【北方領土】メドベージェフ大統領が麻生首相の「不法占拠」発言に反発-交渉の進展に影響[05/29]at NEWS4PLUS
【北方領土】メドベージェフ大統領が麻生首相の「不法占拠」発言に反発-交渉の進展に影響[05/29] - 暇つぶし2ch100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 04:48:39 JORzxHNY
なんだ、マリオネット大統領か。

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 04:49:51 3VwI6Gem
>ソース:時事ドットコム

これが全て。
気にするような話じゃない。

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 04:50:36 L7I6ZShT
2兆円か
どうすりゃいいんだ

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 04:51:24 NhxicYi8
不法占拠以外の何者でもないだろ・・・
まあ占拠した経緯とかを全く知らされて無い国内向けだろうな。

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 04:53:27 CHqW2Eio
>>101
そう。
このニュース伝えてるのって
時事とhentai新聞だけなんだよね。

かなり怪しい気がする。

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 04:56:42 E82obdhg
ナチスドイツを脅威とみなしていたソ連は
東から日本が攻めあがってくるのを恐れ、逆に日本は大東亜共栄圏の樹立を目指していたから
お互い両国が戦争を始めると防衛しにくくなるので日ソ不可侵条約を結んでいた。
ドイツが敗れ、日本も広島・長崎の被爆でほぼ死に体になったところで
ソ連は一方的に不可侵条約を破棄して北方4島に進軍して占領した。
敗戦国は相応の
金か土地とか利権を戦勝国に差し出すんでないか? 一方的破棄だから日本から見ると不法占拠と
いえなくもないが、一応宣戦布告して占領したんだから、国際審判的にどうなのかね。 


106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 05:00:00 FlsYsK6m
>>104
普通にニュースでやってたが?
つか、日本はもー捨てたんじゃないか?其なりの事してやったのに今回全く進展なしで、


107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 05:02:11 CHqW2Eio
>>106
それはありえない。
アメリカが、それを捨てるのを許さないから。
別にアメリカが悪いとかロシアが悪いとかじゃなく、外交上はそれが普通のやり方。


108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 05:04:02 DTN1eoet
不法だから返還要求ができるんだよ
合法なら要求することが不法になってしまう


109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 05:15:33 5qhvHMBX
この記者は麻生叩きしたいだけだろ?

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 05:58:10 A+2A/HM0
ロスケは大きな暴力団
暴力団は人殺しと強盗が得意技
そのロスケと経済交流を拡大するんだから足元見られてるってこと


111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 06:04:00 jb2nu+WB
麻生が強気なことを言えば「冷水を浴びせられた」と言い、
3.5論を匂わせれば「弱気だ」「主権放棄だ」と叩く。
マスコミは気楽なもんだね。

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 06:04:45 JPncBuJy
麻生外交は凄い進展ぶり。これは昔からの流れを知る者なら実感できる。

ソ連時代は、「北方領土問題は存在しない、平和条約を結びたかったら
現時点の国境を認めろ」でFA。
今は日本が北方四島を法制化し、不法占拠だと公言され、日本からあか
らさまにファイティング・ポーズをとられても、北朝鮮問題では日本の
いる陣営にすり寄るしかなく、領土問題は期限つきでの回答まで約束さ
せられている。

メドは、領土よりもそれを理由に、彼を支持している国民に突き上げら
れるのを恐れているだけ。はかない抵抗をしているにすぎん。
陥落する前に、かなわずとも抵抗したというアリバイ作りをしているよ
うにすら見える。

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 06:12:53 kVjZIhLx
露助は不法占拠ではない証拠を見せろや。

麻生、そろそろ思ってることを思いのまま言っていいぞ。
日本の思いのままを言った方が支持率上がる。一連の国連もGJだったしな。

友愛とか言ってる基地外はほっとけ。自滅する

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 06:15:49 oOQTEPhZ
チョン並とまでは言わんが、それに近いくらい図々しいな
さっさと返せよと

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 06:17:49 CHqW2Eio
------------------------------------------------------------------

北方領土交渉秘録―失われた五度の機会

URLリンク(www.amazon.co.jp)


2001年3月、北方四島は戦後、最も日本へ近づいていた─。

1985年のゴルバチョフ登場以来、日ソ、日ロ間には領土問題を解決する五度もの

チャンスがあった。にもかかわらず、なぜ、島は返ってこなかったのか、何がそ

れを妨げたのか─。領土交渉に外交官人生を懸けてきた人物だからこそ語りう

る、迫真の外交ドキュメント。



著者について

東郷 和彦

1945年生まれ。1968年東京大学卒、外務省入省。三回の在モスクワ大使館勤務、ソ連課長、欧亜局長など、ロシア関係で、合計十七年間を勤務。

その他、条約局、経済局、在米大使館などで勤務。

オランダ大使を最後に、2002年外務省を退官。

その後、ライデン大学、プリンストン大学、淡江大学(台湾)で教鞭をとり、現在カリフォルニア大学サンタ・バーバラ校客員教授

-------------------------------------------------------------------

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 06:39:14 4KkWOOuB
「不法占拠」に間違いない、本当のことだから怒るのでしょ

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 06:44:58 qasdMA4I
ロシアとしては、沖縄返還と同じようにあつかって欲しいわけよ。
「返してくれてありがとう」と、日本人に言わせたいわけ。
ロシアは日本との関係修復に本気だと思うよ。



118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 06:46:47 KT44jSM/
不法占拠であり火事場泥棒のロシア。
敗戦直後の混乱期に日本人の土地を強奪した朝鮮人と同じ。

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 06:50:22 CHqW2Eio




北朝鮮への拉致問題対策
南朝鮮への竹島不法占拠及び歴史ねつ造対策

へは及び腰にもほどがある

おまけに

中国・南北朝鮮の留学生へ税金が使われ
在日シナ・在日チョンにも税金が使われているにもかかわらず

シナ・チョン(+ブラジル人)どもの犯罪は増加し続けている





120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 07:08:45 myYYwW7C
ロシアが不法占拠しているって立場だからこそ「返還」って言葉がでるんではないの?

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 07:22:16 FlsYsK6m
でもニュース見た限りだと世界中の駐露大使がい並ぶ面前で、日本は領土的野心があり気を付けなければならない、みたいな事散々言われてさ赤っ恥どこの騒ぎ通り越して、
半べそかいてたじゃんよ日本の大使、
それみてメドは笑ってたぞ?
ここの椰子らはその映像みたのか?


122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 07:33:48 fceUdbBr
遺憾に思う。

とか一言言って経済援助打ち切れよ。
外交ってのはそういうもんだろ。
採算の取れない部門から撤退する、経済的にも有効だ。

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 07:34:18 CvVJRes6
勇ましいだけなら帝国陸軍のバカ将軍・バカ将校・田母神でうんざりしてる
邪魔くさいから去んでくれ

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 07:53:58 nTqhUaKK
事実じゃねーか。もっと言ってやれ。

125:かつて日本で激しい地上戦があった
09/05/30 07:56:33 EyJDezZa
・6月6日午後5時32分「決別電報」
「戦況切迫せり。
 小官の報告は本電を以ってここに一先ず終止符を打つべき時期に
 到達したるものと判断す。ご了承ありたし。」

「本戦闘の末期を迎え、沖縄島は実状形を変え一木一草焦土と化せん。
 糧食6月一杯を支ふるのみなりという。

 沖縄県民斯(か)く戦えり。県民に対し後世特別の御高配を賜らんことを 。」

 平均年齢17歳 神風特別攻撃隊斯(か)く戦えり。


名曲「島唄」の本当の意味
URLリンク(www.youtube.com)
「島唄」
URLリンク(www.youtube.com)

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 07:59:57 6QyrncAj

所詮、日本に勝てっこなし!ロシア如きが



127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 08:05:06 SOb8aPOl
不法占拠じゃなかったら返還要求なんて成り立たないだろう。


128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 08:15:09 Efz8gciW
返還しないと1年毎に今の援助を30分の1づつ、減らしていけばいい。30年後には0になりますよと言っておく。

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 08:15:29 CHqW2Eio




今、北朝鮮と対峙すべき大事な時期がきているにもかかわらず

国連安全保障理事会の理事長国であるロシアが日本支持を表明した途端

このありさまですよ。


今は日露が協調すべき時なんです。


世界中が 今回のロシアの日本支持に注目そているんです。





130:ニライム ◆AbJJrhRXsM
09/05/30 08:16:10 XuTAZDCi BE:908897478-2BP(55)
わかってない人が多いけど、不法占拠じゃないよ。
北方領土問題では国際法上勝てる見込みがない。
竹島問題や尖閣諸島とは根本的に違う。
昔日本の領土であったし、ロシアもそれを認めていたのだから返してくださいとお願いしてるだけの話。

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 08:17:34 +T+J9LYU
日ソ不可侵条約違反なんだから不法占拠だろうに

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 08:21:16 6KyWsnT4
北方四島こそ疑うことなき日本の領土だろ。

確かに尖閣や竹島って微妙だよな。
「主張」してるだけに過ぎないからね。

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 08:21:28 nf5fiKvM
「国際社会に言いたいことをきちんと言う」、
よくマスコミはそういう政治の姿勢を求めていると思うが
いざ何か言い返されると「言われちゃったよ!」ってだけで
一番バタバタうろたえるのがマスコミ。

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 08:31:38 6QyrncAj

千島列島が日本領!

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 08:35:17 eH9M/dTr
>>133
まったくだよ マスゴミの厚顔無恥には反吐が出る。

まぁしかし麻生さんの発言が勇気を源泉としているのか
盲目蛇に怖じずということなのか、それは分からんが・・・。
民主の党首が変わって支持率に変動があって焦って人気とりで言ったなら最悪だし。

それにしてもこの国の民も阿呆だよな 党首が変わったから何か変わったのか?
自民にしても民主にしても、な。いちいち支持率変えてんじゃねぇよ。

それともこれもマスゴミがバイアスかけてる結果なのか?多分そうなんだろ。
表面的な報道だけ把握して、本質は自ら判断せざるを得ないんだネェ。

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 08:39:50 CHqW2Eio



マスコミは猛省すべし。

国民は「メディア・リテラシー」を持って厳しく眼光紙背すべし。


メディア・リテラシー
URLリンク(ja.wikipedia.org)





137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 08:42:50 smZ5KI9Y
ロシアが北方領土を不法占拠と認めて、日本に返してしまったら
ヨーロッパ方面でも不法占拠されている国々から「じゃ俺の土地も返せや」
と言われるのが怖いからとかなんとかと聞いた事があるが、
全部でどれぐらい不法占拠してるんかねぇ。

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 08:43:58 O9LTCwG7
>>135
そもそも支持率自体信用に値しないと思う。母数少ないし。ちゃんとやってるかもしれんが「あれも1つの結果」として見るのがいい。
極端な話朝日社員で内閣支持率とるのと、ここでとるのとでは確実に変わるし。
ただ問題なのはマスゴミがこれをさも「全国民の意見」であるようにいうこと


139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 08:50:37 SghQdsf0
結局今回もまた協力という名の援助だけさせられるのか

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 08:55:10 CxzSOxdE
日本の首相の発言は皆同じことの繰り返しだ。
「領土問題を解決して平和条約を結ぶ」

何故、終戦人のロシアの中立条約無視、領土占拠、シベリヤ抑留、満州での蛮行
等具体的な露助の不法を抗議しないんだ。

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 08:57:37 1YgYocOQ
北朝鮮をダシに、竹島との同時攻略も悪くないな。

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 09:02:50 kootdrUA
そーらそら始まったぞ
選挙は間近
民主党の代表が入れ替わったから
マスゴミの麻生たたきは以前の非じゃなくなるね
小沢がやめないと黒すぎる民主党擁護できなかったもんな
踊り狂ったようにマスゴミが麻生をたたきはじめたぞ

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 09:07:25 4j1WZA53
>>130
正確には国後と択捉の2島だな。色丹も厳密には入るかもしれんが。
日本は国際法上、負けるとは言い切れないにしても、分が悪いのは事実だ。

実際は国際法上どうであろうが、要はロシアに4島返還を認めさせれば、それで済む事。
ただ、ロシアとの交渉でモノを言うのは、基本的には軍事力のみ、
対する日本の武器は、結局は経済支援カードしかない。

実際に交渉を進展させようとすれば、麻生のやり方しかないのが現状だ。


144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 09:09:04 EgfKP8MI
>>142
『ホップ・ステップ・肉離れ』の民主党が順風満帆に政権交代出来るかね?
出来たとしても内閣人事で揉め、官僚に翻弄されて三日天下で終わる希がす。

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 09:10:30 +W5OOTOF
さすが麻生。外交の駆け引きに凄みがある。プーチンの出鼻をくじくとはwww

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 09:10:50 QSwzMoqQ
そろそろロシアは何がしたいの?

日本は信用第一だってわかってんのかな・・・。
険悪に敵対してる訳じゃないのに、距離が遠いのは信頼がないからだ。
仲良くしたいのか技術が欲しいのか知らないが、日本への誠意がないと・・・落ち着かないんだよ。
謝罪と賠償を求めてる訳ではないんだがな、ただ過去のわだかまりをチャラにしたいだけ。友好はそれから始まる。

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 09:14:12 bbCL8Qnk
ロシアの目的は日本との領土交渉で日本側に領土返還を断念させて、
多額の経済援助を出させるのが目的。
その為なら、歯舞ルアーという偽餌をチラつかせて、食いつく日本を待つ。
そのルアーも経済援助後に、返還といい、経済援助した後は難癖つけて返還しない。

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 09:20:35 YYkzqRfN
ロシアは
領土を返すつもりは
無い。

日本から銭と技術を
いかにパクるか

日本の外交は領土返還を 条件にしなければならない。


149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 09:21:05 dxXBPFhG
>日本側では交渉進展に期待が高まっていたが、冷水を浴びせられた格好だ。
が ってなに。ずるずる後退していくよりはるかにいいのだが。ロシア人を何だと思っているんだ、この無知は。

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 09:21:09 qQhBJ6v3
>>1
駄々捏ねるな!
条約違反忘れたフリすんなよw

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 09:21:13 fceUdbBr
>>130
あなたの脳内設定は聞いてないよ。

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 09:21:26 sB6pqkWr
…結局“領土問題解決に向け加速”ってのはこういう事か。
「北方四島はロシア領、オマエ達は今後一切何も文句を言うな、ハイオシマイ。」
結局ロシアはこう持ち込みたいんだろ…

…まあ結構色んな人が言ってるけど、北方四島って返還されたところで居住地にはならないし、
要するに領海と漁業権の問題だと。…また適当グダグダで今回も終わらせるんだな…

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 09:24:17 6jmhIO+x
どうみても不法だろボケ

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 09:25:33 Li9BkY6s
やさしく言っても、強く言っても島を返してくれないんだから
麻生首相が正論を堂々と言うのは至極もっとも、無能外務省なんかに
まかせてると金だけ取られだけだもんな。

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 09:30:18 qQhBJ6v3
>>130
ソースプリーズ

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 09:36:27 W3rqNZSv

昨日の日経紙面にはもっと詳しく載っていたが、

▼ロシア、180件の協力要請 日本政府にリスト、総額2兆5000億円超す
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

 5月中旬のプーチン首相の訪日に合わせてロシアが日本に提示した経済協力プロジェクトの
全容が28日、明らかになった。地熱発電所などインフラ整備や工場建設を中心に約180件で、
事業総額は2兆5000億円以上。地域別では極東が2割を占めた。両国は貿易経済に関する
日ロ政府間委員会などで実現可能性を検討する見通し。「互恵的協力」を強化し、懸案の平和
条約締結への環境整備にもつなげる。

 日本経済新聞が入手したプロジェクトリストは「日本企業が参加できる投資プロジェクトの
実現に関するロシア連邦自治体の提案」。共和国や州など各自治体の提案を取りまとめ、
事業内容や資金計画も記されている。12日の日ロ首相会談を前に、外交ルートを通じ日本
政府に渡された。(07:00)




157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 09:41:12 W8wBUGJB
サンフランシスコ平和条約で、北方四島がソ連領土に認定されなかったから、ソ連は調印しなかったってのは歴史的事実。
ちゃんと調印式後のソ連側の談話でも、そのことが明言されている。
それ以降、北方四島の領有権を決定する条約など存在しない。
なので国際法的には日本の領土。
そういう歴史的事実を無視してロシア人が住んでいるんだから、不法占拠なのは当然だろ。

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 09:44:15 8LtLzdsN
恐ロシア

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 10:02:29 CBCsMb3H
プーチンの台本を読み上げる係の人が何か言っているな

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 10:05:10 Vh6ptp5Y

対露経済制裁でもちらつかせれば?

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 10:08:03 BNuAinZH
また麻生首相の支持が高まるなぁ

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 10:08:10 oDoNLfiE
足をすくわれるのはお家芸!?
薄味外交じゃ敵も物足りない

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 10:09:15 qQhBJ6v3
実際問題いま北朝鮮でドタバタしてるから脅せば通ると勘違いしたんだろうなw

脅し、武力による切り取りがまかり通るなら、ロシアを切り取るのなんか余裕だし
そおいう問題じゃなくて契約と信義の問題だから交渉を続けてるのにロシアも頭悪い。

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 10:10:23 TDRAB73B
国連で訴えたらどう?
常任理事国だからって遠慮するこたない

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 10:11:50 e7GTxEzb
麻生さんは最高だな。
相手に臆せず、正論をハッキリ言う日本人は少ないからな。
日本人は、もっと自分に自信を持つ事が必要だよね。

166:ニライム ◆AbJJrhRXsM
09/05/30 10:22:08 XuTAZDCi BE:649212285-2BP(55)
>>155
逆にロシアが不法占拠しているという法的根拠を示してほしい。

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 10:31:52 IJtKzHsl
SF講和会議時、既に冷戦が始まってるわけで、西側主導の会議に
反発し東側は調印しなかった。ソ連は北海道を反故にされた事に
腹の虫が治まらなかった。SF講和会議は日本を西側に引き入れる
為にあったと思われる。

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 10:33:56 CHqW2Eio


くるぞ。


【北朝鮮】ICBM発射準備 米偵察衛星とらえる(05/30)
スレリンク(newsplus板)l50



【半島情勢】米軍が在韓米軍基地の非戦闘員等に国外退去を要請との情報[05/30]
スレリンク(news4plus板:-100番)




169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 10:34:21 qQhBJ6v3
>>166
コテ付けてる能無しってのは理解したw

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 10:36:15 CHqW2Eio
>>169
おやめなさい。

バカほど他人をバカにするものでしょうよ。

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 10:41:39 4j1WZA53
>>157
「ソ連は調印していない論法」だけで言うのならば、×北方4島 ○南樺太・千島全島 でないとおかしい。

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 11:07:37 CWZLB7ey
>>171
論理的一貫性から言えば、正にその通りだな。
アメリカだって、軍事的に占領した沖縄を返還してるぐらいだし。

旧ソ連の侵攻は、不法なものでしかない上、民間人を虐殺してるし。

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 11:17:27 yEHA2F7a
>>171
全樺太も日露戦争で頂いたのでソ連は関係なくねぇかなぁ?

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 11:22:00 qQhBJ6v3
>>173
戦後処理で調印するのは契約=有効
条約破りで不法占拠=無効

って事だろ?約束を守らない国じゃ商取引が出来ない。

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 11:47:11 4j1WZA53
>>1
だいたい、マスゴミもこの手の問題でいちいち一喜一憂するもんじゃない。

3.5島論をフライング気味に報道したり、勝手に交渉の進展に影響などとネガったり、
結果的にはこっち側の足を引っ張っているだけじゃないか。

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 11:50:06 CWZLB7ey
>>173
ソ連は、露西亜帝国を継承してるのでは?
そうでなきゃ、領土の領有自体が認められないことになる。
山賊のような実効支配勢力なのか?

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 11:50:51 ql29nGdb
あれはアソたん失言だったな
しかし、日本のメディアがあの時点で叩いてないとは、無能さに呆れしかない。

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 11:52:57 eJSLr2s0
不法は不法だわ。麻生は事実を言っただけ。

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 11:55:34 yEHA2F7a
>>176
いや、つまりソ連発足時の領土としてきちんとした条約で決められた領土でしょ?当時のロシア領って。

だから発足当時以前の領土を主張されても…ってことさ。

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 12:19:59 CWZLB7ey
>>179
革命前の露西亜帝国との国境線は、
1)択捉島までが日本領。樺太については未確定
2)樺太・千島高官条約後は、千島列島が日本領。樺太は露西亜帝国領。
3)日露戦争後は、南樺太も日本領。

旧ソ連は、3)を継承している。
第二次大戦後、千島列島、国後、択捉島、南満州を実効支配。

現在の日本政府の主張は、樺太全島の露西亜領有を認めた上で、
北方四島の返還だから、1)より譲歩してる。

歴史的経緯を考えれば、2)でも日本からすれば、大きな譲歩だけどね。
昔から樺太に日本人が住んでたわけだから。

181:我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆x047xXcqA.
09/05/30 12:50:47 Fllb7X8k
>>180
国際法云々言っておられる方は、この前逃げましたが、千島に関してはアイヌ人の先住権
が認められるそうです

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 13:03:50 4j1WZA53
>>181
それならば、樺太も認めてほしいところだな。

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 13:05:29 qQhBJ6v3
その辺は国家の戦略があるんだろうからな~。
まあ、ソ連が崩壊したし、押すのは楽になったろうけど、
漬け込まずにやってるのに。

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 13:14:57 V0clFvBx
「不法占拠とななんだ。
ちゃんとロシアはアメリカの了解を取って
島も取ったのだよ。
くやしかったらアメリカにお願いしろ」。
っとロスキが申しております。

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 13:21:20 YM17Lv/C
麻生ちゃんは外相の頃からロシアをビビらせてるからねぇ。
講演会で「北方領土で日本のTV放送観られるようにすれば、日本社会のが良いとわかる」
とかなんとか発言しただけで露メディアが脊髄反射したり。

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 13:32:15 wqYYOxgk
なら経済協力は延々と進まない。日本国民は賛成しない。
麻生が今のめる話は北方4島の固有の領土の返還のみだ。
ロシアはロシア何処までもロシアだなあ。空気読めない
田舎ものだ。

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 13:45:50 SvgXhhPw
>>185

ドイツや韓国なんかと違って、日本は戦後でも失地回復を言い続けるから良いよなw

韓国もドイツも小島一つ返せって言ったことがないんだから。
日本の政治家は、世界に見れば、言いたい放題の類で、結構なこと。

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 13:51:48 4j1WZA53
>>187
西ドイツは70年代辺りまで、シュレージェンやオストプロイセンの返還を主張していた。
韓国に至っては、返還を主張できるような失地すらない。

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 13:53:25 SrvEtew4
金だけ毟り取りに来る相手なんだから、
このくらいが良い、領土をちゃんとしたら
協力しますよってね。

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 14:03:59 SvgXhhPw
>>188
西ドイツは、その返還くらい言っても良いのではないかという議論が国内にあるだけで、
東独も西独も、ただの一度も失地回復要求をしたことはないよ。
打診すらしたことがない。

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 14:23:47 D1ZdvDmE
>>1
外交儀礼を無視した露を批判できないんだ? >時事

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 15:06:40 qA/ts2FB
>>186
空気読めないくせに暴れ出すと手に負えないから怖いんじゃないか。


193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 15:09:07 kLFbfCnB
この程度で反応してる奴は
交渉なんか一回もした事ない無能か
反日

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 15:17:30 gLQoPiG8
メドなんとかは別にどうでもいい。問題はプーチンがなんていってるかだ。

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 15:19:30 0sw6M1jt
日本とロシアとは融和・対話路線だから牽制球の投げあいで
お互いに距離を短くしていく事が重要だから
北朝鮮じゃあるまいし心配ないよ。


196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 15:21:23 4j1WZA53
>>190
では、日本もお行儀良く0島で諦めるか、土下座して2島だけ返してもらえばいいんじゃない?
日本の領土処分ってのは、少なくとも終戦直後はそうされる予定だったんだしな。

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 15:48:55 05ZypB2/
>>196
いいかげんな、ウソは聞き飽きた。
早く国へ帰れ、ヒトモドキ!

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 15:50:25 4j1WZA53
>>197
脊髄反射で書き込むなってば。

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 15:53:53 OkSKBbsk
北方4島は、ロシアのものとは
東京裁判でも認められてなかったんだっけ?

200:七海
09/05/30 15:55:34 kiFZ+M66
事実なんだから仕方ないだろ

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 16:09:21 e5UJiGNy
これは露助の外交作戦に過ぎないだけだ。
強気に出れば日本が怯むと思っているだけだろうな。
毅然とした態度で返還要求をするのが今後も北方領土が日本固有の領土である事への世界的アピールにもなる。
麻生総理だからこそこの意思表示が可能なのだ。
それから国民の領土意識を高めていかなけれならない政府談話が早急に必要だ。
>>196
あくまでも4島返還が原則であり、崩す事は出来ない。
それでもと言うなら日本共産党の主張を取り入れてみると良い。
それなら4島返還の原則を崩せるかも?

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 16:11:29 CX+r37Cq
これ、ロシア側にしてみれば、武力奪還の可能性も頭をよぎるんだろな。
相手を真剣に交渉の場に着かせるには良い発言だったな。

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 16:18:23 4j1WZA53
以前にも別スレで書いたが、ヤルタ会談でルーズベルトはスターリンの虚言を聞き、
「千島はソ連固有の領土、日本の侵略の結果奪われた地域だ。」と信じてたんだからな。
だから、あの密約が成り立ったんだ。

そんなルーズベルトだから、4島が日本固有の領土だの何だの、知っていたわけがない。

そして、サンフランシスコの予備交渉でも、千島ではないのは歯舞のみ、とアメリカは言っていた。
4島が日本固有の領土だ、との立場なら、サンフランシスコの例の条文の内容は確実に変わっていたはず。

実際に4島は日本固有の領土だ、との日本の主張を支持しだしたのは、1960年代以降、
いや、ある日突然、4島を主張しないと沖縄を返さない!と言いだしたのが、そのアメリカ自身だ。

4島の返還論拠なんて、しょせんこんな程度のもの。
しかし、「こんな程度のもの」でもあえて主張し続けるしか、日本には方法がないんだ。

>>201
その通り、今の日本には4島返還論主張以外の道は事実上、ない。
196は、あくまでも183に向けた「では、2島以下返還で異議はないんですね?」という問いかけだ。

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 16:19:54 1W69HZbk
奥にいるプーチンに言ってるんだよ

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 16:22:14 e5UJiGNy
そっか、武力変換もあったな。
国民の生命と財産を守る為に自衛権を行使できそうだ。
露助から先に弾を打たせれば今のところ専守防衛が成り立つ。

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 16:24:38 EBjeBVFS
資源がまた高騰してきたから調子に乗ってるな

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 16:34:53 e5UJiGNy
自動車業界が不景気だからトヨタを撤退させちゃうか。
そう言えば露助はまともな自動車作れない国だよな。

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 16:57:39 wqvS2Ilw
北朝鮮の制裁に同意しないと核兵器持って軍拡するって言わないかな。
そうすれば交渉も楽になるのにな。

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 16:57:55 sRsFScGM
本当の事を言われれて怒ってるだけだから、別に問題ないよ

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 17:09:27 4j1WZA53
>>209
本当に千島のロシア主権が確定しているのなら、メドは一言だけこう言えばいいはず。
「クリールのロシア主権は、何年の何とかの条約で確定済み。日本が口を差し挟む資格は一切ない。」とな。

それを向こうが言わない、言えない以上、日本はいちいち一喜一憂する必要はない。

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 17:14:39 Efz8gciW
返還したら100年間援助し続ける約束をしたらいい。ただし、返還が遅れれば遅れるほど援助金が下がっていく仕組みで選択権は相手に預ける。経済危機がロシアに来たら返還してくれるかもよ。
日本の条約に対する誠実さがあってこそなりたつ方法だが、どうだろう?まあ実質、領土の買い戻しだが。

212:アマチュア市民
09/05/30 17:19:01 dLu13WB8
サハリンの、ガス開発、やるな!裏切られるどー。いいとこいったら、パイプを締めて来るどー!EUで実証済み。

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 17:57:48 pFSR5T+t
>>1
いかにも下手に出てれば交渉が進展するかのようなスレタイじゃん。

もうロスケに構うなよ。いい加減学べ。ロスケこそ法則の源。

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 18:14:22 bVcB6Omk
もともと渡す気ないんだからw
こうなるの分かってただろwww
あとは麻生首相がどうするのか

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 18:20:37 1hkfOC7j
陰で言ったのにばれちゃった、麻生涙目。

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 18:30:07 j/6uDmss
>>137北方領土返さん理由として、それがデカいだろうな。
アフガンやバルト三国を例に見るまでもなく、あの国は歴史上一体幾つの国家・民族に対して
武力による領土奪取を繰り返して来たか分からんからな。

…確か北朝鮮とも領土問題抱えてるんじゃなかったか!?<<ロシア

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 18:36:34 iyEzwRLe
クソサヨは北方領土にゃ何も言わんな
普段国連国連ほざいてるクズが
国連に頼んで返してもらえとか何とか言えよ

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 18:39:47 s2cwRqzY
>>1
そんなこと言ってもいいのかね?!と言い返しとけばいい話

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 18:45:19 DDRwsKV5
これでいい
どうせ簡単に返す気ないから

なら強気に交渉で

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 18:47:20 YLo/e6zH
>>217
日本人が被害者になったソ連や北朝鮮の強制連行に対しても人権団体は無反応だな

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 18:48:55 zyspHsQU
麻生ガンガン行け
ロシアには強すぎるくらいが丁度良い


222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 18:56:35 QKzI6h1n
傀儡は黙ってろ
プーチンを出せ!!

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 18:57:32 uJawSATl
ま、どうせ帰らないしな。
敵は内部の方が多いし。

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 19:17:07 0Rqh3qpX
>「クリール(千島)諸島に対するロシアの
>主権を疑問視するような日本のパートナーの企ては、受け入れられない。

 北方4島は千島諸島ではなく日本固有の領土である、
というのが日本の主張だから、最初から日本の主張に
耳を貸すつもりのないロシアの為政者の言うことを聞く
必要もなければそんないい加減な認識ではぐらかして
日ロ間の交渉進展を妨害するようなヤツはパートナー
でも何でもない。千島諸島に対するロシアの主権を認め
てやるから、北方4島と樺太南部に対する日本の主権に
ついての交渉に正面から向き合え、と言ってやれ。
 日ソ不可侵条約は破棄する1年前に通告する事を規
定していたにもかかわらず、一方的に破棄、宣戦布告し
た上に侵攻してきたのだから、その法的責任=賠償と
原状復帰責任を負っていることも忘れるな。条約っての
は、国際間の法律だ。飲み屋の口約束と間違えてるのか。
 シベリア抑留についてもいい加減認めて謝罪をしろ。
千島諸島のロシアの主権を疑問視する、とかの話しを
してるわけじゃないだろうが。ロシアは日本の主権を無
視する友好国であるとでも思い上がっているのか。
ふざけんな!!

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 19:19:27 e5UJiGNy
とにかくプー公と会ったら毅然たる態度でこちらが遜ってはいけない。
領土交渉は領土交渉として経済交渉は経済交渉として話は区別してごちゃ混ぜにしてはいけない。

226:コリアーノ
09/05/30 19:56:51 AUQKi1+W
メドちゃんは存在感がないね。

プーチンなら匿名掲示板の住人ですら恐怖するんだがW

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 20:07:26 Fiw+lu0I
日本の交渉下手も凄いよな。
連中が一方的に日ソ不可侵条約を破って、日本に侵攻してきたのだから、
それ以前の南樺太・千島列島は日本のものなんだよ。

だから、「返せ!」と声高に叫ぶのなら、「南樺太と千島列島を全て返せ!」
というのが筋だろ。
それを「4島返せ!」なんて叫ぶものだから、相手は「2島だけ」という変な
話になってしまう。

もう、最初から間違えてるんだよ。日本の外交交渉は。


228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 20:13:12 Tnc2VeqW
>>227
日本政府はサンフランシスコ条約で放棄した場所のうち4島は千島じゃないっつー理屈で返還要求してるんだが
あの条約は南樺太および千島の返還を求めるには障害になるんだろうか?
言うだけならタダかもしれんが

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 20:25:38 CxzSOxdE
麻生、露助の脅しはとっくに判っている。
ガンガン云ってやれ! それが支持率アップの素だぜ。

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 20:32:30 /kPTyFjR
【北方領土返還近づく】メドベージェフ大盗賊が麻生首相の「居座り泥棒」発言に賛意表明-交渉の発展に好影響【悔い改めた犯罪者】[05/29]
スレリンク(news4plus板)

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 20:36:11 Ab5UvUXG
>>1
内調に浸透工作した件が回り回って麻生がきれたんだろ。
どう考えても露助が調子こきすぎ。

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 20:39:44 4j1WZA53
>>228
そりゃ障害になるだろう。サンフランシスコ条約を遵守する限りは。
放棄した以上、その地域が空白地だろうが、帰属先が決まろうが、
日本は原則的に口出しできない、ってことだから。

いずれにせよ、あの条約を遵守し続けるのならば、南樺太と千島の「返還」はない。
「買収」か「奪還」か、その二つしかありえないな。

「確かに日本は放棄しましたが、何十年何百年たっても次の持ち主が正式に決まらないようなので、
日本がこの度、再取得しました。」
「確かロシアさんという方が、日本が立ち退かされた後、勝手に住み着いておられたようですが、
正式な権利書をお持ちでないので、丁重に立ち退いていただきましたが。」

奪還したあとで、こういう理屈をこねるしかないだろうね。

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 20:40:29 SR+ZGtUX
いくらこっちが低姿勢で行っても妥協すらしないのだから
不法占拠くらい言うのは結構なこと

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 20:42:35 ZojrLg+2
だれ?

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 20:42:41 HTn8TecU
>>229
愚かな指導者は外に攻撃的態度をとり大衆の支持を得ようとする
日中韓朝の東亜四バカではいまだにこの手法が通用するのだw

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 20:54:37 gR2uw4aT
ロシアなんか、援助きり資源買わなければ干上がって言うこと聞くのにな。
欧州はそれを実践してロシアを困らせたんだぞ。
だから日本なんかに資源うりにきたり援助要求なんかしてるんだがな。

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 20:57:24 pFSR5T+t
どちらにしても、ここでぶれたら麻生の命運はもう尽きたも同然。

ロシアとの仲は最初から駄目元。強硬路線で押し通せ。

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 20:58:41 VUfmBO5u
こないだ日本の外貨のうち2兆円以上たかってきてたからな
これで回避出来れば御の字
そもそも返還なんかするわけねえ

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 21:04:25 1VHEf+Fa
どうせ次の戦争に勝つまでは、返って来るわけないんだし。


240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 21:46:24 YRHffn/u
これは正論。今までの日本の総理でこの発言が出来たのは麻生総理が始めてじゃな無いかな?
内閣支持率は確実にまた上昇しますね。民主涙目ww


241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 21:49:44 YLo/e6zH
>>235
おっと、アメリカの悪口はそこまでだ

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 21:53:19 1l01nFiB
元はと言えばアメリカの大統領の要らん根回し。生きてれば今100になるバーさんがさんざグチってた。


243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 22:15:12 uUtRMyOf
麻生、ぶれるな



244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 22:21:02 uUtRMyOf
定額給付金だって、ブレて失敗してる
「さもしい」は暴言だったけど、でも低所得向け対策は正解だった。
それでやってれぼ、支持率は今ころ10%は高かった。、
それが管直人につっこまれて、ブレて終わり。

竹島問題だってブレて高校教科書記載はわかならくなった

その「ブレ」が一番、心配


245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 23:00:19 1l01nFiB
いいんだよ。チョンコロにさえへんな金やらなければ。

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/30 23:02:57 84xpHT07
【北方領土】麻生首相、不法占拠発言は「公式見解」-話がこじれることはないとも[05/30]
スレリンク(news4plus板)

ぶれねえよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch