09/07/31 07:42:08 +7Lti2tr
>>21
>>1の記事では2004年にはまだよちよち歩きの赤ん坊レベルの技術だったことになってるが、
そっちだと2004年時点では技術的には完成されてて問題はコストだけみたいな書き方がされてるが、
どっちがホントなんだろうwww
どっちも嘘かもw
それはさておき、>>1のある日本バッテリーメーカーの話(なんで急に匿名なんだwリアル訴訟を
恐れたかw?)なんか完全に名誉毀損レベルのウソなんじゃねーかなw
<ヽ`∀´>国産化(コピー)出来た部分のコスト削減は難しいから、外注部品を安くあげるニダ
<ヽ`∀´>おいチョッパリ、電池を定価の1/10で特別に買ってやるニダ!世界中で売れまくる予定の
ウリナラハイブリッドに積ませてやるんだからその位の割引は安いもんニダ!
( ´д`)全力でお断り申す。ちゃんと私達の設定価格で買ってくださいね。
<#`Д´>想定価格の10倍ふっかけられたニダ!本当にチョッパリは悪辣なヤツらニダ!
多分こんなとこ。マジで。