09/04/23 12:04:25 pcFW92v3
SMAP 草なぎ剛 公然わいせつで逮捕
売国政党=民主党・鳩山由紀夫の
在日参政権ニュースを消すのが目的
在日朝鮮人 そこまでやるか~
URLリンク(netbringer.podzone.net)
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/23 12:08:08 PGzKb3bi
(´・ω・`)ノ゛ローマ法王庁に中国の危険性を訴えたらどうか?
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/23 12:09:20 zJtp7WUO
ダライ日本に来てたのか。日本のマスコミは全然取り上げないな。
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/23 12:12:41 PGzKb3bi
仮にもチベット仏教の最高指導者で、国賓クラスの人物にこの仕打ち…
マスゴミは恥を知りなさい!!
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/23 12:12:44 iVUIaW3Y
>>1
て、ちょっとまて。
来日したなんて、まったく知らなかったぞ。
ニュースながれていやしない。
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/23 12:13:52 iVUIaW3Y
李登輝先生と法王の2ショットがほしかった。
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/23 14:04:57 d6Oj9ltg
人権団体、弱者は救いません
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/25 12:33:43 haA5XZaY
ダライ・ラマが訪米 大学で講演
2009.4.25 12:08
チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世は米国を訪問、カリフォルニア州南部サンタバーバラの大学で
24日、講演した。5月6日までニューヨークなどで講演や対話集会に出席するが、米政府関係者らと
会談する予定はないとしている。
ダライ・ラマは昨年4月の訪米では、ブッシュ前政権の国務次官と会談した。(共同)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/25 15:26:35 L20Gn47B
>>50
核兵器の実験や放射能の人体への影響実証実験やウイルスの人体実験や化学兵器の人体実験や汚染廃棄物なんかで実に平和だね!
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/28 09:36:36 1nhY2d7e
「チベットへの誤解ある」カナダで写真展-中国大使
2009/04/28(火) 07:44
カナダ東部のモントリオールにあるチャイニーズコミュニティ文化センターで4月25日に始まった
写真展『チベットの過去と現在』のオープニングセレモニーで中国の蘭立俊大使は
「チベットは神秘的で多くの人にとって啓発を与える場所だ。しかしながら実情はほとんど
知られていないし、誤解や偏見すらみられる」と述べた。4月27日付で中国国営の新華社通信が伝えた。
蘭氏は100人以上が出席して開かれたオープニングセレモニーで「チベットに関する真の知識が
なければ過去と現在のチベットを理解することは出来ない。ただしこうしたアプローチを通じれば
弁証的かつ理性的な観点からチベットの過去と現在を比較することが可能だ」と語った。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/05/03 02:52:23 Zu1wHA7p
【グローバル・インタビュー】「中国は子どものよう」 国際社会にチベットの現状
理解訴えるダライ・ラマ14世 (1/10ページ)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2009.4.29 18:00
会見するダライ・ラマ=22日、千葉県成田市 チベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世はこの
ほど、米国訪問の一時滞在先である千葉県成田市内のホテルで記者会見し、中国のチベット弾圧について、
「中国は昨年夏の北京五輪の際には弾圧姿勢を緩和してきたが、その後は再び強硬になり、いまはもとに戻
ってしまった」などと指摘し、「中国は大国だが、子どものような行動をする」と痛烈に批判した。また、
ダライ・ラマは会見で、中国政府に対して、「(対話の)扉を開けるべきだ」と述べ、昨年11月以来途絶
えているダライ・ラマ特使との対話を再開すべきだと強調した。会見内容は以下の通り。(相馬勝)
-今回の米国訪問の目的は?
「私は約2週間をかけて、米国を訪問する。いつも米国に行くときは、成田でトランジットするが、寝不
足になるため、今回は成田に一泊することにした。今回、記者会見を開いて皆さんに報告する機会を設けた。
今回の米国訪問では、カリフォルニア大学やハーバード大学で科学者と懇談することが主要目的だ。
つまり、今回の米国訪問の目的は教育ということになる。私は常々、全世界60億人の人間の1人として、
人間の価値や人間としての責任、人間の内面の価値を重視してきた。人としての道徳的なことに強い関心を
抱いてきた。つまり、より幸せな人を作る。それが隣りに波及し、地域社会にも拡大して、幸せな人々がた
くさん増えることが重要だ。いま、一般社会では外的な価値に目が向きがちだ。しかし、いま必要なのは外
的な価値だけでなく、内的な価値、人間的な価値だと言いたい。日本のように豊かな国でも、自殺する若者
が多い。これは彼らが内面的な価値を欠いているからではないか。いま欧米諸国や日本は、金融危機に陥り、
そのような状況が拡大している。
『お金、お金、お金』とお金を追及する人々にとって、現在は極めて厳しい状況だと思う。しかし、いまの
状況は逆に、内なる価値を追求する人々にとっては、それをやりやすい時期だと思う。そのような人間とし
ての感情をどのように取り扱っていくのか。この問題について、私は今回の米国訪問で、大学の研究者や科
学者と話し合いたい。いまや科学者の間でも、そのような感情の問題について関心が高まってきているようだ」
「また、私は仏教徒であり宗教家だ。人間の精神世界の安定や世界の平和に貢献するという宗教家の役割
は今後数百年も続くだろう。今後とも宗教は必要となってくるだろう。しかし、さまざまな宗教があること
によって、異なる宗教を信じる人々の間で対立が起こることもある。私は仏教徒として、宗教間の対立を緩
和したいと思ってきたし、これまでの30年間、宗教の間の調和を図ろうとしてきた。異なる宗教でも、そ
れぞれが分かり合えるようなポイントがあるのではないかと努力してきた。それは愛とか、思いやり、慈悲
心、あるいは許すということも入っているはずだ」
-さきごろあなた(ダライ・ラマ)が南アフリカで行なわれた宗教指導者らの集いに参加しようとしたと
ころ、南ア政府は中国政府の圧力によって、あなたにビザを出さなかった。これについて、どう思うか。
「それは、それで仕方がないと思う。おっしゃるように、中国は大国としての国際的な影響力がある。そ
れにより、政治的な弾圧や抑圧も生まれてくる。いま中国から、難民となってインドに亡命している人々が
15万人にも達している。われわれがこの50年間で悟ったことは、正義と正直なことが最も重要だという
ことだ。銃の力、つまり武力によっては、何も生まれないのだ。これまでチベットには大きな危機が何回も
あり、現に昨年3月も大きな危機を迎えた。私はその際、中国政府や国際機関に対して、しっかりとした調
査をしてほしいということを求めた。しかし、中国政府は『チベットにはまったく何も起こっていない。チ
ベットはまったく平和だ。チベットの民衆は幸せである』と語り、調査をすることはなかった。そう言われ
れば、私としては何もなすすべはない。そこで、メディアの人々に対して、実際にチベットに行って、現実
を見てきてほしいと提案した。さらに、そこでしっかりとした調査をしてほしいということを望んだ。中国
はいま、門戸を開くべきである、それをするべきた」
(以下省略)
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/05/03 03:03:30 S4Y0hUVL
中華思想にも困ったもんだ
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/05/08 15:44:12 P2NPycD0
ダライ・ラマガンガレ