08/12/31 12:15:59.36 mvxV7xqM0
なぁ、おれんちも初詣って行ったことないんだけど…
まさかな…
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:18:00.42 meawi2jQ0
>>10
両親が行ったことないなら、ほぼ確定じゃない?
普通の人は結構行くんじゃないの。
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:19:10.18 myseA6++O
行ってこい
で脱会しろ
13:ブラザーズ ◆Bros.bLLf.
08/12/31 12:20:29.91 mvxV7xqM0
>>11
マジで?…
でもウチの親、自民党キライなんだけど…
関係ないのか…?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:22:29.39 fVlbI+47O
>>7
今年行ったけど歴史なんか知らなさそうなDQNがいっぱいいたから平気だよ
ただ右翼がうろうろしててあれだけど…
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:22:51.45 meawi2jQ0
>>12
そのためにまず、神社の空気を感じに行きたいんだ。
年に一回しかないし。
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:24:19.68 ebPbp4dj0
初詣だけとかなめてんの?
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:24:38.75 myseA6++O
>>15
靖国は日本人にとって大事な場所
一番オススメ
学業成就なら無難に湯島オススメ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:25:11.78 meawi2jQ0
>>14
いや、俺DQNじゃないので怖くて行けないですよ・・
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:27:31.67 HmB4M/hI0
創価って元旦に拠点でイベント無いの?
キリスト教なら元旦にミサとかあるじゃんか。
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:29:54.61 HNwSs7l2O
創価2世だから何なんだ?
ウチの家も創価だが、俺は神仏(創価も含めて)を信じてないから、イベント感覚で友達なんかと初詣行ってるぞ。
考え過ぎなんじゃね?
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:33:29.35 fVlbI+47O
>>18
いや、歴史を知らなさそうって意味でDQNを引き合いに出しただけだから
普通の人だって大勢いるし友達とか誘って行ってこいよ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:34:50.25 meawi2jQ0
>>19
多分なんかあるとは思う。会館には行かないからわからないけど。
>>20
友達いねえんだよ・・
俺も創価なんて全く信じてないけどさ。
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:35:51.67 meawi2jQ0
>>21
だから友達・・・
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:36:35.90 FcETpOrRO
創価は鳥居をくぐってはいけないだよな
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:39:52.67 Oy/raCecO
>>24
三世の俺が華麗に登場。
あれはガセ。2~30年前ならそんな人がいたかもしれないが、今そんなの気にする人間いないだろ。俺も友達と初詣いくし
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:40:58.34 meawi2jQ0
>>21
ごめん。でも本当に歴史とか何も知らないから
なんとなく行くのは気が引けるよ。
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:41:00.60 qLwIJchhO
うちも草加だが、初詣は行かない
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:41:15.86 7794PpJZO
神宮のヤクザ右翼率は異常
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:41:23.48 U6EP/KtMO
そうかそうか
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
08/12/31 12:42:00.38 0felu9rt0
地下鉄半蔵門線九段下下車 靖国神社へいって
その後明治神宮を目指そう これて大東亜戦争は防げたコースだ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:44:14.80 HNwSs7l2O
友達いねぇなら1人で行っても別にいいじゃん?
1人で行っても別に変じゃないぞ。
考え過ぎずに、行きたいトコに行ったらいい。
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:44:55.68 5tM5bHuGO
草加って元旦になんかなかったっけ?
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:46:05.86 Jz6x3Z3uO
草加は生活保護者ばっかり。
断ろうとすると議員から圧力。
まさに最低最悪。
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:46:25.98 meawi2jQ0
>>30
何のことだかさっぱり・・・
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:51:53.38 HNwSs7l2O
>>33
凄い偏見だなぁ、じゃあ俺みたいに信じてない奴がいるからウチは貧乏じゃないのかなwww
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:56:06.90 HNwSs7l2O
>>1
とにかく深く考えずに一度初詣行って来な。
雰囲気とかを感じてくりゃいい。
歴史的なもんとかは、やる気しだいでいつでも勉強できるしさ。
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:56:19.36 Fk3sLiQv0
いつも明治神宮に行こうとするのだが、
道すがらあまりにも込んでいるんだろうなと考え
代々木八幡に行ってしまう
京王新線沿線住人ならやってしまうよな?
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:57:21.35 oi3P/Ons0
創価ってなんで鳥居くぐったらいけないの?
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:58:39.14 CL/6czu5O
議員内の野次馬って創価のおじさん?
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 12:58:45.63 qLwIJchhO
うちは熱烈草加信者だからなあ
「生活を守るのは公明党」のポスターを家のまわりに20枚くらい貼ってる
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/31 13:00:59.08 unkcTFhuO
意識して初詣に行かない人って
天皇否定してるの?