09/07/19 15:16:34 BE:949158847-BRZ(10230)
2009/07/19 09:32 KST
経済主体の金融負債、6年で1千兆ウォン以上増加
【ソウル19日聯合ニュース】
個人や企業、政府など経済主体の金融負債規模が6年で1000兆ウォン(約75億円)以上急増し、2300兆ウォンを突破した。
韓国銀行が19日に明らかにしたところによると、3月末ベースの個人、企業、政府の有利子負債は2317兆4000億ウォンに上る。
現在の基準で統計を取り始めた2002年末に比べ1059兆6000億ウォン(84.3%)急増し、
同じ期間の金融資産増加率82.4%(1496兆ウォン)を上回った。
企業部門の無利子債務を合わせると負債総額は2800兆ウォンを超える。
3月末ベースの個人、企業、政府の有利子金融資産は3311ウォンを記録した。
前年同月比の金融負債増加額は299兆2000億ウォンに達する。前年同月比負債増加額は、
2004年3月末が71兆6000億ウォンだったが、
2006年3月末は132兆1000億ウォンと100兆ウォンを突破、
2007年3月末には222兆3000億ウォンと200兆ウォンを超え、
ことし3月末は300兆ウォンに迫った。
昨年の名目国内総生産(GDP)の1023兆9000億ウォンに比べ、2倍を上回る規模だ。
政府の金融負債は3月末現在307兆ウォンで、2006年末に比べ206兆6000億ウォン(206.0%)急増し、
資産増加率(107.2%)を圧倒した。
国債が282兆5000億ウォンと、215兆7000億ウォン(323.0%)増加したため。
企業は1207兆8000億ウォンで546兆6000億ウォン(82.7%)、
個人は802兆6000億ウォンで306兆4000億ウォン(61.8%)、それぞれ増加した。
先月の銀行の住宅担保融資増加幅が31カ月ぶりに最大を記録するなどの影響で、
第2四半期の個人向け融資が7兆9000億ウォン増えた上、企業向け融資も2兆6000億ウォン増加した。
経済主体の負債増加傾向は、第2四半期も続くとみられる。このため、今後、金利が上昇すれば膨大な利子負担が発生し、
経済に悪影響を与えかねないとの指摘も出ている。
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
★1が立った時刻:2009/07/19(日) 10:33:40
前スレ
【韓国経済】経済主体の金融負債、6年で1千兆ウォン以上増加し2300兆ウォンを突破[07/19]
スレリンク(news4plus板)