09/06/25 04:18:24 d+Koiu0w
これって、使ってるうちに銀線の部分だけ抜き取れる様になるんじゃないか?
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/25 04:33:51 /6lFBV3z
まさか!5万ウォンを金持ちに買わせ偽札と因縁つけ資産を国に…
270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/25 04:41:06 /6lFBV3z
>>74
インフレは、朝鮮の伝統です。
そのうち紙幣の運び屋が職業として成立します。
271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/25 04:48:50 QqUbsd1t
その隙間に金入れれば財布要らないじゃん
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/25 04:51:13 aQx87VQv
いや、もしかしたら偽造する際に再現するのが一番難しくなるかもしれないぞ
273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/25 04:55:11 xYMg4oDO
>>1
とても5万ウォンもする商品とは思えないなw
274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/25 04:55:53 569k5On8
でもさぁ・・・3,700円くらいだろう?>5万ウォン札
偽造するにしても、精巧なものを作ろうとしたら
枚数にもよるけど、偽造費用が3000円/枚くらいかかるんじゃまいか?
275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/25 04:56:24 VB0Z+CsZ
地方競馬の払い戻し機以下?w
276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/25 05:05:15 GaC3kife
ATMを5万ウォン札に非対応のままにする事で解決ニダ!
277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/25 05:11:16 VB0Z+CsZ
>>274
もうね、現金取引やめて、全部カード決済にすればいいんだよ
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/25 05:17:33 DuQHAgxD
ってかウォンが偽札で問題なったことあったっけ? 韓国内用かな?
279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/25 05:26:09 oTiRi2dk
実は最初から北朝鮮製じゃねえの?
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/25 05:38:06 jpurWuJH
前も水に弱いとか言って、それほど社会問題になってないから大丈夫だろ。
心配なのはその旧札なりをどの程度回収するのかだな。
新札効果のインフレを多少見込んで適正をどの程度にするか?
案外、韓銀に行かないで、そのまま銀行の余り金、業績になるかもな w
281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/25 05:55:04 RPAv+Nhd
紙幣を動かすと銀線部分が太極模様に見えるってどういう理屈?
282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/25 06:08:45 n+whR4tW
忘れてはならないのはそこはメキシコやスウェーデンではなく韓国であるということだ
283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/25 08:56:09 FnZq56xz
米ドル札って印刷機も真贋鑑定機も確か日本製
チョンってそのあたり何処製なんだろうね
3ヶ国のスウェーデン、メキシコ、残る一国は日本だってことは彼らの自尊心からも分かるんだけどね
284:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/06/25 10:58:49 lT/btRB2
>>210
> 惜しむらくは、クラリス姫(相当)が居ない…
プリンセス・テンコーを忘れるなw
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/27 17:05:11 xlzV76lD
5万ウォンって何円?
286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/27 17:08:04 gA7ohEB6
>>281
普通のホログラムでしょ
JCBカードについている地球のマークみたいな
287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/27 21:18:21 kRhgRgTK
北朝鮮に開発してもらえば精巧な新札ができるでしょう
南北統一への友好も深まりいいことだらけです
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/29 00:32:41 w2ZeM8w4
>>286
こんな風なのかと想像していて、へ~と思っていたのだが、なんだホログラムか。
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
可動部分だから紙幣から浮いてるんだと解釈してしまった (T_T)