【韓国】世界の弓、どういうものがあるのか 韓国の伝統弓は「角弓」で330メートル以上の射程距離を誇る★3[06/23]at NEWS4PLUS
【韓国】世界の弓、どういうものがあるのか 韓国の伝統弓は「角弓」で330メートル以上の射程距離を誇る★3[06/23] - 暇つぶし2ch167:侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc
09/06/24 08:35:32 coqPPNqP
東亜のピラニア・・・コワイ

168:(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・)
09/06/24 08:35:50 Hzqqx8th
>>165
かずやみたいですねぇ

多レス始めたし

169:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/24 08:36:18 MGnZH6pG
>>166
あんまり弱過ぎてすぐ絶滅しちゃうから、最近は優しくしてあげてるんだけどねえw

170:ぬこぷらす ◆6ZvA.wZNocfR
09/06/24 08:36:33 FMuDhLfk
>>167
じぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ


171:赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
09/06/24 08:37:09 Qr9kKUgq
>>163

はぶちょ、まだ?w
そろそろ、後ろでアップしているんじゃない?

>>164

あ~ その可能性は非常に高いですねw

172:侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc
09/06/24 08:37:10 coqPPNqP
>>170
か弱い私は怯え震えるしか出来ません。

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:37:12 khSpLwNJ
>>163
レストサイトの矢を挟む部品名書いてみろ


174:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/06/24 08:37:49 X01E72ej
>>163
> おれは狩るほうだよ
で警察のご厄介になったんですね
日本は、散弾銃を数秒触っただけでも警察がやってくるほど飛び道具の管理に厳格だし。

175:(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・)
09/06/24 08:38:07 Hzqqx8th
>>167
(゚д゚)

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:38:33 r1dluJLh
>>1(´・ω・`)y ̄~かなり病気が進行してるな…

歴史が有ると言ってる割に日本の小笠原流みたいの無いだろ。

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:38:44 7/gLyzR3
>>1
骨をニカワで貼り合わせてって・・・おもっきしモンゴルじゃんw
韓国の伝統弓ねぇw

178:赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
09/06/24 08:38:52 Qr9kKUgq
>>167
私はピラニアではありませんよ?w
まだブルーギル程度です。

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:38:58 8s8cMcpx
>>1

いや、韓国の弓は元がもたらしたような短い小回りが効く弓だろ。

射程距離は短けーよw


180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:39:05 /P2gDJc8
>>173
いま探してみたんだけど英語で書いてあるから読めないや
いづれにしろ俺は草食動物狩る趣味ないから安心してw

181:ぬこぷらす ◆6ZvA.wZNocfR
09/06/24 08:39:17 FMuDhLfk
>>172
ぐいぐい(舌を引っ張っている)

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:39:24 8Usq1kHT
仮に330メートル飛んだとしても、何の意味もないんじゃないか?
飛距離が短くても正確に的を射るほうがいいんじゃないか?

つーか、330メートル先の的が見えるのか?

183:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/06/24 08:39:35 X01E72ej
>>167
 γ⌒ヽ、
 (ww、,oヽご冗談を
  ,(゚ー゚,,ン人
 とi^^^~ (つフ
  ゞ、__ノ、 ゝノ|
  (_ノヽ__)ー、ノ

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:40:10 FWumj5vb
韓国にディスカバリーチャンネルみたいのがあったら、
ウゴウゴルーガみたいな番組を作りまくりそう。

185:赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
09/06/24 08:40:26 Qr9kKUgq
>>180

おいおい。

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/24(水) 08:30:24 ID:/P2gDJc8
>>145
あるよwおれは狩りの名手なんだから
ところではぶちょってなに?

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:41:22 khSpLwNJ
>>180
はぁ??????
アーチェリーやったことあるなら分からないやつは居ない
断言する。絶対に居ない

187:侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc
09/06/24 08:42:02 coqPPNqP
>>181
ん?
何か?

                  /⌒⌒ヽ
                  \ ゚д゚ ノ_ よっしゃー!目標を殲滅するぜ!
                     /;;;;;;;;つニ二[l|==━━
      l           [=l=l=]┐ |l凵
       ||--─l=,.oooo==iニニニ/ニ==ニ-_-┴‐-[ ̄|]:ロ:[|..,,,__
   lTTT|__ ////,' _______ l    l      ̄l ̄ ̄ ̄l ,´ ̄,".ー─γ ̄γ--------.,─,,‐、
    ゛-Elニニlコ二li ̄   |圭圭|| l   _l       |      l ゝ--ゝ-─ゝ- ゝ──ゝ‐ゝノ
      ̄ ‐----------、__,,,,,,,,..... -----┴─‐ ──┘
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄゛"'''‐ 、----,o-.、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄゛゛"'''''‐- , -o.,__
      |_________ ゝ=======>O ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Oヽ;======:、
      |_  ロ           |`i;;;;;;;;;;;;;;;;`l─────,;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
       |\_l_l_l_l_l_ロ_,/;;;'------;'               ,l;;;;'------'
        li ;i'"i:,'";.,i'"i'"i;;,i'";:,i'"i;ゝ;l;圭;圭;l─────"';;;l圭;圭;i
        lilr: il;r i;l;r;l rl;;l r,l;l;r ,l,./三三;./-----------------''";;;;;;,,/三三/
         ヽ,ノ;_,ノ;;:,ノ:,ノ;;;;::ノ;;ゝ/三三,;" ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;/三.=''"
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄


188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:42:05 fuH3SOhu
>>158
なるほど。まー1を読む限りは合成弓とあるからそこまでの力は必要なかったろうけど、
300飛ばせても当たらなきゃ意味無いな。

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:42:39 Ji2+UNVE
330mも本当に飛ぶのか?嘘くせえw

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:42:56 8s8cMcpx
>>182
330m先の標的くらい見えるだろ・・・

それに弓ってのは集団で射るもんだぞ。

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:43:09 LRHeWxMJ
この前テレビで見た日本弓の特性。まず日本弓の持ち手が上下非対称なのは射出後の弓の反動が最も伝わり難い場所を持つため。実際真ん中持つと反動に耐えられない。この事実は弥生時代には知られていたようだ。弓の素材は2種類の木。

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:43:16 /P2gDJc8
>>186
中にはそんな人もいるんじゃない?
ルルもこないしそろそろ出かけるか

193:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/24 08:43:26 MGnZH6pG
>>188
集団戦法なら、当たらなくても弾幕になるので良い、と言う事になるのかもしれないのです。

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:43:30 qsPgwU83
毎日、チョンソースは平壌運転で感動すら覚えるよ
いつまでネタが持つのか・・・
いや、作っているから永遠か?w

195:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/06/24 08:43:55 X01E72ej
>>182
競技としての弓道やアーチェリーは、100mも距離とらないし

196:赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
09/06/24 08:44:03 Qr9kKUgq
>>192

はぶちょが後ろでアップしているんですね?分かりますw

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:44:13 7/gLyzR3
>>182
飛距離はこの際置いといて
単純に朝鮮に近接戦闘能力がショボイのと
支那との集団戦・支配による影響だろうねぇ


198:侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc
09/06/24 08:44:17 coqPPNqP
>>189
弩でも無い限り300m以上を飛ばすのは難しいですしね。
射手の技術で飛ばすのと弓の性能は別物なんですが、まさか混同しているのでは?

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:44:17 yHZUgu/A
島原の乱で細川家家臣松野亀右衛門が照準を工夫して五町(550メートル)で狙撃を成功させたという記事もあるが本当かどうか分からんなw
ただどうも様々な砲術流派に確かに五町の狙撃要領があるようだなw

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:44:23 mj1MlY3Z BE:875589629-2BP(333)
>>185

おはようございます。

はぶちょは活動時間の重点を変えたのかな?
昨日は夕方にイジリましたよ。

201:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/24 08:44:28 MGnZH6pG
>>196
後ろww 掘る掘る掘るw

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:44:46 LRHeWxMJ
弦の張り方も元々ちょっと曲がった状態の弓を逆方向に反って張る。この為弦を引くのに相当な力が必要になる。更に射出の際はツノミという技を使わないとまともに飛ばない。また達人が撃った矢は鉄兜も貫く。これは証拠写真もあった。

203:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/06/24 08:45:38 X01E72ej
>>193
鉄砲が発達した後も連射を生かしてこんな使い方をしたようだし
     _,;;-ー'''''''''''ー:;;:,_
   /         `ヽ,
  /".           ヽ,
.  l'              ヽ
.  |::     .,,.._       '、
  l::_::   /'" ''        ヽ
   |=              `、                          ,...,,::;;''::,,,.::; .. ,,,, .
  _|::    ,r''''""':       ヽ,                       . .:''::´::''": ::.  ; :"::"
  "'=,;::::              ヽ                     :.'"::" ::  ::,. ::''  :: :::"
   "Ei::               .`、                   .,,:' ''  "   . . ::: ''"
    "'l:: ,.;;::.            ヽ                  ,;'"',     .....::."
.    r|::  ..ノ            `、               _,:-、,. : :.,,. ,;;:''"" 
     "'|::/         _,;-、.  ヽ            _,;:-'":::::_,ヽ"'''"'''"
   __,,;;;;;;--ーー''''''''''i:'ー、__/  `|::'ー,、ヽ        _,;:-'"::::::_,;:-'"
.   |.,::..:--ー''''''"""i :i : : : ;; : : : : :| i:::: \,.    ._,;-''"::::::_,;-''"
.  r'' : : : : : : : ::r、 :i :|: : : :;;; : : : : :::|l:::::::::::`ー,;::-'":::::::_,;;-''"
.  i;" : : : : : : : :|;: : :..:|: : _,,-=、、: : : :l:::::::::::":::::::::_,;:-'"
rー'"i : : : : : : : :;;- : : l ::|::=";;;;;'''" : :_,;-'、,,::::::::,-ー"
"''",,, : : : :_;_,,,,...;......ノ : :|: :'、: :|_,;;-'"_,.;-"-;;,,_-:i ::_.i

204:ぬこぷらす ◆6ZvA.wZNocfR
09/06/24 08:45:43 FMuDhLfk
>>198
そもそも量産きかないしにゃー>韓国


205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:46:21 LRHeWxMJ
また現代の上級者の矢は水の入ったブリキのバケツは貫き通していた。ここからは私見だが、これらの事実から日本の弓は世界的に見て殺傷力が高く、それなりに修練を積めば飛距離もかなりのものになる。韓国のメディアはただの無知によって日本弓を評価したに過ぎない。

206:赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
09/06/24 08:46:33 Qr9kKUgq
>>200
おはよう御座いますw

私も昨日、夕方弄りましたよw
案の定、はぶちょは遁走しましたがね。

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:47:15 khSpLwNJ
>>192
ないね。放つタイミングを知る部品だ
逃げるのか

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:47:27 MVei7Q2J
洋弓アーチャーだけど、どこから突っ込んで良い物やら…な記事だな。
他の人も指摘してるように曲射と直射の区別だけじゃなくて、真実と願望と妄想と嘘の区別がついてないんだろうな。

>>58
かなり前だけど、YAMAHAが撤退して設備を買い取ったキムチが、デザインもパクってそこそこの物を作ってる。
国内需要があるし、アメリカ製のローエンドのOEMとかもやってるから、奴らの好きな言葉で言えば、
アーチェリー用具大国と言えなくはない。あいつらにまともな強度計算ができるとは思ってないけど。

>>135
あれは、趣味が行き着いた先みたいなもんだ。変人向けマゾゲーみたいな。
科学の粋を尽くしてるのは部品も、ルールで厳しく制限されてるから小手先でしかないし。

ちなみにアメリカは国内需要はあるけど、用途がハンティングだし、日本は需要から壊滅状態(競技人口少ない)。
かくいう俺は、イタリアのハンドルに国産のリムつけて、ドイツのスタビライザー。枢軸弓と呼ばれてるぞw。

209:赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
09/06/24 08:47:44 Qr9kKUgq
>>201
ぬこさん。

その手の画像は勘弁して下さいw

210:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/24 08:47:47 MGnZH6pG
逃げないホロン部なんか見た事がないw

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:47:51 nQ4vl9Fs
>>74

一つ付け加えると、イングランドの長弓兵は練度が高く、速射性に優れていた。
弓をベテランまで育てるには高度な専門技術が必要で長い年月が必要。一朝一夕にはいかない。
これがイングランドが圧倒した理由。

イングランドの長弓は単材で全長約2メートル、必要な張力は約40~50キロ 。
弓をライフルか何かの様に狙って直線的に撃つ事を想像するかもしれんが、実際には迫撃砲の様に曲線を描いて着弾。
ただ、動いている相手に一発百中はあり得なく、速射+数の弾幕で圧倒した。
参考までに。

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:48:37 zaKrjwcT
ロングボウもプレートメイルぶち抜いたなんて実験結果が残ってるのよね。
ゲームなんかの弓をイメージしていると解り難いが、実際の弓の威力ってのは凶悪。
離れた相手撃てて威力がデカけりゃ侍もそりゃ弓の腕鍛えるわな。

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:48:50 EuQsvPLK
>>58 YAMAHA は一体何が本業かわからんくらいどの分野も長けてるなwww

214:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/24 08:48:55 MGnZH6pG
>>209
いっぱいストックを作ってあるけど、眠くて面倒だから今は無理ーw

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:49:04 8Usq1kHT
330メートル飛ばして、当時なにか成果があったのか?

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:49:41 yHZUgu/A
とりあえず稲富流、星山流、井上流には五町(550メートル)の狙撃要領があるようだw

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:50:09 oek3am1B
>>215
うんこを遠くまで飛ばせる。

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:50:24 8s8cMcpx
>>215
本当に飛んだのならかなりの戦力になったはずw


219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:50:29 NmhIuzzW
>>215
火矢で330m本当に飛べば
かなり効果的なんだろうけど

まあ飛ぶわけないから、戦争に負けまくった国であるわけで。

220:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/24 08:50:57 MGnZH6pG
>>216
確立された戦技になっているですねえ。

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:51:10 Un0Hif/a
40~50キロの張力ってすごいね。
オレ和弓で13キロ・・・。
ちなみに、矢を使い捨てにする感覚が分からん。

222:赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
09/06/24 08:51:15 Qr9kKUgq
>>214
ゆっくり休んで下さい。

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:51:27 8s8cMcpx
>>217
ウンコみたいな柔らかい物なんて飛ばした瞬間に爆発するわw

射手がウンコまみれw

224:小山田信茂
09/06/24 08:51:51 7/gLyzR3
スマソ、石投げてた・・・

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:52:06 8AeuoFAg
そんなにいい弓があったなら、刀剣が発達するわけないな。
日本刀の起源捏造バレバレやないか。


226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:52:15 nQ4vl9Fs
>>211

訂正)一発100中→100発100中^^;
ちなみに、訓練された長弓兵は毎分10発放てたらしい。

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:52:53 oek3am1B
>>223
実際に朝鮮人がやってそうw

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:53:02 +Vx3rhge
>>6
朝鮮弓が歴史上、たいした戦果を残していないのは、弓の性能とかより、
「朝鮮王には、弓兵を十分な数揃える経済力がなかった」のが最大の原因だろ。

ライフル銃を発明していたとしても、朝鮮王である限り、それを戦力として揃える
力はなかっただろうから、歴史に名を残すこともなかったろう。

229:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/06/24 08:53:31 X01E72ej
>>215
目視距離で戦闘をするなら300mは、十分遠距離

230:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/24 08:53:47 MGnZH6pG
>>228
そもそも常設の部隊がほとんど無かったところがw

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:54:00 8s8cMcpx
>>225
いや発達するよ。現に日本は発達した。

日本も弓≒槍>刀だぞ

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:54:39 mj1MlY3Z BE:1556602548-2BP(333)

スレ違いだが、てきとうさんが更新されてますた、

皆さんよろしくw

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:55:37 P8T3VNWA
戦争のひとつもした事ない奴隷民族が弓自慢w

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:55:37 7Fa1R7h0
おはやう
つ URLリンク(p8.p.pixnet.net)

235:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/06/24 08:55:51 X01E72ej
>>226
日本の武士もそれぐらいの連度だったはず
牽制としては、十分過ぎる威力

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:56:02 dZcN2EwO
300mの弓なんて、弦を引けねぇよ
だから朝鮮は戦争に弱いんだよな

現実と願望がごちゃごちゃになってる

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:56:51 Z6dt0qGe
矢の事を考えていないな。
日本では立ち入り禁止の山を作って、鷹を保護していた。(cf.御巣鷹山)
半島は鶏の羽か?


238:侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc
09/06/24 08:57:00 coqPPNqP
>>212
ちなみに日本の和弓は厚めのフライパンをらくらく貫通します。
威力だけなら洋弓にめけてない・・・かな?w

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:58:10 /6zDjYjV
飛ばすだけなら、ボート漕ぎのように両足で弓を支え、
両腕と背筋を使って引く方法もある。

アーチェリーだと五輪選手クラスが使うのが45-50ポンドで90mが最大射程圏。
中世のイングランド兵が80-100ポンド。そりゃシオマネキになるさ。

射程距離300mがホントなら、現用ライフル並みだなw

240:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/06/24 08:58:16 X01E72ej
>>234
(*´Д`)ハァハァ

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:58:51 rTxzkCBw
火縄銃に関しても日本人の変態性は
これでもかってほど発揮されてるしなー。
wikipedia の項目も充実してて驚いたんだお。

フリントロック式が嫌われた理由として
撃鉄作動時の衝撃が大きく銃身がぶれ
火縄銃より命中率が劣ったために

「一発必中」 を好む日本人から嫌われた
…なんて説明があったりすると
今も昔も変わらんのだなぁ…と思ったりして。


242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 08:59:39 fuH3SOhu
>>193
あ、そういう考え方か。
曲射の射程距離=威嚇または多対多の戦闘
直射の射程距離=狙撃
ってことか。

243:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/06/24 08:59:46 X01E72ej
>>239
中国には、床子弩という据え置き式の弩もあったとか

244:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/24 09:00:15 MGnZH6pG
>>237
朝鮮半島では、山は誰のものでもない共有の場所で自由に収穫してよい場所と言う事になっていたのですw

朝鮮半島の山が禿山になる理由の一つがこれ。

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:00:25 +Vx3rhge
>>1
むしろ、当時の朝鮮の経済力・技術力を考えると、無闇と高価な材料をつかった兵器であるため、
十分な戦力を整えられなかったという可能性の方が、高くないかな?

水牛の角なんて、輸入素材だろ?どうやったって、数百とか揃えるのがやっとの気がするが。

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:00:52 s+Mb5nWZ
>>227
楠正成

247:侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc
09/06/24 09:01:27 coqPPNqP
>>243
そして、西洋には槍みたいなのを矢として撃つバリスタが・・・てあれは弩の分類かw

248:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/24 09:01:37 MGnZH6pG
>>242
まあ、いっぱい矢が降って来るとこに装甲の無い歩兵を置いといたらだいたいは壊滅するのですw

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:01:47 7/gLyzR3
>>228
後は軍人・兵士・武器製造者(仮に居ても)全て朝鮮人って所だぬ~
味方のフリした農民(銃部隊)に背中から撃たれるとか
兵士に食料渡して無いとか(現地で金渡して食ってコイとかやってた)
農民討誅しに来た中央の将が現在で酒池肉林の大騒ぎ、諌めた現地の部隊の頭を撥ねて晒すとか

まんまカオス。

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:01:49 khSpLwNJ
弓と関係ないけど、目の保養でもしてくれ
尾形月耕の稲荷山小鍛冶
URLリンク(dat.2chan.net:81)

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:02:12 rTxzkCBw
>>245
数が少なく、実際に戦闘で使用された例もあまりないため
かの国でむやみやたらと持ち上げられてるだけのような気がする。

そんなに強かったんなら
戦争であんなに負けまくるはずが…。

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:02:22 wA5hmKHR
>>1
まーたはじまったよ。糞チョンめ

253:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/06/24 09:02:26 X01E72ej
>>241
日本の武器の変態ぶりは、一撃必中を求める辺りだよな…
事前予告があったとはいえこんごうのSM3で訓練弾を一撃必中したし

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:02:56 vyzmMx3K
>>155
>・愛車 レギュラーガソリン仕様のセルシオとレクサス
コーヒーフイタじゃねえかw

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:03:00 9rgwD6gl
>>239
<丶`∀´>誰も有効射程距離とは言ってないニダ

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:03:06 8rQ+xB/P
日本の1467年~1637年の合戦における戦死・負傷理由

弓     41.3%
鉄砲    19.6%
槍     17.9%
投石    10.3%
刀・太刀  3.8%
その他切傷 2.3%
その他   4.8%


257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:04:06 nQ4vl9Fs
日本はどちらかと言うと、昔から百発百中的な考えが強いように思う。
だから、敵をきちんと狙える距離から直線的に発射する。
弓で遠距離に弾幕を張る様な使い方はあまりしてなかったんじゃないかな。

鎌倉時代も集団戦というより個人の名誉を掛けた一騎打ち的要素が強いし。

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:04:46 93cW6EUQ
真実は

飛距離
和弓>>半島弓
貫通力
和弓>>半島弓

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:04:52 A5pdwsBl
有効射程が300mあったら現代の小銃と普通に渡り合えるな


260:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/24 09:04:53 MGnZH6pG
>>257
矢がMOTTAINAIだとかだったら、ちょっとくすって笑っちゃうかもw

261:侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc
09/06/24 09:06:15 coqPPNqP
>>260
違うでしょw

個人競技的ものだったからでは?w

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:06:23 rTxzkCBw
>>253
どんだけ貧乏性なんだか…と思いもするけど
もともと日本の場合は祭事なんかの影響から
的を外しちゃらめぇッ! って
思想が残ってる気がするなぁ。 

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:06:46 oUhsA57i
韓国の伝統は吹き矢だろ民族性からして

264:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/06/24 09:06:58 X01E72ej
>>256
刀は、乱戦や個人同士の戦いに使うから
平和な江戸時代になり武士が軍人から行政官になると携帯性に優れる刀の方がメインになった

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:07:14 nQ4vl9Fs

結局、和弓でも曲射撃ちすれば、>>1くらいの飛距離は出るけれど、そういう使い方をして来なかったというだけ。


266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:07:42 A3dzE8Mt
>>257
足して2で割って、百発百中の弾幕とか…w

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:07:51 8s8cMcpx
>>241
フリントロック式が発明され日本に伝わった頃は戦国時代が終わった時代だから集団戦を想定しなかった為らしい。

つまり個人で使う分には反動とタイムラグが邪魔だと
戦争に使わないなら利点の天気云々も関係無いしね


268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:08:12 zaKrjwcT
ここは吹き矢に謝れ!って言っておこうw

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:08:46 7/gLyzR3
>>257
あと、戦の作法として余り好ましく思われてなかった様な話を・・
鉄砲ですら女子供の道具と嘲笑われてたとかなんとか

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:09:52 yHZUgu/A
>>220
でも多分超神業クラスw
スコープなしの照門照星の火縄銃で550メートルw
事実ならバケモノ武芸者w
なぜこんな狙撃要領があるんだかw
射程の目安にはなるが…

271:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/06/24 09:09:58 X01E72ej
>>267
もっとも戊辰戦争が始まると一気に広まったけどな…

272:子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ
09/06/24 09:10:05 4ZH7Vtr8
昨日の流鏑馬スレで和弓とモンゴルの弓の比較出てたけど
距離は和弓、速射性と威力はモンゴルってなってた

つまりモンゴルの流れをくむ朝鮮の弓が
飛距離で勝るとは思えないんだけど

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:10:45 8s8cMcpx
>>257
それは思い込みじゃないかなぁ?

時代によって違うと思う。

攻城戦とかが一番顕著。面攻撃多いよ。


274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:11:29 rTxzkCBw
>>267
そんでも秘密裏に各藩で
いろんな種類の銃が試作されてたみたいだお。
どこまで量産性が考えられてたか知らんが
なかなかにトンデモ銃があったらしい。

後、幕府による銃規制が激しく
銃による射撃が戦争の道具としてより
一種のスポーツとして残った…てのも
銃の進化を妨げてたようでつ。

ぜーんぶ wikipedia からの受け売りだがw

275:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/24 09:11:42 MGnZH6pG
>>270
敵の本陣に射こんで矢文とかww

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:11:46 +V7af30t
韓国の弓のサイト。

URLリンク(www.start1234.com)

見て笑わせていただきました。

韓国の弓は、当てるためのものなんだと。
日本の場合は刺さって殺傷能力をもつものだけど。

韓国の弓が、布に当たって跳ね返ってる写真が、トップページで延々と・・・www

弱っ!

277:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/06/24 09:13:46 X01E72ej
>>269
似たような理由で弩も普及しなかったみたい
あと日本での戦争が大陸のような平原での集団戦より
自然の地形を利用した戦いの方が多かったせいかも。

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:14:06 8s8cMcpx
>>272
威力の測定法が知りたいw

距離で負けて威力(破壊力?)が高いとか・・・?

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:14:19 zaKrjwcT
刺さる事を想定していないなんて、朝鮮の弓の独自性は凄まじいものがありますなw
どこの国・民族も真似できませんよ。そもそもしないだろうけど。

280:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/24 09:14:51 MGnZH6pG
>>279
やっぱりうんこを相手にぶちまけるための・・・

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:14:53 rTxzkCBw
>>278
毒矢のあるなしで判断したんじゃね?

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:16:03 8s8cMcpx
>>281
それか一定時間に射る本数とか?

283:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/06/24 09:16:09 X01E72ej
>>273
その時々の戦いに応じて役割が違いますから
著名なスナイパーが「俺は、一人の軍隊だ」と言ってますし

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:16:20 lDk5qKN0
韓国の「かけ」ってどんな構造なんだろ。
強弓を引くのに適してる構造なのかな?

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:16:24 7/gLyzR3
>>277
お互い全軍見渡せる様な平野での戦闘の方が稀な気がするよね・・日本での戦って;

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:17:10 rTxzkCBw
>>277
日本の戦国時代だと
弩が普及する前に
鉄砲が入って来ちゃうからなー。

それ以前だと職業軍人同士か
小競り合いって規模の戦いが多いし。
そもそも平原での合戦って滅多にないやな。


287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:18:13 hYeVdEeT
弓道の起源は…の前振り?

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:18:28 8s8cMcpx
>>285
歴史に名を残している戦って相手が思いも寄らない奇襲の成功と勝利が多い気がするw

まぁ少数が多数を負かす(歴史に名を残しやすい)戦としてはそうなってしまうんだろうけど

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:19:16 rTxzkCBw
>>283
そいつは数々の伝説を持つバケモノやないか。
世界各地でトラクターを売り歩く商売人でもあるしー。


290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:19:41 nQ4vl9Fs
>>1 では、戦術思想の違いと飛距離をごっちゃにして考えているだけ。
まぁ、朝鮮には弓術や組織的な訓練法と呼べるものが殆ど無かったのだろうから、確率した射撃法が無かったのでしょう。
比較すると、
・ 遠距離に速射で弾幕を張る弓術 → イングランド長弓兵
・ 兵の機動性を優先した馬上からの速射 → モンゴル弓
・ 速射よりも近距離での威力と一発の命中率優先 → 和弓
戦術思想の違いなんですよね。

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:20:16 A3dzE8Mt
>>280
運用次第ではかなり強そうなのが癪に障るなw

292:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/06/24 09:21:43 X01E72ej
>>291
人類最古の化学兵器だし

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:22:10 0Qvo5eAR
>>280
有効だろうけど、そんな知恵があったのか疑問
汚いものとして認識してなかったら、そんなことしないしww

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:22:45 pkswRD13
>>291
鬱陶しい事この上ないけど有効な戦術じゃないよw

実際に戦争にウンコ使った事って無かったっけ?

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:22:56 rTxzkCBw
>>290
微妙に扱いは異なるけど それぞれ銃器の
ライフル、サブマシンガン、ショットガンあたりの
設計思想に近いのかにゃ。


296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:23:39 oUhsA57i
>>276
吹いた!w
この弓と矢で弾幕貼られてる戦場を妄想してみる、
軽装の将が蛮刀片手に走り回って映画の撮影のような戦闘してたのかと・・・w

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:24:20 rTxzkCBw
>>296
儒教的世界観だと絵にはなるでしょうな。

とても戦争だとは思えんがw

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:24:39 pkswRD13
>>296
矢尻が無いだけと仮定してもおもちゃの弓矢ですよね・・・

299:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/24 09:25:12 MGnZH6pG
>>294
煮えたぎった糞尿を、攻城軍に城壁の上から浴びせると言うのは世界中どこでも・・・w

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:26:13 4X+wKedU
>>294
楠木正成も糞尿ばらまいたりしていたな。
それに糞尿の処理をできず疫病が蔓延して
落城することはよくある話。

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:26:14 Qiy11hrg
>>256

誰が調べたのか知らんがすごい資料だなwww

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:26:32 7/gLyzR3
>>288
つか、今程整地や開墾されてる訳じゃ無いだろうから
そこらじゅう山林だらけの中、飛び道具で戦を左右ってのは、機会に恵まれなければちと辛いかなと
山林専用の刀の振り方なんてのも在る位だし

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:26:48 rTxzkCBw
>>299
それを飢えた鼠さんに襲わせれば
かなり阿鼻叫喚の地獄絵図になりそうでつね。

ハーメルンの笛吹でもいなきゃ無理だろうけど。

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:27:12 A3dzE8Mt
>>292
確かにそうだけど……、
矢の雨と同時に強烈な糞便の臭いとミストに包まれたら~と想像しちまったorz

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:28:22 p9nS9ylT
梅路見鸞の超絶技巧

また、その梅路老師の弓の腕前がどれほど凄まじかったかというと、
二十七間といいますから、もう五十メートル弱ですよ。それだけ離れていて
三寸というから、九センチの的があって、で、外ですから風があるかも
しれない、この状況下でまあライフルなら当たるでしょうが、弓でとなると
現在どれほど腕のいい人でも十本に一本も難しいでしょう。それに対して
「誰か一手請け合わんか」とそこに居合わせた人達に声をかけられたそう
です。一手というのは矢二本、『請け合う』というのは全部を賭けると
いうことですからね。
 もし二本のうち一本でも射外したら、つまり失敗したら責任を取るという
ことです。それで、当然のことながら、誰も声がない。「分かった。では
わしが請け合う」。それで門人の一人が、「老師、もし外されたら」と心配
してたずねると、ひとこと、「明日から弓を捨てる」と宣言して、
それで静かに弓を引かれて、一本目が的の真ん中にドン。そして二本目が
それに並んで一緒に震えるように刺さったそうです。「もう人間業ではない」
と見ていた人が感嘆すると、
「もちろん」と当然の如くに返事をされたそうです。
 この「もちろん」の答えはもうすでに自分という意識が抜けて
いるんですね。つまり、日が暮れてやがて夜が来て、そして
夜が明けるという、天地の連行と同じくらいに弓と一体化しているから、
そういう自然の連行には間違いがないというくらいに
あたりまえなんですよ。
ですから単に「俺には自信があるんだ」というレベルを
超えているんですね。
梅路老師は、そのくらいの一体感があったらしいです。
 まさに弓身一如というか、弓と一つになっている。

306:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/24 09:28:44 MGnZH6pG
>>303
だが待って欲しい!

糞尿は彼らの大好物なのだ。

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:29:49 93cW6EUQ
那須与一の話を考えると直射ではなく曲射をした
可能性あり。


つまり昔の武士は弓の直射と曲射の両方を
体得していた。
いやむしろ曲射が主流。戦場での100㍍は
近すぎます。
昔の鍛えた武士なら重い甲冑を着ていても
10秒強で相手の胸元に辿り着けます。
相手槍先までなら数秒、
お互いの槍合戦の範囲なら更に短時間で到達できます。


だいたい相手の戦力を削ぐために
駆け足で20秒以上かかる200~400㍍の
敵兵士を弓矢の曲射で倒し
残りの敵兵士を槍で仕留める。
この戦法を行わない方が逆に不思議です。

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:30:24 rTxzkCBw
>>306
そんなことやってるから
ペストが蔓延するんだよなー…という
有り難いお話でつよね。

ノストラダムスのおっさんが
頑張ったのもそれ関係でしたっけ?

309:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/06/24 09:30:49 X01E72ej
>>306
想像したら
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***


310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:31:26 A3dzE8Mt
>>299
わざわざ煮沸消毒するあたり、
昔の戦争はどこかほのぼのしてて、いいものですよね(棒

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:31:33 u2M8zU60
そもそも韓国の弓って、属国にしたモンゴル由来だろ。
ハングルの起源のモンゴルのパスパ文字と同じ。

だから、宗主国のモンゴルを調べとけば、
その属国の武器も、その劣化版程度と理解していい。

312:ぬるっぱち@賢者見習いLV45 ◆VIPPER59Go
09/06/24 09:32:14 ptM6xQxX BE:123601722-PLT(12000)
>>306
もうっ朝っぱらから・・・・w

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:33:14 8T9O3E1V
お前ら、なんで330メートルが信じられないんだ?
そのぐらい普通だろ。

314:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/24 09:33:23 MGnZH6pG
>>310
その代わり、強烈な芳香を放つようになるのですww

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:34:22 CeCQWZYV
アーチャー>>1に何か言ってやんなさい

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:34:54 now3g1l2
>>314
風向きによっては・・・

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:35:27 pkswRD13
>>313
いや、モンゴル式の弓を考えろ。

そして彼らが言う事を全面的に信じたとして
「角弓」
韓国の代表的な伝統弓は「角弓」だ。角弓は水牛の角、牛の腱、クヌギの木などを利用した合成弓
角弓は長さ1メートル程度と小さいが、弾力性に優れ330メートル以上の射程距離を誇る。

射程距離だぞ。
行けると思うか?


318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:37:07 M0IAyBZp
>>312
またLVが……w

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:37:24 Y/4rF68B
朝鮮の認識力欠落は昔から。
日本は刀中心で朝鮮は弓中心なので勝てると、秀吉の朝鮮征伐時にもバカな朝鮮官僚が言っていた。
中国の認識では、日本は商人のような民間人であろうが弓に長ける尚武的な社会と分析していた。
ちなみに散々持ち上げられている複合弓の女真族だが、加藤清正が女真族制圧にかけた期間は1ヶ月。

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:38:19 A3dzE8Mt
>>316
そもそも煮る人が辛そう……

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:38:20 RSD06f+N
ネトウヨ絶句

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:40:02 w721kCkC


一方、老人は素手だったのである。




いや、まじで名人伝の「存在しない弓矢」方が
まだ説得力あるわw




323:東亜中毒 ◆HarQfDtezs
09/06/24 09:40:30 rbmGFIRl
>>321
馬鹿馬鹿しくて絶句するわなw

324:ホロン部を大いに火病らせる涼宮ハルヒの団 ◆wey0VcUOuw
09/06/24 09:42:14 +RRmP88J
>>319
>日本は刀中心で朝鮮は弓中心なので勝てると、秀吉の朝鮮征伐時にもバカな朝鮮官僚が言っていた。

それは恐らく、朝鮮人にとって都合の悪い現実を突きつけたら、最悪殺される事もあったからではないか。


325:東亜中毒 ◆HarQfDtezs
09/06/24 09:43:43 rbmGFIRl
>>324
凄く説得力有るw

326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:45:01 Mribxe8h
日本には「遠矢・越矢・横矢・指矢etc.」と言う技術がありましてねえ、
そのまま名字になってる人もいるくらい弓の扱いには長けてるんですが……
まあ韓国人に理解できる範疇ではないでしょう。

残念だったな朝鮮人。

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:45:54 KrS4eTx5
>>324
現代でも健在ですw

>刀が発達した日本は、弓の性能で大きく後れを取った。
>竹や杉など1種類の素材で作る日本の弓は、相手を威嚇するために長さが2メートルを超える反面、射程距離は60-70メートルに過ぎない。


いやはやw

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:48:12 jBT6dPRx
>>307
>いやむしろ曲射が主流。戦場での100㍍は
>近すぎます。
>昔の鍛えた武士なら重い甲冑を着ていても
>10秒強で相手の胸元に辿り着けます。

20Kg以上の甲冑を着込んで100mを10秒強で駆け抜けるのは絶対無理。
なにを訳の判らんことを・・・

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:49:15 M2oedMuO
韓国のツノユミつーのが射程330mつーことは最大射程は500?
記事からして330は有効射程みたいだし



馬鹿だろ。最大射程500の弓があるかボケ

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:49:45 KrS4eTx5
>>328
言いたい事は分かるけど数字が無茶苦茶だよねw

甲冑着けて野外を100m10秒強で走れたらオリンピックの100m走は笑える事になる。

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:49:56 Y/4rF68B
>>327
和弓が複合大型弓である事実を調べないで書くからな。
どうして朝鮮人はこの手の文書を書く前に調べないのか疑問だ。

332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:51:29 U5hRLuDu
>330メートル以上の射程距離を誇る

また何の確証も無い数字を出してきたのか・・・

333:部会Orz ◆JOrzFCOREA
09/06/24 09:51:37 E4PsL9LO
飛車で空を飛びつつ弓で300m先から狙撃かw

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:52:09 l0Cs2oRF
日本の場合、平野を水田にしない百姓はいないからなwww

335:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/24 09:52:33 MGnZH6pG
>>331
はぶちょやかずやが思い込みで妙な主張を書き込むのとそっくりなのですw

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:52:57 KrS4eTx5
>>333
そうか・・・上空から射れば・・・!!

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:53:55 nQ4vl9Fs
>>295

そうですね。まぁ、銃器の違い程に構造に違いがあった訳ではないですが。
弓の威力を上げれば、当然飛距離も上がる訳で。 それを直線で撃つか曲線で撃つかの違い。

短弓で>>1に書いてある様な飛距離が出れば、それはそれで凄いと思うけれど、勿論和弓だって同様に曲射できるんですよw
実際にそれを使った戦闘が多くなかっただけで。

日本は指摘もあった様に地形的な要素や個人同士の戦いといった要素が強かったので、それに適合する形で運用させていったと。


338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:54:33 l0Cs2oRF
朝鮮の一般兵士は、全く鎧をつけないんだよな

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:54:57 0VWGugGW
330mって大ぼら吹きすぎ

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:55:10 AyXpqkZE
<丶`∀´>当たらなければどうということはないニダ

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:55:31 BGyjFVZx
>>26
>発するに当たらざるなし。

凄げぇなぁ。文学的表現が混じってるとしても。
大学時代、ほぼサークルに近いレベルの弓道部に所属してたけど、
俺らぁ下手糞だったからなぁ。


342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:57:33 xOcBu0+b
インドの弓が最強なんだろ?

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:57:41 zWtdpqJG
よくわからんけどなんでそんな高性能な弓を持っているのに
万年属国だったのか?

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:58:57 kjxIkDci
タタリガミに憑かれたり
両津勘吉が弓を改造したってんなら飛距離が上がるのは当然だが

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 09:59:26 AyXpqkZE
弓は一度やってみたいんだけどな、経験も何もないおっさんには敷居が高い

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:00:29 YV/54zkb
それ以前に330メートル先の的が見えないんじゃないのか

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:01:11 VUCrDxLQ
>>342
オスマントルコの複合弓が最強って読んだことがある。
謳い文句は>>1の朝鮮弓とほぼ同じだったと思う。

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:01:36 KrS4eTx5
宗主国から貰ったオーパーツだったんじゃね?

アニメと違ってオーパーツが少量あっても勝てねーよ・・・


349:はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A
09/06/24 10:01:45 e/dFph8k BE:1010356373-2BP(388)
台風の時の追い風参考記録かな?w

350:子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ
09/06/24 10:02:09 4ZH7Vtr8
>>278
遅レスだけど…

測定方法は分からないけど
矢の形状や重さの違いじゃないかな?

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:02:20 Y/4rF68B
日本では甲冑の防御力が高過ぎた事も日本刀が発達した理由の一つ。
弓箭で射殺すには星か甲冑の隙間を狙うしかなかった。
直接射殺す事が難しいために馬を狙って落馬させるか、日本刀で頑丈な鉢金を叩いて脳震盪を起こす必要があった。
ルーム朝の英主アルプ・アルスランのトルコ弓も騎射による遠殺が出来なかったために十字軍の重装騎兵に敗れた戦いがある。

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:03:48 kjxIkDci
>>346
脳内では、あろうはずもない
自国の10年先の輝かしい未来をいっつも見てるのにな、韓国人

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:03:49 BGyjFVZx
>>80
倭弓はカーボンで出来た「単純弓」ニダ
錬心ってのを触ったことあるニダ

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:03:52 OwDf93R/
で、その角弓の現物はあるのか?
昔のオリジナルがないのはいつものことだとしても、復元くらいできているのか?
そしてそれは実際に330m飛ばせるのか?

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:04:29 0VWGugGW
>>343
刀も何も誇る物が無いから、ニッチっぽい弓を誇ってみたらしい。
一時期槍が韓国の本場だとか言いだしたが悲しすぎるね。

火薬をまき散らして火を付けるのが韓国流なのに

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:04:36 RhCNMP4Y
そもそも弓兵だけで戦争に勝てるわけじゃなしに、弓だけ誇って何がしたいんだ?

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:05:50 rTxzkCBw
>>356
テコンドーがそろそろ
五輪からも外されそうだから
次の商売のネタを
せっせと仕込んでるんじゃね?

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:06:02 M0IAyBZp
>インドの弓が最強なんだろ?


欠片も関係ないがピナーカは三叉槍だと長いこと思っていた

359:(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・)
09/06/24 10:06:11 Hzqqx8th
>>347
オスマントルコが別の単語に見えたウリはエロゲのやりすぎ

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:06:41 PHdRnlVb
弓道部だったが28メートル先の的ですら難儀したけどな。
遠くに飛ぶなんて意味なさそう。

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:06:46 xOcBu0+b
>>347
そうなのか
インドで16世紀に出てきた弓は
同じ時期のロングボウより貫通力
があって鎧・くさりの二重でも貫通してたらしい
オスマントルコのは知らないや

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:06:57 r5cV+Iye
「射程」とはかいても、「有効射程」とはかいてないわな

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:07:15 bFioLKVr
>>333
地上攻撃・爆撃機の起源か。

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:07:36 nQ4vl9Fs
近距離でも動いている標的に当てるのは至難の技。
それだけ遠距離になれば弾幕でも張らないと意味が無いのですよね。
イングランド長弓兵も練度・速射とそれだけのベテラン兵を揃えられたから出来た戦術。

朝鮮の場合に弾幕張れる程の矢の量と、練度がある兵士を揃えられたのかどうか。
弓は訓練に時間が掛かりますから、組織的な訓練体系が整っていないと出来ませんよ。
何人か居た・・では実際の戦闘には全く役に立ちません。少なくとも、1000以上の単位で揃えないと効果は望めませんよね。
ベテラン長弓兵1人が1分間に6本撃つとして、1000人でも1分で3万6000本撃ち尽くしてしまうのですよ。
その様な物量戦術を朝鮮が取れたのかどうか。 しかも、日本と同じく平野部が少ない朝鮮で遠距離弾幕を使う合戦なんて戦場が限定されたでしょうね。



365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:07:48 AyXpqkZE
>>346
どっかのお兄ちゃん社長みたいなのが居て、
「弓兵、二時の方向仰角37度で全力射!」みたいな指示を出すんだよ、きっとw

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:08:51 G7XjzDE/
>>354
ある訳無いじゃん。^^

そもそも小型で強い弓を求めてる種族は、放牧系で騎馬民族の狩猟方法だもん。

農耕系で文官支配の朝鮮には、有り得ない話だからね~

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:09:12 rTxzkCBw
>>364
そもそも万年属国だった国で
まともな合戦の機会があるはずもなく…。

368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:09:22 bFioLKVr
>>347
日本がオスマントルコに鉄砲を輸出していたのは内緒ニダ。

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:09:34 kz6AY0p5
>>326
遠矢さんってそういう意味だったのか!

感動した。

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:11:28 g1arZJKS
和弓はイングランドの長弓より射程と威力に優れていたと、
ヒストリチャンネルの元寇の特集でやってた記憶ある。

事に蒙古の主力は半弓装備で、沿岸の鎌倉武士に矢が届かなかったと。
蒙古の主力って事は朝鮮人やん。


371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:11:36 xdz2ODEE
大量の矢を作る木材が無いです
鏃の石(鉄製は技術的に無理)も大量生産は無理です

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:11:54 Y/4rF68B
>>360
現代人を基準に考えたらいけない。
当時はせいぜい畜力は牛で、その他の水力は水車で、人力が基本。
60キロの米俵を軽々と片手で投げる日本国民が皆シュワルツェネッガーみたいな時代。

373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:13:05 M2oedMuO
どうせ古朝鮮(笑)の文献かなんかの距離の単位を 今の単位 に直して計算したら

わぁお!

とかだろ。


長さとかの単位は同じ文字でも違うことは同じ国の中でもあることだから。
#畳とか。江戸間か京間か確認しないとエライことになるw

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:14:24 8T9O3E1V
>>329
>馬鹿だろ。最大射程500の弓があるかボケ

ごく普通にある

375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:14:37 xOcBu0+b
インド弓は記録が残ってないからずっと謎だった
最高機密なんで職人が口頭伝承だったそうだ
最近やっと再現出来たけど恐ろしく手間がかかる
肝はゾウのアキレスけんだって

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:14:45 RhCNMP4Y
>>366
連中は騎馬民族を自称してるんだぜw
日本に水稲を伝えた農耕民族であり、日本海や竹島に深い情熱を注いでいた
海洋民族であるとも主張しているけどw

377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:15:28 M0IAyBZp
>>373
赤兎馬が4000km走るんですねw

378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:16:31 Y/4rF68B
>>370
極東の弓は張力を上げるために逆張り。
しかし、イングランド長弓は準張りで単材のベアボウ。
弓の威力は張力に比例するはずだから、張力で劣る構造のイングランド長弓が強い筈がない。

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:19:02 A3dzE8Mt
>>373
畳なんて、部屋に合わせて作ればいいニダ♪

380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:19:33 HgUyPt4i
>>377

昔の中国だと1里400mぐらいだっけ?wwww

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:19:57 M2oedMuO
>>378
イングランドロングボウは兵器運用まで込みで「欧州最強」だったわけだしにゃ。
和弓と比べるより双璧にしておくのがよいよい。

382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:20:25 G7XjzDE/
>>378
理にかなってる説明だ。^^

逆張りと順張りか、納得。

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:21:29 gZVDwhM7
>日本の弓は遅れをとった
でも世界中で『弓道』と言えば日本ですからw
精神性を重んじる日本の弓を、朝鮮人の廃れた文化と一緒にすな!

384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:23:52 jkv2zcJL
>>1
で、当たるのかチョンよ?

385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:24:30 ZLp6M3ae
和弓がイングランドのロングボウに優る?
笑わせる珍説だなwww
ウヨク脳もここまでいくと末期だぞw

386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:25:29 rTxzkCBw
ネトアサさんの登場でつか?


387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:25:39 AyXpqkZE
はいでは珍説の論破を具体的事例を列挙しながらどうぞ~↓

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:25:42 nQ4vl9Fs
これは引用だけど、載せておきますね。

和弓では、長い距離を飛ばす競技で最高400mという記録がありますが、これは専用の軽い矢を使った記録なので、征矢では最大でも200m位だと思います。
因みに和弓は、番える位置が中心より下寄りになっているため矢は先端をやや上げて飛行し、遠くに飛びやすくなっています。

要するに、距離を出す為だけなら、軽い矢を使えば出せます。
勿論、実際の戦闘には使えない。 実際の戦闘が殆ど無かった朝鮮ならではの飛距離とも言えるでしょうね。


389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:29:19 Y/4rF68B
>>381
弓手の育成が大変だったのよ。
フランスでは育成しようとして失敗している。
中国では早々に諦めたらしくて弩が中心に移行したがね。

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:29:27 AKPP9H/b
>>385
合成弓に進化してる分、確実にロングボウより上だよ

まあ、射程云々は恐らく矢が軽かったんだろうな
だから射程は長くても全く効果が無かったのだろう

391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:29:58 oEYqRnTK
まあ、あれか。
迫撃砲を直接照準で撃てば飛距離が出る。

392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:30:31 0Qvo5eAR
>>385
具体的な指摘マダー?

393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:31:13 xG88t9AI
>>1
その「角弓」の使われ出した時期と、中国の弓についてもっと詳しくwww

394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:31:43 G7XjzDE/
>>388
またまた、納得。^^

今日は、新しい知識が増えて、なんか嬉しい。



395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:31:47 u2M8zU60
実戦に使えない弓の話をしてもしょうがない。
それが許されるのは属国のみ。

396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:33:07 rTxzkCBw
>>390
英国のロングボウは射手を厳選しただけあって
張力、弓の重さともに とんでもねーですぜ。


397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:33:33 HgUyPt4i
>>385

単弓だって,イングランド式ロングボウより優れている点は当然あるぞ.

扱いやすさと,携行性,馬上運用能力などは明らかに優れているだろうな

何事も一長一短だ.

すべての点で負けることはそうはないだろwwwwwwwwwwwwww

398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:34:17 0VWGugGW
>>380
実際は、古代中国の一里は120~130mくらいらしいよ。

399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:35:57 qr6mDM+t
朝鮮に弓あったの?

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:36:50 HgUyPt4i
>>398

mjkwwwwww

1000里 ≒ 120km 馬としてはどうなんだwwwwwwwwww

>>399

元寇の時にモンゴルに教えてもらったんじゃね?

401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:38:01 AyXpqkZE
>>399
六千年前にユミュと呼ばれる弓矢があったことになってる
同時に現在で言う釘、クギュもあった事になって高度な建築を行っていた事にしたい

402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:39:35 M2oedMuO
矢の軽さと殺傷力はさらに別の問題だしね。
殺傷力さえ確保できれば実戦兵器になる。


手裏剣の話で恐縮だが、
直接威力を出すには棒手裏剣になるんだが、棒手裏剣は扱いが難しい。つまり命中精度が落ちる(有効打は一方向)
命中精度の高い八方手裏剣は直接威力に劣るが、相手に傷さえつければよいわけで 毒や雑菌を塗りつけて殺傷力を確保している。


まあ雑菌ってようするにウンk

403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:40:05 qr6mDM+t
>>401
古来朝鮮の記録か
ボールペンで書いてあるんだろうな

404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:42:01 si5ay4s1
>>403
いや、カラープリンタで印刷されてると思う。

405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:42:28 rTxzkCBw
>>404
ハングルで写真つきじゃねーの?

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:42:55 OwDf93R/
>>401
くぎゅううううううう

407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:45:06 RQBh9mVx
日本でコンポジットボウが発展普及しなかったのは意外っちゃ意外だな。
弓の威力を甘く考えているやつが多いが、狩猟用の弓で張力80ポンド程度あれば
鹿を斜めに貫通してさらに石を割るほどの威力らしい(斉藤令介氏談)。


408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:45:11 M2oedMuO
偽古朝鮮語の作り方

1濁音は清音に。清音だけの場合後半あたりを少し濁音にする
2中途半端なところに・を入れる
3最後を尻切れ感を出すように削って ゃゅょっ のいずれかを付ける

409:部会Orz ◆JOrzFCOREA
09/06/24 10:46:34 E4PsL9LO
>>346
原住民とか土人は、目が良いんだぜ?
ブッシュマンとか視力12.0とかだし・・・・

410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:47:09 8do6LM4b
>>401
バカバカバカバカ変態っ変態!

411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:47:26 NR+9dWnc
大阪の通天閣あたりにあった弓道場てまだある?
500円くらいで射らせてくれて、
当たるとおっさんが『あた~り~ドンドン!』て太鼓を叩いてくれる店があったんだ。

東京出身のおいらには大阪のディープさにびっくりしたわ♪

412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:47:42 si5ay4s1
こんな凄い弓を持ってたのに万年属国だったんですね?(w

413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:47:47 RhCNMP4Y
>>404
その内、次世代ブルーレイに記録された物が発見されるんだよ。

414:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/06/24 10:48:01 FD7vWkZb
比較してみよう

korean traditional archery
URLリンク(www.youtube.com)

弓道 -不動心-
URLリンク(www.youtube.com)

415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:48:47 s7Xe5V29
ルイズスレと聞いて

416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:49:38 Mribxe8h
ドSロリの起源はウリナラニダ~ホルホル

417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:50:01 hBo1zq7c
古式戦場弓術 ‐ 薩摩日置流腰矢
URLリンク(www.nicovideo.jp)

418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:51:10 QKNi8c7j
>>407
弓の改良を怠ったわけではないと思うけど、それ以上に技術を重んじたからじゃない?
古来より、日本では弓の使い手として名をはせた人物がわりと多いし

419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:52:00 AyXpqkZE
>>414
朝鮮式は打ちっぱなしみたいに普段着で参加できるの?w

420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:53:02 RhCNMP4Y
>>412
「歩兵や騎兵、弓兵等あらゆる兵科に於いて優秀な資質を有する朝鮮民族を
配下に加える事は、支配域を拡大する為には絶対不可欠で有り~」見たいな
脳内理論で解決してるんじゃね?

421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:53:46 PYMNgWyL
>>407
日本の弓は狩猟や戦闘だけでなく祭祀にも使われたからね
弓を鳴らして魔除けにするとかあるじゃん
短弓だと音が小さいから効果が少ないと考えたれたのでは?

422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:55:19 AyXpqkZE
>>418
(´・ω・`)無理に威力を上げなくても、ピンポイントで急所に当てればいいんでしょ

こうですか?わかりません><

423:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/06/24 10:55:43 FD7vWkZb
>>419
伝統の概念が違うとか

424:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:57:41 M2oedMuO
>>422
那須「喉元貫通くらいなら簡単すぎてこまります。右眼と左眼どっちにします?」

425:5455
09/06/24 10:58:51 HgUyPt4i
>>423

伝統がある
 日本: 数百年間の歴史を伝承されている
 韓国: 数十年間の歴史を捏造されている

こうですか><

426:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 10:59:50 8do6LM4b
>>424
壇ノ浦でのストレスが元で、早死にした人w

427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:00:33 HgUyPt4i
>>426

mjkwwwwwwwwwwwwwww

428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:01:30 SxOcWMsZ
韓国の新聞にせよ、何にせよ、正しくて正確なソースを元にしていないからホントだめだ。
何が本当のことで、間違っていることなのか、まったく明らかに出来ない社会なんだろうな。

429:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:02:35 QKNi8c7j
>>426
壇ノ浦での逸話から4~5年後に病死してるらしいから、ストレスかどうかは微妙だな

430:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:04:13 M2oedMuO
ウィリアムさん「林檎が射抜けます。」
那須さん「扇子の固定部分射抜いて落とせますが何か?」
ウィリアムさん「……」

431:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:04:14 GkevB1xW
武具と言えば、日本刀、日本弓、倭式甲冑と
みんなもともとの起源は韓国なんだってね
日本起源の物と信じてきた自分が恥ずかしい

ホントに今まで全く知らなかったよ
インターネットをやらない情弱にも教えてやらなくっちゃね

432:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:04:21 AyXpqkZE
>>423


まあ日式弓道も必要なものが多すぎて、今更始めてみたいなんて人には敷居が高いわけだけど、
これはさすがにちょっとね・・・ちゃんと正装があるものだと思いたい>朝鮮式

433:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:05:01 A3dzE8Mt
>>429
踊ってただけで射殺された奴に祟られたんだよ。。。。

434:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:06:12 QKNi8c7j
>>431
自分の発言で、虚しくならんか?
あと、スレの内容くらい理解して書き込め、無能。

435:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:06:39 0Qvo5eAR
>> 431
30点書き直し

436:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:09:41 4wZXZ55K
     どんなに捏造歴史をホルホルしようとも現実の歴史が物語る。

          
            つ『秀吉の朝鮮半島蹂躙』

437:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:10:09 xTzxITbO
>>407
「銀牙」ってマンガで小学生が滑車付の弓でクマを射殺してたな。あれのことかな?

438:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:10:19 Y/4rF68B
>>407
日本は名称と材質が同じ単材弓(梓弓など)から複合弓(伏竹弓など)へ移行した。
朝鮮人の戯言を信じてバカみたいな事を言うヒマがあったら調べたら?

439:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:11:17 9YVkkSut
300m先まで見える目があるのか朝鮮には。
原っぱで狩りをする民族ならそのくらいありそうだが。

440:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:11:46 PYMNgWyL
>>436
秀吉どころか万年属国って事実が・・・
韓国の最古の国旗とやらにも「大清国属」の文字がw

441:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:12:18 FUjaAMKA
世界最強の弓使いは、あしたかしかいない
あしたかは、馬上での直射で百メートル以上先の騎馬隊のクビすら千切れ飛ぶし
1本の矢で2人射止める

442:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:12:38 mFsIwuyy
>>431
釣り針太すぎだろ

443:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:12:59 4iGdq/Ry
>>39
日本兵の白兵戦の強さがむしろ異常なだけだけどな。

ためを張るのが、グルカぐらいってんだから。

444:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:12:58 r3yVYp7Z
>>397
ロングボウやクロスボウは実戦に向かない。

野戦、平原戦での戦いを得意としてきたところほど、和弓と同じで張力にすぐれた「早弓」を使ってきた。

騎馬民族に属する諸民族で特にスキタイ、パルティア、匈奴、フン、マジャール、セルジューク、モンゴルも、日本と同じで、
ロングボウに劣るともまさらない複合弓を使い、他を圧倒してきた。

東ローマ帝国も、結局、西洋式の大型弓を捨てて、小型で張力のある、モンゴル式の複合弓に改めた。

特に、機動的な騎馬を使うのが得意なところは早弓。
和弓は、中世前なら、射程距離でもロングボウすら上回る大型弓は当たり前、騎馬早弓でも2mを超すのも珍しくないし、
それが平安時代前に複合材で作られていたから、最強だろう。

445:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:13:34 A2JGP5ny
>>428
普通の国ならそんな事無いんだけどね。
彼の国はそれだけ異常というか稚拙というか・・・・

半万年の属国の歴史で何も無かった劣等感を
「日本の物は全て朝鮮が伝えた」と事にして
自尊心を満足させてるだけだから、事実や根拠やソースなど
「自分が正しいのだから、説明などする必要が無い」と考えるので
論理的な思考其の物が苦手だし、出来ないんじゃないかな。

憐れな人達だね、同情はしないけど。

446:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:13:57 G7XjzDE/
歴史に詳しい人に質問。

武家の女性って、薙刀と弓を礼儀作法としても習ってた、と思うが・・・・

実戦で武家の女性が戦った事は有るのかな?

薩英戦争では、武家の女性が後方支援に励み、武士は夜にも夜襲をかけ
英国艦隊を寝ることも許さず攻めたので、英国水兵が舌を巻いたとの記述があるが・・・・

447:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:14:54 Y/4rF68B
>>430
ウィリアム・テルの像が持っているのは弩。
弓はあまりヨーロッパでは普及しなかった。
代表的なのはノルマン弓とイングランド長弓くらいか。
テルも与一も両方とも架空人物だけどな。

448:ニダ
09/06/24 11:15:03 qJN6LzrF
ニダ的には モンゴルもウリナラなんだなと思わされたよ

449:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:15:57 RhCNMP4Y
>>445
(-@∀@)事実を歪曲して記事にするなんて、新聞社として失格ですよね。

450:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:16:44 Y/4rF68B
>>446
橘家の姫とか有名な鉄砲撃ち。
男装の女鉄砲撃ちはかなりいる。

451:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:16:46 QKNi8c7j
>>446
つ巴御前

452:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:16:57 YjUi6WPQ
あいかわらず朝鮮は世界最高の武器やら文化がごろごろあって素晴らしいですね。なのにどうして戦争にはことごとく負けて万年属国で晩年には経済破綻したのか不思議で仕方ないです。

453:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:16:59 PYMNgWyL
>>446
村上水軍の鶴姫伝説なんかは有名
女性用甲冑も残っている

でも薙刀が女性の礼儀作法だったのは江戸時代からで
戦国以前は立派な男の武器だよ

454:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:18:05 FUjaAMKA
ごめんなさい>>441です。
訂正させていただきます。

馬上での直射×
ポックル上での直射○

455:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:18:49 A2JGP5ny
>>449
そのAAで言われると、無性にムカつくのは何故なんだぜw
>>446
戦では判らないけど、個々では「あだ討ち」が有ったから
女性が戦ったのは少なくないと思う。
この辺は記録が有るのかな?

456:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:19:24 oreueMWA
>>453
江戸の時代に薙刀袴萌えな人が推進したにちまいない

457:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:20:19 xTzxITbO
>>446
歴史に詳しいわけじゃないけど、会津戦争で山本八重さんの活躍は有名じゃないかな。
新式銃による正確な狙撃で、官軍を苦しめたって。

458:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:20:37 4iGdq/Ry
>>455
女は助太刀を求めることができたから、さほど不利じゃないだろう。
(むしろ腕利きを頼めば、確実にあだ討ち側有利)

459:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:21:20 8Usq1kHT
>>431
ヤホーで検索注意しましょう。

460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:21:43 RhCNMP4Y
と言う事は、ゲルググの性別は(ry

461:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:22:34 QM2NkKHN
雷神の弓とかその手のファンタジー武器の話かw

462:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:23:37 G7XjzDE/
>>450
>>451
>>453
>>455
>>457

皆様、丁寧な説明に感謝します。^^ ありがとう。

463:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:24:41 PYMNgWyL
>>456
薙刀を振るって暴れた武蔵坊弁慶も江戸時代のヲタの手によって
美少女化されてたかもしれないなw

464:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:24:55 u72RSx5X
さすが文化兄国韓国・・・俺は今日ほど日本国籍が恥ずかしいことは無いよ・・・orz

465:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:25:00 Y/4rF68B
>>455
鎌倉から室町初期の一騎打ちは郎党の助太刀が許されたために女性の棟梁は多かった。

この郎党による助太刀が許されるルールが郎党数が多い方が有利となり、本格的な集団戦へ移行するきっかけになった。

466:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:25:32 oreueMWA
>>461
そいや北の将軍様が「稲妻」なる物で日本を攻撃するんだっけか。

467:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:27:07 QKNi8c7j
>>462
一応補足というか戦場に立つ女性はそれなりにいるけど、強かった女性となるとそこまで多くはないかも。
どうしても、自力の差や体格の差が出てくるしね。
有名なジャンヌダルクとかも、元はただの村娘だから初陣で矢が刺さって泣き出したなんて逸話があったり

468:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:28:00 A2JGP5ny
>>458 >>465
流石に女性だけだと、きつい物が有ったからだろうね。
「あだ討ち」の変化も調べたら面白そうだなぁ。

あだ討ちは、忠臣蔵や鍵屋の辻の決闘など、有名なのも多いし
女性のあだ討ちの話が有ったら面白いと思うんだがなぁ。

469:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:28:37 r3yVYp7Z
>>443
室町時代の1419年、
応永の外寇で、対馬に上陸した朝鮮軍は1万8000名、それに対して向かったのは、
対馬藩兵600人だった。

対馬兵の持つ和弓は平安時代譲りの古い長弓が多く、これでまず、朝鮮は弓合戦で完敗してるよ。
朝鮮の弓では、和弓の半分も届かず、対馬武士は騎乗のまま、次々と朝鮮の将を射殺してるし、近づく朝鮮兵も大量に射殺した。
朝鮮側は騎乗のままでの早弓も出来ないから、勝負にならなかった。

接近戦になれば、両手持ちの日本刀は片手持ちの中国式・朝鮮兵を刀ごとまっぷたつにしたから、
切り落とされた朝鮮の短い刀が沢山出土する。
切られた手や胴体とスッパリ切り落とされた朝鮮の短い刀が出てくる。
離れた所なら弓で、接近戦なら日本刀で戦い、文字通り「無敵」状態のまま、圧勝した。

モンゴル襲来の時も同じで、日本の和弓は伝統的な長弓だし、複合材だから、射程、威力ともモンゴル弓を圧倒した。



470:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:28:38 RhCNMP4Y
>>466
谷村新司か・・・・

471:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:29:01 hZtWkSQy
>>447
えっ、那須与一って架空の人物だったの?

472:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:29:32 xTzxITbO
>>467
降伏勧告した敵兵に「ばいた!」「あばずれ!」とか言われて
「わたしのこと、そんなに言うなんて!」っておお泣きしたとかも聞いてます。

473:<□■□>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:30:51 Q7Q+SDFr
昨日は流鏑馬のスレで朝鮮の短弓しかないとか、色々馬鹿にしたからこういう記事がでたのかな?

474:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:31:18 A3dzE8Mt
>>467
そこで即死してたら洒落にならんな。
泣く余裕のある怪我で良かったのうw

475:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:31:52 uVyUZOfF
ただ飛ばすだけなら、日本の弓でも150mくらいは飛ぶんじゃね?

476:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:33:24 G7XjzDE/
>>471
那須与一って、戦前教育では有名で人気の人だよね。

戦後には、日本昔話で知った人が多数な予感。



477:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:36:41 r3yVYp7Z
>>475
応永の外寇の時の朝鮮側の記録にも、日本の対馬藩武士の使う弓の凄さは何度も出てくるよ。
射程では、朝鮮弓の倍以上あり、しかも狙いが正確、とてもかなわかったと。

対馬藩の弓を最も恐れた記述が多い。
それで、上陸した朝鮮の将は殆ど殺されたそうだ。

そりゃそうだろう、平安時代に作られた長弓を使ってたわけだから、イギリスのロングボウよりも大きく、
しかも、ロングボウと違って、とっくに複合材で作られていたから、射程距離が違う。

478:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:37:09 OwDf93R/
>>476
今では神威がくぽの横でちょこちょこ走っています。

479:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:38:21 uVyUZOfF
>>476
普通に小学校の授業で出てきたな。
教科書に載っていたかどうかは忘れたが、先生が、滔滔と物語を20分間語っていたのを思い出す。

480:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:39:41 4iGdq/Ry
>>469
元寇のモンゴル軍は、主力は朝鮮・南宋の兵だから、
モンゴルの弓兵はさほどいなかったんじゃね?

481:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:41:22 PYMNgWyL
>>475
弓道のルールが60mと30mぐらいだったから勝手に射程距離が60-70mだと思い込んでるだけだと思われ
実際に文字通り弓なりに飛ぶ弓矢が最大70mしか飛ばなかったら戦にならないよ
走れば十数秒で相手のところにたどり着くもん

482:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:41:53 G7XjzDE/
>>479
もしかして教科書の違いだろうか・・・・・

483:<□■□>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:42:01 Q7Q+SDFr
日本は戦国時代の末期の鉄砲が普及するまでは廃れてないし、735年には中国から角弓を持って帰ってきてるしな。

そもそも人間の力で引く弓に300m以上出せるのか?
また朝鮮人の妄想かな。


484:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/06/24 11:43:32 X01E72ej
>>407
のび太の戦国時代のご先祖は、弓でうさぎを狩っていたそうだ
のび太の射撃の上手さもこういった所からきているのかも。

485:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:44:12 p5268Grs
葉っぱのルーツにあったなぁ。老人射ったの。

弓道はむねあてしないとおぱーいの大事なところすっ飛ぶんだっけ? マンガで読んだ。

486:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:44:31 uVyUZOfF
>>482
たぶん、教科書には20分も語るほどの記述はなかったと思う。

487:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:44:44 Y/4rF68B
>>467
ちなみにヨーロッパには男装で戦争に参加した人間はジャンヌダルクぐらいしかいない。
ジャンヌダルクが死刑になった理由の一つは『男装したから』。
『神が定めた性別』を勝手に変える奴は悪魔だから。

488:はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6
09/06/24 11:44:46 0yYeNHwK
>>475
飛ばすだけ、でいいなら400メートルの記録があるよ。

489:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:45:02 BqIShASf
>>476
俺は高校の国語の教科書で知った

490:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:45:04 LUGxNosm
何を何百メートル飛ばしてもそれは勝手だが
かってにモンゴルの弓を捏造するのはいかがなものか

491:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:45:29 4iGdq/Ry
>>1
弓の歴史は全然詳しくないので、原料からちょっと分析。

元来分布していない動物である水牛が原料になっていることから、
朝鮮弓は、半島で発生したものではなく、外来(水牛の分布域から
みて、中国南部)であることが推定できる。またモンゴル弓とも、
別系統だろう。

また、外来材料で作っていることから、大兵力として機能させるこ
とも出来なかっただろうし、もしかしたら弓の生産そのものを中国
に統制されていた可能性もある。

492:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/06/24 11:45:40 X01E72ej
>>487
白豚ひでぇ

493:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:45:58 AcJrWAf+
捏造してでも世界一になりたいんだねぇ

494:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:46:13 w0DByASj
>>478
あのナス、よいちって名前なんだっけ?

平成たぬき合戦ぽんぽこで与一を知った人も多そうだなぁ・・・と思ってみたり。

495:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:47:08 73R3TtPT
>>477
それKBSの歴史追跡で見たけど、対馬の市民が使ったのは石弓だったって

496:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:47:30 GFJb9Zt8
>>469
それ、記録の正確さはどうなの?
いくら何でも600VS18000で600が圧勝したってw

497:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/06/24 11:47:33 X01E72ej
>>494
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ナウなヤングのウリは、一発変換

498:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:47:40 zgW04xDh
複合弓の元祖はメソポタミアかシュメールだろ


499:はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6
09/06/24 11:48:00 0yYeNHwK
>>485
蔓がものすごい速度で胸に当たるからね。
ちなみに、平安時代の大鎧が、札板のさらに一枚上に革を張って漆を塗り、平滑な一枚板のような外観に
仕上げるのは、弓の蔓が引っかからないようにするためだって。

500:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:48:13 PYMNgWyL
那須与一の扇の的落としは平家物語の名シーンだから授業でやったら授業には出ると思うな
あと屋島の戦いが教科書に載ってれば100%習うことになる

501:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:48:39 LUGxNosm
>>491
モンゴル帝国は日本以外のその当時の世界を支配した国ですよ。
分布が中国南部だからモンゴルは関係ないというのはおかしな話。

502:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:49:14 AyXpqkZE
>>491
大朝鮮がそれらの材料を仕入れる地域を支配下に治めていたとはどうして考えない!思考停止ニダ!!

503:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:49:36 JQoDwOrK
>>481
足軽が突っ込むだけで弓隊壊滅してしまう。
騎馬隊相手にはなす術もないだろうね。

504:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:50:22 L7c4WeGW
怪しい伝説で李氏朝時代の、
矢に火薬を付けたものを並べて発射するリヤカーの検証した事あるから、
今回も検証してもらえよ。

505:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:50:39 MXlcPeDw
チョンって木を曲げる技術もなかったのに弓なんて作れたの?
全部輸入品じゃねーのw

506:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:51:47 Y/4rF68B
那須家で参加した人物の中で与一に該当する人物がいないため、現在では実在が疑われている。

507:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:51:50 73R3TtPT
日本の長弓が残ったのは見栄えと儀式的なものが多いと思う

508:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:51:51 r3yVYp7Z
>>480
>元寇のモンゴル軍は、主力は朝鮮・南宋の兵だから、

??
フビライは、反乱、戦意縮小、敵への寝返りに備えていたから、従軍させた外国軍を主力にしたことはないよ。

文永の役で、
元軍はモンゴル兵約1万8000、南宋8000、高麗軍8000で、圧倒的に元からの本隊が主力。
武装も、全軍、火薬装填の「てっほう」、モンゴル式の弓、刀、鎧、盾など、すべてモンゴル式だよ。

509:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:52:10 4iGdq/Ry
>>501
いや、モンゴル弓起源なら、材料もモンゴル弓と同じものを使えば
いいわけで(これも非常に強力)、わざわざ水牛なんて朝鮮で手に
入れにくいものを使う必要はない。

それを使っていたとすれば、もともと水牛の角を材料として使って
いた弓が渡来したと考えるのが妥当。


510:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:52:51 ra1fV3BZ
弓の威力と精度は、昨今アメリカで異様な進化をとげてるだろ。
コンパウンドボー、マジですごいよ。
わずか数十センチの軽量小型の弓で、60~70ポンドのパワー、しかも滑車
のおかげで弦が引きやすく、リリーサーのおかげで射出しやすい。
そのうえ、照準機能が発達し、狙いは銃と同じくらいに正確。

そんなわけで、弓による狩猟が流行しているらしい。

511:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:53:23 M2oedMuO
イチイパッは古朝鮮の弓の李名人が作った伝統的古朝鮮弓の傑作
ヨーロッパにつたわってイチイバルと呼ばれ古朝鮮の技術力を世界に示していますね
倭人の猿弓では無理ですねkkk

512:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/06/24 11:54:18 X01E72ej
>>510
ランボー2で使った奴?

513:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:56:08 0G5y42I0
俺の弓は太さ7センチ、長さ25センチで射程4メートルさ!

514:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:56:13 xqdD+h2v
最大射程と有効射程をごちゃまぜにして
朝鮮の弓が一番射程が長いと主張しているだけ。

515:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:56:56 rTxzkCBw
>>476
普通、古典の授業や受験で
平家物語ぐらいは習うんじゃねーの?

516:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:58:26 32s03ko2
弓矢は韓国起源ニダ。だから焼肉を食っていたニダ。絶対に、絶対に糞なんか食わないニダ

517:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:59:19 w0DByASj
飛車とこの弓を組み合わせれば楽に世界制覇できただろうに、なぜ東アジアの小国に収まってたんだ?

518:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 11:59:54 PYMNgWyL
>>515
平家物語を習うと「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり~」と
那須与一のエピソードは鉄板だよね

519:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 12:00:40 r3yVYp7Z
>>496
記録も何も、朝鮮側にも多数の記載が残ってるし、日本側は、武士の子弟などをかき集めても2000名、
実際に戦った対馬藩士は約600名だよ。
当初から奇襲上陸1万8000名対、対馬藩600人の戦いだった。

>正規軍での対戦では朝鮮軍は日本軍に歯が立たなかった。
このような弱小ぶりは、保護された中国人の扱いにおいて「対馬での朝鮮軍の弱小ぶりを詳細に見たことから中国に返還できない」という記録や、
朴実が敗戦の罪により投獄され、李従茂が国民への影響を理由に免罪となった記録事からも窺える。
wiki

朝鮮側の記録では、日本の和弓=長弓に射程、威力ともまったく歯が立たず、それで将を多数射殺された記述も何度も出てくる。

520:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 12:02:08 LUGxNosm
>>514
最大射程の話をしているわけじゃないかと。
どこの弓を捏造したのかって話。
最大射程なら対馬で有名な律令制式の弩が、弩、短弓、長弓の特性から言っても最も良く飛ぶから

521:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 12:02:21 rTxzkCBw
>>518
学校の試験なんかでも弓手と馬手とか
良く設問に選ばれたりするしねー。

522:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 12:02:59 OwDf93R/
>>494
ナスノヨイチ、と呼ばれてますw

523:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 12:03:44 vbtzUo4/
韓国人とは反りが合わない

524:部会Orz ◆JOrzFCOREA
09/06/24 12:03:56 E4PsL9LO
>>517
秀吉がそれだけ強かったんだろw

525:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 12:04:11 ra1fV3BZ
>>512
ランボーの時代の弓は、進化でいうと、まだ猿人の段階。
今は……
URLリンク(www.archeryshop.com.au)

526:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 12:04:55 PYMNgWyL
>>524
確かにHIDEYOSHIは時空を超えるからなw

527:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/24 12:05:38 AyXpqkZE
>>517
大韓人はもともとは温厚な気質で知られていた、
すぐれた科学力を持ち、屈強で勇敢な兵士を擁する大韓王朝であったが、
民族的な気質によりあまり外征による版図拡大には執着していなかったようである
これには大韓半島が肥沃な土壌を持ち、多数の国民が飢えることなく豊かで文化的な生活を送れる土地であった事も寄与していた

大韓人が現在のやや好戦的ともとれる態度をとるようになったのは
何より秀吉の大韓強占侵略によるところが大きい
争いを好まぬ大韓人ではあったが、侵略者には断固たる姿勢を見せるのが常であったからだ
秀吉侵略、日帝強占、これらが続いたことで大韓人の倭人に対する感情は悪化の一途をたどっているのだ



・・・ふぅ、大朝鮮史編纂には苦労が多いニダ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch