09/04/28 01:59:46 Th2Wnf0o
>>147
朱子学は、蒙古ほかに散々痛めつけられ江南に追いやられ遂に元に滅ぼされた南宋で生まれた。
そして、なんとか元を北方に追いやったと思ったら今度は清の女真族に苦しめられ続けた明の時代に盛んになった学問だ。
要は「漢族が、朝廷だけが正しく一番偉いんだ。蛮族の言うことなんか聞くな」というものだ。
チョンは土下座三昧の清の属国だったわけだが、裏では自分たちが中華の後継者(小中華主義)だとして上記の朱子学理論を国内で振りかざしていたわけだ。
今でもその極端すぎる朱子学の暗黒面、事大主義、産業技術までスポイルする階級主義が蔓延、そこから抜け出せない糞国家なのだ。
ちなみに儒教の良い面、例えば仁義礼智忠信孝悌だが、日本はしばしば海外からも先のごとく賞賛されるが、チョンにそんな美徳があるなどと聞いたこともない。
チャンコロも似たようなものか・・・彼らは半数がまともな教育も受けていないので、孔子や孫氏、儒教の存在さえ知らなかったりする。
わが日本でも江戸幕府、諸侯が挙って朱子学教育を勧めていたものだ。
下克上の武士(もののふ)を本来の侍(寺、宮の警護人、寺にはべる人)に戻すためだ。
その企ては、士分を大人しく勤勉なお役人にすることに成功し、江戸260年の平安をもたらしたわけだが・・・、
明治維新では全く役に立たずかえって邪魔でしかなかった。ご存知のとおり、活躍したのは朱子学教育もされていない下級武士だった。
朱子学なんて、そんなにいいものでも無かったってことです。