【中国経済】中国は今年、日本を抜いて世界第2位の経済体に―中国紙[07/09]at NEWS4PLUS
【中国経済】中国は今年、日本を抜いて世界第2位の経済体に―中国紙[07/09] - 暇つぶし2ch521:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/15 14:08:17 P/u9iFam
>513
で、円だけが高いわけは?
おまえじゃ説明できねーだろw
日本なんかまだ全然マシな方。
悲観論を垂れ流すのは朝日と毎日の特アだけ。
おまえが中国人なら自国のクラッシュを指を加えてみてろ。
お前がチョンならおとなしく北に併合されとけ。

522:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/15 14:21:47 QDZWf76J
>>1 共産党潰して言え。

523:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/15 14:22:08 goKhMmsB
>> 513
あーはいはい。

在日が逃げ出し始めてたらゆっくり考えるわ。
つか、たたき出すんだけどな。

524:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/15 14:22:53 KPN8YMog
>>521
じゃあ、読売まで悲観してるんだから終わったな。

日本はデフレ逆戻り、成長率マイナス6・8%…OECD見通し
URLリンク(74.125.153.132)
各国の景気対策などで世界経済の急激な落ち込みに歯止めがかかったとの認識を示した。
しかし、日本については「デフレに逆戻りした」と指摘し、成長率はマイナス6・8%と前回予想のマイナス6・6%からさらに悪化すると見込んでいる。


中国のGDP成長率「今年は7.5%」IMF予測
URLリンク(j.people.com.cn)
 国際通貨基金(IMF)が中国経済の成長予測値を上方修正したことが2日、明らかになった。

海外投資銀の韓国成長率見通し、-2.5%に改善
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

あーあ日本だけがひとり負け・・・。

金融危機の発信源のアメリカやバブルの恩恵を受けていたヨーロッパアジア以上に、
なぜ日本だけが、一人負けの経済状態なのはなぜ?

525:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/15 14:28:37 mGIT0S0n
消費財と資本財の区別がつかないバカがなんか言ってるな

526:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/15 14:30:15 wYMAFys7
今度から中国が世界の財布になりゃいいさ。
日本は支援したい所だけするからさ。

527:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/15 14:40:15 P/u9iFam
>524
ところが、中国のインフレはGDPの6%以上をを食いつぶすわけで。
まるで泳ぎつづけないと死んでしまうサメだなw
輸出依存の中国の中小企業は壊滅に近いし、貧富の差が激しすぎて内需中心には転換できないし、どうすんだよ中国w
先日も人民日報が単なる願望を並べ立てた「8%成長が可能な理由」なんてインチキニュースをぶちあげたが。
統計自体の信憑性がないんだから、そりゃ外資も中国に見切りをつける罠。

528:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/15 14:47:12 Xs00L5xQ
>>524
単純に円安誘導のための報道じゃないか
ダメダ~と言いつつ後で舌出してんじゃまいか

529:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/15 15:00:15 P/u9iFam
>524
ほれ、どうした?
中国より日本の方がやばいんだろ?
もっとおれに勉強させてくれよ。
全力で論破してあげるから。
幸い今日は休みだ。
中国関連の蔵書も、全て手が届くところにある。

530:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/15 15:10:59 KPN8YMog
>>527
「インフレになってGDPを食いつぶす」ってのが意味不明で笑えるw

中国人の給料が上がってるんだから、ある程度インフレになるのは当たり前じゃんw
中国は、インフレ率より昇給率の方が上回っているのがポイント。
つまり中国は、給料伸びる→物が売れる→インフレ→経済力拡大の好循環。
もっと勉強しようね。

URLリンク(journal.mycom.co.jp)
最も目立つのは、インドネシアおよび中国。来年のインドネシアの昇給率は11.4%と予測され、
インフレ率を4.8%上回ることになるという。中国の昇給率は7.2%と、インドネシアを下回るものの、
インフレ率が2.2%に過ぎず、昇給率はインフレ率を5.0%上回ることになるようだ。

日本は、給料伸びない→物が売れない→デフレ、経済力縮小の悪循環>>524に陥っている。

「日本の昇給率は世界最低レベル」
URLリンク(www.hewittassociates.com)
ヒューイット・アソシエイツが、主要38カ国に対して行った2007年度の昇給率調査の結果を発表した。
それによると、2007年の平均昇給率の実績が最も高かったのは、ベネズエラの18.8パーセント。
インドは14.4パーセントで4位、中国は8.6パーセントで6位だった。
一方、日本の平均昇給率は2.8パーセントで、スイスと並び最低水準だった。
3パーセントを下回るのは、この二カ国のみ。

URLリンク(hyipdeorz.jugem.jp)
調査対象となった五十三カ国のうち予定昇給率がもっとも低いのは日本で、平均昇給率はほぞゼロ%という。

531:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/15 15:23:38 nZO9v7yn
>>515
で、2008年はどうだった?

532:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/15 15:26:02 nZO9v7yn
>>530
>中国人の給料が上がってるんだから、ある程度インフレになるのは当たり前じゃんw
つ失業率

533:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/15 15:44:40 iaAm3zSi
アホはアホの有利な情報を、必死に収集して、
今日も「日本経済は終了ニ…です!」っと叫び続ける。
サヨクと朝鮮人と中国人は鏡を見ろよw

534:ほれ、どうした?
09/07/15 15:49:02 KPN8YMog
          ____
       / \  /\ キリッ    全力で論破してあげるから。
.     / (ー)  (ー)\    <幸い今日は休みだ。
    /   ⌒(__人__)⌒ \     中国関連の蔵書も、全て手が届くところにある。
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /


535:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/15 15:58:53 P/u9iFam
AAを使えば自分を大きく見せられるとでも思ったか馬鹿w
AAの改変程度なら誰でもできるのだが?

536:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/15 16:00:41 P/u9iFam
>530
で、今年の新卒の就職率が2割なわけだが。
これまでにどれだけ累積してるか考えたことはある?

537:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/15 16:07:22 KPN8YMog
ヒント:日本経済成長率大幅マイナス、中国経済成長率大幅プラス

538:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/15 16:10:15 P/u9iFam
>537
ヒント:中国共産党発表

どうやらおまいの相手をしても不毛なようだな。
結論が予め決まっているようだし。
まあ、宮崎正弘ほかを50冊も呼んでみれば自然とめっきは剥がれるよ。


539:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/15 16:14:51 C6/Tkm/E
あんだけ人居て湯水のように先進国から資金も技術もジャブジャブ注ぎ込んで
ま~だ日本抜けないのかよ。中凶は本当無能の集まりだな。

540:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/15 16:25:13 UjBZHqcR
人民元レートを変動させれば、今日にでも抜かれそうだな。

541:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/15 16:58:53 kAYQ9iqd
在日、帰化人が逃げ出すまで危機感無いなぁ
必死で日本にしがみついてるじゃん
世界の盟主の中国からは凄い勢いで人間が流出しているのに

542:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/15 17:37:00 6pbT/0zc
中国の人海戦術で日本は死んだ。

543:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 08:13:04 +h8i3wj6
で、結局ID:KPN8YMogは何がしたかったわけ?

544:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 08:23:30 QXfLdgw/
第2位から三位に人が出てく不思議

545:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 10:19:54 nHPC0e5E
人口が10倍いるので総合のGDPで追い抜かれるのは当たり前です。
今まで日本以下だったのが異常だ。
一人当たりのGDPが日本の10分の1ですな。ぷっ

546:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 10:50:39 nUba8wWP
>>545
それどころか、中国の中流階級は人口の2~3%。
つまり、残りの96%前後は国連が「1日$1以下で生活している人々」なわけで。
道理で内需中心に転換できないわけですね。
外需依存の歪んだ産業構造に加えて輸出壊滅。
よくこんなのが国の体を成しているな、と。
そろそろ中国には革命が必要な頃でしょう。


547:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 11:27:45 OQh01QdB
>>546

底辺の一般にたいして
徹底された情報統制がされているから。

もし、本当のことを知ったら間違いなく暴動
すでにあちこちで怒っているようですが
これさえも報道されてません。

548:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 13:50:16 5siroa/0
え~ 結論としては これからは中国が
超大国としてアジアの盟主でつ

日本はアメリカから中国につきませう

中国を中心とした世界が展開するわけですが
日本の皆さんはそれに対応した生活を余儀無く
されるわけですが 我慢しませう

549:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 13:59:15 4Nzy93Q9
>>548
そうなると、お前ら在日は二級市民から三級市民以下になる訳だがw

550:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 14:01:45 X32fHqzM
じゃあもうODAはいらないね(笑)

551:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 14:11:28 6zqjzixc
結局、安い労働力しか魅力がないから、成長すればするほど魅力を失う構造なんだよな。
そのジレンマから逃れられない限り、本当に日本を抜く事はできんよ。
帳簿上は誤魔化せても、現実はそうはいかない。

552:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 14:15:19 w3z54uaP
だったら日本にお金をたかるの止めてもらえません?

あと犯罪率の高い中国人を日本に送り込まないで。
盗みたかりで経済2位の地位を得たのでないなら、もう来るな。
中国人が働く会社は備品が必ずなくなるからね。しかも根こそぎ。

まず「盗みは犯罪」から教えなきゃいけない「経済2位の大国」っておかしい。

553:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 14:18:14 8Aqz8kD5
>>543
日本を貶し、バカにすることに快感を覚える変態です
行為に意味はありません

554:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 14:21:05 waOLxty7
今日も中朝愛国パフォーマンスを見るのかぁ
義務だから大変だよね、お疲れさん
本当のこと冷静に言ったら中朝同胞に殺されるんでしょ?

555:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 14:50:49 PdH0+fYr
まぁ、3年以内に日本を追い抜くって可能性は、かなり高いだろうね。
で、日本人の反応は
「あ、そう」
「人口多いからね。むしろ今頃やっとなの?って感じ」
「世界第2位経済大国っつー重責が無くなって、いやっほー!」
のどれかだと思われ




556:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 14:53:26 5siroa/0
今日本人が必要なのは今現実に眼前とある
中国と言う国に「追い抜かされる」という
事実を受け入れる広い心を持つことでつ

いやむしろ追い抜かれてもその勢いある中国
という国にすがるぐらいの勇気があるかを
試されているのでつ

これは冷やかしでも挑発でもない

今本当に現実に起こっている事実なんでつ

ウヨとかサヨとは関係ない

中国という超大国にはこれからの日本の未来がかかっている

557:借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM
09/07/16 14:59:39 tMaN8IqM BE:563300328-2BP(266)
   __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノメノハノ〉〉 >>556
 |\ル.リ!゚ ヮ゚ノ!  私達は中国の躍進を心よりお祝いするとともに、
  \ k_(つ旦i'、. 人民元の変動相場市場への参入を心より歓迎するものであります
  ∠'とノ__')_)>  

558:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 15:03:01 1QpSzQ5l
>>556
昔みたいに朝貢してたら何倍にもなって返ってくるような国どころか、
大戦の戦勝国(本当は中華民国だが)にも関わらず敗者軍団(韓国、北朝鮮)と同じぐらいの電波放ち、
謝罪アル!賠償アル!と叫んでいる池沼にはすがれません。


てか日本がいくらカネ貸してると思ってんだ?

559:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 15:06:18 CAL0nZxO
シナは昔も今も夜郎自大。


560:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 15:07:43 gMGK/syZ
ゴミの吹き溜まり中国

561:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 15:09:17 unejMDAT
それは良かった
じゃあ貸したお金返して下さい

562:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 15:10:57 SgbsdYJ8
日本人はどんだけポテンシャル高えんだよw

563:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 15:12:19 AqJfw2+C
>>556
それは、中国が日本にとって重要な地位をしめる国または市場であるって事が前提でしょ。


564:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 15:15:16 5siroa/0
>>てか日本がいくらカネ貸してると思ってんだ?

おたく新聞の経済面とか経済誌とか読んでますか?
世界は中国と日本だけで構成されてません

中国の対 アジア 欧州 アフリカ 南北アメリカ諸国との
貿易額 そして投資額をご存知ですか~

さきのG8も中国代表なしではまともな議論もできない
状態です

今まさに日本人に求められているのは中国という超大国が
眼前と隣にあり、その存在をおおいに意識しそして対峙する
ことなんです  まあほんとは政府が音頭とってやること
なんだけど  今の自民党は政局で精一杯ですからな
先がおもいやられまする

565:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 15:24:15 ag/msEQE
じゃぁODAはゼロでいいよね。

566:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 15:30:20 36qtc4/X
ここで騒いでいる人間がいる様子だと「経済第二位」って言葉にはそれなりの意味があるようだな。

だが>>96氏のように考える事ができればいい。

少なくとも中国がどんな経済大国になろうともそこに住みたいと思わないし、やれ「経済が・・・」「福祉が・・・」と言っていても、日本に産まれてよかったと確実に思えるしな。

567:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 15:33:31 waOLxty7
中国が良ければ、中国に行けばいいのに行かない不思議
中国が世界一という愛国中国人の国外脱出ラッシュの不思議

568:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 15:34:42 4YG+cLUM
おいおい、世界第二位の経済大国とか抜かす前に
そんだけ規模がでかいなら通貨バスケットなんぞでごまかしてるんじゃねーよ

変動相場制なら一気に競争力なくすくせに調子こいてんじゃねー

569:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 15:35:46 e+DH7oZ+
ところでシナの国債など買う人間はいるのか?


570:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 15:36:59 KfEXqpLs
>>567
人海戦術で他国を乗っ取るために決まってるじゃん。

571:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 15:39:57 lG/iV0Zt
ある時は後進国ぶって省エネ対策はできねーとかぬかし
ある時は先進国ぶって他国に融資したりなんなんだよ

572:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 15:42:14 2LGhPiFq
中国がんばったな。
これからも日本に稼がしてくれよ、稼がしてくれてるうちは、中国人が死のうが生きようがどうでも良いし。
まあ稼げなくなればもっとどうでも良いんだが。
日本はニコニコしながらチュウチュウと吸い上げてやればいいんだから、南朝鮮みたいに。

573:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 15:44:45 Yvkx1kDK
世界第二位の経済大国であの中国式トイレですか(笑

地方では下水道の普及も遅れているし
国土がバカみたいに広いからインフラ整備が追いつかない

574:嫌韓流
09/07/16 15:46:22 fhvzpaGD
ちょっと今年はしんどいだろう
円高もあるしね

575:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 15:51:22 SQH7OGjD
国連の分担金も日本よりも多く払ってくれ。

576:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 15:56:08 waOLxty7
水不足、電力不足は解決してね
世界二位の経済体なんだから

577:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 15:58:32 waOLxty7
>>570
中国人が乗っ取ったら中国人に取って魅力の無い国だ

578:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 16:00:50 sPfOOAQQ
三橋さん来てる?

579:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 16:18:43 Wi9tYKsb
中国の統計ってどれくらい信じることができるんだ?いつも嘘八百のような気がしてならんのだが。
こんな風に思っているのは俺だけか?

580:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 16:36:40 SS3l4oo4
英仏独露あたりに抜かれるなら、そりゃあ悔しいけどなぁ・・・
中国じゃなぁ・・・なんだかなぁ・・・

581:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 16:39:42 yN1gnmTd
別に日本に迷惑かけなければどうでもいい

582:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 16:44:38 mN9hjj5j
世界第二位なんだから円借款を早く還してね

583:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 16:55:59 9NttpKMu
>>579
嘘八百だとは思わない。
もう、嘘八千、嘘八万・・・


584:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 16:58:46 uTuflpmQ
国連分担金ちゃんと払えww

滞納してるだろww

585:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 17:01:29 l7aKrOBm
とっくに第一位です。貧富の格差はw さて、またそろそろ革命かな?

586:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 17:02:01 wloopVMD
億単位の国内失業者を何とかしないと、ホルホルしてる場合じゃないだろ中国……。

587:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 17:03:13 9NttpKMu
地方政府の発表したGDPを合計して発表すれば、
とっくの昔にGDP世界一なのになw

588:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 17:03:47 /0blFwPe
日本終わってた!

589:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 17:05:24 s9C00LTF
へーおめでとう(棒

でも人民がモラルも倫理観も無いに等しいから
環境汚染が止まらず、にっちもさっちも行かなくなって
それどこじゃなくなるんじゃないか?

590:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 17:07:37 FT75akrz
中国の地図を頭に浮かべて、よくよく考えると、
あんなちっぽけな島国が世界2位なんてすごいやんという気がした。

591:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 17:11:25 uTuflpmQ
日本の13倍貧乏なだけだよww

平均年収が50万円以下ということだww

592:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 19:18:33 /+UYhWrh
NHKが支那への忠誠心を見せて7時のニュースで取り上げてますね

593:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 19:40:36 cPU9/7s1
中国の経済成長に妬いているヤツばかりだ。中国とは世界の中心国ですから、昔もこれからも、永遠に。

594:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 19:41:52 SeumkMDU
日本に恵んでくださいw

日本人1人分の価値=中国人13人分の価値w


595:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 19:43:03 SeumkMDU
13億もいるくせに日本と同じ程度のGDPってどんだけ
低レベル民族なんだよwww


596:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 19:52:48 bT73n+4d
民主党が政権とるから仕方ないです

597:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 19:55:42 cnokKNN5
まあ想定内だよな。

どうも暴走気味だとは思うが規模が違うんだし。

598:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 20:38:44 fGUBSTjn
7時のNHKニュース 中国経済好調だとよ 

599:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/16 23:08:20 nUba8wWP
中国も逃げた外資を呼び戻すのに必死だな。
まだ信用というものの重要さに気付いていないとは、おめでたいわ。

600:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 00:07:37 3cb3ROeC
中国通:所謂勝ち組

ネトウヨ:負け

601:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 00:58:02 IU7zcUev
どうせ崩壊する論は置いとくとしても
経済と民度が伴わないのは困ったもんだな
と言っても中国が民主化されて全国民が日本やアメリカみたいな
生活目指したら地球が持たんが・・・

602:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 01:13:16 UjTrg+xE
>>598
それは中国の終焉が近いと言うサインだな。


603:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 01:25:41 1LdOa9HC
上がり続けることはないでしょう。
うまくまわっていくようにしなければ、あっという間じゃない。



604:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 01:34:34 7pCjvT9+
日本のバブル前と同じですね
そのまま成長すると思ってたらはじけちゃったって話ですからね

605:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 01:42:40 6YC4rUB5
捏造だろ、これ、
どう考えてもオカシイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

606:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 01:48:19 h4gZSzqM
一方、日本の内需は殺しまくられてるもんな~

607:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 01:53:33 huVxcaJ/
とりあえずシナの金を日本にチョーダイ。
不法入国者と留学生1名につき、1億ドルもあれば。
それと、ウイグル人にもあげるんだぞ。

608:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 01:59:23 rThKM1if
>>602
NHKスペシャルの沸騰都市だっけ?
軒並み景気悪化で大変なことになってそうな都市。

609:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 02:19:50 pA5pOSwd
だから中国のひとり頭GDP額は
世界100位台だと何度言えばwwwwwww

610:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 02:37:59 zpuu7WTC
>>中国は今年、日本を抜いて世界第2位の経済体に
円高進行で今年はムリだろ。

611:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 02:43:08 /MeZSA79
景気の良さそうな記事と平行して
暴動とか起こってるんだよねえ・・・・・

たとえホントに経済大国だとしても
手放しで喜べるのか?

612:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 02:49:12 4Dt5A/Ic
「中国で一番質の悪い輸出品は(統計の)数字だ」
という評価を知らないのか?
だいたい各地方から上がる歳入歳出の数字を足し合わせると
GDPとかがトンデモな数字になっちゃうから
中央政府が適当に数字の調節をしていると聞いたがな

613:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 06:16:13 AV+ewyEO
無常だな
あれだけ人口差があって有史以来中国豊かな方が圧倒的に長かったんだ
ここ百年ちょいの日本が神がかり過ぎてたんだろう

614:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 08:16:13 c2rk09jt
各地域が発表したGDPをトータルすると、中国全体のGDPがすごいことになってしまうのだから話にならん。

615:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 10:26:29 XP5h/VDN
中国の場合、内需が拡大していると言っても、
実体のある内需ではなく、
無理やり、売れないビルを建てたり、売れない商品を製造している気がする。


616:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 10:33:24 HVxRrTaG
仮に中国1位、日本10位だとしても俺は日本がいいな。
べつに何位でも構わない。
ランキングでホルホルする国じゃあるまいし。

617:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 10:45:55 lOxc4F9j
正直とっくの昔に中国が日本抜いてたと思った

618:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 11:13:37 TFLfIPOX
俺ジェットウヨだけど、今の国内国外の混乱は楽しい
民公、NHK、TBS、朝日、毎日もっと頑張れ
超わかりやすい極左、反日売国でワクワクする

619:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 12:01:57 04EGN/p+
>>615
石平氏によると、支那の内需はむしろ落ちている傾向にあるそうだ。
(『中国経済がダメになる理由』、『中国のメディアが語る中国経済崩壊の現場』)
一国のGDPに占める個人消費の割合を示す「個人消費率」は、米国70%前後、日本60%前後に対して、
支那は1991年の時点で48.8%だったのが、2006年の時点で37%と下がっていたんだと。

一番消費活動をする中流階層が支那の場合はわずか2500万人程度で総人口の2%ほどしかいないのに加え、
この中流階層の大半が、株に失敗して財産の全部ないし大部分を喪失した状態。
それに加えて昨今の大不況で失業者は増えるわ暴動は多いわで社会不安に陥ってるので、
支那では内需拡大なんてとても望むべくも無い状態。

日経あたり「中国は13億の市場!」とか煽ってるが、とんでもないウソというのが良く分かるw

620:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 12:08:41 c2rk09jt
むしろ、無理して2位になってその分早く崩壊してくれ。
朝鮮半島とロシアを巻き込んで。
盛大に。
日本も多少のとばっちりなら覚悟している。

621:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 12:11:28 sa2MxrBS
人口が10倍以上いるのにまだそんなレベルなのかw

622:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 12:12:00 srxjzQw/
中国政府の出す数字なんて全く当てにならん

623:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 12:14:21 BPZySwdw
二位だろうが三位だろうが、日本は世界から無視されてるけど、中国は世界が注目している

624:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 12:29:55 TFLfIPOX
>>623
中華思想って凄いなぁw

625:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 12:34:15 UU4KzU8p
>>623
シナ&チョンは何かと文句言うし移民先で迷惑かけて嫌われるし、負の存在感が凄い! 日本も日本人も穏やかで上品だから目立ちにくいよね。


626:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 12:57:52 +czRPRMr
中国様の十八番は万事
質ではなく量ですからねぇ
どうぞこのまま無理してアメリカも
追い抜いちゃってくださいなw

627:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 13:54:04 P/8s9Dpi
>>555
阿呆か。2009年に確実に追い抜かれる。2008年のGDPは日本4兆9000億ドル、中国4兆4000億ドル。

628:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 13:55:38 7gdHro4V
>>624
いや、紛れもない事実だろ。
中国は世界中から注目されてる。(w

629:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 13:56:42 7gdHro4V
>>627
二年前のGDPを上方修正するような国は好きにやればいいのさ。
なんなら2008年も1割くらい修正しる。

630:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 13:57:42 eVq5xXGG
中国には先進国の責任きっちり果たしてもらうぞ。

631:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 13:58:15 6u5sgTtG
>>598
どこの中国が好調なんだろう・・・

632:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 14:08:30 g2uPlvrn

中国は経済が成長するに従って貧乏人が多くなるのはなぜだ??

633:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 14:10:42 0znR9mm1
日本はもう伸びないのですか?あめ公とシナの犬はいやだ

634:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 14:59:05 rgbCAa4q

上司の歓心を買うために適当な数字を作る地方行政官から報告された数字の集計で二位とか…

635:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 15:00:55 7gdHro4V
>>634
そうだよ。
だから先進国より前年GDPの発表がずっと早い。
2000年なんか1999年12月のうちに公表された。(w


636:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 15:01:02 HyfuK+5w
>>633
伸びるどころか現状維持さえ無理だろう…

637:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 15:04:57 BRsq5y90
まぁ数字上のデータは超えてくるだろう。
でも格差も進むから、チャイナリスクは増大する。

日本だって格差社会とかいわれてるが、それ以上に人数が大きい中国じゃ
下の方が多すぎて、数の暴力の力で上がバッシングされまくって内乱になりやすい。


638:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 15:06:14 TFLfIPOX
中朝は永遠の準先進国だろ
都合で先進国と言ったり、途上国と言ったり
経済、軍事で世界一になろうとも
日本も早く準先進国に転落しようぜ
楽だからw

639:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 15:14:44 mJJMd8vO
>>613
そうだね、中国60年の歴史は豊かっただろうね。
こちらは、2700年ほど神がかってるかな。


640:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 15:23:25 7tf7COUk
「これ以上、黙っていると人間として生きている価値がなくなってしまう」と
言うウイグル人の現在は「金、金」だけの漢人と真っ向からぶつかっている。

641:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 22:25:41 0znR9mm1
いやだいやだナンバー2の座は譲らないぞ(´`)

642:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん++
09/07/17 23:48:26 8/k6YqkK
>中国は今年、日本を抜いて世界第2位の経済体に
そりゃそうだろう。日本から7兆円の金を手に入れ、外国企業の投資と技術
の上で 環境破壊無視で 民工に奴隷労働させれば、金は溜まるわな。

その後、どうなる? 中国人以外、みな分かるわ。

643:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/17 23:49:27 HcQk4vyp
>>641

基地外は病院逝け

644:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 00:01:55 ff6s30eU
>>643 詳しく教えてください(´`)なんで抜かれた方がいいんですか?

645:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 00:11:23 D6G8aItN
中国3度目の国債札割れ来たねー。
まだ中国経済復活とか、共産党の大本営発表を信じてる香ばしいのいるの?

いるようだな・・・

646:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 00:17:13 +g8YVVKF
シナは日本に追いついた途端、一人当たりでは10分の1だと人民に気づかれるのが怖いんだろうな。


647:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 00:49:05 5+LGEfb6
もう中国は成長段階で軽く日本を抜いてアメリカをずっと目指している
一般の中国人は日本なんか興味ない ここで騒いでいる日本人、もう中国にはかかわらないでくれ!


648:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 00:51:02 l3N7YDYg
バカジャネーノ

649:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 00:55:25 8wQvS0wu
日本人涙目

650:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 00:56:04 CbeTyQhM
シナの経済統計を信じている馬鹿は日本のアカだけ。

651:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 00:56:18 2sWIhtPS
中国人は日本のODAのことなど

知らされてないアル

652:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 00:59:37 HJitah3R
8%の成長率じゃないと体制を維持できない中共だが
さすがに8%以上にするのは無理があるからせめて0.1%減らして発表したのがこれかw

第2四半期の中国GDP成長率、前年比7.9%
URLリンク(jp.reuters.com)


653:轟天3 ◆xDlTxocjOk
09/07/18 01:02:46 IR+Y8U82
( ´,_ゝ`)プッ

経済成長が8.2%へ7.5%から上方修正されてホルホルしているのはわかるが
消費電力が二桁の落込みをしてどうして成長してるんだ?
んん?
説明してみろよ。
百歩引いて仮に本当に経済成長をしたとしても、
それは政府が生産性のない箱物をバカスカ作ってるからだろ?
それでたった2ヶ月で3回の国債を未達を起こしてるんだから世話無いわなw



654:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 01:19:13 vuHUb7uE
まぁここ数年来、恒例記事だからな。
来年には日本を抜くってのも毎年見てるし。


655:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 01:33:46 D6G8aItN
>>653
(-@∀@)
だがちょっとまって欲しい。
ちゅうごくのエネルギー効率が
今年に入って突然先進国並みに改善した可能性も考えられないだろうか? byアカヒ

656:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 01:39:14 x9ibuWzy
中国がうそをついてるというのが、世界の一般的な見方なんですか?
それだったら証拠を出してほしい。
右寄りの人が「中国のGDPなんてうそだい><」と涙目で
言ってるだけなんてことはないですか?

657:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 01:41:32 uZBiQi1O
今まで中国がまともに発表したことが稀。
分かり易い例はウイグルやチベット。

658:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 01:43:49 D6G8aItN
>>655
(-@∀@)
そう、輸出が3割減少したのも、電力消費量が2割も落ちたのも
国債札割れを3度も続けて起こした事も、何かの間違いの可能性は否定できない

659:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 01:48:40 mPFnXFqV
今後、日本は毎年平均して約75万人も人口が減少する。
例えばわかりやすい例でいえば、食品会社、食品関連商社、食品を運ぶ物流会社、
コンビニ・スーパーなどの小売業、外食産業など、このまま企業が日本に残れば、
1部の勝ち組企業を除き、日本全体として売上・利益が減少し、企業は衰退するか倒産する。
このため、日本企業は必死になって人口が増え、市場の期待成長率が高い外国に活路を見出している。
現在の日本企業は物凄い勢いで、オフィス、店舗、工場、支店など閉鎖しており、外国に投資している。
外国人を大量に雇い、外国政府に多額の税金を納めている。
一方、日本での職は中長期的にどんどんなくなり、社会保障費の負担が増え、実質賃金は所得の2~3割まで(あとは全部税金等)減るだろう。
若者は職がないことから中国に出稼ぎに行かなければならなくなる。すぐにでも少子化対策と若くて日本語のできる移民の大量受け入れをしない限り
日本は生活水準が極端に悪化して、貧しくなって滅びる。


660:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 01:52:35 ZCPfxBUc
>>659
貧しくなって滅びかかるか、支那朝鮮人が大量にやって来て
日本が日本で無くなるか・・・どちらにしても支那に飲み込まれる
運命な気がするが・・・。

661:轟天3 ◆xDlTxocjOk
09/07/18 01:53:25 IR+Y8U82
>>656
中国通なんだろうから自分でググレ!
簡単だろ。
経済成長率と年間消費電力を照らし合わせれば分ること。
それも出来ないで偉そうなことを言うな!
m9っ(`Д´) ブァーカ!

662:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 01:53:39 ZCPfxBUc
何だコピペか・・・。('A`)

663:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 01:55:43 l3N7YDYg
>>656

「右寄りの人」 w

664:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 01:56:59 D6G8aItN
>>659
(-@∀@)
その理屈が通るなら、一人っ子政策で少子高齢化が日本以上に激しい中国は、もっと成長が期待できない気もするが
たぶん気のせいだろう

665:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 02:03:59 Mo65pbOU
>>659
ツッコミどころが多すぎて、どこからつっこんでいいかすら分からん。
さすがにネタだよな。ネタじゃないとしたら逆にすごい。

666:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 02:04:49 x9ibuWzy
>>661
ググれば、中国のGDPは日本を追い抜いて、ニッポン至上主義者は
カリカリしていることだろうが、数字とは厳しいものである

という文が出てきましたがw

667:轟天3 ◆xDlTxocjOk
09/07/18 02:06:13 IR+Y8U82
それとチャンコロのために忠告してやるが
現在、中国政府が3度もの国債の未達なんてみっともないことに
なったのは理由があってな
富裕層のアフォがまた凝りもせずに株・不動産に投機し始めたから未達になったんだよ。
で、中国政府が世界不況の影響と自国のバブル崩壊を食い止めるために
国債の未達をしてまで内需拡大に金を突っ込んだわけだが
それを受けて飛び上がって喜んでいるのは外資の禿。
何しろ何しろ以前に突っ込んだ株のロックアップが外れる時にドンピシャのタイミングで
アフォな富裕層が、株をシコシコ買って値を吊り上げてくれるんだからなw
禿にしてみりゃm9(^Д^)プギャー ものだよw

668:轟天3 ◆xDlTxocjOk
09/07/18 02:08:13 IR+Y8U82
>>666
そうかい、そうかい。
いいんでない?
自分の脳みそが腐っているのが分らないでホルホルしていたいならw
一生、お花畑の中にいろよm9っ(`Д´) ブァーカ!

669:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 02:11:31 JbEvvrwH
世界最高水準の長寿が仇になる
世界最高水準の交通流通網で大都市集中 地方衰退の加速
豊かさ故のワガママで単純雇用があってもつこうとしない
教育費の高さと雇用の不安定で少子化は止まらない
どこの国家も経験したことのない、わが国も有史上一度も経験したことのない若年層と高齢者比率の大幅逆転現象が起こる
そんなんで社会保障充実とか経済の安定とか考えられない


人権無視と社会保障不備の中国の少子高齢化のほうがマシに見える

670:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 02:14:36 D6G8aItN
>>668
ほっとけほっとけw
中国様の高成長を信じて、中国の株でも国債でも買わせとけばいいんだよw 必要以上に忠告してやる事も無いな
馬鹿はバブルが弾けないと治らない、教訓やね

671:轟天3 ◆xDlTxocjOk
09/07/18 02:18:03 IR+Y8U82
お花畑くんのためにネタあげる

『中国景気回復は4月後半に失速、5月さらに鈍化-クレディ・スイス
URLリンク(www.bloomberg.com)
 スイスの金融大手クレディ・スイス・グループは、中国の景気回復が4月後半に失速し始め、
今月はさらに鈍化していると分析し、景気持ち直しが
「最近多くの人々が期待しているほど力強くない」との懸念を引き起こしていると指摘した。
  エコノミストの陶冬氏(香港在勤)はリポートで、電力消費の落ち込みに加えて、
電化製品や百貨店など小売業が低迷していると説明。
景気回復の「ペースは鈍化しており、一部で悪化しているセクターさえある。
この傾向は5月により顕著になっている」と付け加えた。 (後略)』

わかる?
外資系金融機関や禿は中国政府の発表より消費電力で中国の経済状況を
判断しているのが↑のネタでわかるでしょ。


672:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 02:55:03 rShA5lLC
>>656
かつて、中国はガラクタロボットの「先行者」を発表したとき、
これで中国のロボット技術は日本に「追いついた」と言っていた。
しかし、本心から「追いついた」と思っていたなら、「追い抜いた」
と豪語していただろう。
しかし、「追いついた」としか発表しなかったと言うことは、本心では追いついていないと
思っていたのだろう。

「本当に」GDPが7%成長しているのなら、「20%成長している」位は発表しているはず。
ところがしかし、「7%成長している」としか発表できていないということは「7%成長」は嘘だという事になる。

これでは何の説明にもなっていないかもしれないが、要するにそういうことだw

673:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 03:15:57 ybPHATdu
いまだかつて、中狂が発表した数字で、
事実だったためしがない。

674:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 03:24:17 w4sTHyYl
ひとり当たり日本人の13分の1稼ぐだけで抜けるんだから楽でいいよなw

675:借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM
09/07/18 03:38:22 G4nsnh9Z BE:1689898368-2BP(316)
>>672
GDPの増加自体は間違いじゃないかと。
景気刺激策でかなり突っ込んでますし、政府支出が増えればGDPも増える道理ですから。

問題は、投下したお金がしかるべきところに回ってない事かと

676:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 04:20:44 D6G8aItN
>>675
増加は事実でも、確実に数字を水増してるんでしょうな

677:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 04:29:19 3bPIdBps
内需回復するぞー
といって見事に内需回復→V字回復→めでたしめでたし
なんてうまくいくか?

678:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 04:30:11 RX32UeMs
明治時代にも中国は西洋に対抗できる国としてアジアに期待されていた
が、眠れる獅子は眠ったまま小国日本に叩き潰された

昔から潜在能力だけは高く評価されていた国
今回は巨大市場として期待されてるけど、汚名返上できるかw
いつものようにgdgdで内戦ってパターンで落ち着くかww

679:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 04:49:41 bqNRggVo
行政府の公選制のない国、報道の自由のない国は、第二国連から締め出せ。

機能しない国連と堂々巡りの6か国協議は中国に原因がある。

680:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 07:03:58 +oKRPT6C
>>679
国連が機能したことってあんまりないような・・・

681:轟天3 ◆xDlTxocjOk
09/07/18 10:44:17 IR+Y8U82
>>675

>問題は、投下したお金がしかるべきところに回ってない事かと

中共は内需拡大のために各種補助金、助成金等に結構金を突っ込む意欲だけど
一般庶民の貯蓄率が45%を上回る異常な状態で金を使うわけが無いよね。
何せ、盲腸一発60万円(日本円で)だからw
で、鉄鋼は輸入規制まで行っているから箱モノ行政も手伝って結構動いているみたいだね。
所謂、中国流内需拡大は中共の生産性のない箱モノで殆どを引っ張っている状態でしょw

682:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 10:49:31 rShA5lLC
>>675
>>景気刺激策でかなり突っ込んでますし、政府支出が増えればGDPも増える道理ですから。

いやいや、判らないぞ。それを含んでも尚全体では減少しているのかもしれないしw
「水増しとはいえ、上昇している」と思った時点でまんまと騙されているのかも

683:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 10:55:37 DgrzJ46y
それでも日本に来るのはなぜ?

684:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 11:18:02 Ny56wMr5
>652
食品の値上がりは年に20%だとか。
既に主要穀物の輸入大国になっちゃったし、暴動の数は発表できなくなっちゃったし、
そろそろ軍部が蜂起するかもな。

685:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 11:19:33 eGExz3wH
通貨切り上げちゃえば来週にも抜けるだろw

686:借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM
09/07/18 12:42:11 G4nsnh9Z BE:704124454-2BP(316)
>>682
地方政府が上げてくる数字も粉飾の可能性高いですしね。
中共自体も実態を把握してない可能性もw

687:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 12:56:50 czQX0vLs
結局、経済的に世界2位になっても、日欧米の”市場”とはならないんだろ?
そんな”世界2位”になんの価値があるんだ?
世界経済が回復傾向に今だ無い現状において、頼みの米国も回復が思う
ように行かず、仮に金融危機以前にまで奇跡的に回復したとしても従来の
”消費”は期待出来ないと言うエコノミストのコメントもある。
世界2位にならんとするなら外貨でも税金でもぶち込んで、見た目だけでも
”景気良く”見せて、日欧米の商品を買うようにしてくれよ。
日欧米が期待したのはそういう形での”中国”なんだしさ。


688:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 13:08:16 Ny56wMr5
粉飾だらけだからこういう法律もできる、と。

■インチキ統計は厳罰!統計の信頼性向上に向け法改正(レコチャイ 6/29)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

689:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 13:10:17 Ny56wMr5
>687
中国製の家電すら農村部には普及してないし、中国の人口の96%以上が貧困層だから無理。

690:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 13:16:46 8wQvS0wu
日本人涙目!
現実を見ずに自慰ばかりしている。
北京五輪後に中国は崩壊する(笑)チベット、ウイグルを初めとして中国は分離独立する(笑)
はあ?(笑)どこがですかぁ?(笑)

691:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 13:23:16 7g/PQ+Tn
>>690
独裁政権による虐殺が発生していて、事実が外に漏れ出ている状態を
見ればわかるように、中共の体制が危ういのは確か。

そろそろ足元を見つめるべき。

692:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/18 16:15:20 rShA5lLC
>>686
そうそう。つまり「水増しですら無い」。
実際の数字を判った上で、上乗せしてる訳ではないから。
地方政府の報告を合計すると、余りに非現実的な数字になるので、
低めに発表したりするわけだしww

ただし、電力と輸出入の数字は、比較的信頼できると言われているので、
それと実際に目に見える状況で判断するしかないかと。

693:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/19 11:36:10 jlag7kmy
このスレ、勉強になるな。

694:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/19 13:45:06 jvSexs7i
>>686
正確な数字無しで、どうやって経済運営しているんだろ・・・?
ドンブリ勘定のバラマキ融資、実態の怪しい粉飾広報で騙される内外投資家の資金頼みなのか。

「中国はうまく内需型経済にシフトしましたね」
なんてコメントをテレビラジオで聞くたびに、国営サブプライム詐欺師たちの手先に見えて怖い。

695:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/19 15:37:48 UqopwlBc
中国は富裕層(年収1千万以上だっけ?)が1億にって言うのが嘘?

696:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/19 15:51:59 FwNwYUb/
>>695 1千万×1億=1千兆円=10兆ドル

 日本のGNPが5兆ドルだから計算が合わんな。


697:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/19 15:55:15 fZ1pDDK1
中国は、あれ程の人口、資源、土地を持ちながら、何故今まで二番にすらなれなかったのか。

日本がいかに努力をしたのか、この一事だけで十分わかる。
中国人がこの程度でホルホルしている内は、日本はまだまだやり込めれる。



698:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/19 16:16:03 gGaLQE7F
もう中国に対して、一銭たりとも払う必要は無く、
その上で著作権違反で搾り取ってもおkというフラグですか

これから中国は日本に対して、さんざん貢ぐのですね
ありがとうゴザイマス


699:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/19 18:02:21 Jpq31Sf8
ま、所詮アルバイトを初めたばかりでお金を持ち出した高校生に過ぎん。

700:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/19 18:09:19 LqMxaBEv
やばいな
チャイナエステの料金ががるよな
世界第二位のお金持ち国家だからな
まあそのぶん上玉の女を準備いてくれるんだろうな

701:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/19 18:25:25 jvSexs7i
資源と言っても14億人民に先進国どころか中進国民の生活をさせるには厳しく。
1億人に先進国民の生活をさせる代償に、13億人を奴隷にするしかない。

知識層を生活苦に追いやると連帯されやすいんで、13億を愚民化して一種の階級性を敷くという、
実に共産主義らしいやり方を実行している。

702:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/26 18:14:22 9XWMX8KE
1995→2007間のGDPの伸び

アメリカ、ドイツ、中国、イギリス、フランス、イタリア、+2.5倍増

日本、-20%減

URLリンク(ja.wikipedia.org)

これ見て青くなった。

1995年から経済成長してないのは日本だけ、しかもそのレベルにすらまだ回復していない
失われた10年ってレベルじゃねーだろ、酷過ぎるだろ?

1995年からほとんどの他国は2倍近い経済成長達成
3位から4位下に落ちるのは早いかもな

703:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/26 18:18:48 AV0pnmvj
日本涙目w

704:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/26 18:19:59 SqZjako2
>>702
だって日本や日本人何かどうでも良い、金さえ取れるなら内需潰しちまえ!自分だけ良けりゃそれで良い!
これだけで日本動かして来たんだもの…

705:ケケケケケ!
09/07/26 18:44:41 7SKTDTHR
>>702
しょせんwikiだろ。信用できるのか?
そもそも中国サイコー、日本ダメダメなんちゅう経済関係の記事、20年以上前から
新聞や雑誌で見た覚えがあるんだがなあ。

706:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/26 18:47:35 mI0gpcwi
でも186メートルのテレビ塔すらまともにつくれない国、中国

707:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/26 18:56:25 /WMWm5fg
>>705
昨今の日本の課題点は20年前からすでに指摘されてきたことが多いからね
逆に中国の有望性も20年前から言われ続けられてきたこと

ただバブル景気で顕在化・注目されてこなかっただけ

708:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/26 19:27:07 7bYCibNX
アメリカを抜くのはなんやかんやで無理な気がする

709:伊58 ◆AOfDTU.apk
09/07/26 19:34:26 VXZ+IWaR
>>702
で、慌ててどうする。
イギリスのように投資で生き残りをかけるのかね。
米国に成り代わって基軸通貨国を目指すのかね。
フランス・ドイツのように移民受け入れまくって社会情勢を不安にするか。
中国のような格差社会を作って安い労働力をこき使って輸出するかね。

どれも無理だろ。
イギリスは今回の通貨危機でヤバイし、円が基軸通貨になるのは無理、移民を受け入れたら乗っ取られる。
中国のような格差社会で安い労働力使いまくるのも無理。

これまで日本は輸出で儲けてきたが、それが出来なくなって産業が空洞化してきている。
かといって儲からないからと産業を潰してしまえば、韓国の蝋燭産業と同じになる。

私には私なりの案があるが、それが正解かどうかは判らない。

710:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/26 19:49:36 XWRir0D8
>695
富裕層の数(定義にもよる)は日本の方が上。
中国はやっとイギリスを抜いただけ。
ただし!
中国人は見た目を飾るのが好きなのと(貧乏人は売春婦以下とみなされる)、同朋を食い物にした搾取が半端ではないので、超格差社会に相応しく
富裕層の成り上がり度もすさまじい。
…まあ、外資が中国に落とした以上の金が(人材と同じく)国外に流出(逃亡)しているわけだが。

711:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/26 20:20:57 lF4fPdou
一位になったところで安いお金を払ってもらえる使いっぱしりのままでいいのかね。

712:伊58 ◆AOfDTU.apk
09/07/26 20:35:49 VXZ+IWaR
>>704
内需維持したくてもアメとか認めなかっただろ。
だから自動車工場をアメに移転せざるを得なかった。
アメの自動車工場は人件費の安いメキシコなどに移転、日本は輸入規制が掛からないようにアメに移転。
アメ資本の自動車を買うのが愛国か、Made in Amerikaのトヨタ自動車買うのが愛国かアメで議論になる状況だ。
挙げ句の果てにコレ

総統は金融危機に大変お怒りのようです
URLリンク(www.youtube.com)

現実には日銀は無理な介入をせず、ドル防衛戦でなくユーロ防衛戦になったけどな。
去年の10月に作った動画だから、この程度の読みのハズレは当然だ。
的中させるのは神様だけ。

713:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/27 11:19:21 iZx6LSIH
ねぇ、おから中国はおから経済でおから成長して幸せなの?
幸せもおからでいいの?

714:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/27 19:24:08 uJZ9JFC1
>>702
結局、サブプライム問題や金融バブル崩壊のダメージを一番受けたのは日本なんですね。

バブルの恩恵を受けた国は、失われた10年やらかした日本を反面教師に、あっというまに回復基調。
で、日本は、バブルに乗らなかったせいで経済成長できず不況のまま、ダメージを受け止める体力も無く、
バブル崩壊の影響だけもろに受けた日本。

結局、貧乏くじを引くのはいつも日本なんですね。。。

715:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/27 19:44:24 rYlFJ8zc
>>714
お前、今朝チョン系の板にも現れて、同じ事書き込んでただろ!

ネガティブキャンペーンか?

716:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/27 19:47:36 fGO/AJre
結局、いい思いをしたのは中国共産党員だけ~、
大多数の中国人の血肉を食らい中共員は贅沢三昧だものな~

あー今日も暴動、あすも暴動
中国人には同情するよ(´・ω・`)


717:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/27 19:58:36 rYlFJ8zc
>>716
同意

搾取されて虐げられて、だまされて、だれも信用出来ず・・・
おかげで性格が醜く糞ねじ曲がってしまい、
そのせいでどの国に行っても、嫌われ見下されバカにされ・・・

さんざんだな

718:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/27 19:58:35 D7L84lvl
ODA終了していいんですよね?

719:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/27 20:03:41 2KK5CAc3
ないないwww
マイナス成長のくせに
失業率は上昇中だがな

720:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/27 20:06:03 nInVQxFe
>>716
共産党にボコ殴りにされても、反日カードですぐに忘れるもんなw

721:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/27 20:07:40 L7xYxdva
魔人ブウの国だね。

722:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/27 20:07:56 7zFtaAKq
>>714
そう主張するならば、明確な根拠を出さないと、ここの連中は信用しません。
この数年で、ネット住民のメディアリテラシーが上昇中ですから。

723:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/27 20:10:22 9NoXl5qV
国際的な存在感ならすでに抜かれてるけどね
中国には全ての国がすり寄るけど、日本は金払っても相手にされない

724:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/27 20:13:31 rYlFJ8zc
>>723
でも何故か見下されてんな~
世界中から・・・



725:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/27 20:15:54 ADP0eQdc
>>723
ウィグル人に対する仕打ちである意味存在感増したな
非人道国家としてな

726:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/27 20:16:09 fGO/AJre
>>723
中国共産党員はいいよな~
自国の中国人を痛めつけとけば贅沢し放題だから(´・ω・`)

727:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/27 20:17:36 7zFtaAKq
>>723
ものは言いようだなw
お金目的で中国にすり寄ってくる国はある。
純粋な友好や文化的な目的で日本にすり寄ってくる国はある。


728:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/27 20:27:50 GIELq2Qt
>>722
都合の良いデータ、ニュースしか見ないのがメディアリテラシーかよw

高度経済成長に乗れなかった日本
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1995→2007間のGDPの伸び
アメリカ、ドイツ、中国、イギリス、フランス、イタリア等、+150%増
日本、-20%減

下落率世界ワースト2 日本株先行きに悲観論広がる
URLリンク(www.j-cast.com)
欧米やアジアなど他国の株価と比べても日本株の下落ぶりは際立っている。
米大手格付け会社スタンダード・アンド・プアーズによると、2007年1年間の日本株の下落率は6.6%で、
世界52カ国・地域の騰落率の中でワースト2だった。
下落したのはわずか5カ国で、サブプライム問題の震源地である米国さえ4.0%上昇している。

実質GDP成長率見通し 日本は-6.6% 先進7カ国中最悪
URLリンク(gijutsu.exblog.jp)

つまり、金融バブルの恩恵を受けた国は、失われた10年やらかした日本を反面教師に、とっくに回復基調。
で、日本は、バブルに乗らなかったせいで経済成長できず不況のまま、
ダメージを受け止める体力も無く、バブル崩壊の影響だけもろに受けた日本。
結局、サブプライム問題や金融バブル崩壊のダメージを一番受けたのは日本という有様。

日本は、バブルで大失敗したから、欧米アジアの「高度経済成長」を「バブル」だとバカにしてたけど、
実態はただの感情的なバブルアレルギー、それは高度経済成長アレルギーだったんじゃないかと。
経済学の発達で、バブル崩壊してもすぐに回復できるなら、バブルに乗らなきゃ損だった

結局、貧乏くじを引くのはいつも日本なんですね。。。

729:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/27 20:37:34 fGO/AJre
バブルを経験してもここまで体力を回復させた国と
バブルが今からはじける国と比べるとはw 流石だな~(´・ω・`)


730:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/27 21:47:05 Vpr9SEfX
お前ら、中国が世界2位の経済大国だと本当に思うのか?
この統計は、中国政府が出す統計だぞ?
人口統計さえ適当な国だぞ?


でだ、下記リンク先のニュースを全部見てみなw
いかに中国が世界2位の経済大国なんていう大嘘が分かるからww
URLリンク(news.searchina.ne.jp)


【中国】「真のニセGDP」と「ニセの真GDP」-中国の本当の現実 橋を造って壊し造るなどの浪費の手法で底上げ[07/24]
スレリンク(news4plus板)

【中国】超優秀?それともでたらめ?13億人の経済統計を15日間で作成 米「共産党の要求通り」 中「10万人でやった」[07/24]
スレリンク(news4plus板)

【中国】日本を超える中国のGDP、でも喜ぶのはまだ早すぎる [05/22]
スレリンク(news4plus板)

【中国】中国政府は統計を操作しているのか 外国の経済専門家は中国政府の言葉を信用していない、中国政府系の学者までもが批判[07/13]
スレリンク(news4plus板)


731:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/27 21:48:27 bq0btAzC
>>728
なじぇか悔しくないニダww

732:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/27 22:00:22 fxw6gmoj
むしろ21世紀版北斗の拳のような世界になると思う。
ただしそこにはケンシロウは存在しないか。

733:轟天3 ◆xDlTxocjOk
09/07/27 22:07:57 SvXvIgIX
つかチャンコロの社会保障が崩壊しているのに内需拡大は絶対無理!
なにせア~タ、盲腸一発60万円ですからw
怖くて金使えねえだろw

734:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/28 11:21:57 S+sjsw+J
世界とやらはオカラ経済の鉄火場が好きってだけに見えるんだが
そういうのが好きな奴はいくらでも行けばいいのに
俺は出張でも中朝みたいな地獄の第一層みたいなところ二度とヤダ

735:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/28 15:12:11 0yY1r7ig
>>728
何、その持論にとっての都合の良いニュースの抽出。
サブプライムの一番の犠牲者が日本?欧米で山積みにされつつある大量の不良債権とか見てないの?
IMF予測じゃ、今年日本が最速の成長率回復を予測してるが、それも当然に思えるぞ
しかもバブルに乗らなきゃ損だったとか馬鹿かと。

今からでも良いから中国株買ってバブル気分を味わってこいよ、とめないから

736:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/28 15:47:56 XDgRvIgA
>>735

欧米はCDS債ですね。
あれがはじけたら超絶不況突入ですね。
中国は貧富の差が激しすぎて内戦ですね。
わかります。

737:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/28 16:46:55 DNlvlDbT
>>1

共産党に経済を教えられた中国人
もともと数字に弱い朝鮮人

バブル炸裂だお。

特亜は仲間だガンガレお(´・ω・`)




738:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/28 16:57:45 xXPWwqtV
中国の統計って当てにならないんじゃなかったっけ。

739:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/28 17:01:32 qCcAv5y/
>>732
冷静に考えると、あの世界は、ラオウだけがいて
ケンシロウが居ないほうが、平和になったんじゃね?w

740:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/28 17:05:16 S+sjsw+J
すいませーん
民主党とNHKに聞きたいんですが
中国様に朝鮮を皆殺しにしろと言われたら勿論、戦争も辞さないですよね?
中国様が何よりも優先されますよね?
まさか、中国様に逆らってまで朝鮮を優先させませんよね?
中朝の思惑が一致するなんて絶対に有り得ませんから

741:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/28 17:44:50 37Na9qsv
>>728
ドアホが1人いるね

742:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/28 18:54:23 0yY1r7ig
不動産の巨大バブルが始まった?業界では早くも「突如崩壊」の声も―中国
URLリンク(www.excite.co.jp)

2009年7月26日、中国・北京テレビの経済番組「財経5連発」は、中国の不動産市場にバブルが再燃し始めたと報じた。
中国新聞網が伝えた。

番組は国金証券の金岩石(ジン・イエンシー)主席エコノミスト、雑誌「楼市(=住宅市場)」の
蔡鴻岩(ツァイ・ホンイエン)理事らを招いて論議が交わされた。
金氏によれば、9日の同証券の中期報告会で「中国の不動産バブル再燃は免れない」との見方が示されたが、
同氏は中国の現状を1980年代末のバブル当時の日本と似ていると指摘する。
日本は当時、東京23区の地価が数字の上では米国全土を購入できるほどの巨大バブルが押し寄せたが、やがて崩壊。
北京でも今、投機目的で不動産を購入する層が急増しており、巨大バブルの到来を予感させるが、
そのバブルは同じように突如崩壊する危険性が高いという。


しかも、当時の日本と違って、今は世界中が同時不況。日本はバブル崩壊で金融機関は苦しんだけど
製造業が死んだわけじゃないからなあ。相変わらず車や家電品は良く売れた。
日本以上に輸出依存の高い中国に、金融・土地バブル崩壊に加え輸出不振、内需不振のトリプルパンチが襲うことになる

743:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/28 19:17:21 DNlvlDbT
>>742
中国共産党は無敵

毎年8%成長「発表」は至上命題。

ガタガタ言うものがいれば人民解放軍が成敗しますから安心安心。

また、日本のシャチョサンには日中記者協定でカバーできますから無問題でつ(´・ω・`)

744:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/28 20:42:41 i95cNyhG
>>728
まあ中国云々は置いといて、今世紀に入って主要国の中では断トツの落ちぶれっぷりだな


745:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/28 21:03:12 0yY1r7ig
>>744
ドアホその2がいます

746:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/28 21:17:19 i95cNyhG
不良債権処理が済んでおり、サブプライム問題が相対的に軽いはずの日本なのに
なぜGDPのマイナス成長が主要国で最大なのかドアホに教えてくださいな、情強さん
ああ、そういえば、去年あたりまでは東亜で、日本の外需依存率は米に次いで低い内需国なので
サブプラのショックは先進国の中では低いはず、なんて言って回る連中がいたっけ、もうすっかり消えたけどww

747:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/28 23:03:02 37Na9qsv
7月のIMF報告書
日本は9年:-6%、10年:+1.7%
米国は9年:-2.6%、10年:+0.8
ユーロ圏は9年:-4.8%、10年:-0.3%

日本が特別に悪いとは思えないがね。


748:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 00:29:34 bEaBpOmQ
元を変動相場にすれば、小日本などあっという間に追い越すわ

749:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 10:12:51 P1j4eLHc
GDPが日本の5倍になってから大口たたけ
中国人口が日本の何倍かを考えてから言え

750:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 10:14:50 curN7ZSg
>>748
そして外資が引き揚げ、輸入品が席巻して
あっというまに中国は落ちぶれるな。


751:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 10:16:25 curN7ZSg
>>746
おまいは今の四半期と次の四半期の予想数字をみてみ。

752:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 10:20:23 fJVewJ9C
>>746
日本の製品輸出国がアメリカが半数以上なので、アメリカが回復成長しないかぎり、日本の経済が回復しない。

753:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 10:22:18 WeQal4DD
>>748
自国通貨をおもちゃにしれば、良い事もあるだろうけど報いも受けるだろうね
耐えられそうに無いと踏んでいるがはてさて・・・

754:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 10:36:02 H5F7RQwM
>>747
日本は2008年に、サブプライムの影響を真っ先に受けて大幅なマイナス成長したから。
元々最悪に悪かった景気が、少し持ち直すと予想されただけで、日本はマシだとはいえない。

日本のGDP成長率、戦後最大の減少を記録
URLリンク(mag.executive.itmedia.co.jp)
 内閣府が5月20日に発表した2009年1月~3月期のGDP(国内総生産)速報によると、
物価変動の影響を除いた実質GDPの成長率は、前期比でマイナス4.0%、
年率換算でマイナス15.2%と、2008年10~12月期のマイナス14.4%を抜き、戦後最大の減少率を記録した。
名目GDPの成長率は、前期比でマイナス2.9%、年率でマイナス10.9%だった。

 同時に発表された2008年度の実質GDPの成長率はマイナス3.5%、名目GDPの成長率はマイナス3.7%となった。
                                ~~~~~~~~~~~~~~~
ちなみにアメリカは、2008年はプラス成長。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
実質gdp成長率 1.3%(2008年)/ -3.8% (2008年第4四半期)

>>744
旭硝子がトヨタにフロントガラスを納めるのも
ブリヂストンがトヨタにタイヤを納めるのも
新日鐵がトヨタに鉄板を納めるのも内需。
日本の内需のほとんどは外需あっての内需。

だから外国が買ってくれないと、日本の製造業は総崩れ

755:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 10:39:58 f1mvAXgn
>>754

>年率換算<

馬鹿すぐる ワロタ w(´・ω・`)



756:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 10:40:21 curN7ZSg
>>754
景気が落ちたのは生産が落ちたから。
早い話が在庫調整だ。
調整がすんだ5月くらいからはどこも増産に入ってるから
当然にして上向く。
これだけ円高が進めば輸出が減るのもしゃーないしな。
円高ってことは日本経済が世界の中でもマシだという証明でもあるが。

757:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 10:42:38 A/UBfnIU
シナ経済はマイナス成長がつづくよ。

758:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 10:42:41 2vcpDneS
>>1
おめでとう。
よかったね。
だから、もうこっちを見ないでね。

759:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 10:45:41 f1mvAXgn
>>757

中国人民軍の優秀さを示す時が来たということか?(´・ω・`)


760:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 10:49:10 PG4x3hry
まあ、これまで技術、資金を提供してきた日本に
経済支援を沢山すれば、その歪んだプライドもせいぜい満足すればいいよ

761:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 13:22:39 cgap9zVC
>>754
その年率換算というところにつっこんで欲しいのか?w
4~6月期のGDPは?

もうそういう安っぽい日本経済オワタ論はいいよ。見事に日本の馬鹿マスゴミの誘導されてるな

762:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 13:29:14 bEaBpOmQ
東亜住人が必死に日本を持ち上げる姿は
まさにチョンが韓国を持ち上げる姿そのものである
ネトウヨの民度=チョンの民度

763:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 13:29:36 v+Q0xNrx
とりあえず、
中国人作る統計は、嘘八百デタラメでOKだよな?→>>730

764:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 13:30:27 PejxSW8i
これで「我が国は発展途上国」という白々しい言い逃れは出来なくなる

765:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 13:38:19 xPmq8UcU
>> 762
日本人の6割が海外移民を希望するようになってから出直せ。
目障りだ。

766:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 13:39:50 cgap9zVC
>>762
民度高いなら、4~6月期のGDP「年率換算」を答えて、まっとうに反論してくださいね
馬鹿は日本人でも在日でも嫌われますよ

767:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 13:40:55 curN7ZSg
>>762
日本の事実を語ると持ち上げることになる。
韓国の事実を語ると悪口を言ったことになる。

世の中不思議だよな。

768:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 13:42:33 R3e9wYpm
中国人って相変わらず見栄とか好きだよね。
第2位になったからって何か変わるのかね。

まぁそんなだから牛乳にメラミン入れてうちのは栄養満点、とかやっちゃうんだろうけど。
GDP偽装とか。

769:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 13:46:48 VkBtSORa
なんか哀れだよな。
帝国主義だか膨張主義だか知らないけど、
停滞・後退を発信できないなんてさ。

770:闇仙 ◆ZfXxlDUuVU
09/07/29 14:01:59 JWfPve97
>>769
ソ連と同じでばかでかい図体を維持するためにはウソを重ねるしかない


771:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 14:09:33 v+Q0xNrx
とりあえず

>>730の資料は延々に記憶しておけよw

ほんの数日前のニュースで情報源も新鮮だし、
これからこういった矛盾がどうしても出てくるだろうからますます
中国が世界第2位の経済大国なんて言う大嘘が真実味を増すだろうからなw

772:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 14:11:27 tHGayxSh
じゃあ日本からの支援はいらないし留学生の特待とかもいらないな!

773:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 14:42:30 C0ngIXrz
で?

774:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 14:46:28 bEaBpOmQ
中国に抜かれるなんて悔しい!我慢ならない!
でも事実だから言い返せない!

そんな想いを込めて出た精一杯の言葉


773 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/07/29(水) 14:42:30 ID:C0ngIXrz
で?

775:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 14:49:16 eNlFXeBB
なんで国連費用分担金が低いの?

776:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 14:56:05 v+Q0xNrx
中国人の世界第2位の経済大国の前提→中国政府の統計が正しい事w


しかし現実は、、
↓↓↓↓
URLリンク(news.searchina.ne.jp)


【中国】「真のニセGDP」と「ニセの真GDP」-中国の本当の現実 橋を造って壊し造るなどの浪費の手法で底上げ[07/24]
スレリンク(news4plus板)

【中国】超優秀?それともでたらめ?13億人の経済統計を15日間で作成 米「共産党の要求通り」 中「10万人でやった」[07/24]
スレリンク(news4plus板)

【中国】日本を超える中国のGDP、でも喜ぶのはまだ早すぎる [05/22]
スレリンク(news4plus板)

【中国】中国政府は統計を操作しているのか 外国の経済専門家は中国政府の言葉を信用していない、中国政府系の学者までもが批判[07/13]
スレリンク(news4plus板)



中国では、統計を捏造する事が常識なのだそうです。

ようするに、地方が自分の功績を良く見せる為に捏造

中央がそれを100パーセント信じてさらに対外的に俺たち
スゲーんだぞっとする為にさらに捏造

それを100パーセント信じる愚民を大量生産


のループですw

777:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 15:01:31 S7g80gda
とうとう粉飾もここまで来たか

778:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 15:15:57 JJRH8tIQ

中国人なのに母国共産党政府の発表を信じることができず
ほんとうか?そうなのか?と疑りの目でみて
中国共産党の発表を自から嘘だと結論付けても
引っ込みがつかず

そんな思いを込めて出た精一杯の言葉

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/29(水) 00:29:34 ID:bEaBpOmQ
元を変動相場にすれば、小日本などあっという間に追い越すわ




779:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/29 20:52:09 hWv0TZtd
そりゃせっかくつくったインフラを壊してまた造り直してりゃなあ。

780:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/01 21:41:13 QZw6NKD3
>>761
>4~6月期のGDPは?

それが何か?
URLリンク(www.shinko-ri.co.jp)
2009年4-6 月期の実質経済成長率は前期比+0.8%
                       ~~~~~~~~~~
確かにこの数字だけ見れば回復してるように見えるけど、前期って何?
2009年1月~3月期はマイナス4.0%と、ご存知のように日本が大ダメージを受けた期間。
URLリンク(mag.executive.itmedia.co.jp)

つまり、前期マイナス4.0%から0.8%しか回復してないって事じゃないの?(笑)、4~6月期は実質マイナス3.3%(笑)
数字のトリックワロタ

日本はやはり1番悪影響を受けている・・・と考えられるかもしれません

実質GDP成長率見通し 日本は-6.6% 先進7カ国中最悪
URLリンク(gijutsu.exblog.jp)

781:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/02 08:39:25 Z/cgLV1r
協賛主義が最後に勝つってことを示した

剃れんはロシア人の資質に問題があったということにすぎない

782:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/02 09:12:31 +5fZvNlr
>>781

共産主義は性善説に頼り過ぎw(´・ω・`)


783:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/03 21:03:44 jaiVZuq3
ネットウヨク逃走

784:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/03 21:06:40 yjfPdY0C
よっしゃあ
もう密航してくるなよww

785:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/03 21:08:32 8kzgJGx+
むしろ14億も人口があって内需もあるはずなのに今までなにやってたのかと。
そうか、文化大革命で人殺したり吊し上げたり伝統や技術を消し去ったりか。
昔から文革のせいで中国は30年立ち後れたと言われてきたが
30年っていう数字は結構正しい数字だったんだな。

786:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/03 21:08:48 ioSYmKAk
>>783
そういえばヨットウヨクはどうなった?

787:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/04 10:59:33 ucdIzX81
日本は、ここ15年なにやってたのかと。

URLリンク(ja.wikipedia.org)
1995→2007間のGDPの伸び
アメリカ、ドイツ、中国、イギリス、フランス、イタリア等、+150%増
日本、-20%減

788:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/08/04 18:46:41 /NtJY0IT
何やってたって、バブル崩壊でひーこら言ってたり社会党に政権任せたり
第二社会党が「100年に一度の危機に対する景気対策でも自民が賛成なら反対なのだ」とバカ炸裂させたり
色々やってただろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch