09/04/20 20:09:58
2009年4月17日、ブログ「馬可中国 中国のマルコ・ポーロ、欧州にあり」は新医療改革に関
する記事を掲載した。
4月6日に中国国務院が発表した新医療改革案は、一部の海外在住中国人をある種のパニック
状態へと追いやった。それというのも同案には「長期にわたり外国に居住している者は国内
での年金、医療保険の受給資格を失う」との規定があるため。保険を手にするために帰国す
るか、それとも覚悟して海外での生活を続けるか、決断を迫られる者が出るという。
社会保険は国民と納税者に与えられるものと同ブログは指摘、海外在住中国人の多くは稼い
だ金を中国に送金しており、その納税額は決して国内在住者に劣らないと指摘する。北京五
輪で使われた国家水泳センター・ウォーターキューブは華人、華僑の寄付金で建設されてお
り、その貢献は決して軽視できないもの。しかし現実には華僑、華人への待遇はお寒い限り
だ。「祖国への貢献には永遠に門は開かれているが、国の金を使おうとする者には堅く門を
閉ざす」という状態だと同ブログは皮肉った。
(翻訳・編集/KT)
レコードチャイナ 2009/04/20 19:00:41
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
写真はニューヨークのチャイナタウン
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
関連スレ
【中国】2045年前後には60歳以上の高齢者人口が3割へ 養老年金の財源不足も深刻化 [03/10]
スレリンク(news4plus板)
2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/20 20:10:49 TE1FDwvS
うん、はやく帰った方がいい
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/20 20:11:42 9Qe2LtHb
帰れって
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/20 20:14:38 65iokUM3
おお、、、早く在日ども帰れよ
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/20 20:17:09 YJXftgzh
もしチョンでも同じ場合があったら居座り続けるハメになるから逆効果だろうな
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/20 20:39:14 G/IyypDn
年金まで失うのは重大だぞ?
流石に母国の年金を失ってまでオーバーステイで荒稼ぎなんて出来ないよな。
これは帰国ラッシュ・出頭ラッシュじゃないの?
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/20 20:40:36 i7Sv5x7g
日本で月収30万円を得ている中国人が居たとします。
当然、日本で所得税、住民税を払います。基礎控除も有るので、手取りはそんなに減りません。
税・社会保険トータルで5万ぐらいとします。
同様に、中国政府に所得を申告します。同じく所得税算定は30万円を基準に算出するようになります。
基礎控除もありますが、約15万円を超えた分からは最高税率50%になります。
がっぽり所得税が引かれてしまいます。税・社会保険トータルで10万ぐらい引かれちゃいますね。
結局この中国人は、30万-5万-10万=手取り15万円になってしまいます。
外国に納付した分を差し引いてくれるところもありますが、
今のところ日中間にはそのような取決めが無いので、正直に申告すれば手取りがガクンと減ります。
>社会保険は国民と納税者に与えられるもの
と有りますが、華人・華僑が所得を正直に申告していれば、政府もこういった手段を取ることは無かったと思われます。
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/20 20:40:45 pahgLqhz
東南アジアで反日していた華僑あたりは痛いなw