デジタル一眼レフほしいんだがat NEWS4VIP
デジタル一眼レフほしいんだが - 暇つぶし2ch47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/25 16:31:59.91 bHNIu93R0
URLリンク(blog-imgs-27.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-27.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-27.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-27.fc2.com)

飯島愛、12月11日に謎の書き込み
URLリンク(mbspro4.uic.to)

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/25 16:35:29.81 wb1oVQQW0
>>28
いい趣味してるな。おれもあのレンズ好きだ。

>>30
個人的一眼総評

Canon
覇王。明らかに他メーカーを潰す気マンマン。連射性能高めなのでスポーツ系取るならオススメ。
エントリークラスの出来はボチボチ、ミドルはイマイチ、フラッグシップは流石の出来栄え。
レンズの種類も豊富。

Nicon
質実剛健、カメラらしいカメラを追求…してたんだけど最近のモデルはターゲットが謎な状態に。
ミドルクラスのコスパは最高レベル。

オリンパス
明らかに金をかけるべきところを放置してどうでもいいところに湯水のように注ぎ込む大変アレなメーカー。
いやレンズはいいんだよ。すげえんだよ。欲しいんだよ。マイクロフォーサーズも俺は評価してるんだよ。
しかしE30はねえよ! 誰が買うんだよ!
…でもそんなオリンパスが大好きです。

SONY(コニカミノルタ)
ぶっちゃけSONY「らしさ」はツールとロゴだけ。完全に「コニカミノルタのデジタル一眼」
とりあえず一週して、それなりの成功と「コニカミノルタがあのままやってたら絶対やっただろう失敗」もしっかりコピー。
次機種から面白くなると思われる。それはそれとしてα900の出来はすげえ。
売り上げも地味に伸びてて、レンズもミノルタの昔取った杵柄のお陰でボチボチ種類がある&これから確実に増えてくる。

ペンタックス
変なことを変な方向へ変な理念と変な情熱を注いで変なカメラを作っていたらなんか割と普通の位置に着地した。
メーカーの体力がヤバいレベルまで来てるので、今は選ばないほうが…。

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/25 16:37:59.21 e5zJ7UXw0
主は人物撮りが多いんかね?
コストダウンが一番ならαの安いのとコニカミノルタの単焦点
の組み合わせをお勧めする。その後の拡張性はゼロに等しいが。

1.2Lは流石にきれいだよ。コントラストとボケ具合がいい。
50mmしか使ったことないけど。

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/25 16:39:18.09 MtPosBTV0
ちょっと読んでみ
URLリンク(pontium.dip.jp)

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/12/25 16:44:23.71 wb1oVQQW0
オマケ

Panasonic
G1はあれで地味に良い出来。何撮るかによるけど。
当初は「ああ、お披露目用機種かー」と思ってたら、案外販売チームは本気で売りに来てるみたいでびっくりした。
わざわざ選ぶ理由はないけど、10年後のパナは結構な位置まで食い込んでるかもね。

Fuji
お通夜状態。一眼はやめとけ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch