【経済】造船、急増するオーダーキャンセル 220隻(全体の40%)が韓国企業のキャンセル07/01]at NEWS4PLUS
【経済】造船、急増するオーダーキャンセル 220隻(全体の40%)が韓国企業のキャンセル07/01] - 暇つぶし2ch669:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 15:08:53 4eXMN2QN
世界一の造船技術と造船生産量を誇る韓国がこの調子では日本は数年後壊滅だな

670:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 15:13:00 /XGP97oa
>>667
どうだろうね。あそこは最近苦しいから
ただ、自衛隊のフネの建造を請け負ってるところだから、潰れそうになったら国が金を突っ込むだろうから潰れる心配はそう無いけどね

671:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 15:14:12 O8veNpLk
これって架空受注ってことかな?

672:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 15:19:16 o4S1UO67
>>669
日本造船壊滅までは行かないだろ
軍艦だけ細々作るだけだろうけど。
日本の隣に技術大国があると苦労するわorz

673:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 15:24:37 U6fArMV2
韓国は、オーダーメイドじゃなくて、全部規格品だよ
マンションとかも、全国全部同じ形してる

1回設計したら、それ以後、当分設計は無いよ

674:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 15:29:53 VvgCRZal
>>673
例の「台所に便器」のマンション(アパート?)も規格品なのか

675:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 15:30:55 aFhMnaVH
次のラクイラサミットに呼ばれもしない国、それが韓国( ´,_ゝ`)プッ

676:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 15:32:34 M9V3fi5V
>>662
それの件で馬鹿大統領に愛想が尽きた軍と民衆がクーデター起こして
政権転覆したよなw>マダガスカル

677:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 15:33:01 YdbMpsS6
>>1>>2
長げーよ
まあそれはともかく、自動車メモリ造船お花畑チョン、涙目ってところかw


678:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 15:34:33 SjmAFVtk
>>669
日本は今まで通り高付加価値船舶で儲けるだけだし、
韓国は壊滅して中国の造船が伸びるだけの気がする。

まあ、景気よくなるまでは日欧は船舶改装でしのぐんじゃね?

679:借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM
09/07/05 15:35:43 lJkJINXH BE:704124645-2BP(206)
>>668
大型原油タンカーは日本のほうが安いらしいですが
コストパフォーマンスに優れてる韓国船が、なんでこんなにキャンセルされてるの?w

680:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 15:39:23 nqsIU6aV
>>666
人海戦術使えば無理じゃないけど、24時間3交代勤務とかになる。
主機など主要な機器類はブロック組み上げる前に据えてしまわないと
後から入れ込むなんて無理

要は工程管理をきっちりしないとできない

681:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 15:42:16 xwuV4nvI
もう
韓国で作れるものは中国でも作れるように
なったからチョンもヤバいねw

682:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 15:48:18 cMmbCRRX
>>680
いや、それはオーダーメイドの船舶であって
ぶっちゃけ、自動車の様に作っていってしまえば若干のディーラーオプション程度の修正で
納期2ヶ月も可能だぞw 要は営業の売り方の問題

ただ、今のような船舶不況に陥れば全てが不良在庫になるがなwwwww

683:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 15:49:09 M9V3fi5V
以前から中国に追いつかれた時点でゲームオーバーって言われてた品
韓国の造船業は

684:借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM
09/07/05 15:51:56 lJkJINXH BE:1267423294-2BP(206)
>>683
グロストンベースだと韓国が勝ってますけど、隻数ベースだと2005年時点で中国に抜かれてますね

URLリンク(www.jsmea.or.jp)

685:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 15:52:04 xwuV4nvI
もう
自動車も完全に追い付いてるよね・・

日本もうかうかできませんな

しかし中国車が売れれば日本の部品メーカーが

儲かるのはチョン車と同じだけどw

686:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 16:03:03 nqsIU6aV
>>682
2ヶ月で納入?
動くプラントと言われる大型船の機器調整をどこでやるの?

687:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 16:03:44 6gZ/Nsnw
>>683
造船業に限らないけどなw

人件費の安い方が組立工場としては優秀だもん

688:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 16:11:06 Y6w6IoGo
>>686
都合のいいように解釈して、あらかじめ完成された船を在庫しておくんだろ。
浮き沈みの激しい造船業界では車と違うんだから現実的には無理。

>>687
あと原材料費ね。中国なら自分のところで鉄鉱石とかは掘れるだろうし。
韓国はウォン安で資材を高く調達せざるを得ない。
これで韓国のメリットが完全に消えたな。

689:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 16:11:46 bz7pSxBk
>>674
顔だって規格品ばかりなんで 後から直してるだろw

690:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/07/05 16:13:31 qpDWWjYA BE:138475027-2BP(679)
>>685
いあ、追いついてたら在庫が一年分も溜まってないって。
URLリンク(www.excite-webtl.jp)
現代車“在庫1年分積もったのに2交代だなんて…” 
-- ストライキ決議に、販売不振を異例的に公開
-- 役員報酬10%減など、超緊縮経営
 現代自動車が労組のストライキ決議と係わって、異例的に過多な自動車在庫状況を公開して困難を
訴えに出た。現代車蔚山工場長のカン・ホドン副社長は21日の社内談話を通じて“現在の勤務体制でも
在庫が雪だるまのように増えているのに、無条件に(=勤務時間が増える)昼間連続2交代制を施行しな
ければならないとストライキをするのは残念だ”と明らかにした。
 カン副社長は在庫高への具体的数値は明らかにしないまま“全州商用車工場の場合、現在作っても
売れない在庫が1年分以上ある。他の全ての企業が生存のために生産量を減らしている状況で、私たち
だけが物量をずっと作り上げていては生き残れない”と言った。
 金属労組現代車支部は、使用側が去年約束した昼間連続2交代制の実施を要求して19日ストライキ
を決議した。
 一方現代・キア車グループは21日、役員給与を10%削減して経常予算を20%減らすなど、超緊縮非常
経営を宣言した。現代車グループはこの日“通常的な非常経営では世界的景気低迷を乗り越えられ
ないという判断で、全社的な超緊縮非常経営に突入する事にした”と明らかにした。

691:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI
09/07/05 16:14:17 qpDWWjYA BE:395640285-2BP(679)
>>689
直した顔も射出成形並みの規格品ばっかりだけどね。

692:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 16:14:30 cMmbCRRX
>>686
3年先まで注文が入ってるのだし
極論まで言ってしまえば、港に最終調整まで済んだ完成品を何艘も並べて置いて
端から売っていけば良い。注文は全部規格サイズのコンテナ船でなw

693:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 16:16:05 Y6w6IoGo
>>674
ええ、規格品ですよ。
なので、マンション販売では基本的にモデルルームが不要。

地方都市なんだけど、一戸あたり30坪とか24坪とかザラ。これで6億ウォンw
どう考えてもウサギ小屋と言われた日本より狭く高い。

694:ソノッソ・イ・アホ@PC壊れた ◆kihF.3Hf5I
09/07/05 16:17:18 WqTff0gl
韓国製造のタンカーは、甲板がパイプでうねってるから、仕事しづらいのなんの…
せめて、アレッジ口付近ぐらいスペース空けんかい

695:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 16:18:17 p3BsoSny
>>692
君は↓を読んで勉強したほうが良い

史上最強カラー図解 プロが教える船のすべてがわかる本(ナツメ社)

696:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 16:18:46 cMmbCRRX
>>688
それは、過去に酷い造船不況を経験した日本人の考えw
韓国はイケイケドンドンでやってるんじゃね? でないと納期1年は絶対無理

あ、今年になって受注ゼロ? シラネ

697:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 16:21:22 Y6w6IoGo
>>695
彼は釣り、若しくは唯のゆとりみたいだから(ry

698:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 16:22:59 YoIsqDz+
>>373
フネを増やしても乗る人間がいねーよw
今でも人手不足でピーピー言ってんだから>海自

699:ソノッソ・イ・アホ@PC壊れた ◆kihF.3Hf5I
09/07/05 16:25:07 WqTff0gl
>>698
人手不足は商船隊も…
外航は外国人(フィリピン、ベトナム、韓国、中国…)を雇えば、なんとかなるが、内航がヤバい


700:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 16:25:10 p3BsoSny
>>698
予算もないしな
DDHは酷い有様だ

701:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 16:27:31 nqsIU6aV
>>699
外航船もヤバイ
日本に最低必要な船数分の日本籍船員が不足している

たしか、1,2年くらい前のニュースで見た記憶がある。

702:ソノッソ・イ・アホ@PC壊れた ◆kihF.3Hf5I
09/07/05 16:31:51 WqTff0gl
>>701
あ~、日の丸船団の維持はもう破綻してるわ
外航がどうにかなるのは商業の話

給料上げて優秀な日本人を釣るしかないな
この前行ったタンカーのC/O(ウクライナ人)は、ランエボ、レクサスに欧州車をたくさん所持してるとか言ってて羨ましかったわい

703:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 16:35:37 nqsIU6aV
>>702
タンカー乗ると1ヶ月半位乗りっぱなしだから、お金貯まるんだよね

あっちの方も溜まるらしく、従兄弟が年子で三人作ったがw

704:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 17:25:01 +qGRfqDb
VLCCの士官だったら日本でも結構いい生活できる

705:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 17:37:35 B32gkRkw
日本人船員の相場っていくらぐらい?
上級船員(?)で月100万円いく?

706:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 19:03:31 qgSWmj+K
造船大国だとかなんとかホルホルしてたけど、へー。
どうでもいいけどこのあおりで在日が増えるのはいやだなぁ。
日本も不況だから来ないでね。

707:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 19:38:25 XvYq1/LV
在日は増えないだろうけど、不法入国、鴬谷のアガシ、
新大久保の住人は確実に増えるだろうな。

708:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/05 21:51:04 wAc7eS78
今日本人は役付(船長、航海士、機関長、無線局長、漁労長)くらいしか乗ってないんじゃないかな。
遠洋漁船のことだけど。

709:ソノッソ・イ・アホ@PC回復直前 ◆kihF.3Hf5I
09/07/05 22:14:59 WqTff0gl
>>705
商船三井のタンカーのキャプテン(概ね30代)が月100万とは聞いたことがある

710:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/06 00:02:24 TzP4r232
造船業界の中の人の615=637だが
造船業は、「現在の船を更新するので何年後の何月に新船を作ってください」みたいな形で
契約=製作開始ではないんです。

日本の積極的に営業かけていた造船所は去年の序盤で2013年ぐらいまでの予約はめいっぱい入れている状況
そんな世界なんすよ

>>660
実際の建造速度が予定建造速度より大きく遅ければ、
1隻あたり1ヶ月遅れて、5隻作っているうちに5ヶ月遅れました
っていうのは新興ではよくあることです

>>667
造船大手は全部グループ会社からお荷物扱い
どんどんくっついていっています。

>>698
大手造船所が
利益無視して社会貢献でやってるというアレか

711:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/06 00:12:50 pup/TgLp
毎回スルーされるけど、
韓国の大手造船所は欧州向けコンテナ船が
納期延期されすぎてワロスといった感じになっているらしいぞ

欧州が年率8%で成長続けるとかっていうお花畑予測で発注しているから
欧州の船主は受け取りたくないけど
キャンセルはできないので納期延期させまくりらしい

そのせいで、こんな状況で来年の船台に空きがあるとか無いとか・・・。

その空きにVLCC入れる気らしいがこんな時に契約取れるかjkって感じみたいね

712:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/06 05:33:45 ANOv1b3k
>>709
MOLのタンカーのキャプだったら乗船中手当て込みで200万くらいいく

713:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/06 10:26:36 kFILNTvd
>>702
帆船祭りに某高専(保護者)のブースが出てましたが、人材確保に一所懸命ですね。

714:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/07 00:09:17 X+dwrG6y
今像 めっちゃ大きな自動車船たくさん作ってるけど大丈夫なの?

715:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/07 00:14:10 wy6Qssu/
長崎の改修ドックは予約で埋まるくらいだが、呉とかはどうなんだろうか?
日本としては、修理改修でも安定した受注があるし、信用もあるからあまり怖くない

716:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/07 14:25:40 7BYi/uth
メシウマー

717:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/07 16:46:41 oJ8DrKIw
イルボンのせいニダ

718:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/07 16:55:04 7BYi/uth
経済大国なら隣の友人が困っていたらケチケチせずにさっさと金出すニダ
こうやっていちいちアドバイスしてやらなけりゃ解らないイルボンは頭悪いニカ?

719:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/07 17:01:27 yV3MM4kM
>>718,

俺たちは韓国に対しては頭が悪くてよいのだ!

720:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/07 17:15:24 BAzB0dIw
>>192
お墓の花刺しって…
霊とか付いてきそうで盗むの怖いわ

721:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/07 17:34:58 LrxRZ5MD
    |┃三           _________
    |┃          /
    |┃ ≡ .∧_∧ <  チョッパリ!話があるニダ!
____.|ミ\_.< `∀´>  \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ


722:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/07 18:04:16 +CusXnW6
だいたい日本は、軍艦の建造競争をしてきたわけだから、技術はあるし、機材と資材さえあれば最高のものが造れるのは、各国の共通認識。
三流以下の韓国とは違うんすよ、

723:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/07 19:31:31 Fuy+QnMN
>>698
・船首に波動砲の痛ペイントを施してイベント開催
・非番の時は、情報収集衛星経由で2ch三昧を保証(●を支給)
・通信兵は(可能であれば)交戦時に2chに実況可
これで志願者増えないかな…

724:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/07 21:44:12 3wUd6ufd
♪ハァ~滅韓滅韓

725:借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM
09/07/07 22:48:37 gA7onJt4 BE:1584279959-2BP(206)
>>723
軍板の「こんな戦場は嫌だ」スレの海軍版が実現されるだけのような気が…w

726:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/08 00:10:00 VqjPh1I1
>>722
ど真ん中に隔壁いれたせいで浸水すると一気に復元性なくなったり、なんて失敗もあったけどな

727:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/08 01:50:20 jLfX7fkt
日本は造船なんてとっくに見切りをつけてるんだよ

728:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/08 01:59:44 fLGCrOaN
>>1
こうやって信用の差が開いていくんだよ

729:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/08 02:13:16 L1Go6UHu
>>727
いやこんな船つくるし。
スーパーエコシップ2030 下の動画を見ること推奨
URLリンク(www.nyk.com)

730:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/08 02:18:38 d4uRCgmy
220隻...
違約金だけで死ねるなw

731:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/08 03:43:00 5nTVXRKu
そういや超電導推進船ってまだ開発やってんの?

732:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/08 12:37:42 z8oE8MbC
韓国造船は受注の数だけで業界一位とか言ってるんだもの。
キャンセルされるリスクははじめから考えてない。

733:借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM
09/07/08 15:19:11 la9y4U4h BE:739330373-2BP(206)
wktkにも投下したけどこっちにも
URLリンク(www.lloydslist.com)
Owners in the dark as Hanjin Heavy delays $1.3bn order
韓進の納船延期13億ドル分によって先行き不透明となった船主達
Patrick Hagen and Janet Porter 2009年7月7日火曜日

 韓国の造船企業である韓進重工業は、13億ドル分の取引をキャンセルの危険性から救うために、自発的に8隻の
スーパーポストパナマックス型コンテナ船の引渡しを延期しようとしている。

 まず最初に、ドイツの船主であるNSCとLloyd Fondsによって2007年に注文された8隻の12,800teu級船は、2010年
から2011年末にかけて完成の予定であったが、現在韓進重工のウェブサイトには2010年~2014年の引渡しであると
表示されている。

 船舶引渡し延期の仮決定は、Lloyd FondsとNSCに知らされることなく決定された。

 Lloyd Fondsの最高経営責任者であるTorsten Teichertは「韓進との間に引渡し延期についての合意はなされてい
ない」と、Lloyd's Listに語っている。

 しかし、両社は注文の成り行きについて、すでに交渉に入っていた。

 「我々は4隻分の資金調達準備が出来ておらず、これらの船の傭船契約も結ばれていない事を韓進に通知してある」
とTeichert氏は語っている。

 韓進重工業はいくつかの計画に於ける引渡し順位の予定変更を含む、契約条件の変更交渉中であるとその声明で
明らかにした。 

 「しかし、市場の状況を考慮すると、(これは)非常にデリケートかつ微妙な問題である」と造船所は語っている。

 信頼できる情報筋によれば、二者間で合意に至った例はこれまでなかったとされている。
 しかしながら、ベルギーの船主であるDelphisの注文した4隻の3,400teu級船を、3隻のケープサイズ型バルク船へと変
更する事を韓進は承認している。

 8隻の12,800teu級船舶は、ハンブルグに拠点を置くNSC Schiffahrtsgesellschaft社と、KG社に融資しているLloyd Fonds社
によってフィリピンの韓進スービック湾造船所へと発注された。

 NSCとLloyd Fondsはフランスの海運会社であるCMA CGM社へと2010年5月及び9月に2隻の船舶を売却し引き渡す
予定であるが、この計画は1年ほど延期される見込みである。また、運輸会社も2隻の船を1日約59,000ドルの用船料で
チャーターしている。

 その他の4隻の船はいかなる傭船契約も締結してはいない。この4隻は2011年4月~12月の間に引き渡される予定で
あった。しかし現在、韓進はこれらを2012年~2014年に完成させる予定のようである。

 しかし、これらの船が建造されるかどうか、非常に疑問である。有償契約条件を満たしていないことを考えるならば、
キャンセルの可能性が存在しているからだ。

 Lloyd FondsとNSCが株主となっているそれぞれの船会社との間に取り交わされた、1隻に付き500万ドルという非常に
安価な頭金契約で造船会社は合意している。

 銀行からの融資が準備できなかった時、船会社は単独では以降の支払いを行う事が出来ない。万一注文がキャンセ
ルされたならば、それぞれ1隻につき最大250万ドルの損失に苦しむ事となるが、Lloyd FondsとNSCはそれ以上の保証
を与えてはいない。

 通常、一つの船会社と契約を結ぶ際、造船企業は購入価格の20%に加え、銀行保証としてさらに20%をカバーした価
格を頭金として要求する。

 Teichert氏は購入価格についての見解は述べていないが、一隻につき1億6000万ドル未満であるとみられている。

 取引関係者は韓進の動向によって注文が保持されるかについては懐疑的である。

 「少なくとも12,800teu級船舶が実際に作られる事はあり得ないだろう」と関係者の一人は語っている。

734:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/11 05:28:46 q7arsMsA
>>729
日本の海運会社はすごいよな、造船はアレだが

735:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/12 12:00:24 oeoVSAkH
造船の会説にいったが
・何を載せるか?
・どの海域を?
・速度は?
などで船の仕様は変わる。元々これといったモデルはあるが船主によっても違う。
基本仕様は一緒だとしてもオプションによっては配管などの通し方もまた変わる(これが一番難しいらしい)
納期は受注してから引き渡しまで約二年だとさ。これはその会社だけやもしれんが

736:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/12 12:03:44 KJ7pn8Nc
日本の造船業は無理な受注をしてないでしょ
今受注すべきものが冷え込んでいるので
何年か先は良くないかもしれないけれど

737:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/12 12:05:13 pKxYMkzM
>>634
なんか、日本人、韓国人を甘く見すぎじゃね?

彼らの経済運営能力をもってすれば、ウォンの30%きり下げなど、
なんの工夫も無しに容易に実現可能…っていうか放っておいてもなる。

738:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/12 12:18:40 Iz0d3sYA
>>737
確かに朝鮮人の悪評ばらまく能力は高いな。安かろう悪すぎだろうを地で行くからな。

739:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/12 12:26:34 OKaB43tp
>>738
モノによっては高かろう悪かろうな気がしなくもない。

740:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/12 12:31:38 4U35IIet
>>718
アメリカには金出してるだろw

741:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/12 12:46:13 dZCwLdsV
>>740
アメリカには立ち直ってもらって、また稼がしてもらわんとなw

742::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/12 14:10:04 n92INJrW
他の国が不幸だと喜ぶような雰囲気が出てくるときは実はピンチ
日本も他国を支援する余裕はないと思う

743:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/12 14:25:48 tryWIHol
造船なんて後進国の仕事、海運がアジアトップクラスならそれでいいじゃないか

744:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/13 08:50:30 tsiog30q
製造なんて後進国の仕事、金融が世界トップクラスならそれでいいじゃないか

と言って製造業を衰退させて金融業が盛大にズッコけた国がどこかにあったような気もするがな。
やっぱ基本は物づくりだよな、と思ってるのは日本人とドイツ人だけか・・・

745:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/14 08:33:50 3l4oJTQt
>>401
逆に使ってたのか、、、。

746:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/14 15:24:07 pz8KWOXC
金融工学は間違いだった

747:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/07/14 15:32:42 StDqB98P
韓国船の艤装品の多くは日本製なんだし、船体とダブルパンチで打撃を受けるのは日本だろ。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch