【台湾】台湾独立派、馬英九政権の中国傾斜に抗議の大規模デモ[05/17]at NEWS4PLUS
【台湾】台湾独立派、馬英九政権の中国傾斜に抗議の大規模デモ[05/17] - 暇つぶし2ch496:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/05/19 00:57:21 bVH+UrCE
>>493
現在香港がまさに共産党によってそのプロセスに引き込まれてますな。
香港人は昔と比べて大部変わってしまいましたよ。
99年くらいまでは日本に対する意識も台湾と変わらないくらいだった。

台湾が今すべきことは、中国に対し、中国が台湾侵略を考えた際に自国に起こりうる損害が
台湾占領によって得られる利益を上回るという意識を持たせることではないかと。
具体的には徴兵制度の継続、米国等からの戦闘機の購入&共同開発
(台湾空軍は解放軍空軍と渡り合えるレベルとも言われてる。)等。
そういう意味で台湾のみの利益を考えれば、国民党のしていることは間違いじゃない。
馬英九の目標は政治的に中国共産党を中性化させ、
民主化を少しずつ行い最終的に統一をすることではないかと漏れはみている。
(というかそもそもそれが国民党の元々の最終目標。)
この流れは米国にとってもありがたい。共産主義脅威が減る上に、
親米民主国家による中性化とあれば一石二鳥。
台湾側も台湾関係法を通して米国との関係を強めやすく、サポートを受けやすい。
馬英九が尖閣諸島に固執するのもそこ。
海底資源が豊富な尖閣を取得できれば米国も台湾に擦り寄らざるを得なくなる。
中国に天然資源をみすみす渡すわけにはいかないからだ。
ただ、馬英九の政策はあまりにも急すぎる、
彼自身の世代で功績を残したい気持ちは分かるがリスクも非常に高い。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch