08/12/20 03:49:51.20 qAhhZ1OnO BE:101617722-DIA(126668) 株優プチ(news4vip)
sssp://img.2ch.net/ico/d1.gif
>>842
例えばスポーツ(=コテ)をやるとしよう。
するとまずはチームに入る訳だ(=コテ雑)。
しかし中にはチームに入らずにひたすら独学で鍛える者もいる(=巡回コテ)
つまりコテ雑は、趣味のサークルのようなもの。人は基本的にコミュニティーを作らなければやっていけない生き物だから集まりを持つのは当たり前。
コテ雑の外に出るコテも、どこかで必ずコミュニティーが形成されている。
名無しもしかり。VIP内だとすると、VIP板自体がコミュニティーの一つ。
つまりコテ雑が形成されるのは趣味としてのコテ活動をする人間がいる限り必ずある現象。
名無しも、おそらく自分達では気づいていないがゆるくて大きなコミュニティーを持っている。コテの場合はそれが小さく、輪郭の濃い存在であるが故に目立ち、たたかれる