09/01/26 08:14:01.15 jQ63ELYzO
>>221
でも、門閥制度は親の敵でござるって言ってないか
親の地位ではなく、自らの努力によって評価されるべきだとも言ってる
けど、福沢の土台とする平等ってのが現実にはあまりないからではないでしょうか
マジレス&長文スマソ
701:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 08:18:23.40 MHSf4xiMO
賢い方が黙りなさい
702:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 08:20:50.48 am/HpCpZO
俺くらいビッグになるとさ
703:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 08:27:50.09 mmkq0SPEO
>>700
福沢の言ってるのは学歴のような肩書きじゃなくて
本当に賢い人が出世するべきって言ってる
704:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 09:04:00.07 jQ63ELYzO
>>566
あぁ、その通りだ。
あの時は無敵だった
705:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 09:07:07.08 sGfuUlHqO
今考えてることの逆は大きなミステイク
706:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 09:11:14.87 MItUdkei0
深淵を覗くとき、深淵もまたこちらを覗いているのだ。
707:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 09:13:44.23 sxqrGlZKO
>>697
二重否定と言う言葉があってだなぁ。強調するときに使うんだよ
まぁ不可能はありえるけど
708:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 09:14:47.57 qdl90AldO
「愚問ですなぁ~隊長・・・オレはオレの味方ですッ!」
709:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 10:08:32.87 XiblXs2vO
真の敗北とは…己の選んだ道に責任を持てない事だ。
710:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 10:09:30.11 xZI8y1T7O
やりたいことなんて死んでからやればいい
711:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 10:20:54.28 MHSf4xiMO
この悲しい記憶で照らせる
幸せにいつかは会えるかな
ごまかして偽って笑って
言い訳とプライドにまみれて
いくら泣いても時は流れて
意地張っては置いて行かれて
712:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 10:33:39.14 6N2H6dGd0
アクマをころしてへーきなの?
713:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 10:34:13.91 Ufx8z6kE0
朝青龍は帰ってきましたー!!
714:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 10:34:55.50 MHSf4xiMO
あなたの前にある壁
それは大きくて重い扉なのかも知れないよ
715:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 10:37:26.27 1W0CTmL+0
>>66
『ごはんができたよ』は本当に名曲すぎて鼻血がでる
716:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 10:40:27.32 1W0CTmL+0
センスはスキルがなければ形を成さないし、スキルはセンスがなければ色を付けない。
by 俺
717:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 10:41:27.54 sKvw1ASS0
確かにこいつは苦いな・・・
でも、今はこの味が最高だな・・・
718:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 11:06:02.27 MHSf4xiMO
手伝って貰って当たり前と思うな、だが手伝うのは当たり前だ
719:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 11:12:41.52 WFSV+ceO0
にんげんだもの
ひ ろ し
720:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 11:17:53.44 A5kWFLxuO
>>714
開かないドアのことを
壁と呼んじゃいけないかい
T.M.Revolution
721:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 11:26:36.30 6DQt1xRM0
この世で一番難しい事は、常に前を向いている事だ
722:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 11:37:39.90 3/kNwPrKO
負け犬とは戦う事を諦めた犬の事
諦めずに立ち向かえ
723:職業適性診断とかやってみたら
09/01/26 11:37:44.96 bpVxYOxO0
エロ文学作家とかでてきた。死にたい
724:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 11:50:20.12 jbMsijPB0
浮気は文化
725:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 12:07:27.62 CmaVYMZE0
名倉スレに見えた
726:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 12:09:49.70 mgKVciRkO
「いっぺんでいいから 本気で悩んでみろ」
ドラえもん
727:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 12:13:18.82 MHSf4xiMO
夜明け前が一番暗い
728:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 12:16:30.40 y3mK3J720
人生はクローズアップで見れば悲劇 ロングショットで見れば喜劇
Life is a tragedy when seen in close-up, but a comedy in long-shot.
729:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 12:32:10.99 RR4ba4CoO
信じる者は騙される、期待する者は裏切られる
730:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/01/26 12:38:31.54 Y+2Si+1eO
人間には2つの耳と1つの口がついている。
ならば、話す事の2倍聞くことだ。
誰か忘れたけど外国の人