09/06/16 12:01:36
北特法改正案は56年宣言に矛盾 ロ上院議長
---
【エカテリンブルク(ロシア中部)15日加藤雅毅】
インタファクス通信によると、ロシアのミロノフ上院議長は15日、
北方領土を「わが国固有の領土」と明記した
北方領土問題等解決促進特別措置法(北特法)改正案を衆院が可決したことに関して、
「(平和条約締結後の歯舞、色丹2島の引き渡しを明記した)1956年の日ソ共同宣言に
矛盾するものだ」と、強く反発した。
ミロノフ氏は、「このような試みは7月の(イタリアでの)主要国首脳会議の際に
日ロ首脳会談が予定されているだけに、とりわけ不適当だ」と批判。
さらに、「自民党の支持者を結集するための選挙前の戦術にすぎないのであれば
同情するだけだが、日本外務省に平和条約プラス4島かゼロかという枠組みを
離れることを禁じる原則的な立場であるならば別問題だ」と述べ、
日本が4島返還の立場から離れるべきだとの認識を示した。
(06/16 10:27)
★ ソースは、北海道新聞 [日本] とか。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
★ 関連スレ。
【北方領土】「固有の領土」明記-北方領土問題等解決促進特措法改正案が衆院通過[06/11]
スレリンク(news4plus板)
【北方領土】「対話の妨げ」「忌々しい」「北の核実験と同等」-北方四島特措法案にロシアが猛反発[06/11]
スレリンク(news4plus板)
【北方領土】北方領土返還は「あり得ない」 露外務省〔09/06/12〕
スレリンク(news4plus板)
とか。