【日韓】 花郎道と侍~「サムライの語源は、言うまでもなくサウラビ」イ・ナムギョの日本語源流散歩24★3[06/17]at NEWS4PLUS
【日韓】 花郎道と侍~「サムライの語源は、言うまでもなくサウラビ」イ・ナムギョの日本語源流散歩24★3[06/17]
- 暇つぶし2ch522:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/19 08:40:46 q9Sh4zOf
>>519
広辞苑によると、日本語の「ちょん」は「愚か者」の意味で使われていたらしい。
幕末~明治初期に使用事例があるから、朝鮮人とは無関係の語源じゃね?
朝鮮語だと「チョンガー(総角)」が蔑称として使われていたとのこと。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch