09/06/02 21:22:57 1PIJvqcW
そもそも「日本」という国名自体[東]という意味。
多くの言語で、「東」という語は[日の出る処]みたいな語源を持っている。
ラテン語の orient も、アラビア語の mashrek も、
古代日本語の「ピムカ」も、琉球語の「アガリ」も、語源的には[日の出る処]という意味。
「東」という字だって「日」と「本」に分解できる。
つまり、「日本」という国名は[東]という意味なんだから、
「日本海」という名称は[東の海]という意味なんだよ、
わざわざ変更しなくても既に現状で。