09/05/23 18:54:07 4xeI0tLW
>>211
>「若い時だけ」は、より古風(受け身)な女性を装おおうとしてると感じるんだが俺だけかな?
ないない!それはない!
大阪は旅行にいった程度しか知らないけど、特に民度が酷いとも思わなかったけど、
ファッションセンスが独特
おばはんのはおいといても、男も顔が地味なくせに、ネクタイが派手だし
若い女の服も目立つような派手なのが多い。
東京の女達は基本的に(地味)で、さりげないオシャレ
シックでおとなしめ、控え目な服を好むので、
田舎から来た友人は、
えーー、東京ってなんか地味ーというけど、
性格はともかくも、
服だけを比べると、東京の女の方が(より古風(受け身)な女性の装い)です。
大阪の女達はなんか目立つ服来てるよ
でも、東京の男と大阪の男の服の方が女以上に違いを感じます。
前に会社で、すげー派手なネクタイが置いてあって、総務の女性が(だれのですか?)
と、持ち主を探してて、
私の上司がそんな派手なネクタイを〆る男は、この部署にはいないいない!
そのセンスはおおかた大阪出身のH部長と見たね!と、いったら
すごく遠くから、会話が聞こえてたらしくH部長が、
(うるさい!大阪はそのくらい派手でいいだよ!)と。みんな爆笑したわ
あと歌舞伎町を団体で歩いている中国人の服はすごく安物ばかりで
大阪人のファッションセンスとは比べ物になりません。
大阪の人達は、たいていおしゃれだよ