09/07/03 21:22:31 yhAgKTXr
あー昔TVで見たことある…国境のこの島にある島民を守る武器は、ここに唯一駐在する
警官が持っている拳銃一丁だけだとか…。
この島の風景は、すごくのどかで老人が多く住んでいるけれど、目と鼻の先は別の国。
とかで締めくくっていたような…(ウルオボエ)
今のままでは何かあった時は全滅するしかないこの島も、是非守ってあげて欲しい。
896:☆市民派改憲サラリーマン装備A2☆ ◆1AYrrKmUbu5u
09/07/03 21:31:57 utS79JuP
当然ですな。
897:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/07/03 21:37:20 vmEjICBw
ようやく、ようやく日本も少しはまともな国になりつつあるかめな
当然、当たり前だろ
898:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/07/03 21:52:29 cik2wf+k
沖縄諸島への漂着ゴミの処理を中国、台湾、韓国へ対策を求める!
被害の弁償も求める!
生ぬるい発言は、NHKらしい!ニュース ウオッチ9を見て。
899:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/07/03 22:00:50 GCx86Et8
どうして日本のマスコミは馬鹿なのか、馬鹿は保護されます。
900:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/07/03 23:52:22 hWF3EIyM
最近自衛隊がんばりはじめたな。これって田母神氏の功績が大きいと思う。チンコロ
ども、日本の領海侵犯したら即撃沈な。
901:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/07/04 09:31:22 6THb3n76
中華人民共和国・共産党こそが現代の「帝国主義」の最たるものだ!!!
新疆ウィグル、チベットを武力侵略占領し、そして更にインド、ベトナム、
南沙諸島、台湾、尖閣諸島、東シナ海、ロシアとの間で次々と国境紛争を起こし、
厚顔無恥に他国に侵略しようとしてる中華人民共和国こそが現代の「帝国主義」
の最たるものだ。
902:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/07/07 12:07:06 VGzXhpcz
与那国島に「陸自配置」 国境の守り、意思明示
政府は4日、日本最西端に位置する沖縄県の与那国島(よなぐにじま)に陸上自衛隊の部隊を配置する方針を決めた。
年内に策定する次期中期防衛力整備計画(平成22~27年度)に盛り込む。
複数の政府・与党関係者が明らかにした。
実現すれば、沖縄で本島以外へ陸上部隊を配置するのは初めてとなる。
付近を航行する船舶の監視を行うとともに、離島防衛の意思を明確にするのが目的で、
軍事力を増強し東シナ海での活動を活発化させる中国に対抗し、南西諸島の防衛力を強化する狙いがある。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
903:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/07/08 15:42:28 rs9IQU01
日本の与那国島への陸自配備検討、「尖閣にらみ決定」と報道―中国メディア
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
904:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/07/08 15:47:19 kBjfAJka
東京新聞は自主廃刊しろよ。
905:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/07/08 15:47:37 NYsL5BZK
反発したから何なんだろう?
日本が中国のシーレーンの半分握っちまえよ。
米中の貿易は日本近海通らなきゃどうにもなんねーんだから。
906:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/07/08 15:53:46 tc9tVpVo
これはあまりに刺激しすぎ
国後や択捉に自衛隊の部隊を配備するようなもの
907:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/07/08 15:55:18 U54spArZ
今度の選挙で自民がこれを公約にしたら票入れてやってもいい
908:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/07/08 16:02:36 KotKjjqz
今までいなかったの方がおかしい。
この法案は絶対に通さなければいけない。
今民主に政権交代させるわけにはいかない。
909:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/07/08 16:11:26 iq901Xsu
そんな中途半端はやめて、尖閣にしろ
910:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/07/08 16:22:41 KrZCbXDm
自民の公約にすべきだな、ついでに沖ノ鳥島に海洋発電や資源の開発基地を作ればいい。
後々は海自の空母基地を置くならよりGood!
ついでに尖閣にも上陸してほしい、繁殖したヤギの調査を名目にそのまま自衛隊を配備してOK。
中国を刺激するって笑っちゃうよね、中国のほうがいつも刺激してくれるんだから、こちらもお礼に刺激したあげないとね。
まぁそれは冗談としても、戦力差のあるうちにやれることはやらないとね。
鳩山に友愛されちゃう前にやっちゃいなよ!!
911:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/07/08 16:22:55 EGWw0463
中国は当たり前のように、領海、領空侵犯してるのに
なんで、相手の顔色伺わなきゃならんのだ。
日本を刺激してるのは、中国であって日本ではないぞ!
912:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/07/08 17:16:30 htz0C/AP
与那国に陸、下地島に空、宮古に海を配置すれば完璧
913:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/07/08 17:22:58 F2Ux0lmU
>>906
何故択捉と与那国が同じなの?。
択捉は係争地のしかも相手に占領されてる島。
与那国は昔から(琉球を経て)日本の島。
遠い昔の日本だって国境の対馬に防人を置いて防衛を怠らないでいました。
当事の権力者がこの記事も含めて現状を知ったら凄く違和感を感じるでしょうね。
914:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/07/08 17:44:52 dU0OZNHN
一般論言えば、国境付近に軍隊や国境警備隊を置くのは自然なこと。
純軍事的には、与那国に陸自を置いてもほとんど役に立たないと思うが、
国民と領土を守るという、国家の意思を示すことは出来る。
ただ、対馬と違い、台湾問題が影を落とすこの地域へ、軍に相当する
自衛隊を置くことは、国際政治的な機微に触れることは否めない。
これが石垣島だったら、ここまでは心配しないが・・・。
どっちみち、離島に大部隊は置けないのだから、
住民から予備自衛官を募るとか、何か工夫を考えた方が良い。
915:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/07/08 17:48:23 dU0OZNHN
>>914
訂正
一般論言えば → 一般論を言えば
住民から予備自衛官 → 住民からも予備自衛官