL1NOty0
証拠うpできないの?したくないの?

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:58:49.34 bnKagNUn0
2600万でスレ立てとは
小さいねえ
そんなもんで相場知り尽くしたとかアホもいい所だ

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:59:08.11 2f2gdism0
うpもなし虚言張って結局何がいいたいの??

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:59:21.97 LLwcsGGG0
>>44
カレーレシピにの出来上がりの画像が無いくらいナンセンス

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:59:50.91 K79qawfiO
>>47
月収だろ

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 20:59:52.74 ZrIV5fyR0
>>44どうしてうpできないのかその理由くらい説明しろよカス

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:00:02.58 JoNIOvlA0
>>41
デイトレスキャだって言ってるだろうが。優待とか配当の話なら他に行ってくれ。

>>43
1000万を信用で運用するから純粋に3倍で考えてもらえばいい
3000万で月200万を稼ぎ出すのはそんな難しいことじゃないでしょ。

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:00:15.34 SCydRvRD0
おいしいカレーかどうかは実際に作ってみればわかるよね

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:00:43.47 CmoGvr07O
>>44
お前バカだなwwwwwwここまで例えが下手な奴もそういないぞwwwwww

学歴スレで学生証のうpもなしに東大のふりして早慶ぶっ叩くようなもんだろwwwwww

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:00:55.18 Ulbl3cr80
仮に本当だとして
そんな金一体何に使うつもりなんだ?

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:01:45.44 t9EjsfhU0
最初は

>>7
キャプチャってどうやってやるの?イートレード証券なんだけど出来る?

とか言っておいてうpする気まんまんだったのに、出来ると言われていきなりうpを惜しみ始めた理由をちゃんと教えてください


59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:01:51.01 sa4WM8qB0
スキャって何?

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:01:53.95 jv10NaQnP
>>1
本当は退場したんだろ?
いっしょに泣こうぜ? なっ

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:02:10.70 gtDiqSBAO
vipでソース出せとか言ってるゆとりどもは
ブルドックでもオタフクでも行ってこい

62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:02:13.08 VfFQlE/ZO
大学どこ?
やっぱ経済学部?

63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:02:38.31 74N3CisP0
NEETの俺をたすけて

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:02:41.14 ETj7KbPC0
>>44
カレーは不安定要素なんて無いに等しいから自分で作れる=カレー送れって言うやつは(ry
投資は不安定要素があるから一朝一夕でできるものではない=証拠ないと・・・

65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:02:55.13 sq8ilfjP0
>>44
このレスを見て釣りスレだと確信できました^^


66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:03:12.80 JoNIOvlA0
>>46
お前頭悪そうだな。なんか面白いこといってよって言うのは合コンにくる短大生だけで十分
>>47
たかが2600万と思う人間には意味のないスレだから他行っていいよ



67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:03:54.84 8qd4oUt6O
お前みたいなのがこの不景気を生んだんだよ死ね馬鹿
自分さえよけりゃいーのか

68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:04:34.63 Ez1lXc+C0
わざわざ2chにスレ立てる必要性がわからん


69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:04:35.63 zb5nlhOvO
>>1の臭い演技場はここですか?

70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:05:20.87 sJmkl7caO
質問ある?じゃなくて自慢したいんなら素直に自慢すればいいのに

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:05:46.83 t9EjsfhU0
そろそろ「まあ貧乏人たちの僻みかwwwww俺はリッチに旨いもん食うんで^^じゃあな」って言ってどっか行くに100ギル

72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:06:06.93 fXbFbna50
どうやって勉強した?
本とか読んだ?

73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:06:16.79 zhqRkEi20
>>67
その論拠は?
こういう奴が感情的にトレーダーを叩くから困る


74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:06:40.60 9RYJFxR80
>>66
おまえのレスも頭悪そうだな^^;
今のところ単語並べてるだけで全然経済しらなそう

75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:07:00.18 abAUFfauO
早く投資の真髄とやらを伝授してくれよ

76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:07:25.85 z6yhC2zrO
カレースレで上手いカレーを送ってこい→不自然→自分で作れks

○○円儲けたスレで証拠を見せろ→自然→見せない=釣り

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:07:40.03 6fatoL980
今北産業

78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:07:52.42 ZrIV5fyR0
大学の学生証もうpできないのか?

79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:08:10.29 JoNIOvlA0
>>59
スキャ=スキャルピング
デイトレに代表される数秒から数分で売買を繰り返す手法のこと。大きく勝てないし大きく負けない。
手数で勝負する方法だよ。

>>57
2600万を何に使うかなんてあっという間に考え付きそうだけど。俺はサラリーマンになって普通の家庭を築く。
その中で必要になれば切り崩すだけ。人生に潤いを与える金だよ

>>62
3流の地方国立大学の理系です

>>67
じゃあどうしたらいいの?頭の悪い、要領の悪い人間はこんなはした金じゃ救えないよ。

80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:08:28.44 sq8ilfjP0
>>77
>>1
おいしいカレーを
つくります!

81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:08:40.92 z6yhC2zrO
>>77
投資の
神髄
未だ不明

82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:09:17.14 J8md0c8C0
かまってちゃん乙^^

83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:09:26.37 ZmgFKJr50
俺は200万程含み損があるんだが
買い増すか売るかポジかで悩んでる

84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:09:46.47 9RYJFxR80
おいしいカレーの作り方のが役に立ちそうだな

85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:09:55.03 wP6Ony4Q0
じゃぁ、はじめたいから40万ほど俺に投資してくれ

86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:10:15.31 BLs3bJeT0
本当かよ。

87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:10:29.33 t9EjsfhU0
都合の悪いレスは無視の>>1さんマジかっけえっす

88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:10:43.62 JoNIOvlA0
>>75
投資の真髄は社会人になって金のありがたみを知った時点でもう実行は出来ないよ。
ずばりゲームとして数字を動かすだけだから。
俺も働いたり、今の金を下ろしてありがたみをしってしまったら冷静なロスカットが出来なくなるだろうし。

89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:10:46.81 tu5G3DjiO
>>83
そこはナンピン

90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:11:12.80 7MCrjI6+0

何日間もあがりそうな演出をしてから思いっきり対処できないぐらいの早さで(30分)素早く落とす

最終的には仕掛けたやつしか儲からない最近の相場なのに

91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:11:24.25 R4bvYRVO0
カレー作る時は水のかわりに野菜ジュースでな
一気にうまくなるよ

92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:11:35.03 sq8ilfjP0
>>1
本当に2600万とか稼いでるすごい人なら
おいしいカレーの作り方教えてくれよ
俺のカレーあんま美味しくないんだよ・・

93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:11:59.28 s98jss1o0
あれ、画像はまだ?w

94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:12:10.99 6fatoL980
>>80-81
把握
カレー食いたくなってきた

95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:12:36.77 sJmkl7caO
つまり、マネートレードばっかやってて金はあるけど友達がいないんですね・・・
だからわざわざゴミ溜めで自慢スレ立てちゃうんですね



かまってちゃん乙

96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:12:41.57 9RYJFxR80
精神論っすか

97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:12:50.54 ZrIV5fyR0
結局>>1が頓挫して終わるオチでしょ?

98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:13:05.25 JoNIOvlA0
>>83
キャッシュにゆとりがあるなら自動車関連の銘柄をドルコストで買い増していけばハズレは無いと思う。
今の銘柄はポジで、この時点での売りは選択肢にない。

>>87
アップするかどうかはもう俺の中で決まってるから構わないだけ。

99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:13:16.44 8JoEHRhO0
>>83
ナンピンはご法度だろ
いまのポジションを維持することを考えるか、損失にして新しいポジション形成を考える

100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:13:49.80 tu5G3DjiO
>>88
投資の神髄を語る気があるのやらないのやら・・・

101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:14:56.12 t9EjsfhU0
>>98
じゃあ何で最初にうpできるかどうか聞いたんだよwwwwwwww
アホwwwwwwwwなのwwwwwwwwwwwww

102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:15:16.35 fXbFbna50
普通の質問にすら答えてくれない

103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:15:17.13 Qjf6LM0A0
ミクロだがマクロだかは株で儲けるにあたって必要になる?

104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:15:42.90 z6yhC2zrO
うpしない×

うpできない○

ここ間違うと意味変わるから間違えないようにしましょうね^^

105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:15:55.28 dgL1NOty0
チャート何使ってんの

106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:16:22.15 9UbgHQ9G0
研究に専念出来る位金が貯まってよかったな

107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:16:30.82 JoNIOvlA0
>>90
あがりそうな演出ってチャート?板?
俺には仕手筋も機関投資家も巻き込んで演出する暇も無いくらい急速に落ちてる印象しかないけど?

>>95
お金持ち=友達居ない
ほんとこれしか反論ないのな。
結局相場が開いてて活発な前場の9時-11時しかトレードしないから時間的余裕も経済的余裕も十分なわけ。
ついでに稼いだ金には一切手をつけてないから人間関係も崩れてないよ。

108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:17:02.56 2f2gdism0
カレーの隠し味って家庭によってバラバラだよな

・・・・・・で
>>1は何入れるんだけ?

オレんとこはコーヒーいれるぜ!!!

109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:17:20.80 ZmgFKJr50
>>89>>98>>99
ありがとう
参考にするよ

110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:17:41.66 6fatoL980
スレリンク(news4vip板)
このスレに

いいから>>1は釣りじゃないならさっさと儲け(笑)をうpしろ
できないなら一生カレー食ってろ

って書き込むとチョコ持った女の子が家にやってくるよ!

111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:17:56.21 ZRsj6LIU0
>>107
株始めたいんだけど、最初はどうするの?口座って専用のがいるの?

112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:18:08.91 lcczenZs0
>>1は取引始めたころからずっと利益上げてんの?

113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:18:25.69 m9iEfHlw0
スレリンク(news4vip板)
このスレに

いいから>>1は釣りじゃないならさっさと儲け(笑)をうpしろ
できないなら一生カレー食ってろ

って書き込むとチョコ持った女の子が家にやってくるよ!

114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:18:27.55 9RYJFxR80
いいから>>1は釣りじゃないならさっさと儲け(笑)をうpしろ
できないなら一生カレー食ってろ

115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:19:07.45 kxyrmIseO
>>1ようジョニオ

116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:21:00.62 JoNIOvlA0
>>102
ごめんなさい、入り口は本です、子羊とか二階堂のちょっと古い本。
あとはブログとかのサイトまわりしてるだけ、仕組が分かれば勉強なんていらないよ。

>>103
オーバーナイトもしないからマクロとかも大して意味をなさないんだよね。
ただ知識として知ってますというレベル。

>>105
初めは月足まで使ってたけど今じゃ日足とティックチャートだけ。過去のチャートが通用しないから。

117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:21:11.20 sq8ilfjP0
ふざけんな!>>1
なんで俺の質問に答えてくれない!!!
俺は株とか為替とかわからんから差別してるのか?最低だな

118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:22:30.53 BKc2SjUV0
いいから>>1は釣りじゃないならさっさと儲け(笑)をうpしろ
できないなら一生カレー食ってろ

119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:23:08.53 7MCrjI6+0
釣りか

120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:23:19.96 AvExL1kG0
ジョニオ!

121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:23:52.94 JoNIOvlA0
>>111
手数料だけ注意してネットで証券会社に特定口座を開くだけ。信用はある程度実績無いと作れないからまずは現物取引で頑張ってみて

>>112
月単位ならほぼ買ってるけど買い専門から売り専門に切り替えるときに多少頭が混乱して損ぶっこいたことはある。それでも20万くらいだよ

122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:25:39.20 BLs3bJeT0
わけわからん
勉強すりゃ誰でもできるのか?
うそだろ、そしたらみんなお金持ちだし

123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:25:58.91 EDBVes+H0
今北だが、数レス読んでやめた

お前ら釣られんなよ
>>6 40万で、>>11 信用、空売り
たかだか40万の証拠金では、信用取引させてくれる証券会社なんてほとんどない

124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:27:31.54 bnKagNUn0
釣られるもなにも
市況板いきゃカス扱いされるレベルだぜ

125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:28:09.68 JoNIOvlA0
>>122
勝てない人間は金に執着心ありすぎ。ちょっと利益上がれば利確するし、損すれば塩漬け。
投資の基本を逸脱してるのに恐怖心が先にたってるんだよ。

>>123
もう少し読んでもらえるとわかるけど初めから信用で始めたわけじゃないよ

126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:29:01.76 Zie8UsRl0
757 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:2009/02/14(土) 20:54:16 ID:R1hBTHzB0
>>755
URLリンク(www2.uploda.org)
ご丁寧にID付きだぞ
これで91%減だから、昨年の実績が窺えるだろ?

767 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 21:16:30 ID:R1hBTHzB0
>>765
うあああああ
やめてくれwwwwwwwwwww
VIPには同級生がいる
自重しローーーーーーーーーーーーーーーーーー

あ、画像sakuすればおしまいか。自鯖だし
実は21個だったりするけどスルーで

クラス編成のせいかな?
女友達の多くとクラスが別になった、とかかな?

764 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 21:14:29 ID:R1hBTHzB0
>>763
残念…
いや、残念だったのは俺か。

去年はくれたのに今年はくれなかった人19人
去年も今年もくれた人2人
今年だけの人0人
プギャー(AA略
ひれ伏せオタク共

127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:30:44.43 kzF3ggy50
自動売買のフリーソフトとか使う?
FXだと安全で便利そうだが

128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:33:24.66 oGG6kKPw0
スゲー!!もうすぐBNFの資産超えるじゃん

空売りメインでやってんの?



129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:33:58.47 ZRsj6LIU0
市況すげえな。

114 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/13(金) 15:18:56 ID:u9bDJHEBO
昨日後場約+30
本日後場約+90

超しょぼ~いデイのみだったので
差引で僅か夜遊び一回分とはトホホ

ノーポジフィニッシュ。。。


130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:37:30.46 JoNIOvlA0
>>127
いや、そういうのは一切使わない。全部自力だよ

>>128
単位間違えてない?あれは化け物だから。そもそも相場に対する恐怖心とかが欠落してる

>>129
単位千円じゃね?すごくなくね?

131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:38:09.26 3EOelIr4O
>>129
+30 +90・・・・・・・・
何がプラスなんだ?読み取れない・・・・・解説してくれ(´・ω・`)

132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:38:40.56 vscnphum0
BNFとかスレ見てたけど、儲ける額が違い過ぎて全然信じてなかった。
ガイアの夜明けに出てきたときはビビッたわ。

133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:39:27.84 ZRsj6LIU0
>>130
資産三億以上スレで単位万円だ。それより-2000万でも大して動じてないのがすごいわ

134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:39:30.54 9VvURrZI0
去年1年で1億7千万稼いだあとに1億2000万損出した社会人だけど質問ある?

なんかもう何だったんだろうあの1年って感じ

135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:40:33.68 vscnphum0
そういえば昔VIPで3億円当てた奴いないっけ?

136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:40:47.58 SOau1RL6O
>>131
225の一株辺りの利益じゃないかな

137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:40:59.43 1CsIt1rV0
BNFってのはこの人
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(jp.youtube.com)

138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:42:53.69 4kHlmtPo0
株とかよぅわからんけど投資やってる人って一日中パソコンにへばりついてるの?
大学通いながらだと大変じゃね?

139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:43:59.48 wIcfiKuy0
なるほど
こういうのってどういう本を買って勉強すれば良いんだ?
FXとか株とか色々ありすぎてわけわかめ

140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:44:27.34 MVWfr8+l0
学校ちゃんと行けてたの?

141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:45:09.55 5SIlpXIs0
市況2からきますた(・∀・)

142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:46:20.65 JoNIOvlA0
>>133
レベル違うな・・・

>>138
基本は前場の9-11時だけ、1コマ2コマは代返でなんとかしてる。


143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:46:29.14 mrPKaEZu0
>>138
市場は世界中にある
日中の日本市場が無理なら、夕方のEU市場や夜のアメリカ市場もある
FXなら連続120時間
好きなのをどうぞ

144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:46:50.84 dgL1NOty0
日足とティックしか見ないでどうやって売りどきとか買い時判断してんの?

145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:47:10.49 18DT5cJx0
URLリンク(jlab.r0m.biz)

146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:48:07.55 mrPKaEZu0
>>145
こういう人は金融に向いてないよ
おそらく1氏もそうだが、自己資産はまだまだ少ないと思ってるはず

147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:48:15.08 JoNIOvlA0
>>140
まだ2年だけど単位は問題ないよ。そのかわりダブルスクールの大原の方がやばい。

>>139
適当に本屋行ってゼロから出来る、みたいな本買ってきて入り口理解できれば難しくないよ。
ただ初めからレバきかせてFXとかは止めたほうがいいと思う。

148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:48:38.91 234BcFoe0
死京1から来ました

149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:48:51.46 kzF3ggy50
>>134
とりあえず経緯を産業で

150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:49:44.92 Zie8UsRl0
株やってあるていど儲けたらマンションかったり、土地買った方がいいんでないの?
違うの?

151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:50:17.46 wIcfiKuy0
レバレッジって要は自分の持ちがねより多い金を掛けるって奴だよね?
とりあえず今はこつこつ貯金して金貯めている

152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:50:23.81 JoNIOvlA0
>>144
基本は板、投資(株)の世界で唯一売買の成立前の状況を示してるのは板だけだからね。
その他はすべて結果を表してるだけ。

>>146
こうなったら絶対クレバーじゃ要られなくなる。

153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:51:27.40 9VvURrZI0
>>149
自営だから一日中パソコンにへばりついてた
俺が仕事するの一日のうち2時間くらい、従業員たちドン引き
損出して目が覚めた、まじめに働いてる方が気楽だと思った

154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:51:55.64 ltjCOWFv0
いいから>>1は釣りじゃないならさっさと儲け(笑)をうpしろ
できないなら一生カレー食ってろ

155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:51:59.27 zhqRkEi20
>>150
流動性

156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:53:05.94 JoNIOvlA0
>>150
マンションはオススメしないな。資産価値がなくなっていくものは投資とは呼ばない。
今は中古のアパートを買おうと思ってる。マージン払ってアパマンとかに管理お願いして不労所得を得る仕組を早く作りたい。
あんまりいい物件ないから困ってるけど

157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:53:34.40 vTQtzC8z0
SSのうpまだー?

158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:54:15.69 MVWfr8+l0
最終的にどのくらいまで増やそうって目標あるの?

159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:54:18.67 9VvURrZI0
>>156
ちゃんとレス読んでないけど2600万で不動産買おうとしてるの?

160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:54:31.23 kzF3ggy50
>>153
ではある程度具体的な儲けと損の経緯を
リーマンあたりで大損とか?

161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:54:57.23 zhqRkEi20
普通にREIT買ったほうが早くね?


162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:55:00.65 Zie8UsRl0
>>156 俺という人間に投資してみない?^^

163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:55:11.73 3EOelIr4O
あれ?税率うpしたんだっけ?

164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:55:27.02 ZRsj6LIU0
>>156
今は管理会社が家賃収入を保証してくれるのがあるみたい。
おれの婆ちゃんそれでアパート経営で月収200万だわ

165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:55:49.01 4fUGMpTaO
>>1
何歳までにいくらとか目標とかある?
今一番欲しい物は?

166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:56:04.94 8Ho5PhDL0
リーマンショックで平均40パーセント株価下がって影響なかったの?
逆にこの状況下で延びてる業界は何だろう?

167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:56:32.44 wIcfiKuy0
土地買えば?
土地なら将来子供に残せるし

168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:57:07.28 4fUGMpTaO
>>1
持ち越ししないの?完全デイトレ?

169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:57:57.89 1khYvmnh0
すいません簡単に家でお金を稼げる方法教えてください

















金持ち死ねよ

170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:58:31.49 2hmxyK/r0
銭ゲバ見て今日も泣いた

171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:58:57.88 4fUGMpTaO
一回にいくらぐらい売り買いするの?

172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:59:43.04 lcczenZs0
税金とかどうしてるの?扶養家族からはずれるといろいろめんどくない?

173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 21:59:59.18 9VvURrZI0
>>160
細かく挙げるとキリないんだよな
損はまさにリーマンの影響、俺は素人だったんだなと思ったわ

株って結局、元手の多さじゃない?それで食っていこうとするなら。
当たり前かもしれんが元手が無いほどリスキーだ
数億とか持ってないともう本気でやる気がしない

174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:00:14.87 EXprhHJZ0
経済学部や株かじった奴なら知識だけで作り話なんて作れるぞ
VIPの株で~万儲けたスレはたいてい釣り


そろそろスクショ貼れよ。難しくねえだろ

175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:00:41.86 7nP/pZ7D0
貧乏人の逆恨みが始まったな

176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:00:43.85 4fUGMpTaO
>>1
ナンピンはする?

177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:01:18.67 JoNIOvlA0
>>159
えぇまぁ。というより色々アパート経営の勉強してるんだけどある程度の頭金用意すれば>>164も言うとおり管理会社に家賃収入保証してもらってその中からローン組めるらしい。
出来ればあと2年以内に割安な中古物件を押さえておきたい

>>158>>165
来年就活始まるからそれまでには辞める。こんなくだらない、金以外何も得るもののない遊びで食っていこうなんて思えない。
基本は汗水たらして人様の、経済の役に立って稼ぐのが当然だと思ってるから。

>>166
売り専だからウハウハでしたよ。
伸びてる業界なんていくらでもある、輸入メインのニトリとかファストリテとか。

178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:01:22.37 i6MSagk5O
はじめの元本いくら?
その額に増やすのにかかった期間は?

179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:03:10.16 2xSIE/Id0
>>145が読み込めないんだが何なの?

180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:03:13.66 4fUGMpTaO
口座貼らなくていいでしょ
いくら貼っても言いがかりつける奴はつけるし
雰囲気でわかるよ金あると
2500万円なら全然普通にがんばれば稼げる

181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:03:17.74 kzF3ggy50
東証一部ばっかり?
ビギナーだと2部とかマザーズとかジャスダックとかがいいかなとか
思ったりもするが

182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:04:04.02 9VvURrZI0
>>177
いやそりゃローンは組めるけどオススメしないな・・管理って意外と面倒多いぞ
仕事と考えた場合、少なくとも億を超える額の不動産を持ってないと
なかなか割りに合わないんじゃないかしら時給な意味で
数千万くらい持ってて同じ発想してるサラリーマンもゴマンといるし
不動産会社も海千山千だし

183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:04:17.21 ZRsj6LIU0
>>179
そうそう。お前どっちなんだよww

184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:04:29.08 f8cKwHP7O
空売りしたの?
日経関連は公的年金が入るから、取り引きしにくいね。

185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:04:57.11 8Ho5PhDL0
もう投資家として生きていっちゃえよ
どこまで増やせるかチャレンジ!

BNFと同じ方法でやれば同じように儲かるものなの?

186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:05:56.97 aafWXMYlO
そんなに稼いで将来年収数百万の仕事に真面目に就けるのか?

下手に成功体験に引きずられると人生終わりそう。

187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:05:59.73 weGXIyTLO
また証券会社員の宣伝スレか


188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:06:55.26 JoNIOvlA0
>>167
土地は流動性がないし、もっと多額の資金がある人間がリスク分散のために資産の一部として買うのが普通だと思う(ポートフォリオじゃなくてなんだったか忘れた)

>>168
オーバーナイトは絶対しない。こんな安定しない経済で運の要素が強すぎるから

>>171
大体500~1000万くらいで1~3ティック(5~20万)くらい抜くかな。

>>172
特定口座で売買してるから確定申告してないよ。利益から勝手に引かれる

>>174
だからそう思うならどっかいけって。時間もったいないだろ?

>>176
する、というかナンピンと言うより分割といったイメージ。もともと山を狙って周辺を買い漁る感じだから

189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:07:07.65 XG7dg3La0
板をどう見て判断するの?

190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:07:16.13 i6MSagk5O
元本と期間がわからなきゃすごいかわからなにゃい

191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:08:20.18 Wmd3INavO
例えば貯金百万を株に使ったとして百万がなくなるのはいいとして
借金になることってあるの?
素人ですまんな

192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:08:45.90 fXbFbna50
板ってchの市況板とか?

193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:09:12.92 2xSIE/Id0
>>183
どういう意味?

194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:09:42.93 ZRsj6LIU0
>>191
なんか信用云々

195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:09:48.49 f8cKwHP7O
>>192
株式の値段が書いてあるところのことな
ザラ場とかいう

196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:09:57.74 4fUGMpTaO
俺は5000万円で初めて今6000万円の専業三年目(笑)
1はかなり素質あるよ

197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:10:16.95 i6MSagk5O
>>191
基本的にない

信用取引というものならあるけど、審査を通らないとできないので、素人は元本以外失わない

198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:10:55.66 Zie8UsRl0
東証って全部上場することはあんまないよねwwwwwwwww

199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:11:19.10 ZRsj6LIU0
>>193
儲かりすぎてる→これ現実なのおおお!!???
大損こいた→私の金がああああ!!!111
まあ後者だろうな。なんで札握り締めてるのかわからんが

200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:11:32.97 f8cKwHP7O
大学生か。
僕は中1のガキだが、10万を40万にしたぞ。

201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:11:46.87 fXbFbna50
>>195
株式のニュースとか流れる時によく映る、みんなが見上げてる電光掲示板?っぽいの?
あれのネット版?

202:T△T)オワタぁん ◆Zvbi4TSUBU
09/02/14 22:11:53.47 株 fsGeAyUwO BE:658979429-2BP(5115)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko09.gif
オリックスって3900に戻る迄どれくらいかかりますかね

203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:12:32.54 2xSIE/Id0
ウェブブラで見たらなんだよこのババア>>145気持ち悪い・・・

204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:12:41.81 OxJKyNVxO
嫉妬してるやつ多すぎwww

205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:13:49.20 2hmxyK/r0
平均的な相場で9割損する仕組み

儲ける→続投
損する→降板

206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:13:57.61 lFhoI4zC0
>>197
信用なんて無職でも通るだろwww

207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:14:06.12 2xSIE/Id0
>>199
読み込めないってのは専ブラでダウンできないって話ね

208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:14:07.03 do1FbtvQ0
なんか見てて痛い

209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:14:40.75 JoNIOvlA0
>>178
40万で約2年かな、サブプラ起きたときに専門書読んで事の重大さに気づいた時に売り専になったのが良かった。

>>181
あんまり気にしてないな。全市場の騰落ランキングから無機質に選定するだけ。売買しててもその会社がなんで乱高下してるのかもわかってない。

>>182
なんか管理会社に手数料払えば大家としての役割は全部やってもらえるって聞いたんだが・・・もう少し勉強してみる

>>185
実際2年もやってると自分の存在価値が疑わしくなるんだよ。BNFが飯をカップラーメンばかりって聞いてなんか妙に納得したし。
人としての感情が薄れていくイメージ。

>>186
これが成功体験?バカいっちゃいけない、俺は金以外何もデイトレから手にいれてないよ。
普段の生活や大学、サークル、ダブルスクールから得るものの方が何倍も大きい。

210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:15:03.92 Wmd3INavO
>>194 197
さんくす
捨てるつもりで十万くらいで一回くらいやってみたいんだけど
無謀かな?

211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:15:40.94 Eo6+Nnip0
>79

国立で理系だったらデイトレでザラバに張り付いてる時間なんかつくれないでしょ
2部とかですか

212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:15:43.69 mrPKaEZu0
>>191
借金になるのは信用口座。
信用口座は100万円現金を担保にすれば約300万円を
証券会社から借りる形で使える。
信用維持率というのがあって持ち株の評価額が担保現金の
40%を割り込んだら、証券会社からメールで注意がくる。
30%を割り込んだら、「担保金が不足しています。
追加入金して下さい。入金がなされない場合、
信用口座分の持ち株を処分します」とメールできて、
信用口座は数週間凍結となる。
フルレバ売買で倒産などの大暴落が無い限り借金なんてまずない。
毎日きちんと口座チェックしてればなおさら。

213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:16:05.13 ZiwqtRvmO
今からFX始めたいんだが何が必要?どんくらい専門書よめばええねん

214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:16:06.17 vTQtzC8z0
ていうか、>>1みたいな妄想の中で生きてる奴が痛すぎるんだよw


215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:16:13.55 yGCnFSZQO
>>200
方法教えてくださいっす!

216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:16:36.59 2xSIE/Id0
>>209
賃貸やったとして人が簡単に入るとでも思ってるの?
これから益々厳しくなるぞ。株やってたら建設・不動産セクターがどんなことになってるかわかるだろ

217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:16:48.54 ENXW0c0E0
いいから>>1は釣りじゃないならさっさと儲け(笑)をうpしろ
できないなら一生カレー食ってろ

218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:16:53.11 i6MSagk5O
>>206
無職でもできるが、一応審査はあるだろ。ちょろまかせるけど

そんなことよ元本と期間が知りたい

219:T△T)オワタぁん ◆Zvbi4TSUBU
09/02/14 22:17:50.99 株 fsGeAyUwO BE:1317956966-2BP(5115)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko09.gif
100*105
100*104
100*103
↑ 102*100
売 101*100
板 100*100
    ↑
    買板

220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:18:29.85 mrPKaEZu0
バーチャ口座
株(ただしデイトレは無理) URLリンク(my.nomura.co.jp)
為替  URLリンク(www.virtualfx.jp)

221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:19:22.64 2xSIE/Id0
>>210
10万くらいなら全然無謀じゃないけど買える銘柄が限られるよ
でも社会勉強にはいいんじゃないかな

つうかVIPって72秒も書き込み規制があるのか

222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:20:23.31 f8cKwHP7O
>>215
楽天を使う。
最初は売買代金が1日で30万以下は手数料無料だから、それを利用。
利食いは少しの利益で行う。
損切りも同じく。
一日に何十も取り引きしている。

223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:20:24.15 wtz5xgC+0
中長期の投資でここは押さえとけっていうポイントってある?

224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:22:46.41 mrPKaEZu0
>>222
中学生かw
デイトレには興味ないのかい?

225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:23:07.50 vFupWqcb0
やっぱ新聞とか読んでる?

226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:23:11.85 f8cKwHP7O
>>221
いい勉強になった

227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:23:37.82 2xSIE/Id0
一つだけ言える事は、
実家住みでトレードしてる人と
一人暮らしでトレードしてる人とは
緊迫感が違う・・・

228:T△T)オワタぁん ◆Zvbi4TSUBU
09/02/14 22:23:58.51 株 fsGeAyUwO BE:658979429-2BP(5115)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko09.gif
>>222
あっという間に30万以上にならんかね

229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:24:28.88 i6MSagk5O
デイトレはセンスな気するわ
君は天才だ

230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:24:34.22 f8cKwHP7O
>>224
メインがデイトレ。
最近は相場の動きが小刻みだから、薄利ばかり。
早く堕ちてほしい

231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:24:46.01 E3zfeLLnP
この相場でって言うけど今の状況の方がかwwwせwwwぎwwwやwwwすwwwいwww
デイトレードで儲けるなら高い時より安い時に入った方が儲け上がり易いッス

232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:24:47.94 Zie8UsRl0
JUMかと思ったのに・・・

233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:24:49.33 Wmd3INavO
>>221さんくす
質問ばかりでほんとすまん
最後にもう一つ 銘柄ってのは一株単位で買えるの?
それとも一口何百株とか?

234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:25:13.71 mrPKaEZu0
>>230
おいおい、中学生は昼間学校だろ?w

235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:26:03.08 L6e9lwQA0
去年の有馬記念で1億儲けたけど質問ある?

236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:26:30.09 2xSIE/Id0
>>226
君が本当に中学生ならその体験で得たマージンは大きいね

237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:26:48.03 Q2ezyHKz0
1日何時間ぐらいやってるの?寄りから引けまでずっと見てなきゃだめなの?

年末に買ってから、今年忙しくて1ヶ月以上放置してたら結構損してた俺。

238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:27:40.11 JoNIOvlA0
ごめんなさい、眠くなったから落ちるわ。

239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:28:24.33 i6MSagk5O
>>235
馬はやらない
よって質問なし

240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:28:59.72 kzF3ggy50
>>238
ボンニュイ

241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:29:47.27 QJ11tntAO
デイトレードって本当の底辺だろ死ねカス

242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:30:09.62 2xSIE/Id0
>>233
基本、一口何百株だね
単元というんだけど(一単元100株とか)それはヤフーの買いたい銘柄の
チャート見れば何単元から購入可能かが書いてあるよ

243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:31:38.92 SUnrInqR0
どうやって上がるか下げるか判断してるの?

244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:32:20.08 2xSIE/Id0
>>233
例えばソニーなら↓の参考指標って所の単元株数って所を見ればわかる
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)

245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:32:27.09 qM0klj9sO
大麻乙

246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:33:44.03 2aaLXZSg0
尻尾巻いて逃げた?

247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:35:20.54 Wmd3INavO
>>242 244
さんくす!

248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:37:32.60 u3Wngi5MO
今こそ先売り
金だして株やってるやつは馬鹿

249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:38:28.94 2xSIE/Id0
>>243
ファンダメンタルやテクニカルなどで自分で判断します

250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:39:24.81 5VA11kI80
口だけの糞みたいな1だったな

251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:39:57.30 lFhoI4zC0
あまり真に受けない方がいいぞ
株やった人の9割は損をしてるって言われてるしな

もし、素人が今やるなら現物買って3,4年放置、その間絶対口座見ない事
これしかないよ、下手に動けば100%負ける

今回の恐慌で新規が大量に入ってきたみたいだが
大抵は最初トヨタ、ソニー、デンソー、辺り買う→爆下げ→含み損に耐え切れず損切り
取り戻そうと下手に動き、種の大半溶かして樹海逝きwww

後デイトレはニートしか無理


252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:40:37.20 SUnrInqR0
>>249
具体的に教えてよ

253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:40:54.49 CioCLQ830
フルキャストはひどいね(4848)

254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:41:09.47 jQH/Tnl4O
空売り絡めた話なんか何の参考にもならんかった。

255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:42:40.75 f8cKwHP7O
>>234
僕は幼い頃から病気を持っていて、学校とか行けないんだ。
>>236
ありがとう。

256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:43:15.73 2xSIE/Id0
>>252
これが具体的ですが何か?
ここから先は個人の能力の発揮のしどころです

257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:45:15.51 UfJQslNW0
中学生が口座開けるの?

258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:45:28.71 mrPKaEZu0
>>255
毎日やってんの?
夜もアメリカ見てるとか?

259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:46:35.24 HbynFJzp0
今なら花粉対策扱ってる企業買っとけば間違いない

260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:50:09.97 E3zfeLLnP
おwwwさwwwなwwwいwwwこwwwろwwwかwwwらwwwびwwwょwwwうwwwきwww

中二病設定かつまらん
どうせいじめられて引きこもった理由付けに自分の記憶を改ざんして
幼い頃から病気だから学校には「行かない」んじゃなくって「いけないんだ」って自分の言い訳してるタイプの人間だろ

261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:52:01.04 2xSIE/Id0
>>259
まあ、ざっと言えばそういうことだねw
例えば今、発売延期になったドラクエ9だっけ?
あれが爆発的に売れると思うんならスクエニの株が安い時に買えばいいって話
簡単に言うとだけどね。自己責任で頑張って下さい

262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:52:23.91 6OJk750rO
麦わら帽子を夏に買ってどうする

263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:52:56.33 f8cKwHP7O
>>257
母の名義で口座を開いて僕が運用
>>258
夜は寝る。朝にアメリカの動きを見る。
>>260
ネフローゼ症候群という病気。

264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:54:53.02 mrPKaEZu0
>>263
アメ株には興味ないのかい?

265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 22:58:34.70 UfJQslNW0
>>263
どんな手法で儲けてるの?

266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:03:11.21 f8cKwHP7O
>>264
興味ないっす。
>>265
デイトレ。
ニュースを読んで傾向を考えてそれに合わせて取引銘柄を考える。

267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:03:37.76 azzs6DwVO


268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:04:43.12 kzF3ggy50
でもアメリカと連動するだろ
アメリカ上がればこっちも上がる

269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:05:09.09 pWOdC0OD0
去年1億2000万損したんだけど…
総資産の3分の1無くなったよ…

270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:06:07.22 f8cKwHP7O
>>268
そうですが、日本はよく公的年金が入るから変に上げられる。

271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:07:14.27 eYkcmaxC0
どういう上げした場合公的年金だって分かるの?

272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:10:31.91 azzs6DwVO


273: ◆Q6FWuoDG9U
09/02/14 23:11:25.30 vwn2YH3g0


786 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2008/11/12(水) 22:49:08 ID:4aToweM50
株で儲かるやつなんてのは、極論を言えば宝くじに当たるように
運による部分がほぼ全てでしょう。

ブラウン運動による理論なんかでも、無数の変数が複雑に絡み合って株価が動くわけ
その変数の動き=株価の動きを把握できるのは、それこそ予知能力のある人間しかいない。

ひたすら経済学書やノウハウ本を読みあさる人間よりも、当てずっぽうで投資した主婦が
大金稼いだケースなんてのはめずらしくもない

株価の動きを完璧に予測できる方程式があるなら、スーパーコンピュータにプログラミング
して動かしてれば、とんでもない事態になるわけで。

787 名前:フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c [] 投稿日:2008/11/12(水) 22:52:47 ID:9y/AFO4z0
【IT】ドワンゴ、最終赤字23億円に拡大へ…繰延税金資産を全額取り崩し [08/11/12]
スレリンク(bizplus板)

793 名前:フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c [] 投稿日:2008/11/12(水) 23:49:47 ID:9y/AFO4z0
>>786のIPが千葉県市川市

794 名前:フルーツォフ2003 ◆GGfrv4.j9c [] 投稿日:2008/11/12(水) 23:51:47 ID:9y/AFO4z0
>>786
B.N.F?



274:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:13:04.72 kzF3ggy50
公的資金だろwwwwwwwwwww

275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:13:48.10 f8cKwHP7O
>>271
相場が終わったあとのニュースに書いています。
主な買い手とか、売り手とか。

276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:17:37.59 f8cKwHP7O
>>274
年金です。

277: ◆Q6FWuoDG9U
09/02/14 23:18:09.84 vwn2YH3g0


375 :B・N・F ◆mKx8G6UMYQ :04/02/03 16:15 ID:piDwRZ2p
>>332
理性では分かっててもマケスピ見てるとなんか本能で売買しちゃいがちなんだよね。
理性では今日は弱いから買わないと思ってた日でも
場中の強い場面でそのこと忘れて本能で買っちゃう。
買った途端今度は一気に理性にかえって、やべー買っちゃった
さっきまで買う気なかったのになんで俺買ってんだろ?
こうなったら開き直って持ち越しだって感じでその晩のナスの動き見て
02年は何であの時買ったんだろ買う気なかったのに。買う気なかったのに。
と夜中後悔して、去年はなんかそれで儲かっちゃたからそれがいい売買法に思える
って感じなのかなぁ。理性と本能の利点をうまく使いこなすのがいいんだろうけど
マケスピ見てるとなんか本能で飛びついちゃうんだよなぁ。
去年はこれで儲かったから悪いわけじゃないんだろうけど弱い相場の時は
理性を重要視した方が大損回避できる気がする。



278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:18:40.95 RRUFNuEb0
塩漬けってのはいけないの?
元より上がるまで待ってればいいんじゃないの?


279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:18:42.44 kzF3ggy50
>>276
>>276
>>276
>>276

280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:19:06.48 eYkcmaxC0
中学生で2ちゃんて刺激が強いじゃろう

281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:19:48.93 f8cKwHP7O
>>279
>>280
市況板はいつも見てます

282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:20:12.50 AvqWDmg0O
確定申告どうしてる?

283: ◆Q6FWuoDG9U
09/02/14 23:21:36.86 vwn2YH3g0


366 名前: [] 投稿日:02/10/19(土) 23:07
プロ固定ご苦労。

スレリンク(news板)l50

プロ固定とは、正式には2ちゃんねるでは「外交処理担当班」と呼ばれているそうです。

この組織の正式な任務は、「2ちゃんねると他サイトとの折衝」ということになっています。しかし、その実態は要するにテキ屋でいうところの「サクラ」です。

彼らの仕事は
・2ちゃんねる内での情報コントロール
・スレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静。
・他の指定したサイトへの組織的な荒らし、誹謗中傷。
・多人数に見せかける自作自演によりインターネット世論の作成。
・ターゲットに罠を仕掛けてネタ作りをする

などです。彼らは2ちゃんねるに書き込みすることによって金銭的報酬を受け取っているのです。

プロ固定専用の交流場所(VIP板)への入り口(注意:いたずら厳禁)
URLリンク(saki.2ch.net)



284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:22:21.31 eYkcmaxC0
>>281
エロ写真とかいっぱい貼られてるじゃん

285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:23:13.87 kzF3ggy50
はいわかりました…
日銀が放り込むのは年金ですね

286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:23:15.35 Hr0C6aIy0
株ニートの俺も参加していいの?
種は8000しかないけど・・

287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:25:20.87 mrPKaEZu0
>>282
・特定口座
・源泉徴収有り
を選択すれば税金は全て自動的に差し引かれるので、
年間取引で利益が出ていれば確定申告の必要は一切無い。
ただし損失が出た場合、当然取引分から自動的にこの時の税金も
差し引かれてしまう。3年間損失が出続けた場合これは控除というか
税金が戻ってくる。4年目は無理。

288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:25:40.16 f8cKwHP7O
>>282
特定口座を使っています。
ですから、確定申告はありません。
>>284
無視です。
ああいうのに手を染めると戻れません。

289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:26:59.08 mrPKaEZu0
>>288
夜はどうしてんの?
市況とかでNY実況とかしないでさっさと寝ちゃうの?

290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:27:56.86 f8cKwHP7O
>>289
学校のお勉強をして寝ますよ。

さて、そろそろ寝ますか。

291: ◆Q6FWuoDG9U
09/02/14 23:28:22.50 vwn2YH3g0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:28:53.60 zkd1JRj50
中学生の人は何見て判断して売買してるの?先物とか見るの?

293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:29:58.10 kzF3ggy50
>>276を再提起したい…
おまえらどうしたんだよ
数十分前ならよ…

294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:33:06.48 mrPKaEZu0
~ここからは1000万のオレ様の提供でお送りいたします~

295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:38:15.21 Hr0C6aIy0
投資の板があるときいて見てみたが旬をしぎていたようだ・・

296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:46:16.25 sMmw9MAp0
3月決算で今月末が株主の権利確定日の会社多いけど
権利確定日の後って株価って一機に下がるもん?

297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:49:10.90 ruu2CXEt0
>無視です。
>ああいうのに手を染めると戻れません。
中一のくせによく分かってるじゃないか

298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:49:22.93 kzF3ggy50
gmやばいってなあ@ヤフーニュース
来週は下げるか

299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:50:17.18 ruu2CXEt0
>>288
俺がダメなのはそれが原因だったんだな
君のそのレスでHDDをフォーマットすることを決意したよ
ありがとう

300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:50:56.44 2NQiCLGFO
資産推移、主に触る銘柄10個くらい、最大何ティック抜いたか、今まで見た中で一番金額のでかい逆日歩、
金曜に起こるとされていたことについての意見、月曜日の指標についての意見、
使用ツール、売り買いの比率、主に使うテクニカル指標は何か、死にそうになった体験、
とりあえずこんくらい質問

301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:51:46.06 +m2yHe7x0
FXだと思った

302: ◆Q6FWuoDG9U
09/02/14 23:52:48.00 vwn2YH3g0
【株板相場師列伝】神と呼ばれた男part4【呪復活】
スレリンク(market板:375番)

303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/14 23:57:35.10 REpGrxcK0
決算時期って動き単調すぎてつまらん

304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/15 00:00:23.22 p5fK47et0
今後の株価の動きはどうなる?
>>1の景気予想聞きたい

305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/02/15 00:12:23.91 jmBo1DSJO



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch