09/06/14 13:11:31 SqTo2tzW
>>347
強化プラスチックと板ボールで機体を作り、簡単なジェットエンジンを積んだ略式巡航ミサイルを想定してます。
コスト優先で機能的にはV1と大差なし(部分的にはv1以下)
・既存技術の寄せ集めなので新規開発でも半年程度でできるんじゃないかな?
これを貨物船から連日発射すれば、迎撃側の航空燃料・機体整備・弾薬が消耗するだろうという目論見。
(第二次大戦中、V1の攻撃を9割方防げたのは潤沢な補給体制があっての事。)
・相手の迎撃能力が高ければ1発500万~1億円のミサイルを使った方が安くつくかもね。
・爆撃機を墜とされたら1機当たり100億以上の損失なので安価な消耗品を投入した方が得策。