09/04/18 09:54:14 ldpxx6zp
それ日本人じゃないし・・・・・
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 09:54:26 pOC4A4v5
モッコリ禁止
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 09:54:46 HhZ7bXQ0
どぶみずでニダ
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 09:54:56 g1WnyzVV
マリモッコリ?
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 09:55:15 Q3wRnLFu
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| どぶろく下さい
レヽ______
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀) / ̄ヽ <`∀´;> < マッコリと呼ぶニダ
( `つ 日 凸 ( つ つヽ \_______
(_ ⌒./ 凵ヽ | | | |ヽ.凸| |
「 (_/Y ヽ _(__) | |\| |
┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \|. │ |
┻\| .| \.| │
7:諸君、帰ってきたで?φ ★
09/04/18 09:55:49
というか、単に「どぶろく」が流行ってるだけなんだけど、どぶろくが法律で一般家庭で作れないというアホなことになってるから
マッコリに走ってるだけだと思うんだが。
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 09:55:50 bzt+6UEA
結局、日本のおかげってことだな
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 09:56:16 m5MW+Mb1
酒屋に朝鮮酒コーナーなんてないぞ
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 09:57:18 yn2ha61u
俺の家、ブルガリアワインならあるが
朝鮮酒は置いてないな
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 09:57:22 zW9gBG5S
イメージ革命というか、今までマッコリそのものを知らなかったってだけだろ。
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 09:57:59 kwHvEdw+
ホントかよ
飲んだことないよ
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 09:58:46 qKS5yNrL
ドブロクは、青森で売ってたぞw
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 09:59:30 IBGH6txu
このスレ定期的にたつね
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:00:14 3cFk2FMQ
こいつもついに捏造しだしたか
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:00:34 nF2pI0u4
「マッコリ」なんて今でも在日の“密造酒”で"犯罪イメージ"がありますよ~
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:00:36 lmz9PGgB
ほんとに何もないんだな韓国って
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:02:15 38xXh695
「どぶろく」じゃねーの?
ついでに言うと、一部の県では「どぶろく特区」ってのがあって
行政から許可もらえば普通に作れたりする。
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:02:46 nmuFmMy4
モッコリ革命と聞いて
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:03:37 KKXS0Kzm
ニホンが関わると急に光り輝いて見える不思議ニダ。
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:03:54 U1Gb6ADy
正直言って、美味しいと思った。
辛口の吟醸酒より、甘口の純米酒のほうが好きという人は
口に合うと思う。
ちょっとヨーグルトっぽいが、酸味は無い。
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:04:57 pKyOyK6L
どぶろく、にごり酒でいいじゃない?なんで韓国語なの?
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:05:40 veKiL070
ウリの中ではいまでも密造酒のイメージ
ご丁寧にも著書に密造酒摘発でアイゴーする人々の様子を書いてた生姜のせいニダ
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:05:53 3cFk2FMQ
どぶろくのそれと同じなら、パクリ商品だろ
普通にどぶろくは売ってるよ
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:06:54 yX3Rq5ZR
もっこり
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:07:44 m5MW+Mb1
>>22
どぶろく、濁り酒の方が、一緒にされたら迷惑だろ。
27:諸君、帰ってきたで?φ ★
09/04/18 10:07:48
>>21
だって、元々昔から日本で広く飲まれていたお酒ですから。どぶろくって。
アルコール度数低めで、甘い飲み口で、おまけに主食である米から作るんだもん。そりゃうまいさ。
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:07:50 jxYtzG/L
↓以下、にしこり禁止
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:08:50 CeZEl3Lk
日本産マッコリを作ろうとした美少年酒造潰れたな
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:09:28 pY1vnSfO
>>22
飲んでみれば分かるが全然味が違う。
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:09:41 ecV/dS4p
全然ブームじゃないしw下等生物が作ったものは飲めないね。
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:10:12 IBGH6txu
>>22
麹菌や製法が違うらしいが
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:11:07 qrIbiMos
韓国好きなわけじゃないが、マッコリはすいすい飲めて以外と酔う酒だから女性と飲む時に使える。
しかし、置いてるバーがあまり無いから結局使えん。ニンニク臭くなる店なんて行けるか。
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:14:36 WDBFw2WW
焼き肉屋に行ったときちょっと飲んでるくらいじゃないの?
アルコール度数が低くて飲みやすいなら、大体女は頼むしな。
個人的には、全然うまいと思わないから頼まないけど。
甘いんだか酸っぱいんだか分からない、ちゃんと最終的な味のイメージが
できてないまま発酵だけされた原始的な酒って感じ。
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:15:23 kCPsoug8
マッコリは嫌いじゃないけど、日本で買うと高すぎる。
韓国で買うと1リットル100円くらい。
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:16:23 m5MW+Mb1
>原始的な酒って感じ。
よく言ってあげれば、素朴だな。
37:エラ通信 ◆0/aze39TU2
09/04/18 10:17:14 Eii3r/tS
マッコリ飲むくらいなら、どぶろくのほうが好き。
にごり酒のほうが洗練されてる。
38:諸君、帰ってきたで?φ ★
09/04/18 10:18:15
>>34
米と水と麹を入れて、発酵させただけの段階 → これがどぶろくやマッコリ
↓
その上澄みを濾したもの → これがいわゆる清酒
…なので、原始的な酒なのはそのとおりっすよ。一番作るのに手間がかからない酒というか。
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:18:30 OD8eN4Eg
今日の韓国は若い女性に人気スレはここですか
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:18:53 HtcTWo7q
ブームにしたいのはわかった
韓国は無理だわ
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:20:04 Z9ucOOf0
列島倭人うぜー。
列島にある酒の起源が韓国酒だろうが。
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:20:12 Jnqd/O+o
ところでさ、何で密造酒ってダメなの?
別に自分で作ったっていいじゃん。
大麻じゃないんだし。
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:20:54 m5MW+Mb1
>>42
酒税
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:22:05 SKCdjfSe
昔鶴橋の焼肉屋でモロ密造の飲んだ事有るが美味かったなあ 発酵途中だったのか微炭酸で
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:22:35 8JzbS7+V
黒田さんも日本に関する情報を韓国マスコミから仕入れるようになったのかな?
そんなことすると終わるよ
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:22:37 GEiUdOtB
飯場で日雇い労働者が、端の欠けた湯飲みで廻し飲んでるイメージだよなー
どぶろくって。それも韓国のどぶろくとなったら、まさに犯罪者の嗜好品。
それを日本の若い女が飲んでるのか?ホームレス相手の売春婦とかじゃなくて?
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:22:44 WYRou4r3
>>41
つ『古事記』
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:23:43 u81K/Ckv
どぶろくって発泡酒みたいなのしか呑んだことないけど甘くて飲みやすかった
変に辛い清酒よりも好きだなあ
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:23:53 IBGH6txu
>>41
朝鮮半島で米が主食になったのって
日本より後だよな~
どうやって米の酒つくたんだろ
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:24:52 oJFK/YAF
密造酒の上に捏造酒か、救われんなぁw
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:25:10 ja2BZG6X
もしかしてマッコリって,朝鮮人が自分で作る猿酒みたいなもんなのか?
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:25:36 pLJhHTMc
日本のどこでブームになってるんだ
聞いたことねーぞ
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:26:18 38xXh695
>>42
酒税法ってのがあってだな。要するに、税金払わんで酒飲むのは脱税になるんよ。
だから、酒を造るときは基本的に行政から酒類免許っていうを発行してもらう必要があるの。
どぶろくは、上のほうにも書いてあるとおり、こせば清酒になるわけだから、そう簡単に作れないのよ。
仮にそれを個人用として無断で作っても酒屋は商売上がったりになるだろ。
だから、特にどぶろくは厳しい。
ちなみに果実酒なんかも、特定の果実で作らないと酒税法違反になったりする。
安易に梅酒と同じ要領でぶどう酒なんか作ったらつかまったりするから気をつけな。
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:26:19 pY1vnSfO
>>41
韓国の酒は
もとはコウリャンとかで米の酒はないよw
つーか韓国で米は超高級品で酒に回すなんてもっての他だった。
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:27:11 pzrHbuba
マリモッコリと勘違いしてるんじゃね?
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:27:22 fObpyx97
また「マッコリ日本女性にブーム」記事かよ
飽きた( ´д`)
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:27:26 DEuzl7Y5
まぁ日本で飲んでるのなんて、在チョンだけなんですけどね
それに気付かず日本で人気あると思って大量生産始めて
全く売れずに撤退していくわけだ
まるで韓流ドラマのようにね
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:27:31 Z9ucOOf0
>>49
米作りは半島から列島へ伝わったんだろうが。
それまで雑草や魚を食べていた列島人は初めて米を作ったんだ。
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:28:08 zKtBgdcU
日本酒多目の甘酒とどんだけ違うの?
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:28:46 77uwLms0
>>1
こういう取り上げ方は、朝鮮に通じるものを感じる。
それなので非常に不快。
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:30:17 haSxmoto
( ゚∀゚)o彡°マッコリ!マッコリ!
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:30:19 IBGH6txu
>>58
日本で品種改良するまで、朝鮮半島の冷涼な気候では
南部の狭い地域でしか栽培できなかった。
ちなみに、米は南方から伝わってきました。
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:30:37 1C3DxdGh
在日用どぶろくは日本人は飲まないだろ、よくハエがはいっているのがうまい。
キムチと一緒に食えよ。
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:32:01 HQmFfuDv
にしこり
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:32:06 GMpFynmI
>>1
国内向け国内向けw
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:32:54 Z9ucOOf0
>>62
本当かそれは。
米を作っていなかったら何を食べていたというのか馬鹿猿が。
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:33:23 m5MW+Mb1
>>53
>梅酒と同じ要領でぶどう酒なんか作ったらつかまったりするから気をつけな。
つかまらんよ、葡萄をホワイトリカーに浸けるんだろ。
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:34:26 PLj26rWq
>66
雑穀だろ
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:34:41 pY1vnSfO
>>66
朝鮮半島では雑穀や稗、コウリャンなどが中心です。
貴族の一部しか米は食べられないほどの貴重品、
しかもその米は質が悪かった。
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:35:16 haSxmoto
国産マッコリ
虎マッコリ - 有賀醸造/加熱処理しない生マッコリ。無添加で、甘くないことが特徴とされている。
東京マッコリ - 美少年酒造/純国産生マッコリ。甘さを若干抑え、味にクセがなく飲みやすいのが特徴。
韓さん生マッコリ - ソウル酒造/日本で韓国の杜氏が生産する生マッコリ。爽やかな甘味とほのかな酸味。
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:35:40 zRQmVYKP
>>41
韓国人の劣等感にかかると、日本のものが韓国起源にされてしまう不思議w
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:35:46 r9j6ETB8
マッコリ・バー
見たことも聞いたことも無えよwwww
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:36:34 IRQ/zdkW
>>1
蜂蜜とイースト菌で作った自家製の密造酒の方が遙かにマシ。
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:36:35 IBGH6txu
>>66
小麦や、粟やヒエなどの雑穀が主食でしたな
日本が統治するまで、まともな用水路や貯水池もなくて
国民が食っていくだけの米を確保する事が出来ず、
陸田や南部地域の米を、極一部の両班が独占してました。
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:36:59 B0ZyVhTI
マッコリは日本酒の起源<丶`∀´>ニダ
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:37:07 pIywfr77
衆議院 - 大蔵委員会 昭和23年12月13日
○宮幡委員
では御参考に最近の実例を、場所は申し上げませんが一、二申し上げます。
これは間税関係でどぶろくを摘発されました朝鮮人の一団であります。これが
数百名税務署に押しかけて参りまして、署長とそこにおりました直税課長―
これは関係ないのでありますが、直税課長は署長に代理する意味で署長室に
入つたのであります。これを包囲していろいろな税務部面を越えまして、たと
えば米を四合配給しろ。配給してくれなければ食えないのだから、どぶろくを
つくつて売るのはあたりまえだ。われわれに選挙権を与えろ。というような税
務の面でない要求を持つて行つて、これに迫つておつたのであります。(中略)
そして国家地方警察から武装警官百数十名の出動を請いまして、この包囲を
一応解いた。これは三日間にわたつて行われたのであります
どぶろく密造で選挙権要求w
>>58の血縁も当時参加してたんだろう
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:37:47 WYRou4r3
>>66
古代日本人が米の貯蔵に使った高床式倉庫は高温多湿の東南アジアの文化で冷涼乾燥気候の朝鮮には無いね
朝鮮の主食はコーリャンだよ
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:38:09 3TTCJ+Xr
また朝鮮人やらせ普及委員の仕業ですね わかります
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:38:16 haSxmoto
>>72
韓国創作料理 マッコリバー
てじまぅる 新宿店
URLリンク(r.gnavi.co.jp)
韓国料理専門店 紅味hongmi
URLリンク(www.hongmi.jp)
2店舗しか見あたらない(´・ω・`)
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:38:37 a85kgtBC
ブームにすらなってませんから
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:39:16 sDkjtDTw
黒田さん、朝鮮のことは良く知ってても、日本のコトは判ってないなw
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:40:08 6iN1i4nV
未だに、上野や大久保の焼肉やで自家製マッコリ売ってるけど
あれって、だいじょうぶなん?
誰か教えてくれ。
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:40:14 jXhX9P8v
>>1
マッコリが人気?マトボッククリが人気ならまだ分かるが・・・いや、あれは庶民には手が届かないからな。
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:40:58 m/MxkDnH
違法どぶろくじゃねーの?
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:41:38 6iN1i4nV
>>83
マトボッククリなんて高貴なもの、朝鮮人には1ミクロンも関係ないなw
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:41:47 F5xUKNET
どぶろくじゃんか。
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:42:37 38xXh695
>>67
昔見た果実酒の本には、ぶどうはリキュールに漬けただけでも酒税法が適用されるから注意って書いてあったんだけどな、
いまは大丈夫なのか?
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:43:38 7bKbeeM9
知らん
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:43:53 x/WysyRl
↓密造酒??
韓国レストランで人気の飲み物と言えば、もちろんマッコリ。新大久保には、
生マッコリを製造して販売するお店もあれば、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
韓国各地方のマッコリを輸入して卸している酒専門店もあります。
しかし今回紹介するお店は、あらゆるマッコリが飲めるマッコリバー。
職安通り沿いにある、韓国食材などを販売しているスーパー「南大門市場」の
わき道に入って5mほどの場所に、2008年7月にオープンしたばかりの
「MACCORI(マッコリ)」があります。
URLリンク(ni-korea.jp)
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:43:55 6MSMOUZ9
>>66
朝鮮半島の主食は粟やヒエ、コーリャン。
それからドングリなどの澱粉を固形化したもの。
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:45:19 6iN1i4nV
違法なら、2chで全国密造酒調査やって、どんどん捕まえてもらおうぜ
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:46:07 wA4HT8A0
甘酒を辛口の清酒で割るとどぶろく風になるね。
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:46:28 haSxmoto
>>89
マッコリカクテルってどうなのよ?
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:47:39 NJxTA6SN
韓流といえば日本の女
韓国料理といえば日本の女
マッコリとえば日本の女
韓国旅行といえば日本の女
韓国の記事は大体こんな感じだな
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:50:04 Gb1cl7r7
高田ドブロク事件(1949年4月7日~11日)
新潟県中頚城郡新井町(現在の新潟県新井市)と同郡中郷町の朝鮮人集落では
大掛かりな酒の密造をを行っており、警察などの関係当局は1949年4月7日早朝に
一斉取締りを断行し、証拠物件を押収した。
その後、この摘発に抗議する朝鮮人約200名は新潟県高田市(現在の新潟県上越市)の
高田市警察署に押しかけ、警察署庁舎に投石して窓ガラスを割ったので、4名を検挙した。
翌8日には高田税務署に押しかけ、署内に侵入しようとしたり投石をしたため、1名を
不退去罪で検挙した。
11日になると、朝鮮人約500名は高田市内をデモ行進した。
警察はこれまでの穏健路線を転換し、首謀者12名を検挙した。
| | | |
| | ∧_∧ ∧_/| | __
|_|丶`∀´> <`∀|_| [.lШШl]
| | o【◎】 .( o| |<`∀´丶>
| ̄|―u' `u.| ̄||| | | | |
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:51:00 aafT7EeA
日本ではどぶろく禁止なのに…
やっぱりおかしいよね?
なんで、韓国人が作るとオッケーなの?
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:51:09 SUWYoxck
>>94
本当に韓国って国全体が統一協会なんだな…
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:51:26 m5MW+Mb1
>>87
あ、ほんとだ。
書いてあったわ。
すまん。
URLリンク(www.shochu.or.jp)
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:51:33 6MSMOUZ9
>>94
韓国人は日本人女性に好かれたい願望があるから。
韓国人は日本男は殺せ、日本女は犯せの野蛮人だから仕方ないが。
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:52:02 ZFucadaI
マンコりんがマッコリ飲んでアワビを食す・・・・・・どれだけやねん!
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:52:06 IBGH6txu
倭猿の人はどうした?
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:52:07 Gb1cl7r7
半田・一宮事件(1951年12月3日~11日)
1951年12月3日、愛知県の半田税務署に密造酒取締の件で朝鮮人が押しかけ、
署長以下数名を監禁した。一方、一宮税務署管内でも密造酒取締に対して、約100名の朝鮮人が捜査の妨害をした。
そのため、半田・一宮両市警及び国警愛知県本部は12月8日に一斉強制捜査を行い、容疑者27名を検挙した。
12月11日、これに抗議する朝鮮人約150名が半田市役所に押しかけて、庁舎内に乱入して警備の警察官ともみ合いになった。
また名古屋市港区役所にも約70名が押しかけ、区長が乗っている乗用車を取り囲み、バックミラーや方向指示器を破壊した。
他にも一宮税務署、一宮市警、名古屋市役所及び千種、北、瑞穂、南の各区役所にも押しかけた。
|_∧
|`∀´> <ウェー、ハッハッハ!
|⊂ノ
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:52:50 CSNy6/JN
しんで何年にもなるが、爺さんがどぶろく作っていた。
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:53:13 1kR1GRE0
朝鮮に居て朝鮮人の言うことばかり聴いていると、こういう黒田のような勘違いをするんだな。
こういうことに一番敏感なスーパーの酒売りのぞいてみればすぐわかるのに。
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:53:33 s9JwxC4z
ウリの同僚に聞いたら、マコーリって発音に近かった。
飲みたいって云ったら、『良いモノじゃないよ』と諭してくれた。
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:53:48 Gb1cl7r7
多奈川町事件(1952年3月26日~30日)
大阪府泉南郡多奈川町(現在の大阪府泉南郡岬町)において、密造酒取締の結果、
9名を検挙し証拠物件をトラック10台に満載して引き上げようとしたところ、
これを奪還するため約500名の朝鮮人が押しかけ、投石その他によりトラックの
進行を阻止して、9台分の押収物件を破棄し、被疑者を逃走させて運転手に暴行を加えた。
その後の捜査の結果27名を検挙した。
∧_,,∧ ウェーハッハッハ
< `∀´>
( )
し―-J
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:54:25 cBruRmD6
やる夫スレのどぶろく編のようにニダーさんのマッコリ編とか…ないよね
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:58:48 haSxmoto
駄目だ食い物関係を昼間やると
腹が減る
|彡サッ
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 10:59:14 szriHL8p
>>1
きwwwもwwwいwwwwww
110: ◆WYattFooCo
09/04/18 11:01:50 jnlGH/hs
>>7
アルコールの度数から見ると,どぶろくというより
地ビールに近いノリだと思う.
>>87
>>98
販売しなきゃいいんだろ?
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:02:27 fDVrtPxZ
マッコリを造る時はな、ネコイラズを入れるんだ、
早く出来て、甘くて美味しくなるらしい。
オモニのまめ知識な、みんなにはナイショだぞ。
オレは絶対飲まないが。
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:03:05 oqhzQiFT
こんな安酒で酔える在日が羨ましいわw
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:03:49 beohVHN8
ブームなんか来てないだろ?またヨン様ブームと同じ流れか?
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:05:25 dFiJrOrI
いまだに密造酒だろ
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:06:00 pLEFBZAU
何処で大ブームなんだよ黒田さん?w
マッコリ置いてある店なんて見た事無いんだが。
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:06:20 jnr4V+jP
>>53
勝手に作ればばれないだろ?
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:06:26 Jj8Ug1eF
ところでずっと疑問なんだが
何で韓国のマッコリって人工甘味料のアスパルテームを入れてるの?
甘さが足りないのか、カロリーオフのため?
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:07:03 m5MW+Mb1
>>110
書いてあること読んでみて。
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:07:23 38xXh695
>>110
販売しなくても、ぶどうはダメなの。
梅酒とかでも自家消費に限っての製造が認められているだけ。
だから販売目的じゃない譲渡でもしょっ引かれることはある。
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:07:39 atM9MD2k
>>10
ウチにはルーマニアワインとマケドニアワインが
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:07:59 t97RDzl6
犬の精子酒はいらん、見てるだけで気分悪くなるからな
122:伊58 ◆AOfDTU.apk
09/04/18 11:09:36 qYephACG
>>76
> 衆議院 - 大蔵委員会 昭和23年12月13日
> ○宮幡委員
> では御参考に最近の実例を、場所は申し上げませんが一、二申し上げます。
> これは間税関係でどぶろくを摘発されました朝鮮人の一団であります。これが
> 数百名税務署に押しかけて参りまして、署長とそこにおりました直税課長―
> これは関係ないのでありますが、直税課長は署長に代理する意味で署長室に
> 入つたのであります。これを包囲していろいろな税務部面を越えまして、たと
> えば米を四合配給しろ。配給してくれなければ食えないのだから、どぶろくを
> つくつて売るのはあたりまえだ。われわれに選挙権を与えろ。というような税
> 務の面でない要求を持つて行つて、これに迫つておつたのであります。(中略)
> そして国家地方警察から武装警官百数十名の出動を請いまして、この包囲を
> 一応解いた。これは三日間にわたつて行われたのであります
国会議事録検索システムで確認した、59番目の発言だ。
マジで選挙権寄こせとかこの時代から言っていたんだな。
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:09:44 FwlMzKZ+
鮮人は鮮人の店で飲みたがるからな。
あ、そ れ 鮮 人 で す か ら 。
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:09:56 38xXh695
>>116
それを密造っていうんだが・・・。
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:10:05 St4tXBgR
黒田日和ったな
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:11:16 22VpkF4V
今も、密造酒のイメージですが何か?
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:12:20 +nUzOS/D
とりあえずコンビニにはなかった。いや、飲む気はないが。
128: ◆WYattFooCo
09/04/18 11:13:35 jnlGH/hs
>>118
>>119
すみません,把握しました.
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:14:13 1z7JMmlt
俺、飲食関係手広くやってる会社にいるけどマッコリがブームとか聞いたことないのは何でなんだろ…
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:16:07 m+Zcif8q
なんか3Kって電痛まみれなのか?w
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:17:37 7bKbeeM9
日本みたく醸造技術が発達しなかったんですね。
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:17:50 /bFTlqMN
マッコリを飲んだけどあま酒とおなじやん
アルコール分少ないしあれじゃ酒って
言えないやん。
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:18:16 v4tj8me9
密造酒だったんか!
134:伊58 ◆AOfDTU.apk
09/04/18 11:18:25 qYephACG
>>129
酒屋に行っても見かけないし、何処がブームなんだろうねえ。
近年、焼酎が流行ったように、ブームなら品揃えがされているはずなんだが。
焼酎の売り場は大きくなったままだけどなあ。
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:19:54 VIQ9PI84
しっかりと管理された「特区」で生産されてる
どぶろく
とは、まったく違うから、比較しないでくれ
@山形
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:20:01 gjU+UuDf
>>1
嘘だろ
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:20:42 oqhzQiFT
>>134
俺は東亜に来て数ヶ月だが、コテの中でも伊58あんた何か賢いな
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:25:04 v381rHyq
>それが今や若い女性などの間でブームという
それが今や在日の若い女性などの間で捏造ブームという。。。。だろ?
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:26:09 2EWucc0a
黒田さん。この記事はマッコリの扇動記事?それとも密造酒の警戒警報?
日本伝統のドブロクにはそれなりに興味があるけど、朝鮮の低レベル発酵には関心がない。
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:26:30 /bFTlqMN
お酒を自分の家で作るより
買った方が安いよね
家で作った事が在るけど
失敗ばかりしてた
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:28:06 pfVu4bnK
>>66
つまりお前ら劣等民族はとうの昔から日本より劣っていたってことだよ。
昔も今もこれからもずっとな
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:28:29 pIywfr77
>>122
あえて省きましたが(中略)部分など読んでると
在日特権が生まれた背景なんかが想像できて情けなくなりますわ
役人の体質って変わらんなぁ、と
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:28:50 6iN1i4nV
>>140
酒蔵の息子乙
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:30:44 EVZH2xJ1
在日の密造酒?
そっちのイメージの方が、アングラでデンジャラスな感じとして
マニアックな人気が出るんじゃないだろうか?
若い女性にブームなんて、少し経ったら見向きもされなくなる。
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:35:59 u81K/Ckv
>>140
アルコール度数1%以下の酒だと酒になる前に腐るからなあ
個人で作る分には仕方がない
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:36:05 m5MW+Mb1
>>144
密造酒のイメージで売ってる酒あるよ。
強烈な風味だよ。
URLリンク(bluegrass.osj.net)
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:37:03 YoKhsuxH
甘くてカクテル感覚みたいなものだろ
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 11:54:27 58RYdn71
>> 韓国でもこれまでは農作業の合間とか
なるほど!!!マッコリを初めて買ったとき「農酒」と漢字で書かれていた理由が
今、わかった。
そういうことだったのか・・・あ~すっきりしたw
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:00:10 LsCPzDTw
>>1
なんか胡散臭い韓流や最近の流行記事を皮肉ってるようにも見えるが真意聞きたいなw
150:伊58 ◆AOfDTU.apk
09/04/18 12:05:13 qYephACG
>>142
> あえて省きましたが(中略)部分など読んでると
朝鮮人を恐れて逃げ出したのか、それともアカの連中が多かったのかと思いますねえ。
>>137
過分な評価恐れ入ります。
もっと賢い方がおられますので、私ごときではその評価はどうかと。
「真紅」とか何気に博識の方ですし、経済なら「代表戸締役」とか「三つ子の赤字神」とかおられます。
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:07:42 MXySDrEj
そういやジンロやチャスミルって美味しいんだろうか
一時期CMでよくやってたから気になってたんだけど
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:08:56 70Oku4Uu
何で韓国人のやり方は韓国ドラマのように自作自演の多さと押し売りなの?自然に沸き上がってくるもの無いじゃん。気持ち悪い
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:09:15 oqhzQiFT
>>150
いや、あんたは無意味に馴れ合わないし、
指摘するとこだけしっかり突いてるから好感持てるよ
154:子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6.
09/04/18 12:11:04 KjRrK4FP
>>1
黒田さん最近韓国に嫌気がさしてきた?
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:18:01 416gvvxo
うらかすみ大吟醸最高いちど飲んでみろよ、一万円するけど
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:20:25 m5MW+Mb1
>>151
ジンロは止めとけ。
クソ不味い。
オレンジジュースで割っても消せないクソ不味さ。
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:20:54 d21cNfPb
>>120
うちはハンガリーワインが
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:21:58 6MSMOUZ9
>>119
発酵が進み酒になるものは全て漬けてはいけない。
糖分を持つ山桃等も違法になる。
梅酒をリカーに漬ける場合はリカーに酒税がかかっているから◎であって、自家消費だから◎ではない。
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:25:02 bqTLfOrQ
ジンロってたしかジャガイモとかでできてるって聞いた。
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:25:15 k3fHkNRL
在日に犯罪のイメージがあるのは、かわらないけどな
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:26:00 pY1vnSfO
>>151
蒸留焼酎だから、普通単なるエタノールの加水ものなのに
その二つは人工的な甘さがある。
何か添加しているから普通にやめたほうがいい。
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:30:19 IocCCsA7
「ウリナラの物」が「若い女性の間」で「ブーム」というだけで
う そ 臭 い。
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:31:33 d21cNfPb
>>140
曾祖母がどぶろく作りの名人と近所で評判だったらしい。
そして酒役人との攻防があったそうな。
縦長の瓶を床下に埋めて、環境の一定化と隠蔽をしてたとの事。
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:33:59 KgUZvYzW
韓国土産としてマッコリを買うor韓国で本場のマッコリを飲みたがる、ってことを根拠に
「マッコリが日本でブームだ」と考えるなんて、頭悪過ぎ。
ハワイにいってマカデミア・ナッツ・チョコを買ってくるようなもんだろ。
東京在住だけど、繁華街歩いても、ショップに買い物に行っても、飲食店に入っても、
マッコリがブームだ、なんて気配は感じられないよ。
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:35:20 h7Top6IA
>>163
密造して豚小屋や鳥小屋に隠したというのは戦後の混乱期の農家ではよくあったらしいな
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:36:47 m4jZxrH2
ま~た平行世界の話かw
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:37:33 9pO4Zs22
どこにはやってるんだか・・・
全く聞かんぞ
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:37:37 q6seVTvM
>>164
福島でもマッコリなんて聞いたことない。
どこでブームになってるんだ?またお得意の情報操作&捏造か?
うーん産経か・・・。
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:38:32 38xXh695
なんか中学だか高校の国語の教科書に、
どぶろくを密造する保険外交員の家族の話があったような・・・。
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:38:39 +dGy/2E9
>>164
阿呆
そもそも韓国に旅行してる奴でもマッコリ知ってる奴は極少数
この記事は黒田の何時もの捏造記事だよ
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:42:17 Gu3houA3
近所の焼き鳥屋にマッコリあるな
美味しければこまけぇこたぁいいんだよ
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:42:44 4IeUhXAM
口当たりはいいんだが次の日にひどく残るからなあ
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:43:32 d21cNfPb
>>165
基本的に自給自足だからその延長なんでしょう。使い慣れた材料だし。
174:伊58 ◆AOfDTU.apk
09/04/18 12:44:51 qYephACG
>>170
たまには韓国を褒めてやらないといけないのでしょう。
そうでないと、福島記者みたいに日本に撤退させられるようになるから。
昔は辛口の記事書いても、親韓派扱いだったけど
今じゃ北朝鮮べったりだったサヨクの連中が、韓国に阿るようになったから、微妙な状況になっている。
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:47:14 lxZ88oH4
>>170
ソウルの焼肉屋で普通に出たが、ハッキリ言って
アルコール入りのヤクルトみたいで不味かった・・・。
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 12:55:54 MPjeYrc3
イルボンニョ!こっち見るニダヽ<`∀´>
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:02:38 MpRqeqmH
ジュースみたいなもんだからな
飲みやすい
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:02:39 XE342mC2
>>158
ヤマモモが?
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:03:42 NbzEYc3t
発酵を進めてアルコール度数を上げる為に
B型肝炎とピロリ菌を持ってる韓国人が汚い唾液を混ぜて作る酒ですね!
糞を酒に混ぜる国だから恐怖だわ
知り合いがジンロとか飲んでるの見たら必ず
「韓国産は運子入りだぞ」と大きな声ではっきり言う事にしてる。
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:07:23 9jsInrQ1
アルコール飲料って世界中にあるけど起源ってどこでしょう?
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:08:00 MpRqeqmH
>>42
検索してみたら、明治時代には酒税収入が国の税収のメインだったから、
それが減らんように禁止したらしいんだけど、酒税収入の割合が僅かな物となった現在でも、
未だに法律が変わってないんだとさ。明治に出来て全く変わってない法律って結構あるよね。
182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:10:35 m5MW+Mb1
>>180
果実なら、自然発酵するからなあ。
183:諸君、帰ってきたで?φ ★
09/04/18 13:16:31
>>181
今の時代に合うように変えるなら、日本酒やどぶろくの自家製造を解禁して、日本米の消費量を上げるべきだと思うんだけどねぇ。
んで、おらが村のお酒を各地で作れば、地域活性にもなるし。
ビールなんていらねぇよ。
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:18:25 Q9g/pQXs
【どぶろくとマッコリは別の酒です】
どぶろくとは
炊いた米に米麹や酒粕等に残る酵母などを加えて作る酒である。
濁り酒(にごりざけ)とも言われることがある。
マッコリとは
蒸した米を冷やし、適量の水を加えて、
麦麹(クモノスカビ、ケカビ)を使用し、
紹興酒(黄酒)系の大陸系醸造法を用いて、
発酵させて作る酒である。
つまり、
どぶろくは日本独自の「米麹」、
マッコリは大陸系の「麦麹」
を使ってそれぞれ発酵させる
全く別の系統の酒な訳です。
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:21:40 tToaJQQI
ギャグで言ってるんだろうか?
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:25:27 XE342mC2
酒板に行けば密造者なんて山ほどおるがなw
ま、素人がどんなに頑張ってもプロが作った物と同レベルの物を
低コストで作れやしないんだから、自家醸造解禁したところで
酒税はそんなに落ち込まないとおもうんだけどね
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:29:20 yrhQ4b1R
韓国人同士小便飲み合ってれは良いよ
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:30:54 TW8b/VDP
大 便 酒
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:34:54 9RsKiqHg
自分で作ったことあるけど、失敗して変な味になった。
もやしもんであった、あの菌のせいかなあ・・・。
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:40:18 ahFLidQK
俺酒飲まないから、マリモッコリのほうが好きです。
191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:42:20 iWbTzzxd
どうやってつくってるかわからないので、口にする気になれない。
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:47:18 MXySDrEj
>>156>>161
わかった
やめとくわ
193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:48:10 gq8x+BVQ
マッコリが若い女性に人気があるなんて聞いたこと無いが
モッコリは老若違わず人気があるのは古今東西の常識w
194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:48:18 BPCeyhdQ
生姜ボイスのオンマもその昔、マッコリ密造でしょっ引かれたとか言ってたっけ(w
195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:48:41 EhrtIMvC
>>189
そこは美少女に噛んでもらうべきだろ。
196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:49:25 GqMznXUa
なんでいつも「日本で人気!」と嘘つくかね?
しかもいつも日本人女性を推すような文だし
197:伊58 ◆AOfDTU.apk
09/04/18 13:55:58 qYephACG
>>196
「だから私を見て」って言いたいのさ。
日本人に認めて貰えたら、ホルホルできる。
評価の基準が、自分達じゃなくて日本人になってる。
やたら日本人女性を標的にするのは、征服欲を満たすため。
198:ルル倶楽部会員No.3 ◆GBozFwX4Z6
09/04/18 13:56:47 N1rMWy/H
>>1
「日本酒の起源は朝鮮半島ニダ」を自ら否定してることに、気づいてないような…。w
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:57:14 uSd5KiYH
すっぱい
イラネッス
これが素直な感想
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:59:24 AbvNoKlH
最近この手の記事を見かけるから呑んでみたんだよ。
はっきり言って不味い。水っぽいし・・・。
もう二度と呑まないわ。
201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 13:59:44 h2Ugt0YY
ヒロポンも在日が密造してたよな!
202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 14:02:09 wElvcIkV
マッコリがブーム? 聞いた事ない
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 14:05:33 Gm6L+jxx
お土産に緑の瓶のマッコリ貰って飲んだけど、味が無い
直ぐに強烈酔いが回る、飲んでる時に二日酔みたいに気分を害す
女の子を酔わして犯す話は良く聞くけど、確かにマッコリは危ない
204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 14:09:05 ltm1IAmV
マッコリを初めて飲んでみた、感想はゲロみたいな味だった、飲み物じゃねーだろあれは。
205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 14:09:28 WpKnXShl
マッコリがモッコリとか深夜にスポットCMながれるけど、無駄な電波の使い方だな。
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 14:14:14 awGiUmQ5
>>1
>それにしてもあれが日本で人気とはねえ。
このあたりの言い回しに、黒田さんの半信半疑ぶりが表れてる気が……w
207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 14:24:47 n8LBwJh9
大阪の生野区では、流行ってると思うよ。
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 14:41:04 JRCQXFQU
朝鮮人街ではだろ?
209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 14:47:08 zyhCibn5
『私の履歴書』 近藤道生(博報堂最高顧問) ⑮ 日本経済新聞 2009年4月16日 朝刊
横浜税務署長を拝命 米軍将校「護身用の銃持て」
最初は理財局国庫課、翌年、地方財政委員会事務局兼務となった。そのときの上司に長く
国会議員を務めた奥野誠亮さんがおられた。
兼務は五カ月で解かれ横浜税務署長を命じられた。その直前にGHQ(連合国軍総司令部)に
よって申告納税制度が導入されたにもかかわらず、猛烈なインフレの影響もあり徴税率は最悪。
そこでGHQは更正・決定という制度を活用せよと迫った。
申告してもしなくても税務署が納税者の所得を調べ、納税額を決める制度だ。当然、不服が
出る。それを押し切ってでも徴税率を上げようとGHQは考えていた。
着任間もなく、税務署に米軍の車が横付けされた。降りてきた数人の陸軍将校が私に書面を
突きつける。拳銃携帯許可証だった。七人の日本人が、ある人物に頼まれて私を殺しにくるので
護身用の拳銃を持てと英語で告げた。
徴税強化に対する反発が、こんな形で出たのだろう。前年には初めて密造酒を摘発した
神奈川税務署の間税課長が、帰途を暴漢に襲われ殴り殺されていた。しかし私は拳銃を持た
なかった。
↑ ↑ ↑
うまく誤魔化して書いているようだ。
神奈川税務署員殉職事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この事件の発端となった川崎市桜本町には在日朝鮮人集落があり、堂々と密造酒を
製造していた。税務当局はGHQの指令もあり、一斉捜査を実施することになった。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 15:03:09 KgUZvYzW
>>197
「日本に認められた」っていうのも、彼らの脳内では
「ウリたちの優秀さを、日本人に認めさせてやった」
「日本のマーケットを征服した」
みたいに変換されてるようだね。
211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 15:06:54 4QaudjyX
活性原酒 雪っこ うま
212:NEW123
09/04/18 15:16:18 EJ33QN/8
そんな恥ずかしい名前の酒は韓国料理屋でしか見たことない。
213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 15:17:10 9B/XKj6j
外国が好きだという女性は、なんとなく分かるけど
韓国好きな女性と聞くと
血が混ざってるのかな?
統一教会や、創価学会の信者なのかな?
特殊な教育を受けてきたのかな?
とか思ってしまって、それだけでイメージ悪くなるな
ワールドカップ前までは、普通の外国だったのに不思議だw
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 15:23:19 aF9dQMR3
代わりに韓国でカストリ酒を流行らせてあげたいニダ!
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 15:31:20 KgUZvYzW
>>212
え~と、北海道には、マリモッコリというものがあってだね・・・・
こりこりまりもっこり/CORICORI
URLリンク(www.youtube.com)
↑
日本語のタイトルなのに、なぜか英語のコメントがいっぱい><
by北海道出身者
216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 15:33:28 PK2tj1nR
モツ鍋と同じ。時代によって価値観は変化する。
マッコリは冷して飲むと美味いよ。モツ焼き食いながらね。
217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 15:35:21 1mWmwyn7
二十代ですが、ホントに若い女性の間で人気ありますよ。
特にナウでヤングでマブいシャンにバカウケです。
218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 15:37:24 QOoxTjjp
本当にマッコリなんて流行ってるの?テレビでしか見たことないぞ(・д・)
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 15:42:07 KgUZvYzW
>>217
そりゃまた、グーでイカしたトレンド。インド人もビックリだっちゅーのですな。
220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 15:45:10 W2v2oHOR
ホント、さっさと死ねよチョンも在チョンも。
221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 15:45:56 7IgM3yW9
二十代女性ですが、飲み会でマッコリを頼む人なんていませんよ。
だいたいサワーやカクテルやビール、強い人は日本酒を頼むこともありますがマッコリは選択肢にも上がりません。
222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 15:47:20 T8c4Mpry
俺マッコリ好きだよ。
だけどキムチは大っ嫌い!!
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 15:49:18 c/HpbJXi
マリモッコリなら知ってる
224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 15:52:54 0j2WjDPt
レストランでバイトしてますがマッコルリ置いてます。
若い女性からの注文なんてありませぬ。
225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 16:01:41 m5MW+Mb1
>>216
もつ焼きならホッピーのがいいよ。
226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 16:02:45 HHPSHcLC
アホか、ボケ
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 16:04:36 YSbY8lWT
>>217
そうだよね
ザギンでシースー食べながらコリッマ飲むのが流行りだよね
228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 16:15:40 CMUrcdQh
そう言えばモツ煮とモツ鍋って別物らしいな
恥かかなくて良かった
229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 16:20:18 18l9MwzD
そんなブーム聞いたことがないなあ。
濁り酒だろ?
偽物じゃん
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 16:29:27 m5MW+Mb1
>>228
モツ煮
URLリンク(www.sky.sannet.ne.jp)
モツ鍋
URLリンク(oisiso.com)
231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 16:29:45 XE342mC2
>>213
遙か昔からあんな国だw
232:子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6.
09/04/18 16:36:40 KjRrK4FP
>>225
ホッピーはすごいブームになってるよね
最近はどこにでもあるし
オジサンたちが懐かしいって言いながら飲んでる
233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 16:38:50 m5MW+Mb1
そんなブームだっけ?
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 16:47:29 PcNWfBwT
マッコリ飲んでる女は知らんが、若い女は韓国好きだね。何しに行くのか、知らんが良く行くな。
まあ男は朝鮮大好き民主党が好きだから、どちらも本当に救いようがないな。
235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 16:50:14 n9QByb9O
目が潰れたりはしないの?
236:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/04/18 16:53:18 lH8TzQUz BE:840926096-2BP(1155)
>>235
めちるかよw
237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 16:53:34 chAJfFSa
バドも地元では労働者の酒で、それを店で頼むと低く見られる。
日本の商品に当てはめると、ワンカップか?
ワンカップ=バド=マッコリ
238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 20:29:07 GEiUdOtB
飲みに行って、マッコリ頼む女の子がいたら
ちょっと引くかな・・・
239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 20:38:45 YZQB2IWz
どぶろくだろ?
240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 20:41:22 +ExHkCMT
最近の産経の不可解な報道と共に黒田も暗黒面に堕ちた。
241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 20:41:45 sjAW1ArE
>>237
ワンカップとバドに失礼!
ドブロク(マッコリ)は、アジアのどの国に出もある密造酒。
242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 20:45:10 VRM+oW7R
マッコリブームとかありえね~w
無理すんなよ産経…
243: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/04/18 20:45:11 D9PbkL1s
,__
曰 / へ、 ヽ
| | 6 ´、)_ヽゞ
ノ_丶 ヽ ゚,_ゝ゚/
||中|| /. | ̄と 、
||川||_| |. └┘丶.)__
244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 20:45:14 UOkcLlB+
だいぶ昔は酒屋で
裏口で密造酒で売ってた
清酒が高くて変えないとき
よく売れた
245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 20:54:36 DwjF9LAX
マッコリ飲んだよ
美味しかった
日本風にアレンジした奴だけど
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 20:58:30 MlgUP3vU
マッコリはそれなりにウケてるだろ。爆発的ブームとは言いがたいが
247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 21:00:18 E0DySp6C
昔の酒は、巫女が口に穀物を入れて、唾液を混ぜたものを醗酵させて造ってた
248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 21:01:22 djPlqjVz
>>168
そりゃあ、福島にはどぶろく特区があるからねえ。
普通そっち選ぶよね
249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 21:02:50 6SpFCt10
>>242-243
腐しながら飲んでんのかよww
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 21:04:07 E0DySp6C
結局マッコリって旨いの?
251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 21:13:40 6SpFCt10
>>250
薄くて、酒としてはどうか。飲んでてぜんぜん度数が足りない。
それを考えると国内の価格設定はやや高すぎるように思う。
252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 21:14:29 XI3ag9S0
>>1
まじか
飲んだことないわ
みんな大抵焼酎だし
253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 21:18:51 S0LmPtQ2
濁酒と呼ばない。考えてみろ、若い女が濁酒飲んでいる、
と言えないだろう。貧民丸出し。
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 21:28:10 JmjPCRzR
>>247
巫女によって酒の人気が変動しそうだな
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 21:33:53 3GHTk1KF
在日朝鮮人の稼業を密造酒からパチンコに変えさせたのが
大蔵官僚の福田赳夫。
256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 21:35:39 gwQNa7+u
かるぴすとどっちがうまい?
257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 21:41:36 ZSP2Yy2N
イメージじゃなくて密造酒だろww
戦後の闇市でバクダン酒密造販売して日本人の目を潰して喜ぶ
在日朝鮮人だしなww
258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 21:43:13 eyv5u0Ys
でも在日は犯罪のイメージがあるよな
259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 21:43:35 ZSP2Yy2N
米が年貢で全量中国に取られて
仕方なく雑穀で作ったどぶろく
精製方法も知らず、日本帝国領土以前は酸っぱい酒だったwww
260:李承晩
09/04/18 21:48:05 uWTu8ihd
そんなもん、在日しか飲まねーよw
捏造してんじゃねーよwww
261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 21:59:33 QexrGXPa
はぁ?
飲んだことも、見たことも無いんだけど。
262:Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc
09/04/18 22:03:36 株 8GfnLpdr BE:375129735-PLT(20004)
チョンコリだろ
263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 22:04:31 1liWWsvw
近所には売って無いな。
264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 22:05:13 RpJde97u
>>1
黒田っぽくないツッコミだなw
265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 22:09:36 snl5XiX4
今の韓国の食生活は、
秀吉、日帝、在日が残したもので成り立ってるってことだな
266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 22:09:43 3vkH0S1I
どぶろくのパクリって思ってたけど
267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 22:12:59 S+oPmO/b
密造酒なんてイメージあるわけないだろ
存在自体知らないのに
268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 22:18:59 qYpbQ/dH
安酒、品がない・・・韓国イメージの革命・・・・
韓国を何だと思ってるニダ!!!!
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 22:24:05 wuWaQTS/
近所のスーパーに売ってるんだが、まったく売れてないな
しかもハングルで商品名書くなよ・・・orz
270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 22:30:36 WDBFw2WW
飲みやすさでいえばピスコサワーの方がよっぽどうまい
271:クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo
09/04/18 22:30:55 Os7o+z2Z
そんなの飲んでる子はどこでも見たこと無いんですが…
福岡はザイニチが多いはずなのにおかしいですね。
てか、置マッコリって飲み屋においているのですか?
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 22:31:12 zc86sxYb
ないない、頼んだ子見たことないし
普通に、チューハイ頼むわ
273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/18 22:41:04 oJpotDXa
もっこり革命がどうしたって?
274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 00:53:09 tMyjayIf
>>6
素晴らしい!!
275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 01:02:06 TC70ffiF
だからゾンビウェーブだっての。
276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 01:08:35 L2iQOhH+
マッコリ飲んだとき、どぶろくのような深みが無いなぁと思ったら、
現材料名に小麦粉って書いてあった。
日本のどぶろくには、小麦粉はマジならイワナ
277:腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk
09/04/19 01:09:28 dWzhVXoo
俺の嫁の青島あきなは好きらしい
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 01:20:07 v+8RkBrH
ブームって言ったらブームになるのかい
不思議だなあ
279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 01:28:37 g8xA5VOr
一応若い女性に分類される私ですが、マッコリなんて全く流行ってませんw
>>276
どぶろくみたいに男臭いなら中年に静かなブーム、とか言う方がまだ
説得力有るww
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 01:31:00 nAfWcGT8
だからブームになっていないってw
281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 01:31:58 QA4m9ZaM
>>276
小麦粉って何に使ってるの?
小麦粉を麹で発酵させてるのかな?
それとも、ひょっとして小麦粉でトロミを付けてるのか?w
282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 01:38:10 TUUX1Wa1
うちの近所の神社がどぶろく作ってる。
お土産にするとお酒好きの人には喜んでもらえる。
しかし、アレを飲むとなぜか腰が抜ける
283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 01:42:48 qvEXYrND
韓国人が作ったものなんて口に入れたくないなあ
284:海原政信美肝倶楽部代表@231
09/04/19 01:44:11 KIHnVZ35
>>276
マッコリにも純米マッコリがある
日本酒でも高級な純米大吟醸から糖類や酸味料をブチ込んだ安酒があるように
マッコリにもピンキリがある、と言っても基本は大衆酒だから気軽に味わうものだ
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 01:47:15 KIHnVZ35
>>281
発酵の促進の目的で小麦粉を入れるようだ
味は純米マッコリの方が美味いらしい
純米といっても麹は麦麹だと思う
286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 02:07:19 iXkbkyYP
>>1
俺の知り合いで朝鮮酒飲んでるやつなんざ居ないんだが。
どこがブームなんだか。
若い女性って在日の間だけの狭いピンポイントのブーム?
287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 02:08:12 ouAKK3WE
そもそも知らない。
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 02:08:29 Sv48OTGY
>>282
>腰が抜ける
あー・・・チョンが日本女に飲ませたがってるのはソレが理由かな。
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 02:46:56 M8hoN5Ec
コレまでもコレからも、人気があるのはチューハイじゃねえの?
俺はいいちこのバヤリース割が大好きだ!おかげで膵臓が逝かれた!
290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 03:27:11 Zze7d2E3
>>250
この前も書いたけど水っぽくて不味い。
途中で捨てようかと思った。
291:ドブロクは旨い
09/04/19 03:36:41 I/4aAPaP BE:907902645-2BP(0)
酒を飲む国の何処にも密造酒などと呼称する酒は無い。
ウイスキーだって自家製の酒は常識。
これがまた旨い。
法律で製造禁止がされていない。
何故か?
イギリスとは言え、スコットランド・アイルランド・ウェールズと
外国の国のカタマリ。
自家製の酒を禁止すれば外国からの密輸で国内の酒は壊滅する。
日本は島国で密輸入は相当厳しい。
酒税は戦争の度に上げられた。
税金を取るために自家製の酒の製造を禁止したんだね。
ドブロクは、旨い。
今じゃ、税金を呑むみたいに課税されて高すぎる。
日本が、大陸なり朝鮮半島に小舟で行き来できるくらい
近かったら自家製の酒を製造するのを禁止できなかった。
密輸入で日本の酒は壊滅してしまうしね。
292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 05:22:24 wlBkklgL
<ヽ`∀´>モッコリ
293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 06:29:19 IYbqSuip
各掲示板で工作員が活動中。
他にも無理のある擁護書き込み多数あり。
【愛知/動画あり】維新政党・新風の弁士が在日青年に襲われる
URLリンク(www2.himitsukichi.info)
↓
29 記入なし [] (2009/04/09 08:40) ID:e3pCHgcl/.g [通報]
まぁ普通の日本人なら韓国人青年の方に味方するだろうな
北朝鮮のこと批判してるのに、何で韓国人がしゃしゃり出てくるの?
URLリンク(004.harikonotora.net)
↓
65 名も無き虎 (09/04/14(火)10:52 ID:B09O3fGn.)
まぁ普通の日本人なら韓国人青年の方に味方するだろうな
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 06:43:39 QitASRIN
焼き肉屋くらいでしか見かけないし、そこでも飲んでるやつはほとんど見ない。
295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 07:18:10 AF+ZD7bU
誰も飲んでなくね……?
296:池田大作 ◆JzY2mPLdjQ
09/04/19 07:18:34 cFtdnRQY
猫だまし
醗酵促す為になんか入れてるんだろ?
おもっくそ肝臓に悪いらしいね
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 07:21:43 W+f50BKt
また、マッコイか
298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 07:24:22 xfWPGL4l
摺り下ろした挑戦人参が入ったモッコリは旨かったぞ。
ただ、俺が飲んだのは賞味期限が三年ほど過ぎた開封済のヤツだから、
途中で更に発酵して本来のとは違う味に変わってても不思議じゃない、とは思うが。
ちなみにジンロは糞、うんこ。
少なくとも楽しんで飲むための味じゃない。質が悪くて味の薄いアルコールって感じ。
それ以来、もっぱら芋焼酎飲んでる。昔と違って最近の芋は美味い。
299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 07:27:12 GWz+zHID
日本ではマッコリ、韓国ではサケブームか。
お互いの文化を認めあう風潮は素晴らしいね。
300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 07:29:05 1PCGFoa1
>>229
寝言は寝て言おうね。そこの朝鮮人 m9(´・∀・`)
301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 07:31:18 ql7brWEx
>>299
お前らは一回日韓基本条約を口に出して読もうか
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 07:35:35 5x3dONJa
ウリの股間はモッコリニダ<`∀´>
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 07:41:43 5mAZfHcH
韓国=犯罪のイメージ
304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 07:44:54 rwQegm+D
>>302
つチョッコリ
305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 07:46:09 JWG1zwIg
O 人
o 人 人
||人 人 人 コリア~さん コリアさん♪
人 人 人 人
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ ~♪ ~♪
| □□ | ~♪ ~♪
| □□ | ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
─卜| □□ | ── ┓`∀´r >-<`∀´r >-<`∀´r >-<`∀´r >-<`∀´r >
.ヒ| | ⊂ U )⊂┏U━ )⊂┏U━)⊂┏U━)⊂┏U━)
 ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L ┃Y 人 Y 人 Y 人 Y 人 Y 人
|| || L <__〉`J . <_〉`J <_〉`J <_〉`J <_〉`J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 人
o 人 人
||人 人 人 イルボンー は豊かだな~~♪
人 人 人 人
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ ~♪ ~♪~♪ ~♪
| □□ | , -―-、、 , -―-、、 , -―-、、 , -―-、、 , -―-、、
| □□ | / ∧_∧ / ∧_∧ / ∧_∧ / ∧_∧ / ∧_∧
─卜| □□ | ── l <丶`∀´>l <丶`∀´>l <丶`∀´>l <丶`∀´>l <`∀´丶>
.ヒ| | ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
 ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L ~(_⌒ヽ ~(_⌒ヽ ~(_⌒ヽ ~(_⌒ヽ ~(_⌒ヽ
|| || L )ノ `J )ノ `J )ノ `J )ノ `J )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
306:ドブロクは旨い
09/04/19 07:51:31 I/4aAPaP BE:1089483146-2BP(0)
全ては日本の酒税法が問題だ。
自家製の酒(どぶろく)なり、自家製ワインなり
課税すべきではない。
例え課税対象にしたとしても、簡単な手続きで終わらせる
ようにするべきだ。
課税手続きがあまりに面倒なんでドブロクの文化が
日本から消えうせてしまった。
農家の地下室か縁の下あたりで気楽に造れる法制度に
改めるべきだ。
307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 07:52:21 4jyqOxp0
日本生まれの朝鮮人で、
某大学教授の親が密造酒で財を成したんだっけ。
308:朝鮮は自国の歴史を直視せよ
09/04/19 07:58:33 NxfO814o
キノ抜けたドブロクみたいであまり美味しくない朝鮮みたいだ
309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 08:07:24 JwY3kLDK
マッコリは、在日の方々の苦悩と生きる為の叫びの象徴でもあるんだな。
歴史の重みを感じる話だね。
310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 08:07:35 BtnNg1Xt
たまにマッコリのCMが流れてるけど何をどうしたいのか意味不明
311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 08:09:21 1PCGFoa1
>>309
在日連中は「犯罪者とその子孫」だからねぇw
酒税法も知らないで密造酒を楽しんでいた在日チョンコ一派。
312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 08:10:29 1PCGFoa1
>>309
民潭とか総連の連中の非合法な収入源の一つ→マッコリw
313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 08:12:15 ql7brWEx
>>309
本国からの裏切りと犯罪の象徴だなw
314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 08:14:21 EgQkqwTo
辛い料理とマッコリは合うよな。
315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 08:15:39 JwY3kLDK
いや、こういう話は、マイノリのおかれた社会的問題の提起として
映画になんかすれば、大作として世界的ヒットも狙える題材だよ。
ワンス・アポン・ザ・タイム・イン・アメリカのような映画ができるかもしれん。
316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 08:15:57 1PCGFoa1
>>314
>>309のID:JwY3kLDKが詳しいと思うから聞いて見ろw
317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 08:18:59 jP8IMpM6
>>315
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカの間違いジャあるマイカ?
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 08:19:42 1PCGFoa1
>>315
マイノリと言う単語を使うバカは東亜+では一人だけ。
そいつの名前は「はぶちょ」
東亜+の問題児。大山や島村以下の腐れ朝鮮人w
319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 08:20:58 1PCGFoa1
>>315
世界的ヒットw
はぶちょと韓国会館の愉快な仲間たちの工作作戦なら売れるんじゃないの?
320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 08:24:22 jyFOOAbV
朝鮮人のあの恨みと妬みで凝り固まったような民族性というのは百年やそこらで
形成されるものではない。
2000年以上前から初めは中国にそしてモンゴルやさらには満州族の清に征服され
民族としての誇りを蹂躙され犯され踏みつけにされたという数千年間に渡る民族の記憶が
遺伝子レベルで蓄積されて、結果としてあの狂気とも思われる民族性が形成されたという
ことを理解しなければならない。
したがって日本人がいくら理を説いて道理を聞かせたところで、朝鮮人のあの
ヒステリックな言動が直ることはあり得ない。あれは遺伝子レベルでの異常なのである。
321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 08:24:40 JwY3kLDK
>>317
指摘ありがとう。俺の間違いだった。
ザじゃなくてアだった。
ロバート・デニーロとジェームズ・ウッズの最後の場面は、ほんとによかったね。
322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 08:26:10 1PCGFoa1
>>321
また、恥をかいちゃったね。はぶちょw
323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 08:30:03 NP82vvua
マッコリじゃなければ、朝鮮の酒は何?
324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 08:30:42 GQfd5K7w
ま~た悪い事は全部在日のせいにする。
325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 08:31:34 gQhvHZVU
また捏造ブームか
326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 10:13:25 xPrXgS0Q
何処の焼肉屋に行けば飲めるのw?あ、もしかしてゲテモノ屋専用なのかw?
327:腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk
09/04/19 10:18:13 dWzhVXoo
>>286
青島あきなだけのブームかも?
328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 10:53:59 Zp4cuqJ7
定期的にマッコリスレ立つな
329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 11:43:36 EB0hfrOy
そりゃどっかからちょろまかしたミサイルや戦闘機もってくれば話題にもなる。
330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 12:14:15 YADDcw19
>>329
それマッコリちゃう
マッコイや
331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 12:41:52 VMuGxjJw
在日韓国人は
犯罪者のイメージ。
332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 12:46:12 RBMsNLkR
そんなににごり酒飲みたければ作ればイイのに。
イースト菌・麹・炊いた米があれば簡単だぞ。
もっとも、マッコリは麦麹だっけ。
333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 12:46:14 bjhZzp1J
>>330
すげー!よく分ったな。
334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 13:24:18 J5hll9Q7
神奈川税務署員殉職事件
神奈川税務署員殉職事件(かながわぜいむしょいんじゅんしょくじけん)とは、
1947年(昭和22年)6月23日に神奈川県川崎市で発生した事件である。
終戦後、極端な米不足のため、正規の酒の生産量が落ち込んでいた。その間隙を縫って
「カストリ酒」なる密造酒が横行しはじめた。
販売を目的とする大掛かりな密造で、在日朝鮮人集落が密造酒製造の巣窟であった。
単に酒税収入の激減のみならず、米が酒用に転用される分、主食用の米が減ってしまうので、
飢餓が起きる可能性があった。またこれらの酒の質は劣悪で、中には有害なメチルアルコールを
薄めたものまであったため、税務当局は健康上の観点からも厳しく取締りが行われた。
在日朝鮮人は、この取り締まりに強く反発し、組織的な妨害活動を繰り広げていた。
この事件の発端となった川崎市桜本町には在日朝鮮人集落があり、堂々と密造酒を製造していた。
税務当局はGHQの指令もあり、一斉捜査を実施することになった。
1947年6月23日、税務当局は検察や警察の応援も得て、一斉取締りを敢行した。
取締りそのものは順調に進み、100名以上を検挙し、密造酒などの証拠物件を押収した。
当該事件の被害者となる神奈川税務署の間税課長は、現場の責任者として陣頭指揮を執っていた。
間税課長は、この日の取締りの事務処理を済ませて午後9時に税務署を出た。
京浜川崎駅に到着しようとした時、賊数名が間税課長を取り囲み、「税務署員か?」と聞いたため、
間税課長が「そうだ」と答えると、いきなり殴る蹴るのリンチを加えた。間税課長は直ちに病院に収容されたが、
3日後に死亡した。
┌────────────‐┐
|l l.ヨ┌─┐ 立l7 立l7 口 首 隹 ┌┼┐ ┌ュ┐ |
|リ市..L玉_.l 口| > .□| > 貝. ´力` ,木 └┼┘__jJPN._ |
| . | ロ ロ ロ::.l |
| ,. 、 ∧_∧ r‐─┐ ┌‐┴: ┌‐┐r┴‐┤
| ! l.<`∀´ >_____r=| | | ├┴‐┴![] |
| ヽ `ー'´ ヾ─‐イ___| |./─‐┘ ├─‐:|
| ー‐ '´\ \ ,.ヘ ─┘ / |
|← KOREA ヘ 、 `´ / / |
| / / `ヽ._ / / |
| 在 に は 帰 る / |
| く / 国 が あ る / |
└────────────┘
後に犯人は逮捕され、懲役7年の実刑判決が下った。
335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 13:35:08 GRPHB0lX
昔売ってた「DOV」なる濁酒は旨かったなあ、メーカーが潰れただか、製造中止にしちゃっただかで飲めないのだが
ところで、この手の話になると度々出てくる果実酒の「販売」
どうしてホワイトリカーを買った時点で税金払ってるはずなのに、酒税法違反になるのかね?
加工して出してるからってことを言い出したら、カクテルなんかどうするのよ?って思うし、
税法上安くなってるお酒を使って高値ぼったくり利益がけしからんってことになったら、
じゃあスナックで出されるウィスキーのボトルのボリ値はいいの?って話だし・・・
336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 13:37:57 J5hll9Q7
戦後初期に出回ったカストリ酒
URLリンク(upload.wikimedia.org)
どこまでも悪辣な民族ですね
朝鮮人は
337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 13:38:59 J5hll9Q7
不法占拠は竹島だけではありません。駅前の土地もです。
川崎在日コリアン生活文化資料館 在日一世からの聞き書き
URLリンク(halmoni-haraboji.net)
川崎の駅のキング通りは終戦直後は、みんな焼け野原で店は一軒しかなかった。
土地は誰のものでもなくて、みんな勝手に自分の土地にした。
うちは韓国に帰るつもりだったから、そういうことはしなかった。
向こうのみんなが日本に帰ってきたから、自分たちも帰るのをやめた。
今ある川崎駅近くの店は、一軒残っていた呉服屋以外
みんな戦後勝手に振り分けた土地の所有者が代々継いできた店。
不法占拠は竹島だけではありません。
川崎駅前の土地も朝鮮人が戦後のドサクサにまぎれて住み着いたのです。
338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 13:43:36 //WX1id8
>>323
発酵酒から蒸留酒まで色々
>>332
そそ、麦麹
つか、日本では無届醸造は違法です
339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 13:48:00 rwQegm+D
>>335
会計上は人件費って事で処理してるんじゃまいか。
340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 13:54:42 o2m3xIde
定期的に「マッコリ流行ってる」スレ立つなあ。
流行ってる実感はこれっぽっちも無いんだが。
ちなみに当方酒食品卸勤務な。
341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 14:22:45 tBhrYgr4
よく唾や糞で発酵させたものが食べれるな。
文字通り糞っ食らえ。
342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 14:25:33 /tvbVHEa
>>1
>日本では昔は在日韓国(朝鮮)人の密造酒の代名詞だった。
ばらしちゃらめえぇぇぇーーーーー!
343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 14:28:20 YADDcw19
>>340
醗酵途中から酢酸醗酵するまでの間のものをその都度汲んで飲むもので
品質は不安定な上、火入れなんぞ行わないんで変質しやすく
おおよそ流通ルートに乗るようなものじゃないからな
流行ってるとしても局地的なもんじゃね?
344:回路 ◆llG8dm8Aew
09/04/19 14:32:44 8jCCOqJS
呑兵衛だが、そんな話聞いたこともないな。
345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/19 15:57:48 P9pKfEFV
昔は、官憲の摘発を逃れる為に肥え樽に隠して運んでたらしいねw
アッ、チョンコ名物ウンコ酒ってひょっとしてこれの事じゃ・・・・
346:ドブロクは旨い
09/04/20 05:41:16 usm8+sLw BE:1271063647-2BP(0)
俺が子供の時大人に交じってどぶろくを飲ませてもらった
お椀に半分くらいかな
旨かったなぁ~
まっこりなんてものじゃなかった気がする。
個人で酒を造るのを法で禁止すべきじゃないね。
347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/20 05:43:11 x/NUInIW
黒田さん、暫らく日本に帰るがヨロシw
348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/20 05:46:43 gdVAwR/+
黒田さん、最後の数行でやってくれるわw
349:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/04/20 05:48:32 91M+ETV6
>>1ふぅ~ん
流行っているんだ、セブンイレブンとかローソンとかにも、売っているのかな?全く気がつかなかったわ
350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/20 11:30:10 7/H1QOVD
韓国人自身は焼酎をパクったJINROを自分の民族の酒だと思い込んでるからな
一方日本人はマッコリ以外韓国の酒って知らないんだよ、仕方ねえだろ。
351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/20 15:25:06 vyopvJ0D
どぶろくって清酒の製造課程を省いた手抜き酒じゃなかたけ?
PCでいえば88やエフエムタウン、386を未だに使ってる感じっしょ
352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/20 15:31:28 hrsixpTx
焼肉やでビール瓶で出てくるマッコリって密造かな?
思いっきり黒ラベルなんだが。
353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/20 20:44:55 yAhkc0go
>>352
炭酸入りならおそらく密造。
流通品は品質管理のために火入れして酵母を殺すだろうし。
354:ドブロクは旨い
09/04/23 05:41:24 VSQ7FvB8 BE:3268447698-2BP(0)
ぶくぶくと発酵してるドブロクは旨い。
これに勝る酒は他に無い。
こんな旨い酒が出回っては税金が取れない。
工場で管理された酒だけが出回れば国税局は
何ら苦労することなく税収を上げることが可能。
税金を取り立てる為にドブロクは禁止された。
島国の日本だけだ、こんなことするの。
酒を密輸入するのが難しいからね。
355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/23 05:49:45 qd/W9346
在日が犯罪者なのは同意する
356:ドブロクは旨い
09/04/25 16:29:55 0Na7IweN BE:1089482764-2BP(0)
日本政府は『日本古来の固有の文化だ』などと声高に世界に
アピールすることがよくあるけど、
『ドブロクを家庭で造るのも日本古来の固有の文化だ。』と俺は言いたい。
こんな旨い酒を国民から奪う制度は廃止すべきだ。
ドブロクが飲めたら俺はもうこの世にもう思い残すことは何一つ無い。
死ぬ前にもう一度ドブロクを飲ませろ!
357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/25 16:54:49 fbYTNsXw
>>354
普通に酒屋行けば発酵してるどぶろくって売ってるぞ
家で作るよりは高いけど買えないような値段では全然無い
358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/25 23:08:47 JezUtcBI
マッコリなんて店頭に売ってねーよ!と思ったら今日見つけた。
記事に連動して入荷したんだろうか。
ちなみにダイエー系スーパー。
359:ドブロクは旨い
09/04/26 14:52:25 Ojk+RdNx BE:680926853-2BP(0)
>>357さん
それ、ホント??!!
ありがとう!
酒屋さんに行ってみる。
360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/26 14:56:08 WhWRK3lR
これってあれだろ?
東南アジアとか中南米に旅行してネタで、
「トラのペニス入り老酒」とか「大ムカデ入りバーボン」とか買ってくるのと同じだろ?
361:ドブロクは旨い
09/04/26 15:21:01 Ojk+RdNx BE:817111692-2BP(0)
>>357さん
早速酒屋に行ってみた、でも扱っていないと言う
他の店では扱ってるとこあるの、と聞いたら知らないと言う
カクヤスと言う名の量販店に聞いたらやっぱり扱っていないと言う
置いてあるのはマッコリ・とか濁り酒
これは酵母が殺されているので不味いし
べらぼうに値段が高い。
他の酒飲んでる方がずっとマシ。
アフリカにでも行かなければドブロク飲めないのかな・・?
362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/26 15:39:16 KhgUtL1E
>>1
おい勘違いするなよ!
若い日本女性にブームてか今も昔も人気なのは
【モッコリ】だから
∴半島人とは無縁問題
363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/26 15:48:51 T3LYdyFz
就職した翌年の仕事始め、同じ事業所に「実家が造り酒屋」って人がいて、そのお裾分けでどぶろく(※)を
ご馳走になったことがある。
(※:基本的に身内で楽しむもので、外には絶対売らない)
その当時から現在に至るまで基本的に酒嫌いなおれだけど、とにかくね、もうものすんごくうまかった。
新人って立場でなかったら、恥を忍んで「おかわりください、いや寄越せw」とかおねだりしてたトコ。
364:きっと右翼 ◆Kitto/LvYE
09/04/26 16:10:44 6sdm2IcK
>>361
どぶろくスレ紹介しましょうか?
どぶろく ドブロク 濁酒 溷六 10升目
スレリンク(sake板)
365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/26 16:16:17 9FNjiNIH
マッコリとジンロのマーケティング担当は在日の人だよ。
知り合いがいってた
366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/26 16:18:44 GLg3r4an
高田ドブロク事件(1949年4月7日~11日)
新潟県中頚城郡新井町(現在の新潟県新井市)と同郡中郷町の朝鮮人集落では
大掛かりな酒の密造をを行っており、警察などの関係当局は1949年4月7日早朝に
一斉取締りを断行し、証拠物件を押収した。
その後、この摘発に抗議する朝鮮人約200名は新潟県高田市(現在の新潟県上越市)の
高田市警察署に押しかけ、警察署庁舎に投石して窓ガラスを割ったので、4名を検挙した。
翌8日には高田税務署に押しかけ、署内に侵入しようとしたり投石をしたため、1名を
不退去罪で検挙した。
11日になると、朝鮮人約500名は高田市内をデモ行進した。
警察はこれまでの穏健路線を転換し、首謀者12名を検挙した。
| | | |
| | ∧_∧ ∧_/| | __
|_|丶`∀´> <`∀|_| [.lШШl]
| | o【◎】 .( o| |<`∀´丶>
| ̄|―u' `u.| ̄||| | | | |
367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/26 16:19:35 GLg3r4an
半田・一宮事件(1951年12月3日~11日)
1951年12月3日、愛知県の半田税務署に密造酒取締の件で朝鮮人が押しかけ、
署長以下数名を監禁した。一方、一宮税務署管内でも密造酒取締に対して、約100名の朝鮮人が捜査の妨害をした。
そのため、半田・一宮両市警及び国警愛知県本部は12月8日に一斉強制捜査を行い、容疑者27名を検挙した。
12月11日、これに抗議する朝鮮人約150名が半田市役所に押しかけて、庁舎内に乱入して警備の警察官ともみ合いになった。
また名古屋市港区役所にも約70名が押しかけ、区長が乗っている乗用車を取り囲み、バックミラーや方向指示器を破壊した。
他にも一宮税務署、一宮市警、名古屋市役所及び千種、北、瑞穂、南の各区役所にも押しかけた。
|_∧
|`∀´> <ウェー、ハッハッハ!
|⊂ノ
368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/26 16:20:30 GLg3r4an
多奈川町事件(1952年3月26日~30日)
大阪府泉南郡多奈川町(現在の大阪府泉南郡岬町)において、密造酒取締の結果、
9名を検挙し証拠物件をトラック10台に満載して引き上げようとしたところ、
これを奪還するため約500名の朝鮮人が押しかけ、投石その他によりトラックの
進行を阻止して、9台分の押収物件を破棄し、被疑者を逃走させて運転手に暴行を加えた。
その後の捜査の結果27名を検挙した。
∧_,,∧ ウェーハッハッハ
< `∀´>
( )
し―-J
369:きっと右翼 ◆Kitto/LvYE
09/04/26 16:39:18 6sdm2IcK
ちなみにどぶろくスレでは、
失敗したり、手抜きをすると
「マッコリ」
とバカにされるニダ。
370:ドブロクは旨い
09/04/26 19:11:49 Ojk+RdNx BE:1906594676-2BP(0)
マッコリだろうがモッコリだろうが何でも良い
あの酵母がブクブク生きている酒が飲みたい。
喉越し・食道を通貨する快感・胃袋で生きずいている
満足感は他では味わえない。
ドブロクは酵母が生きているから旨い。
371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/26 19:13:48 NK3zKa+O
>>370
なんかドブロクってペッペッって唾入れて作ってるイメージ(´・ω・`)
372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/26 19:15:32 Dqd93umZ
ド部落
373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/26 19:39:38 fcoThhXS
>>370
すぎたって近所の酒屋に売ってたから普通に売ってる物だと思ってたよ
渓流 どむろくってやつ 酵母死んでててもいいんなら濁り酒で天狗のどぶろくとかいろいろあるんだけどね
冷蔵できるところにキャップに穴が開いていてスポンジが見えているような特殊な栓の奴なんで
あればすぐに分かると思う
あと通販だとこことか
日本酒ショップ 遠藤酒造場
URLリンク(www.keiryu.jp)
374:きっと右翼 ◆Kitto/LvYE
09/04/26 21:11:33 6sdm2IcK
>>370
梅酒を付ける瓶、米、甘酒用の米麹、ドライイースト、場合によってはミネラルウォーター。
全部スーパーで売っているから。
375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/26 22:49:10 vnnENHFb
>>370
体には(少し)悪いことは覚えといてくれ。
飲用できるエタノール生成途中の、飲用できない高級アルコールなどを含む、
チラミンという物質群が、あの酵母の澱の中に残ってる。
コレが変成してゆく過程の味の変化を楽しむ、という楽しみ方もあるので
飲みたい気持ちはべつに間違ってはいないが。
ところで、マッコリは酵母の選別をしない分、このチラミンが多すぎるので
飲めたもんじゃないってのが本当の不人気の理由。
ちなみに、ここで酵母にこだわると、適当に酵母を使う、という
マッコリの唯一日本酒と異なった製法部分を否定することになるんで、
もうマッコリじゃなくなるんだけどなw。
376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/26 23:52:18 Hpz+TjtY
>>374
俺が知りたいのは、甘酒をそのままほっといたらドブロクが出来るのかどうかなんだよなw
377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/27 00:41:32 5r5inN8L
ええと、これが初心者向けなんだっけか?スレチなんでみんな控えてただけ?
URLリンク(workingnews.blog117.fc2.com)
どう考えてもマッコリより安全でおいしそう。
378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/27 00:53:12 sokxBJ3j
スレリンク(event板)l50
「携帯(反日勢力への)天誅小説をランキング1位に!!」
・・・・このスレッドで、ネット右翼の1がケンタッキーフライドチキン
店舗社員であると暴露される。(mixi経由か)
「創価学会、在日韓国人はじめアジア平和勢力を侮辱する活動は許されない!」
と「市民」たちがKFC本部等に「問い合わせ」を呼びかけ中
379:きっと右翼 ◆Kitto/LvYE
09/04/27 07:19:45 mpVzRT8a
>>376
元の甘酒の成分(特に原材料の水と米の割合)が解らないから、答えようがないです。
とりあえず、酵母入れてみたら?
380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/27 11:09:34 /EyiIwfE
どこで起こってるんだそのブームは
381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/27 11:13:25 j3dTFRYE
>>376
どっちにしても密造酒だからやめれ。(w
382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/27 11:44:18 oD6oBp9X
>>376
普通の甘酒は麹から造るから、酵母が入って無くてダメじゃないかな?
酒粕買ってきて入れれば良いんじゃないの?w
383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/27 17:12:09 q21h9cAR
>日本では昔は在日韓国(朝鮮)人の密造酒の代名詞だった。
>どこか犯罪イメージさえあった。それが今や若い女性などの間でブームという。
生姜の母親は、どぶろくだかまっこりの密造で捕まったんでしょ?
若い世代には、戦後の朝鮮人の悪さは伝えられてないからなぁ。
楽天のマー君も、なぜか成人したら真っ先にマッコリが飲みたいなんて言ってたし。
384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/27 17:15:55 Qb4sX/kH
韓国に行く女どもは全く常識を持っていないから、一部の人間が言うと
即それに靡いてしまう安っぽい女が多い?
385:ドブロクは旨い
09/04/27 17:39:58 XvAp0F8h BE:1452644148-2BP(0)
>>373サン
ありがとう・・早速注文したね。
遠藤と言う可愛い女の子が電話に出てきた。
『愛してるから頼む!』と、言ったら
『29日に送る!』と可愛い返事。
29日が楽しみだ!!。
改めて、373サンありがとう!恩に着るよ。
386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/27 18:00:16 fE0h58E7
在日朝鮮人 日本のダニ
密入国した犯罪者のクセに
「強制連行された」などと真っ赤なウソをつき
税金も払わず生活保護もらい放題
日本社会のダニ 吸血寄生虫 在日朝鮮人
日本社会のダニ 吸血寄生虫 在日朝鮮人
387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/27 18:17:37 M0LrO6PR
おっさんにすすめたら、どぶろくやんけって言われた。
388:きっと右翼 ◆Kitto/LvYE
09/04/27 19:07:35 RyLF5owK
>>387
どぶろくに謝って貰いたいです。
全然違いますよ。
389:ドブロクは旨い
09/04/28 19:10:38 SGT1qewJ BE:1634224649-2BP(0)
俺は思うんだけど、ドブロクに対して
密造酒扱いはやめるべきだよ。
家庭で飲む程度のドブロクは日本古来の文化だ。
世界中何処の国でも家庭で造る酒には何ら法的な
規制は無い。
イギリスのスコットランドでは家庭でスコッチウイスキーを
造っている、それがまた格別に旨い。
高級酒以上だね。
酔い心地が爽やかで60度のウイスキーもあると言う。
昔、友達の友達が遠洋漁業の船乗りでイギリスで地酒の
ウイスキーを土産に持つてきたんだね、旨かった。
焼酎も家庭で造るのは格別に旨いと言う。
酒税法でそんな焼酎日本では飲めない。
ウオッカも家庭で造るのは格別に旨いと言う。
何故か日本に輸入されるウイスキーもウオッカも
格別旨いと感じない。
例え高級酒でも。
390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/28 19:23:18 6WYhT8wT
密造酒で荒稼ぎしていた在日に酒から手を引かせて
遊興業に落とし込み、
日本の酒造メーカーを守ったのが福田赳夫。
391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/28 19:30:12 E8OTwUfZ
オフで数十人規模の飲み会を開くが、マッコリ飲んでる女は一回しか見たことがない。
しかも明らかな朝鮮顔だった。
392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/28 19:34:32 Z/rUXwHI
親父にもと属国民が河原にマッコリ隠してた話聞いたな。
393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/28 20:00:38 VPVHUgPg
戦後、朝鮮人が作った密造酒は、酒の澄みを出すために
チューブ式の殺鼠剤を入れて澄みを出してた。
んで何も知らない日本人が飲み、手足がパンパンになって死んでいった
今も昔も、在日は日本人に対し悪いことをすれば、英雄だと思う節がある。
みんな気をつけろよ。
394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/28 20:05:40 STvnaO6F
>>7
たもんの馬鹿みたいに家で密造するなよ
395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/28 21:16:16 ktZE2iX5
>>157
うちにはレバノンのワインが
396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/28 21:35:06 cQAWUgod
昔も今も在日は犯罪者のイメージだろうが
マッコリブームなんて
俺の周りじゃ知らない
どうせ、また嘘か願望の類いだろ
397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/28 21:38:37 iQljrv3F
月一でマッコリブームが起きるね
398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/04/28 23:30:09 ZAtli8mh
聞いたことがない。周りにも好きだって人、見たことがない。
若い女の人が注文するのはチューハイかカクテル。
またいつものねつ造でしょ。馬鹿みたい。