09/04/18 00:07:36
「何でもいい就職したい」 韓国の雇用策、学生にしわ寄せ
写真:占い喫茶で、就職に向けアドバイスを受ける女子大生。
URLリンク(www.business-i.jp)
イ・グンウさんの就職の望みは、今回も断たれた。ここ4週間で応募した5社のうち、1社だけが
面接に応じてくれたが、その採用枠は月給750ドル(約7万4400円)のインターンだった。
「工事現場でレンガを運ぶしかないかもしれない」とイさんは嘆く。イさんは東国大学を昨年
8月に卒業。それ以来就職活動を続けているが、すでに20社以上に断られた。
◆初任給引き下げ
同国の15~29歳の2月の失業率は8.7%。全体の失業率3.9%の2倍以上だ。
李明博(イ・ミョンバク)大統領は、リセッション(景気後退)が迫るなか、雇用対策を経済
刺激策の中心に据えてきた。17兆7000億ウォン(約1兆3310億円)という過去最高の
財政出動のうち、およそ3兆5000万ウォンが雇用の確保につぎ込まれる見込みだ。
同国の労使協約、とりわけ大企業の労使協約では、就業中の従業員の賃金を減額することは
難しい。そのため大卒者の初任給が雇用対策のターゲットとなった。韓国労働情報局によると、
大卒者は若年世代の求職者の65%を占める。
李大統領は「ジョブシェアリング・プログラム」と銘打ったキャンペーンで、公共機関の大卒
初任給の30%引き下げを決めた。民間企業にも同様の措置が求められ、サムスン電子や
現代自動車など大手複合企業が加盟する全国経済人連合会(FKI)は2月25日、初任給を
28%引き下げる計画を発表した。
このキャンペーンは、企業が初任給の削減で節約した資金を、新たな雇用に回すことを
狙っている。しかし多くの場合、企業が追加で採用するのは短期のインターンだ。
◆日々ネットで検索
4月2日、500人を超える学生がソウルの街頭に集結し、賃金削減政策と高い大学授業料に
抗議する集会を開催した。韓国大学4年のイ・ミニョンさんは、「政府は問題解決をせいぜい
数カ月先延ばしにするだけの政策で、私たちをだまそうとしている。どうしてインターンが
安定した仕事と見なせるのか」と憤る。
サムスン経済研究所のエコノミスト、ソン・ミンジュン氏は、これは本来のジョブシェアリングでは
ないとしながらも、「賃金交渉力のない大卒者をターゲットにするのは容易だ。実際に全体の
失業を最小化する効果もあるだろう」と分析する。
就職活動中のイ・グンウさんは、今もインターネットでの求人情報検索と応募書類の記入に
明け暮れる。彼が希望していた観光業に就職先を見つけた大学の友人とは、話すことも
なくなった。
「今は就職することしか頭にない。何でもいいから安定した給料がもらえる仕事に就きたい」と
イさんは話した。
ソース:FujiSankei Business i
URLリンク(www.business-i.jp)
依頼に基づき立てました。
スレリンク(news4plus板:519番)