09/04/18 10:56:13
ロ外相が来週訪朝 6カ国協議復帰説得へ
「長距離弾道ミサイル」を発射した北朝鮮が核問題をめぐる六カ国協議への不参加などを
表明した問題で、ロシア外務省は十七日、同国のラブロフ外相が来週、北朝鮮を訪問する
ことを明らかにした。詳細な日程は不明だが六カ国協議への復帰を説得することなどが
目的とみられる。
ミサイル発射問題でロシアは、六カ国協議の枠組み維持が不可欠だとして関係国に再三、
北朝鮮を刺激しないよう冷静な対応を呼び掛けてきた。同協議が北東アジアでロシアの
影響力を発揮する最重要の場との認識があるためで、ラブロフ外相自身「協議不在が
直接的、具体的な解決への討議を妨げている」と訴えてきた。
訪朝は六カ国協議での自身の存在感を高める狙いもあるとみられ、金正日総書記との
接触を調整している可能性もありそうだ
ソース:東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
関連
【北朝鮮】北が安保理議長声明に反発「6カ国協議参加しない」[04/14]
スレリンク(news4plus板)
【6カ国協議】韓国政府、膠着状態の6カ国協議再開に注力[04/14]
スレリンク(news4plus板)
【米国】6カ国協議「犠牲にしない」=米朝協議で国務副長官[04/17]
スレリンク(news4plus板)