09/06/08 19:06:40
関連スレ
【韓国】ソウル支局長・黒田勝弘 食の世界化とは? 日本より上か下かという比較は、韓国人にとっては尽きない「元気の素」★2[05/13]
スレリンク(news4plus板)
【韓国/食】杉本貴志氏「韓食、グローバル化目指すなら伝統にこだわるな」[06/03]
スレリンク(news4plus板)
【ASEAN】李大統領、串焼きで韓食セールス 「韓食グローバル化は言葉だけではいけない」[06/03]
スレリンク(news4plus板)
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:07:48 aLgzCJQa
【日韓】 「味噌・醤油はウリナラが宗主国だ!」、日本の醤に宣戦布告、韓国骨董食品芸術展(聯合ニュース)08/10/04
世界各国でおきている代案的生活スタイルに一番よくあう料理は、韓国伝統の天然醗酵食
品でしょう。特に韓国食品は植物性タンパク質の摂取率が一番高い食品であるだけでなく
複合菌と酵素などが作用して血栓溶解力、坑癌効果などの効能が卓越しており、天然醗酵
食品である「醤」は人類の元気な未来のための代案的ソースである。
しかし、現在このような醤の原型が大きく毀損されて、イメージが歪曲されて行っている。
その原因はつまり日本式醤油みそだ。韓国から醤油を仕込む方法を伝えられて受けたが、
じめじめする気候によって天然醗酵が不可能だった日本は、麹(こうじ)菌を培養して豆
を交ぜて簡単で単純な醤を作った。
醤の効能は優れていないが産品化を先に成功させ、大量生産による強い価格競争力で宗主
国である韓国市場は蚕食されている。だから醤の宗主国である韓国でさえ醤に対する香味
の基準を日本式醤に合わせる場合がでている実情だ。
スレリンク(news4plus板)
日本の製法をパクっといて宗主国ヅラかよw
しかも「醤の原型が大きく毀損されて、イメージが歪曲されたニダ!」などと意味不明な被害妄想してるしw
朝鮮独自の製法とやらが有るのなら、それで作ればイイのにね。
ま、存在しないから必死なんだろうけど...
ちなみに現在韓国でトップシェアの味噌・醤油メーカー『泉標(セムピョ)』は統治時代に日本人が創業しました...
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)
【韓国】韓国の醤油を世界の醤油に!! 泉印(セムピョ)醤油 1946年の創業以来トップシェア(朝鮮日報)05/01/08
画像
URLリンク(www.chosun.com)
URLリンク(www.chosun.com)
URLリンク(j2k.naver.com)
亀甲マーク使って、パッケージや広告もキッコーマンの丸パクリ..
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:08:43 cxl+a2BN
よくもまあ、色々ネタ探してくるわ・・・
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:12:38 IQNYDaRH
【韓国起源説】
★韓国では、以下の文化、場所、技術、人物、人種、生物などは全て韓国朝鮮が起源であると主張しているらしい。
URLリンク(wpedia.goo.ne.jp)
URLリンク(web.archive.org)
剣道、柔道、合気道、相撲、空手、武士道、忍術、サッカー、
刺身、寿司、醤油、日本酒、しゃぶしゃぶ、和牛、うどん、海苔、豆腐、豆乳、焼酎、
ソメイヨシノ、秋田犬、錦鯉、孔子、チンギスハン、天皇、三皇五帝、卑弥呼、孫悟空、イギリス人、人類、
日本語、万葉集、古事記、和歌、折り紙、歌舞伎、熊本城、神社、じゃんけん、端午の節句、
日本(国家)、日本(国号)、琉球王国(沖縄県)、竹島(名称)、釜石、島根、九州、対馬、
カメラ付き携帯電話、日本刀、紙、飛行機、ロケット、羅針盤、床暖房、
漢字、日本語、数学、科学、茶道、華道、盆栽、漢方、囲碁、印刷、祭り、
中国文化、インカ文明、メソポタミア文明、古代東アジア文明、黄河文明、現代文明 ・・・
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:12:53 fe2Aa/3A
日本は総理が日本食を世界にアピールすることは稀だが
韓国では大統領がアピールすることはよくあることなのか?
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:13:15 kmhvlzjj
エバラの焼肉のタレとかキムチの元とかどうよ
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:14:00 cwTIdgzT
キッコーマンにげてえええええ
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:14:00 7/SZtJ6T
最近、「韓国食の世界化」の記事多いね。
タイヤ屋も罪なことをしたもんだ。
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:14:52 UjZ7P3Ib
まだやってたんかいな。で、結局具体的にどうしたいんだ。
相変わらず愚にもつかない評論家気取りじゃぁなぁ。
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:14:56 1zcN/kOW
>>5
,.、 ,.、
i,!'; ,!i';
; lj: ;,リ;'
;' "´゙ヽ
;' ;. ‘,,λ) インカ文明とかメソポタミアはちょっと・・・
;' ( ゚Д゚) アダムとイヴはとかも言いそうだわね
,.;゙; (ノ ';)
`'ヾ;, ,. , .;'
'∪''∪
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:15:35 T3TEGXNU
こっち見るなとしか言いようが無いな
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:15:55 tSIlD2Cw
一方朝鮮人は、現地化の意味を勘違いし、
とにかくキムチをその国の料理の中にぶち込むのだった・・・
14:ゆきかぜ
09/06/08 19:15:58 zMgQL5RK
韓国はコテジャンを広めりゃいいじゃん
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:16:03 h7lgzRiG
キッコーマン、韓国と係わったら法則発動するぞ!!!
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:16:47 TipVePF5
韓国の土壌って酸性の日本と違ってアルカリ性らしいな
だから主食のトウガラシも豊かな味で香り立つらしいと聞いたな。
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:17:24 xWU02HnG
嫉妬こそが朝鮮人の原動力。
18:田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk
09/06/08 19:17:28 LbTO0U0E BE:428735243-2BP(100)
>>15
たしかチョンコのせいで醤油「ショーユ」が「ソイソース」になったはず・・・
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:17:51 Viaa5mV4
>>16
トウガラシが主食なんだw
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:18:06 qemRa09D
なんかもう気の毒でこっちまで悲しくなってくる
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:19:47 leRgLrAa
>>19
東亜板的には、それはもはや笑いどころでも突っ込みどころでもないと思ったらりw
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:20:41 mNkDLISC
朝鮮人は中国の方見てりゃいいんだよ
どうせ相手にされんだろうがな
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:21:47 wjxhKF1n
旨いものを旨いと世界に認知させる事は人間の努力次第でなんとかなる。
だが…
もともと不味いものを旨いと思い込ませるのは神の気紛れに頼るしかない。
わかったか朝鮮人!
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:22:02 aC9WkLii
URLリンク(www.youtube.com)
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:22:05 6WL4QScd
>天然醗酵食品である「醤」は人類の元気な未来のための代案的ソースである。
だったら、是非ともそのすんごいソースを見せてもらいたいものだなw
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:22:10 aLgzCJQa
犬HKの朝鮮料理コーナーに出てた講師(韓国人)の話によると、日本の唐辛子は異様に辛いらしいぞ。
「朝鮮半島の唐辛子のほうがマイルドで甘みがある」とか自慢げに言ってた。
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:22:21 Ss5FoaYH
かわいそうとしか言いようがないなw
どうでもいいけどw
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:22:40 3EppmEdS
売上4000億の内1200億はコーラ事業なわけだが
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:23:19 26Y6aqv4
>>16
主食… そりゃあんな性格にもなるな
30:蛍石 ◆0LlVA0L2Zc
09/06/08 19:24:17 jKKUyMVs
ソイは大豆のこと。
ソイソースから、大豆がソイになった筈ね。
フランス太陽王の頃から、出島の輸出品よ。
キムチなんて腐敗したゴミは相手にされないわ。
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:24:23 sXGaPMTb
連日この手の韓国料理の売込みネタ出てくるな。
売るもの無くなったからって必死過ぎるわ。
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:24:48 OAtq0sKb
>>19
奴らはカプサイシンすら栄養にするんじゃね?w
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:25:17 YXxvon5s
おまえら、どちらかと言えばキッコーセンだろ
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:25:18 Nncb02OQ
米自動車市場:韓日メーカー、販売台数で米大手3社抜く…朝鮮日報
URLリンク(blog.livedoor.jp)
がんばって探してきた
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:26:15 ffz5Fedj
たしか去年あたり醤油の起源を韓国としてアメリカ進出した韓国企業があったな
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:26:37 z5DopzeE
なんで韓国料理を世界化する必要があるんだ?
見栄?
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:27:05 m0Zn3rwh
たかが醤油屋のくせに高学歴しか採用しない高飛車企業キッコーマンに
朝鮮人がどう粘着するか見ものだなwww
38:七海
09/06/08 19:28:03 r/pdAxOV
キムチ研究所って何を研究するんだ?
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:28:30 GIcbRrnk BE:460451243-2BP(44)
>>32
貼らなきゃならない気がしたニダ!
冒 It's urinara taste !
l l Λ_Λ
/~ヽ <ヽ`∀´> カプサイシン99%!
( ).__ |/⌒ー ー⌒ヽ.
( )キ.○_ノト 。人 。 イ、ヽ
( )ム..|| ヽニキ ニ /_ゝ .)
||.チ || 丶 (_ソ
 ̄ ̄ ,vwVVVWVVVVVwv、
< 前頭葉にガツン!>
^VwvWWwwvVwV^
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:28:42 F6SUOEku
>>16
土地が痩せてるから辛味を生む事ができないだけ
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:28:55 hiBdOP9E
お前等の好きな女の子が事故で脊椎損傷して首から下全く動かなくなって
何日も悩んだ末に泣きながら殺してくれと頼まれたらお前達醤油とソースどっちが好き?
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:29:55 lJQLCYw5
個人的な意見だが、市販品でいちばん美味い醤油はたまごかけ用の醤油と思う
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:30:11 s14/tSUE
キッコーマンは、先進的なバイオ企業だよ。
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:30:20 raBn65pt
_,ー--、 _ __
,..-::'::::::::::::::::::::;::::::::::::::ヽ、
r':::::::::::::::::::::::r' ヾ:::::::ヾ
/::::::rヾミ:::::-'" -= ,:ヽ:::::ヽ、
イ::::r:' -‐ r,,;rー、,,__」::::::::ミ、_,
i::::::::l 、 ,,;r ",:r',ニ,、l!'l::::::::iヽ
ヾ::::ヽ /_,. - r ヽ '` 'フ ,! 'i::lヾ'´
jj;::::ヾ- r' ィU:` l ヽ-‐' ヾ'_
(人::::::ノ、ヽ、__ ノ , j :r、::l_ ‐-、
y'ヽヾ、 ー-' __,_ ヽヽl ヽ
r' ヽヘ ,r-'´_,r-、:l. l! `ヽ
/ ヽ、 ,r'ヽ-、 l' / ヽ
i lヽ`i'_r‐'、 ヽ ::/ i
.l l ヽ ` ' .::;! l
モーネ・ミッテラン内閣総理大臣 [Prime Minister Monet Mitterrand]
(1916~1996 フランス)
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:30:29 aLgzCJQa
>>41
日本語でOK
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:31:41 4JbF6mfb
>>21
米の代わりに唐辛子食ってキムチをおかずにしてれば、どこかのが取材位は来るんじゃないの
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:31:52 Viaa5mV4
>>41
目玉焼きに何をかけるかは、スレをいくつ立てても結論は出ないから。
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:32:03 z5DopzeE
産業部=宋義達(ソン・ウィダル)次長待遇
URLリンク(file.chosunonline.com)
この人、韓国人っぽい顔してるな。いかにもズルそうな、日本をパクリそうな。
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:32:43 zkHzPxUG
わりとイケメンかも
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:33:08 Cf1/6zQs
キッコーマンの醤油だけはないわ。
まずい。
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:33:33 G0Ht05GO
プロジェクトXでやってたな
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:33:38 aLgzCJQa
米国映画に出てくる日本人役の朝鮮人にそっくりだな..
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:33:48 5+Xek9gX
>>45
コピペですよ
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:33:49 MB4VW7Ep
ま、日本企業の味覚輸出は味の素に尽きるんだがな。
醤油とか、わかりやすいとこだけ追いかけても無駄なんだが、彼方の人には理解できんだろうなあ。
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:34:38 5ZsLmN23
醤油かあ
ほとんどポン酢つかってるから最近使ってねえな
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:34:49 ul2mFhAO
既に電子家電で日本を凌駕してるのもあり、
次は料理や文化面でも
って発想は当然だと思う。
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:34:51 M8zT4WZa
引合いに出すのは止めろ
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:34:55 +9LV8Bs2
唐突だが、シャリに醤油つける奴はアホ
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:34:58 XTQTk+bF
チョン料理の世界化なんて、もうあきらめなよ・・・
かわいそうになってきたwwwwwwww
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:35:07 AaYGeoY9
寄生虫うぜぇw
61:東夷 ◆43eKv.KwIo
09/06/08 19:35:19 QFC/zi/x
>>18
あれも韓国がらみ?
本当に腐りきった連中だね・・・・・・
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:35:24 FI3dL7NG
創業360年のヤマサ醤油とか日本の食品メーカーは中小企業だけではなく大手でも古いメーカーはたくさんある
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:36:24 2WkMEu1O
こういうの見ると日本食が世界で食べられるようになったのは長い時間かけて下地を作っていった結果なんだな
そりゃあ韓国料理がちょっとやそっとアピールしたところで世界化しないわな
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:36:39 djtNDJqy
__________
| 青少年推薦図書 .|
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| /○ヽ 謝罪と賠償 ||
|| <丶`∀´> . ニダ! ||
|| / | ||
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| あれもこれも全部 .||
| ウリナラ起源! .||
| ||
| ||
| キムチ出版㈱ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:37:00 IskMbNad
相変わらず韓国人はCM戦略とか販促活動みたいな枝葉末節しか眼中に無いあたりがダメなんだな。
真摯に醤油作りを極める心がけを参考にしないと意味ないじゃん。
韓国人に欠けているのはそういう職人魂なんだから。
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:37:01 vV2abIGl
キムチにレモンはトムヤンクン風味になるから好きだな
カップラーメンにも合うし。
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:37:42 7U3iqxg5
必死のパッチやな、鮮人
あのなぁ、欧米から見たら生魚とか漫画とかは蔑みの対象だったんだよ
日本のブランドイメージが上がってようやく認め出したんだよ
「食ったらウマかった」「読んだら面白かった」って、な
韓国に対して何の知識もないやつらが、いきなり朝鮮の料理になんか飛びつくわけねーだろ
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:37:47 MFpAbWxH
>キムチ研究所
ダサいネーミングの研究所だなw
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:38:06 DjHoffLw
もはや癌だな。宿主の状態なんぞお構いなしで無秩序に繁殖して
最後は宿主ともどもあの世逝きって辺りが('A`)
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:38:08 JT6GpYhk
>>61
味噌とかもそうだね。
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:38:31 6fM4D/Fw
キムチ研究所
どこかの国の、国立メディア芸術総合センターと同じにおいが
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:38:43 Viaa5mV4
広報活動だけすれば韓国料理が広まると韓国人は勘違いしてるよね。
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:38:57 JT6GpYhk
>>50
日本の格的には
ヤマサ、ヒゲタの下だよなあ
74:東夷 ◆43eKv.KwIo
09/06/08 19:39:34 QFC/zi/x
>>70
マンガとマンファも同じでしょ?
日本の後追いしている癖に、
先に定着した名称に文句を言うのはねえ・・・・・・
75:しまじろう ◆J1duyyyKD6
09/06/08 19:39:45 1dhmix/6
亀甲男醤油
URLリンク(kissho.xii.jp)
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:39:51 oTVs6ozr
キムチ以外に広めたいモノはあるの?
狗肉や蚕の蛹とか?
77:東夷 ◆43eKv.KwIo
09/06/08 19:40:15 QFC/zi/x
>>50>>73
埼玉の弓削田醤油が素晴らしい、
一度お試しあれ。
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:40:16 qfwEVHjo
キムチが醤油みたいに調味料なら、料理に使うバリエーションも
考えられるけど、一惣菜じゃぁ料理も限られるな。
そもそも、キムチの知名度が上がったとして
韓国人並みにキムチを食べる事が出来るように
成るとは思えない。あれは韓国人じゃなきゃ無理だ。
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:41:01 7Q1gNrAk
朝鮮人の着目点は相変わらず表層の薄い部分のみてくれと反日だけだな。
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:41:16 XTQTk+bF
>>75
エロスですねw
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:41:27 RPMuigye
欧米ではキッコーマンはキック、コーマンにしてと卑猥な意味らしい
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:42:13 raBn65pt
>>81
日本語まざってるだろw
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:42:22 z5DopzeE
>>56
製造装置も部品も材料も日本製なのに?
電子機器は、中国が世界一とほざく類だなw
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:42:43 qN6EYnxz
しかし、韓国人はミシェラン東京版がよっぽどショックだったんだな
どんだけ必死になってるんだよ
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:43:41 GXvr8kib
>>1
韓国人は毎日こんな記事読んで頭おかしくならないのか?
他国の取り組み、自国の願望がニュースになるって日本じゃ考えられない
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:44:21 aLgzCJQa
キムチの絞り汁を売り出せばイイんじゃないの?
タバスコの代用品みたいな感じで米国で売れるかもよw
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:44:53 Cdd3UmOt
韓国に、世界化するような食べ物がまず無いだろ?キムチか?
どうせ世界化できそうなのは中華料理か和食の劣化亜流の料理ばかりだろうし
キッコーマンだって和食世界化を目指して海外進出して売ったり宣伝したわけじゃない
ただ製品を売る努力をした結果だ
どうして韓国はこういう独り勝ってな理屈をつけておかしな結論に持っていくかね?
はじめから結論ありきで理屈付けする変な思考を矯正しないと科学も文化も発展はない
いつまでもアホ扱いのままだぞ
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:45:13 0LiobBml
>>85
いや、なってるじゃん
元からか記事のせいかは知らんけど
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:45:23 FI3dL7NG
明治の文豪宮沢健治が大好きだった、三ツ矢サイダーだって100年だしなあ
日本は100年クラスのメーカーはゴロゴロしてる
古い下地があってこそ今があるんだよ
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:45:39 0qZ/I1UG
朝鮮人の最大の勘違いは、朝鮮料理ごときに世界化できる
底力があると本気で思ってること。
日本料理と朝鮮料理じゃ、元々の食文化としてのレベルが違いすぎるんだから
日本と同じ道を辿ったくらいで世界化できるなら苦労は無い。
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:45:42 3R8ZfeWV
>>1
またベンチマークニダ
92:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/06/08 19:46:16 WlnF4OS3
>>77
ウリは、これがお勧め
醤油発祥の地
湯浅の醤油
角長 生醤油 濁り醤(にごりびしお)
URLリンク(www.kagimoto.com)
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:47:05 r1j85KkG
>>16
唐辛子を褒めたいんだろうが主食とは…
香辛料主食としてる国なんて他にはなかろうよ
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:47:46 A4OcE63d
ジョンの記事かと思ったら違ったw
朝鮮日報は電波記事もあるが日本を割と冷静に評価出来る人材が揃ってるのかな?
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:49:00 Pi517BF3
>>74
逆に日本の漫画を「マンガ」、韓国のものを「マンファ」という区別ができていいのではw
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:51:11 VGe2QJ4h
文明も文鮮明の略語ニダ!
97: ◆65537KeAAA
09/06/08 19:51:11 z00bF//1 BE:39139362-2BP(2829)
「辛い料理」だと四川・インド・タイ…とライバル多いから
どうも和食っぽい方向に変えつつあるのな。
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:51:21 ul2mFhAO
ドイツの実情言うと
タイ料理、中華料理、インド料理、韓国料理店の全ての看板の何処かにSUShIと必ず表記されてる、
此れはメニューに寿司がありますって意味
ドイツではアジアって枠でみんな同じに見られがちだから寿司ブームにどこも便乗してます。
99:東夷 ◆43eKv.KwIo
09/06/08 19:51:32 QFC/zi/x
>>92
おっ、こいつも美味そうですねえ。
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:51:56 dV2wnDHT
>>87
まぁ、この次は『醤油は韓国起源ニダ!日帝が韓国から奪ったニダ!』とか本気でいいかねん腐った根性の国だからなw
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:52:59 raBn65pt
>>95
あいつらは、故意に両方使ってるからたちがわるい。
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:53:04 v8V7AEGO
靖国神社や日章旗や軍国主義も朝鮮起源とか言い出しかねんな
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:53:16 CSMnIoYF
>>1
韓国人は犬回虫を混入させた韓国産キムチを回収するという
最低限の責任すら果たせないのに・・、世界?消費者を馬鹿にしてんなよ。
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:53:22 9Xg577yT
うちの親、大学の食品・栄養学の教授なんだけど、留学先で韓国人に
親の職業聞かれて、「大学の先生だよ」って言ったら「何教えてるの?」って
言われたから「食品科学だよ」って言ったら大笑いされた・・・
言われた時は、笑われる意味がわからなかったけど、南北朝鮮半島について
本当の知識を得た今となっては、「あー、だから韓国は何時までも韓国なんだな」
と思える・・・
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:53:36 c7BsnRK+
>>100
この記事ってキッコーマンの偉業にタダ乗りしようって内容じゃなかったの?
クソ長いからロクに読まずにそう思い込んでたけど。
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:55:29 qfwEVHjo
キムチみたいに辛いもんじゃなくて
和菓子みたいなお菓子があれば良かったのにね。
韓国の伝統のお菓子とか無いのかな?
韓国=キムチの戦略は、流石に飽きられると思う。
107:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/06/08 19:55:48 WlnF4OS3
>>99
生醤油で火入れをしていないから
冷蔵庫に保存しないといけないのが欠点ですが
素材の味を生かすいい醤油だと思います
お勧めの使い方は
「刺身」と「焼きおにぎり」ですね
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:56:34 SFWCF/wt
確かに、寿司を広めて、それに合う日本米、醤油と売り込み
過去の日本人の功績ですな
今の日本人はリアルではさまざまな技術面
ネットではようつべに才能の無駄使いと言われる動画放流w
画像を流す
韓国の場合、アキヒロががんばってるようだけど
韓国人の上げた動画とか、マジで反日とか、竹島がどーのこーの
日本海がーとかそんなんばっかでしょww、
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:56:39 TiqYUx1C
21:00
JNN50周年特番ドラマ おふくろ先生の診療日記2 ~1枚の葉っぱがどん底の田舎町を変えた!!奇跡の物語
李正姫
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:57:10 c/hCDszm
むしろ普及を一切せずに神秘性に溢れた魔の食文化として
隠匿したほうが興味をそそるぞ。朝鮮は陰と陽でいうと
陰の国なんだから身の丈にあった戦略考えろや糞国家が。
111:東夷 ◆43eKv.KwIo
09/06/08 19:57:30 QFC/zi/x
>>107
弓削田も生醤油を出してますけどね、
まだ試してません。
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:58:01 c7BsnRK+
>>108
凄いギタリストやダンサーの動画がなかったっけ。
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 19:58:40 J5yfe3uD
ウンコ食うの止めないとな、先ず。
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:00:47 K/GPlcGQ
「ミシュランガイドで日本が星獲得!」
というニュースは韓国にとって社会通念をひっくり返されたような大事件だったんだろうなぁ・・・
北朝鮮の核実験よりも政府の行動が機敏ってどういうことよ?w
そして
「日本にでもできるのだからウリたちにもできる!」という根拠のない思考パターンが謎すぎる。
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:00:55 ffz5Fedj
>>100
言いかねんじゃないよ
もう言ってる
URLリンク(www.j-cast.com)
ぐぐればもっと出てくる
116:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/06/08 20:01:11 WlnF4OS3
>>111
あ、あの
高麗王むらさき
なんてありますが
だ、大丈夫ですかね
URLリンク(yugeta.com)
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:01:14 0qZ/I1UG
ここでも言われてきた通り、ミシュラン東京の異常なまでの高評価が
きっかけになったのは間違いないだろうが、
☆の数トップの座を日本に奪われたフランスならともかく
何で下朝鮮ごときに対抗意識なんか燃やされなきゃいかんのか。
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:02:29 iUQBTK9q
【中央日報・日本語版】『「しょう油は韓国が元祖」世界進出計画』
トンウンFCは、世界市場で韓国の伝統発酵食品のしょう油が日本の製品のように認識されていることを正したいという。
初期には日本のテリソースをベンチマーキングして世界市場に軟着陸した後、世界の人の舌を変えていく計画だと会社側は紹介する。
2年以内に米国アナハイムに支社を設立する計画だ。
URLリンク(japanese.joins.com)
(私から一言)
根拠がないのに、思い込みだけで、よくこんな事が言えるよね。自国に誇れる文化がない国は、大変だ。哀れな国だな、韓国って。
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:03:00 rE0fP9/u
>>117
確かになw
120:東夷 ◆43eKv.KwIo
09/06/08 20:03:02 QFC/zi/x
>>116
これもまだ試してませんね。
どんな味がするんだろう?
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:03:46 Ubkykomh
>>1
そういう努力をパクリだけで潰そうとするのがお前らだ。
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:04:07 JloGlPNV
韓国食って唐辛子とキムチしかないよな。
同じような辛い食文化ならメキシコ料理やタイとかもあるしなぁ。
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:04:15 5fOPDhty
朝鮮日報お得意の自虐式激励か
124:ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
09/06/08 20:04:59 l781x1Lu
キッコーマンは販路拡大したかっただけだろうに。
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:05:14 4ncmGzuU
マカオ発の?オイスターソースってうまいね
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:06:41 XTQTk+bF
ミシュラン東京版発刊の前って、韓食グローバル化ニダなんて言ってたっけ?
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:07:26 COLw00Gu
>>118
というか、日本国内の学者や研究者たちでも、日本の文化習慣は
韓国伝来を第一に考えるのがデフォになってるくらいだからな。
彼らの考えにに間違いがあるとは言えないよ。
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:08:03 tmND6/3w
日本食が世界化できたのは韓人の献身による部分も大きいね。
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:08:10 4ncmGzuU
キッコーマンが海外進出で一番古いのは朝鮮だって知ってるくせに。都合いいとこだけ日本から伝わったとは絶対に言わない
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:08:32 zwW7vNZ8
<ヽ`∀´>醤油の起源は韓国ニダ
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:08:50 v03fco8W
>>125
オイスターベースの炒め物の上手さ異常
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:08:59 Pi517BF3
>>127
醤油はいいからソースだせw
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:09:04 JT6GpYhk
>>127
???
中国や南方系っていうのなら日本でも結構言っている奴いるけど、
そんなの初めて聞いたよ。
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:09:29 COLw00Gu
>>128
まあ、それは素直に認めざるをえないところだろうな。
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:09:52 fwwE2Sro
重要なポイントとして、キッコーマンはホルホルするために世界進出したわけではないということだ。
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:09:57 t5t4PPP/
鮮人が出てきたようだなw
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:09:58 K/GPlcGQ
>>117
俺、ニダーさんたちの気持ちが少し理解できるわw
自分よりも格下と思っている(思い込んでいる)人間が何か偉業を成し遂げたときというのは
「凄い!!」とか「おあめでとう!!」という尊敬の念よりも
「あいつですらできるのならば俺が本気を出せば余裕じゃね?」という根拠の無い対抗意識が芽生えるもんですよ。
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:10:16 Dp4LEjTw
韓国料理シェフ誕生か
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:11:05 KKQGJAX6
>>138
メニューは、キムチとキムチ、他にはキムチとキムチとキムチと・・・・・
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:11:13 djtNDJqy
犬を食べる韓国人
URLリンク(streetknowledge.files.wordpress.com)
URLリンク(dogslovely.blogsome.com)
URLリンク(www.aapn.org)
URLリンク(farm1.static.flickr.com)
URLリンク(justsickshit.com)
URLリンク(www.wspa.ca)
URLリンク(cache.daylife.com)
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:11:29 XTQTk+bF
>>138
(⌒`⌒')
| |
|_l_l__| チョッパリめ!!
⊂<#`Д´>
/ ノ∪
し―-J |l| | ビダァァァン!!!
( ⌒ ) ゞ・,‥¨
y´・; ‥
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:11:38 COLw00Gu
>>133
郷土史レベルの三文研究者レベルではそういう人もいるけど、
大学や大学院の民俗学や社会学や東アジア史レベルの教授クラスになると、
話は変わってくるね。
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:11:42 32Py7dkH
韓国のアピールは他国をパクって無理やり高級感をだそうとするから
イメージがぼやけてるんだよ
ありのまま残飯料理としてアピールすれば
エコロジーの波に乗れるのではないだろうか
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:11:51 uI+HcXdc
はぶちょか・・・
つかよ、「なりすましのザパニーズレストラン」が日本食の普及に拍車を(ry
・・って事は事実だろうなw
でも・・・それでいいのか?
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:11:56 gq6hK+sc
>>゚128 134
世界中の嫌われモノ、BAKAチョーセン人は
滅亡してほしい(・∀・)ニヤニヤ
そもそも、何故、チョーセン料理でなく、
日本料理を広めたの?
頭悪いの?死ぬの?(・∀・)ニヤニヤ
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:12:10 JT6GpYhk
>>142
うんだから、具体的になんて学者と、どういうモノで?
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:12:15 KKQGJAX6
>>142
具体名をドウゾ
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:12:18 wClo24J3
まあ醤油は兎も角、味噌は日韓同じだし
149:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/08 20:12:29 67+f3duc
>>142
主流派でそんなこと言ってる学者なんか居ないけどww
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:12:37 IskMbNad
日本文化の起源は韓国だなんてデタラメな宣伝ばかりに必死で真面目にモノ作りに努力しないから、
いつまで経っても韓国人は何も産み出せない。
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:13:06 COLw00Gu
>>138
日本でも、焼肉屋開いてる日本人多いしね。
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:13:18 Pi517BF3
脳内に学者さんがお住まいの方がいらっしゃったようでw
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:13:19 KKQGJAX6
>>149
吉田康彦のいる在日大学ならそういうのがみっしりいそうだけどぬ
154:ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
09/06/08 20:13:31 l781x1Lu
>> 142
お前も朝鮮で教授になれよ。お前ならきっとなれる。
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:13:33 B6noc5br
砂糖を入れて甘くしたキムチとか、
コーラと混ぜて食べるキムチとか開発すればいいだろう。
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:13:48 ZtUCH4A2
>>142
ファンタジーかね?
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:13:50 2hF5B3GX
だいたいこんな事を国を挙げてやる事自体笑えるよ(爆)
醤油は醤油自体に素晴らしい要因が有るんだよ。
キムチとか下品な味が世界スタンダード化する訳無いじゃん(笑)
三流は三流のままだよ。
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:13:56 gq6hK+sc
>>゚148
醤油も味噌も日本>>>>>>>>>チョーセンです(・∀・)ニヤニヤ
チョーセン料理には、調味料がほとんど無かったからね(・∀・)ニヤニヤ
159:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/08 20:14:02 67+f3duc
>>153
それは主流派でも無ければ権威がある訳でも無いので、問題無しw
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:14:26 A4OcE63d
>>142
信じてほしかったら具体的にどうぞ。
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:14:34 JT6GpYhk
>>148
実は味噌は全然違ったりする。
今のコチュジャンとかの韓国味噌は、日本の改良種の作物がないと作れない。
今の韓国味噌は日帝により大きく変化した。
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:15:25 COLw00Gu
学者や研究者の話は、これ以上はスレ違いになるから
もうやめておくけど、まあ、醤油が昔の韓国から日本に
伝わったことを否定する理由もあるまい。
163:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
09/06/08 20:15:42 ynDd1RPJ
ていうか、朝鮮にまともな麹ってあるんですか?w
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:15:55 KKQGJAX6
>>159
吉田は権威 だ け はあるお。(国連の顕職だったから)
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:16:00 z4tKaMyR
>>156
ファンタジー「異議あり。あれは単なるくるくぱーなだけです。」
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:16:16 QxTN3ZJi
キツコーマソ逃げてぇえええええええええええええ
167:ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
09/06/08 20:16:20 l781x1Lu
>>152
きっとリアル”朝鮮の”学者様かもしれないおw
ソウル大の教授かも。
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:16:33 K/GPlcGQ
ちょっと待ってくれよ。
ニューヨーク、ロンドン、モスクワ、パリ、ベルリン、ローマ・・・
世界中でキムチを食べる光景って凄くね?
169:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/08 20:16:33 67+f3duc
>>164
それは「箔」がついているだけで、権威では無いのです。
だって、電波扱いだもんw
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:16:35 JT6GpYhk
>>162
醤油の起源は、中国から持ち帰った味噌を元に出来たんだきたから
明確に否定する理由はあるよw
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:16:37 K5FY7n9L
この前スーパーで正田醤油が180円で売ってた
皇后の実家なのにずいぶん庶民的だな、むしろキッコーマンより高いかと思ってた
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:16:45 KKQGJAX6
>>163
なんか>1読むと朝鮮では麹使わないっぽいですが
それって腐敗と何が違うのか(ry
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:16:48 6k5r9b8u
>>1
相手の思いに立った
おもてなしの精神が欠落し、
何でもウリがウリがの朝鮮人には
大変厳しそうです。
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:17:11 0a9MQc+8
米国での醤油の呼び名が「キッコマン」になっている時点で勝負はついているけどな。
チョウセンジンは安いだけがウリのまがい物持ってくるから始末に負えない。
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:17:24 os/p3IwB
>醤油が昔の韓国から日本に
>伝わったことを否定する理由もあるまい。
証拠が無いのに
韓国起源説には因果関係が全く説明されていない
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:17:25 XTQTk+bF
>>162
チョン国って60年の歴史しかないの知ってる?
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:17:38 tmND6/3w
世界に移民した韓人が日本料理店を開き、地道な営業努力を
続けてくれたから日本食はここまで世界に浸透できた。
私たち日本人は感謝しなくては。
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:17:38 IskMbNad
韓国人はコチュジャン作りだけ考えてろ。
海外に売ろうとか日本文化の起源を捏造しようとか余計な雑念を捨てて今から1000年間はコチュジャンを美味しく衛生的に作る事だけに没頭しろ。
そうすれば300年後には世界の方が勝手にコチュジャンを絶賛してくれてる。
日本文化がそうやって世界に認められて来たようにな。
179:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/08 20:17:43 67+f3duc
>>162
韓国関係無いw
中国から入ってきた味噌から派生し、日本で開発された調味料だから。
180:172
09/06/08 20:18:29 KKQGJAX6
>1じゃないや >3だた 訂正。
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:18:30 COLw00Gu
>>148
兎も角という表現はどうかなあ。
182:ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
09/06/08 20:18:32 l781x1Lu
>> 162
じゃあ、肯定する理由もないな。
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:18:55 GA1N6due
また、妄想してるよ
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:19:28 COLw00Gu
>>169
吉田さんは、ジャーナリズムの世界では評価が高い人物だよ。
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:19:33 6c29q1nn
>>127
醤油は形成の歴史がはっきりしているし、
ちゃんと追えるものは普通に資料に基づいて処理されてるやん
上代の「よくわからないもの」を渡海由来と考えるのはデフォだが、
琉球経由ルートの存在が確実になってくると韓国がデフォとも言いがたくなってきたし
186:ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
09/06/08 20:19:42 l781x1Lu
>> 1 77
キムチ臭いぞザパニーズ。
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:19:53 ffz5Fedj
>>162
いまの韓国の醤油会社のトップは戦時中、日本人が経営していた醤油会社を
戦後、韓国人が手に入れてそのままの製法でつくってるって知ってる?
188:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
09/06/08 20:19:59 z4tKaMyR
>>179
味噌だまりを大量生産したのが始まりですかにゃ?>醤油
それまでは魚醤を使っていたんでしょうし
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:20:05 IthzaL2A
結局、韓国は日本のケツを見ているだけか。
日本の真似しか出来ない韓国は、存在価値ないね。
190:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/08 20:20:30 67+f3duc
>>184
(´・ω・`)ノシ ムリムリ
だって、嘘を垂れ流すのなんか、TBSや朝日と変わらない、ジャーナリズムの風上に置けないカスじゃん。
191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:20:34 0FljzKzm
韓国人ってどんだけキムチ好きなんだよ引くわ…
192:ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
09/06/08 20:20:32 l781x1Lu
>> 18 4
なんだはぶちょか。
193:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
09/06/08 20:20:40 z4tKaMyR
>>187
迫撃砲撃ちたいのはにゃーだけ?
194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:20:47 usadr0LE
>>177
そんなことするからキムチまでも和食扱いになるんだよ。
それと韓人ってどこの民族よ…?
195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:20:58 lYZqfGdM
ミシュランのソウル版は、いつになったら発売されるのかね?
ソウルのような格下の都市はだいぶ遅れるだろうが。
196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:21:05 UufpdQ6p
>>184
北朝鮮式ジャーナリズムの世界だなw
あいつNHK出身だったけ?
197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:21:15 6c29q1nn
まあ白醤油を知らないお前らは醤油の半分も知らないってこった
>>162
醤油は日本の「溜まり」起源ではっきりしてるだろw
198:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/08 20:21:21 67+f3duc
>>188
death.
たまり醤油からさらに色々派生していったのです。
199:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
09/06/08 20:21:43 ynDd1RPJ
>>195
企画が通るまでにソウルが残っているのかも、もはや疑問な情勢ですな。
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:21:44 KKQGJAX6
>>195
ミシュラン平壌ガイドの次ぐらいではないでしょうか。
201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:21:57 iUQBTK9q
>>3
>>127 ID:COLw00Gu
『醤の宗主国である韓国』
醤油の起源が韓国のわけがないのに、
何故に、『宗主国』になるのか?
醤油が韓国を通して日本に渡ってきた、という記録も何もない。
日本の醤油が朝鮮に支配されていたわけでもないし。
彼らの主張は、意味が分からない。
日本にあるものは、何の根拠もないのに、
『韓国起源』『韓国のモノ』と断定する、韓国人の汚らしい魂胆が理解できない。
>>127も、猛省するべきだね。根拠がないのに、恥ずかしくないのか!
202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:22:08 0a9MQc+8
米国なら、何処のレストランにもおいてあるね。30都市以上行ったことがあるけど
無かったのは1箇所だけだった。日本食レストランじゃないよ。おいら出張中は
日本食食わないから。テーブルに出て無くても言えば出してくれる。
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:22:11 x0khJX6R
>>174
韓国大手の醤油会社は日帝時代に朝鮮に作った醤油工場をそのまま引き継いでるんだっけ?
亀甲印もそのままパクって
204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:22:21 COLw00Gu
>>187
というか、酒なんかもそうだけど、日帝時代に伝統蔵を
ほとんど潰されてしまったから、彼らに同情する余地は
あると思うぞ。
205:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/06/08 20:22:25 WlnF4OS3
よっしゃ
キャッシュ残ってた
韓国人が使用する、『醤油』の真実
URLリンク(74.125.153.132)
「セムピョの歴史は、開放の翌年の8月20日、日本人が経営した三矢醤油醸造場を、(セムピョ)社長が引き継いで、始まりました。」
「韓国の固有の醤油ではない、日本式醤油を、韓国で初めて大規模に工業化し、定着させたのがこの「泉印(セムピョ)醤油」だと言われています。」
「当初は「三矢醤油醸造場」という個人企業だったようです。」
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:23:00 tmND6/3w
>>201
これだけ韓国由来の日本文化が溢れているのだから
食材関連もその一部と考えるのが自然でしょう。
207:妥協案を提案してみる
09/06/08 20:23:09 K/GPlcGQ
>>1-1000
醤油の起源は日本か韓国かで議論しているけど
どうも話がまとまりそうにないので
この際、「醤油の起源は在日コリアン」ということで双方歩み寄りをしてみてはどうだろうか?
208:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/08 20:23:14 67+f3duc
>>204
あのね。
そもそも、ニッテイ以前には醤油にできる原料が無かったんだけど、朝鮮半島ww
209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:23:57 XTQTk+bF
>>204
えぇ?!日帝以前は糞喰ってた土人民族が何を奪われたってwwww?!
210:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
09/06/08 20:24:03 z4tKaMyR
醤油は、米国でも消費されているしにゃー
豆腐とか醤油とかも結構あっちではないと困るらしいからにゃー
おからソフトクリームとかあっちでつくったらどんな反応かにゃ?
豆腐の消費量が跳ね上がりそうではあるけど
211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:24:04 KKQGJAX6
>>204
生憎と、李氏朝鮮でそのように日本で言うところの蔵元のような大規模な生産をしていた記録というものを
拝見した事が無いのですが。
マッコリなんぞ各家で作るもんだし。
212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:24:09 IthzaL2A
焼肉が韓国起源だと勘違いしている奴もいるね。
本当、韓国人って恥ずかしい。
213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:24:18 LmNJaibo
>>168
朝鮮人が多い都市って事だろ…。
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:24:23 OpGg0voX
キムチって欧米人にウケるの無理じゃない?
辛いのダメな人多いし、臭いからデートに向かないし、
見た目も綺麗じゃないし、だいいち、パンに合わない。
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:24:52 COLw00Gu
>>190
TBSやテレビ朝日も、政治や思想の面でのジャーナリズムとしての
庶民的評価は、かなり高いでしょう。じゃなければ、彼らの報道に
これだけ世論世情がなびくことはありえないからね。
216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:25:14 l/+N9tT6
>>207
死ねよ虫ケラ
217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:25:17 Zbu5CSVu
>>207
おもしろいと思ってるんだろうが
対韓漢城を悪化させるだけだぞw
218:ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
09/06/08 20:25:23 l781x1Lu
だいたい異常な記録癖と保存癖を持つ民族に、
歴史で喧嘩を売るのが大間違いだけど、
それが理解できたら朝鮮人が朝鮮人でなくなってしまうなぁw
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:25:27 7Iw6UQun
>>25
醤は味噌の事だよ。
220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:25:32 0a9MQc+8
醤油をここまで広めたのは、濃口醤油の発明だよ。関東でよく取れた小麦を原料に加える醤油。
それまでの薄口と呼ばれる、やたら塩分の高い醤油じゃなく、塩分が少なく甘みのある醤油。
出来た時期も。場所もはっきりしている。
221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:25:45 UufpdQ6p
>>204
ほお、潰された伝統倉とやらの名前ぐらいいえるよな?
222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:25:47 JT6GpYhk
>>204
記録が残っていたらすぐ再生できるだろ。
韓国の伝統蔵がなくなったのは
日帝が持ち込んだ、イギリスから輸入した連続蒸留器が良くて、
糞のような朝鮮酒が駆逐されただけだぞ
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:25:54 os/p3IwB
>>206
>>206
>>206
>>206
>>206
>>206
>>206
>>206
224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:26:08 iUQBTK9q
>>184 ID:COLw00Gu
醤油の起源、元祖が韓国のわけがないのに、
何故に、『宗主国』になるの?
醤油が韓国を通して日本に渡ってきた、という記録すら何もないよ。
故に、日本の醤油が朝鮮に支配されていたわけでも当然ない。
君たち、韓国人の主張は、意味が分からないよ。
225:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/08 20:26:21 67+f3duc
>>215
もうなびいてないよww
TBSや朝日がどれだけ嘘を垂れ流しているか、みんな気がついちゃったから。
226:ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
09/06/08 20:26:23 l781x1Lu
>> 204
たった35年で復興できない蔵なんて、最初からなかったんじゃないか?
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:26:25 ffz5Fedj
>>204
同情できるから起源捏造を大目に見ろってかw
228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:26:31 IskMbNad
「起源はウリナラ、証拠は全部日帝が焼いた」は通用しない。
それが文明社会のルールだ。
起源捏造を試みるのは無駄だよ。
229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:26:49 4ncmGzuU
>>204
プッw うまいものなら残るよ、普通は。禁じられても家で作るもんだ、日本人が家で山葡萄酒や梅酒を作って飲んでたように
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:27:02 KKQGJAX6
>>225
今や吉田が発言すると失笑買うレベルだしぬ
231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:27:11 c7BsnRK+
エイをアンモニア醗酵させるのは画期的だと思うな
そんなもんマネしようとも思わんけど。
232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:27:12 Z6v1Dr/+
/ ̄ヽ
/⌒⌒⌒ヽ/|
⊂| ◎ ∥ !?
ヽ ゚∀゚丿\|
__ 〃`ヽ〈_
γ´⌒´--ヾvーヽ⌒ヽ-:,,
/⌒ ィ ./\ ); `ヽ-:,,
/ ノ^ 、_| 萬 | ._人 | . "-:,,
! ,,,ノ爻\_. \/.ノr;^ > ) \,
.| <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/\_/: ヽ,,
|ヽ_/ \ )ゝ、__,+、_ア〃 / \
| ヽ、___ヽ.=┬─┬.〈 ソ. "-.,
| 〈J .〉 | 亀 |, |ヽ-´ ゝ
.| /"" | 甲 |: | ミ
| レ | 男 .| リ "-:,,
| / ノ|__| | "-:,,
.| | ,, ソ ヽ ) ,,,-ー"
| .,ゝ ) イ ヽ ノ ,,,-ー"
.| y `レl 〈´ リ ,,,-ー"
| / ノ | | / """"
l ̄ ̄/ l ̄ ̄| ,,,-
〉 〈 `ー-ー-| |-ー"
/ ::| (_ \
(__ノ \___)
233:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/08 20:27:46 67+f3duc
>>230
メインゲストに叩かせるために呼ばれるレベルですからww
234:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/06/08 20:27:53 V3qOoMq1
食うや食わずの状況で、調味料の発展する余地などないのにゃぁ
料理に限らず、文化が発展するには、それを支えるそれなりの数が必要なのにゃぁ
235:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/08 20:28:03 67+f3duc
>>232
URLリンク(zip.2chan.net)
236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:28:15 JT6GpYhk
>>228
たとえ焼いたとしても、他国の文献に登場しますしね。
日本の場合さしあたり中国の史書になりますが。
醤油の場合、東インド会社を通して、欧州に持ち込まれていたと
海外の文献にも多数出てきますしね。
237:噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw
09/06/08 20:28:21 k34Ux5Ie
(U´Д`)キッコーマン並の質の食品作れないくせに何を・・・
238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:28:23 0QLX9ozx
>>215
TBSってさ、一番視聴率取れてるのが水戸黄門再放送の7%ちょいで、
残りは全てそれ未満、ゴールデンの視聴率はテレ東以下が定着しつつある
有様なんだが?w
239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:28:31 KKQGJAX6
>>233
叩かれてしどろもどろになったところで中継を強制終了されるレベルですよ
240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:28:35 jdk9ZLTi
現在、韓国の醤油トップメーカーの泉標は、日帝残滓と社歴を紹介している
けれど、そのうち消される日が来るかな?
241:ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
09/06/08 20:28:43 l781x1Lu
>>214
そういえば、勤務先の外国人たちは、
夏になったらスーパーから豆腐買って来て、食後のデザートとして食べてるw
242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:29:06 gq6hK+sc
>>゚206
論理的に考えれば、今のチョーセンの文化的なモノの大半が
NITTEI残滓です(・∀・)ニヤニヤ
無能民族チョーセン人(・∀・)ニヤニヤ
243:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/06/08 20:29:12 WlnF4OS3
>>235
腐ってやがるw
244:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
09/06/08 20:29:17 Sx6qE8qS
今日の はぶちょ
ID:COLw00Gu
245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:29:22 VYhkRzwf
またお得意のベンチマーキングですか
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:29:30 KKQGJAX6
>>235
その技の元祖はアメリカンゲイパレードのマッチョな兄貴なんだぜ
247:妥協案を提案してみる
09/06/08 20:29:30 K/GPlcGQ
醤油の起源は韓国
キッコーマンの起源は日本
これでバーター?
248:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/08 20:29:30 67+f3duc
>>241
・・・まさか、あれにフルーツソースとか掛けて・・・ありかもw
249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:29:36 +JgbKYjn
グローバル化の前に、まず寄生虫の入った食いもの輸出すんのやめれ。
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:29:45 bQou31DL
>>1
>1957年、米サンフランシスコに「キッコーマン・インターナショナル」を設立するまでの約350年間
さらっと書いてるけど、朝鮮人は年数の重さに何も感じないのかな?
251:噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw
09/06/08 20:30:01 k34Ux5Ie
>>241
(U´Д`)なにそのぬるたんが喜びそうな話
252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:30:09 nOnht7V+
>>247
朝鮮人は消えろよ。
253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:30:12 Zbu5CSVu
>>235
(;´Д`)ハァハァ
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:30:35 XTQTk+bF
>>250
チョンには時系列って概念がありませんから・・・
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:30:38 KKQGJAX6
>>241
・・・・・・・砂糖でもかけるんじゃろか ('ω`;) >デザート
>>247
取引する価値の無い相手と取引する必要が無い
256:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/08 20:30:49 67+f3duc
>>253
細かい事なのですが、カラシは掛かっていないのですww
257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:30:52 4ncmGzuU
>>212
焼肉もそうだけど、鍋を火にかけたまま、みんなで囲んで食べるなんて事も日本の真似だし
日本の鍋に唐辛子入れただけなのもあるから。最後にご飯やうどん入れるのまでパクリ
258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:30:58 c7BsnRK+
>>247
お前が韓国に帰るんなら認めてやるよ。
259:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
09/06/08 20:30:58 ynDd1RPJ
>>253
落ち着いて、挟んである物をよく見るニダ。
260:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/06/08 20:30:58 WlnF4OS3
>>237
エンコリのキャッシュを貼っておいたので
こちらをどうぞ >>205
261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:31:21 A4OcE63d
>>236
たとえ焼き尽くされても、記憶に残らないなんてどんだけ馬鹿なのかと。
262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:31:27 bQou31DL
>>247
朝鮮で300年以上続いてる企業ってある?
263:ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
09/06/08 20:31:39 l781x1Lu
>>248
いえいえ、醤油w
ジンジャーのチューブを絞ると美味しいとかもうww
264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:31:47 kswJldBH
食については
旨けりゃ食う
マズけりゃ食わない
これに尽きるだろ
265:噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw
09/06/08 20:31:51 k34Ux5Ie
>>247
(U´Д`)バーターどころか醤油を貶めているから却下
266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:31:52 nOnht7V+
>>255
美味い豆腐は、タダそれだけで美味い。スプーンですくって、あら、美味しい。
267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:32:02 ZWeyvCd9
何でこう、『裏で誰かが何もしないからだ』になるのか理解出来ない民族だな、韓国人て
268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:32:19 KKQGJAX6
>>263
しょっぱくてもデザートになるのかすら ('ω`;)
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:32:23 iUQBTK9q
>>206
韓国由来と言うなら、その根拠を挙げろよ。
何もないだろ。
逆に、
テコンドーも日本の空手のパクリだし、
桜の花見も日本由来の文化だし。
現在の焼き肉も日本式のモノが、なぜか韓国の伝統として扱われている。
韓国人も、日本に統治してもらってから、日本から文化をたくさん受け入れさせてもらった事を、
感謝しないと、ダメだ。韓国人は、恥をカキマクリだよ。
270:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
09/06/08 20:32:25 ynDd1RPJ
>>261
まぁ朝鮮人は、三歩歩くとそれまでのことを忘れる程度の知能しかないですけどねw
271:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/06/08 20:32:33 9gf8uBKO
けっこー仮面と聞いて・・・・w
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:32:34 IskMbNad
バーターも何も、文明社会は根拠の無い仮説を認めない。
韓国は醤油の起源ではないというのが事実なのだよ。
273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:32:38 E3jj3VXM
キムチに砂糖振りかけて朝鮮デザートだもんな
274:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/08 20:32:45 67+f3duc
>>265
それは、「これがほんとのばーたー醤油かっ!」「却下だ却下!」と返すところなのですw
275:ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
09/06/08 20:32:47 l781x1Lu
>>251
プリンより安い値段でプリンより食べごたえがあるんだぜw
276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:32:52 0QLX9ozx
>>262
日本統治時代にできたサンムスンが一番古い予感w
277:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2
09/06/08 20:33:05 5eN3YvCI
>>218
正倉院の宝物は、どれも価値を付けられないほどの骨董美術品がごろごろしてるとか。
コレクター気質ってのは、経済的に豊かでないと育ちませんしねぇ。
日本以上となると…動物園発祥のイギリスとかですかねぇ?
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:33:05 Djjk/efu
最近の調査では豆腐(トウフ)の起源である韓国のトゥブを代表に大豆を原料とした料理群が世界的に有名だが
その他にもキックルマというという醤油に似た調味料が存在する~
という展開はまだですか?
279:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/06/08 20:33:07 V3qOoMq1
>>263
豆腐+フルーツ+ハチミツ
どうかにゃぁ?
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:33:11 Zbu5CSVu
>>259
いえない……だから(;´Д`)ハァハァしてるなんて……
281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:33:13 os/p3IwB
>チョンには時系列って概念がありませんから・・・
あと因果関係の概念も無いよね
282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:33:14 KKQGJAX6
>>273
キムチチョコとかいう恐ろしげなものがあると聞く・・・ >韓国
283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:33:17 gPbBGRi8
亀甲縛りって難しいよな
高校の時から練習始めて15年でやっと人様に見せられるようになった
284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:33:20 gq6hK+sc
>>゚247
妄言ばかりのチョーセン人相手に、妥協する必要なんてないだろ(・∀・)ニヤニヤ
ま、世界中の嫌われモノチョーセン人は、半島から出ないことを勧めるよ(・∀・)ニヤニヤ
285:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/06/08 20:33:34 9gf8uBKO
>>274
ばたー犬とばたーぬこが居(ry
聞き違いだったか・・・・w
286:噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw
09/06/08 20:33:40 k34Ux5Ie
>>274
(U´Д`)疲労でそこまで頭が回りません><
287:ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
09/06/08 20:33:47 l781x1Lu
>>268
冷たければいいようです。しかも安い。
288:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
09/06/08 20:33:54 z4tKaMyR
>>248
世の中には豆腐ドーナツとかおからそふとくりーむとかあるからにゃー
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:33:58 6c29q1nn
>>248 >255
香港の豆花なんかは黒蜜かけた豆腐だよ
290:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/06/08 20:34:04 WlnF4OS3
>>271
はいーるエロ総統!
291:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
09/06/08 20:34:19 ynDd1RPJ
>>280
なん・・・ですって・・・?(汗
292:噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw
09/06/08 20:34:21 k34Ux5Ie
>>275
(U´Д`)普通にプリンが食べたいです!
むしろティラミスが食べたいです!
293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:34:29 0a9MQc+8
中国人は豆腐に蜂蜜や砂糖掛けたりするな。
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:34:33 0QLX9ozx
>>282
キムチシェーク&キムチジュース
295:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
09/06/08 20:34:40 Sx6qE8qS BE:500173872-2BP(333)
日本には700年頃には醤油を扱う官職があってだな
296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:34:42 PfoAy6ga
醤油というと近いうちに蕎麦の話題になるな
297:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/06/08 20:34:46 9gf8uBKO
>>290
えろしょっカーの大尉位です。w
298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:34:54 K/GPlcGQ
日本人は妥協しろよ
299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:34:54 KKQGJAX6
>>292
耐えろ!ティラミスは激しく太るぞ!!
300:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/08 20:34:54 67+f3duc
>>285
URLリンク(zip.2chan.net)
301:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
09/06/08 20:35:08 z4tKaMyR
>>277
日本自体がそのうち世界遺産に指定されそうな勢いですにゃーね。
302:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2
09/06/08 20:35:08 5eN3YvCI
>>271
何処の誰かは存じませんが、何の仮面ライダーです?
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:35:21 XTQTk+bF
>>298
チョンは現実をみろ
304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:35:23 See/i4Qs
朝鮮文化なんて所詮朝廷内の一部のモノだけの文化だろ?
大多数の一般庶民なんて全くの無縁の世界の事じゃん。
305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:35:23 nOnht7V+
>>298
黙っていろ、チョン
306:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/06/08 20:35:27 9gf8uBKO
>>300
もえもえもえーw
307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:35:34 CHrG5WW8
キッコーマン、ちょっと話があるニダ
308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:35:34 pO4MlFVA
キッコーマン終了のお知らせ?
309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:35:39 dodcDq8Y
似たり寄ったりなネタしか出ない三流芸しかできないんだから、いい加減中国やロシアとかモンゴルあたりに目を向けろ。こっちみんな!
310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:35:41 gq6hK+sc
>>248
レアチーズケーキに豆腐を使うのは基本です
311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:35:46 bQou31DL
醤油といえば正田醤油
312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:35:50 KKQGJAX6
>>300
股間のモッコリ感が無いとショタ絵としては失格ですな。
313:噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw
09/06/08 20:35:51 k34Ux5Ie
>>298
(U´Д`)断る
>>299
(U´Д`)えー
314:ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E
09/06/08 20:35:58 z4tKaMyR
>>292
つ 製作キット (地味に手が届かない範囲においたらしい)
315:ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
09/06/08 20:36:02 l781x1Lu
>>282
あるあるw空港で土産に買ったことあるw
ウリは食べてないけど、やっぱり辛いそうです。
316:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
09/06/08 20:36:10 Sx6qE8qS BE:1000348447-2BP(333)
>>298
妥協してまで恋人を作る気はないって違うか
317:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2
09/06/08 20:36:26 5eN3YvCI
>>301
現在進行刑で発展してるのを、遺跡とは呼べないでしょうw
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:36:27 IskMbNad
韓国人のデタラメな嘘に妥協する必要が無い
319:噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw
09/06/08 20:36:40 k34Ux5Ie
>>314
(U´Д`)あうっあうっ
320:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/06/08 20:36:49 9gf8uBKO
>>298
朝鮮人が醤油の換わりに使ってたのは、白菜の塩漬けの水。
醤油すら、800年も忘れていたくせに。wwww
321:擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM
09/06/08 20:36:53 l7K2Idij
>> 313
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <そんな貴方に簡単な運動を
(|<W>j) なに、ちょっとTNT爆薬を腹に巻いて突撃するだけだ
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:37:05 3IHxFAwI
キッコーマンに法則発動?
323:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/08 20:37:08 67+f3duc
>>312
URLリンク(zip.2chan.net)
324:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/06/08 20:37:08 WlnF4OS3
>>306
大尉じゃなくて
将軍ですね
325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:37:18 KKQGJAX6
>>313
プリンの方がまだ卵と牛乳だけだからナンボかマシだ! >デブりんぐ
ティラミスは、その他にチーズやら生クリームやらだぞ!!
326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:37:38 gq6hK+sc
>>゚298
BAKAチョーセン人は、日本とチョーセンを同格と思うな(・∀・)ニヤニヤ
チョーセンは、まだまだ途上国(・∀・)ニヤニヤ
327:J.A.C.K.
09/06/08 20:38:07 mc7eBkIN
>>316
どこかで妥協することが必要だ
328:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/06/08 20:38:09 9gf8uBKO
>>319
よしよし・・・・・
ほら飲め(たまねぎエキス+長ねぎエキスの200%濃縮液)
329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:38:10 onORyYgM
>>310
ハチミツも旨いです
普通のより充填豆腐のほうが、舌ざわりが滑らかでデザート向き
330:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
09/06/08 20:38:12 ynDd1RPJ
ティラミスみたいな菓子を作る割には、イタリア人ってあまり太ったイメージがありませんな。
331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:38:12 KKQGJAX6
>>323
あなたって女性は・・・・
332:噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw
09/06/08 20:38:19 k34Ux5Ie
>>321
(U´Д`)ひぃ!
>>325
(U´Д`)だけどやめられないという
333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:38:21 d+kg7ySP
そろそろ朝鮮人は絶滅させるべきだろ
334:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/06/08 20:38:30 WlnF4OS3
>>323
この年がら年中発情期め!
335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:38:45 nOnht7V+
>>327
朝鮮人が居なくなれば良いだけジャン。
336:東夷 ◆43eKv.KwIo
09/06/08 20:38:47 QFC/zi/x
>>162
その仮説を支える論拠が一つもないんだが・・・・・・
337:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/08 20:38:56 67+f3duc
>>331
レスポンス、いいでしょw
338:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
09/06/08 20:38:57 Sx6qE8qS BE:1071801656-2BP(333)
>>327
じゃあセルベリアは諦めてイーディに(ry
339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:38:58 os/p3IwB
プロジェクトXでやっていたけど
最初は全く売れず、店にも置いてもらえなかった
店員からはバグジュース(虫の搾り汁)と呼ばれて散々だったんだぞ
韓国はこういう苦労をした経験が一度もない
日本が敷いたレールの上を日本からパクる
毎回同じ 全てこの手口
340:擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM
09/06/08 20:39:27 l7K2Idij
>>332
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <まぁ、ちょっとMG42とか火炎放射器に邪魔されるかもしれませんね
(|<W>j) がんばって走り抜けてください
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:39:28 KKQGJAX6
>>330
おばはん・おじさんは、太ってるぞ。 >イタリア
ロシア・スペイン・イタリアあたりはもうすんごい劣化ぶり(ry
342:噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw
09/06/08 20:39:33 k34Ux5Ie
>>328
(U´Д`)レタスとゆで卵が欲しいところですな
・・・犬である以前に肉まんだからネギは効果ないのです
343:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
09/06/08 20:39:36 ynDd1RPJ
>>339
ソニーのラジオも苦労したそうですからねぇ・・・
344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:39:40 6Ds4hFSE
キッコーマンが凄いからって日本が凄いわけでも日本人が凄いわけでも、
もちろんお前らネトウヨが凄いわけでもないからな。
345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:39:47 Zbu5CSVu
>>338
初心を貫徹してこそ男
346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:39:57 A3H8cg65
珍しく起源主張しないんだな
ホルホルも無し
どうしたんだろ?
347:噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw
09/06/08 20:40:14 k34Ux5Ie
>>340
(U´Д`)有事じゃないのに何させるアルか!
348:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/06/08 20:40:22 9gf8uBKO
>>342
じゃー、これ・・・・
つ「納豆菌」
349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:40:22 KKQGJAX6
>>337
誇るべき特質ですな。 >レスポンスが良い
350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:40:28 nOnht7V+
>>341
でも、日本に滞在すると劣化の進行が遅れるそうな・・・
351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:40:34 XTQTk+bF
>>344
ネトウヨって何だよwwwwwww
352:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
09/06/08 20:40:36 ynDd1RPJ
>>344
なにか、韓国がすごいと思えるような材料を、一つでもいいから提供してくれませんかねw
353:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
09/06/08 20:40:41 Sx6qE8qS BE:643080492-2BP(333)
>>344
日本の醤油一気飲みして死んでしまえ
>>345
貴公の行く道は修羅の道だとおもうんだがどうか
354:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/06/08 20:40:47 WlnF4OS3
>>347
ホットドッグを食べたいとみた
355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:40:47 qMdbJvMF
宋義達次長待遇? 偉いんだろうねぇ・・・。
356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:40:49 nPH6LZF9
>>332
ゼリーにしなさいw
もしくは自作で牛乳寒天とか。
結構、美味い。
357:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2
09/06/08 20:41:01 5eN3YvCI
>>327
年収は一千万以上で、自分より若くて、容姿端麗・眉目秀麗で、旧帝大生程度の頭脳が最低ラインで、
まぁ多少我が儘で人を振り回すところがあっても良いから、優しい人。
それぐらいで妥協しましょう。
358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:41:17 guqQRtve
国外の良い物を取り入れる日本人がキムチを取り入れなかったのは奇跡だよな
まあ醤油が韓国起源なら、醤油漬けのキムチが有る筈。
359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:41:18 Zbu5CSVu
>>344
くやしいのう……
くやしいのう……w
360:(`○ω・´)奥州筆頭梵天丸 ◆Luz/w/SAC2
09/06/08 20:41:20 18WeFzJO
>>344
(´●ω-`)じゃあサムスンもヒュンダイもLGも別に凄いわけじゃなくて、韓国人も凄いわけではなくなるな。お前の論理だとw
361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:41:33 iUQBTK9q
>>298
韓国人曰く、
チンギスハンは朝鮮族!
孫悟空は韓国人!
漢字は韓国生まれ!
柔道、剣道、歌舞伎、桜も韓国生まれ!
らしいからね。
それで、日本や中国、台湾、モンゴルなどから顰蹙をかっている。
自国が優秀だというために、歴史を歪曲し、根拠がないのに、
他国文化の起源を次々主張する、韓国の姿は、非常にみっともないよ。
君は韓国人でしょ。韓国人なら、自国が嫌われる理由を、謙虚に受け止めた方が良いよ!!
362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:41:45 d+kg7ySP
>>344
みっともない起源主張する朝鮮人だからって
お前まで卑屈になる必要は無いぞ
363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:41:50 nOnht7V+
>>353
むかーし、醤油を水で薄めて
「先生!麦茶もって来ました」ってやったなぁ。
364:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/08 20:41:51 67+f3duc
>>354
URLリンク(zip.2chan.net)
365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:41:54 8b42DrQ6
たまには味醂のことも思い出してください
ここのみりんがよかった
(有)入江豊三郎本店
URLリンク(chupea-mall.jp)
366:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
09/06/08 20:41:55 ynDd1RPJ
>>357
バブル時代は、真顔でそういうことを宣う女があふれていましたな。
367:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/06/08 20:42:05 9gf8uBKO
>>343
日本が育てた製品はすべからく、苦労してます。
・トランジスタラジオ
・トランジスタテレビ
・汎用機(コンピュータ)
・液晶
・電卓
・腕時計
・電池
・燃料電池
・太陽電池
・メモリ
・CPU
まだまだあるぞーw
368:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
09/06/08 20:42:20 Sx6qE8qS BE:2250782497-2BP(333)
>>358
唐辛子を刻んで合えたとしても、唐辛子漬けにはしないっていうか
369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:42:20 gq6hK+sc
>>゚344
妄言吐いてるBAKAチョーセン人を嘲笑うだけですよ(・∀・)ニヤニヤ
文化も歴史も料理も三流以下の、無能民族チョーセン人(・∀・)ニヤニヤ
370:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/06/08 20:42:24 V3qOoMq1
>>358
キムチは既に改造済にゃぁ
371:ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k
09/06/08 20:42:24 l781x1Lu
>> 344
何?どうしたの?妬ましいの?朝鮮人wwwwww
あ、ザパニーズだねw
372:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/06/08 20:42:24 WlnF4OS3
>>357
才長けて見目麗しく情けあり?
373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:42:29 WbzobI+B
キッコーマンはもう買えなくなるのかと思ってびっくりしたw
374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:42:39 EZk0NOLz
「焼き肉は韓国発祥」というが、実際は今の日本でやってる形式の焼き肉は日本から始まったもので、半島で牛肉を食べるという風習はなかった。
日本で始まって在日が「特に難しい調理が必要がない」という認識で真似易く店舗を増やしていったことから、そういう認識になったのではないか。
と東亜的に個人的な推測をしてみる。
375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:42:42 Zbu5CSVu
>>353
セルベリアにぶっ飛ばされて死ぬならそれもまた善哉
376:噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw
09/06/08 20:42:49 k34Ux5Ie
>>344
(U´Д`)で?
>>348
(。A 。∩)
>>354
(U´Д`)サブウェイのミートボールが食べたい
>>356
(U´Д`)コーヒーゼリーおいしいよね!
377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:43:05 cNCQJ4VM
唐辛子すら…
本当に馬鹿だな
訂正
半島は馬鹿だな
378:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/06/08 20:43:10 67+f3duc
>>357
呼ばれたような気が全然しないけどとりあえず手を振ってみるのです! ノシ
379:戦艦の装甲板 ◆1b4abZgwIA
09/06/08 20:43:15 IGruwRt1
>>367
だが、その苦労が今の日本製品の信用を築いたとも言えるからな。
380:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/06/08 20:43:17 9gf8uBKO
>>344
キッコーマンの社長は常に言ってる。
「わが社が素晴らしいのではない。わが社を育てた日本とその風土が素晴らしいのだ。」
君の発言と真逆だねぇ。
381:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
09/06/08 20:43:26 ynDd1RPJ
>>367
普通に考えて、苦労せずに成功することはないですからね。
朝鮮人が成功しないのは、苦労を厭うからなのでしょう。
382:ぬるっぱち@賢者見習いLV15 ◆VIPPER59Go
09/06/08 20:43:32 ZOigWVSV BE:123601722-BRZ(11600)
>>376
つ【豆腐ジャーキー】
383:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/06/08 20:43:37 WlnF4OS3
>>364
挟んであるものが
ソーセージか
ウインナーなのかと
小一時間
384:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2
09/06/08 20:43:38 5eN3YvCI
>>372
なんですぐに分かるのかw
385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:43:40 usadr0LE
日本海軍の空母:神鷹には商船時代にしょうゆタンクが付いててドイツまで輸出したそうな。
つまり現地生産する前から需要があった理由だ、朝鮮の食い物で輸出された物は無い。
朝鮮で外国に魅力的な食べ物が何一つ無かったと言う事だな。
キムチもコチジャンもマッコリも輸出できるレベルになったのは終戦後。
386:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
09/06/08 20:43:44 Sx6qE8qS BE:2250782497-2BP(333)
>>363
俺も友人にやったw
でもコーヒーのコーラ割り飲まされたからイーブンだろJK
387:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/06/08 20:44:04 V3qOoMq1
>>376
違うにょ
コーヒーゼリーに浸ったクリームが美味しいのにゃぁ
388:SOTECユーザー ◆0qJqyuBpiQ
09/06/08 20:44:08 wUlHWgQK
>>376
でっかいマグカップにおもいっくそ濃くしたカルピス作ってゼラチン入れてだな…。
美味いけど大抵下の方で固まる。
389:ぬるっぱち@賢者見習いLV15 ◆VIPPER59Go
09/06/08 20:44:26 ZOigWVSV BE:185402232-BRZ(11600)
>>364
ふう・・・
390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:44:34 Zbu5CSVu
>>365
照り焼き最高
391:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/06/08 20:44:45 WlnF4OS3
>>378
寸は、ともかく
形状がアウトじゃなかったっけ?
392:擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM
09/06/08 20:44:47 l7K2Idij
>>387
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <オレンジに抹茶昆布をぶち込まれたときははきそうになったな
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
393:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2
09/06/08 20:44:52 5eN3YvCI
>>381
磨かずに光る宝石は無いと言いますのに…
394:噛ませ犬9号 ◆HesYumchaw
09/06/08 20:44:59 k34Ux5Ie
>>382
(U´Д`)いらんw
>>387
(U´Д`)あのコーヒーの味が混ざりこんだ濃厚さは紙の味
395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:44:59 SFWCF/wt
ちょっとまて
イーディは俺の嫁だ!!!
HPしにそうなのに、「な、なんでもありませんわ」で俺が一撃死した
396:ぱぱ ◆EI6OqkA64o
09/06/08 20:45:17 9gf8uBKO
>>364
ぬこちゃん、その性癖をなおさないと、お嫁さんに逝けなくなるお。w
397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:45:22 HlxSgZAX
糞チョンうぜー。
さっさと死に絶えろ。
398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:45:33 l7NcoX9e
醤油が受け入れられたのは 醤油が焦がれた時の香ばしい香りだろうな
あの焦がれた香りは人種を問わず食欲が出るから ウマソーとな
チョンが自国産の醤油を出すのは勝手だが紀元節を出してしまえば笑いものにしか
ならない。味噌も今や輸出しているが、味噌をベースにした海外の創作料理など
結構沢山あるが、基本的にミルカ+味噌が多い
この場合 韓国唐辛子味噌+ミルクが在りえないから、
受け入れる場所と言えばメキシコのタコス創作しか辺りしか想像できないな
パン+肉+レタス+キムチ+コチュジャン この辺りしか想像できない
399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:45:37 KKQGJAX6
>>385
つーか、江戸時代からオランダが欧州に醤油輸出してますた。
稀少なんでべらぼうな値段で取引されてたとか。
400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:45:47 onORyYgM
>>376
豆腐でティラミス作るレシピもいっぱいあるぞ
チーズよかヘルシー
401:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2
09/06/08 20:46:03 5eN3YvCI
>>392
炭酸入りのお茶や、炭酸入りの味噌汁に比べれば…
402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:46:03 zHsp1Lgt
なんでこんなにコテばっかりなの
403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:46:12 S7RAt3fi
韓国と日本では味覚文化がかなり違うが不思議と
日本食と韓国食の融合が簡単である。根は同じだからかな?
404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:46:21 KKQGJAX6
>>387
あの謎のこくまろミルク(冷蔵庫いれっぱで腐敗しない謎の成分)、なんなんだろ。
405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:46:41 tgOhhSbm
>>16
日本はそもそも土壌の栄養が少ないって聞いたな
欧州とかがいいらしい
406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/06/08 20:46:43 5eN3YvCI
>>402
ほんと、コテ多いよね~
407:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/06/08 20:46:50 V3qOoMq1
>>396
ぬこさんに必要にゃのは、お婿さんではにゃく、お嫁さんかと?